106594 件
住友電工情報システム株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
550万円~899万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス パッケージ導入・システム導入
学歴不問
〜住友電工・住友電装GのDXを担う中核企業/シェアNo.1の企業検索ソフト/生成AIなど制先端技術も活用/安定基盤/リモート可能〜 ■募集背景: プリセールスエンジニアの体制強化を目的として募集いたします。 シェアNo.1の企業内検索ソフトであること、かつ企業内検索ソフトがDX推進ツールとして認知されてきたことでお客様からのお問い合わせは年々増加傾向にあります。 加えて昨今生成AIで社内情報を活用する技術としてRAG(検索拡張生成)が注目されており、QuickSolution-生成AI連携の引き合いが増加しています。 ■業務内容: 営業担当に同行してお客様へ弊社主力製品である"QuickSolution"の製品提案業務をご担当いただきます。 お客様の要望に対して、QA、評価導入と評価時の課題解決、本番環境への製品導入から安定稼働までのフォローを行っていただきます。 <担当製品> QuickSolution(企業内検索システム) https://www.sei-info.co.jp/quicksolution/ ■魅力: 一番の魅力はプリセールスエンジニアで終わるのではなく、お客様からの要望を製品のバージョンアップ等に反映する機会がある点です。プリセールスエンジニアの立場だからこそ、お客様の声をシステムに反映できるやりがいのある業務です。 ※製品の知識以外にも以下の知識などを身に着けていただくことができます! ・Microsoft 365 や Box、Google ドライブ等の連携先システムの関連技術 ・AWSやAzure等のクラウドコンピューティング関連技術 ・生成AIなどのAI関連技術 ・ネットワークやハードウェアの関連技術 ・プログラミング言語(主にJavaやPython) ■組織構成: ・開発/プリセールスエンジニア/テクニカルサポートの3チームに分かれており、総勢数十名の組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一条工務店
千葉県船橋市夏見
500万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
「最新年間で最も売れている注文住宅会社」など3項目においてギネス世界記録に認定されるなど、同社の業績は大変好調です。 そのような状況にてより多くのお客様へ価値提供していくための増員募集となります。 □職務内容について□ 木造軸組工法/2×6工法の注文住宅の施工管理業務をお任せします。 ・お客様の夢やライフスタイルに合わせて作成された設計図が実際の家として完成するまでの指揮監督(一現場工期:約3〜3.5ヵ月)を実施。 ・建設予定地を入念に下見し、工事開始後の様子をイメージした上で段取りを組んだり、業者を手配することで、工期短縮と施工精度の向上を図る。 □就業環境□ ◎基礎とそれ以降の工程をチームで担当しています。一条工務店の製品と施工の流れを理解した協力的な業者さんが多く、管理や作業をスムーズに進めることが可能です。 ◎自社生産の設備製品が9割以上を占めているため搬入や検品が効率的で、納期調整で苦労することがありません。 ◎社内ではいつでも先輩に相談でき、営業所内にいる営業や設計とも日々進捗状況を共有しながら仕事を進めていける環境です。 ◎残業抑制の為、社内システムが一定時刻を過ぎるとシャットダウンするようになっています。 ◎各種手当充実!(家族手当・車両賃借料・管理職手当等)。長く働いていただける制度を取り入れています。 □やりがい□ 世界最高水準のハイスペック住宅をお客様と直接やり取りし、反応を直に感じながら造り上げていくことができます。いくつかの現場を同時進行することもありますが、お客様以上に細部にまで気を配り、任された現場がきちんと設計図通りに施工されているかを確認してください。入社後は資格取得制度を活用し、一級建築士資格を取得して設計に異動するケースも珍しくありません。ゆくゆくはエリアごとの工事責任者として活躍していただきたいと考えています。 【モデル年収】 ・1,068万円/40歳/固定月給64万円 ・862万円/35歳/固定月給53万2,500円 ・625万円/28歳/固定月給41万3,800円 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジタ
大阪府大阪市北区堂島
ゼネコン ディベロッパー, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【2013年より大和ハウスグループのゼネコンとして、躍進中。海外売上500億円規模のグローバル建設会社です。】 ■業務概容: 土木工事現場での施工管理業務全般をお任せいたします。 【担当物件】道路/ダム/橋梁/上下水道施設/土地造成/プラント 等 【概要】 5つの管理業務を中心にご担当いただきます。 1)工程管理 2)品質管理 3)原価管理 4)安全管理 5)環境管理 【体制】 1現場に当社社員2~5名程度(全国で350名程度の体制) 【案件】10億円以上の案件を担当。道路やダム以外に鉄道や橋梁に強みを持っています。 【地域】首都圏が5割、それ以外の地域が5割 (海外案件あり) 【採用背景】事業拡大と働き方改革推進のための増員です。 ■残業時間抑制への取り組み: ・PCのシャットダウン(上長へ残業申請し、承認されなければPCが強制シャットダウンします。) ・水曜日はノー残業デーの取り組みもございます。 ・現場の業務負担の軽減 └現場業務の一部を内勤が担当し、現場の業務負担を減らす取り組みしています。 ・BIMの推進⇒作業の効率化 ほぼ100%BIMをつかって、設計、施工しているため、現場へのもどりも減り、効率良く業務遂行が可能になっております。 ■同社の魅力: 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には、大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 【海外事業積極的に展開中】同社は、1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。また、直近では、ドバイ支店を設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソーテン
兵庫県神戸市兵庫区御所通
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜理系出身(未経験者)や特許事務所での就業経験歓迎!/「デンソー×トヨタ」を主要株主に持つ大手自動車部品メーカー/リモートワーク◎〜 ■業務概要: 当社の知的財産室にて、特許出願・権利化を中心に、知財情報分析、自社特許の活用、第三者特許対応など、知財業務全般を幅広く担当いただきます。 理系出身で知財の経験がない方や特許事務所からメーカーに挑戦したいといった方大歓迎です! ■業務詳細:主に下記業務をお任せいたします。 ・先行開発部門や事業部門と連携した、他社特許ベンチマークを含む知財情報分析 ・知財情報分析や事業戦略等を踏まえた、知財戦略の策定/提言や特許出願・権利化 ・自社特許を活用した技術力アピールやライセンス供与 ・製品・サービス出荷前の第三者特許調査や調査結果に応じた特許侵害リスク回避 ■入社後の流れ: 知財未経験の方がご入社された場合、まずは特許調査に関する業務からお任せいたします。担当分野の知識を調べたり、先輩からフィードバックを貰いながら、「知財とは」を学んでいただきます。 ■配属部署: 配属予定先の組織は10名程度で構成されており、20代〜50代まで幅広い年齢層で構成されてます。 ■身につくスキル: 自動車業界の最先端技術に触れながら、第三者特許調査、知財情報分析、特許出願・権利化・活用までの一連のプロセスを経験できます。 また、社外研修や知財団体活動を通じて専門性を高めるとともに、事業・法務・営業・調達部門や海外拠点との連携を通じて、戦略的思考力や交渉力も身に付きます。 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
650万円~999万円
ITアウトソーシング コールセンター, Webデザイナー UI・UXデザイナー
◆◇世界28の国と地域で事業を展開/従業員数7万人を超え/東証プライム上場/大手企業を中心に3,000社以上の実績があり/在宅勤務可◆◇ ■業務内容: デジタルマーケティングにおいて、企業のブランド価値を高めビジネスを最大化するため人間中心設計での顧客体験の構造化を行い、主にオウンドメディアで最良のUXと最適なUIの提供を支援する業務をご担当いただきます。 <担当業務例> ・顧客からの要件ヒアリング、課題抽出 ・ターゲットユーザー選定、カスタマージャーニーマップ作成 ・UXリサーチ ・情報設計、画面設計 ・ABテスト設計 ■業務の特徴: 当社は各業界を代表する企業をお客様として抱えており、それぞれのお客様が目指すデジタルマーケティングも多様化・大型化しています。特にサイトを中心としたオウンドメディアにおいて、データ活用とUI設計に顧客体験を加えることで、「根拠のあるUXデザイン」をお客様に提供するため、CXプランナーやアーキテクトとチームを組み、お客様それぞれに最適なUIUXを作る役割を担っていただきます。 ■当ポジションの魅力: 1社で複数の事業体を持つような、業界を代表する企業のデジタルマーケティング案件やDX案件が多く、ユーザー体験も複雑なものを考えUIに落としていただく必要があることから、UXデザイナーとしてのスキル拡幅につなげていただけます。また、単独遂行ではなく、プロジェクトチームへ参画し、CXプランナーやアーキテクト、UIデザイナーやコーダーといったメンバーと案件完遂していただくことで、マネジメント経験を積むこともでき、将来的にはデジタルマーケティング案件全体を統括する「統括プロジェクトマネージャー」や「コンサルタント」へのキャリアアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEエンジニアリング株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
500万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネージャー(インフラ) 運用・監視・保守
〜グループ連結売上5399億/業界トップクラスの働き方・給与水準/最大家賃の75%を会社負担する住宅補助など手当充実!海外16拠点にも展開するグローバルプラントエンジニアリング企業/平均有給取得日数19.4日〜 ■業務内容: 廃棄物処理プラント向けITシステムの維持保守業務を統括するマネジメント業務を担っていただきます。 ■主な業務内容: ・当社が推進してきた多彩なITシステムが運用フェーズへと移行する重要な転換期を迎えており、これらの価値あるシステムを最適な状態で維持し、さらに進化させていくチームでのリーダーシップを発揮していただきます。 ・チームの具体的なシステム保守業務として、ユーザー管理およびアクセス権限の最適化、データ保全のためのバックアップ、ユーザーサポート、システム不具合の分析・解決などがあります。 ・メンバーの強みを活かした業務分担と負荷バランスの最適化とその労務管理、保守運用プロセスの効率化や自動化施策の企画・推進。開発から運用フェーズに移行するシステムの円滑な受け入れと保守体制の確立、社内設計部署・O&M部署との協働関係構築、外部協力会社とのプロジェクト進行・品質管理などをお任せします。 ■業務の魅力: 環境技術とデジタル革新の融合点で、持続可能な未来を築く、そんな社会的意義の大きい仕事が魅力です。 ■企業の特徴: <JFEグループの中核として高い技術力を誇る成長企業> ・グループ83社(連結従業員数10,000人超)の規模を誇り、グループのシナジーを活かして技術を提供 ・国内32拠点、海外16拠点とグローバルに展開 ・キャリア採用比率25.4%とキャリア採用でも活躍している方が多数在籍。 ・保有特許数は860と高い技術力を誇ります <大手ならではの福利厚生> ・業界の中でも最高水準を誇る給与体系。経験を活かしてチャレンジいただけるフィールドがあります。 ・独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円) ・住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象) ・超過勤務手当(残業時間に連動して支給)、帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)等各種手当も充実 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ログラス
東京都港区三田(次のビルを除く)
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
【経営管理領域でのプロダクト展開/累計調達額が100億円を突破/上場企業をはじめとした多数のお客様に導入/ハイブリッドワーク/フレックスタイム制】 ■業務内容: ・新規事業・プロダクトの戦略立案と実行責任 ・0→1だけでなく1→10のグロースをリード ・GTM戦略の構築と実行統括 ・社内外のステークホルダーマネジメント ・企業CxO層との戦略的リレーション構築 ■募集背景: 当社では、2027年までに20プロダクト展開という大胆な目標に向け、全社で体制強化を推進しています。この非連続な成長を実現するには、戦略立案から実行までを一気通貫で推進できる、強力なビジネスドライバーが必要となっています。祖業である「Loglass 経営管理」は、企業の未来を創る基幹データを抑えています。売上、コスト、利益の将来計画から実績データまでを網羅し、CFO・経営企画から営業・マーケティング・人事・製造部門まで、企業の競争力とも言える情報が集約されています。 この強固な基盤を活かし、「経営のプラットフォームになる」という壮大なビジョンを実現するために、業界の常識を覆すような発想と実行力を備えたリーダーを求めています。とうしゃが目指すのは単なるプロダクト拡充ではなく、企業経営の未来そのものを変革することです。 プロダクト、マーケティング、営業、コンサルティングなど、これまで積み上げてきた多様なご経験、スキルセットを存分に活かし、業界の枠を超えた価値創造、「良い景気をつくる」ことに本気でチャレンジいただける方を募集しております。 ■当社プロダクトについて: 「Loglass 経営管理」は、企業の中に散在する経営データ(財務数値/KPIの予算・見込・実績)の収集・統合・一元管理までを効率化し、高度な分析を可能にするクラウド経営管理システムです。 「Loglass 経営管理」を2020年から提供開始した後、2023年からはマルチプロダクト展開にも注力し、計5つのプロダクト/サービスを提供するまでに至りました。 また、プロダクトビジョンである「MAKE NEW DIRECTION」の実現に向け、今後はデータとAIの活用を推進し、経営リソースの最適配分を意思決定できる、真のプランニング・プラットフォームを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
ワールドネットインターナショナル株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
600万円~899万円
その他メーカー, その他サービスエンジニア 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
創業20周年の防災設備メーカー◆スーパーゼネコンや国とのやり取り多数で安定基盤◆ ■仕事内容: 耐震シェルターなど「防災設備」を手がける当社にて、防災シェルターなどの設置工事の現場管理をお任せいたします。 ゼネコンヘアドバイスを行い、適正なシェルターが建設できるように設計段階よりコンサルとして介入して施工を行うこともあります。 建築事業部の部長候補としてお迎えいたします。今までの経験を活かして、裁量大きくご活躍いただきたい方歓迎です。 ■当社について: 耐震シェルター等の「防災設備」メーカーです。防衛省やスーパーゼネコン、デベロッパーとやり取りをし、開発から製造〜販売までを一貫して行っております。 詳しい内容は下記URLよりご確認お願いします。 https://wni-group.co.jp/ ■具体的な仕事内容: 関係各所と連携を取りながら、計画や調整力で現場を円滑に進行させていくことが求められます。 ・現場管理/指導 ・現場調査 ・製品開発 ・設置工事へのアイデア出し ・納品作業やメンテナンス作業 ・内装や設備について、お客様ヘアドバイスやご提案 など ■組織構成 30代1名、50代1名。 メンバー同士はコミュニケーションを活発にとっており、 入社後のキャッチアップややり取りもしやすい環境です。 ■魅力: ◇安定した顧客基盤 官公庁、ハウスメーカー、スーパーゼネコン、デベロッパー、プロスポーツチーム、有名大学など、さまざまな業種との取引実績がございます。 数々の大手企業でも導入していただいており、会社として抜群の安定基盤を築いています。 ◇働きやすさ ・残業は月々15〜20時間で働きやすさも◎ ・現場:事務作業(内勤)の比率は5:5程度◎ ◇給与/プライベートも妥協しない/無理のない環境 確かな経営体制を整えてきており、待遇面もしっかりと整備可能です。 例えば: ・年収800万円も目指せる(※実績やスキルに応じて反映) ・年間休日126日 ・完全週休2日制(土日祝休み) ・退職金制度あり…など 変更の範囲:会社の定める業務
Craif株式会社
東京都新宿区新小川町
大学・研究施設, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【NASDAQ上場に向け、癌に挑む名古屋大学発のスタートアップ/ノーベル賞を受賞したマイクロRNAを世界に先駆けて実用化(共同研究約50機関・導入機関1000以上)】 ■業務内容: IPO準備部門の担当者(経理責任者候補)として、経理業務全般をお任せいたします。これまでのご経験に応じて業務をお渡しする予定です。 ・決算業務(年次・四半期・月次) ・経費管理 ・在庫管理・資金管理業務 ・経理財務の仕組みやルールの策定・改善 ・税務申告対応 ・その他上記に付随する業務 ■将来的には: 将来的には以下の業務にもチャンジ頂きたいと思います。 ・予算策定&予実管理 ・資金計画策定・資金管理 ・管理会計(採算管理) ・監査法人対応、税務調査の対応 ・開示資料(有価証券報告書、決算短信、四半期報告)作成 ・監査対応・上場審査対応補助 意欲によっては、経理責任者を見据えたキャリアアップをして頂きたいと考えています。 ■募集背景: 現在、HR・内部統制・経理財務・会計・法務など様々な分野を担当するメンバーが急速な成長に耐えうる組織づくり、将来的なNASDAQでのIPOに向け全力で取り組んでおります。 中でもIPO準備部門は非常に重要なポジションであり、IPOに向けた幅広い項目をカバーし、周囲を巻き込んで上場申請まで一緒に走り抜けて頂ける方を募集しています。 社内に公認会計士資格を持っているものがおりますので、協力しながら体制を作って頂きます。 私たちは研究開発を主な事業とする会社ですが、Corporateチームは脇役でもなければサポート役でもありません。 積極的に資金を調達し、制度を作り、仕組みを作りながら守るべきものを守るという攻守一体のチームで、それぞれの得意なことを生かしながら、紛れもない主役として1人1人が活躍してほしいと思っています。 ■当社について: 日本人の死因第1位であるがんの早期発見・治療負担軽減に挑むヘルステック企業です。 「人々が天寿を全うする社会の実現」を掲げ、独自の尿中マイクロRNA×AI解析技術「NANO IP」を軸に、予防医療の社会実装を推進。 「がんの発見時期を変え、人々の生き方を変革する」未来の医療インフラを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
MTR株式会社
東京都港区芝大門
500万円~799万円
不動産仲介 不動産管理, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 測量
■業務内容: 土地の境界を明確にするために行う境界確定測量をお任せします。 不動産仲介業者様を中心に民間案件がメインで、案件内容は「土地9割・建物1割」の割合です。 ※境界確定測量のご経験がなくても問題ありません。 ■具体的には: ・資料調査および隣地所有者との協議 ・現地での事前調査、現況測量、真北観測、高低差測量など ・図面作成、立ち合い、境界確定測量 ・各種申請、書類授受 など ■案件について: 都内を中心に1都3県で、職場から車で1時間〜1時間半圏内の案件がほとんどです。 1日で終わる短期のものから、1週間〜2週間ほどかかる長期のものまで、測量の種類によって分かれています。 ※現在は原則2名体制で行っています。 ■使用機材: 測量機:SOKKIA CAD:Wingneo ■部署について: 測量部には現在4名が在籍。 元測量会社社長の部長が先頭に立ち、測量士にやさしい組織づくりを進めています。若手からベテランまで年齢差を感じないやわらかい雰囲気で、普段から雑談も飛び交う職場です。 また、不動産仲介業者様からの紹介を中心に案件の需要は増加中。 当社では丁寧で正確な測量を行うことを最優先としており、これまでに積み上げてきた実績から多くのお客様からの信頼を獲得しています。 リピートや口コミなどで、需要はさらに拡大。会社全体の注力事業の一つにまで成長しています。 ※ご自身が希望しない入社後の職種変更はありません。 ■当社の特徴: 当社ではお客様や関係者との密なコミュニケーションを特に重視。 少しでも納得感をお持ちいただけるよう誠意のある対応を行っています。 また、部長を中心に各メンバーの案件の情報を把握しあい、書類や図面作成の際には、何重にもチェックする体制を構築。 時間をかけてでもできる限り、丁寧で正確な仕事を心掛けています。 ■当社について: 測量事業以外にも賃貸仲介、売買仲介、戸建分譲事業・リノベーション事業といった不動産事業を始め、24時間利用可能な屋内ゴルフ施設を運営するゴルフ事業など、多彩な事業を展開している当社。各事業とも順調に推移しており、業績は安定しています。
楽天ウォレット株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
500万円~699万円
その他金融, 経理(財務会計) 財務
〜急成長中の暗号資産分野×楽天グループの安定基盤〜 ■業務詳細: 経理業務全般をご担当いただきます。 ・日次財務経理業務 ・資金管理 ・単体の月次・四半期・年次決算 ・金融庁提出の月次・四半期・年次報告資料作成 ・会社法事業報告書、計算書類作成 ・取締役会、経営会議等報告資料作成 ・各種プロジェクト対応(新商品・サービス導入時の仕訳対応など) ・コーポレート税務全般 ・暗号資産関連業務 など ※経験、スキルに応じてアサインします。 ■組織: 所属は「経営管理部」。 現在7名、年齢は2022年新卒から50代までと幅広いですが、コミュニケーション活発で笑い声の絶えない部署です。 ■キャリアについて: 社員が自身の経験や強み、価値観と向き合い、自律的にキャリアを形成することをサポートします。楽天グループには、「やりたい」「挑戦したい」という思いがあれば多様なチャンスがあります。 ■働き方: 残業は平均月20時間程。コミュニケーション活発な働きやすい環境で、服装もカジュアルOK。 ■魅力ポイント: <急成長市場×楽天の安定基盤/大手とベンチャーの良い点を味わえます!> 楽天グループの中でも若い会社のため、市場の成長とともに会社の急激な成長にも立ち会えるフェーズです。楽天グループのため財務基盤、顧客基盤(楽天経済圏からの流入)も安定しており、グループ内の連携も非常に強いため、会社を横断した戦略にも携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社星電
香川県高松市木太町
木太町駅
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(電気・計装)
◆◇「低炭素社会」の実現に向けて、空調設備工事を中心に事業を展開している同社にて施工管理ポジションの募集◇◆ 【求人のPOINT】 ◎固定給でしっかり支給、資格手当等も充実。収入面で安心できる職場です。 ◎各エリアからの転勤はなし!地域密着で働けます! ◎豊富な施工実績!安定・堅実経営で地域から厚い信頼を獲得しています。 NEXCO八王子支社/シェアラウンジ蔦屋田町店/わらべや日洋伊勢崎工場など ■業務概要 ホテルや老健施設、大型複合ビル、倉庫等の設備全般・空調設備・衛生設備の施工管理業務を担当して頂きます。 担当案件数は、案件の規模により変動しますが、大口物件で年間5件程度(1案件につき、から1年掛かります)、小口物件で月5件以上を担当しています。 ■業務の流れ (1)各関連企業と打ち合わせ(2)受注業務(3)材料仕入れ(4)レイアウト調整(5)施工(6)他トラブル対応や検査 ■就業環境 土曜出勤は月に1回、残業は10時間を目指し、代休取得100%と従業員の働き方を大切にしている風土があります。 ■当社の特徴 当社は空調、衛生設備工事の施工業務及び空調機のメンテナンス業務、太陽光発電、オール電化、電気工事事業を行っている企業です。 昭和60年(1985年)創業、昭和63年(1988年)創立以来、空調設備工事及びその周辺分野において、実修実証「自らが(高い技術・技能)を修め、社会に証し貢献していく事」を基本方針に、地球温暖化商品を取り扱う企業として子々孫々の世代に美しい地球環境を残すことを、目的として活動しております。 さらにいままで培って来た技術と人材を尚一層研鑚させ、地球環境保全に寄与すると共に、品質及び信頼性を確保し、コンプライアンスを徹底して、顧客の要求事項に応え、安心・満足いただける設備を提供し、企業と社会の持続的発展に貢献するために邁進しております。 我社は、今まで以上に常に基本に立ち返り又顧客の立場で考え技術力と責任感の向上の為に継続的改善を心がけ「低炭素社会」の実現に向けた環境ソリューション企業を目指して挑戦し続けてまいります 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北海道共創パートナーズ
北海道札幌市中央区大通西(1〜19丁目)
大通駅
900万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
「経営者に伴走する」という理念に基づき、クライアントが抱える成長課題・変革課題に対して解決策を共に考え、実行まで泥臭く伴走支援するコンサルティングプロジェクトを担当頂きます。 【業務内容】 ・クライアントとの対話を通じた現状分析・課題の抽出 ・課題解決のためのプロジェクトをオーダーメイドで企画立案 ・プロジェクトのマネジメント ・クライアントとの定例ミーティング開催などを通じたアクションの実行支援 ・経営戦略・組織人材・財務・M&A等の幅広い分野にわたるアドバイザリー業務 【プロジェクト領域】(以下は一例です。担当プロジェクトはご経験を踏まえ決定) 経営戦略立案、中期経営計画立案、経営理念の策定、人事制度構築、原価管理手法の構築、業務効率化、IT化・DX化、事業承継等 担当領域の専門チームと協働してプロジェクトを遂行することもあります。 【特徴】 北洋銀行の営業店からの紹介案件に対する課題ディスカッションからスタートするため初期的な新規営業はほとんどありません。 クライアントは地域のインフラや生活を担う中小・中堅企業であり、企業規模は年商10〜50億円が最も多いです。 プロジェクトチーム:2〜3人のチーム制、コンサルタント1名あたり3〜8件程度を並行して担当します 原則として、クライアント先常駐はありません。コンサルティング部門は30名程度の組織です。 クライアントに伴走することを掲げており、企業のハンズオン支援が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(7階)
600万円~1000万円
人材紹介・職業紹介, Web系ソリューション営業 人材紹介営業
★IT業界経験を活かせる!IT営業・SIer・ITコンサル・SEなども活躍中◎ ★一人前になるまでの教育体制が整備されており、予算達成者多数◎ ★東大卒の元コンサル経験者等、現場にも優秀なメンバーが多数在籍しており、圧倒的成長環境と高い定着率を両立◎ ■業務概要 当社の人材エージェントとして、コンサルティング業界をはじめとしたハイキャリア人材サービスを提案していただきます。 ■職務詳細: 両手型として求職者の転職支援ならびにクライアント企業の採用支援をお任せします。 (1)企業の採用支援…大手コンサルファーム、金融機関、IT企業 など (2)上記業界を志望する求職者の転職支援…キャリアカウンセリング、業界情報提供、書類添削、選考突破に向けたアドバイス 等 ※企業からのヒアリングや求職者との面談など、法人側個人側(割合3:7程度)共に幅広い仕事をお任せいたします。 ■入社後の教育体制 入社後、本部研修および数か月間のOJT期間があります。未経験での入社を想定しているため、丁寧にバックアップする環境がございます。 入社後の座学研修、その後慣れるまで何回も面談同席、先輩社員の日々の振り返り・相談等、業界未経験からでも着実にキャッチアップできる環境が整っております。おかげで多数の中途社員が活躍しております。※社員定着率9割超 ■組織構成 60名(20代〜30代中心) ■報酬形態 年2回査定があり、それまでの6か月の売り上げに応じインセンティブが支給されます。売上金額の絶対値で評価、WLB改善し年収UPを実現した社員も多数おります。入社2年目時点の平均年収が1000万円程度で、業界未経験者でも幅広く活躍しております。 ■当社の特徴 ◇コンサルティング業界転職支援実績No.1の人材紹介会社です。創業30年の実績があり、元コンサルタントや各分野のエキスパートが多数在籍しております! ◇デロイト、BCG、アクセンチュア、KPMGなど元コンサルタントや各分野のエキスパートが在籍中!ビジネスマンとして成長できる環境が整っております◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソーリンク
宮城県黒川郡大和町テクノヒルズ
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
◇◆転勤なし/土日祝休/大手メーカーとの取引◎時間有休制度有/マイカー通勤OK/無料駐車場有◆◇ ■担当業務: 生産設備メーカーの同社にてシーケンサープログラム設計・タッチパネルプログラム設計をしていただきます。 電子部品、半導体や車載関連において日本有数の企業がクライアントとなり、仙台という場所におきながら、クライアントの海外工場に使用される生産設備の設計等も行います。 ▼業務詳細: ・各種装置設計図作成 ・デバック作業 ・設計 ・購入品選定 <使用ツール> ・シーケンサープログラム…キーエンス製/KV-8000 ・タッチパネルプログラム…キーエンス製/VT5 顧客の具体的なニーズに応じて設計の自由度を持ちつつ、一部の基準設計やプロトコルに従います。設計プロセスの初期段階で顧客と密にコミュニケーションを取り、設計アイデアを共有・検討することで、顧客の期待を超える提案が可能です。一定の制約はありますが、品質管理や納期遵守の観点から設けられています。 ■配属部署:制御設計は6名体制で業務を行っています。 ■キャリアパス: 当社は人事評価制度を導入しており、リーダーやマネージャーになるための資質やスキルが明確になっています。 各自が目標を設定し、それに対する評価を上長が行います。この評価を点数化し、クリアすれば昇格が可能です。 ■働き方: 有給休暇の取得率は約70%で、平均取得日数は年間15日程度です。 また、時間有給制度を取り入れており、遅れて出社や早めに退社などの柔軟な勤務が可能です。 ■当社製品の魅力: 製品すべてオーダーメイドで、まだこの世にないものを作り出すことがこの仕事の魅力です。 お客様のニーズや希望以上のものをご提供することが求められますが、その分製品が完成した時は世の中にないモノを生み出したという喜びと達成感が味わえます。 コスト重視の案件は積極的に受注をしておらず、設計の中身に価値を感じていただける案件に向けて開発を行うため、開発担当としてのやりがいは大きく、設計の自由度が大きい環境です。顧客は日本有数の大手メーカーがメインです。現状の電気・半導体メーカー向け中心から、今後は化粧品、食品、車載関連など、生産ラインにおいて労働集約型の業界に向けた展開を行っていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
アサヒグローバルホーム株式会社
三重県四日市市ときわ
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産管理, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜CMでお馴染みの【アサヒグローバルホーム♪】/年間休日125日/完全週休二日制/成果を出せる方であれば他業界の営業経験者でも歓迎〜 ■採用背景: 当社は顧客紹介率が3〜4割、顧客来店による反響型が4〜5割で、地域密着モデルが事業として成功している企業です。 注文住宅事業が中心ですが、分譲住宅事業、中古再生・木造アパート事業なども展開しています。今後の拡大出店に備え、営業力強化のための増員募集を行います。 ■業務内容: 当社事務所に来店いただいたお客様に対する木造注文住宅の提案営業全般をお任せします。モデルハウスの案内、現地調査、プラン作成、見積やローン計算作成などが主な業務です。 飛び込みやテレアポはなく、集客は販促チームがTV CMやSNS広告で行っています。個人ノルマはなく、チームで目標を達成する社風です。 成果を出した社員には賞与と昇給・昇格でしっかり還元し、努力した社員が報われる仕組みがあります。 ■働き方: 当社では残業ゼロを目指した働き方改革を実施中です。 営業担当者へのアシスタントの増員や業務効率の改善に努め、多くの社員が残業ゼロを達成しています。取得率100%の9連休制度もあり、ON/OFFの切り替えがしやすい環境です。 ■昇給、昇格について: 当社ではインセンティブ制度を設けておらず、昇給により収入をアップさせる仕組みです。評価シートでは定量成果以上に「定性評価」や「後輩育成評価」の割合が高く、プロセスを大事にしています。成果以外の頑張りも評価する制度が整っています。 ■社内の雰囲気: 目標を達成するために皆で協力して頑張る社風です。目標達成した社員には報奨金や表彰制度があり、努力した社員が報われる仕組みがあります。顧客を巻き込んだ各種イベントも実施しており、地域密着型の社風です。 ■当社の強み/グローバルタウンについて: 家族構成や生活に合わせた様々なタイプのモデルハウスを集約した「集合型モデルハウス」を展開しています。 他ビルダーと比較して提案の幅が広く、顧客満足度も高いです。 お客様が安心して打ち合わせできるよう、フリードリンクバーやエリア最大級のキッズコーナー、専任スタッフによる託児サービス、授乳室も設置しており、顧客志向を徹底的に追求しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル
東京都中野区中野
中野(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 半導体, IT法人営業(直販) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
◇東証グロース上場/グラフィックスIPベンダー/近年はAI事業に注力◇ 【概要】 CambrianVisionの営業活動、販売、納品、一部技術的なサポート 【詳細】 ・Cambrian Visionの詳細説明と使い方レクチャー ・新規/既存顧客への提案営業・案件開拓 ・商社・SIerなど販売パートナーとのリレーション構築 ・製品デモの日程調整、FAE同行の顧客打合せ ・見積作成、契約締結、売上管理 ・納品スケジュールの調整、社内関連部署との連携 ■募集背景: AIビジョンシステム「Cambrian Vision」の導入案件が拡大しており、 営業専任体制を整え、さらなる販路拡大を図るための増員募集します。 ■当社の強み: ◇IPコアライセンス事業、製品事業、プロフェッショナルサービス事業の3つの事業を柱として展開し、アルゴリズム・ソフトウエア、ハードウエアを統合的に一貫して開発しています。 ◇近年はAI事業に注力しているとともに、アミューズメント市場向けLSIを量産・販売を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社香山組
兵庫県尼崎市東難波町
ゼネコン, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
\WLB◎/完全週休2日制・年休123日/社内DXで働き方改革推進中!/資格取得支援制度充実/創業70年超の地元密着企業!/残業月20時間程度〜/ ■仕事内容: ・ドローン駆使し各現場の測量を実施していただきます。 ■業務詳細: ・現地調査 ・ドローンを用いた測量 ・データ作成・製図 【対象物】道路・橋・河川・鉄道・公園など 【エリア】兵庫メイン(京阪神) ◎ドローン測量による空中撮影、地上3Dレーザースキャナ、デジタルカメラの地上撮影を組み合わせながら測量を実施しています。 ◎現場では三次元CAD等、最新技術を積極的に導入した環境になっています。 ■当ポジションの魅力: \最新技術を駆使し、より高精度なモデリングを遂行/ ◎ドローンによる撮影・測量・解析を行うことで、土地情報の可視化を図り、より高精度な地図・資料の作成が可能です。 ◎3次元のデータ作成は勿論、データ作成後に必要な土木設計、施工管理まで対応が可能な体制になっています。 ■組織構成: ・当社のDX部門への配属となります。 ・30代の男性1名・20代の男性1名・女性1名の計3名の組織となります。 ■当社の魅力: <長く働ける環境の整備> 長期にわたって長く活躍している社員が在籍しており腰を据えて長く働ける環境です。社員一人ひとりが健康で長く働けるよう、充実した健康管理体制を整備し、より良い労働環境を構築することで、健康経営優良企業2023に認定されました。 <安定した経営> 国土交通省近畿地方整備局より2017年度以降6年連続で工事成績優秀企業に認定されています。 ■当社について: ◇創業から60年以上です。官公庁・大手民間ゼネコン(元請け企業)からの発注がほぼ100%のため、無借金経営が実現しています。 ◇一般測量/基準点測量、水準測量を始め、ICTを活用した測量を中心とする土木設計/施工管理を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
HOYA Technosurgical株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
医療機器メーカー, 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS) 医療機器安全管理(GVP)
#安全管理担当#医療機器#年休125日#HOYAグループ#GVP省令対応#リスクマネジメント#キャリアアップ#高収益企業#安定経営#リモートワーク可#完全週休2日 ■業務概要: 安全管理責任者の下で、医療機器の製造販売後安全管理の基準に関する省令(GVP省令)に基づく安全管理業務を遂行していただきます。 営業部門等からの報告や学会・文献などの研究から得られた安全情報の調査と集計分析を行い、医薬品医療機器総合機構への不具合情報の報告と管理を担当します。 ■職務詳細: ・営業部門等からの報告や学会・文献などの研究から得られた安全情報の調査と集計分析 ・医薬品医療機器総合機構への不具合情報の報告と管理 ・自己点検、内部監査、外部監査への対応 ・添付文書など安全情報を提供する文書の作成と管理 ・医療従事者(営業部門、マーケ部門)からの安全性に関する問い合わせ対応 ・必要に応じたQMSとの連携および整合性確認 ・製品開発や改良で行われるリスクマネジメントへの参加 ・市販後リスクマネジメントの参画 ・製造販売後安全管理活動の関連部門への啓蒙・教育の実施 ・社内安全性評価委員会の運営 ■職務の魅力: 当社は東証プライム上場のHOYA株式会社の100%子会社であり、安定した経営基盤と充実した福利厚生が魅力です。 安全管理業務を通じて、企業の持続可能性と製品の安全性を確保する重要な役割を担います。 ■組織体制: 安全管理部門に配属されます。 経験豊富なスタッフが在籍しており、協力しながら効率的に業務を遂行する環境が整っています。 ■当社について: プライム市場上場・高収益企業HOYA株式会社のグループ会社として、2013年の設立より毎年増収増益の成長を続けています。国内シェアトップクラスを誇る製品も保有しており、今後も研究開発・製造で培った技術・ノウハウにより市場拡大を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東レ建設株式会社
大阪府
550万円~799万円
ゼネコン ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【東レグループと同水準の福利厚生/中途採用者の定着率は88%】 ■業務内容 ・同社のシャリエシリーズの新築マンションの建設を進めるための用地仕入れをご担当いただきます。 ・関西地区では、5億円〜15億円程度の土地が中心となります。大規模の用地(200戸超規模)については、共同事業による用地購入になる場合が多いです。 ■業務詳細 ・情報収集(既存情報源への訪問、新規情報源の開拓) ・現地調査及び検討(どのような事業が可能か。候補地の法的規制、開発制限、周辺環境など検討) ・事業計画立案(調査に基づく各種コスト(解体・造成・建築)の算出、販売価格シミュレーション) ・交渉(契約条件、売買金額、決済日時)を行い、契約及び決済を行う。 ■情報収集について ・金融機関や仲介業者への深耕営業を行っていただきます。 ■組織構成 ・関西不動産事業部用地開発室は4名の組織です。50代室長、30代担当2名で、30代担当のうち1名が女性、その他は男性で構成しております。※こちらの部署での配属になります。 ・関西不動産事業部全体では10名の組織です。用地開発室以外に分譲マンション事業をPJ管理する事業推進部があります。 ※関東にも同様の組織があり、12名在籍しており社内情報交換を行っています。 ■仕入れの決済について ・用地購入の意思表示である買付証明書や取り纏め依頼書(※)は、事業部長決裁で提出します。(※売買契約締結には別途経営会議等が必要であることの条件付き書面になります。) ・書面の提出までには、ボリュームプランの作成及び概算見積の徴集等2週間〜1か月程度かかります。 ・購入条件合意後から売買契約締結までに戦略会議での討議及び経営会議での決裁が必要となるため、概ね3週間から1か月程度の期間が必要です。 ■経営の安定性 ・総合建設事業(ゼネコン)+総合不動産開発事業(ディベロッパー)を併せ持ちます。そのためリーマンショック時を含む直近28年間連続での黒字経営です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社D&Dマネージメント
東京都中央区日本橋富沢町
その他専門コンサルティング 自動車ディーラー, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
★2007年の創業から、2024年には全国14企業52拠点1,000名越えで700億円を売り上げるD&Dグループ! ★社会貢献性◎サスティナブルな社会を目指してEV普及促進・インフラの整備、「豊かなカーライフ」の提供、海外進出など、未来を見据えた新規事業に取り組んでいます。 ★挑戦できる環境◎仕事にやりがいを見出し、果敢に挑戦していく姿を全力で応援します。新規事業の立案/展開に挑戦することも可能です。 ↓実際に社員が立案しローンチとなった事業↓ https://ddl-lavida.com/ ■業務概要: D&Dマネージメントが展開する輸入車・中古自動車の販売事業およびレンタカー事業における集客力向上・売上拡大に向け、各種マーケティング施策の企画・運用をお任せします。 ■ポジションの特徴: 事業ごとの特性を活かしながら、オンライン・オフライン双方のチャネルを用いて、実行力のあるマーケティングを推進いただくポジションです。 ■業務詳細: ◇輸入車および中古車販売事業における営業戦略・販売促進施策の立案・実行 ◇レンタカー店舗の稼働率向上を目的としたマーケティング施策の企画・推進 ◇SNS、Web広告、紙媒体など複数チャネルを活用したプロモーション戦略の立案・実施 ◇トレンド・市場動向の調査や競合分析、業界比較レポートの作成 ◇自社Webサイトの企画・コンテンツ更新・効果分析・改善提案 等 ■魅力: ◎輸入車・中古車販売・レンタカーと、多角的な事業に横断的に関われる希少なポジション ◎企画立案だけでなく、実際の施策運用・効果検証まで自ら主導でき、成果を実感しやすい環境 ◎SNSやWeb広告だけでなく、店舗でのイベントやプロモーションなど、オンラインとオフラインの両面で戦略を展開できる ◎売上や稼働率に直接貢献できるため、成果が数字で見える手応えがある ■採用背景: 現在、本社マーケティング部門では、複数店舗の支援、販売データ分析、販促企画の立案など、多岐にわたる業務が進行しており、体制のさらなる強化が急務となっています。 こうした背景を受け、販売現場の支援、戦略の企画・実行を強化に向けマーケティング部門において実務の中核を担っていただける方を増員募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
丸紅ユティリティ・サービス株式会社
東京都千代田区一ツ橋(1丁目)
竹橋駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
〜エネルギーの未来に向けて挑戦する、丸紅100%出資のグループ会社かつ電力・インフラ関連の専門商社〜世界の個性ある技術・製品の発掘力と価値あるサービスを提供しております!/英語力を活かせる/グローバルで大規模な案件にも対応〜 原子力を中心に電力・インフラ関連の商社として、機器/サービスの輸出入業務を行っています。顧客は日本の電力会社/大手重電メーカー/研究所等です。欧州や米国企業との取引が中心で、グローバルに活躍できます。 ■採用背景: 当社では原子力発電所用機器・設備、サイバーセキュリティシステム、発電所の性能監視及び最適化ソフトウェア、シミュレーター等、また医療・滅菌や研究用途の放射性同位元素、照射装置・加速器なども取り扱っており、原子力分野に留まらず事業を展開しています。事業の深化・拡大に伴い、人員の補充採用を行うこととなりました。 ■職務内容: 原子力を中心に電力・インフラ関連の商社として、機器/サービスの輸出入業務を行っています。顧客は日本の電力会社/重電メーカー/研究所等です。欧州や米国企業との取引が中心で、グローバルに活躍できます。 ■職務詳細: 具体的には製品/サービス提供のための販促、契約の交渉と締結、貿易実務、納入・据付支援、その他与信管理・債権回収などの業務を行います。販促活動のため顧客とサプライヤーの間の会議室およびオンラインでの通訳業務を含むため英語力は必須となります。 特記事項として、当社では原子力分野で廃止措置/廃炉にも注力しており、運転中のみならず福島第一原発を含む廃炉中の原子炉建屋内での業務があります。これは十分な放射線管理の下で実施しています。 ■働き方: ・入社後…OJTをメインに現場視察などから始め、製品理解・通訳経験をして頂きます。業務に慣れたころには2〜3社ほど担当顧客をお任せする予定です。 ・キャリアアップ…人事考課制度でミッション設定を行い、正当な評価が受けられる環境整備を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤンマーホールディングス株式会社
大阪府大阪市北区茶屋町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜異業界からのチャレンジも歓迎!/「食・エネルギー・海」人に不可欠な領域で事業成長を続ける大手メーカー/リモートワーク相談可〜 ■職務内容: 舶用事業で主力製品である船舶用ディーゼルエンジンの国内営業をお任せいたします。エンジンに関連する船の動力機関である主機関・船内の発電を行う補機関等の営業活動を行います。1案件あたり数億円の案件もあり、規模の大きい営業活動ができる事が特徴です。 ■業務詳細: ・舶用ディーゼルエンジン等の営業活動全般(販売、売上、回収、債権管理含む) ・生産工場への発注、納期管理、試運転立会、出荷手配等受注対応業務 ・船主、造船所等の顧客窓口対応 ※入社して半年はOJTにてフォローする体制となり「半年〜1年後」を目途にお一人で複数の顧客(造船会社・船主)をメインにお任せする予定です。 ■やりがいや魅力: ・社内外複数の関係者と連携しながら顧客専用エンジンを受注し、ヤンマーエンジンが搭載された船舶の進水式等に立ち会える瞬間はやりがいを感じます。 ・台数は多くないものの、1案件で数億円の案件もあるため、1人の営業担当者で数億円を受注することもあります。 ■船用ディーゼルエンジンについて: 「エンジン」だけ切り取ると電動化が進んでいるものの、「船用エンジン」となると、動力の大きさや海上でのエネルギー補給といった観点から電動化が難しい状況です。 当社では世界に先駆けて、水素燃料エンジン開発などのクリーンエネルギーでエンジンを動かす開発に取り組んでおり、引き続き引き合いがある製品になります。 ■配属先(ヤンマーパワーテクノロジー株式会社)について: 入社後はヤンマーパワーテクノロジー株式会社(大型・小型エンジン事業を担当/勤務地:香川県)にヤンマーホールディングより在籍出向となります。待遇・給与はヤンマーホールディングと変わりません。 変更の範囲:会社の定める業務
不二製油株式会社
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
■仕事内容: 食品中間素材メーカーである不二製油にて下記業務に携わって頂きます。 ・連結決算業務(グループ会社の決算情報の収集、連結決算処理、決算分析、 監査対応、経営層への報告) ・決算開示業務(決算短信、有価証券報告書等の作成、取り纏め、開示) ・グループ会社の経理処理サポート ・グループ会計方針策定・周知 ■仕事内容補足 ・業務に関してはグループ会社毎で担当を決めており、数年単位でローテーションを行います。(アジア2社、日本の子会社2社など) ・海外拠点とのWEB打ち合わせは年に6回程を想定。 メールでの打ち合わせがメインになり、連結決算のための情報の取りまとめが中心です。 ・将来的に海外赴任にチャレンジできるチャンスがあります。 └海外赴任先:売上の大きいアメリカ、中国、ブラジル、等を想定 ■組織構成:3名 ・課長職 男性(40代) ・一般職 女性(30代) ・一般職 女性(30代) ■働き方の魅力 ・テレワークは比較的に自由に申告制(週1〜2日)で行い、フレキシブルに対応しています。 ・コアタイムなしのフレックスタイム制度 ・年次有給休暇は年間20日付与、連続休暇・メモリアル休暇取得推奨制度あり ・健康経営優良法人2025(大規模法人部門) ■当社の特徴: (1)1950年創業と日本で後発の植物油脂メーカー 業界内で比較的新しいメーカーながら、他社との差別化を図るため、新規原料に活路を見出し、高い機能性を持たせた食品素材の開発が強みのメーカーへと発展してまいりました。 (2)食品化学分野における特許取得数、国内トップクラス 独自の技術(分別、酵素エステル交換、結晶制御など)により食品用油脂、業務用チョコレート、粉末状・粒状大豆たん白の分野にて、国内トップクラスのシェアを獲得しています。また、植物性の食素材によって社会課題の解決を目指し、話題の大豆ミートや植物性チーズも開発しております。 (3)グローバル展開も積極推進中 BtoBのため一般的には知名度の低い企業ではありますが、油脂・蛋白など中間素材のスペシャリストとしてグローバル展開も積極的に推進し、海外売上比率は約6割です。現在、世界14ヶ国に38拠点を構え、特に、チョコレート用油脂に関しては、世界指折りのシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社U‐NEXT HOLDINGS
東京都品川区上大崎
目黒駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<エネルギー×サステナビリティ×脱炭素分野/エネルギーの未来に携われるやりがい/土日祝休み/フレックス/U-NEXT割引など福利厚生多数◎> 株式会社 U-POWERへの在籍出向いただき、法人向け脱炭素コンサルティング(ディレクター)として脱炭素ソリューションを構築し、電力小売事業からさらに先を行くことで事業の拡大と新たなフェーズを目指します。 ■業務詳細 大手中堅企業に対し、再エネプランへの切替提案およびカーボンニュートラル実現に向けたソリューション営業 ■募集背景 グループのエネルギー事業の未来を担い、共に成長させる新規メンバーを募集します。 ■やりがい 社会インフラ事業に関わる責務とグリーンエネルギーに関わり拡大していくことで、エネルギーの未来に携われるのは大きな魅力です。 ■出向先:株式会社 U-POWER ◇事業内容:電力事業(小売電気事業者登録番号:A0213) グローバルでは持続可能社会のために出来ることを個人、法人問わず考え行動をすることが求められています。日本も2050年にカーボンニュートラル・脱炭素社会実現を目指しています。わたしたちは、まず国内のグリーンエネルギーの供給についてBtoB領域で事業を取り組むことからスタートします。USEN&U-NEXT GROUPの多様な資産を活用し、社会に貢献するスピードと幅を広げ、持続可能社会実現に対して責任を果たしていきたいと考えています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ