106414 件
楽天証券株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
650万円~1000万円
-
証券会社, 債権回収 決済
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【金融機関において債券業務の経験をお持ちの方へ/70 以上のサービスを展開/楽天グループの安定性◎】 ■業務概要 国内外債券の決済管理業務全般を担当いただきます。単なるオペレーションに留まらず、債券に関する深い専門知識を活かし、ITテクノロジーを活用した業務の効率化・自動化、そして新たなサービス導入に向けた企画・立案とその実現をリードしていただきます。 ■主な業務内容 (1)業務効率化、新サービスに対する企画及び立案 (2)債券にかかる決済管理業務全般 【組織】 所属は証券業務部となります。部全体で約45人、その中で債券チームを担当頂きます。 ■就業時間の補足 【朝会による就業時間の変動がございます(楽天グループ内の情報シェアの場として実施)】 ・原則毎週月曜:8:00〜16:20(楽天グループ朝会) ・原則毎週水曜:8:30〜16:50(楽天証券HD朝会) ※部署によってはシフト制を導入しています。 ※役割によっては型裁量労働制が適用されます。(みなし労働時間:7時間20分/日) ※業務の都合上、時間外労働が発生することがあります。 ■当社について: 当社は、1999年にオンライン専業証券としてサービスを開始しました。2025年1月には総合口座数1,200万口座超、預り資産残高は36兆円超と成長を続けています。常にお客様の立場に立った革新的なサービスを通じて、投資初心者の方からアクティブトレーダーの方まで幅広いお客様に向けて、質の高いサービスの提供と拡充に取り組んでいます。 変更の範囲:会社が定める業務内容に変更することがあります。
日本ヒルティ株式会社
神奈川県
500万円~649万円
建設機械・その他輸送機器 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
<兵庫エリア◆10/15(水)開催!オンライン1DAY選考会> 15日(水)or22日(水)でお日にち近い方でご案内いたします ■流れ ・17:15〜:会社説明(約30分) ・18:00〜:営業課長又は事業部責任者との面接(1〜2回)※面接URLをご案内します ※後日最終面接実施の可能性有 ※選考会に参加できない場合は、通常選考も可能 【50兆円程の市場で、世界120ヶ国で社員33,000名が活躍するグローバル企業/年間売上6000億円/業界未経験から年収517万スタート/社員定着率92%】 ■業務内容: 世界的なシェアを誇るヒルティ製品工具の営業をお任せします。営業担当として1エリアをお任せし、ニーズに合わせた製品・システムのご提案(訪問時に、実際の使用シーン等合わせたご提案)を行っていただきます。 ■業務詳細: ・担当顧客:100〜150社程(既存8割、新規2割/反響) ・担当業界:建築土木/電気機械設備/鉄鋼 ※いずれか ∟業界を固定することでより専門性の高いご提案を目指しています ・提案商材:建設用留付工程に使用される製品(レーザー探査機、ドリル、切削、留付製品等ワンストップで提案が可能です)/工具管理システム 等 ・働き方:直行直帰/社用車支給有 ■当社の強み: ◎直販にて販売 ◎製品開発への多額の投資ー売り上げの6%を研究開発に投資しており、毎年平均60製品の新製品をリリースしています。また、特許出願企業のトップ100にも入っており、製品力が高い点が強みです。 ■評価制度・キャリアアップ: まずはアカウントマネージャー1からスタート。アカウントマネージャー2→3→4→課長の順番で昇給できます。また、営業全体7〜8割が目標達成しています。 ■企業文化: 企業文化として特に、チームワークを重んじており、チームメンバー相互の協力関係を促すため、報酬にも「チームインセンティブ」が組み込まれています。チームキャンプや社員が集まるキックオフミーティング等も開催しております。チームは8-10名(マネジャー1名、メンバー7〜9名)で構成されています。 ※直行直帰型ですが孤独感はなく、週に数回チームで製品情報や成功事例の共有、新人社員のサポートを実施し、チームでのコミュニケーションは活発です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンエース
大阪府枚方市春日元町
500万円~799万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
\1級土木施工管理技士歓迎!/残業月15h・土日休み/地元企業との取引実績多数!/出張・転勤なし/資格取得支援制度充実!/ベテラン活躍/1回面接/ ■職務概要: ・宅地造成工事の施工管理業務をお任せいたします。 ・施主や設計士との打ち合わせ ・協力業者の選定および連携のとりまとめ ・資材の発注 ・図面の作成(Jw-Cadを使用) ・日程の調整や工程管理 など ◆手掛ける案件は元請けが90%以上 施主との事前の打ち合わせ段階から携わっていくことができ、 あなたの意見も建築に反映されやすいため、やりがいは大きいですよ! ◆近場案件のみ 現場は大阪府内で、枚方市、交野市、寝屋川市、京都府京田辺市、八幡市がメイン。 枚方市を中心に事務所から片道30分以内で行ける場所がほとんどのため、 移動にかかる負担は少なめです。 ◆掛け持ちもなし 案件をいくつも並行して手掛けることはありません。 一つひとつに集中できるため、無理なくご活躍いただけます! ◆組織構成 <定着率バツグン> ・当社の施工管理の平均勤続年数は11年以上! 全員が中途入社ですが、みんな定着して長く活躍しています。 ・経験豊富なベテランが多いため多くの事を学び吸収できる一方で、 若手社員も積極採用中ですので、一緒に会社に新しい風を吹き込んでください! <キャリアUP> 入社半年での主任への昇格や、入社2年で課長への昇格など、 経験・意欲次第で早期のキャリアUPも数多くの実績があります。 ■就業環境: ・施工の現場は枚方中心だからこそ、行き帰りの時間も効率的でその分仕事に充てる時間も多く、残りの時間はプライベートの時間としてオンとオフを使い分け充実した生活を送ることができます。 ※神戸市や京都市などから依頼をいただくこともありますが、一番遠い現場でも2時間以内で行けるため出張はございません。 ・お客様は地元の地主様や企業様が多く、「サンエースに依頼したい」等のご指名も多いため、やりとりがとてもスムーズです。協力会社(施工会社や設計会社など)約110社も地元の企業がほとんどです。お客様、協力会社、すべてが距離の近いお互いの顔がみえる関係で、信頼感をもとに繋がっているため、円満に話を進めやすいです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メドレー
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(13階)
600万円~1000万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【医療介護事業所向けオンライン動画研修サービス「ジョブメドレーアカデミー」/育休復帰率100%であり、長く働ける環境/キャリアステップ豊富】 ■業務概要 具体的な業務例は以下となります。 ・インサイドセールスチームが設定した商談の準備と実施 ・研修体制のヒアリング、資料送付、次回アポイント獲得など ・顧客フォロー、クロージング ・契約締結手続き ・数値分析、業務改善 ・売上KPI計画の立案、新規企業への営業戦略の実行 ・メンバー、リーダーの育成 ■ミッション フィールドセールスとして商談化されたアポイントから商談受注までを担当いただきます。本ポジションではお客様に向き合い、課題を深掘りし、ジョブメドレーアカデミーのプロダクトを通してお客様へ価値提供をおこなっていただきます。 ■本ポジションの魅力 ・研修サービスは行政からのサポートもあり、国を挙げて医療/介護事業者への導入が進んでいるため、急速に市場が伸びている状況です。 ・多くの医療/介護事業者は研修に時間をかけることができない場合も多く、オンライン動画研修はその課題を解決できるサービスとなります。 また、離職率の低下、介護サービスの質向上にもつながるサービスで、介護業界をより良くしていくきっかけになるという社会貢献性の高い事業です。 ■ジョブメドレーアカデミーについて 介護・障がい福祉・在宅医療現場で役立つ知識や技術が学べるオンライン動画研修サービスです。 事業所の法定研修の準備・実施・管理を低コストで実現し、職員のスキルアップや定着率向上に大きく貢献しています。 専門家監修の7,000本以上の短尺動画(1本5分程度)はマルチデバイスで視聴可能。忙しい業務のスキマ時間に無理なく学習できるため、 職員一人ひとりの成長を強力に後押しします。また、ベトナム語、インドネシア語、英語、中国語、ロシア語など多言語翻訳に対応しており、外国人職員の研修にも活用いただけます。 介護分野に留まらず、歯科、薬局、病院向けのソリューション開発も進行中です。研修を軸にHR分野の機能開発によるマルチプロダクト化も進めており、市場規模の大きい医療・介護業界において、これから大きなシェアを獲得していくフェーズにあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミックウェア
兵庫県神戸市中央区浪花町
550万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 自動車・自動車部品・車載製品
<大手自動車メーカーと直取引×自社内開発/最先端車載技術に携わりスキルアップ×賞与年最大4回の高待遇環境/選べる3つの働き方でライフイベントにも対応/売上高211億以上で急成長中> ■業務概要: 各自動車メーカー様向けIVIシステム開発や、ADAS(先進運転支援システム)の機能開発に携わっていただきます。 ※株式会社ミックウェアの正社員として採用し、株式会社ミックウェアモビリティへ在籍出向として業務に携わっていただきます。 ■業務の特徴: ・面談を通して得意分野や希望を伺いながら一緒に役割/業務範囲を定義します。 ・案件毎に社内のスペシャリストがプロジェクトチームを組んで課題解決にあたるスタイルです。 経験分野で実績がある方については、リーダーやマネージャーの役割を担っていただきます。 新たな挑戦やインプットが必要となる領域の場合は、配属先の部署で経験豊富な先輩からの丁寧な指導や研修があるのでご安心ください。 ■プロジェクト: ・各自動車メーカー様向けIVIシステム開発 ・各自動車メーカー様向けADAS機能開発 ■主な開発環境: ・OS: Linux、Android、QNXなど ・言語:C、C++、JAVA、Python、Dartなど ■魅力: ◎客先常駐ではなく、自社内での開発のため上流工程から一気通貫で手掛けられる ◎社会貢献性の高いサービスに携わることができる ■出向先情報: ・企業名:株式会社ミックウェアモビリティ ・事業内容:コンピュータシステムの企画、開発、製作および販売 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JSOL(NTTデータ×日本総研G)
東京都千代田区九段南
九段下駅
600万円~999万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
【プライム案件90%以上/ICTコンサルから構築・運用まで一貫したトータルソリューションを提供/「働きがいのある会社」3年連続ベストカンパニー入り/リモートワーク可/フルフレックス制】 金融機関向けシステム(SWIFTサービスビューロ)のシステム担当として、新規ソリューション企画や顧客提案等の業務をお任せします。 従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般 <業務例> ・ビジネス戦略の検討・立案 ・新規ソリューション企画 ・顧客への導入コンサルティング・営業活動 ・戦略に沿ったシステム構想 < SWIFTサービスビューロとは> SWIFTサービスビューロは、国際銀行間の通信ネットワーク「SWIFTNet」につなぐサービスです。SWIFT(国際銀行間金融通信協会:Society for Worldwide Interbank Financial Telecommunication)のネットワーク(SWIFTNet)と接続する際に必要となるSWIFT接続サービスを、金融機関にて構築・運用するのではなく、JSOLが保有するSWIFT接続システムを複数のユーザーで共同利用するASPサービスです。 JSOLは2003年11月に、日本で初めてSWIFTサービスビューロの運用を開始、現在70社を超えるお客さま(2020年3月現在)が加盟し、日本最大のユーザー数を誇ります。 ■配属部門 ソーシャルトランスフォーメーション事業本部 金融や公共、一般消費者向けの製造業・流通サービス業など、公共性の高いお客様向けに、ITサービスを提供する部門です。クラウドサービスを活用したデジタル化や業務システムの維持改善による業績向上をご支援する他、EDIやSWIFTなどのネットワークシステムをサービスとして提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファーマフーズ
京都府京都市西京区御陵大原
500万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 法務 知的財産・特許
【東証プライム上場/高速道路代支給・通勤バスあり/ファーマギャバなど機能性素材の開発を行う成長企業】 事業拡大に伴い当社研究開発に関わる特許・知財業務を専任でお任せいたします。 ■具体的には: ・特許や商標に対する先行技術調査、クリアランス調査 L研究員とともに発明の探索、先行技術調査。特許事務所と協力して特許明細書作成、特許および商標出願。 ・他社の知財管理(特許事務所と協力して異議申立や情報提供などを実施) L開発品における権利侵害調査。他社特許に対する異議申立、情報提供。 ・自社の知財管理(自社の特許管理や手続き対応) L審査請求や拒絶理由対応の管理、年金納付等 ■働く魅力: 同社はバイオベンチャーであり、自分からアイデアを出したり意見を発信できる方が多く、そういった方がしっかりと評価されます。 ■募集背景: 現在、開発部員が研究と並行して知財業務や各種申請業務も行っている状況ですが、これからはそれぞれの業務を分担していきたく、専任の方を募集することになりました。 ■組織構成: 開発部は部長パート含め20名ほどが在籍。 知財専門部署は無いため、研究員が特許事務所と連携して申請しています。 ■当社について: 21日間温めるとヒヨコになる卵は巨大なiPS細胞という発想を原点として、「機能性素材」「通信販売」「バイオメディカル」の3つの事業で急成長しています。 いずれの事業も業界内で優位性を持つ技術や製品を有しており、世界No.1の売上を誇る【GABA】などの機能性素材や【ニューモ育毛剤】をはじめとする自社独自の機能性素材を配合した化粧品や健康食品などがあります。 また近年では、SDGsの観点から未利用の資源をアップサイクルする取り組みも積極的に行っており、卵殻膜(卵の薄皮)から繊維を開発する技術の開発・展開や、アグリ分野ではGABAを生成する過程で生じる副産物を独自の技術でアップサイクルしたバイオスティミュラント資材の開発・展開といった新規事業にも参入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライトウェル(住友重機械グループ)
東京都千代田区神田和泉町
600万円~899万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
圧倒的な就業環境(在宅メイン・残業20h以下・年休126日)/大手メーカーのユーザー系SI/上流だけでなく開発にも携われる ■業務内容: 住友重機械工業グループ企業の生産管理システム再構築プロジェクトにプロジェクトリーダーとして参加頂きます。 PLとしてプロジェクトメンバーの取り纏めを行いつつ、自身も要件定義から基本設計までをメインで担当頂きます。 (詳細設計以降のフェーズについても支援といった形で関わっていただきます) なお。他プロジェクトへのアサインの予定はなく、当プロジェクトに専念頂く想定です。 ※ご本人のご経験によっては商社様向けシステムの改修いった別プロジェクトへのアサインをさせて頂く可能性もございます ■プロジェクト規模: プロジェクト全体で10−15名を想定。リーダーとして5名ほどのチームをとして取り纏めいただきます。 ■使用環境等: OS:Windows、Linux DB:Oracle, PostgreSQL, SQLServer 言語:Python, C#, Java, JavaScript, TypeScript, Angular ■配属先情報: 所属人数:20名(男性:15名、女性:5名) 20代:8名、30代:6名、40代:5名、50代:1名、 ■業務の魅力点: ・一次請けの立場で、直接お客様から要件のヒアリングから設計・開発・導入までを一貫して経験できる。 ・開発後の運用保守までを行うため、開発したシステムの評価をお客様からフィードバック頂くことができる。 ・システム開発のPM、PLの経験を積むことができる。 ・上流工程から運用保守まで、広く携わることができるため業務知識を身に着けることができる。 ■当社の特徴: グローバルに展開する住友重機械グループの一員で、ITソリューションとサービスを提供する会社です。企業における開発、生産から販売、サービスのシステム構築で培った技術力と豊富なユーザ経験を背景に最適な実践的ソリューションを提供します。 また、IBMビジネスパートナーとしての長年の経験も強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
フィード株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーB(19階)
その他医療関連 通信販売・ネット販売, 購買・調達・バイヤー・MD バイヤー・ディストリビューター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【全国7万件の歯科医院と取引で国内最大級のシェア/プライム上場のアスクルグループ/年休125日/歯科業界でのDX化を推進する】 ■業務内容: ・商品の企画・開発/探索・仕入れをお任せします。 ■業務詳細: ・新商品の企画・開発(市場調査やデータ分析に基づく) ・国内外仕入先の新規開拓、商談・価格交渉・調整 ・国内外展示会への参加、メーカー(工場)視察 ・販売価格・販売計画の策定、売上・利益・在庫管理 ※将来的にはリーダー/マネージャーとしてメンバー育成・マネジメントにも関与していただきます。 ■キャリアパス: 入社後:スタッフとして商品企画・開発を担当 中期:リーダー/マネージャー昇格可(数年後を想定) 長期:部長職や経営企画部門へのキャリアチェンジ機会あり ■組織構成: ・マーチャンダイジング本部 マーチャンダイジング部に配属予定です。 └14名(部長1名、代理1名、マネージャー2名、リーダー2名、メンバー8名) ■評価制度: ・半期ごとの人事考課(売上・利益目標達成度、新規企画提案数、改善活動などを総合評価) ■当社の魅力: ◎当社は全国の歯科医院向けに治療のための材料・器具を販売する通販会社です。全国約7万件の歯科医院の約8割をカバーする日本最大級の顧客シェアを持っており、歯科医療を支える企業の中でも、特に抜本的な業界変革に取り組むユニークな企業です。 ◎アスクルの関連会社となり、企業規模が大きくなったことで、更なる成長が期待できる企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタテクニカルディベロップメント株式会社
愛知県豊田市花本町
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜トヨタ自動車100%出資の技術開発パートナー企業/「IP(知的財産)事業」と「計測シミュレーション事業」を2本柱とするプロフェッショナル集団〜 ■募集背景: AIをつかった顧客価値提供のために、データを分析し、データサイエンスを駆使して価値を提供できるAI人材を募集します。 ■業務内容: ・データサイエンティストとして、データ駆動型の洞察で顧客に価値を提供 ・AIエンジニアとして、AIモデルの設計、開発を行い、顧客に提供するソリューションとして実装 ※いずれかの役割の人材を求めています。 ■業務詳細: ・データ駆動型の洞察を提供し、ビジネス戦略を支援 ・AIモデルの設計、開発、実装 ・データ可視化ツールを使用して結果を報告 ・最新のデータサイエンス技術動向を把握し、プロジェクトに適用 ■当社の特徴: ◇トヨタ自動車およびトヨタグループ内外企業の技術開発力を、知的財産、計測技術、AI、ソフトウェア、シミュレーション、開発・評価設備の企画・運用などの専門技術を駆使し、強化する会社です。 ◇IP(知的財産)事業と計測シミュレーション事業は、お客様の競争力、開発力を強化するための次世代開発環境を整える役割を担います。 次世代の開発環境とベストなソリューションで、TTDCはお客様と見据えた新たな未来への先導に尽力していきます。 ◇「育児休業制度の導入」、「キャリアカムバック制度」や「在宅勤務制度の導入」等、女性社員が働きやすい制度の拡充を推進中です。 ◇「本社社屋を含む敷地内の全面禁煙や、法に基づく定期健康診断の100%受診」、「休職者の職場復帰プログラムの導入」など従業員の健康維持と増進に取り組んでいます。 従業員の幸せを考え、積極的に健康作り活動を支援しております。 変更の範囲:会社の定める業務
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【東証プライム上場/高速道路代支給・通勤バスあり/ファーマギャバなど機能性素材の開発を行う成長企業】 事業拡大に伴い機能性表示食品に関する各種申請業務を専任でお任せいたします。 ■具体的には: ・学術調査 ・機能性表示食品制度における届出資料の作成および各資料の確認作業 ・機能性素材情報の収集 ・景表法・薬機法・機能性表示食品制度等の把握 ■募集背景: 現在、開発部員が研究と並行して知財業務や各種申請業務も行っている状況ですが、これからはそれぞれの業務を分担していきたく、専任の方を募集することになりました。 ■組織構成: 開発部は部長パート含め30名ほどが在籍。 機能性推進室は研究開発と兼任している5名(30代がボリュームゾーン)です。本ポジションの方には近いうちに機能性推進室のトップを担っていただきたいと考えています。 ■当社について: 21日間温めるとヒヨコになる卵は巨大なiPS細胞という発想を原点として、「機能性素材」「通信販売」「バイオメディカル」の3つの事業で急成長しています。 いずれの事業も業界内で優位性を持つ技術や製品を有しており、世界No.1の売上を誇る【GABA】などの機能性素材や【ニューモ育毛剤】をはじめとする自社独自の機能性素材を配合した化粧品や健康食品などがあります。 また近年では、SDGsの観点から未利用の資源をアップサイクルする取り組みも積極的に行っており、卵殻膜(卵の薄皮)から繊維を開発する技術の開発・展開や、アグリ分野ではGABAを生成する過程で生じる副産物を独自の技術でアップサイクルしたバイオスティミュラント資材の開発・展開といった新規事業にも参入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜トヨタ自動車100%出資の技術開発パートナー企業/「IP(知的財産)事業」と「計測シミュレーション事業」を2本柱とするプロフェッショナル集団〜 ■募集背景: 電動化やSDVなどの発展を背景にデータ取得のための自動化システムのニーズが高まっています。そのため、引き合いが増えており、自動化システムの設計〜製作を対応できるエンジニアを募集します。 ■業務内容: 自動化システムの設計・製作・テストの業務をお任せします。 (エンジニアのスキルによって担当工程は調整可能です。) ■業務詳細: ・Windowsアプリケーション開発 ・Webアプリケーション開発 ■当社の特徴: ◇トヨタ自動車およびトヨタグループ内外企業の技術開発力を、知的財産、計測技術、AI、ソフトウェア、シミュレーション、開発・評価設備の企画・運用などの専門技術を駆使し、強化する会社です。 ◇IP(知的財産)事業と計測シミュレーション事業は、お客様の競争力、開発力を強化するための次世代開発環境を整える役割を担います。 次世代の開発環境とベストなソリューションで、TTDCはお客様と見据えた新たな未来への先導に尽力していきます。 ◇「育児休業制度の導入」、「キャリアカムバック制度」や「在宅勤務制度の導入」等、女性社員が働きやすい制度の拡充を推進中です。 ◇「本社社屋を含む敷地内の全面禁煙や、法に基づく定期健康診断の100%受診」、「休職者の職場復帰プログラムの導入」など従業員の健康維持と増進に取り組んでいます。 従業員の幸せを考え、積極的に健康作り活動を支援しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ビッグローブ株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
通信キャリア・ISP・データセンター Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【スキルアップ環境◎/必要な技術書はいくらでも購入可能、業務として社外勉強会や有料カンファレンスに参加できます◎】 ■業務内容: BIGLOBEネットワークにおけるネットワーク自動化開発業務を担当していただきます。具体的には以下になります。 ・ネットワーク装置への設定自動化に向けた開発 ・NW構成のDB化に向けた設計や実装 ・NW運用の高度化に向けた検討や実装 ■ポジションの魅力・やりがい: ・ネットワーク、ソフトウェア開発、パブリッククラウド等幅広い業務に携わることで、インフラエンジニアとしてのスキル向上を実現できる ・業務を通じて多くの社外人脈を獲得し、ネットワーク業界で活躍するチャンスが得られる <他社にはない魅力> ・国内有数の規模を誇るISPのネットワーク運営に携われること ■業務のミッションと課題: <部門・グループのKPI> ・品質の維持・向上に努め、安心・安全なネットワークサービスを提供する ・お客さまが期待するネットワークサービスをスピーディに提供する ■メンバー構成: <サービス運用部 運用インテグレーショングループ> マネージャークラス1名、メンバー6名、協業メンバー4名(合計11名) <普段のグループの様子> ・チームワークが良く、メンバーが協力して業務に取り組んでいます。 ・JANOGなどネットワーク関連の社外コミュニティに参加する機会が多くあり、業界での個人/会社のプレゼンスを高める活動を積極的に行っています。 ■部門の特徴・強み: 学習する組織を目指しています。机上で学んだ先端技術や基礎技術を、手を動かすことで深く理解し、実業務や社内勉強会などを通じて組織に定着させています。 必要な技術書はいくらでも購入でき、業務として社外勉強会や有料カンファレンスに参加できます。 ■キャリアパス: 将来のキャリアアップとともに、チームの責任者あるいはネットワークエンジニアのスペシャリストとして活躍いただくチャンスがあります。 ■募集背景: ネットワークインフラ拡大への対応およびプロダクト開発力強化に向けた人員増強のため 変更の範囲:会社の定める業務
NECフィールディング株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造につながるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトのプロジェクトマネジメントをご担当頂きます。 ■業務詳細:変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります ・プロジェクト計画の立案と遂行状況の管理 ・プロジェクト課題の抽出と対策、対処の実施 ・顧客折衝やプロジェクト関係者とのネゴシエーション ・パートナー管理 ■資格取得支援: 社内に100名規模の研修専門部隊を有しており、情報処理技術者試験やPMP資格の取得支援も行っております。 ■キャリアパス: プロジェクト規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じた案件のアサインや役割を変えていくことで個人ごとのキャリアパスを考えていきます。SI経験積むことで技術を専門業務とするプロフェッショナル制度や、プロジェクトマネジメント業務を活かし組織管理を行う上位の役職へキャリアアップしていく道があります。 ■評価制度: 社員はそれぞれが自ら目標を設定し、上司と共に業務やスキル向上に対する評価をします。それに基づき将来の目標やビジョン、キャリア形成について面談を行います。会社から一方的に評価をされるのではなく、本人と共に評価を行う参加型の評価制度をとっており、本人と上司間での密なコミュニケーションにより相互理解をすることで、人材育成と評価を公平に行っています。 ■社風: 一つのPJTでも業務が一人に偏らないように、いつでも代理対応ができる体制を徹底。「一人で抱え込ませない」事を大切にしています。 ■当社について: 【NECフィールディング (デジタル環境から人の暮らしまで トータルサポートカンパニー)】 NECグループの一員として、ICTシステムの企画/設計から導入/構築、運用/監視、保守、改善に至る全ての領域でサービスを提供するITサポートサービス会社です。CS(お客さま満足)を事業の根幹とし、豊富な経験やスキルを持つエンジニアで迅速・的確なサービスを24時間365日提供することで、NECグループが掲げる "安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会"の実現を目指します。 変更の範囲:本文記載
<京都エリア◆10/15(水)開催!オンライン1DAY選考会> 15日(水)or22日(水)でお日にち近い方でご案内いたします ■流れ ・17:15〜:会社説明(約30分) ・18:00〜:営業課長又は事業部責任者との面接(1〜2回)※面接URLをご案内します ※後日最終面接実施の可能性有 ※選考会に参加できない場合は、通常選考も可能 【50兆円程の市場で、世界120ヶ国で社員33,000名が活躍するグローバル企業/年間売上6000億円/業界未経験から年収517万スタート/社員定着率92%】 ■業務内容: 世界的なシェアを誇るヒルティ製品工具の営業をお任せします。営業担当として1エリアをお任せし、ニーズに合わせた製品・システムのご提案(訪問時に、実際の使用シーン等合わせたご提案)を行っていただきます。 ■業務詳細: ・担当顧客:100〜150社程(既存8割、新規2割/反響) ・担当業界:建築土木/電気機械設備/鉄鋼 ※いずれか ∟業界を固定することでより専門性の高いご提案を目指しています ・提案商材:建設用留付工程に使用される製品(レーザー探査機、ドリル、切削、留付製品等ワンストップで提案が可能です)/工具管理システム 等 ・働き方:直行直帰/社用車支給有 ■当社の強み: ◎直販にて販売 ◎製品開発への多額の投資ー売り上げの6%を研究開発に投資しており、毎年平均60製品の新製品をリリースしています。また、特許出願企業のトップ100にも入っており、製品力が高い点が強みです。 ■評価制度・キャリアアップ: まずはアカウントマネージャー1からスタート。アカウントマネージャー2→3→4→課長の順番で昇給できます。また、営業全体7〜8割が目標達成しています。 ■企業文化: 企業文化として特に、チームワークを重んじており、チームメンバー相互の協力関係を促すため、報酬にも「チームインセンティブ」が組み込まれています。チームキャンプや社員が集まるキックオフミーティング等も開催しております。チームは8-10名(マネジャー1名、メンバー7〜9名)で構成されています。 ※直行直帰型ですが孤独感はなく、週に数回チームで製品情報や成功事例の共有、新人社員のサポートを実施し、チームでのコミュニケーションは活発です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼンショーホールディングス
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
◆◇開発経験をお持ちの方へ/全国5,000店舗・30棟の物流センターのシステム導入!/裁量をもってシステム企画やPJTの推進に携わることができる!/コストと効率の最適化を図る◇◆ ■業務概要 物流、在庫管理、生産管理などのサプライチェーンに関わるシステムの新規開発・プロジェクト進行をミッションとする組織で、物流システムの導入をお任せします。 ■入社後お任せする業務 ・店舗(5,000店舗)/物流センター(30棟)への物流システム導入 システム自体は開発が進んでおり、2025年10月ごろの導入を目指しております。導入直後の運用や定着等をまずはお任せします。 ■将来的にお任せする業務 ・物流センターの発注/調達状況の可視化のための物流管理システムの新規開発/課題分析/要件定義/ベンダーコントロール ・販売管理システムの構築/設計 ・現行の在庫管理システムの改善/運用 ※現在の組織は2名の少数精鋭のため、先輩社員と一緒に業態や各店舗の課題を理解しながら徐々に、他プロジェクトの企画もお任せしてまいります。 ■組織課題 現在物流センターでの業務では、紙による業務が多く非効率な部分が多く残っています。IT化を進めることで、より社員の負荷を減らしながら効率よく業務を整えていくことが課題となっております。 ■ポジション魅力 【手触り感のある仕事/ダイナミックなプロジェクトに携われる!】 全国5,000店舗/30棟の物流センターに同一の店舗で必要な調理器具のほかに食材の適切な発注/ロスの出ない在庫管理が求められます。物流に関する店舗や物流センターの課題を特定し、より業務効率を上げながらコストを適正化していく革新フェーズに携わることが可能です。 【上流工程に挑戦ができる!】 入社時期にもよりますが、現在組織は2名という少数精鋭となっている為、基本的には物流システムの企画段階からお任せする形となります。システムの開発経験を活かしてより上流工程に携わりたい方におすすめです! ■働き方 現場のメンバーとコミュニケーションをとりながら企画会議を進めることもあるため、原則フル出社スタイルとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
富士電機株式会社
神奈川県川崎市川崎区田辺新田
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 設計(機械)
【川崎より基本転勤なし/業績堅調に推移!幅広い事業領域と世界トップ級シェア製品あり/家賃補助や寮・社宅制度あり/売上1兆円超の総合電機メーカー】 ■業務内容: ・担当業務:大形回転機の構造設計 ・主な分野:鉄鋼,化学,船舶向け ・取扱製品:一般産業向けの電動機,発電機 ■働き方について: ・出張あり。年6回程度,本人の希望により調整可能 ■同社の特徴・魅力: ・創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。売上高1兆円億規模で、幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有! ・コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。 ・小さな半導体から大きな発電機まで、幅広い製品を生み出しており、人々の暮らしを支えています。 ・年間休日120日以上、平均勤続年数20年以上、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上。男女問わず育児支援制度を活用している社員多数 ・分業化が進むメーカーの中では業務の幅が広く、入社後すぐ様々な業務を任せてもらえる社風のため、成長できる環境。体系化した教育研修や社内公募制度など、職場の活性化を推進。 ・家賃補助や、寮・社宅制度あり、時短制度・在宅勤務制度など福利厚生など大企業ならではの充実したサポート体制あり。
リコーITソリューションズ株式会社
神奈川県横浜市都筑区新栄町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【リコー100%出資プライムベンダー/週3~5日在宅可/育休取得率90%以上(復帰率100%)と働きやすい環境】 ■業務の詳細 ・自社サービスのプロジェクトマネージャ ・専門性を活かした高付加価値提案の実施。 ・高い専門スキルとノウハウを活かしたテーマ推進に加えて、販売の拡大や高付加価値型支援の展開。 ■携わる事業・製品・サービス: デジタルサービス事業 SaaS領域 ■配属先のミッション: 自社サービスの開発/運用を通して顧客に価値を提供していきます。 ■配属組織の人数: 14名(20代5名、30代1名、40代5名、50代3名) ※40代リーダー1名 ■キャリア: まずは担当もしくはサーブチームのリーダーとして参画し、タイミングを見てプロジェクトマネージャになって頂きます。 ■働き方について: リモートワークは週3~5日程度で残業時間は15時間程度です。 ■業務のやりがい 大手企業にも採用されているサービスの開発マネジメントのため、新機能など実現が難しいこともありますが、提供できた際の達成感は大きいです。 ■当社の魅力 当社は約200の国と地域で事業を展開するリコーグループのユーザー系SIです。リコー製の複写機・複合機を始め、クラウドサービスやリコーグループ各社のITシステム構築にプライムベンダーとして貢献しております。 ■20%が女性社員!子育て世代活躍中! 当社は子育て世代が活躍できるような環境を整えております。 育休所得率100%産休復帰率100%を実現しておりリコーグループ全体で女性活躍を推進しています。 ・リモートワーク且つフルフレックスであるため、中抜けができ保育園や幼稚園の送り迎えなどに時間を充てることができます。 ・時間給も制度として取り入れています。全休だけではなく数時間休みを取ることも可能です。。 ・女性の管理職も多く、昨年度は5名中途でリーダー層に入社いただきました。また、直近は女性リーダーの育成を目的に、管理職候補者を事業部ごとに選抜しており、部長以上の組織職が育成責任者としてつき、育成プランの立案と教育推進を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
東京都
800万円~1000万円
都市銀行, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【為替電子取引のソリューション立案/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/インフラ企業出身者も歓迎/豊富なキャリアパス】 ■業務内容 MUFG EFX(為替電子取引)チームはセールスチームと密に連携し、お客様へ最適なソリューションを提供しています。 MUFG EFXチームはセールス強化を目指しており、お客様のビジネスを成功に導く仲間を募集しています。 ・為替電子取引(EFX)領域において、セールスチームと協働し、お客様にベストなソリューションを提供することで、お客様のビジネスをサポート ・ グローバルなeFXセールスプランに沿って、日本でのEFXクライアントビジネスプランを構想し、実行 ・お客様のニーズに対応するために、プロダクトおよび機能の要件を特定 ■ポジションの魅力 MUFGの顧客基盤を活用して新規事業・サービスへ参入できるチャンスが広がっております。 また、金融機関におけるストラクチャリング経験等は求めておらず、電力エネルギーに関する知見をお持ちの方を募集しています。 ■キャリアパス 新規事業開発の責任者へのキャリアパスやその他部門へのジョブチェンジ等、 ご自身の志向性に合わせてキャリアパスを歩むことができる環境です。 ■当行の魅力 MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), アーキテクト Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
<大手自動車メーカーと直取引×自社内開発/新規立ち上げビジネスに1から携わる/賞与年最大4回の高待遇環境/選べる3つの働き方でライフイベントにも対応/売上高211億以上で急成長中> ■業務概要: テレマティクス領域において、最適なシステムアーキテクチャの設計から開発・運用までを担当いただきます。 ※株式会社ミックウェアの正社員として採用し、株式会社ミックウェアモビリティへ在籍出向として業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: テレマティクスシステムのアプリ/サービスやIT基盤の設計・開発・運用に従事いただきます。 顧客、社内関連部門、パートナー会社と連携したクラウド・システムの設計・開発・運用を実行します。 ■業務の特徴: ・面談を通して得意分野や希望を伺いながら一緒に役割/業務範囲を定義します。 ・案件毎に社内のスペシャリストがプロジェクトチームを組んで課題解決にあたるスタイルです。 経験分野で実績がある方については、リーダーの役割を担っていただきます。 新たな挑戦やインプットが必要となる領域の場合は、配属先の部署で経験豊富な先輩からの丁寧な指導や研修があるのでご安心ください。 ■プロジェクト: 通信型ドライブレコーダを使用し通信で取得した車両情報・映像を活用したサービスを開発 ■主な開発環境: ・OS:Linux ・言語:JAVA ■当社の特徴: <最先端のモビリティソフトウェア開発に携われる環境> マツダ・ホンダ・トヨタ・デンソーなど日本を代表する自動車メーカーと直接取引し、IVI(車載インフォテインメント)、カーナビ、スマホ連携アプリ、クラウドなど幅広い開発に携わることができます。 年間60万台の車に当社ソフトが搭載されており、スケールの大きなものづくりを通してスキルを磨ける環境です。 <努力が報われる明確な評価制度> 当社独自の「スキルスコア×賃金テーブル」による105段階評価制度を導入。 社員の頑張りを定量的に評価し、報酬に正しく反映します。また、年1回の社内表彰「Inner Award」では、挑戦や成果を全社で称賛。モチベーション高く働ける制度設計です。 ■出向先情報: ・企業名:株式会社ミックウェアモビリティ ・事業内容:コンピュータシステムの企画、開発、製作および販売 変更の範囲:会社の定める業務
日本ミシュランタイヤ株式会社
群馬県太田市植木野町
自動車部品 石油化学, 自動車・自動車部品 製品開発(高分子)
【アジアの代表研究拠点勤務/年休125日/最先端の技術・製品を追求できる環境/フラットな社風】 ■業務内容: タイヤの各種性能を評価するための実験手法及びシミュレーションモデルを開発頂きます。 ■はじめにお任せする業務: ・音の測定、音を下げるための研究 ・音、振動の測定方法の改善 ・特定の音が出ている原因解明(メカニズムの解明) ■業務詳細: ・冬タイヤのグリップ性能: タイヤトレッドブロックの変形を様々な状況下で観察。ブロック変形を予想するシミュレーション手法の開発。 ・タイヤ騒音振動性能: トレッドパターンや路面の凹凸のタイヤ振動への影響を検討。 性能評価試験では、目的に合わせた試験方法を考え、必要に応じて特殊な機材を作成・準備します。研究成果を基に新技術開発を支援し、自動車メーカーに技術サポートを提供します。 ■教育制度: タイヤに関する研修や、課題に対して研究・発表を実施する研修など、各配属チームにて必要なトレーニングを実施します。 入社後も定期的にマネージャーや人事部のキャリアマネージャーと個別面談の機会を設け、皆様の成長のサポートに取り組んでおります。 必要に応じて海外拠点における研修等で学ぶ機会も提供しております。 ■配属組織について: 若手が多く活躍している部署になります。 社内全体では、年次関係問わず意見交換がしやすいフラットな社風です。 平均勤続年数は20年程度となっており、若手からベテランまで様々な方が長く活躍されています。 ■同社の特徴・魅力: (1)世界シェアトップクラスのタイヤメーカー: 日本では冬用タイヤ顧客満足度調査で12年連続第1位を獲得しています。 (2)世界の拠点を牽引するR&D機能: タイヤの振動、社外騒音及び冬用タイヤのグリップ性能に関する基礎研究は日本での研究がグループをリードしています。また各国のエンジニアの交流も活発であり、世界各国出身のエンジニアと共にグローバルな環境で最先端の技術・製品を追求することができます。 (3)究極の製品性能の追及: 私たちは”Total Performance”に優れたタイヤ、つまりどの性能も水準以上のパフォーマンスを備え、かつそれぞれの性能が調和したタイヤを追及しています。 変更の範囲:会社の定める業務
広栄化学株式会社
千葉県袖ケ浦市北袖
550万円~699万円
石油化学, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【人事制度に携わりたい方へ/東証スタンダード市場上場のブランド力を有する化学メーカー/1917年創立の安定経営/年休126日/福利厚生◎/フレックスタイム勤務/平均残業20h/選考1回】 ■業務内容: 弊社の総務人事室にて人事制度や労務業務をご担当頂きます。具体的な業務は以下になります。 ・人事制度運用管理・企画(制度全般の運用、制度の企画立案、検討用諸資料作成) ・労政管理(労働法令および判例の調査、研究・官庁関係の対応) ・労務管理(就業・給与・退職金・社会保険・租税・実務管理:賃金、時間外統計の調整・分析) ・社内規程の管理・改廃(担当業務に関する社則・内規等の管理) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■育成体制: 入社後はご本人の適性を見ながら、OJT中心に業務に携わっていただきます。将来的には全ての業務を理解していただけるようにフォローさせていただきます。また、当社では中途入社採用のためのブラザー制度を導入しており、丁寧な指導のほか、上司との面談にて仕事に関する悩みなどを相談できる場も設けております。 ■キャリアアップ: まずはスタッフとして経験を積んでいただき、その後の経験やスキル、ご本人の希望応じてマネジメント職として力を発揮していただくことも可能です。 ■同社の魅力: ◇1917年の創立以来、数多くの有機合成薬品の工業化を図るなど、化学工業の発展とともに歩んでまいりました。その間、主としてイオン液体、ピリジン塩基類、ピラジン類、アミン類など各種の化学製品の製造販売を通じて、広範囲にわたる社会のニーズにこたえるとともに、独自技術の開発に努め、高付加価値、高機能製品を次々に上市し、国際的にも高い評価を得ております。 ◇当社は「窒素化合物の広栄化学」として、得意の触媒技術、有機合成等の特徴ある技術にさらに磨きをかけ、「スペシャリティケミカルにおける最先端企業」を目指します。 変更の範囲:本文参照
株式会社ビックカメラ
東京都豊島区高田
学習院下駅
500万円~699万円
システムインテグレータ 専門店(家電量販店), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜ビックカメラG内のIT部門にて強みを発揮し、システムインフラのテックリードとしてクラウドアーキテクトと協業し、AWSプロジェクトをお任せします〜 ■概要: ※株式会社ビックデジタルファームへ在籍出向いただきます。 ビックカメラグループシステムのインフラ・クラウドの要件定義〜設計、構築・運用業務まで一環した業務をお任せします。 ■業務詳細: AWSを中心としたクラウド基盤の構築・運用、既存システムのクラウド移行、標準的なインフラ構成(VPC、EC2、RDS、S3、IAM等)の設計・構築・運用監視、ベンダーと連携しながらの構築・運用作業の実施 ■仕事のやりがい・魅力: ・ビックカメラグループのシステムを支える一員として、インフラに関する多様なプロジェクトや、各部門からの課題解決・依頼対応に携わっていただきます。 ベンダー様と協働するプロジェクトから内製で進める案件まで幅広く、インフラエンジニアとしてさまざまな経験を積むことで、将来的にはクラウドアーキテクトやプロジェクトマネージャなどにキャリアアップを目指せます。 ・リモートワークが可能で業務の必要に応じて出社いただくスタイルです。 柔軟な働き方が可能で、ワークライフバランスを大切にしながらキャリアを築ける環境です。 ■活かせる技術領域・資格: ・AWS認定資格 ・データ連携基盤、帳票基盤 ・運用管理・監視、ジョブ実行管理基盤 ・認証・セキュリティ基盤 ・DBA ・IaC・CI/CD Pipeline等 ・Build&Deploy基盤 ・SD-WAN、SASE、リモート接続 ■配属先情報: 株式会社ビックデジタルファーム インフラソリューション室 インフラ統合G └メンバー:6名 ■株式会社ビックデジタルファームの事業内容: (1)情報処理システム・情報処理サービスの企画、開発及びその請負。 (2)顧客接点・体験に関する企画、 管理、 運営。 デジタルを活用してビックカメラの事業に伴走する“戦略子会社”です。デジタルの技術と家電小売業としての顧客・経営・現場視点の知見を併せ持つ部隊が、お客様にとって価値のある専門性と先進性で「より豊かな生活を提案する進化し続ける“こだわり”の専門店の集合体」を実現する為、システム開発・運用までを担います。 変更の範囲:会社の定める業務
オオシン株式会社
茨城県守谷市御所ケ丘
新守谷駅
住宅設備・建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(上下水道)
〜地域密着/黒字経営/賞与3回支給◎/年収600万円~/年休120日(土日祝休み)/月平均残業時間10時間/転勤なし/福利厚生充実/マイカー通勤可〜 ■職務内容: 当社にて、建築・土木工事における施工管理として従事いただきます。 ※一定の施工管理経験者を募集いたします。 ■業務詳細: ・木造、鉄骨、RC等の建築や改修工事等の施工管理 ・道路工事、上下水道工事、河川工事、造成工事等の施工管理 ・工事関係書類や実行予算などの書類作成 ・公共工事の積算や民間工事の見積もり 等 ■組織構成: ・土木4名・建築4名(30代〜70代) ・成果を還元する体制が整っており、年間3回の賞与支給あり。 ■働き方: ・年休120日(土日祝休み) ・月平均残業時間10時間 ・年収600万円〜 ・賞与3回支給 ・転勤なし ・マイカー通勤可 ■当社の特徴: 当社は、他社とは異なり、現場監督や作業員、重機まですべて自社で揃えています。これにより、慣れ親しんだメンバーとスムーズに作業を進めることができます。また、協力会社を挟まないため、低コストで高品質なサービスを提供できるのも特徴です。受注から施工、引き渡しまで一貫対応することで、他社との差別化を図り、年々業績が向上しています。さらに、過去20年間は無借金で黒字経営を続けており、安定した経営基盤を築いています。 ■当社について: 同社は茨城県守谷市を中心に、一般建設・土木作業総合建設、宅地造成工事、土木工事、管工事、上下水道工事、道路工事、給排水衛生設備工事、外構工事を行っております。今後もお客様からいただいた信頼と積み重ねてきた実績を、還元していきたいと考えています。 地域に密着した信頼される建設会社を目指し、より優れた施工技術の研鑽を続けて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
◎注文住宅営業3年以上経験者に入社祝い金400万円/注文住宅営業1年以上〜3年未満または不動産販売営業3年以上経験者に入社祝い金120〜360万円※9月30日以降応募〜12月1日入社までの方 <業務概要> モデルハウスに来場されたお客様へ、「理想の家」をご提案するプロフェッショナルとして、タマホームの住宅を提案していただきます。来場からお引渡まで、すべてをプロデュースしていただくお仕事です。 <業務内容> (1)ヒアリング・プラン作成:ご予算や家族構成、理想の暮らし方など、お客様のご希望をヒアリングしながらプランの作成 (2)提案:営業担当専用のプランニングソフトを使用し、間取りや内観・外観パース、水回り設備等をモニターに映しながら提案 (3)その他:住宅建設地の現地調査や役所調査、住宅ローンのご相談 等 \こちらのポジションの魅力点/ 「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」で有名CMをはじめ、会社全体で集客に力を入れており、営業自身が新規のお客様を集める必要はありません。モデルハウスにご来社いただいた方に対して、上記営業をお任せいたします。タマホームの新築住宅は業界の平均坪単価より半額以下の単価で購入が可能であり、住宅性能も高く大変人気な注文住宅です。 <営業目標について> 営業目標については6〜7棟となり、基本皆達成をしております。1棟当たりにつきインセンティブが発生するため、インセンのみで800万稼いでいる営業もおります。 ※インセンティブは契約、着工、上棟、引渡し時にそれぞれ発生し、各タイミングの翌月支給となります。 <就業環境> 新規開拓営業がないため、残業時間は月平均20〜30時間となっております。 \福利厚生/ 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 <当社について> 「日本の家は高すぎる」今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ