109365 件
クレトイシ株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
500万円~799万円
-
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 経理(財務会計) 財務
学歴不問
【1919年創業/100年の歴史を持つ砥石業界のリーディングカンパニー/無借金経営を実現している老舗安定企業/残業月20〜30時間程度】 ◆職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 これまでの経験やスキル等を考慮した上で、まずは以下のいずれかを中心業務としてご担当 いただきます。将来的には、業務適性を見ながら業務ローテーションを行いますので、幅広く 経験を積むこともできます。 ・財務業務 -債権債務管理(月次管理、マスタ管理、残高照合、決算対応等) -与信管理(与信限度額管理、企業調査、取引信用保険管理等) -銀行関連業務(グループ会社全体の入出金管理、連絡窓口等) -手形、小切手、現金管理 ・各種集計、定例報告資料作成および報告、その他上記に付随する業務等 ・国内工場、営業所への出張の機会もあります。 ◆組織構成 配属予定の経理部署には主計7名・財務・タイ駐在中1名の計12名で構成されています。 ◆同社について ・1919年創業の研磨材のメーカー企業です。当社の技術は戦艦大和の外装を削り磨く砥石からはじまり、あらゆる製造業を根底から支える、砥石業界のリーディングカンパニーとして現在まで発展しています。その範囲は自動車業界を筆頭に、鉄鋼・機械・半導体業界まで多岐にわたっています。 ・砥石業界も他業界同様に全国に数百社存在しますが、様々な用途向けに展開している企業は当社の他1、2社です。約25万種もの製品を提供、製品の多様性を強みに、世界的大手完成車メーカー向け納入でトップシェアを誇るなど、顧客の支持を集めており、無借金経営を続けています。 ・当社製品は製造現場の最終的な要となる存在として扱われることも多く、参入障壁が高い製品でもあります。そのため、業界のシェア変動が大きくなく安定しています。 変更の範囲:本文参照
GMOヘルステック株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
500万円~899万円
医療機器メーカー 医療コンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
≪キャリア入社多数活躍/IT×医療分野で将来性大/医療におけるDXサービスを展開/GMOグループ≫ 当社は電子カルテ「ハヤブサ」をはじめ、予約システム、在宅診療クラウド、オンライン診療アプリなど、多様な医療ITシステムをアウトソーシングせず自社で開発をしています。そこで、今回は電子カルテのシステムを支えていただけるITエンジニアを募集いたします。 ■業務概要: ・ハヤブサの仕様変更:新しい医療制度が発令、電子処方箋の要件変更を行なっていただきます。 ・システム開発:既存顧客からの電子カルテのカスタマイズ依頼があった場合も仕様設計を行なっていただきます。 ・システム保守:「その処方の組み合わせできないはずなのに、電子カルテに登録できてしまう」など改修の問い合わせ対応も行なっていただきます。 ※ ■ご配属組織: エンジニア職には20代〜30代の5名が在籍しており、ほぼ全員が中途入社のメンバーで構成されています。 少人数ではありますが、精鋭揃いのチームで全員が当社の電子カルテシステムの機能向上と満足度の維持に貢献しています。 ■開発環境: 言語:C#, Delphi , TypeScript , JavaScript , Golang フレームワーク:WPF , Windows Forms , Next.js , Node.js インフラ:Windows,Windows Server , AWS DB:PostgreSQL その他技術: Github,SubVersion,CoReports, DBeaver, GraphQL , Docker 開発環境:Visual Studio,RAD Studio ■当社について: 電子カルテシステムをはじめ、予約システムやオンライン診療システムなどの医療ITサービスを自社開発しています。 これにより、医療分野の課題を解決し、すべての人々の健康に貢献することを目指しています。また、単なる商品販売にとどまらず、関連する専門的な知識やサポートを提供することで、医院・クリニックの運営効率化と円滑な体制づくりを支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ANDas
大阪府堺市堺区香ケ丘町
550万円~899万円
設計事務所 ゼネコン, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
【★40代50代活躍/ホテルやオフィスビル、商業施設などの内装経験活かす★2030年に売上100億目指す成長企業◎紹介案件多い・スーパーホテルと安定取引あり業績好調/夜勤ほぼ無/退職金あり/再雇用65歳/年功序列のない、自由度高い社風】 2016年設立・ホテル・店舗の内装工事と家具の卸売業を中心に事業展開する当社にて、内装施工管理をお任せします! ■採用背景: 空間デザインから設計・施工まで一貫したサポートを強みに売上右肩上がりで好調にて増員採用を行います! \当社の競合優位性/ ◆内装から海外での家具製作・発注〜据付まで、トータルブランディングを行っている会社は少ないため、ホテルオーナーなどから一括受注あり ◆スーパーホテルとの関係が深く、毎期一定受注あり ◆家具製作・発注が売上の3割を占めており、安定した業績確保が可能 ※家具据付工事と内装工事は、入社時にご希望に合わせて配属予定 ■業務詳細: 施工管理として、積算、工程管理、資材発注、業者手配等を行っていただきます。 ・元請:下請=5:5(下請けの場合はスーパーゼネコンや大手内装工事会社がメイン) ・対象物件:オフィス、店舗、飲食店、ホテル、結婚式場など主に非住宅 ・工事内容:飲食店やホテルなどにおける内装工事、海外家具の据付業務 など ・今後は物流倉庫などの案件にも着手予定 ・案件金額=数千万円〜1億円前後 ・工期=最大半年 ■働き方 ・残業30〜50時間/月 ※現場により変動あり/三六協定遵守 ・夜間工事は10%未満 ・年間休日120日(土日祝) ・出張期間=1ヶ月程度 ※年間数件程度 ※案件により夜勤が発生する可能性がありますが現状はほとんどございません。 ・退職金あり ・再雇用制度◎(65歳まで) ■組織について 工事担当:50名 20代6名/30代14名/40代16名/50代10名/60代7名 ・平均年齢:43歳 ・男性37名、女性16名 自由度高い社風で、自身の生活スタイル・案件に応じて柔軟な働き方が実現可能です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イングリウッド
600万円~1000万円
化粧品 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 販売促進・PR
■出向先について: アミノセルス製薬株式会社 アミノセルス製薬株式会社は、2018年に設立された化粧品、医薬部外品、健康食品などの製造・販売を行う企業です。東京都渋谷区に本社を構え、「サイエンスが人生を照らす」をテーマに、美容や健康に注力した商品開発を進めています。製品には皮膚科学を活用し、女性の魅力を強調するものが多く含まれています。 ■業務内容: PRプランナーとしての業務をお任せいたします。 ■具体的には: ・BtoCサービスのPR戦略統括 ・イベント・セールスプロモーションの企画立案、実行、進捗管理 ・新しいチャネルにおけるビジネス戦略の立案、実行、進捗管理 ■当ポジションの魅力: ・食品、美容、健康など多岐にわたる事業領域に関わり、幅広いメディア戦略を主導して進めることができます。 ・自身の企画や発信が、消費者のライフスタイルやトレンドに影響を与える経験ができます。 ・各ブランドごとに最適なPR戦略を自由に設計・実行できる高い裁量権がございます。 ・多様なサービスのPRに関わることで、広報・PRのスキルやキャリアの幅を大きく広げられます。 ■配属部署について: 化粧品/スキンケア/食品/アパレルなどの自社PB・ライセンス商品を企画販売しております。 D2C単品リピート通販の領域にて、商品企画・開発・ブランディング・クリエイティブ制作・広告宣伝・CRMなど上流から下流までを一気通貫で行っております。 積極的な投資を継続しながら事業拡大を目指しています。 ■入社後の流れ: ・入社後は、まず現責任者から既存の情報共有と顕在化している課題の全てを引き継ぎます。 ・最初の3ヶ月間は、責任者と重要課題の解決に尽力していただき、弊社のビジネスモデルやカルチャーを深く理解していただきます。 ・その後は、経験と適性に基づき、影響力の大きな担当案件を正式にアサインさせていただき、初期のアシスト期間を経て、即戦力として、早期に責任者としての役割を果たしていただく流れになります。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
兵庫県尼崎市塚口本町
塚口(阪急)駅
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, デジタル(FPGA) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■職務内容: レーダーもしくは防衛無線通信システムにおける信号処理装置の開発・設計を担当します。 【担当製品】 レーダーもしくは防衛無線通信向け信号処理装置 【環境】 ・2DCAD、RTL(Verilog)、C言語、C++言語、各種スクリプトなど ・MATLAB/Simlink、Cameo Systems Modeler ■職務詳細: 業務内容は多岐に渡りますが、課内のメンバーと得意領域を補完し合いながら、担当製品の開発ミッションに取り組んで頂きます。 (1)信号処理装置のサブシステム設計、評価、試験 システム設計部門が策定する要求仕様に基づいて、担当装置のサブシステム設計を担って頂きます。また、MBSEによるシステム設計などにも新たに取り組んでおり、新しく加わられた方も早期に中心的な立場として活躍して頂ける可能性がございます。 (2)デジタル回路設計、評価、試験 FPGAや電源部品等を選定し、デジタル基板の回路設計を行って頂きます。 高性能CPU基板、最新のデバイスを活用したアナデジ混在基板など付加価値の高い設計に携わって頂く機会も多くあります。 (3)FPGA仕様検討、設計、評価、試験 FPGA内部回路の要求仕様設計、RTL設計を行って頂きます。MATLAB/Simlinkによるモデルベース設計に先駆けて取り組んでおり、社内でもトップクラスのエンジニアと一緒に技術を高められる環境です。 (4)要素技術開発 防衛向けレーダ、無線通信方式などの要素技術開発を研究所と連携して取り組んで頂きます。 (5)協力会社の進捗・工程管理 協力会社への設計発注依頼時の要仕様策定、工程管理を担って頂きます。 ■製品・事業の強み: 次期戦闘機の開発、装備品の海外移転の方針見直しなど、日本の防衛産業は転換期にあり、後世に残る革新的な製品設計に携わるチャンスがあります。防衛製品以外にも、気象レーダー/空港レーダー/航空管制システムなどの幅広い分野において、社会貢献度が高い製品に携わることができます。これらの製品では個別に高い性能が要求されるため、最新のデバイスを活用した設計など、難しいけれども付加価値の高い技術に挑戦できます。1つのプロジェクトが3〜4年単位と比較的長いため、ご自身の技術力・専門性を特化して高めていただくことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファインテクノ
大阪府大阪市中央区谷町(1〜5丁目)
谷町四丁目駅
500万円~699万円
設計事務所, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務内容: ・公共事業における土木設計業務全般。あなたの専門性や経験を考慮し、以下いずれかの分野でご活躍いただきます。 ■土木設計: ・河川/砂防/道路/橋梁/上下水道/公園など、公共インフラの設計。 ・調査/解析/測量業務。 ■プロジェクト管理: ・計画策定から施工管理、完成までの一連の業務。 ・関係機関や協力会社との打ち合わせ/調整。 ■組織体制: ・当社は全国に支社/営業所を持つ大規模な組織です。九州支社を中心に熊本支店、北九州営業所、鹿児島営業所、沖縄駐在所などがあり、各地で連携しながら業務を進めています。幅広い年齢層が活躍しており、特に60代以上の社員も多く在籍しており、長く働ける環境が整っています。 ■企業の特徴/魅力: ・株式会社ファインテクノは、平成14年に設立され、全国に支社/営業所を展開し、成長を続けています。インフラ設計を中心とした多岐にわたる業務内容と、高い技術力で顧客からの信頼も厚いです。未経験者でもやる気次第で成長できる環境が整っており、営業経験者には特に優遇される点も魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
中央日本土地建物株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
700万円~1000万円
ディベロッパー 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜1級建築施工管理技士歓迎/施工管理からのキャリアチェンジも◎/定期点検や修繕提案等/京橋エドグランや自社ブランド「BAUS」でおなじみ/土日祝休/残業20〜30時間/完全週休二日制/所定労働7時間10分/在宅勤務可/フレックス制〜 ■業務内容: 総合不動産デベロッパーとして多岐にわたる事業を展開する当社の品質管理部において、既存マンションの建築に関わる修繕・アフターメンテナンスをお任せいたします。 施工管理ではないため内勤業務も多く、お休みも取りやすく残業も少ないため、家族との時間を大切にすることができます。 大手ゼネコンや設計事務所出身の方が多く在籍しています。働き方を改善しながらスキルアップを図りたいとお考えの方は、是非ご応募ください。 具体的には ・定期点検 ・修繕管理 ・修繕提案 ■働く環境: ・土日祝日はお休み、年間14日以上の有給取得が可能です。 ・所定労働7時間10分、残業は20〜30時間程度です。 ・フレックス、在宅勤務利用可能と、自身の業務に合わせてワークライフバランスを充実させることができます。 ・家族手当、住宅手当等の福利厚生も充実しております。 ■魅力: 京橋エドグランや自社ブランド「バウス」でおなじみの総合デベロッパーです。みずほ銀行系となり、新卒・中途関わらず活躍できる環境です。都市開発などの不動産開発事業や証券化、CRE戦略等のビジネスを展開。設立より培われた多くの業歴と充実の顧客層があり、事業基盤は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ボストン・サイエンティフィックジャパン株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, リサーチ マーケティングコミュニケーション
【2019年薬事承認の新治療WATCHMAN/取り扱い製品の75%以上がTOP3以内のマーケットシェアを獲得/研修制度が充実】 ■職務詳細: 左心耳閉鎖システム「WATCHMAN」のKOL Managementとして、市場情報や競合の分析、製品のポジショニング、戦術的なマーケティングプランの策定、製品の上市やトレーニングを通して、部門の目標や目的達成のための業務を行っていただきます。 <業務内容> 会社および事業部方針を踏まえて以下の担当業務を行う。 1.主要学会のステークホルダーと連携し、WATCHMANの拡大を行う。 2.大学病院等の教授やHigh volume centerのトップ等との面会を通じて、地域での製品の拡大をサポートする。 3.主要学会等と連携し、必要なエビデンス作りの交渉役となり、MAと協働する。 ※全国への宿泊出張あり ■左心耳閉鎖システム「WATCHMAN」について: 2019年に日本で薬事承認をされた非弁膜症性心房細動に対するカテーテル器具です。非弁膜症性心房細動の患者の中でも、長期間の抗凝固薬の服用ができない患者に対して、心原性脳塞栓症の予防の目的で使用される製品です。 製品URL:https://www.bostonscientific.com/jp-JP/medical-specialties/structural-heart.html ■当社の特徴: 低侵襲治療に特化した同社の取扱製品13,000種以上に及びます。また、グローバルで約23,000名の従業員がおり、100ヶ国以上で確固たる地位を築く世界最大級の医療機器メーカーとして、医療テクノロジーをリード。世界第2位の医療機器市場である日本においてもドクターからの信頼も厚いです。 変更の範囲:会社の定める業務
日本エヤークラフトサプライ株式会社
栃木県那須塩原市戸田
550万円~699万円
機械部品・金型 電子部品, 総務 人事(採用・教育)
【防衛・航空宇宙機器機器製品の専門商社/昨対比2倍以上のニーズ増/年間休日126日・土日祝休み/在宅勤務相談可/月平均残業20〜30時間程/退職金制度有】 ■業務概要: 主に防衛省及び防衛関連製造メーカを顧客とする当社の総務担当として業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・北関東工場の総務全般の管理 ・工場管理規則の管理/改訂/運用 ・労働安全衛生に係る業務/管理運営 ・労務管理の実施 ・工場の人事/採用業務 ■組織構成: 現在担当が3名となり、管理職不在となります。 ■就業環境: ・月平均残業は20〜30時間程を想定しております。在宅勤務は週1回ほど活用が可能です。年間休日126日、土日祝休みとON・OFFメリハリをつけて就業が可能な環境です。 ■当社について: 当社は防衛・航空宇宙機器の部品の専門商社機能に加え、製造請負までを一括に担う機能を有する企業です。主要顧客は防衛省のほか、警察や発電所や空港等となります。 現在、日本国内では政府主導での国家安全保障の抜本的な強化が行われており、全体として防衛力整備における計画が2倍程度の大幅な拡充を進めている状況です。 これらの影響を受け、複数案件の受注・需要のニーズが高まり、現状として、昨対比2倍以上の案件を受注しております。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
宮城県角田市佐倉
システムインテグレータ 自動車部品, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) IT戦略・システム企画担当
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■具体的な業務例 PCおよびスマホ デバイス管理の企画・開発 ・管理システムの企画・開発 ・運用起案とサービス提供 ・AutoPilotなどの新技術の開発と実装 ■入社後すぐの業務 Astemoグループ全体に適用するデバイス管理に関する以下業務を担当いただきます。 ・日立製作所グループで使用されているデバイス管理環境を、Astemoグループ向けに独立環境をとして構築ならびに適用する業務 ■入社6か月〜1年以降 デバイス管理関連のサービス開発・改善・維持に関する以下業務を担当いただきます。 ・最新技術動向を踏まえた、サービスのあるべき姿、必要な機能/新サービスの検討 ・自部署/他部署の推進する最新技術/サービスに対してのデバイス管理環境の方針検討、適用推進とりまとめ ■ミッション・期待される役割 Astemoグループの情報資産にセキュアアクセス実現するための必要不可欠な、デバイス管理の企画・開発・運用取り纏め ■仕事の魅力 ◎Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発を行っています。これらをサポートする4万人以上が利用する認証基盤環境を通して、最新の関連技術や製品に触れながら、利便性が高く,安心・安全なサービス/ソリューションを提供することによりユーザの業務環境の更なる改善を考え、実行することでAstemoグループの生産性向上や事業にダイレクトに貢献することが出来る。 ◎大手ベンダとの協業や最先端の技術に触れることができ,次世代のITプラットフォーム・セキュリティに対する知識の習得や実績を積むことができます。 ◎グローバルへサービス展開するため、米国や欧州など複数地域のメンバとの協業あり、国内に留まらない広い視点を持ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グローバライン
神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭
500万円~649万円
自動車(インポーター・販売), 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
■業務内容: 中古車輸出にかかわる海上輸送、その他全国の港で車両の整備や写真撮影などを行っている当社にて、オペレーター兼チームマネジメントをお任せします。当社のマネージャーは、ただ管理するだけではなく、現場を知り、チームメンバーの成長をサポートし、より良い仕組みを自らの手で作り上げていくことが役割となります。 ■業務補足: 入社後まずは、現場業務を習得していただきます。将来的には以下のマネージャー業務に積極的に携わっていただけることを期待しています。 《現場業務》 ・写真撮影:車両状態が分かるよう、一台あたり40〜50カット程度を決められた構図で撮影します。 ・簡易検品:不良箇所や動作確認の結果をチェックシートに沿って記入し、不具合箇所を撮影します。 ・車両移動・清掃・ステッカー貼り:不要パーツやゴミの回収、ステッカー貼付け、撮影・検品後の車両移動などを行います。 *1日の作業としては、2〜3チームに分かれて40〜60台の商品車(中古車)に対応します。 《マネージャー業務》 ・チームマネジメント:メンバーの業務管理、指導、育成、適切な人員配置。 ・業務改善と効率化:チームのパフォーマンス分析、業務フローの改善提案、品質基準の維持・向上、安全対策の強化。 ・戦略立案と実行:KPI達成に向けた戦略立案、ヤード全体の最適化。 ■1日の仕事の流れ ▽9:00/勤務スタート ・1日の作業内容の確認や、ヤードまでの移動 ▽9:20/作業開始 ・写真撮影&検品 ▽12:00/昼休み(1H) ▽13:00/作業再開 ・写真撮影&検品 ・エンジンナンバー確認/備品回収など (合間に休憩も取りながら・・・) ▽17:30/事務所に帰社 ・写真のデータアップ ・作業の進捗報告(PC入力) ・回収品の梱包作業 など ▽18:00/退勤 ■組織構成: 4名(男性)です。 ■当社とは: 中古車輸出に特化したトータルサポート企業です。「海外に販売するクルマの商品価値を上げる」をコンセプトに、写真撮影、車両査定、輸出向け修理・整備、輸出に必要なヤード保管、通関、船積手続き、さらに輸出支援などのサービスを一貫して提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディカロイド
兵庫県神戸市中央区港島
600万円~899万円
医療機器メーカー, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 医療機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【年休125日/手術支援ロボットの国産メーカー/川崎重工×シスメックス社の合弁会社】 ■職務内容: 同社は国産初の手術支援ロボットメーカーです。同社にて、hinotoriで併用する単回使用医療機器の滅菌関連業務および再利用医療機器の再生処理プロセスに関する評価・分析業務をお任せいたします。 <具体的には…> ・単回使用医療機器の滅菌管理業務 ・再利用医療機器における生物学的安全性評価の分析評価、外部委託業務 ・残留タンパク測定等の社内実施体制の構築 ■組織構成: 配属予定部署は計6名(派遣社員も含む)で構成されております。中途入社者多数で風通しの良い職場環境です。 ■同社製品に関して: 同社は2020年に「hinotori」という製品名で国産として初めて手術支援ロボットの発売を開始しました。hinotorは手術に求められる術者の微細な動きを実現する手術支援ロボットとして開発され、現在では泌尿器科、消化器外科、婦人科、呼吸器外科領域の手術に使用されます。 特長として ・スムーズでスマートな操作性 ・日本の手術室に対応したコンパクトサイズ ・競合品より比較的コストが安価 が挙げられます。5Gを活用した遠隔手術の実証実験の成功させるなど実用化に向けて日々取り組んでおります。 ■同社に関して: 当社は2020年に手術支援ロボット「hinotori™ サージカルロボットシステム」を販売し、国内外に市場拡大を続けております。近年は複数の手術支援ロボットメーカーが台頭し市場がさらに活性化する中、製品開発のさらなるスピードアップが必要となっており、これに対応すべく体制強化を目的とした募集を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スカイマティクス
東京都中央区日本橋本石町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【IPO準備中/業界シェアトップ級/リモートセンシング×AI画像解析×地理情報システム】 ■業務内容: 当社の主力製品である国産クラウド型ドローン測量サービス「くみき」を導入されたお客様に対し、プロダクトを安定的に利用し続けられるための技術サポートを提供することで、お客様の成功を最前線で支える役割を担います。 具体的な業務は、以下の活動を通じて、お客様の「くみき」利用を技術面から強力に支援することに焦点を当てています。 (1)テクニカルサポートと迅速な課題解決(主業務) - お客様からの技術的な課題やエラー、操作に関する問い合わせに対し、お客様の業務を止めないための迅速な解決を遂行します。 - 複雑な技術的問題については、開発チームと連携を取りながら、顧客への技術的な説明とコミュニケーションを責任をもって担当します。 (2)プロセスの確立と初期利用の定着化 - 「くみき」を業務に定着させるための技術的な導入支援を行います。 - お客様の業務プロセスをヒアリングした上で、エラーを起こしにくい、最適なプロダクトの活用手順や利用ルールの提案を実施します。 ・継続的な技術情報の提供と管理 - サービス利用状況やエラー発生傾向を可視化し、技術的なリスクの予防や、ナレッジの整備を推進します。 - 営業・マーケティング・プロダクト開発等と連携し、顧客接点における統合的な情報管理と、お客様の課題解決を加速させるための企画の立案・実行にも関わります。 ■ポジションの魅力: ・担当頂くプロダクトはプロダクトマーケットフィット後の拡大期につき、全社をあげてプロダクトを磨き込むフェーズです。サクセス、サポート活動から会社へフィードバックし、お客様、会社双方のサクセスに貢献出来ます。 ・お客様、プロダクトを踏まえてゼロからチームで形を作りながら、スケールするサービスの基盤づくりを一緒に経験できます。 ・新規性や技術性の高いプロダクトにおける、ロータッチ、テックタッチの経験を積むことができます ・自身の成果が社会貢献にダイレクトにつながる経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
タカラスタンダード株式会社
千葉県八千代市上高野
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
住宅設備機器業界のリーディングカンパニーである同社にて、住宅設備機器(キッチン・バス・洗面)の製造における生産管理及び生産技術業務をお任せいたします。 生産計画立案〜工程管理〜品質管理といった一連の生産管理業務だけでなく、ロボットや新設備の導入や新製品の立ち上げなどにも積極的に関わって頂きます。 工場ラインの自動化・デジタル化を積極的に推進しており、それらを推進する生産スタッフ増員が必要になっています。 ■業務内容 ・生産計画立案 ・工程管理、ライン管理 ・生産効率アップ、コスト削減のための改善業務 ・新規設備導入の企画、実行 ※主な生産品目:樹脂天板 【やりがい】 ・生産ラインで起こる様々な課題を解決する事での達成感。 ・新規設備を企画〜導入まで行った際の達成感。 ・生活インフラである身近な製品の生産技術/生産管理を担当する事で、自分の担当した製品が社会にどのように貢献しているかを感じ取ることが出来ます。 ■評価制度: 同社ではMBO(目標管理制度)を導入しており、半期に1回の目標に対して、行動し、上司から評価を頂ける環境です。また、社歴に関わらずどんどん仕事をお任せしていくという風土があります。また、各種教育制度や自己啓発など、社員のキャリアアップのためには出資を惜しまず、成長できる環境を整えています。 ■職務の特徴: 新設備の導入計画や新製品の立ち上げにも携わることができますので、生産管理だけにとどまらずスキルを磨いていただけるポジションです。今までの経験やスキル、知識を活かしてご活躍いただける方を求めております。 <1日の過ごし方(例)> 【午前】 ・生産指示に追加指示・当日の現場への指示書作成 ・工場からの納期問い合わせの対応 ・生産指示に対する進捗確認 ・設備のチェックシート確認 【午後】 ・作業改善や設備投資の立案 ・現場で現状把握・取引先との打ち合わせ ・納期問い合わせへ随時対応 変更の範囲:会社の定める業務
日東工業株式会社
静岡県菊川市西方
電子部品 総合電機メーカー, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
あなたの技術とアイデアで、ものづくりを革新しませんか? 私たちは、電気インフラに不可欠な「配電盤」を製造するリーディングカンパニーです。高品質な製品で電力の安全と安定供給を支え、社会の根幹を担っています。 配電盤業界は常に安定した需要が見込まれる「ブルーオーシャン市場」であり、当社は高い技術力と堅実な経営基盤により業界でも優位的な位置を走り続けており、当社で長期的な成長と安定したキャリアを築くことができます。この安定した基盤の上で、あなたの経験と情熱を活かし、ものづくりの未来を共に創る仲間を求めています。当社で、社会貢献と自己成長を両立させながら、あなたの力を最大限に発揮しませんか? ■業務概要■ 生産技術は、製品を具現化するための工法や工程、生産設備製造といった、生産に関わる全ての技術の中核を担っています。就業いただく菊川工場は、配電盤・金属製キャビネットを製造しております。 今回は特に以下の業務をお願いしたいと考えています。 ・現場の要望に応え、PLCプログラムの変更や、サーボモーターの速度アップ、センサーの追加 ・機械を自動で動かすための司令塔となるPLCのラダープログラムを新規に作成 ・良品を自動で検出・排出する仕組みを構築するため、画像検査センサーや各種センサーを追加し、PLCと連携 ・センサーの故障、プログラムのバグなどの際、PLCのプログラムモニターや電気回路図を元に、原因究明と対策 ■やりがい■ ご自身の知識と経験で、さらに進化した生産設備を作り上げていくことは大きなやりがいに繋がります。 さらにその成果を日々、目の前で見て、感謝されるお仕事です。 ■社風: いわゆる大企業ほど組織化されていないため、良い意味で幅広い業務、責任のある業務を担当することができ、やりがいを持って働くことができます。 <当社の特徴> 電力の安定供給には欠かせない「配電盤」などの設備・製品の製造販売を基盤とし、海外事業や新規事業などをとおして事業領域を拡大しています。業界屈指の品質で知られ、自動車関連会社・インフラ会社等との共同開発など、他業種大手企業との連携も増えております。新工場建設とリーマンショックが重なった2009年度以外は設立以来黒字経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Schoo
東京都渋谷区鶯谷町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他・各種スクール, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
〜導入後の顧客に対する利用促進・活用提案をお任せ/人事・人材開発部門・経営企画など、育成課題を抱える企業の戦略的パートナーとして並走〜 ■募集背景 ご導入企業様が増え続けているため、増員による体制強化を考えています。 今回のポジションは、ご契約企業様に対してSchoo for Businessのご導入を支援し、学び続ける組織の実現に向けた様々な課題をお客様とともに解決するお仕事です。 新たに新設するチームのため、仕組みづくりにも携わり、メンバーをリードしながら主体的に業務を推進していただくことも期待しています。 ■仕事内容: 社員育成や、社員の方の自律的なキャリア形成促進などの目的で、Schoo for Businessは多くの企業様にご導入いただいています。 その中でカスタマーサクセスは、お客様の目的や状況に応じて、「学び続ける組織づくりをご支援すること」をミッションとしています。 <具体的には> ・顧客が抱えている組織課題の電話ヒアリング ・お打ち合わせを通じたSchooご活用のご提案 ・利用開始後のオンボーディング(利用定着支援) ・利用率向上のための企画提案(アップセル/活用促進施策など) ・顧客ニーズからのサービス改善立案や社内フィードバック ■担当顧客の特徴 従業員数600名未満の顧客群をご担当いただきます。 人事・組織課題は様々であるため、顧客の課題に合わせて伴走提案する必要があります。 ■やりがい: ご導入いただき、ご活用いただけている生の声をお聞きできることが一番のやりがいに繋がります。 また、お客様の課題解決のために、プロダクトやコンテンツを自らより良くしていくことができるのも、自社サービスを扱っているからこそのやりがいです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クレスコ
東京都港区港南品川インターシティA棟(26階)
500万円~599万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【「最高の技術と品質を発揮するIT企業」/ソフトウェア開発を主力に企業のビジネスや社会インフラを支える独立系SIer/U・Iターン歓迎/賞与3.6カ月分】 <働きやすい環境> ◇リモートワーク・フレックスタイム制度の導入 ◇メモリアル休暇や子育て支援制度などの福利厚生充実 ◇消化しきれなかった有給の積立制度有りで長期就業しやすい環境 ◇自社で技術研究所を持っており「技術力×働き方」の両立が可能 ■業務内容 ◇東京本社または大阪事業所が主管する、金融・旅行・人材・物流などの業種を対象としたシステムのインフラ構築・保守プロジェクトにおいて、インフラエンジニアとして設計・構築・運用業務をご担当いただきます。 ◇実際の勤務は大阪事業所となりますが、プロジェクトの状況に応じて、東京本社や顧客先への出張が発生する場合があります。 ◇現在大阪事業所では、インフラ領域のプロジェクト拡大を積極的に進めており、技術力を高めながら成長していきたい方を歓迎します。 ■このポジションであれば尚良い経験 ・クラウド環境での設計・構築・運用経験 ・クラウド認定資格の保有 ・インフラ自動化ツール(Ansible、Terraform、Chefなど)の利用経験 ・CI/CD環境の構築・運用経験(Jenkins、GitLab CIなど) ・セキュリティや監視に関する基礎知識 ・将来的にプロジェクトリーダーやマネージャーを目指したいという意欲 ■当社について ◇当社は、ITシステムの土台である基盤構築、そのベースの上で動くアプリケーション開発、製品に組み込むソフトウェア開発と、幅広いITサービスの技術を持っています。またデジタルソリューション事業においては、お客様のDX実現を支援する製品・サービスのラインナップの拡充を図り、顧客ニーズにこたえると共に成長の新たな柱としています。 ◇当社の技術は銀行、保険、流通、旅行、運輸、人材紹介、自動車、家電、医療機器など、様々な業界・分野で活躍しており、クレスコの名前が表に出ることは多くありませんが、日本を代表する大手企業の成長をIT技術で支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムサービスクリエイティブ株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ コールセンター, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 営業企画 営業事務・アシスタント
〜週2日のリモートワーク可/富士フイルムグループのバックオフィス業務を担う企業/安定基盤で安心◎/土日祝休〜 ■業務概要 富士フイルムビジネスイノベーションのグループ会社において、営業部門で取引確定された商談内容チェックと基幹システム登録、契約書作成、請求書発送前データチェック、請求書作成・加工・発送、入金消込業務をお任せします。 ■業務詳細 ・売買契約書・保守契約書作成 ・取引確定書類の具備確認および内容精査 ・基幹システムへ実績登録 ・請求書発行における基幹システムマスタメンテナンス ・保守および消耗品請求書発行 ◎ゆくゆくはリーダー(プレマネジメント)役割として営業部門で取引確定された商談内容チェックと基幹システム登録、契約書作成、請求書発送前データチェック、請求書作成・加工・発送、入金消込業務を担当します。 ◇正しい売上計上: お客様と取り交わした契約が会社のルール通りとなっているかを精査し、不明瞭な点がある場合、是正を促し、正しい契約手続きに則った事を確認して計上します。 ◇正しい請求: 締結したご契約/ご要望に合った請求項目や金額の正しい請求書をご希望納期までにお届けします。 ◇正しい入金管理: お客様からお支払いいただいく売掛金の金額と日付を管理します。 ■魅力 ◇お客様と富士フイルムビジネスイノベーションのグループ会社との間で取引確定された商談に関し、契約書作成から内容精査・請求書発行を経て入金消込まで関われるポジションです。 ◇一連の業務を正確かつ迅速に対応するため関係者との調整する必要があり、多くの実務経験を積むことができます。 ◇メンバーや関連部門と協力して業務改善を進める事で、マネジメント力などスキル開発が可能です。 ■キャリアパス 将来のマネジメント役割へのステップアップを見据えて、商談内容チェックと基幹システム登録、契約書作成、請求書発送前データチェック、請求書作成・加工・発送、入金消込業務に従事しながら専門スキルの習得と業務経験を積んで頂くとともに、部門内外の関係者と信頼関係を築くためにコミュニケーション・人脈形成を行っていきます。 ■入社後の流れ 基本情報の研修を1カ月実施のうえ、それ以降はOJT教育となります。もちろん、疑問点などは都度周囲メンバーに質問してください。 変更の範囲:会社の定める業務
NRIシステムテクノ株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 法務 法務・特許知財アシスタント
〜味の素ユーザー系SIer/横浜本社勤務/平均勤続年数15.1年/在宅勤務可/フレックス制/借上げ社宅/家賃補助/有給休暇保存積立制度/ジョブ・リターン制度など充実の福利厚生〜 ■業務概要: ・業務内容についてはご経験に応じて決定します。以下の業務を想定しております。 ※親会社を有する中での業務となるため、弁護士対応やM&Aに関わる業務などはございません。 【契約に関する業務】 契約書のリーガルチェック、契約書作成から締結までの支援、契約締結に関わる交渉支援、案件管理、社内教育、関連庶務(押印・捺印)等 【取引先審査に関する業務】 取引管理に関する事項の総括 ■組織構成: ・業務室全体では7〜8名在籍しておりますが、契約関係業務(法務関連)を行うチームのメンバーは2名です。(男性1名/女性1名) ※入社後はOJTなどで業務フォローを進めていきます。 ■能力開発/研修: 【キャリア・能力開発支援制度】 経験の可視化(ロールレベルの定義)、資格、教育、コミュニケーションの4つの観点からキャリアや能力の開発支援制度「NAC」を用意。 【研修・資格取得サポート制度】 業務に必要な外部研修の受講や資格取得(報奨金、試験対策講座、受験料負担)を会社が全面的にバックアップ。一人当たりの年間研修受講日数は9.6日にものぼります。その他部門を横断した自主的な勉強会(業務知識、専門知識、提案力強化活動など)が多数開催。 【人材交流】 野村総合研究所グループ、味の素グループとの人材交流を行っております。 ■当社について: 1990年に「味の素」の情報システム部から独立し、2012年に「味の素」と「野村総合研究所(NRI)」の業務提携により「NRIシステムテクノ」として生まれ変わりました。NRIのグループとして、味の素株式会社及び味の素グループ企業のシステム全般を担当するユーザー系SIerです。 ■当社の魅力: 当社は野村総合研究所(NRI) のグループ会社として、世界的な食品企業である味の素グループの情報システムに関連する業務を一手に担っており、取り組む事業はお客様である味の素および味の素グループ各社の情報システム(生産・販売・物流・会計・コミュニケーション等)全体に及びます。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨクモ株式会社
東京都品川区上大崎
目黒駅
その他, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜その「1本」が、事業の未来を映し出す。動画マーケティングの未来を創る、中心メンバー募集〜 ■業務内容: 当社のマーケティングモデル「TMM」を加速させるため、動画マーケティングの企画・撮影・編集・効果検証までを一気通貫で担う、中心メンバーとしてご活躍いただきます。 ■業務詳細: 入社後まずは、動画の撮影・編集をメインにお任せします。その後、スキルやご志向に応じて、徐々に戦略領域にも挑戦していただきます。 ◇動画コンテンツの企画立案 ◇動画の撮影および編集 ・顧客がセルフサービスで価値を理解し、PLGを促進するための製品紹介・デモ動画 ・単なる成功事例ではなく、顧客の課題解決のリアルな物語を伝え、信頼を醸成するお客様の導入事例インタビュー動画 ・参加者の課題解決に直結する、価値ある情報を提供するWebセミナー登壇動画 ・SNS向けのショート動画 など ◇制作した動画の効果検証と、データに基づく改善提案 ◇YouTubeチャンネルの運用・改善 ◇その他、動画マーケティングに関する業務全般 ■ポジションの魅力: ◎ゼロから創り上げる面白さ 属人化していた動画制作を、仕組み化・スケールさせていく、まさに「0→1」「1→10」のフェーズに挑戦できます。あなたの手で、当社の動画マーケティングの成功の型を創り上げてください。 ◎先進的なマーケティングへの挑戦 私たちが目指す「TMM(顧客起点のマーケティングモデル)」の確立に、動画という最も重要な武器で貢献できます。最先端のBtoBマーケティングに深く携わることが可能です。 ◎大きな裁量 少数精鋭のチームであるため、一人ひとりの裁量が非常に大きいです。企画から実行、分析まで一貫して携わり、自身のアイデアが事業の成果に直結する手応えを実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リップス
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
600万円~799万円
化粧品 理容・美容・エステ, 財務 管理会計
<2025年6月東証グロース上場企業!/メンズ向け美容市場のパイオニア/年間休日124日(土日祝休み)> フランチャイズ加盟先からの経理業務を受託する業務のチーム責任者をお任せします。対象先は中小法人となるため、税務申告書までの作成、資金繰りや事業計画、銀行融資のサポートなどが主な業務となります。中小企業で経理・財務・業績管理などのご経験のある方を求めております。 ■業務内容 ・受託している法人の試算表作成・決算業務のスタッフ作業の管理 ・顧問税理士との連携(税金計算及び申告書作成は委託) ・フランチャイズ先の銀行融資の事務的サポート ・フランチャイズ先の出納業務の管理 ・月次業績(PL/KPIなど)のレポート作成 ・フランチャイズ先に対する財務・会計面での助言 ■組織構成 サロン事業部長−※本ポジション−スタッフ5名(パート含む/20〜50代女性) ※サロン事業部は全体で20名程度の事業部となります。 ■当社について: メンズコスメ商品の企画販売及び美容室フランチャイザー事業を展開する当社は、2025年にはグロース市場への上場も果たしました。グループでの業歴は20年を超えますが、社員数も短期間に倍増するスピード感で成長を続けております。 ■自社ブランド「LIPPS」 ・「Boys,Be Beautiful!」をコンセプトにメンズヘアサロンのバックボーンを活かし、現在プロ仕様のワックスやシャンプー、ヘアケアなどの製品を開発・販売しております。 ・販路拡大と直近はメンズコスメなどアイテムの幅も広がり、売上は年30〜40%増と好調です。詳しくは下記をご覧ください。 https://products.lipps-hair.com/about-lipps/ 変更の範囲:会社の定める業務
邦英商興株式会社
愛知県名古屋市北区志賀町
650万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
\自治体施設のプラントおよび、工場向け産業機械の2事業を展開!東証プライム上場(大手建築設備会社)グループで安定性◎/ お客様の工場に必要となる設備(専用機)や自動化ラインシステム、設備に付帯した周辺機器などをご提案いただきます。 ■職務内容: 愛知・岐阜エリア、特に三河方面を中心に、搬送設備などの自動倉庫システムのへの新規導入提案営業を進めていただきます。 これまで愛知・岐阜県の自動車産業のお客様とお取引をしており、既存顧客からのご紹介や、コンベヤ・搬送機器を手掛けるグループ会社(三機G)とも連携しながら提案を行います。 ▽仕事の流れ : 【(1)お客様のニーズ】 今後の設備投資計画をヒアリングしていく中で、「工場を増築するので、生産ラインを増やしたい」「部品をリニューアルするから、新しい装置が必要」といったきっかけで、ニーズをキャッチします。 【(2)ヒアリング】 お客様の工場を訪問し、作りたい設備の詳細や必要な機能、予算、納期などを確認。技術に関する相談は技術社員が同行します。 当社ではオーダーメイドを武器にしているため、肝となるのはいかに相手のご要望を汲み取るか。お客様の現状をヒアリングしながら、課題を汲み取り、深掘りしたうえで、協力会社・設計の方と構想を進めていきます。 【(3)内容の検討】 ヒアリング内容を元に、社内で具体的な設備のイメージをまとめ、予算や納期とともにお客様に提出します。 【(4)設計・製造〜納品】 社内の設計・製造担当が、まとめた内容をもとに詳細な設計を行います。 完成後の納入では、営業は工事監督としてて立ち合いを行います。 <当社について> (1)当社は三井グループの設備工事大手/三機工業グループ(東証プライム上場)の一員です。公共インフラ設備・産業機械設備分野で安定した事業基盤を築いています。※三機グループ連結売上高2500億円超 (2)環境部門では、設立以来「火」を扱う都市ごみ焼却設備や火葬設備の設計・施工及び補修工事を得意としておりますが、 最近では施設全体を長期的・包括的に運営管理する業務にも手を広げています。 (3)産業設備部門では、自動化・省力化を目的とした工場内設備・装置を客先要望に沿って提案し、 一品一様のものを設計・製作していくエンジニアリング業務を創業以来展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社DMM.com
東京都港区西新橋
御成門駅
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■事業概要 『DMMオンラインクリニック』は、「DMM.com」と医療法人社団DMHが連携したオンライン診療事業です。DMMが持つIT業界におけるノウハウを活かし、医療法人社団DMHによるオンライン診療及びそれに伴う処方薬の配送まで、ワンストップで実現するサービスです。医療が身近なQOLの高い暮らしの実現を目指します。 ■業務内容 担当するプロダクトは大きく分けて2つあり、それらの開発を主体的に進めていただく想定です。 ・診療から調剤管理、配送まで行う医療スタッフ向けwebアプリケーション ・web上で診療予約、診察が受けられるユーザ向けwebアプリケーション 直近では、いくつかある関連システム基盤の統合も計画しており、それらを安全に統合していくための設計や、統合に向けたデータ移行などの分野でも技術的なリードをお任せしたいと考えています。事業としては立ち上げ期を抜けたばかりで、現状としてはシステムも運用のどちらも、"のびしろ"ばかりです。 ■具体的な業務 ・機能追加における要件定義、設計、開発、テスト、リリース ・(領域問わず)施策・改善提案、実施 ・ステークホルダーとの調整 ・保守、運用 ■直近のリリース例 ・予約アサイン基盤のリリース など ■開発環境/チーム体制 人員構成 ・PM/Dir:約10名 ・ENG:約30名 ■概要 開発の進め方:ウォータフォールに近い バージョン管理:GitHub(Server/Cloud) ブランチ運用:git-flowをベースとした運用 コミュニケーション:zoom/discord CI/CD:e2eのみ、GitHub Actions/CodeDeploy/一部Jenkins モニタリング:Datadog/CloudWatch ■開発環境 ・PHP(Laravel、AdminLTE)/Alpine.js/React.js(一部TypeScript) ・AWS(EC2/Aurora/ELB/CloudFront/ELB/S3/CodeDeploy) ・Docker/Docker compose ・GitHub EmtepriseおよびGitHub Cloud ・CircleCI EnterpriseおよびGitHub Actions 変更の範囲:会社の定める業務
NEL株式会社
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス プロデューサー・ディレクター・プランナー
□■クリエイターの購買体験や所得向上を支援し、消費に新たな意味や価値を付与する施策の立案・実行をリード◎/一般消費者の声がPR・ファン増加に繋がるプラットフォーム「Osina」/会員17万人・累計20億再生・年間成長率2,700%を達成■□ ■業務内容: 〜クリエイターの成功とサービス成長を追うやりがい◎〜 ◇「認知は獲得できたけど売れない」「商品を購入した方の詳細な情報が分からない」そんな広告業界のラストワンマイルに関する課題を解決するために」、10万を超えるクリエイターと連携したSNSでの発信、自社サービス「osina」を駆使し、認知から購買を一気通貫で支援しております。osinaは既に17万人が実際に商品を購入し、その体験を動画で発信。累計20億再生の声が店頭売上に直結し、年間成長率2,700%を達成しています。 ◇本ポジションでは、クリエイター一人ひとりの購買体験や所得向上を支援し、消費に新たな意味や価値を付与する施策の立案・実行をリードしていただきます。オンライン・オフラインを横断した施策設計を通じて、クリエイターの成長とサービスの価値向上を同時に実現することがミッションです。 ■具体的な業務: ・osinaクリエイターとの日々の伴走・パートナーシップ構築、育成 ・クリエイター活動データの分析・改善提案 ・SNSや動画施策、イベント・キャンペーン企画・運営のリード ・クリエイターからのフィードバックを社内プロダクトチームへ連携 ・社内外メンバーを巻き込んだプロジェクトマネジメント ■得られるスキル: ◇新しいマーケティング市場の創造:「広告を売る」から「売上を作る」営業へ、キャリアシフトを実現する機会があります。 ◇150兆円市場の変革に挑戦:GDP10%を占める小売市場の課題に正面から向き合い、変革を推進する環境です。 ◇IPOを目指す急成長フェーズ:新規事業の立ち上げから組織拡大まで、スピード感を持って関われる機会があります。 ◇ナショナルクライアントの支援実績:商品流通額や広告費が数兆円規模に及ぶ、大規模案件を担当する経験を得られます。 ◇最先端のデジタルマーケティングスキル:ショート動画特化型など、市場トレンドを捉えた戦略立案・実行スキルを習得できます。 変更の範囲:会社の定める業務
フードニア株式会社
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
500万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 求人広告営業 人事(採用・教育)
★業種未経験OK/人材業界の経験がおありの方歓迎/市場拡大中のカット野菜事業でIPOを目指すフードベンチャー企業/経営層との距離が近い/採用業務リーダークラス★ <業務概要> 組織成長を牽引するべく、採用および初期オンボーディングの企画、実行をお任せします。 今後さらに事業を拡大していくためには、新たな価値の創出ができる体制の構築、会社の進む方向性に、よりマッチ する人材の確保が欠かせません。 当社の採用担当は、会社の成長や事業拡大・組織強化に向けて、重要な役割を担うポジションです。 グループ企業の採用にも携われます。商社・食品製造・農業分野と幅広い採用にかかることができます。 <具体的には> ■採用戦略の策定 ・採用基準 ・採用手法の決定 ■求人票の作成、掲載 ■エージェントの開拓、リレーション構築 ■ダイレクトリクルーティングの企画、実行 ■候補者の進捗管理 ・書類選考、面接対応 ・候補者のモチベート、クロージング ■コーポレートサイトや各種媒体の企画、運営 ■採用PR活動 ■オファーレターの作成 ■各種稟議の申請 ■各施策の振り返り・改善 等 上記の業務は一例で、求めている人材を採用するための手法・工夫はご自身で考え、実行できる裁量のある環境です。 ■ポジションの魅力 現在、IPOを目指しており、今後さらに事業を拡大していくためには、新たな価値の創出ができる体制の構築、会社の進む方向性によりマッチする人材の確保が欠かせません。 当社の採用担当は、会社の成長や事業拡大・組織強化に向けて、重要な役割を担うポジションです。 グループ企業は新拠点の開設も決定しており、大規模な採用活動に力を発揮していただくことができます。 ■当社の特徴 ★女性が数多く活躍する職場 社員の約90%が女性社員!当社では女性管理職が多数在籍し、 性別問わず、理想のキャリア実現をできる環境です。 ★風通しの良い職場 当社の代表は、30代後半の若手社長。 社長と同年代の社員も多くコミュニケーションを取り合う、 フランクな明るい社風が自慢。 ★株式上場に向けて準備中 独自の成長戦略によって、現在順調に増収・増益を記録。 さらなる拡大と合わせて株式上場を目指し、各ポジションで増員を積極採用中です! 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ