95016 件
株式会社松下産業
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
500万円~999万円
-
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜創業65年の老舗優良企業/文京区初のワークライフバランス推進企業認定/大林組の一式工事シェアNo.1/都内案件多数/人材育成制度充実/年間休日125日/転勤無〜 ■業務概要: 都内の生活空間を守る基盤整備事業として一般土木工事、施設整備工事及び施設の維持修繕工事を行います。 ■業務詳細: 計画・見積・積算・原価管理・協力会社への指示出し・進捗管理・安全管理・打合せ(設計事務所・施主・業者)等 ■案件例: ・根津神社神橋新設工事 ・清水橋架替工事 ・白鬚橋自動車道長寿命化工事 (建災防 安全優秀賞) ・電線共同溝JV 等 ■配属組織: 238名(男性210名・女性28名)が在籍しており、うち202名が技術者です。社内満足度調査、同業界内120社中の高順位で、コミュニケーションの満足度は80%となっております。 ■働く環境: <働きやすい環境づくりを推進> 残業抑制プロジェクトを全社で展開し、 徹底したシフト表管理や事務作業支援、勤務時間管理により約20時間の残業削減に成功しています。ほかにも年に2回全社員に対して面談を、社員の職務満足度を上げるため日々働きやすい職場作りを徹底しております。 <社員の育成に力を入れる文化> 社員の育成に力を入れる文化が根付いており、キャリアに合わせた教育や資格取得補助も用意しております。一級土木施工管理技士、技術士の資格取得の際には、資格学校通学費用補助により、最大4年で約100万円の支給がされます。 ■同社について: 創業65年を迎えた個性派の総合建設業です。建築事業:土木事業が9:1ですが、土木事業の評点が年々上がってきており、内外とも存在感が増しています。土木工事のエリアは都内のみで、都市土木を得意としています。一方建築はオフィスビルやマンションの新築工事から大規模リニューアル工事、環状道路の建設など、幅広い事業を展開しており、有名建築家とのコラボレーションも多く手がけています。スーパーゼネコン・大林組との強固なパートナーシップにより、大型案件の施工に携わっており、「虎の門ヒルズ」の換気塔新設工事や「横浜駅 ダイヤモンド地下街」「日生大手町ビル」「丸ビル」等の改修工事を行いました。土木・建築両方の技術を身に付けたい方大歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オプトラン
埼玉県鶴ヶ島市富士見
800万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) デバイス開発(その他半導体)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■□プライム市場/スマートフォンや自動車、カメラなどに使われている真空成膜装置業界のパイオニア企業の中核を担うポジションの募集■□ ■業務内容: 今回ご入社頂く方には、当社の技術開発センターでALD技術開発業務を中心に携わっていただき、製造販売と技術サポート頂きます。 <基幹技術チームの制御業務・マネジメント> ・ALD装置開発・製造業務 ・メンバーの業務調整、育成、管理等のマネジメント ※関連会社がある米国シリコンバレー・上海・台湾等の出張対応もございます。 ■組織構成: ALD技術チーム3名 ■賞与制度: 提示する条件のほか、会社の業績が良い場合に特別賞与を追加支給することがあります(これまでほぼ毎年支給)。会社業績および社員個人の貢献を加味し金額を決定するため、ご自身の業績や成果が給与に明確に反映されます。 ※有価証券報告書の社員平均年収944万円(2022年度) ■同社の魅力: ・同社は光学薄膜装置のメーカーです。スマートフォン・監視カメラ・LED照明・自動車・半導体等、光学薄膜の応用分野は年々拡大しており、同社は世界的な規模で研究開発・生産・マーケティングを行っております。5G時代を迎え、高度通信機能が求められており、IoTの展開でますます光学の応用分野が増加しております。 ■今後の将来性: 光学薄膜技術の顕著な高度化や半導体関連の新たな成膜技術の実用化開発の年と位置付け、成膜3D技術のスマートフォン・車載/Lidar・AR/MRへの応用、5G対応の光通信分野での開発強化、ヘルスケア分野でのバイオセンサー開発等、多岐にわたる研究開発活動を加速しております。これらについては将来の成長基盤作りであり、2022年以降の事業進展に貢献するものと見込んでおります。
楽天銀行株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~1000万円
都市銀行, 内部統制 融資審査(法人)
【若手が活躍できる就業環境!/転勤無/ネット銀行大手/楽天グループのつながりで事業拡大中!】 ■ポジション概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 楽天グループ中核企業である当行にて、下記の金融機関でのリスク管理業務をお任せします。資産運用部門・資金管理部門などとコンタクトを取りながら、市場リスク、信用リスク、資金流動性リスクの計測・監視・コントロールを日々行い、当行の健全性維持に貢献する重要な部門です。 ■業務詳細: ・市場/信用/資金流動性/オペレーショナルリスクの管理業務全般 ・各種リスクの計測手法構築 ・各種リスクの管理ルール作成 ■教育体制: 入社後は中途入社者向けの研修を受けつつ、基本的にはOJTで業務をキャッチアップいただきます。 ■組織構成: 配属予定先には現在4名(20〜40代)の方が在籍しており、大きく分けると信用リスクとその他リスクで業務を切り分けております。リスク管理業務が未経験の方も中途入社者もいらっしゃいます。社内調整がよく発生するため、周りとのコミュニケーションも活発で裁量をもって働ける環境になります。 ■当行について: さまざまな課題が浮上している銀行業界ですが、当行は支店を持たないため経費が抑えられており、マーケティングコストにおいても楽天グループのコネクションを活かすことでコストを大幅に削減できるなど、インターネットの特性やグループのシナジーを活かした経営を行っています。 また、グループのコネクションを活かした営業手法や、IT分野での強みやスピードを活かした差別化によって、売上面でも成長を続けており、業績は好調です。 変更の範囲:本文参照
日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
■業務内容:ご経験やご希望に応じて、当社内いずれかの事業部に所属し、以下(1)(2)(3)(4)いずれかの業務を担当いたします。 (1) お客様の業種に特化した事業部に所属し、金融・製造・流通・公共/公益業界などのお客様に対して、アプリケーション・システムの設計・開発を担当いただきます。アサインについては経験やスキル、希望などを考慮。要件定義や顧客折衝、企画提案などの上流工程から、設計・開発業務、さらにはリリース後の運用・保守に至るまで、 様々なフェーズに携われる環境がございます。 (2) テクノロジー力を強みに、業界問わずフロントエンドからバックエンドまでWeb・モバイル・クラウドネイティブアプリケーション等の幅広いシステムの設計・開発を行います。 ・IBM Cloud、RedHat、AWS、Azure等のクラウドサービス上で稼働するWeb、API、マイクロサービスやモバイル、サーバーレスアプリケーションの開発 ・RPA技術を活用した自動化およびIntelligent Workflowの構築 ・高頻度で安全なビルド、デプロイ、リリースを行うDevSecOps環境の構築 など (3) 国内外の半導体・半導体ウェーハ・液晶等のお客様に向けた、スマートファクトリー/工場の全自動化システム開発を手がけます。 ・工程管理システムやIoTデータ収集&見える化等のプロジェクトに参画 ・要件定義・要件確認/システム設計、アプリケーション外部設計/アプリケーション内部設計、開発、単体テスト/統合テスト、システムテスト/サービスイン後フォロー/運用保守 (4) 地域DXを担う事業部に所属し、地域のお客様に加えて、全国各拠点から集約された大規模プロジェクトで開発領域をお任せいたします。 また、豊富なリーダー経験をお持ちの方に関しては、プロジェクトマネジメントや技術面の責任者としてプロジェクトリードもお願いしたいと思います。 ・金融・保険・製造・公共など、業界を網羅したプロジェクトを担当 ・現在100を超えるほどのプロジェクトが稼働しており、 オープン系からホスト系、DX系(クラウド/モバイル/RPA等)の案件などジャンルは様々 ・ERP(SAP/Oracle)、CRM(Salesforce)といったISVパッケージの開発案件もあり 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, 半導体 ネットワーク・IoT
■業務内容: 国内・海外における半導体製造のお客様に対して、専用アプリケーションアセットの提案からFit&Gap/カストマイズ/導入/保守など一連の作業をリードしていただきます。 ■職務詳細: ・IBMアセットをベースにした、お客様への提案・導入・保守 ・新規アプリケーション領域の提案・開発 ・お客様のDX推進や事業拡大に向けた提案・コンサルティングをIBM他部門とともに実施 <当ポジションの魅力> 世界最大の半導体企業および国内有数の半導体企業と開発・製造をともに進めていく経験を通じて、製造業のSmart Factory推進における普遍的なスキル獲得が可能。 また、大規模かつ高速処理と高い信頼性・安定性が求められるシステムであることから、基盤系からアプリケーションに至るまでの一貫したアーキテクチャ思考の経験を得ることができます。 <開発環境例> 【工程】提案支援・要件定義・設計・開発、各種テスト、保守 【言語】C++、Java、JavaScriptなど 【OS・サーバ】Linux、AIX、Windows、Cloud(IBM Cloud) 【DB・ツール】Db2、WebSphere liberty/Application Server、 WebSphere Message Queue、Docker、Git、Jira、その他Open Technology 【開発スタイル】ウォーターフォール&アジャイル
株式会社VRC
東京都八王子市明神町
京王八王子駅
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ゲーム(オンライン・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【革新的な3D技術で社会問題を解決!多国籍なチームと共に未来を創る◎/リモートワーク可能/裁量の大きいプロジェクト◎】 ★最先端技術を駆使して、社会問題をバーチャル空間で解決する面白いポジションです。 ★多国籍チームとの連携/働きやすい環境を提供/創業7年目の成長企業 ◆職務内容 VRCのソフトウェアエンジニアとして、国内外のチームと連携しながら、最先端の3D基盤技術を活用したソフトウェアを開発します。研究を実用化に繋げるための様々なチャレンジに取り組みます。 ◆具体的な仕事内容 ・自社プロダクト開発(要件定義、コンセプト設計、基本設計、詳細設計、開発、テスト) ・新技術を取り入れたシステムの開発(環境構築、システム構成設計) ・SDK開発(自社開発技術のサービス化) ・プロジェクト管理(Backlog, Slackなど使用) ・開発環境(Windows10 System、Linux/Ubuntu System) ・開発言語(C++, C# .NET, Unity 3D, Python, JavaScript) ・データベース(Amazon DynamoDB, RDSなど) ■仕事のやりがい: ・国内外の優秀な研究機関や技術者と連携し、3D技術の開発及び実用化を推進 ・自己研鑽・自走力を養い、グローバルコミュニケーション力やソフトウェアエンジニアとしての専門性を向上 ◆魅力ポイント ・競合優位性:Ubiquitous Avatar Platformを通じて、様々な市場における課題をバーチャル上で解決 ・多国籍なチーム: 多様なバックグラウンドを持つメンバーと共に働く ◆働き方 入社後は出社いただきますが、慣れてきたらリモートワーク可能で、オフラインでのコミュニケーション機会も大切にしています。 ■当社について ・当社の提供する「SHUN‘X」では、筐体に入って0.2秒で人体全身をスキャニングし、アバターを生成することが可能です。 ・この技術を用いて、実空間では実現できないこと・解決できない課題を各事業会社様と共に解決・新たなサービスを提供しております。※現在は、エンタメ/アパレル/ヘルスケア・フィットネスなどが中心 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヲサメ工業
神奈川県横浜市金沢区鳥浜町
南部市場駅
500万円~799万円
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
【塗装・搬送設備を提供する総合FAエンジニアリング企業/名だたる大手企業と取引有/当社の技術部を牽引頂けるポジションです】 ■職務概要: 製造管理職として、購買・生産管理業務を中心にご担当頂きます。将来的には3名のメンバーのマネジメントもお任せする予定です。 ■職務詳細: 工場におけるコストの管理(原価管理)や図面を見て、部品が正しいかどうかの判断、必要な部品を外注・購入する際の仕入れ業者との交渉・全体の納期管理など、プロジェクト全体の管理を行っていただきます。 ※1つのプロジェクトに対し、顧客、営業メンバー、設計メンバーと連携を取りながら業務をこなしていただきます。 ■組織構成: 計4名(支店長、メンバー、嘱託社員) ■ヲサメ工業について: 1947年に塗装工程の近代化を図る設備メーカーとして業務を開始し、同40年に塗装設備、搬送設備および省力、専用自動機のメーカーとして「株式会社ヲサメ工業」を設立。以来、50年以上にわたり着実に実績を積み重ね、「塗装と搬送」の名門企業として不動の地位を築いてきました。 創業の1期以来黒字経営、塗装・搬送設備のリーディングカンパニーとして、国内大手優良メーカーからの引き合いが多くあります。 ・大きなものだと航空機の塗装プラントに携わっており3年を超えるような大型プロジェクトもあります。
NGKエレクトロデバイス株式会社
山口県美祢市大嶺町東分
美祢駅
500万円~699万円
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 経理(財務会計) 財務
※日本ガイシグループの安定基盤/セラミックパッケージにて世界シェアトップクラス/年間休日124日・就労環境良好/同社製品は5G基地局や電気自動車にて使用の高需要製品※ ■業務概要: 【変更の範囲:会社の定める業務】 経理部門にて、経理業務をご担当いただきます。 キャリアによりますが、将来的には5年程度を目安としてマネージャーに上がっていただくことを想定しています。 ご入社後は以下の業務からお任せいたします。 ・会計帳簿および会計伝票の作成業務 ・月次決算・中間決算決算の処理及び財務諸表の作成業務 ・資金調達及び運用業務 ゆくゆくは以下業務もお任せしていきます。 ・原価管理・利益管理 ・棚卸資産、固定資産、繰り延べ資産の管理業務 ・資金表の作成業務 ・年次予算作成業務 ※税務については税理士事務所へ依頼しております。 ■配属について: 経理部門への配属となります。 経理グループ 計6名(男性2名、女性4名/60代マネージャー、主任30代男性1名、一般職4名(うち派遣社員1名)) ■借上社宅制度: 転勤時、また本社勤務のご入社時に通勤圏内にご自宅が無い場合は借上社宅制度が適用、家賃の8割が会社負担となります。(上限額あり) ■社風・評価制度: ・自分の意見を通しやすく、役職年次関係なく「○○さん」と呼び合っており、かしこまらずフランクな社風です。 ・年に2回、上長との面談も実施、定期的な振り返りをすることで自身のキャリアについて内省するタイミングがあります。 ■当社の特徴: 「セラミックパッケージ」は、約半世紀の蓄積された技術により当社が世界に誇る商品です。また携帯電話・デジタルカメラ・光通信などに使われる半導体や水晶なども取り扱っており携帯電話通信やBluetoothをつかったワイヤレスイヤホンなどの通信機器にも当社の製品が使われています。また、電気自動車などのパワー半導体モジュールも需要好調であり、当社製品のニーズはさらに高まっております。こうした最新の技術革新に携われるのも当社の大きな魅力の一つです。
株式会社南山堂ホールディングス
500万円~649万円
調剤薬局・ドラッグストア ドラッグストア・調剤薬局, その他医療系営業 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心) 戦略・経営コンサルタント
【営業経験お持ちの方歓迎です/全国に110店舗以上展開している薬局事業を中心に、クリニックの開業支援及び医療モールの開発、医療人材紹介事業など、多岐にわたる事業で地域医療のトータルプロデューサーを目指しております】 当社の営業担当として新たな医院(クリニック)の開業提案から開業支援、開業後のフォローアップをご担当いただきます。 ■業務内容 ・開業を検討しているドクターに対して、クリニック開業支援(物件紹介・診療圏調査・事業計画(収支)策定シミュレーションなど)の提案 ・開業セミナーを開催して、参加したドクターへのアプローチ ・グループ会社と連携し、複数の診療科が集まる「医療モール」を展開するための会議 ・約1、2年かけて医療モールの開業まで行います。(昨年度実績:6店舗開業) ■本ポジションの魅力:以下の文の追記をお願いいたします。 ・チームで共同して開業支援を行うため、個人でのノルマはございません。 ・開業支援の営業未経験から活躍されている先輩方がほとんどです。 ■組織構成: 現在は部長クラス2名・メンバークラス3名で構成されております。 ■本ポジションの魅力: ・物を売るのではなく、ご自身の提案で患者様・医療に付加価値を提供することがでる社会貢献性が高いお仕事です。 ・ 社長直下の部署で社長との距離が近く意思決定も迅速なためスピード感をもって取り組むことができます。 ■当社について: ・南山堂グループは、平成4年に調剤薬局を主たる事業とした「株式会社 南山堂」を設立。「やさしさ」をキーワードとして地域医療に携わっています。 ・地域医療の一端を担う「調剤薬局事業」を中心に、総合建築・看板事業の「株式会社ビッグファイブ」もグループに迎え、事業の拡大を図ってきました。 ・主力事業である薬局の新規出店を加速されるためにも、医療モールの開業・運営支援に力を入れています。 ■医療モールとは: 複数の異なる診療科のクリニックが1つの建物(ビル等)に集まっているものです。南山堂薬局も同建物内に併設することで、あらゆる診療科の専門医による治療からお薬に受け取りまで、1つの建物内で一貫して受けることができ、患者さまにとって利便性が高い仕組みです。 変更の範囲:会社の定める業務
DIC EP株式会社
千葉県袖ケ浦市北袖
550万円~799万円
機能性化学(有機・高分子), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム上場のDICグループ/働きやすい環境と財政的な安定が魅力/実働7.5時間/土日祝休み・日勤のみ/ PPS樹脂製造ノウハウの優位性と生産能力は世界トップクラス】 ■業務内容: 品質保証担当者として工場の検査業務管理、品質保証、品質管理、及び品質監査・顧客対応をお任せします。 ■業務詳細:主に下記の業務全般を担って頂きます。 ・製品の分析(手分析・機器分析) ・品質データ処理に関連する実務 ・品質マネジメントシステムの整備 ・お客様からくる依頼の対応(書類監査、調査報告書、) ・ISO9001に関する業務 ※業務内容はそれぞれの技量によって異なります。 ■組織構成: 部長が1名、一般社員2名、パート3名の組織になります。 ※パートの方は作業的な業務メイン ■入社後の流れ 主に品質マネジメントシステムの整備、お客様からくる依頼の対応(書類監査、調査報告書)を行って頂きながら、生産している商品に関して学んでいただきます。(2か月ほど) ■キャリアパス 社員の育成と5,6名ほどのマネジメント業務を行って頂く予定です。 また、ゆくゆくは鹿島工場の担当もして頂く可能性もございます。 ■就業環境: 残業時間は平均20時間ほどになります。今後人員増加次第は残業0を目指しており、削減予定です! ■当社の特徴: ・一滴の印刷インキからスタートしたDICは、早くからグローバル展開を推進し、印刷インキ、有機顔料、PPSコンパウンドでは、世界No.1の地位を築きました。現在では、5つの基盤技術にバイオ技術や無機材料技術、さらにAI/MIなど計算科学技術を複合化し、環境対応型製品、高機能性新素材、電子情報関連材料、新エネルギー関連材料などグリーン社会・デジタル社会・QOL社会に対応した最先端材料へ活躍の場を拡大し、世界63の国と地域に190のグループ会社を通じて事業を展開しています。 ・PPS樹脂製造ノウハウの優位性と生産能力は世界トップクラスで、直近で金属から耐久性の高いプラスチックのニーズが高まっていることから今後も安定したニーズが期待されています。 ・PPS樹脂は主に自動車や電機、電子部品、工業製品、住設機械、OA機器、精密機器など幅広い製品に利用されております。 変更の範囲:会社の定める業務
大塚製薬株式会社
東京都千代田区神田司町
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
■業務内容: 製品開発プロジェクトの推進を担当頂きます。 ・製品仕様の策定 ・医療機器開発の設計管理 ・開発メンバーや委託先との折衝や各種交渉 ・開発メンバーや委託先における開発の進捗管理 ・社内各部門との調整 ■同社の魅力: 国内に6工場を有し、医薬品製造工場では全ての工場で海外査察に対応可能など他にない製造機能があります。自社創薬比率は80%超と、研究開発型メーカーとして、ユニークで革新的な製品を創出しています。またグローバル製品(エビリファイ/レキサルティ/サムスカ)は同社の成長ドライバーとして着実に世界的に売上が増加しています。日本発のグローバルメーカーとして、さらなる成長をめざします。
伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
東京都中央区日本橋大伝馬町
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
■業務内容:営業が管理組合より受けてきた関西エリアの案件に対し、主に機械器具設置工事の施工管理技術者として、修繕計画の立案〜工事完了まで携わっていただきます。 マンション管理組合の大切な不動産資産を維持・向上して行くため、営業担当・下請け業者と協力し、マンションの維持・修繕・改良工事の企画・提案・施工管理等を行います。 ※提案は未経験でもチームメンバーや上司と共に考えるので心配はありません。 ■業務詳細: ・リニューアル工事提案 ・機械器具調査診断、建物調査診断、報告書作成 ・工事仕様書、見積書作成 ・設計監理、施工管理 など ■組織構成:下記2つに組織が分かれています。 (1)大規模修繕担当:7名(うち女性2名) (2)小規模修繕担当:6名 ※年齢層は20代〜60代まで様々です。 ■同社の強み: (1)伊藤忠グループの総合力…投資家への説明やテナント誘致などあらゆる面において、仕事をスムーズに進めることが可能。 (2)不動産のトータルサポート…オフィス・住宅の総合サービスカンパニーとして、日常の管理業務から大規模修繕や資産運用などの企画・戦略まで幅広くサポート。 (3)技術スタッフの内製化…管理・工事部門のスタッフと密接な連携を行うことで、高品質なサービスの提案が可能。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パルスパワー技術研究所
滋賀県草津市大路
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
〜経産省「地域未来牽引企業」転勤無・週休2日制/著名な研究者との共同開発や国際的な大型プロジェクトへの参画も!〜 ・国内随一のパルスパワー(超大電力)製造メーカーである同社において“電気設計技術者“としてご活躍頂ける方を募集致します。 ■業務内容: ・高電圧パルス電源の開発、設計、試験業務などをお任せします。 ・他にも回路設計、構造設計、PLC/マイコン/FPGAなどのプログラミング業務なども行います。 ※1プロジェクトに対し2~3名のチーム単位で開発を行っていきます。上記業務を全て一人にお任せする訳ではなく、チーム内で協力しながら業務を担当頂くイメージです。 ※お客様から直接ご相談を頂く直依頼100%!全てオーダーメイドの開発設計!ご経験を積めばお客様とのお打ち合わせ(仕様検討~)から携わる事も出来る非常にやりがいと面白みのあるポジションです。 「こんな装置がほしい」「この実験をするにはどんな装置が必要か」という依頼・相談をもとに、仕様検討・設計など製品開発を行っていきます。 ■パルスパワーとは: ・瞬間的に発生する超高電力。環境・食品・自動車・半導体・医療・エネルギーなど、多くの分野で期待される技術です。 ■パルスパワーの活用例: ・食品・飲料などの非加熱殺菌 ・エンジン燃焼アシストによる燃費向上 ・がん治療、レーザー治療 ・非破壊検査(ビルや橋などの内部検査) ・自動車の自動運転の障害センサー ■同社の組織体制: ・役員2名、従業員12名、派遣社員1名の計15名で構成されております。 うち配属先の「技術部」には8名が活躍中(60代2名・30代1名・20代5名) ※世界的に見ても珍しい技術なので「自分にできるか不安…」と感じる方も多いかと思いますが、同社では新卒入社の技術者も活躍しており、実務未経験でもイチから学び、成長できる環境が整っています。 ■キャリアパス: ・2~3年後にはリーダーとしての活躍の場もございます。 ■教育体制 ・OJT(先輩方が優しくフォロー致します。安心して働くことができます) ・ビジネスマナー研修 変更の範囲:無
セコム株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
システムインテグレータ 警備・清掃, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【契約者数・利用者数ともに業界No,1のサービスを支える/大手セコムGで福利厚生◎】 国内最大級の危機管理サービスである「セコム安否確認サービス」のインフラ設計・構築をお任せします。災害発生時の個人安否確認に関わるサービスシステムの設計・構築・トラブルシューティング・セキュリティ対策など各フェーズを担当します。構築を中心に、設計や運用へとスキルの幅を広げることが可能です。また、災害発生時の顧客の事業復旧に関わるライフラインのため、やりがいや責任感をもって業務に取り組めます。 <職務詳細> ・ネットワーク、サーバー、データベースの設計、構築、運用、保守 ・プロジェクトマネジメント ・業務プロセスの改善・最適化 ※ご自身の経験・志向に合わせて業務をお任せします。マネジメントや組織作りに携わることも可能です。 <使用する環境> UNIX/Linux ■セコムトラストシステムズについて: 【利用者数No,1の安否確認サービスが強み】 当社が2004年から展開している「セコム安否確認サービス」は法人向けの安否確認サービスにおいて「契約社数」「利用者数」ともに国内No,1(※1)となっており、現在約8,800社、約810万人のお客さまにご利用いただいております。セコムグループがセキュリティ事業で培ったノウハウを活かし、過去の大規模災害において数々の企業の事業継続に貢献しました。(※1 ショッパーズアイ調査:2023年3月時点) 【大手グループならではの福利厚生と働き方】 当社単体1000名以上の社員が従事する中で月の平均残業時間は20時間以内、また現在ではリモートワークも柔軟に取り入れており、週4回の在宅比率が基本となっております。男女問わず育休取得実績があり、1時間単位で取得できる有給休暇制度や「リフレッシュ休暇」、「フレックス休暇」の長期休暇制度などもあり家庭を持つ社員にとっても嬉しい制度が整っているため、平均勤続年数も15.6年と高い水準が実現できております。 変更の範囲:会社の定める業務
ワシズ機械株式会社
東京都足立区舎人
舎人駅
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
〜積算、設計、施工管理の分担制ではなく、営業、積算、設計、施工管理までワンストップで対応可能〜施工管理だけでなく幅広いスキルが身に着けられる環境です〜 ■当社について: 今後、伸ばしていきたい事業として「改正フロン排出抑制法対応のエアコン点検」に取り組んでおります。定期点検が必要となるので新規の顧客に対しても長いお付き合いが出来る仕組みとなり、今後会社の基盤を安定させる重要な事業です。空調関連においてはダイキン工業様から特工店として認定いただいており確かな信頼を頂いています。現在は売上高30億を超えるべく、更なる人員強化に踏み切っている段階です。 ■業務内容: ◇お客様との打ち合わせを基に工事仕様に合わせて図面作成、積算などを行います。 ◇設計した図面をもとに工事がスタートします。施工管理担当として工事進捗工程の管理・品質管理・安全管理や協力会社の皆さんへのマネジメントを行います。 ◇工事が設計通りに施工されているかどうか、工事全般の施工マネジメントがお任せしたい中心業務です。工事が完了したらお客様への引き渡しを行います。 ■業務の特徴: ◇新築や改修工事現場を並行して3件ほど担当していただきます。 ◇ノートPC、スマートフォン,iPadかsurfaceを会社支給しており、現場とのやりとりもスマートフォンなどで行うことも可能です。また、社用車貸与となり、直行直帰も可能です。 ■入社後の流れ: ドラッグストアなどの空調や給排水工事の現場管理を担当→積算対応(見積システムがあるので、それを活用する)→発注企業様からの工事仕様に応じて、検討・設計(外注に出す場合もあります)作業を施工管理業務と並行して従事して頂きます。 営業業務は現場業務を通じて人脈をふやして頂いた後にお願いする予定にしている(現場での取引先との打ち合わせなどの延長線で新たな工事受注を頂くスタイルです)。施工管理経験があれは当社の業務も2〜3か月で慣れて頂けます。 ■施工実績: ・スギ薬局を中心に数多くの施工実績がございます。これらの実績が高く評価され、現在も継続的な受注があり、安定した業績を出せています。
株式会社シンクロボ
宮城県仙台市青葉区中央(次のビルを除く)
あおば通駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), ネットワーク・IoT
■業務概要:以下のいずれかを主に担当していただきます。 ・自律清掃ロボットのためのアルゴリズム・ソフトウェア開発 ・ロボットOSのシステム(OTAアップデート、セキュリティ、ライセンス管理)構築 ■組織体制:代表含めて社員5名・インターン3名体制です。 ■シンクロボについて: 2019年に創業以来「アーム付き配膳・下膳ロボット」や「分離合体式 棚搬送ロボット」などのサービスロボットの開発を行ってきましたが、2023年8月からアイリスオーヤマグループの仲間入りをしました。親会社のアイリスオーヤマも、日本国内の深刻化する労働者不足の課題に対するソリューションとして特に力を入れる事業として、2020年に「ロボティクス事業」を立ち上げており、アイリスオーヤマグループ傘下に入ることで、シンクロボが得意とする「ロボット開発力」と、 アイリスオーヤマグループが強みとする「企画・量産・販売力」において相互補完のシナジー効果が生まれ、ロボット事業を企画・開発から製造・販売・保守まで一気通貫で実現できる体制が整います。アイリスオーヤマ初のフル自社開発ロボットとして、新たなチャレンジとなります。まずは、自律移動型のロボット掃除機の開発に取り組み、ゆくゆくは物流業界向けの仕分けロボットや搬送ロボット、介護用ロボットなど、多様な分野でロボット事業を展開していきます。 ■アイリスグループの特徴: アイリスグループは「快適生活」をキーワードに、生活者の潜在的な不満を解消するソリューション型商品で、暮らしをより豊かで快適にするためのものづくりを行ってきました。不満解消型商品として代表的なのが、クリア収納ケースです。中身が見えない潜在的不満に注目し、世界初の透明の収納ケースを開発しました。日本で大ヒットした後、海外にもニーズがあると考え、アメリカとヨーロッパで販売。日本と同じく欧米で大ヒットし、世界中の収納ケースが透明に変わりました。こうして「しまう収納」から「探す収納」へとその概念を変えたことで、世界の収納文化を変えました。移り行く時代の変化にスピーディに対応し、グループ力を最大限に活用すること。それが新しい需要と市場を創造することであり、使命だと考えます。アイリスグループはこれからも、企業理念にあるように「健全な成長を続けることにより社会貢献する」企業であり続けます。
株式会社豊通テック
愛知県豊田市堤町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
■採用背景 当社は豊田通商の100%出資子会社として、安定した基盤を持っています。 また、複数事業展開を行っており自動車業界を中心に、食品、医薬品、半導体など様々な業界とお取引があります。当社の更なる発展に向けて技術営業職の採用を進めております。 ■業務概要 試作事業における、試作・少量生産部品の提案型営業(エンジニアリング)を主体に、自動車開発の最前線を相手に業務をしていただきます。 【対象】主に自動車メーカー設計・開発部隊 / 3Dや図面を元に、試作工法によるモノづくり提案 【出張について】国内出張:有 / 海外出張 : 有(頻度少、技術調査や仕入先開拓、客先同行等) ■業務詳細 拡販営業 客先・仕入先との技術的打合せ 売買見積 新技術・工法・材料調査 納品 等 ■やりがい 主に自動車メーカーの設計・開発部隊を顧客としていて、パワートレーンを主軸にBEV、PHEV、FCV等の電動化分野や車両分野の試作も対応しており、最先端の自動車開発の一端を担うやりがいを感じて頂ける仕事です。世に出る何年も前から開発されている新車種の開発に関わることができ、自分が携わった車が街中で走っている姿を見ると感動します。 ■配属部署について 営業9名、事務スタッフ4名で構成されております。 大半が中途採用者のため、中途メンバーを受け入れる風土はできており、距離感が近くなんでも相談できる環境です。 ■当社の特徴 ・豊田通商様100%出資の安定基盤を持っています。また、複数事業展開をしておりますので、安定した売り上げを確保しております。 ・当社では新入社員導入研修の他、OJT(On the Job Training)教育や階層別研修等を通して人材育成に取り組んでいます。 また資格奨励制度や外部教育の一部補助等の自己啓発のサポート環境も整えています ・年間休日数125日、車通勤が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シマノ
大阪府堺市堺区老松町
1000万円~
機械部品・金型, 法務 弁護士
〜自転車部品で世界トップシェアを誇る大手プライム上場メーカー/高収益体制で給与のベースは関西トップクラス/法務として市場価値上げたい方歓迎!/年休125日〜 コーポレートガバナンス統括部にて、海外案件を中心に、欧州など各国のESG関連法規制対応や行政・企業間での訴訟・トラブルに関して、会社としての情報開示方針や法務戦略策定・コーディネートなど、経営と法律の観点から社内外を巻き込みリードいただきます。 主に、(1)M&Aやアライアンス、企業再編などのプロジェクト、(2)ESG関連法規制に関する各種対応をご担当いただきます。 ■業務内容: 1)各種契約書の検討、審査、交渉(M&A、JV契約、権利保全等のライセンス契約、研究開発契約等技術契約など) 2)各種提携・連携、M&A案件に対する法的サポート、海外関連会社の法務相談対応 3)ESG関連法規制に対する情報開示および重要法務リスクへの対応方針策定、展開 4)海外における訴訟や紛争、トラブル対応(戦略・方針の構築、検討、実行) 5)社外弁護士や社内関係者との協議、連携 ※ 海外拠点との会議は日中に対応します。必要に応じて国内外への出張もあります。 ■業務の魅力: 欧州をはじめとするESG関連法規制や政策など最新の法律について知識を身に着けることができ、、第一線でリードし、全世界のチームシマノに対して方針を示す重要なポジションです。 そのため、裁量の大きな仕事に挑戦したい方や最新の法律知識を身に着け、市場価値を上げたい方は歓迎します! ■企業について: ◎概要:2021年3月に創業100周年を迎え、創業当初から自転車部品の開発・製造に注力。今では自転車部品・釣具のグローバルブランドとして世界に約50拠点を展開しております。 ◎社風:大手でありながら自由度が高く、各自大きな裁量を持ってミッションを遂行しています。中途入社も多く、実績でフラットに評価頂けるため、伸び伸び働き、主体性を発揮したい方はマッチしています。 ◎福利厚生:独身寮・新婚者社宅・転勤者社宅、育児休業・育児時短勤務、食堂利用料補助など様々な充実した福利厚生が整っております。 ◎研修制度の充実:通信教育や語学研修(英語・中国語)、社外セミナーなどの制度が充実しております。 変更の範囲:会社が命じた業務範囲での就業可能性有
■□プライム市場/スマートフォンや自動車、カメラなどに使われている真空成膜装置業界のパイオニア企業の中核を担うポジションの募集■□ ■業務内容: 今回ご入社頂く方には、当社の技術開発センターでALD技術開発業務を中心に携わっていただき、製造販売と技術サポート頂きます。 <基幹技術チームの制御業務> ・ALD装置開発・製造業務 ※関連会社がある米国シリコンバレー・上海・台湾等の出張対応もございます。 ■組織構成: ALD技術チーム3名 ■賞与制度: 提示する条件のほか、会社の業績が良い場合に特別賞与を追加支給することがあります(これまでほぼ毎年支給)。会社業績および社員個人の貢献を加味し金額を決定するため、ご自身の業績や成果が給与に明確に反映されます。 ※有価証券報告書の社員平均年収944万円(2022年度) ■同社の魅力: ・同社は光学薄膜装置のメーカーです。スマートフォン・監視カメラ・LED照明・自動車・半導体等、光学薄膜の応用分野は年々拡大しており、同社は世界的な規模で研究開発・生産・マーケティングを行っております。5G時代を迎え、高度通信機能が求められており、IoTの展開でますます光学の応用分野が増加しております。 ■今後の将来性: 光学薄膜技術の顕著な高度化や半導体関連の新たな成膜技術の実用化開発の年と位置付け、成膜3D技術のスマートフォン・車載/Lidar・AR/MRへの応用、5G対応の光通信分野での開発強化、ヘルスケア分野でのバイオセンサー開発等、多岐にわたる研究開発活動を加速しております。これらについては将来の成長基盤作りであり、2022年以降の事業進展に貢献するものと見込んでおります。
550万円~999万円
機械部品・金型, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜自転車部品で世界トップシェアを誇る大手プライム上場メーカー/高収益体制で給与のベースは関西トップクラス(平均年収846万)/リモートワーク×年休125日と働きやすさ◎〜 ■業務内容: 国内・海外システムの企画導入・運用およびプロジェクトの企画管理をご担当いただきます。適性やご希望を考慮の上、下記業務領域のいずれかをお任せします。 <業務領域> ・ECM(PLM、CAD、CAEなど設計・開発領域) ・SCM(生産管理・工程管理領域,併せてERPもカバー) ・CRM(販売・営業領域,BtoB・ BtoC共にカバー)※販売フロントやエンドユーザーは海外メイン ・Admin系システム(人事、総務、経理) ・その他 業務領域横断システム(グローバル マスタ−データマネジメントなど) ■配属組織について 「情報システム部」は2021年に社内のIT機能を統合・再編成して新設された部署です。 全社を挙げて「開発型デジタル製造業」へのシフトに取り組んでおり、その中で当部は情報・技術・データを利活用したSDX(シマノデジタルトランスフォーメーション)の達成をミッションとして担っています。 設立以降、当部は役割を拡大し続けており、複数ポジションの募集を行っています。 組織におけるキャリア採用比率は70%で、メーカー/コンサルティングファーム/Sierなどメンバーのバックグラウンドが多様なことも組織の特徴です。 部の発足2年目からはIT専門部隊だけでなく業務改革をリードするチームも組織内に加え、課題提起から解決、運用までを一貫して同一組織内で行う体制を整えています。 ■入社後の流れ ・入社直後:アプリケーションシステムの新規開発/導入、改修/改善などのプロジェクトに参加頂き、OJTを兼ねて先輩社員と業務を経験いただきます。 ・将来:中長期計画から個別のプロジェクト実行、保守運用までアプリケーションシステムのライフサイクルを通じたマネジメント、担当業務領域におけるIT運営全般をリードする立場に就かれることを期待します。 ■働く環境 有給取得平均は15日/年、個人の裁量で休暇が取りやすい環境です。また、就業場面においても在宅勤務の利用者率は79%、時差出勤利用は76%とワークライフバランスの整った環境を整備しています。 変更の範囲:会社が命じた業務範囲での就業可能性有
三菱電機株式会社
神奈川県
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜社会課題の解決に向けたソリューション営業/自身のビジネスが社会課題解決に直結する仕事/今までの提案スキルを活かしながらスキルアップできる環境です〜 ■業務概要: ご入社後は当社の社会システム部に配属後、神奈川県内の上下水道、河川ダム等の社会インフラに向けた電気設備の販売や、CO2削減、防災減災等の社会課題解決に向けたソリューション営業をお任せします。業務の詳細は以下の通りです。 ■業務詳細: ・受注に向けた提案活動(官公庁、コンサル、サブコン等向け) ・入札業務 ・受注後のプロジェクト遂行(客先窓口、納期調整、製作所との連携等) ■担当顧客: 神奈川県内の官公庁をメインに提案営業を行っていただきます。 ■ミッション: 社会インフラ(上下水道、ダム河川等)の社会インフラの整備及び老朽化に伴う更新需要は今後も継続され、その重要性が高まることが予想されています。そのような社会課題の解決に向けて、当社としてもより一層の営業力強化を図っており、課題解決に向けた提案を行っていただくことがミッションとなります。 ※上下水道分野の電気設備は、全国的にトップレベルのシェアを誇っています。 ■業務のやりがい: ご自身のビジネスが社会課題解決に直結し、仕事を通じて社会に貢献することが可能な仕事です。そのため幅広い業務を通じて自身のスキルアップが図れます。また、衛星通信を活用した防災ビジネスやITを駆使した制御システム等、当社の技術的強みを生かした事業に携われます。 ■配属組織について 神奈川支社・社会システム部には15名が在籍しています。平均年齢は約40歳程で、OJT等を通じて安心して業務をキャッチアップいただける環境です。 ■働き方: ・年休124日 ・土日祝休み ・月平均残業10〜30時間程(時期によります) ・フレックス制度あり(コアタイム:11:00〜15:00) ・在宅可能(目安:週2日程) ※入社後しばらくは業務引継ぎもあるため、原則出社となります。 ■当社について: 2020年度に創立100周年を迎えた当グループは、「グローバル環境先進企業」として時代の要求に応えられる企業集団を目指すとともに、もう一段高い成長の実現に向けて変革に挑戦し続けたいと考えています。
オルビス株式会社
東京都品川区平塚
戸越銀座駅
化粧品, 広告宣伝 販売促進・PR
◆職務内容 トップ〜ミドルファネルのマーケティングを担うミドルファネル・SNSグループにて、SNS戦略中心に販促施策の企画から実行を担っていただける方を募集します。本ポジションは、商品の魅力やブランドの思想をお客様にお届けするためのPR戦略の企画〜実行、インフルエンサーとのリレーション構築まで一貫してご担当頂けるポジションです。 ◆職務詳細 ・ブランド戦略に基づいたインフルエンサーの選定とリレーションシップ構築 ・インフルエンサーとのコラボレーション企画の立案・実施 ・キャラバン、イベント、新製品発表会などの企画・運営 ・新製品リリース作成および制作物などの管理進行 ・取材対応および掲載記事の確認・校正 ・広告計画の立案およびタイアップの進行 ・その他上記に付随する業務 ◆ポジションの魅力 ・オルビスのPRチームは、2018年のリブランディング以降、過去の手法に捉われず効果的な発信方法を多角的に検討し強化。象徴商品である「オルビスユー」をはじめ数々の商品でベストコスメを獲得しています。 ・LTV(顧客生涯価値)向上を重きに置く同社。PRを通じて、商品の信頼性を伝えブランドロイヤリティを高め、消費者の商品理解と検索行動を促し、新規顧客獲得や顧客育成へ繋げる重要な業務です。 ・“オルビス”という1つのブランドで「ブランドを長期的に育てるPR」に挑戦して、専門性を高めていきたい想いをもった方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
京セラコミュニケーションシステム株式会社
京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, プリセールス パッケージ導入・システム導入
【京セラグループ/2024年10月〜の新組織/リモート週3可/福利厚生◎】 ※製造業向けシステム導入経験、マネジメント経験必須となります ■事業紹介 2024年10月より編成された新組織となります。 製造バリューチェーン(エンジニアリングチェーン、サプライチェーン)の デジタル化の推進を行っています。 現在、京セラグループ向けにPLM、SCP、MOMソリューションの導入展開を行っており、今後は外販展開を行っていく計画です。 ■配属先構成 事業部全体では約50名が在籍しています。 PLM、SCP、MOMチームはそれぞれ6〜10名程度で組織されています。 ■業務内容紹介 (1)PLMソリューション「Siemens Teamcenter」 (2)SCPソリューション「Kinaxis Maestro」 (3)MOMソリューション「Siemens Opcenter」 上記いずれかのコンサルタント/エンジニアとして、 提案活動から、要件定義、導入支援、アドオン機能開発、運用支援などをご担当いただきます。ご経験・スキルに応じて担当領域はご相談させていただきます。 シニアエキスパート(部長相当)以上の立場からプロジェクトにご参加いただき、各ソリューションの導入をリードいただけることを期待しております。 ■導入事例 京セラグループへの導入事例 ・PLM 4事業部への導入(プロジェクト規模:約8,000万円) ・SCP 4事業部への導入(プロジェクト規模:約1,2億円) ・MOM 1事業部への導入(プロジェクト規模:約2億円) ■歓迎スキル <PLM> ・Siemens社 Teamcenterの製品知識 ・Mendix(ローコード開発ツール)の経験者 <SCP> ・Kinaxis社 Maestro (旧称RapidResponse)の製品知識 <MOM> ・Siemens社 Opcenterの製品知識
TDK株式会社
千葉県市川市東大和田
電子部品, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜東証一部上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大・海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー〜 ■職務内容 (1)国内人事業務 ・人財育成の戦略作成と実行 ・国内社員向けの教育の計画、実行、およびレビュー ・LMS(Learning Management System)の国内ユーザーの全般運営・管理 ・英語教育プログラムの国内ユーザーの全般運営・管理 ・人財育成課のチームメンバーのマネジメント (2)グローバルHR業務 ・人財育成部のチームメンバーのマネジメントのアシスト ・人財育成部のイニシアチブの運営・管理 ・グローバル研修の日本開催モジュールの計画と実行(ロジスティック等) (3)その他共通 ・予算立案及び予実管理 ■組織のミッション 国内のTDKチームメンバーに向けてスキル向上及びグロースマインド醸成のための学習機会を提供することです。 ■募集背景 前任者の退職に伴い、グローバルな環境でチームをリードし、人財育成領域に対する多様な知見・実績が豊富な方を募集することとなりました。 ■働き方 ・在宅勤務頻度:週1-2日程度 ・フレックスタイムの有無:あり(コアタイムなし) ・出張頻度/期間/行先(国内外):年1回以上/日帰り〜1週間/行先は国内外 ■TDKについて: TDKはフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。現在でも最先端技術に取り組んでおり、自動車・ICT・産業機器・エネルギーを成長分野に世界屈指の技術力を誇ります。社員数は全世界で約10万5千人を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ