107263 件
株式会社スーパーソフトウエア
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
600万円~899万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【40年黒字経営企業/代表が現役エンジニア/最先端技術に特化したプライム案件5割/アジャイル開発で全工程を一貫して担当】 ■仕事内容【変更の範囲:会社の定める業務】 顧客事業会社に対して新規事業、新規サービス開発、DXを実現するために、技術選定・アーキテクチャ設計およびMVP開発プロジェクトへ参画していただきます。当社独自のメソッドを活かし、スクラム体制の構築、スプリント課題整理、ファシリテーションをご担当いただきます。 ■業務内容 スクラムマスターまたはスクラムマスター候補として開発チームに入り、アジャイル開発の推進を行っていただきます。具体的には、フロントエンド、バックエンド、インフラの領域について、適切な技術的解決アプローチを行って頂きます。 ■主な使用技術 テクニカルリードは、プロジェクトの目的や解決すべき課題にあわせて技術選定を行います。 社内ではJava(Spring Framework)、PHP(Laravel)、TypeScript、Ryby、JavaScript、AWSなどを多く扱っています。 ■目指せるキャリアパス (1)スクラムマスター: 社内でのクラス、入社年数など一定の条件を満たした方には、認定スクラムマスター受講費用を全額会社が補助。アジャイル、スクラムのスペシャリスト、ITアーキテクトとしてご活躍できます。 (2)PM: 新規事業や新規サービスの開発に携われるので、プロダクト開発に必要なスキルや観点を伸ばしてプロダクトマネージャとして活躍していくことも可能です。 (3)組織マネジメント: 事業を仕掛ける側として、マネージャ、部長、エンジニアのキャリア支援など経営サイドとして活躍できます。 【キャリアパス事例】 ・社員(1) 入社時(未経験) PG 詳細設計〜結合テストを担当 入社1年 SE 要件定義を担当 入社5年現在 PM 要件定義〜運用・保守を担当 ・社員(2) 入社時 SE 基本設計〜開発を担当 入社2年 PM 要件定義〜開発を担当 入社8年現在 PM 要件定義〜開発を担当 【組織構成】 ・技術部:18名、平均40.3歳(20代5名/30代3名/40代5名/50代5名) ※幅広い世代が活躍し、お互いがフラットに相談できる環境です! 変更の範囲:本文参照
株式会社アルテック
愛知県岡崎市羽根北町
ITアウトソーシング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
デンソーグループを中心に生産受託事業・実装製造事業・製造請負事業を展開する当社のシステムエンジニアとして下記業務をお任せします。 ■具体的には: (1)既存取引会社からの案件で開発の進捗管理・ベンダー管理 EV関連部品工場での「生産状況の見える化」を実現する為のシステム開発を行います。各システムを統合するプラットフォーム構築も視野に入れたプロジェクトの中心人物となっていただきます。打ち合わせでお客様先に伺うこともありますが、常駐ではなく当社本社勤務となります。 ※案件の見積作成、要件定義書の作成/進捗/納期管理(社内開発含む)/顧客やベンダーとの進捗/調整会議等に参加など (2)社内システム管理 自社システム・サーバー等の保守/運用管理/OA機器設定やヘルプデスク業務(一部HPのメンテナンス等)など (3)IT領域における関連業務 PG採用面接へ参加、フォローなど ■システム開発事業について: 次世代の事業の柱として注力している事業です。自動車業界における稼働監視システムや生産管理システム、各種データ収集/解析システム等を扱っております。 ■当社の特徴: ・デンソーグループを中心に、生産受託事業/実装製造事業/製造請負事業を展開しています。創業から約30年「お客様第一主義」を胸に、アルテックグループ一丸となって取り組んできました。 ・1990年に電子製品の製造業で創業し、わずか30年あまりの間に製造請負事業、システム開発事業、人材派遣事業、電子部品実装器販売事業など、事業拡大を行ってきました。コア事業である電子部品製造事業をはじめとした既存事業の更なる強化は勿論、今後も新分野への挑戦を続けます。また、大手取引先が多数あり、事業も多岐にわたるため、安定した経営を実現することができております。ISO9001、ISO14001を取得しており顧客目線での品質を重視しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社奥村組
東京都
650万円~1000万円
ゼネコン, 意匠設計 設計監理
【堅実経営/技術力/同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容: ・非住宅やマンションなどの意匠設計をご担当していただきます。 ・同社の意匠設計は、基本設計や実施設計、監理までご担当します。 (施工実績:建築)関西電力本社、通天閣、東京大学柏図書館、病院等 ■担当案件について ・東京本社への配属を予定しております。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■経営理念: 「堅実経営」 創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 「誠実施工」 お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
SAMURAI ASSET PARTNERS株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
600万円~1000万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
学歴不問
【創業8年目で売上高約22倍/2024年4月に新オフィス移転予定/将来的な株式上場も視野に入れております】 ■ポジション概要: 不動産のプロフェッショナルとして、クライアントそれぞれの個別背景に寄り添い、不動産資産のポテンシャルを最大限に引き出し、お客様の人生設計や資産形成のサポートを手掛ける当社にて、用地仕入・不動産仕入れのアクイジション部門のマネージャー職をお任せします。 ■具体的な業務内容: (1)仕入物件 ▼仕入情報の収集:大手不動産仲介会社・不動産業者・金融機関・地主様を訪問し、区分マンションや土地等の不動産の仕入れに関する情報を収集 ▼収支検討:周辺のマンションの成約事例・その他から価格査定および収支を検討 ▼物件調査:現地で物件の外観・室内の確認および周辺調査および役所での法令等の調査 ▼購入申込&仕入契約:仕入情報元の不動産仲介会社を通じ、価格交渉および仕入物件の購入申込:金額その他諸条件が纏まれば晴れて仕入契約 (2)売却物件 ▼販売戦略の立案:周辺市場や競合物件の比較調査、物件の特徴に合わせた建築やリノベーションプランの決定、販売価格の設定、販売戦略を立案 ▼仕入物件の決済・引渡し業務:仕入契約を行った物件について、残代金を売主に支払い、売主から引渡しを受ける ▼解体・建築・リノベーション:物件の特徴に合わせ、解体や建物新築またはリノベーション等のそれぞれの企画を元に、協力業者の協力により、実際に施工を実施 ▼販売開始:販売資料の作成、不動産仲介会社への販促活動を行い、スムーズに売却ができるように進める ▼物件の売却契約:仕入物件にお客様から購入申込が入り、金額その他諸条件が纏まれば晴れて売却契約 ▼売却物件の決済・引渡し業務:売却契約を行った物件について、買主様のローン準備等が完了したら、買主様から残代金を受取り、買主に物件の引渡しを行う ■組織構成: 男性10名、女性5名の計15名が在籍しています。
デロイト トーマツ アクト株式会社
東京都千代田区一番町
550万円~899万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【業界業種問わずCRMの導入開発から保守運用まで/研修制度充実/リモート可/デロイトトーマツGのエンジニア部隊/BIG4グループ/DTCとの協業PJ比率80%/残業20H】 ●Salesforce、AEM、Mulesoftを中心としたCRM・SFA、CMS、ETLの導入・運用保守を同一部署で行っているため運用保守→導入や、導入→運用保守といった柔軟なキャリア形成が可能です。 ●同社はデロイトトーマツコンサルティング(DTC)と一体となり、顧客にサービス提供をする役割をになっているため、要件定義・導入展開・運用保守までEnd to Endでサービスを提供することが出来ます。 ●同グループのコンサル企業との協業となりますので、SI企業や事業会社内の情シス等での経験よりもビジネス観点を磨くことが出来ます。 CRMプロジェクトのリーダーとして、顧客のCRM、Marketingにおける課題に対して、Salesforce、AEM、コマースサイトなどのシステム導入・開発案件において、要件定義〜設計〜開発〜テスト〜移行~運用保守の一連の工程をご担当いただきます。 ※ご担当いただく領域に関してはご経験やご志向に併せて適切なプロジェクトのアサインが行われます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取り扱いサービス例: Salesforce(Sales,Service,Platform開発,Commerce,その他全般)、Mulesoft、AEM(Adobe Experience Manager)など ■研修・育成について: ・入社後の研修期間は概ね2か月程度の手厚い内容となっております ・Salesforce、その他ソリューション研修 ・DTCと共通のマネージャー研修あり ・PMPなどPJマネジメント関連の資格取得支援あり ■案件例: ・化粧品会社様向け、CRMシステム グローバルに展開する化粧品会社様の会員数約500万名を誇る新ECサイト・顧客管理/コンタクトセンターシステム・マーケティングオートメーションツールとMulesoftでの基幹システム連携も含めたシステムの継続的改善をDevOpsとして推進。 変更の範囲:本文参照
成幸利根株式会社
東京都中央区日本橋堀留町
500万円~799万円
サブコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【経験者歓迎!幅広い年代が活躍中/転勤無し/福利厚生◎長期的に働ける環境です!ヒロセG】 地下工事サービスを提供する同社において、取引先である大手ゼネコンや商社などから受注した工事の、施工管理業務をお任せします! ■職務内容: ・品質/工期の管理 ・工事の進捗状況の確認 ・安全管理 ・人員/原価の管理 1つの工期は平均的に1〜2ヶ月程度になります。 ※短くて1ヶ月、長くて3ヶ月 基本的には、1現場に対して1名が担当する形なので、最初から最後まで一気通貫で対応していただくイメージになります。 最初は先輩社員がマンツーマンで業務指導を行いますので安心して就業いただけます。 転勤はなし、出張は東京であれば関東エリアメインで発生する場合もありますが、年に1〜2回程度です、本人希望は確認させていただきますので、ご安心ください。 夜勤についても物件や場所(道路や地下鉄)に応じてごくまれに発生します。 ■東京の配属先について:工事部への配属になります 安全部:2名 営業部:8名 工事部:70〜80名程度(職人さん含め) 技術部:5名程度 ■ミッション: 施工管理職として現場を管理しつつ、経験を積み、同社の特徴でもある高い技術(様々な工法)を身につけ、あらゆる現場の代理人を任せることができる人材を求めています。またコミュニケーション力や統率力を磨いていただくことで、工事部員のリーダーとして活躍していただける人材を求めています。 ■職務の特徴: ・同社ではこれまでに様々な大規模プロジェクトに参画し、実績を積み重ねてきました。何より大切なことは、お客様に真摯に向き合って信頼関係を築くことです。歴史に残る誰もが知っているような案件に携わり、その工事が完了したときの喜びは格別です。 ・あなたの仕事が日本のインフラ整備を支えます。社会の役に立っていることを実感できる、やりがいの大きい仕事です。 ・資格取得奨励制度や目標管理制度などの福利厚生も充実しているので、スキルアップを図りやすい環境です。 ■福利厚生: 年休113日以外に、夏季休暇や年末年始休暇がありますが、有休とは別に、任意休暇最大7日を付与する制度もありますので、休みも多く、長期的に腰を据えて働ける環境になっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーセー
500万円~899万円
化粧品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【創業70年越えの化粧品メーカー「コーセー」/DECORTE、ESPRIQUE、雪肌精など人気ブランド多数/フルフレックスタイム制・年間休日125日/週2〜3日リモートOKと働きやすさ◎】 ■仕事内容: 基幹系システム開発エンジニアを募集します。 現在当社ではSAPパッケージをベースに業務改革および業務の標準化を進めています。企画等の上流工程から設計・開発・動作確認テストまでをご担当いただく即戦力人材を求めています。 ■職場の雰囲気: 気軽に質問や意見交換ができる話しやすい環境です。女性も多く、賑やかな雰囲気と職場になっています。 ■部署について: 情報統括部門は、一般的な情報システム部門と同様、従来は守りの業務がメインでしたが、昨今では化粧品を購入されるお客様に向けた施策や、データドリブン経営に向けた体制作りを行うために多くのプロジェクトを推進しており、守りから攻めのスタンスに大きく舵を切っています。重要なプロジェクトに若手社員を積極的に起用して設計・開発を進めるなど、若手でも裁量を持ってチャレンジできるやりがいの大きい環境です。 ■こんな方を求めています: ・多様性のある取引先相手とスムーズに業務遂行ができる方 ・自発的・能動的に動き、提案型の業務ができる方 ・化粧品に関して、愛情を持って接する感性をお持ちの方 ・明るく前向きで、コミュニケーション力が高い方 ・既成概念に囚われず、チャレンジ精神旺盛な方 ・新しいサービス検討にも積極的にチャンレジする意欲のある人材 ■当社の特徴: ・2018年度は日本とアジアが成長を牽引し、売り上げ高は6期連続、営業利益は5期連続で過去最高を更新しました。 ・VISION2026に向けて連結売上高5,000億円、海外売上比率50%以上、Eコマースおよび新販路売上比率25%以上の達成を目指しております。 ・上記の達成に向け、【ブランドのグローバル展開加速】【独自性のある商品の積極的開発】【新たな成長領域へのチャレンジ】の3つの成長戦略を掲げています。 ・ハイプレステージ領域やプレステージ領域に加え、求め易い商品を提供するコスメタリー領域の全てにおいて、独自の価値ある商品提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
800万円~1000万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎】 ■概要 セキュリティサービス事業のオープンポジションです。セキュリティ事業内で幅広く検討、最適なポジションをご提案します。※ご経験、ご経歴によってはセキュリティサービス事業以外のポジションを提示させていただく場合もあります。 ■IIJのセキュリティ事業の魅力 ◎自分たちで自社サービスを育てていく、大きくしていく、変えていく、経験を積める ◎近年の企業ビジネスにおけるインターネットインフラを支える役割として活躍できる ◎最新のセキュリティ機器・機能や大規模システムの設計・構築・運用など幅広く経験可能 ◎各種勉強会の開催・参加、セキュリティ系カンファレンス参加等、情報収集や自己研鑽に前向きな風土 ■キャリアパス セキュリティ事業ポジション内で企画・開発から構築、導入、お客様サポートまで一気通貫で行っており、幅広いキャリアパスをご用意。セキュリティ分野の他にも、ネットワーク、クラウド、システムインテグレーション等を展開しており、他分野にも挑戦するチャンスがあります。 ■ポジション例 セキュリティエンジニア(SOC)/法人サービス運用エンジニア/ビッグデータ基盤システム開発・運用エンジニア/セキュリティサービス運用エンジニア/個別導入PM/プリセールス・/セキュリティコンサルタント/品質管理エンジニア/技術・製品に関する調査研究 ■IIJの特徴 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■お任せしたい業務【変更の範囲:会社の定める業務】 自社クラウドサービス IIJ GIOのサービス基盤を構成するインフラ設備(サーバ、ストレージ、ネットワーク機器)と付帯する運用システムの設計、構築、運用をお任せいたします。 インフラ設備チームに参画頂き、IIJ GIOクラウドインフラの設備構築、運用業務を行っていただきます。 <具体的な業務> インフラ基本設計に基づく増設設計、機器構築、障害試験、関係部署との調整、サービス投入後の運用等 ■キャリアパス 将来的には以下業務をお任せしたいと考えています。 ・新製品検証とインフラ設計への反映:各製品特徴を把握し、課題解決や新機能につながる調査と実機による検証を通じて、クラウドインフラ設計をリード ・安定性を目的としたシステム状態を詳細に把握するための情報取得・分析 ・効率性向上を目的とした、基盤構築・運用の省力化・自動化のための仕組み作り ・システム全体のパフォーマンス向上のためのアーキテクチャの検討と実装(運用パフォーマンスを考慮したアーキテクチャの検討、実際に運用するための運用設計等を含む) ■働き方 会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また全社平均残業時間は月20〜30h程度となります。 ■IIJの特徴 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, IT戦略・システム企画担当 業務改革コンサルタント(BPR)
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎業務運営 ・MVNOサービスに関する顧客/契約/課金/物流システムを使ったバックオフィス・BPO業務 ・業務プロセス改善と実施(手順作成、傾向分析等) ・必要となる顧客/契約/課金管理システムへの業務要件定義 ※将来的には、モバイル事業にまつわる業務の改善・BPO統括を管理するチャンスもございます。 ※マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 ■当ポジションの魅力: モバイル事業における、業務運用・運営の経験を積み業務改善・BPOを推進する活動を通し、サービス・事業の効率を最大化する取組みの中心人物となり、B2C、B2B、B2B2Cのサービス運営の中心で活躍頂けます。 サービス事業者での運営ノウハウ、省力化は今後もますます注力して取り組んでいくため、その推進を進めるコアとなるメンバー・仲間を募集しております。 また、社内での勉強会・スキルアップの機会もたくさんあります。 ■募集背景: 5G(SA)時代に向け、MVNO事業をより拡大し、多様性に向けた活動を実施していきます。 当社のモバイルビジネスは、当社の他サービスと違い、B2C、B2B、B2B2Cと多様な販売形態をもっているため、物流を含めた業務が多岐にわたります。そんな成長し続ける業務に対し、自ら課題を提起し、ITを駆使して信頼性・価値向上につながる業務改善をリードするメンバーを募集しております。 サービス要素をつかさどるSIM/物流の受発注業務やBPO統括を推進しながらより良いサービス提供に取り組むメンバー・リーダを募集しております。 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 販売促進・PR 営業企画
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■業務概要 MVNOサービス(個人/OEM/法人向け)の関連の下記の業務をお任せします。各業務分野における管理業務だけでなく、推進・発展させていくためのマネージャのような役割を期待しています。 <想定業務> ・通信関連デバイスの渉外対応/販売企画立案/営業サポート業務 ・通信関連デバイスのシステム登録や在庫物流管理、業務効率化、保守業務構築 など ・通信関連デバイスのEC販売、サブスク(レンタル)などの新規スキームの構築と運営 ■ポジションの魅力 MVNOの中でもトップクラスの通信デバイスの取扱い行っているIIJmioをはじめ更に発展させていく法人分野において、様々な端末メーカーとの渉外活動の中で当社ならではの品揃えを実現できます。 また、単なる物販事業ではなく通信事業者だからこそ出来る、新たな販売スキームの構築や、新たな価値提案など今までにはないサービスも実現も目指しております。 また、当社内での勉強会・スキルアップの機会もたくさんあります。 通信事業者だからこそ出来るデバイス提案を一緒に考え実現させていく仲間を募集しております。 ■部門からのメッセージ IIJでは多様化する通信を更に活用頂くためにデバイス事業も注力し更なる拡大を考えています。 個人向け、法人向けの様々なサービスにマッチするデバイスの渉外活動や調達、他にも新たな販売スキームの構築や、物流管理、業務効率化など、規模拡大に向けて一緒に働く仲間を募集しております。 ■働き方 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 電気設備 通信設備/消防・防災設備
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■業務概要: 令和元年。IIJは、千葉県白井市に白井データセンターキャンパスを開設しました。カーボンオフセット化の推進のため、外気冷却の導入により空調電力の削減、再生可能エネルギー発電、大規模リチウムイオン蓄電池による受電電力のピークカットなど、最先端のテクノロジーで商用稼動しているデータセンターで、主に以下の業務に携わっていただきます。常に新規技術に触れることができる職場環境でスキルアップできます。マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 1. データセンター事業計画検討・新棟のデザイン/設計データセンター事業の運営/拡大計画の策定 技術/サービスに関する新しいアイデアの検討や新ビジネスの推進計画の策定 建築/電気/空調/監視/セキュリティ/ネットワーク設備のデザイン検討と設計 2. 新技術・新サービスの実証 自動化技術、カーボンニュートラル技術、ファシリティ技術、L5G技術などの導入検討や実証 3. 渉外対応 自治体、電力会社、通信キャリアとの折衝や契約対応 4. プロモーション・販売支援 お客様向けの見学対応、技術情報整理、情報公開ツール作成など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社竹中工務店
大阪府大阪市中央区本町
600万円~999万円
ゼネコン, 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜「品質の竹中」として唯一無二のデザイン性を誇るスーパーゼネコン/東京ミッドタウン・あべのハルカス・渋谷パルコ・5大ドーム等、数多くの実績/年休127日(土日祝)/残業30h程度/建築業界のリーディングカンパニー〜 ■業務概要 スーパーゼネコンの一角で、建物を「作品」と称し品質重視を貫き、東京ミッドタウン・あべのハルカス・渋谷パルコ等、数多くの代表的建築物を手掛ける当社にて、インテリアコーディネーター職をお任せします。 ■業務内容 ・ホテル、オフィスワークプレイス、商業施設を中心とし、その他多様な分野における建物のインテリア設計。 ・デザインコンセプトの策定、平面天井伏展開図などの図面作成、部分詳細図の作成。 ・色彩計画、仕上材料の選定、家具什器等の設計や選定、サインデザイン、アートワーク選定。 ・着彩図面や3D CADなどを用いたデザインプレゼンテーション資料作成。 建築設計者と連携しながらプロジェクトを推進していきます。 ■働き方 年休127日・土日祝休み・残業月30h程度と、非常に働きやすい環境です。 また中途入社者も多数在籍しており、中途入社者でもキャッチアップがしやすい環境があります。 ■同社の魅力: (1)『最良の作品を世に遺し、社会に貢献する』という理念の下、手掛ける建築物の質に拘って働く社員が多くおります。同社の社員は、手掛けた建築物を『作品』と呼んでおり、『作品』に対して高い誇りと愛着を持っております。 (2)当社は、上記の理念と品質第一優先の思想を貫くため、日本のスーパーゼネコン5社の中で唯一の非上場企業で、かつ安定した財政基盤を確立しています。 (3)創業から400年以上もの時を経て培った技術力は、国内のみならず世界からも高い評価を受けております。 (4)徹底した品質第一優先の思想とこれまでに培った技術力、日本や世界を代表する建築物に挑戦できる環境が豊富にあるため、技術者として圧倒的に成長できる環境が整っています。 ■作品例: 東京タワー、日本武道館、あべのハルカス、東京ミッドタウン、渋谷パルコ、東京オペラシティ—、東京ドーム、大阪ドーム、有楽町マリオン、新宿東宝ビル、新梅田シティー、ハービス大阪、神戸ハーバーランド、アクロス福岡 他多数 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立コンサルティング
東京都千代田区麹町
麹町駅
700万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, IT戦略・システム企画担当 戦略・経営コンサルタント
〜IT領域における日立のノウハウを存分に活かしたコンサルティング/日本初コンサルファームならではの落ち着いた社風〜 CIOを中心とする企業のIT部門は、事業のグローバル化やデジタル化への対応といった「攻め」の活動と、情報セキュリティリスク対策を含めた日々のシステム安定稼働・定期的なシステム更改といった「守り」の活動をバランスしながらスピード感を持って推進していく必要があります。 日立コンサルティングは、長年、日立グループ各社をはじめとしたグローバル大手企業のIT戦略(経営課題解決に向けたIT活用の中長期的かつ具体的な計画)の立案、およびITガバナンス(IT戦略を実行するための仕組み)の整備を数多く支援してきました。 今回、ITに関する高度人財であるCIOを補佐するための「コーポレートIT戦略・ガバナンス強化」を主軸に活動するチームを強化するため、新たなメンバーを募集します。 ■業務概要: コーポレートIT戦略・ガバナンス強化をテーマとした案件推進のリーダーポジションをご担当いただきます。 ・全社IT戦略/ガバナンス施策の立案支援 ・個別ITガバナンステーマ(ヒト・モノ・カネ・リスク)の施策立案・実行支援 ・過去の経験/ノウハウを活用した新規コンサルティングサービスの企画・開発 ■主なクライアント業種: ・日立グループ/コーポレートIT部門(グループCIO) ・日立グループ各社IT部門(ビジネスユニットCIO、グループ会社CIO) ・グローバル大手企業IT部門(製薬、化学、食品、素材、自動車、精密機械、建設機械、通信等) ■案件規模: ・主に2〜5名体制 ・企画/構想策定フェーズは3ヶ月。施策実行フェーズは3ヵ月〜1年程度。 ■仕事の面白み: ●CIOやIT部門上位層との距離感が近く、高い視座で課題を捉え、解決策を立案 IT中計の策定や全社ITプロジェクトの企画では、CIOが直々に指揮を執ることも多く、経営・業務・IT、および全体最適の視点から課題を俯瞰し、解決策を立案するという経験ができる ●日立グループのコーポレートIT部門の改革を推進 コーポレートIT部門の戦略・企画部隊と密に連携し、常時20名以上のコンサルタントが参画して支援しており、重要・大規模な改革案件を企画〜実行まで支援できる 変更の範囲:会社の定める業務
新日本金属株式会社
栃木県栃木市藤岡町甲
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 事業統括マネジャー 営業企画
《創業71年・堅実な経営を通して実績創出》《3か所の自社工場保有》《様々な業界へ精密加工部品等の提供》 ■業務内容: 豊富な経験と技術・近代化設備の導入により、創業以来、建設・土木・橋梁・プラント分野の鉄鋼事業及び精密板金事業を通じて、地域社会に貢献する当社にて事業統括として業務に従事していただきます。 ■具体的には: 鉄鋼事業部門または精密板金加工部門の事業統括管理を担当いただきます。 ・組織状況の把握・対処 ・鉄鋼事業部門の労務管理、安全管理等 ・精密部品提供に伴う製造フロー上の改善等 ※現在の組織や事業に対しての課題抽出より上記業務を含め臨機応変に対応いただく予定となります。 ■配属部署: 鉄骨事業部藤岡工場:10〜20人ほどで運営しております。 ■当社の特徴 創業以来、順調に業績・実績を積み重ねており、現在では、佐野市に3か所、栃木市に1か所の自社工場を保有しております。 現在の高度情報化に合わせたIT技術の活用による情報のスピード化に対応するため、3次元CAD情報の受渡を行っております。 また、生産管理と技術との有機的な連携を行うために、生産管理システムを運用し受注管理から生産計画、材料手配、製作、工程別進捗確認、出荷処理までリアルタイムで進捗状況を把握するなどサービス提供品質を高めるための取り組みも積極的に行っております。 鉄骨、各種プラント、タンクダクト等の様々な鋼構造物・製缶物を製作してきた実績を活かし、施工図の作成、部材の加工から、組立、溶接、塗装工程までオールインワンで対応しており顧客より支持いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
日成ビルド工業株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅南
500万円~1000万円
住宅設備・建材, 積算
【年間休日127日/18時以降はPC自動ロック・賞与査定等徹底した労務管理/中途活躍・研修制度充実】 ■仕事内容: 積算担当者として主にシステム建築の見積もり・数量出しをお任せします。 設計図面や仕様書から材料の数量・合計金額を算出し、建設に必要な工事費用の見積書を作成します。 新型コロナウイルスの影響も薄れ、飲食の店舗出店、ホテルなどの立体駐車場の新規受注は回復、工場・倉庫・学校の仮設場所・プレハブハウス関連の受注はゼネコン・官公庁から安定して受注しており、売上・利益とも拡大局面に入っています。 【工事割合】システム建築:立体駐車場:7:3 ■当社の強み: 独自の技術開発力によって経済性と機能性に優れたシステム建築や、高性能な立体駐車場システムを商品化できる点が大きな強みです。 【システム建築事業】 システム建築事業については、豊富なラインナップとスピーディな施工、そして高いコストパフォーマンスなどのシステム建築の特性を最大限に活かし、ホームセンターやコンビニエンスストア、教育関連施設などあらゆる所で当社の製品が利用されております。 【立体駐車場事業】 当社のもう一つの柱である立体駐車場事業では、独自の技術力を発揮し、業界に先駆けた技術開発に取り組んでいます。 タワー式駐車場のスタンダードである「エレベータ方式」の開発もその一つであり、全国で高いシェアを占有しています。 ■働き方: ワークライフバランスや社員の働きやすさを重要視しており、年間休日127日・残業時間月平均20時間と仕事もプライベートも両立できる環境です。 長時間労働抑制のため、18時以降はパソコン画面が自動でロックされ、事前に承認された場合のみ21時まで延長可能となります。 ■キャリアパス: 中途新卒関係なく管理職を目指せる、正当な評価体制を敷いています。 それぞれのレベルに応じた、能力や行動の質の視点から公平に判断する評価制度を導入し、成果をあげていく人には誰にでも昇給・昇格のチャンスがあります。 また定期的に研修(マネジメント研修やコンプライアンス研修等)を実施し、社員のボトムアップを実践しています。
SOMPOシステムズ株式会社
東京都立川市曙町
立川駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
◎事業会社と同じ立ち位置で最上流工程から参画・内販100%の大規模案件 ◎所定労働7h・月平均残業13.8h・在宅勤務等WLBを重視できる ■業務内容: クラウドアーキテクチャのデザインからクラウドサービスを組み合わせた実装まで一気通貫で対応しています。 具体的な業務は以下のとおりです。 ・金融レベルに応えるガバナンス適応を目的にクラウドにかかわるガイドラインの策定 ・設計から運用までの内製対応 ・大型案件をオーナー部やパートナー社と協業しプロジェクト管理 ・損保ジャパンのビジネス戦略に応えるITシステムのアーキテクチャデザインやクラウドソリューションを提供 ・顧客接点となるデジタル案件、社内情報を扱う社内システムなど、SOMPOの仕事を進めるうえで利用するITシステムのデザイン・実装 ■この仕事の魅力 アーキテクトとしてクラウドを中心とした最新テクノロジーに触れ、以下のようなスキルを習得することができます。 将来的には、一部を除き全てのシステムがクラウド上で稼働する時代がくると考えています。従って、これらのスキル・経験を生かして、将来はSOMPOグループのシステム全体像をデザインする業務もしくは新たなテクノロジーを活用してDX案件に携わる業務をキャリアとして想定しています。 <クラウドデザイン力> 各種クラウドの最新のマネージドサービス・デジタルサービスを理解してアーキテクトとしてシステムデザインする力が身に付きます。 <システム提案力> クラウド利用案件を通じてビジネスニーズを踏まえて、構成や仕組みを数多く考える中で、最適構成を考え提案する力が身につきます。 案件に関する情報はSOMPOグループとしての情報が入ってきますので、ビジネス戦略、今後の向かうべき姿などに直接触れながらシステム開発をすることができます。 <システム構築力> 今後は内製で完結する案件に注力していきます。自らの手を動かしてクラウドインフラを設計・構築・運用する力を習得・発揮いただきます。また規模が大きい案件ではパートナー社と協業しながら進めることもありプロジェクト管理能力も身に付きます。 ■環境・要素技術 クラウドサービス:AWS、GCP、Azure OS:Windows、Linux
株式会社インテリジェント ウェイブ
東京都中央区新川
700万円~999万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<東京/茅場町/自社製品/カード決済システム「NET+1」の提案〜開発・保守/PL候補候補/転勤無/キャリアパス多数/年間休日122日> ■職務内容: ・大手クレジットカード会社や銀行を中心に、自社製品のカード決済システム「NET+1」の提案〜開発・保守まで自社で行う部署にてPMもしくはPL業務を担っていただきます。 ■プロジェクトの概要: ・弊社製品であるNET+1をご利用頂いている顧客に対し、カスタマイズ要望を受け、アプリケーションの修正をする対応が多数となります。カスタマイズ内容は様々ですが、Visa、MasterCardなどの指定する要件変更の取引データをアプリケーションでチェック、他システムへの連携などををいます。 2名〜5名程度のチームで1案件2ヶ月〜6ヶ月で対応ををいます。 ■職務詳細: (1)提案・見積もり(2)顧客対応(3)プロジェクト管理(4)リリース後の保守(障害調査、復旧対応) ■関連部門: ・顧客とは毎週定例会などを行い、案件の進捗状況などを報告するとともに、今後見据えている案件状況などを把握しながら体制やスケジュールが過負荷にならないように進めています。顧客からは受注案件以外にもアプリケーションや本番システムの問い合わせ(保守業務)などがあります。顧客との関係性は非常に近く、共にシステムを構築・維持するパートナーという言葉を頂いております。社内の営業部門とは情報連携を行いつつ、契約関連を依頼することが多いです。 ■当ポジションの魅力: ・当社製品は決済ネットワークとの接続、オーソリゼーション処理や不正検知処理でトップクラスのシェアを誇ります。 ・社会インフラとなる金融システムが求める品質について学べます。 ・担当顧客と長期関係性を構築し、プロジェクトの中心として、顧客プロジェクトを先導することができるポジションとなります。 ■キャリアパス:<5年後> ・プロジェクトマネージャとして活躍頂くことを想定しています。(キャリア志向に応じて他の職種を選択することも可能) ・ローテーションにより、様々な業務を経験することができます。 ・スキルや経験に応じて、、規模プロジェクトのPM/PLとして活躍する機会があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社友桝飲料
東京都中央区日本橋蛎殻町
水天宮前駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
◇◆売上右肩上がり/老舗飲料メーカー/レトロな商品や地域密着した商品多数/年間100種類以上の新商品を開発/賞与平均6〜6.5ヶ月分(直近3年)◇◆ ■業務概要: 創業120年を誇る老舗飲料メーカーである当社にて、課長代理〜課長クラスの候補者を前提とした営業をお任せします。 ミッションは自社商品の拡販営業です。 自社商品を全国にお届けする際に卸、小売業界など広い業界に対して商品や売り場、キャンペーンなどの各種提案を行います。 ノスタルジックな「友桝ブランド」を全国へ。個性光らせる急成長中メーカーでキャリアを実現させませんか? ■業務詳細: 業務は95%が既存顧客のルート営業中心です。カタログ見ていただいて、商品の提案をしていきます。 年間150種類以上の商品開発数は日本トップクラスで提案の幅も豊富です。 ※開発部と共に企画し、商品化に結び付けるODM事業にも関われます。 ■友桝飲料の主力商品: ・「スワンサイダー」 友桝飲料で長年愛され続けるベストセラー商品。 昔ながらの製法にこだわり優しい甘さが魅力。 ・「こどもびいる」 子供だって”乾杯”したい、を発想に生まれた商品。レトロなラベルの、爽やかなリンゴ味炭酸飲料。 これらの商品の魅力を全国へ伝えていただきます。 ※取引先一例 量販店/ドラッグストア/百貨店/商社/卸会社 など ■入社後の流れ: (1)入社後 商品のコト、当社のコトを知るところから。 製造見学や商品知識の勉強会を通じて 当社の営業のイメージを持ってもらいます。 (2)1か月目〜 配属先の先輩によるOJT研修がスタート。 商談同行で業務の流れやコツを覚えます。 (3)3ヶ月目〜 スキル・習熟度に応じて晴れて独り立ちを目指します。 ■当社の魅力: 社員の平均年齢は32歳。新卒採用/中途採用とも積極的に行っており、20代/30代も多数活躍中。経験/スキルに応じて人事評価をしているため年齢に関係なくポストアップを目指せる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ZUND
大阪府大阪市中央区南船場
600万円~699万円
ファーストフード関連, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
【残業代全額支給!業界未経験歓迎!休日113日/福利厚生充実/賞与年2回/東証上場トリドールグループ】 ◇本ポジションについて 遂に国内100店舗達成し、2028年には国内200店舗を目指します。 まずは国内最大のラーメンチェーン店となり、世界一を目指し、採用強化を行なっていきます。 ◇主業務 店舗にて、社員・店長が下記業務を実施できるよう指導・改善策を考えていくポジションです。 店長不在店舗、育成中店舗では店舗運営業務も行います。 ■営業業務 ・QSCAの向上 ・調理や接客などの業務全般 ・食材や備品の発注 ・衛生管理 ■店舗運営業務 ・アルバイトスタッフ採用業務 ・スタッフの育成、指導 ・スタッフのシフト管理 ・売上獲得のための施策立案と行動 ・食材ロス削減の為の行動 ・水光熱費、人件費コントロール ・備品購入や調整 など ◇担当店舗について エリア内で営業している5店舗前後を担当をお願いします。 現場に入って営業をしながら、OJTで社員・店長の指導をお願いします。 【昇進について】 マネージャー(管理職)として入社、課長職・部長職を目指すことができます。 また、本社の管理部門への異動も可能です。 <入社後の流れ> 本社にて座学研修を受けた後、 同月入社の社員と研修店舗に配属となります。 (期間:約3週間、遠方の場合は社宅完備。家賃は全額会社負担) 研修店舗にて、専任の育成部門が 本社の育成プログラムに基づいた指導をしていきます。 研修後、配属エリアに戻り現場入りします。 オペレーションに関しては紙と動画のマニュアルもあり、勤務中にタブレットでいつでも見返すことができ、盛付け方法や、食材管理方法、レシピ、お客様応対方法など、全て可視化していますので、確認することができます。 ★店長として入社し、3カ月でマネージャー、2年半で課長になった先輩もいます。 ・年収例)30歳エリアマネージャーの方の場合 1年目/店長/年収533万円→3年目/マネージャー(5~7店舗を管理)/年収680万円→5年目/エリア課長(10~20店舗を管理)/年収800万円 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケントホームズ
兵庫県西宮市中須佐町
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◆◇オープンハウスでの接客/週1回のMTG/月1回の営業MTG/評価制度明確/チーム全体でサポート/地域の特性に合わせた家づくりを行う点が強み!/家庭・イベント事情に寄り添える◇◆ ━━━━━━━━━━━━━ 売上成長率 全国3位を達成! ━━━━━━━━━━━━━ 事業をスタートさせた徳島県内を中心に、香川・大阪・兵庫にも拡大中! ■業務内容 個人のお客様に対して、主に建売の営業をお任せします。 住宅展示場で配布するチラシや、予約サイトから予約をいただいたお客様が対象です。 《具体的な業務》 ・業者訪問、物件調査下見、物件情報収集 ・物件査定書の作成、PC物件入力、契約書の作成 ・チラシ作成、配布作業全般 ・買取物件の営業全般 ・ローン手続きのお手伝い 20代、30代の子育て世代のお客様が多く、機能性にこだわりを持った住宅をご提供している為、商談しやすく、ご納得いただき、住宅を購入していただく事が出来ます。 \ここがPOINT/ ★会社の成長を体感でき、実績重視で早期に店長・管理職が目指せる 会社を大きくしていく過程で店舗数が増えているので店長等のポジションを積極的に狙える状況になっています。目指す働き方など、面接でご相談頂けると幸いです。 ★集客に積極的な会社 新規名簿獲得のため営業だけでなく会社もできることは惜しみません!社内の広報課と営業で毎週会議し広告方法など、相談し進めています。 ■年収例 ・営業部長 1050万円(月給55万+歩合給) ・営業係長 600万(月給35万+歩合給) 安定の固定給はもちろんですが、その人の頑張りによっては+αインセンティブも付きます!契約棟数や売り上げ金額などに応じて支給額や%が変わります。チームごとに目標があり、その数に応じて個人の目標棟数も決まります。 ■働き方 ・同社では働きやすい環境づくりに取り組んでおります。入学式・入園式などのイベントに合わせて休暇取得しやすい環境であったり、有休5日以上必須はもちろん、年間20日間保有分を全て使い切っているケースもあります! ・営業なので休日の急な連絡等は発生することはあるものの、社員によっては急ぎの用事以外は休み中は連絡せず出勤時にまとめて返信している方もいらっしゃいます。 変更の範囲:会社の定める業務
社会医療法人友志会
栃木県下都賀郡野木町友沼
病院・大学病院・クリニック, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【経理・会計・財務業務経験者歓迎!/昇給・賞与・退職金あり/病院、訪問看護、老人福祉施設などを抱える、地域の中核医療センターで安定◎】 ■業務内容: 地域医療・地域福祉の実現を目指し、様々なサービスを提供している医療法人における経理をご担当いただきます。 ■具体的には: (1)給与計算/管理 (2)会計、財務 (3)決算業務(月次・年次) ■組織構成: 法人本部には19名が在籍しています。(経理7名) ※組織の平均年齢は30歳前半です。 ■ポジションの魅力: ・キャリアパスが豊富です。 病院、福祉施設、保育園など、多岐にわたる事業所を運営している中で、法人全体の経営に関わる部署での業務もあり、幅広い経験を積むことが可能です。新規事業にも携わっていただける機会もあるため、多角的な視点から医療・福祉業界に貢献することができます。 ・働きやすい環境です。 安定した昇給があり、さらに努力や実力に応じて昇進のスピードも速い、頑張りがしっかり評価される組織です。 有給休暇も周囲の協力で取得しやすく、長期就業できる環境が整っています。 県内でも当社の規模で展開をしている医療法人はありません。その為、経営基盤も安定しております。 ■当法人について: 栃木県の最南端に位置し、病院や高齢者施設などを運営しています。医療事業では、野木病院や石橋総合病院を含む9つの施設を展開。介護事業においては、介護老人保健施設ひまわり荘など12の施設を運営し、地域住民の生活を支えています。 2020年冬に、小山市で先駆けてリハビリテーション病院を開院しました。この施設は、全国でも珍しい回復期リハビリテーション病院と介護老人保健施設が同一建物内に併設された医療と介護の複合施設です。医療と介護の連携を密にし、切れ目のないケアを提供します。多職種が連携し、在宅復帰や社会復帰を目指し、住み慣れた地域での生活を継続できるよう全力でサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BAKUホールディングス
愛知県岡崎市美合町
美合駅
500万円~649万円
サブコン 建設コンサルタント, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
★年間休日120日で転勤無。岡崎市で人事マネージャーとして1から人事部立ち上げ 人事採用計画の立案を行うポジション! ★経験を活かしマネージャー職で採用!安定のインフラ業界で活躍! ■当社について 「常に挑戦し明るい未来を創造する」を理念とする当社は、株式会社戸松電気工業所のグループ会社として設立し、エネルギー事業・工事事業を柱としながら顧客や業界に貢献すべく成長を続けています。当社は採用責任者はいるものの人事部としては確立できておらず、グループ会社も増える中包括的に人事採用計画、人事制度の確立、研修制度、給与水準の確立などを整え推進できる経験者の方の採用を、人事部発足と共に採用したく募集を開始いたしました。 ■担当業務: ▽中途採用関係 ・エージェント/媒体サービスプロバイダーとのやり取りや発注処理 ・応募者の選考プロセスの管理や日程調整および来社時受付 ・応募者との円滑なコミュニケーションの確保 ▽計画・分析 ・市場動向やトレンドの調査・データ収集・分析 ・企業説明会や採用イベントの企画・実施 ・採用プロセスの改善と効率化 ・求人情報の作成補助・改善提案 ・社内の採用業務関係者への情報共有、教育 ▽その他 ・教育制度・研修制度の確立 ・人事管理システムのリプレイス ・給与水準/評価制度の見直しと確立 ご経験を活かし、上流から下流まで人事採用担当としてご活躍頂きます。採用市場に対する感度を常に最新に持ち、新卒との関わり/募集のためのブランディング/中途採用エージェントとの折衝/経営層への提言など、多岐に渡る活躍を期待します。 ■働き方 当社は建設業の働き方を見直し、俗人化することなく適切な個所をマニュアル化・効率化することで残業時間の抑制をおこなっております。また、転勤なく愛知県で活躍しキャリアを形成できることも特徴となっています。 ■入社後 まずは各グループ会社のそれぞれ必要なポジションの採用活動を進めていくことがメインミッションとなります。エージェントとすり合わせを行いながら人員充足と組織拡大を目指します。それと並行し制度確立などを目指していただきます。 ■組織形態 上長1名、担当1名と、今回のマネージャーポジション計3名で人事部を立ち上げていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
LINEヤフー株式会社
東京都千代田区紀尾井町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アーキテクト 研究開発(R&D)エンジニア
生成AI技術を用いて新しいソリューションの開発を担当いただきます。 ■業務詳細: ◇生成AI技術を活用した新しいサービスの設計、開発、実装 ◇生成AIモデルの設計、トレーニング、最適化 ◇クライアントのニーズに基づくAIソリューションの提案と開発 ◇データ収集、前処理、解析の実施 ◇開発したAIシステムのテストと評価 ※選考の過程で、ご希望・ご経験を考慮し、決定してまいります ■主な業務内容: ◇LLMを利用した各種、新システムの開発 LLMを利用して様々な新システムの開発が構築できるか検証したり、Prototype作成 ◇LLMを活用した社内システムの効率化 LINEヤフーが提供するサービスの内部システムにLLMを活用し、業務効率化をするシステムの構築 ■具体的な業務例: ◇Kotlin+Spring mvc/Spring webflux/gRPCを用いたAPI開発 ◇python + langchain, gRPC/WebSocketを用いたAPI開発 ◇チームメンバーの書いたコードに対するコードレビュー ◇JUnit5を用いたユニットテストの記述 ◇Jenkinsfileを用いたCIパイプラインの構築 ◇技術設計ドキュメントの記述 ◇運用をスムーズにするための社内用管理画面の開発 ■歓迎条件: ・Redis、MongoDBなどのNoSQLを利用した開発・運用経験 ・Jenkins/Drone/CircleCI等を用いたCI・CDによる開発環境の自動化経験 ■テクニカルスタック ・Kotlin/Java(JVM)、Python ・OAuth 2.0(FAPI)、 FIDO2(Fast IDentity Online),OAS(OpenAPI Specification) ・Mutual TLS(mTLS、相互TLS) ・Elasticstack、Kibana、Grafana、Prometheus ・Docker、Kubernetes ・Rocky Linux、RedHat ・Oracle、MySQL、Redis、Kafka ・Authlete、Vault、SonarQube ・Github、GitLab(GitLab runner)、Ansible(Ansible Tower) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関組
東京都中野区上鷺宮
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【年休119・土日祝/資格取得手当充実/平均勤続年数17年】 土木・港湾・建築分野における総合建設業を営む当社にて、神奈川・千葉・埼玉など、関東圏のマンション施工管理をお任せします。 ■当社の特徴: (1)自社内に多様なノウハウを蓄積した技術スタッフをそろえ、最先端のICT技術を積極的に取り組むことで作業効率の向上をはかっております! (2)残業抑制の取り組みとして複数名による施工管理を行い、有給・代休を取得しやすい体制を整えています。 【有給】最大10日・5日取得100%【代休】100%取得 ・月残業時間:【平均】30h【繁忙期】40h(納期近く)【通常期】20h 【理由】住宅街の施工のため、近所迷惑にならないよう19時、20時に終了 (3)施工管理台帳等の事務作業を専任で行う部署が別途あり、工期交渉が可能な体制のためタイトな工期の受注を削減しています。 ■案件: 【エリア】東京・埼玉・千葉中心 【発注元】関東圏の大手建設会社メイン 【工期】1年〜1年半 【規模】1〜3億 ■職務詳細: ・事務2割、現場8割 ・兼任はなく、1案件2名で担当します。 ・スマホ、パソコンを支給します。 ・直行直帰可 ・転勤出張なし ・営業所へ行く頻度は月に1〜2回 ■組織構成: 20代2名・40代1名・60代2名 ■当社の特徴: 1935年の創業以来、地域社会の発展に貢献するために社業を通じて技術と経験を積み重ねてまいりました。 近年多発する自然災害、環境問題など社会環境の著しい変化やニーズに応えた構造物の建設と環境への配慮、安全安心の提供といった建設業としての普遍的な役割を担い続け、今後もより一層地域社会の発展に貢献すべく邁進いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ