309762 件
丸電工業株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
600万円~799万円
-
サブコン, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
屋内電気設備工事における現場管理、監督・設計・見積・工程管理・積算管理等をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ・案件依頼→電気設備の設計→業者手配・施工依頼→施工管理→竣工引渡 案件は大手ゼネコン等からの依頼が中心となります。マンションや公共ホールなど、大型建築が当社の得意分野です。建物の仕様やコンセプトに従いCAD(T-FAS、autocad)で設計します。 その後、下請けの施工業者を手配し、施工管理、完成確認、納品・引渡しと進めます。 ■商材単価: ・個人宅の電球交換等の数万円単位のものから1億円を超える新築マンション工事等幅広い商材があります。 ■工期: 1日で完結するものからマンション工事ですと3ヶ月から半年ほど掛かるものがございます。 ■エリア: 23区内がメインとなります。23区外では千葉の幕張、神奈川の横浜等まで対応して頂きます。基本的には電車での移動となります。 ■組織構成: 電気施工管理者は部署全体で約20名おります。20代〜40代の 幅広い年齢の方が所属しております。 新卒者を育てた先輩社員もおりますので相談しやすい環境です。 ■働きやすさ: ・残業は20時間程度です。メイン顧客の大手ゼネコンの働き方が改善されつつあり、そちらの顧客様に合わせて残業時間を抑えることが出来ております。 年間の休日日数は115日。 半休取得制度もありますので、ワークライフバランスも重要視しています。 固定残業制度ではありません。
株式会社ピーディーシステム
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
400万円~649万円
設計事務所, 空調・衛生設備 製図・CADオペレーター(建設)
学歴不問
〜清水建設の良きパートナーとして安定性◎/育児休業・時短勤務制度充実/若手から多くの方が活躍している環境です〜 ■業務内容: 清水建設社が受注する中小及び大型・高層建設物件の機械設備設計に関する業務を行います。 ■当社の魅力: 【清水建設グループの中核を担う総合設計事務所】 清水建設100%出資会社として1989年に誕生した同社は、建設プロジェクトにおける設計、施工、維持管理段階で、設計を軸とした多様なサービスを提供している成長企業です。 清水建設グループの多種多様な案件に携わることができ、その中で清水建設の高品質な技術や豊富なノウハウを学ぶことができます。また、キャリアごとに分かれて業務に取り組み、世代が近い先輩や上司が直接指導を行います。 この業務体制の下、一人ひとりの立場(立ち位置)が明確となり、個々の課題・目標設定がしやすく、技術者としてスキルアップできるような環境が生まれています。 【働きやすい環境と福利厚生の充実】 年間休日125日や全社平均残業18時間以内等、有休消化率50%以上とプライベートを重視した働き方をしていただける環境です。当社は女性が活躍できる制度が整っている企業の証である「えるぼしマーク」で、 1番基準の高い3段階目の認定を受けており女性社員が多数活躍しています。女性管理職の割合は12.5%です。出産・育児を経て職場に復帰しているが多く、復職後の短時間勤務制度を法定より6年間長く利用できる制度を用意しております。 また、社宅制度の完備、資格取得補助、福利厚生サービスにも加入しており、衣食住含め様々なサービスを利用できます。
株式会社ティーネットジャパン
三重県津市大谷町
450万円~649万円
ITアウトソーシング 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【創業以来45期以上の連続黒字経営/売上250億・社員数2700名規模/本業部門では20年以上連続全国1位獲得/多角事業で成長展開する優良企業】 (1)発注者支援業務/施工管理(工事監督、行政事務補助、公物管理、積算等): 国土交通省や地方自治体等の官公庁が発注する公共事業で、発注者が行う業務を代行する補助業務です。具体的な仕事内容としては以下の通りです。 ◎工事監督:提出書類の確認、施工段階における確認等 ◎資料作成業務:業務発注に関する資料作成の補助、関係機関等の協議資料作成の補助等 ◎積算技術:工事費算出の根拠資料の作成等 (2)技術者派遣(施工管理)業務: 民間施工会社において、工事の品質管理、安全管理、工程管理の補助を行って頂く業務です。 【主な取引先】国土交通省、農林水産省、地方自治体、鉄道運輸機構、各種団体、大手ゼネコン など(担当できる案件スケールが大きく、やりがいがあります!) 【実績事例】 瀬戸大橋(本州四国連絡橋)、四国 国道改築工事、南三陸町護岸工事・石巻市復興道路橋梁工事(東日本大震災復興)、朴島地先海岸災害復旧工事(東日本大震災復興)、名古屋高速、蒲郡バイパス、北西バイパス他多数 【在籍人数】全国9支社にて約1,000名以上の技術が活躍しております!若手・女性技術者活躍中! 【みなし公務員という働き方】 ◎みなし公務員とも呼ばれる発注者支援業務です!働く環境、退社時間や休日も公務員に準拠!発注者支援業務は職場が官公庁の公務員と同じ! ◎勤務時間や休日も公務員に準拠!基本的に土日や祝日が休みとなり、働きやすい環境が用意されています! ◎官公庁は「働き方改革」を推進する立場にあるので、残業は少ない傾向です!社内・社外業務比率もほぼ50:50と、室内での事務業務が多いのも特徴です!
日曹エンジニアリング株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
500万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(プロセス)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
━━━━━━━━━━ \当社について/ ━━━━━━━━━━ 設立60年を超える総合プラントエンジニアリング企業です。 創業以来、食品、半導体、医薬、農薬などの”プラント設計”を幅広く展開しています。 コンサルティングから基本設計・詳細設計、機器の調達、建設、試運転に至るまでを一貫して行えることが当社の強みです。 ▼業務内容▼ 化学・医薬・食品系プラントを中心にプロジェクトマネジメントを担当して頂きます。 ▼業務内容詳細▼ 設備計画の基本設計を立案し、「人」「時間」「コスト」等をコントロールしながら、プロジェクトを成功に導いていくことがミッションです。業務の流れは、基本計画の作成・設計部門への説明・お客様との複数回の打ち合わせ・試運転となっております。自身で設備の設計から完成まで携わることができる裁量ある業務です。 ーメリハリのある働き方ー プロジェクトによっては長期出張もございますが、落ち着いている時期は1か月などの長期休暇を取得することも可能です。 ーキャリアアップ可能ー 同社の事業は、グループ会社の案件だけでなく、外部の顧客からのプロジェクトの比重が大きいです。そのため、幅広い業界・領域でに挑戦しキャリアアップをしながら、将来的には管理職・経営陣までの昇格・昇進を見込んでおります。 ー幅広い領域に展開ー 化学・粉体プラントに強みを持ちながらも、食品メーカーや薬品メーカーなど多くの大手企業とも信頼関係を構築しています。フィールドは、製造業のほぼすべての領域に及びつつあります。 ー親会社の安定基盤ありー プライム上場の日本曹達社のグループ会社であり、安定した経営基盤がありながらも、外部企業からの受注も多く、同社の技術力や品質は高く信頼されています。 ー高い社員定着率ー 社内の約30%の方は中途入社であり、中途入社でも活躍できる環境があります。定着率はほぼ100%に近いです。 ー教育充実ー 幅広い産業で活躍できる「エンジニア」となって頂くために、独自の教育カリキュラムを用意しています。一人一人に合った教育カリキュラムを設定しております。「資格取得」「技術知識の研鑽」などに積極的に取り組んでいただく制度を設けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SICシステム
東京都品川区大井
大井町駅
システムインテグレータ, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜残業14時間程/年間休日120日(土日祝休み)/離職率5%/キャリアアップ社員研修制度◎〜 セキュリティエンジニアとして、当社社内での受託開発案件もしくは外部プロジェクト案件に携わっていただきます。 ■職務内容: <セキュリティ管理業務>(1)セキュリティ管理業務プロセス構築(2)脅威・脆弱性管理体制の構築・運用(3)危機管理態勢の構築・運用(4)データ分析手法設計・運用 <セキュリティ運用業務>(1)検知運用体制の改善(2)ログ連携・調査分析(3)インシデント発生・対応状況の分析・検証・報告 ■職務詳細: ・社内受託が3〜4割、社外でのプロジェクトが6〜7割です。個人のスキルや希望を加味したうえでプロジェクトについては相談して決定します。 ・当社は大半の案件がエンドユーザーからの直接の依頼になります。社内受託案件は基本的に大手一次請けとなります。そのため、顧客との打ち合わせでの要件定義等、課題解決に向けた上流部分から携わっていただくことが可能です。 ■就労環境: ・研修やキャリアアップに対する制度の充実しております。個人の志向性に合わせたキャリアの進め方を評価面談等の機会にしっかりと話し合い、そこにあった社内異動でスキルを磨くことも可能です。 ・穏やかな人柄の方が多く、風通しの良い社風です。当社の平均年齢は30〜35歳と比較的若い方が多い組織ですが、社員同士の仲が良く、グループ懇親会や、社員旅行などでは、部署やプロジェクトの異なる仲間とも楽しい時間を過ごす等アットホームな雰囲気です。離職率5%で長期就労いただける方が多いことも特徴です。 ・労働時間が多い場合は、業務調整を図っており安心して就業できます。全社残業平均14時間/月程度です。 ■当社の特徴: 当社は、独立系のIT企業です。そのため多様な案件を幅広く引き受け、多角的に展開することで将来性をも担保しております。また、直近ではM&Aに力を入れており、ITの可能性を業界を超えて活用していくことを進めております。
NEXCO西日本コンサルタンツ株式会社
埼玉県さいたま市南区南本町
450万円~799万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁)
【年間休日126日/残業時間平均20〜30時間/資格支援制度あり/NEXCOグループの安定経営基盤/土木学会 田中賞も受賞】 橋梁の設計業務をご担当いただきます。これまでのご経験を最大限に生かせるよう、適性や希望に合わせて、上部構造(PC橋、RC橋)、上部構造(鋼橋)、下部構造(RC橋脚、鋼製橋脚)のうち何れかの設計をお任せいたします。入社後は主にOJTのもと、お客様との打ち合わせに始まり、計画・検討、構造計算、断面の決定、作図作業、照査・手直し、数量計算、成果品のとりまとめ、先方へ納品等といった順で業務を行っていただきます。 ■業務の流れ: NEXCO西日本などの高速道路会社から発注(依頼)を受け、確かな技術力をもって計画・立案を行います。 発注(依頼)を受け計画(周辺環境の確認)し、調査(地質の調査・現地の地形を測量)し、設計(設計・図面作成)し、工事という流れです。 ■職務の特徴・魅力: (1)高い信頼…案件はNEXCO西日本7割、中日本・東日本が3割となっております。平均3〜4本の案件を並行して進め、依頼から納品までの期間は約2ヶ月〜2年で、平均して3ヶ月程が中心です。 宮崎県の寺迫ちょうちょ大橋にて「土木学会 田中賞」を受賞しております。 ※田中賞とは、橋梁・鋼構造工学に関する優秀な業績に対して授与される賞 (2)働き方…「社員は財産」という考えを元に、個人に合わせた自由な働き方を実現しております。残業時間は平均20〜30時間で、休暇を取りにくい雰囲気はなく、有給取得率も高水準です。 (3)上流工程に関わる…専用ソフトを用いての構造計算や解析業務、設計計算業務等の上流工程に携わることができます。 (4)スキルアップ…高い技術力を持ったメンバーが丁寧にサポートをするため、業務経験が浅い方でも安心してスキルアップを図ることができます。納期や仕事量が偏らぬよう、業務のバランスを見て割り振りを行っております。また、資格取得も推奨しており、技術士の資格であれば月5万支給、資格取得後の登録料、資格取得のためのセミナー参加を業務内で推奨、受験料や資格取得手続き費用も補助しております。
450万円~599万円
〜現場直行直帰可/土日祝休み/残業20h程度/創立90年の電気設備会社〜 屋内電気設備工事の現場管理を中心に工程管理、見積初期対応等をお任せします。 ■具体的な業務内容: 案件受注→電気設備の設計→業者手配・施工依頼→施工管理→竣工引渡 営業担当が案件受注後、営業を中心に施工方法の工程策定等を実施し、施工開始後より中心となって活躍いただきます。 案件は大手ゼネコン等からの依頼が中心となります。マンションや公共ホールなど、大型建築が当社の得意分野です。最近では、大手スーパーの店舗改修等も手掛けています。建物の仕様やコンセプトに従って、CAD(T-Fas)で設計します。材料発注、下請けの施工業者を手配し、施工管理、完成確認、納品・引渡しと進めます。 ■単価: ・電球交換等の数万円単位のものから、1億円を超える新築マンション工事等幅広く案件あります。 ■工期: 1日で完結するものからマンション工事ですと8ヶ月から1年以上掛かるものがございます。 ■エリア: 23区内がメインとなります。案件によりますが、23区外では千葉の幕張、神奈川の横浜、埼玉南部エリアです。 基本的には電車での移動となります。 ■研修制度: 経験が浅い方には、リーダークラスの現場に同行し、OJTとして学んでいただきます。 3ヶ月から6ヶ月間を想定しております。 ■組織構成: 所属する工事部は部署全体で約20名おります。20代〜50代の 幅広い年齢の方が所属しております。 中途採用が中心であることから育てる意識が強くございます。 ■働きやすさ: ・残業は20時間程度です。メイン顧客の大手ゼネコンの働き方が改善されつつあり、そちらに合わせて残業時間を抑えることが出来ております。 ・年間の休日日数は115日となっています。現場によっては、直行・直帰が可能です。 ・半休取得制度もありますので、ワークライフバランスも重要視しています。 ・PC、携帯電話を貸与しますので、柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
大和財託株式会社
大阪府大阪市北区大深町
600万円~899万円
土地活用 不動産金融, 意匠設計
【具体的な仕事内容】 ・収益不動産の基本設計 主に木造や鉄骨造の低層(2階〜4階建て)分譲戸建て・長屋・共同住宅物件に関する契約前物件の提案設計と受注後の基本設計、受注物件の工程管理が当面の主な業務です。 (開発協議や確認申請業務を外部協力事務所に委託しています。) 但し委託する内容を理解出来ていなければ協力業者と協業する事が出来ませんので、行政折衝や申請業務はご対応いただきます。 投資用不動産基本設計について、土地条件や形状に合わせて行ったプランニングの収益面と建築コストの両面で検証を行い事業収益を最大化させる事が難しさであり醍醐味です。 また、土地活用提案に関する基本設計は所有地を余すところなく利用し収益性を高めた設計で長期持続可能な事業提案を行い、競合数社の中からパートナーとして選ばれる事が土地活用事業の面白さです。各部署との連携も頻繁にあるため、コミュニケーション能力と調整力も必要となります。 ■業務詳細: 年間:20件程度 300〜400平方メートルの木造3階立て賃貸物件がメインで建物の金額は、3,000万円〜2億円程度です。(鉄骨造やRC造での中層建築も手掛けています。) ■現場の方のやりがい: ・投資向け物件を設計する為、お客様の利益最大化に向けて自分が良いと思う物件を自由度高く設計することができます。 ・全社で「投資家様の利益最大化」という目標に向かっており、全員が同じ方向に向かい高めあえる環境です。他部署とも仲が良く、よく一緒に飲みにも行っています。 ・年齢、社歴問わず自分の意見を積極的に発信できる会社。標準仕様があるものの、従来のやり方が最適とは限りません。コストダウン、利便性、職場環境まで様々な意見を取り入れてくれて、会社として良くなる提案は即採用、実行に移してくれます。 ・優秀な事務スタッフが部署専属でついてます。本業である設計業務に注力できます。 ■当社の特徴: お客様の利益最大化に向けて、自社で『用地仕入〜建築・施工〜販売〜管理』を一気通貫で担う体制にこだわり、他社との差別化をはかってまいりました。建物がなければ当社のビジネスは成り立ちません。 事業拡大にともない着工棟数が増える中、設計・施工力をさらに高めることで、顧客への提供価値を高めていこうと考えております。
300万円~549万円
設計事務所, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
〜清水建設の良きパートナーとして安定性/育児休業・時短勤務制度充実/若手から多くの方が活躍している環境/「えるぼしマーク」取得/年休126日/残業時間30時間以内/土日祝休み/充実の福利厚生〜 ■業務内容: 親会社の清水建設本社設計本部に派遣となります。意匠設計部門において、上職者の指示のもと企画から実施設計図の図面作成・修正並びに打合せ等設計補助業務をご担当頂きます。 使用ソフトはAutoCADがメインとなり、他にVectorworks、Revitなどを使用する機会も御座います。 有期労働契約を更新する場合の基準 『契約更新は会社の経営状況、業務量、勤務態度、業務能力により判断』 ■当社の魅力: 【清水建設グループの中核を担う総合設計事務所】 清水建設100%出資会社として1989年に誕生した同社は、建設プロジェクトにおける設計、施工、維持管理段階で、設計を軸とした多様なサービスを提供している成長企業です。清水建設グループの多種多様な案件に携わることができ、その中で清水建設の高品質な技術や豊富なノウハウを学ぶことができます。また、キャリアごとに分かれて業務に取り組み、世代が近い先輩や上司が直接指導を行います。この業務体制の下、一人ひとりの立場(立ち位置)が明確となり、個々の課題・目標設定がしやすく、技術者としてスキルアップできるような環境が生まれています。 【働きやすい環境と福利厚生の充実】 年間休日126日や全社平均残業18.3時間程度等、有休消化率50%以上とプライベートを重視した働き方をしていただける環境です。当社は女性が活躍できる制度が整っている企業の証である「えるぼしマーク」で、1番基準の高い3段階目の認定を受けており女性社員が多数活躍しています。女性管理職の割合は17.6%です。出産・育児を経て職場に復帰しているが多く、復職後の短時間勤務制度を法定より6年間長く利用できる制度を用意しております。また、社宅制度の完備、資格取得補助、福利厚生サービスにも加入しており、衣食住含め様々なサービスを利用できます。
徳倉建設株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
ゼネコン サブコン, 意匠設計 電気設備
【残業規制実施中/年休122日(土日祝休み)/名証メイン上場/創業75周年 「友愛」を掲げる社員想いな社風の総合建設業/中部国際空港や第二東名高速道路などの社会インフラを建設する大規模プロジェクトへ参画】 受注した建築物の意匠もしくは設備設計をお任せします。現地調査・施主との打ち合わせ・構造/設備設計者と連携し、建物のコンセプトを決定・基本設計などをお任せします。 ■具体的な業務内容: ◎意匠設計:基本計画、基本設計、詳細設計、設計監理まで ◎設備設計:基本計画、基本設計、詳細設計、設計監理まで 【手掛ける案件】 建物:マンション、学校、病院、オフィスビル 規模:700〜7,000平方米 種類:S造、RC造 ■当社の特徴: ◎名証メイン市場上場企業であり、安定的した経営を行っています。 ◎新卒社員の採用も毎年行い、高い意識をもって資格取得や教育に取り組んでおり、充実したサポート体制が整っております。 ■当社について: これまで、土木、建築工事をはじめとした建設事業を通して、より暮らしやすい生活環境づくり、豊かな社会づくりに励んで参りました。また、国内にとどまらず、1970年代の南米を皮切りに、世界に活躍の場を拡げるに至っています。当社の70年の歴史に流れているものは、社是である「友愛」です。「友愛」の精神とは、馴れ合いではなく、社員1人ひとりが責任をもって自らの仕事に取り組み、お互いが信頼し助け合うことで組織の力が発揮され、事業を推進していくことにより、ひいては「社会への貢献」に結びつくというものです。企業を取り巻く環境は急速にグローバル化、多様化が進み、厳しい競争と淘汰による変革の時を迎えています。このため、当社では、長期的視野に立って、「社会資本の維持・更新」「防災・減災」「エネルギー・環境」「医療」「PPP・PFI」等の分野に注力して参ります。また、建設ICT(情報化施工)やAI(人工知能)を積極的に活用し、「省力化・労働生産性向上」に努めるとともに、女性をはじめとした多様な人材が活躍できる企業として、建設業を取り巻く環境の変化に対応して参ります。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プリセールス プロジェクトマネージャー(インフラ)
【年内で転職を決めたい方向け】 12月入社いただければ、来年7月の賞与満額支給可!年内に転職を決めませんか? 〜日本を代表するインフラベンダ出身者達と共に、受託事業の立ち上げを担っていただける方を募集します!〜 ■業務内容 製造メーカー/エンタメ系/物流系など幅広い業界の顧客に対してコンサルティングを行い、その後のシステム設計・開発、Webアプリ開発、AI開発、業務系基幹システム開発など、多様なプロジェクトマネジメントもご担当頂きます。 提案〜要件定義〜設計〜開発〜保守運用業務など全フェーズを担っております。 ■案件事例: 以下顧客の社内DX化案件をご担当いただきます。 お客様のご要望を形にして、実行する段階までご担当いただきます。 ・大手自動車メーカー様とサプライチェーン関係会社様 ・病院様 ・大手ゼネコン会社様 ■こんな方へおススメ ・新拠点にて組織立ち上げに関わり、自身の力を試したい方 ・キャリアが上がり、管理系のみで技術に戻りたい方 ・エンドユーザーの本質的な課題を解決したい方など是非ご応募下さい。 ■SIとの比較 ・OS最大手の同社は開発人材リソースが社内に十分あるので、外部会社の管理や人手不足で納期に間に合わず炎上するといった事がありません。コンサルティングもPMも技術もやりたい人にはぜひともおススメの求人となっております。 ■評価制度: 人事考課時のポイントは以下3点です。年齢・経験年数に左右されない評価制度となっております。 (1)コンピテンシー評価=付加価値の高い業務アウトプットの有無・納期の厳守・チームの士気を高める積極的行動など (2)会社貢献度=研修講師の実施・イベントの企画実行・採用協力など (3)自己評価=自己目標達成率・上長評価 ■言語&フレームワーク: Java、JavaScript、C#、Python、jQuery、PHP、C++、HTML、CSS Python、ObjectiveeC、Swift、Kotlin、VB Spring、Django、Node.js、.NET、Laravel、Cake、Selenium ■DB:Oracle、SQLServer、DB2、MySQL、PostgreSQL など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アサヒ情報システム
広島県大竹市南栄
400万円~599万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
販売管理・在庫管理・顧客管理などのシステムのパッケージ販売、開発〜支援まで一貫して対応できる同社で、お客様先を訪問しニーズをヒアリングしながら同社で取り扱いのあるパッケージの販売をご担当いただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 PC、ITシステムに関するお客様への提案営業を行っていただきます。 中四国を中心に西エリアのお客様へ訪問したり、展示会やセミナーなどのイベントに参加いただき、ヒアリング・提案をメインに行っていただきます。 同社ではSEによる受託開発も行っておりますので、お客様のご要望に対して「NO」は基本的にございません。営業職としてお客様のニーズを引き出し、いただいたご要望を実現可能な形に調整しながら同社在籍のSEへパスするなど社内での連携も大切になります。 システムやPCなどに関する知識は入社後先輩社員やエンジニアからレクチャーを受けることができますので、現段階で知らないことがあっても業務にチャレンジしていただくことが可能です。 ■組織構成 営業には4名が在籍しております。(50代1名、40代2名、30代1名) 全員が中途で入社しており、営業未経験からも活躍されています。 ■やりがい 業務に取り組む中で現在注目されているIT分野の知識が身につくだけでなく、無形商材の提案営業としてお客様への対応力や提案力といったスキルを身に着けていくことができます。 また、業界の中でも働き方改革に積極的な同社だからこそご自身のライフワークバランスにあった働き方が可能であり、長期的に働ける環境がございます。その方がすべき仕事なのかを指導しておりますので、残業時間を抑えることができています。 実際にお客様から「売り上げや生産効率が上がった」という声をいただき感謝されるときには一層のやりがいを感じます。 ■同社の特徴 グループ企業や化学メーカーの分析業務向けのシステムなど特殊なシステムを得意としております。 コンサルティングサービス、システム開発を行う当社は、受託業務として、システム及びパッケージ開発をメインに行っております。また、ITコンサルティングサービスで、サーバーネットワークの運用支援を手がけるほか、オフィスの配線工事、ITに関する人材派遣、システムの運用(ウィルス対策等)及び保守業務を行っております。
株式会社ケアコネクトジャパン
東京都港区高輪
品川駅
400万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療コンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
介護・福祉分野に特化した製品開発を主業とし、業界に先駆け介護記録システムの構築を実現した当社のWEB開発エンジニアとして以下の業務をお任せします。 ■業務内容: 自社開発システム「CAREKARTE(ケアカルテ)」の開発およびUIをご担当いただきます。 ※改善設計だけではなく、立ち上げフェーズから一緒にご担当いただきたいと考えています。 ■開発環境: [OS]Windows [言語]C# ※新たな開発環境も今後選定予定です。 ■CAREKARTE(ケアカルテ)とは: さまざまなICT機器とつながり現場の記録からプラン・請求まで介護事業所の運営をトータルにサポートします。介護を必要としている方々と「向き合う時間」をさらに増やすためのシステムです。 ■求める人物像: 数万人規模の利用者がいる「CAREKARTE(ケアカルテ)」の開発に立ち上げフェーズから携われるという大きなやりがいが実感できるポジションです。多くの方にご利用いただいているシステムに携わるという責任感を大切に業務を進めていただける方を歓迎します。 ■当社の特徴: ◎フロア人数は約80名。 ◎平均年齢35歳の若い社員中心の会社です。アプリ開発などの最新の技術を利用した開発を積極的に行っています。介護の記録に特化したノウハウを持ち、製品に活かしています。 ■就業環境: ◎おしゃれなオフィスで、周辺に飲食店も多く便利な立地です。また、社内には、電子レンジ、冷蔵庫も設置しております。 ◎メンバーには質問がしやすく、担当がしっかり教えてくれる風土があり、頑張りをきちんと評価してくれる環境です。 ※副業、テレワークは原則禁止
大研化学製造販売株式会社
大阪府大阪市城東区放出西
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜ノルマなし!ほぼ既存顧客!残業20H以内!ストレスフリーな営業職/大手電子部品メーカーと取引〜 ■業務内容: 国内外の大手電子部品メーカー向けの電子材料の開発を行う同社において、営業職としての業務をご担当いただきます。 <同社が扱う電子材料とは> スマホやパソコンに使われる電子部品を作るために必要となる、金属粉末や金属ペーストのことです。 イメージはプリンターのインクに近く、この材料を使用することで、プリント基板と呼ばれる電子部品が作られます。 現代には欠かせない技術です。 <具体的な業務内容> ・電子部品メーカーに向けた営業活動 ※同社製品への技術的な理解ができたのち、上司などと帯同しての顧客訪問 └取引先のニーズのヒアリング→サンプル品の提供→取引先の需要予測・受注 という流れで進みます。 ・開発期間は1か月程度の短期間の案件から、数年掛けて開発を行うものまで様々なものがあります。 ・将来的には顧客への提案、仕様・工程の擦り合わせや、海外の顧客を担当していただくことも想定しています。10年程度かけて、じっくり育成します。 ・事務担当が別にいるため効率よく営業活動に専念できる環境です。 ■働き方 ・担当顧客について:国内外の大手電子部品メーカーを中心とする既存顧客とのお取引がほとんどです。新規のお取引についてはお問合せなどから頂く場合もございます。1人当たりの担当顧客数は10社前後です。 ・担当エリア:全国のお客様を担当いただきます。お打ち合わせについてはリモートで行う場合もあれば、日帰りでの出張が発生する場合もございます。 ・1日の訪問件数は多くて2件ほどです。 ■評価制度: ノルマは発生しません。日々の顧客との向き合い方や業務への取り組みなど、定性面から上長が評価いたします。 ■組織: 配属となる大阪の営業部組織は6名で構成されており、部長含む 60代 3名、50代1名 30代2名です。 ■今後の展望・魅力: 昨今はAIの活用が活発になってきたため、その運用のために必要なデータセンターへの需要が増大する見込みです。 同社の製品は熱がこもる過酷な環境にも強いという特性があるため、今後、より市場が伸びていくことも予想されます。 そんな世の中の動きを直接感じられることがこの仕事の魅力です。
ゼネコン サブコン, 積算
【残業規制実施中/年休123日(土日祝休み)/名証メイン上場/創業75周年 「友愛」を掲げる社員想いな社風の総合建設業/中部国際空港や第二東名高速道路などの社会インフラを建設する大規模プロジェクトへ参画】 施工に先立ち、工事に必要な費用を推定・算出します。官庁・民間発注の建築工事における建築積算業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・営業/設計担当者との打ち合わせ ・建築工事に係る材料、労務費等の金額を仕様書、設計図等から数量を積算し、建築工事全体に係る金額を算出/設計の機能や性能を満たした製品の最新単価の調査 ・見積書をお客様へ提出し工事費及び概要の説明と交渉 ■当社の特徴: ◎名証メイン市場上場企業であり、安定的した経営を行っています。 ◎新卒社員の採用も毎年行い、高い意識をもって資格取得や教育に取り組んでおり、充実したサポート体制が整っております。 ■当社について: これまで、土木、建築工事をはじめとした建設事業を通して、より暮らしやすい生活環境づくり、豊かな社会づくりに励んで参りました。また、国内にとどまらず、1970年代の南米を皮切りに、世界に活躍の場を拡げるに至っています。当社の70年の歴史に流れているものは、社是である「友愛」です。「友愛」の精神とは、馴れ合いではなく、社員1人ひとりが責任をもって自らの仕事に取り組み、お互いが信頼し助け合うことで組織の力が発揮され、事業を推進していくことにより、ひいては「社会への貢献」に結びつくというものです。企業を取り巻く環境は急速にグローバル化、多様化が進み、厳しい競争と淘汰による変革の時を迎えています。このため、当社では、長期的視野に立って、「社会資本の維持・更新」「防災・減災」「エネルギー・環境」「医療」「PPP・PFI」等の分野に注力して参ります。また、建設ICT(情報化施工)やAI(人工知能)を積極的に活用し、「省力化・労働生産性向上」に努めるとともに、女性をはじめとした多様な人材が活躍できる企業として、建設業を取り巻く環境の変化に対応して参ります。
親和建設株式会社
愛知県碧南市松本町
350万円~799万円
土地活用, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
土木工事業、建築工事業、とび・土工工事業などの総合建設、土木工事業を運営する当社で建築施工管理担当としてご活躍頂きます。 ■具体的には: 施工計画の作成、資材や職人さんの手配、現場の各種管理などの、建築施工管理業務をお任せします。 現場の簡易事務所で効率的に仕事をすすめられ、現場により社用車で直行直帰も可能です。 案件の掛持ちは無しで年間2件程を担当します。 経験やスキルにもよりますがおよそ1億円規模の案件を担当して頂きます。 アプリによる施工管理を実施しており、日報作成などの事務作業の削減に取り組んでいます。 ■『家族との時間』を見直したい方へ: ・残業は月20時間以下(18時には退社することがほとんど) ・7日間の長期休暇あり ・愛知県内案件が中心で出張なし・直行直帰可 家族と一緒にご飯を食べたり子どもたちとお風呂に入ることが出来ることはもちろん、家族との旅行などを楽しむ社員も多いです。オフの時間が確保され程よくリフレッシュしながら働けます。 ■配属先の特徴: ・建築部には20〜60代の11名が在籍しており、1級は3名で勉強中の社員も多くいます。昇格を目指したい場合も全力で支援を行います。 ・20代の活躍も目立つ、活気あふれる職場環境が魅力です。新人たちの成長も見守りながら、経験をもって彼らを支えて欲しいと思います。 ・多彩な改善を通して、働きやすさやキャリアアップに向けた態勢を整えるなど、さまざまな取り組みを進めています。ベテランも新人も働きやすい、持続可能な職場環境づくりに取り組んでいます。
一正蒲鉾株式会社
北海道
300万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備保全 メンテナンス
◆◇自社工場の生産ライン運営を守るお仕事/未経験から挑戦可能/業界シェアトップクラス/家族手当・借上げ社宅有/有休年間取得実績15.5日◇◆ ◎東証スタンダード上場しており、高いシェアを誇っております ◎希望休の融通が利き、連休の取得も可能 ワークライフバランス◎有給休暇取得率90.5% ◎未経験歓迎!スキルアップを支援 ■業務内容 水産練製品(かまぼこ、ちくわ、カニ風味かまぼこ等)の食品製造に関わる機械・設備の修理・メンテナンス 自身で対応できる作業については対応頂きますが、規模感が大きいものは業者にお願いしますのでご安心ください。 ・トラブル発生時の対応 …例えば生産ラインが止まるような場合に、原因を突き止め修理対応いただきます。 ・定期点検、備品発注 …決まっている計画に従って巡回いただきます。 ・業者とのやり取り …修理、点検等のスケジュール調整をしていただきます。 キャリアを積むことで下記業務にも従事可能になります。 ・設備の改善や工程全体の新規検討 …動線を変更したり、機械仕様変更をご対応いただきます。 ・生産ライン効率化、新規設備の導入検討 …生産性向上のため、各設備改修などをご対応いただきます。 ■教育体制について 入社後は先輩社員がつき、簡単な業務から学んでいただきます。幅広いご年齢の先輩が在籍しており、相談しやすい環境があります。 業務に必要な研修計画があり、指定の資格については資格奨励もございます。 <研修例>安全教育、電気基礎知識、衛生管理等 ■休日について 基本日曜+平日休み。(シフト制) 希望休の融通が利き、連休取得も可能。 ■同社の代表商品 カニ風味蒲鉾の代名詞的存在である「オホーツク」・「サラダスティック」、大手チェーンのPBとしても展開される「おでん」等 ■同社について 創業50年を越える老舗食品メーカーである同社は、他社に先駆けて「営業」というポジションを設けました。その結果、「オホーツク」や「サラダスティック」といった数々のヒット商品を生み、業界トップクラスのシェアを持っています。近年では「きのこ生産販売事業」を立ち上げ、生産量トップクラスを誇るまでに成長 変更の範囲:会社の定める業務
岐阜県岐阜市金町
株式会社Newデイシス
静岡県静岡市葵区御幸町
550万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
矢崎グループ向け情報システムの開発・運用を主力業務とする当社のプロジェクトリーダーとして、情報システム・ソフトウェア開発のプレイングマネジメントをお任せします。 ■業務内容: 対象業務はレガシーシステムのリプレース、新規開発です。既存の要件に機能追加を検討しながら行います。複数名のメンバーをまとめながら、仕様・設計・開発・保守等をお任せします。 ■採用背景: ユーザー部門システム更新ニーズに対応し、開発業務を新規受注することなりました。開発経験が浅いメンバーもいるため、プロジェクトリーダー業務を任せられる経験のある人材を求め、採用を開始しました。 ■就業環境: ・勤務先により始業〜終業時間の繰り上げ、繰り下げ勤務を導入しています。 ・始業時間選択ルールや在宅勤務可など、社員のワークライフバランスに配慮し、過重労働とならない仕組みを導入しています。 ■離職率は5%以下であり、SEとして安定して長く活躍できる職場です。業務に集中しながら、スキルを磨いていくことが可能です。 変更の範囲:無
株式会社塩月工業
福岡県春日市大土居
500万円~799万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
◆◇土木施工管理職/知名度が高く大規模な工事に関われる/一次請け工事多め◎/完全週休二日制(土日休み)/チームで対応し、周りを頼れる環境/分業体制で残業少なめ◇◆ ■業務内容: 鉄道関連工事、ダム工事をはじめとする大型特殊土木工事を中心に施工を行う当社にて、施工管理職を募集します。ご経験があれば、出身業界は不問です。 ■魅力ポイント: 【設立50年以上の安定企業】当社はかねてよりスーパーゼネコンの協力会社の立ち位置のため、スーパーゼネコンの一次受け工事が多く、民間:官公庁の割合は8:2となっています。自社雇用の施工管理の人員が多いため効率的に、配属できたり、急な応援なども対応がしやすい状況です。 【残業平均10〜20時間】当社はチームでの配属のため、業務分担がなされており、効率的に業務を進められます。また、一次請け工事が多いのも特徴です。 【大規模案件に関われて地域貢献】施工実績として地下鉄七隈線延伸工事、熊本城改修工事、天神ビジネスセンター地下接続工事など・・知名度が高く大規模な工事が多いです! ■当社について: 地下鉄七隈線延伸工事や熊本城の石垣改修工事、その他にもダム・護岸・橋梁工事など大型特殊土木工事を中心に工事をしています。 ■担当エリア・出張: 工期は1年程度、エリアは福岡、佐賀、熊本、大分、沖縄など。九州一円の様々なエリアで仕事ができるので、九州の魅力を知り尽くすことができます。 工事の間は会社負担でアパート借りていただきご対応いただきます。※水道光熱費は全額会社負担、出張手当も毎月支給しています。 基本的に4〜5名のチームで担当するため、突発的なお休みが発生した場合も協力できる体制が整っています。 ■組織構成: 工事部には20〜70代と幅広い世代の社員が合計40名在籍しています。(平均年齢:50歳)中途社員が4割を占めており、転職者を優しく迎え入れる社風です。 再雇用に年齢上限を設けていないため、長く働ける環境です。 年齢割合:60代以上14名、50代6名、40代12名、30代5名、20代3名 ■資格取得: 1級・2級土木施工管理技士の資格取得も会社でサポート。受験代や講習費用は会社で負担いたします。 どの現場も基本チームで配属のため、いつでも頼りになる先輩が近くにいる、安心出来る環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
販売管理・在庫管理・顧客管理などのシステムのパッケージ販売、受託開発〜支援まで一貫して対応できる同社で、顧客の要望に合わせたシステム開発業務をご担当いただきます。 ■業務内容: お客様へヒアリングを行い、システムの要件定義〜設計〜プログラミングまでご経験に応じて幅広くご担当いただきます。 営業が受注した案件について、開発に向けお客様との打合せのもと要件定義を行います。 案件のプロジェクト規模としては1〜2年単位のものが多く、2〜5名程度のチームとしての業務がメインになります。製造管理や販売管理、データ管理系システムの受託開発が多いですが、自社ソフトの開発なども行っております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■システム開発について: ・自社パッケージシステム開発:大手企業や既に基幹システムを使用している企業向けに自社でパッケージシステムの開発に取り組んでおります。 ・受託開発:化学系メーカーの多い大竹市にある同社だからこそ、化学系に特化したデータ管理システムの開発から、地元の中小企業に寄り添った販売管理、製造管理システムの開発を行っております。 営業やヘルプデスクを抱える同社だからこそ、納品後のフォローまで可能なためお客様の満足度も高いシステムの提供が可能になっております。 ■人員構成: 担当部門は10名で構成されています。(中途社員がほとんどです。) ■はたらき方について: 実際の業務においては、社内での業務・客先での業務は半々です。受注案件次第でチーム編成が変わり、基本的に大規模(半年以上の納期か4名以上)2つ・小規模2つが並行して進んでいます。働き方改革を推進しているため、希望に合わせてリモート勤務をすることも可能ですし、ワークライフバランスを整えて働くことができます。また、休みの希望も出しやすく、有給休暇の取得についても非常にとりやすいフラットな風土があります。 ■特徴: コンサルティングサービス、システム開発を行う当社は、受託業務として、システム及びパッケージ開発をメインに行っております。また、ITコンサルティングサービスで、サーバーネットワークの運用支援を手がけるほか、オフィスの配線工事、ITに関する人材派遣、システムの運用(ウィルス対策等)及び保守業務を行っております。
三菱電機株式会社
兵庫県尼崎市塚口本町
塚口(阪急)駅
400万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) CAE解析(熱・流体)
■業務内容:同社の最先端技術の研究組織であり、事業をまたぐ横ぐし組織である先端技術総合研究所にて、パワーモジュールやモータ、電力、宇宙・通信機器等の小型高出力化を実現する冷却技術に関する研究開発の推進をお任せします。 ・冷却・放熱に関する新技術の情報収集と動向分析 ・冷却・放熱に関する研究開発の立案・推進と製品への適用にいたる開発プロセスの管理・推進 ■使用ツール:CADソフト各種(Creoなど)、数値流体解析ソフト各種(Star-ccm+)、1DCAEツール(Matlab/Simulink, Modelicaなど) ■入社後・キャリアステップについて:研究開発業務を通じて、パワーモジュールやモータ、電力、宇宙・通信機器に関する専門知識を有する様々な研究者・技術者とのコミュニケーションを経て経験を積んでいただき、将来的にはリーダー層として活躍いただくことを期待しております。 ■業務の魅力:裁量幅が大きく、自身で提案して様々な開発にチャレンジすることができます。また社外(国内・海外)も含めた研究開発(共同研究)、技術アピールが可能です(学会発表、公的機関や各種団体からの個人・団体表彰)。 ■配属部門のミッション:CO2排出量の削減や省資源化に向けて、省エネと小型軽量化を両立する冷却技術の開発を推進します。冷却技術の高度化により、パワーモジュール、モータ、電力、宇宙・通信機器等当社製品の高効率化、高出力化を実現し、これら製品の小型軽量化を実現します。 ■先端技術総合研究所について: ◎概要:同社の最先端技術の研究開発拠点として、事業を支える基盤技術から次世代製品やサービスの技術開発、将来の新事業の芽となる研究開発を推進することをミッションとしております。各分野のスペシャリストたちが常識にとらわれない自由な発想を育みながら、独創的な技術力で研究開発に取り組んでおります。 ◎魅力:成長性を担う将来技術の研究開発は、独自で研究開発を進めるとともに、産学連携や国家プロジェクトに積極的に参画し世界一流の技術力に磨き上げております。 ◎付帯施設:研究開発と製品化の加速、大学や研究機関との連携強化を目的として、技術連携室、社外連携室が併設されています。
株式会社オノコム
愛知県豊橋市鍵田町
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜誰もが知るような有名アパレル店舗・ドラッグストア・飲食店、企業のオフィスビルを中心に、プロジェクトの施工管理技術者としてご活躍いただきます〜 ■業務内容: (1)打ち合わせ:工事内容の調整を行います。着工前に工事スケジュール、実行予算を作成し、クライアントと施工に向けた最終段階の打ち合わせを行い、発注業者の選定・資材の手配等を行います。 (2)施工・現場管理:東海3県を中心に東京・大阪でも事業を展開しており、スギHD様、スシロー様、ファーストリテイリング様など大手企業の案件を手掛けています。工期は物件によりますが3ヶ月〜1年程です。工期が長い現場は、1人にならないよう複数人で現場を管理しています。 (3)引渡し:施工が完了した物件をクライアントへ引渡しを行います。 ■入社後の教育制度: 半年〜1年間は現場で研修を受けながら仕事を覚えていきます。リーダーとして1つの現場をお任せするまでには4〜5年を想定していますが、経験によっては最初からリーダーをお任せすることもあります。入社後1年間は「ブラザー制度」を設けており、常に先輩社員がフォローするため安心して就業できる環境です。 ■組織構成: 東京に在籍している施工管理は2名、現場に応じて愛知県より複数名が出張をしております。有資格者はグループ全体で1級建築士33人(単体24名)/1級建築施工管理技士86名(単体:68名)と、技術力のある有資格者が多数在籍しており、愛知トップクラスの建築士数を誇ります。 ■評価制度: 工事に関わる管理スキルはもちろんのこと、部下の面倒が見れるか・周囲と協力して仕事ができるか、の両面を総合的に判断し評価を行っています。 ■会社の特徴: ◇前段階の「企画・調査」から「設計・施工」、建設後の「アフターサポート・メンテナンス」までワンストップで手掛ける『建築プロデュース業』を展開。県内トップクラスの技術者数を誇り、設計・施工に力を入れています。DXを推進し、VRを活用した打ち合わせ・BIMを使った建築物の設計等にもいち早く取り組んでいます。 ◇多数の企業本社ビル、研究開発施設、工場、物流施設、住宅、商業施設、病院、公共施設、住宅開発、不動産開発、国際的なデザイナーとのアートプロジェクト等1万件を超える様々なプロジェクトに携わっています。
株式会社NBCメッシュテック
東京都日野市豊田(丁目)
豊田駅
ナノテク・バイオ, プレス金型 射出成型金型
~日清製粉GのBtoB繊維素材メーカー・独自技術を持ちオーダーメイド提案/約50カ国との取引し海外の売上げ比率は50%以上/在宅勤務制度等充実の福利厚生~ ■募集職種: 自動車業界をはじめ、家電、医療業界向けに同社の主力製品である成形フィルターの金型技術職をお任せします。 成形フィルターの例)オイル用フィルター、カーエアコン用フィルター、ミッション用フィルター、ブレーキ用フィルター、掃除機用フィルター、人工透析用フィルター等 ■業務内容: ・金型の設計及び改造、新規金型の発注 ・金型図面及び製品図面の管理 ・既存金型の修理及び保守管理 ・金型製作機械の修理並びに保全管理 ・生産性向上並びにコスト低減 ■組織構成: 化成品製造部部成形チーム36名(内金型班5名) ■キャリアパス まずは金型技術職をご担当頂き弊社技術を習得して頂きます。 将来的には希望に応じて、射出成型機の設計職、 製品知識を活かして生産管理職、品質管理職としてご活躍いただく事も可能です。 ■働き方:年間休日123日、福利厚生も充実しておりワークライフバランスが保ちやすい環境です ■魅力: ◇東証一部上場の日清製粉グループです。日清製粉は創業1908年の歴史を持つ食品業界のリーディングカンパニーです。売上高5,653億4300万円、従業員数6,760名(共に連結、2019年3月)の大手企業です。 ◇日清製粉グループの主な事業は製粉事業、加工食品事業、バイオ事業、エンジニアリング事業、メッシュクロス事業など、大きな広がりをみせています。その中でメッシュクロス事業を担う同社のメッシュテクノロジーは世界50数カ国に輸出され、グローバル市場においても高い評価を得ています。 国内トップクラスのシェアを誇り、世界最先端のメッシュテクノロジーによるトップブランドを目指し、グローバルな事業展開を積極的に進めています。※メッシュクロスとは、合成繊維を経糸と緯糸で織り込んだ非常に精密な織物で固体・液体・粉体を選別したり、濾過するフィルター機能を有し、次世代製品から私たちの生活にはなくてはならない製品に至るまで、幅広く利用されています。
新潟県新潟市中央区西堀通
【創業以来45期以上の連続黒字経営/売上250億・社員数2700名規模/本業部門では20年以上連続全国1位獲得/多角事業で成長展開する優良企業】 (1)発注者支援業務/施工管理(工事監督、行政事務補助、公物管理、積算等): 国土交通省や地方自治体等の官公庁が発注する公共事業で、発注者が行う業務を代行する補助業務です。具体的な仕事内容としては以下の通りです。 ・工事監督:提出書類の確認、施工段階における確認等 ・資料作成業務:業務発注に関する資料作成の補助、関係機関等の協議資料作成の補助等 ・積算技術:工事費算出の根拠資料の作成等 (2)技術者派遣(施工管理)業務: 民間施工会社において、工事の品質管理、安全管理、工程管理の補助を行って頂く業務です。 【主な取引先】国土交通省、農林水産省、地方自治体、鉄道運輸機構、各種団体、大手ゼネコン など(担当できる案件スケールが大きく、やりがいがあります!) 【実績事例】瀬戸大橋(本州四国連絡橋)、四国 国道改築工事、南三陸町護岸工事・石巻市復興道路橋梁工事(東日本大震災復興)、朴島地先海岸災害復旧工事(東日本大震災復興)他多数 【みなし公務員という働き方】 ◎みなし公務員とも呼ばれる発注者支援業務です!働く環境、退社時間や休日も公務員に準拠!発注者支援業務は職場が官公庁の公務員と同じ! ◎勤務時間や休日も公務員に準拠!基本的に土日や祝日が休みとなり、働きやすい環境が用意されています! ◎官公庁は「働き方改革」を推進する立場にあるので、残業は少ない傾向です!社内・社外業務比率もほぼ50:50と、室内での事務業務が多いのも特徴です!
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ