110324 件
医療法人社団 西日本平郁会
愛知県名古屋市千種区谷口町
-
500万円~899万円
福祉・介護関連サービス その他, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜各クリニックのオペレーションを革新/収益拡大と業務改善を推進/残業時間月平均15時間〜 ■業務詳細: 法人本部システム部門の一員として、テクノロジー(システム、アプリ、AIなど)を駆使し、各クリニックのオペレーションを革新することで、収益拡大と業務改善を推進していただきます。 (1)DX戦略と推進 ・企画立案・実行指揮 ・業務プロセス改革 ・収益拡大に直結するDX推進 (2)システム導入と定着支援 ・システム導入推進 ・定着化と効果測定 (3)データ分析 ・電子カルテやレセプトデータなどのデータ分析 ・経営課題の特定や新たな収益機会を発見するためのインサイトを抽出・報告 ※お任せできるようでしたらセキュリティ対策まで対応可能です。 ■組織情報: メンバー3名 ■医療法人社団西日本平郁会について: 我が国の高齢社会において、国が推進する地域包括ケアの考え方を踏まえ地域医療の充実に努めることが喫緊の課題であります。 2024年4月にスタートした医療法人社団西日本平郁会は、この考え方に沿って東海から九州までの幅広い地域の人々の暮らしを支える良質な医療を提供して参ります。それぞれのクリニックには地域医療を担う優れた医師が多数在籍しており、看護や介護と連携しながら先進的医療から日常診療、在宅ケア、健康管理まで幅広く対応しております。 我々の願いは、地域に根ざした「かかりつけ医」として、次の4つのことを大切にしております。 (1)地域に密着した医療サービスの提供 (2)地域連携を強化し、手厚いサポート体制の整備 (3)一人ひとりに合った良質な医療の提供 (4)ICTを活用した情報共有と強固なセキュリティー対策 我々は、地域包括ケアで必要とされる医療サービスを追求し、地域医療や緩和ケア等の普及に努めて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PECO
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
1000万円~
病院・大学病院・クリニック Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇『ペット×Tech』世界中の“うちの子”と“その家族”の幸せを考える/DeNAや電通、ラクスル等から90億円調達のITベンチャー◇◆ ★東京大学の名誉教授や元DeNAの執行役員など、実務〜経営までプロフェッショナルが在籍しており、自身のスキルアップもしっかり目指せる環境です。 ★AI・テクノロジーの力で次世代の医療創出に貢献!断制度の向上や治療の標準化、事務作業の70%カット等、次世代の獣医療を目指して事業展開をしています。 ★1,500万人以上が利用するペット専門メディア『PECO』を運営!ペット飼い方から可愛い動画まで、ペットに関する情報を提供する国内最大級のメディアです。 ■業務概要: 医師出身の執行役員とともに、当社の医療人事機能をゼロから設計・実装いただきます。 採用戦略、育成体系、評価制度、キャリアパスを統合し、AIを前提とした医療チーム構造を実現するための組織デザインを担います。 医療×経営×AIの交差点で、次世代型医療組織を創るリーダーポジションです。 ■ミッション: 当社のミッションである『世界中の"うちの子" に、永く幸せな暮らしを。』の実現のため、今PECOに今必要なことを理解し、自分の求められている役割を定義し、自走できることを期待しています。 東京大学の名誉教授や元DeNAの執行役員などのプロフェッショナルのもとで、自身のスキルやキャリアをもう一段引き上げたい方のご応募お待ちしています。 ■魅力: ◎医療×経営×AIの知的交差点で事業を創る 経営陣は医療・経営・テクノロジーのトップ人材が集結。データを共通言語に、医療人事を「経営の武器」としてデザインできる環境です。 ◎仕組みで医療人材の幸せを実現する挑戦 当社は「仕組みでワークライフバランスを整える」を実現。平均残業15h、有休消化率75%以上という医療業界の常識を変える環境を創ってきました。今後はこれを日本標準に進化させるミッションを担います。 ◎第二創業期のフェーズで、事業成長を支えるHR構造を創る AIスマートクリニックモデルを展開する計画が進行中。今後100院を支える人材インフラの設計は、将来の医療産業全体の構造設計に直結します。0→1と1→100の両方を経験できる稀有なポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IDOM (旧社名:ガリバーインターナショナル)
東京都千代田区丸の内JPタワー(26階)
650万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 店長
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜売上・人材・顧客管理まで!店舗経営を担うマネジメント職/東証プライム上場/中古車買取のパイオニア/他業界からの活躍実績多数/社宅・家族手当など福利厚生充実/年間休日休暇120日〜 全国に約460店舗展開するガリバー店舗にて、運営管理業務を行っていただきます。 店舗の売り上げ、在庫、顧客、スタッフの管理を主に、地域に根付いた”まちのクルマ屋”を創造していただき、ひとりでも多くのお客様に愛される店舗づくりをしていただきます。 ■業務内容: 経営面での志向をお持ちいただき、チームビルドやピープルマネジメントでチームの輪を軸に最適で快適な店舗を自ら創っていただくお仕事です! これまでのマネジメント経験、営業実績経験を活かし、管理職(店長)として、店舗の売り上げ管理、スタッフのマネジメント業務を中心に幅広く行っていただきます。 ※入社後半年〜1年の間に店長としてお任せする店舗を選定し実際に店長業務についていただきます ■業務詳細: ・店舗の事業計画立案と計画遂行(改善施策含む) ・売り上げ管理、顧客管理、販管費管理 ・来店集客活動(Webサイトへの情報登録、店舗ブログの更新など) ・パートナーマネジメント(外部取り引き企業様) ・人材マネジメント、教育育成 ・お客様との提案商談(自動車の販売、買取、その他サービスのご提案) ・その他店舗運営業務 ■組織構成: 1店舗あたり約6名程度、一部10名以上の社員がいる大型店舗もあります。 ■福利厚生: 家賃補助、社宅制度、子供手当等完備。健康経営優良法人2025にも認定! ■多様なキャリアパス: 年齢・入社歴関係なく全社員に挑戦の機会が与えられます。大型店舗の店舗経営者を目指せるストアプロ制度や、人事・企画といった本部へのキャリアチェンジなどの選択肢も豊富。 ■モデル年収(月給+賞与+インセン) ・28歳 セールスマネージャー:年収8,350,000円 ・34歳 ストアマネージャー :年収9,450,000円 ・38歳 エリアマネージャー :年収10,420,000円 ■当社の魅力: 東証プライム上場でクルマ買取実績、中古車販売実績共に業界トップクラス。「中古車といえばガリバー」で圧倒的な知名度・ブランド力を誇る業界リーディングカンパニーです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラージック
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
600万円~899万円
ITアウトソーシング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
≪ ワークライフバランス◎(年間休日120日以上・残業平均10.2h/月)|「明確な評価制度」と「独自の研修体制」でエンジニアの市場価値を高められる優良企業 ≫ ■概要 当社のシステムエンジニアとして、下記の業務をお任せします。 <業務内容> 某SNSアプリを活用した順番待ち管理システムの開発、自動車関連システムの再構築、自動車販売ローンのシステム開発、製造系システム開発など様々な案件からマッチング致します。配属先はご入社いただく方のスキルとご希望を考慮の上決定します。ご希望があれば上流工程をお任せします。 <就業環境の魅力> 残業規制を徹底し生産幅内収まるように管理しているため、残業は月平均10h程度に収まっています。高稼働により残業が発生する場合は、社長自ら取引先とコミュニケーションを取って改善を図っています。また年間休日が120日以上がある上に、長期休暇や各種休暇制度が豊富に揃っているため、プライベートの時間もしっかりと確保することが可能です。 ■社員に対する「社長の想い」 技術者出身である代表の想いから、技術力のあるエンジニアには相応の待遇が必要であると考え、明確な報酬制度で社員に最大限還元しています。社員のワークライフバランスを充実させ、より高みを目指し技術力向上に励む上昇スパイラルを生みだすことが必要と考えています。【キャリア形成】あなたの経歴に合ったポジションからキャリアを形成していけます。手当も充実していますのでご安心ください。 ■教育へのこだわり (1)凄腕講師がズラリ:術者歴・指導歴ともに10年以上という人材育成プランナーが多数在籍。何百人にもわたる指導経験を持つ講師もいます。現場での悩みを聞き、対応する月毎のフォロー面談など配属後の指導も的確。 (2)徹底したマンツーマン教育 三次元CADの勉強は、普通は図面を描いて終わりです。しかし、作図後に設計データを見て過程を1つ1つ読み解き、「ここでやり方を変えた」「ここで迷っている」「なぜつまづいたか」など解説するのが当社のスタンダード。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社OKIソフトウェア
埼玉県蕨市中央
蕨駅
550万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
〜売上連結約4572億円規模の日本最初の通信機器メーカー沖電気工業のグループ企業/社会インフラを支えるやりがいのある仕事/福利厚生充実/オープンな社風で若手も意見を言いやすい環境〜 【業務内容】 OKIグループ向けに以下業務を遂行いただきます。 ・サーバー設計、構築 OSインストール及び、各種ソフトインストール 各種ソフトのパラメータ設計及び、設定 構築時の検証項目作成 ・障害対応 障害発生時の原因究明 ※インフラ系サーバー(Web、メール、Proxy、FireWall、ファイルサーバー、DNS、NTP、リモートアクセス)、セキュリティ系サーバー(持出制御、暗号化の仕組みを持ったサーバー系等) 【職場の雰囲気/PR】 20代〜40代前半のメンバーが多く、何でも気軽に相談できる環境で、日々のコミュニケーションは良好です。 【仕事のやりがい】 OKIグループのインフラ系サーバーの構築を行い、その後の運用まで一環して対応しますので、その維持管理を行うことで、OKIグループの事業活動を支えていくことになります。(OKIグループインフラ環境の縁の下の力持ち) 様々なサービスに関わることができ、自身のスキルアップを目指すことができます。新技術の導入提案や運用における改善提案も可能です。 【当社の特徴・強み】 日本最初の通信機器メーカーとして創業以来、140年以上の歴史を誇り、長年培った実績をもとに安定成長を続けています。昨今においては、時代のニーズに合わせ、NGN、インターネット、セキュリティ、公共向け交通、ITSソリューション案件など、情報と通信が融合した新たな分野へ事業領域を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京ガス株式会社
東京都
石油・資源, 経理(財務会計) 財務
◆業務内容 経理部 連結決算グループの管理職もしくは準じる立場で、新社設立やM&A、新規事業に関連する業務を中心に、海外事業、再生可能エネルギー(太陽光・風力・バイオマス発電等)やトレーディング事業などの新規分野の決算・連結業務、各事業部門支援など経理ガバナンスの強化に資する業務を担当いただきます。 ◆採用背景 グループ経営ビジョンならびにグループ中期経営計画実現に向けたアクションを加速する中で、海外事業や再生可能エネルギー事業をはじめとした事業拡大に伴う新社設立・M&A等の大型投融資を積極的に推進していくことが見込まれています。 経理部は東京ガスグループの経理ガバナンスの要の部所であり、各部門・関係会社の施策に対する高度な会計知識を活かした積極的な支援を通じて、ビジョン等実現に貢献する役割を担っておりますが、各種事業展開や新社設立・設立後の決算業務の役割の重要性は一段と増しており、その内容も高度化しています。この役割の発揮のためには、海外子会社との連結決算や企業結合会計をはじめとする高度な会計知識を持つ人材の強化が喫緊の課題です。 既に入社いただいた経験者採用者は、経理部のみならず事業部門支援面で、グループに多大な貢献をしており、さらなる経理部体制の拡充とともにグループ全体の人材の厚みを持たせるためべく、経験者採用を実施します。 ◆組織構成 経理部 連結決算グループ 社員20名程度、男女比6:4、30〜40歳代が中心、経験者採用複数人在籍 ◆キャリアパス 1~3年程度、連結決算Gで経験を積まれた後、海外子会社への赴任も含めた事業部門の経理セクション責任者として、専門性の拡大・深化を図っていただき、その後は、高度な経理知識を活かして、当社グループの経理業務に関連する国内外のセクションで長期にご活躍いただくことを想定しています。(駐在想定先:米国(ヒューストン)、シンガポール、オーストラリア(パース)等) ◆働き方 コアタイムがないスーパーフレックス制を導入しており、業務の繁閑等に応じて各自有効活用しています。また、リモートワークは概ね平均1〜2回/週の頻度で利用している状況です。 変更の範囲:会社の定める業務
NGB株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
550万円~799万円
シンクタンク 特許事務所・弁理士事務所, 知的財産・特許 法務・特許知財アシスタント
【創業約60年、知的財産権分野のパイオニア企業/残業月平均20〜40時間/土日祝休み/フレックス】 ■職務内容: 外国特許出願事務や、事務支援サービスをご担当いただきます。顧客は主に国内上場企業となります。 ■具体的な業務内容: <外国特許出願事務> ・世界各国の法制度に則った特許出願〜登録業務にまつわる事務手続き ・顧客への請求、納品、事務手続きの説明 ・特許の期限管理、データ抽出 ・管理システムのメンテナンス、データ入力 <事務支援サービス> ・顧客への事務支援サービスの提案 ・支援内容のすり合わせ、業務整理 ・顧客のアフターケア ■当社について: 1959年の設立以来、日本の知的財産ビジネスのパイオニアとして、外国特許/意匠/商標の出願仲介や訴訟支援、知的財産権に関する調査/解析などを行っています。世界約200の国と地域の特許法律事務所/調査機関とネットワークを築き、知的財産権に関するすべてをワンストップで提供できるサービス体制を確立。社内には知的財産に特化したシンクタンクもあります。知的財産の分野で、これだけの歴史と規模、業務領域、海外ネットワークを持ち、企業の海外知的財産戦略を幅広く支援できる企業は、世界中でも珍しい存在です。 ■主要取引先企業: ・トヨタ自動車、本田技研工業、三菱自動車工業、日産自動車、三菱重工業、矢崎総業、パナソニック、三菱電機、富士通、日立製作所、ソニー、NTTドコモ、東京エレクトロン、三菱ケミカル、富士フイルム、花王、アステラス製薬、ブリヂストン、マックス他約5000社 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジミインコーポレーテッド
岐阜県各務原市各務東町
550万円~999万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
〜半導体向け研磨材で世界トップクラスシェアの化学メーカー/年間休日127日/離職率2.1%/賞与8.25ヶ月(24年度実績)〜 ■業務内容: 半導体業界は、5G・ビッグデータ・AI・IoT・自動運転をはじめデジタル社会を支える重要基盤であり、その市場規模は、2030年に1兆ドル(2021年の約2倍)に達する見込みです。その過程で高まる品質要求に応えるべく、過去発生した問題の再発ゼロを目標に活動いただきます。 様々な関係部門と連携しながら、顧客監査や顧客要求、社内是正からの学びを集約し、Best Known Method(BKM)を半導体事業に関わる部門へ水平展開します。当社の品質水準を左右しうる重要なポジションであり、様々な品質関連の知識・経験を幅広く活用することが可能です。 ■業務詳細: (1)社内不適合、異常処理、顧客要求、顧客監査の是正内容の分析と再発防止による低減活動 └不適合、異常、要求内容の分析 └Best Known Method(BKM)の取りまとめ └不適合、異常の低減活動、水平展開活動 (2)海外子会社への品質に関わるグローバル展開活動 ■業務の魅力・やりがい: ◇世界的な半導体メーカー等へ製品を供給するため、先端技術分野における世界トップクラスの品質水準・品質保証に携わることで、幅広い知識・経験を身に付けることができます。 ◇顧客からのクレームを未然防止すべく、不具合や品質異常などエラーそのものを低減するための改善・0からの仕組み導入に携わることが可能です。会社全体の品質レベルを左右する影響度の高い仕事です。 ■企業の特色: ◇国内は、岐阜の各務原市を中心に開発製造拠点、愛知県の清須市(名古屋駅から1駅)に本社を構えており、このエリアで腰を据えた勤務が可能です。 ◇働きやすさ、働きがいを実感できる組織文化の醸成を重要施策としています。年間休日127日、育児・介護支援など従業員が安心して仕事に打ち込み、チャレンジし続けられるよう働く環境を整備しています。 変更の範囲:当社業務全般
NExT-e Solutions株式会社
東京都世田谷区若林
松陰神社前駅
500万円~799万円
電子部品 自動車部品, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜BMS開発の先駆者・電力大手企業との業務提携を進めるベンチャー/「EY Innovative Startup 2020」のEnergy分野選出企業〜 ■募集背景: 事業拡大に伴い、さらなる体制強化を目指して新たなメンバーを募集します。裁量が大きく、今までの経験を存分に発揮していただける環境です◎ ■業務概要: 当社の新規事業を推進するプロジェクトマネジメントを担当していただきます。(デマンドレスポンス(DR)/仮想発電所(VPP) など) ■業務内容詳細: ◇主な業務内容 ・プロジェクトのスケジュール管理 ・お客様の契約お手続きのフォロー ∟電力会社や各官公庁への情報確認、営業やお客様への制度・手続きの説明 ・営業のフォロー ∟案件獲得のため、お客様向けに蓄電池を活用した電力取引の仕組みを説明、電力取引のシミュレーションの作成 ・電力取引(アグリゲーター)の理解 ∟必要な最新の制度や市場情報を収集・整理し、業務に反映 ・メンバーマネジメント補佐 ∟メンバーのサポートや進捗フォロー ・案件実施の検討 ◇将来的にお任せしたい業務 ・業務効率化のためのシステムや仕組みの改善提案 ∟他社の事例などを参考に、自社のプロセス改善やシステム導入を提案 ■魅力: ・決まりきった業務だけではなく、自ら情報を集めてプロジェクトを提案できる裁量があります。 ・新しいビジネスである電力取引市場に携われます。 ・当社の最先端のプロジェクトを担当できます。 ■働きやすさ: ・年間休日120日以上/完全週休2日制(土日祝休み) ・残業は月10時間以下 ・有給休暇が取得しやすい環境 メリハリのある就業環境を整えています。 ■ある1日の流れ(参考): 9:00 制度改定の情報収集・勉強(アグリゲーターに関する最新制度の確認) 9:30 系統連系の手続きに関する調査、お客様への案内準備 10:30 電力会社と打合せ 11:30 開発チームと社内打合せ 12:00 昼休み 13:00 契約書の内容を法務と確認、営業と打合せ 14:00 説明資料の作成 15:00 顧客訪問(契約内容や制度について説明) 16:30 帰社後、電力取引のシミュレーション 18:00 退社 変更の範囲:会社の定める業務
BONAVENTURA株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
500万円~649万円
ファッション・アパレル・アクセサリー アパレル・繊維, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) データアナリスト・データサイエンティスト
【ミラノ発ラグジュアリーレザーブランド|スマホケースからバッグ、財布等の革製品で幅広い年代層が支持|年休120日|リモート・フレックス制度あり◎】 ■業務内容: ◇CRM戦略の立案・実行30% ・顧客データの分析に基づいたセグメント設計とシナリオ企画 ・LTV(Life Time Value)向上に向けた施策の立案と実行 ・新規顧客獲得からリピート・ロイヤル顧客化までのカスタマージャーニー設計 ◇コミュニケーション設計20% ・メール、LINE、アプリ通知などを活用したパーソナライズされたコミュニケーションの企画・運用 ・顧客インサイトに基づいたキャンペーンの企画・実施 ◇分析と改善30% ・施策の効果測定、KPIのモニタリング ・データ分析を通じた顧客理解の深化と、新たな施策へのフィードバック ◇ステークホルダーとの連携10% ・デジタルマーケティング、EC、MD/商品企画、店舗運営など各担当と密に連携し、オムニチャネル施策を推進します。 ■入社後の期待: ◇入社6ヶ月後: メール/LINE配信設計と効果検証を自立して回せること。「新規顧客からリピーターへの転換」施策の実行⇒改善提案に着手し、店舗を巻き込んだCRM施策を実行。日次でKPIモニタリングに基づいた改善アクションを上長に提案し、自ら実行できること。 ◇入社12ヶ月後: CRM担当として、LTV改善施策の立案・運用を主導。KPIを意識し、年間計画に基づいたマーケティング全体戦略の設計・実行・改善を牽引。データとブランド観点に基づき、新規顧客をロイヤル顧客へ育成する「LTV最大化」の設計と実行を一貫して担えるようになること。 ■当ポジションの魅力: 意思決定スピードが速い少数精鋭チーム で、マネージャーの指示待ちではなく、自ら戦略を立案・実行し、様々なことに挑戦できる裁量の大きさがあります。 また、データとブランド観点に基づき、新規獲得後のリピート施策からLTV最大化まで、顧客育成サイクルの全てを統括できる、挑戦と成長の機会があるポジションになります。 ■働き方: ・リモートワーク可(週に2-3回出社) ・フレックスタイム(コアタイムなし) 変更の範囲:会社の定める業務
シャープファイナンス株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
クレジット・信販 リース, 医療機器営業 金融法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜医療機関向けのリース営業※業界未経験歓迎!/大手芙蓉リースGの安定基盤/福利厚生充実/自己研鑽制度あり/幹部候補〜 ■業務内容: ・医療専門支店にて、医療機関向け販売会社(医療機器など)の営業担当者に対し、リース活用を提案する営業を担当いただきます。 ・ドクターとのコミュニケーションも多く、様々な金融サービスの提案(クロスセル)も行います。 ・税理士事務所やコンサルタント会社と連携し、クリニック新規開業時の金融サービスの紹介や、ドクターへの融資提案など、多岐にわたる提案営業を担っていただきます。 ■特徴: ・当社のメインユーザーは日本企業の99%以上を占める中小企業です。より多くの企業に当社のサービスを提供すべく、全国の拠点ネットワークで取引を行っています※ベンダー取引実績約5万社。 ・日常のコミュニケーションから得られる情報を大切にしています。お客様にとことん向き合い、「〇〇さんだから取引をお願いしたい」と言っていただける仕事です。 ■やりがい/目標: ・支店全体で目標を追求し、チームプレーを重視する働き方が特徴です。 ・課題解決に困った場合、支店メンバーや各分野の専門部署からサポートを得ることができます。 ・個人だけでなく、支店目標やチーム目標も設定され、チームで会議や協力を通じて達成を目指す文化があります。 ■組織構成 正社員11名、パート4名。(中途入社4割ほど)意見を尊重し活発にコミュニケーションを取る環境です。 ■研修体制: ・入社後は2〜3日社内研修があり部門から取り扱いの商材についてや営業について手厚い説明がありますので安心してキャッチアップできる環境です。 ■キャリアパス: ・入社後は主任もしくは係長クラスを想定。将来的に営業部門の管理職を目指して頂きます。若い方では30代中盤で支店長をしている方もおり、若手人材の積極的な管理職登用を行っております。 ・年1回人事申告制度があり営業から管理部門、プロダクト部門へ異動実績もあります。 ■働き方 平均残業時間は20時間程度、上限は35時間/月。超過の場合は上長経由で人事総務部に申請が必要になります。 長期休暇や、有休に関しても取得しやすい環境で、2年目以降に関しては19日〜20日に付与されます(取得目標85%)。 変更の範囲:会社の定める業務
川崎重工業株式会社
兵庫県神戸市西区高塚台
建設機械・その他輸送機器 重工業・造船, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【陸・海・空・宇宙・深海とあらゆる分野へKawasakiブランドを送り出す世界屈指のエンジニアリングメーカー】 ■仕事内容: 当事業部門において、航空用ジェットエンジン、艦艇用ガスタービン及び発電機用ガスタービンにおける品質管理・品質保証業務をご担当いただきます。 〜具体的には(下記1〜6のいずれか)〜 (1)品質保証システムならびに計測システムの構築、改善、指導、監査 (2)品質維持向上業務…海外を含む社内外の多様な部門の方たちと共に、不適合の対応及び改善、APQP(先行製品品質計画)/PPAP(生産部品承認プロセス)、変更管理などの活動 (3)輸入/国産購入部品の品質要求仕様の作成、取引先の指導、不適合処理等の業務(特に海外向け) (4)計測技術…計測システム分析、技術評価、高精度化に向けた改善活動、新計測技術の開発、検査設備仕様検討および導入支援 (5)民間航空用エンジンの整備に関する品質保証業務(各国航空局の認定取得、監査対応 等) (6)CMMプログラマ…航空用ジェットエンジン、艦艇用ガスタービン及び発電機用ガスタービン 部品を測定する3次元測定機の検査プログラムの作成 ■ポジションの魅力・やりがい ・品質保証は全製品を対象にし、モノづくり段階において不適合を失くす「改善」の業務です。 ・改善をすることで会社を前向きにしていくやりがいがあります。 ・製造、業務、生産技術、設計などのインターフェイスの中心役割を担えます。 ・最先端の計測技術に携わることができます。安定・正確に計測できる専門性を追求できます。 ・海外顧客/供給者とのグローバルな業務であり、海外出張・駐在の可能性あります。 ■航空宇宙システムカンパニーについて: 航空機産業の分野で日本を代表する機体メーカーです。民間航空機分野では、大型の国際共同開発・共同生産プロジェクトにパートナー企業として参画し、米国ボーイング社やブラジル・エンブラエル社との共同開発による分担製造を行なっています。防衛省向けのビジネスでは、これまで中等練習機T-4、固定翼哨戒機P-3Cシリーズを始め、様々な航空機の開発・製造で主要な役割を果たしてきました。現在、防衛省が進めている次期固定翼哨戒機と次期輸送機の国産開発では、主契約企業として開発をリードしています。 変更の範囲:会社の定める業務
建設機械・その他輸送機器 重工業・造船, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
《異業種チャレンジ可能◎/需要拡大中の航空宇宙事業/世界に誇る技術力と「人を大事にする」風土が魅力/賞与年4回》 ■業務内容: 航空機用ジェットエンジン、艦艇用および発電用ガスタービンの部品製造における下記の生産技術業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務例: 専門分野に応じて、下記のいずれかを中心に担当いただきます。 ・機械加工における加工条件の検討、切削工具・砥石の選定(特殊品の設計含む) ・機械加工設備(各種 NC旋盤・マシニングセンター・研削盤など)のプログラム作成 ・社内および、国内・海外サプライヤに対する各種加工改善・調整 ・最新加工技術の研究および産学との共同開発 ・顧客・社内監査の対応 ・NC工作機械等の設備導入や維持管理、動作改善 など ■魅力: ・航空エンジンの部品製造において、最先端の製品と生産技術開発に携わり、高度な技術力を身に付けることが出来ます。 ・自由闊達な社風のもと、主体性を尊重し何事にもチャレンジできる環境が整備されています。 ■当社について: <長期就業を応援> 有休取得平均18日、全社平均残業22.7h、平均勤続14.5年、離職率2.6%など、長期に腰を据えて働きやすい環境です。また男女計約220名が育休取得(2023年度)、育休後復帰率3年連続100%など、ライフイベントとともに活躍できる組織風土です。 <福利厚生充実> 財形貯蓄、住宅資金融資、従業員持株、退職金、カフェテリアプラン制度、保養所、単身寮・社宅など、社員一人ひとりの暮らしをバックアップする福利厚生が充実しています。 <130年を越える歴史> 当社はその長く着実な歩みと共に、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど各事業分野において、社会へ多様な価値を提供してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景としたグローバルな事業展開を推進中。輸送革新、国土開発、海洋開発、宇宙開発、エネルギー開発と、活躍の場は今後ますます拡大していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タモツコーポレーション
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
700万円~1000万円
設計事務所 ゼネコン, 意匠設計 内装設計(店舗)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜女性メンバーも多数活躍中◎一人ひとりにデュアルモニターを2台完備/快適な作業環境◎/デザイン的な構造や内装にも携われる可能性◎/年休120土日祝でワークライフバランス◎〜 ■株式会社タモツコーポレーションとは 『医療・福祉施設の建設に特化した専門性』のある総合建設会社。 クリニックや高齢者施設など、患者や利用者の視点に立った空間づくりを重視いています◎ ■具体的な業務内容: 《仕事の流れ》 ◇コンセプトの立案・設計 ◇申請作業 ◇施工・図面の修正 《ポイント》 ◎設計期間は案件によりますが、短いもので2〜3ヶ月、長いものだと3年程度 ◎同時に担当する案件は3件程度 ◎これまでお付き合いのある構造設計・設備設計の方への依頼もOKです ■入社後の流れ: スキルや経験に応じて業務をお任せします。 デザイン的な構造や内装にも携わることができるため、そういった分野に挑戦したい方、興味がある方にも最適です。 ゆくゆくはマネージャーへのキャリアアップも目指せる職場です。 ポストチャンスがあるのでモチベーション高く働けます。 ■働く環境: 6名の設計士(40〜50代の男性2名と20代の女性4名)が在籍。 和気あいあいとした雰囲気でコミュニケーションも活発。 上司が個々の業務量を把握し、忙しい時には協力しながら進める体制で一人に負担がかからないのも安心ポイント。 また、一人ひとりにデュアルモニターを2台完備。快適に作業ができるのも魅力です。 ■やりがい・魅力: ◎多くの人が利用し、街の一部となる施設を手がける あなたにメインでお任せするのは、医療・介護・保育施設の設計。 手がけた施設が多くの人でにぎわったり、地域の役に立っていたり、自分が利用者になったり…そんなシーンを目の当たりにできるのが非住宅設計の醍醐味です。 建物が将来にわたって地図に残り、街の一部となることにも大きなやりがいです。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
600万円~1000万円
設計事務所 ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜30代の方活躍中/新築案件では現場の掛け持ちなし/医療・介護施設を中心に、新築・改修工事の施工管理業務をお任せ/新築8割/転勤無/年休120日土日祝/残業35h〜 ■株式会社タモツコーポレーションとは 『医療・福祉施設の建設に特化した専門性』のある総合建設会社。 クリニックや高齢者施設など、患者や利用者の視点に立った空間づくりを重視いています◎ ■仕事内容 ・案件:基本的に新築をお任せします ・工期:3〜10ヶ月程度。 現場の規模によりますが、新築の場合は2〜3名の施工管理で対応します。 ・受注先:関電不動産開発や積水ハウス不動産関西、医療法人からの直接のお問合せ等 ・出張・転勤:なし ・直行直帰:可能 ・夜勤:なし ・休日:土日祝休み ※休日出勤は基本的になし(年10回程度) ◇現地調査・見積書の作成 ◇受注後、職人さんや資材を手配 ◇現場で品質・工程・安全などを管理 ※報告書作成やスケジュール調整も行います。 ■入社後の流れ: スキルをに応じて現場に配属 前職との違いなど意見交換しながら、即戦力として活躍いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務全般
㈱U-NEXT HOLDINGS
東京都品川区上大崎
目黒駅
900万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 事業企画・新規事業開発
U-NEXT HOLDINGSの一員として、再エネを軸とした小売電気事業を展開する株式会社U-POWERは、創業5期目ながら、グループの顧客基盤を活かした戦略で急成長を続けています。 また、電気の小売拡大のみならず、PPA(オンサイト/オフサイト)、VPP、省エネ事業などの小売電気事業に付帯したサービス開発や、再生可能エネルギーの未来を拓く様々な事業展開準備を鋭意進めています。 当ポジションでは、小売電気事業の中核業務であり、事業成長を牽引する電源調達・需給管理・原価管理等の戦略立案を担う企画管理職(課長候補)を募集しています。 ※株式会社 U-POWERへの在籍出向となります。 ■具体的な業務内容: ・電源調達または電源開発(他社とのアライアンスを含む)に関する戦略立案 ・電源調達または電力卸売に関する業務 ・電気事業に係るリスク管理 ・電力需給ポジションの管理業務 ・電源ポートフォリオに関する最適化検討業務 ・電源原価管理業務 ・上記関する組織マネジメント及びメンバーへのコーチングなど ■募集背景: グループ全体でもエネルギー事業は大きな期待を寄せており、積極的に事業投資を行っています。また、電源戦略部には電力のプロフェッショナルの方が多く在籍しております。この事業をさらに成長させ、共に挑戦していく拡大のためのメンバー募集となります。 ■やりがい: コンテンツ配信のU-NEXT、USENなど勢いもある安定した組織の中で、スタートアップのスピード感と大きな裁量のもと、エネルギー事業の成長を牽引できます。 また、事業拡大フェーズにあるため、昇格のチャンスも多くキャリアアップを実現・挑戦しやすい環境です。 ■出向先:株式会社 U-POWERについて ◇グローバルでは持続可能社会のために出来ることを個人、法人問わず考え行動をすることが求められています。日本も2050年にカーボンニュートラル・脱炭素社会実現を目指しています。わたしたちは、まず国内のグリーンエネルギーの供給についてBtoB領域で事業を取り組むことからスタートします。 ◇USEN&U-NEXT GROUPの多様な資産を活用し、社会に貢献するスピードと幅を広げ、持続可能社会実現に対して責任を果たしていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TOKIUM
東京都中央区銀座
銀座駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), QA・テスター Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【TVCMで話題!バックオフィス系SaaS/経費精算・請求書〜BPOサービスまで展開している他にはないビジネスモデルを展開/働き方改革や請求書のペーパーレス化のニーズ拡大で急成長中】 ■業務内容: TOKIUMが提供するいずれかのBtoB/SaaSプロダクトに専任で携わるQAエンジニアとして、ソフトウェアテストの計画・設計・実行の業務をお任せします。実装が完了した後のソフトウェアテストはもちろんのこと、TOKIUMのQAエンジニアは日々のスクラムイベントに参加し、要件定義・設計のフェーズからレビューや改善提案にも取り組んでいただきます。TOKIUMのQAエンジニアが達成すべきミッションは、「お客様の代弁者としてプロダクトの品質・満足度を引き上げ、プロダクトの価値を継続的に届ける」ことです。そのため、TOKIUMのQAエンジニアには、社会インフラに相応しい高い品質を実現するため、QAにまつわる広範な業務に取り組むことが求められます。 ■詳細: ・テストの計画・設計・実行を通したプロダクトの不具合・問題の発見、リリース可否の判断 ・スクラム内でのプロダクトの機能要件・設計に対するレビュー ■開発環境: ・主な業務利用ツール:Autify / Selenium/ GitHub / Slack / JIRA / Notion / Flyle等 ・バックエンド:Ruby on Rails / Unicorn / Nginx / PostgreSQL / Redis, Docker / Elasticsearch ・フロントエンド:TypeScript / React / Redux / styled-components / Storybook / Webpack ・インフラ:AWS(EC2 / RDS / ElastiCache / S3 / ElasticsearchService / Lambda / ElasticBeanstalkなど)/ Ansible / Datadog / CircleCI / Engine Yard ■当社の魅力: ・サービスの成長性 当社の展開するサービスは、テレワーク導入や請求書のペーパーレス化の追い風もあり、前年度比で234%成長を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フュディアルクリエーション
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(43階)
600万円~799万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【固定給で安心して稼ぎたい方へ!平均入居率99%の自社ブランド/年休122日/完全週休二日/月平均残業20h】 ■業務内容 投資用不動産事業をメインに不動産に特化した様々な事業を展開する当社にて、居住用マンションの買い取り、再販業務をお任せします。インセンティブ有り!業務詳細は以下になります。 ・不動産仲介会社より中古不動産の売買情報を収集 内見や周辺情報の収集 ・分析・物件査定を行います ↓ ・中古不動産の仕入 物件査定後、基準をクリアし収益資産性の向上が見込まれる中古不動産を買取 【魅力】 好調な販売戸数の推移に比例し管理戸数が着実に増加しております。これまでに培ってこられたノウハウや経験を活かして担当部門の牽引を早期に実現頂く事が可能です。 ■ワークライフバランス充実!働き方について 月平均残業時間20時間、有給消化も裁量を持って取得しやすく、社員ファーストの働きやすい就業環境が整っております。社員同士の交流が活発な社風で、社員の交流を深める社内イベントや海外への社員旅行なども行っております。 ■当ポジションならではの強み・やりがい ・役員クラスと経営目線で関わる業務 他の部門との打ち合わせなどもあり、会社として組織をどういう風にしていくか考えながら業務を行います。 ■当社の魅力 ◎2013年の設立以来、右肩上がりの急成長 不動産に関連するサービスをワンストップで行なえる総合不動産事業を展開する同社ならではの強みを武器に、中立的な視点からお客様のニーズに合わせた最適なソリューションを提供することで堅実に業績を伸ばしております。
株式会社D&Dマネージメント
東京都中央区日本橋富沢町
その他専門コンサルティング 自動車ディーラー, 営業企画 不動産開発企画
★2007年の創業から、2024年には全国14企業52拠点1,000名越えで700億円を売り上げるD&Dグループ! ★社会貢献性◎サスティナブルな社会を目指してEV普及促進・インフラの整備、「豊かなカーライフ」の提供、海外進出など、未来を見据えた新規事業に取り組んでいます。 ★挑戦できる環境◎仕事にやりがいを見出し、果敢に挑戦していく姿を全力で応援します。新規事業の立案/展開に挑戦することも可能です。 ↓実際に社員が立案しローンチとなった事業↓ https://ddl-lavida.com/ ■業務詳細: ・新規物件(土地、建物)のリサーチから購入までの一連業務 ・自治体との連携及びアプローチ ・宿泊施設のデザインや設計の考案 ・宿泊施設の運営(管理は外部委託) ・空き家や古民家のリノベーション提案 ・建築業者や内装設備業者との協議調整 ・部下のマネジメント、教育 ・その他付随する業務 ※月に1〜2回程度の出張があり ※土日祝出勤の場合、振替休日制度活用 ■部署構成: 男性:3名、女性:2名、合計:5名 ■当ポジションの魅力: ◎当社はSDGsを推進しています。地方自治体と協力し、空き家の活用や地域の活性化にも積極的に取り組んでおり、社会貢献度の高い仕事です。現在は、自然豊かな観光地である北海道の富良野、沖縄の石垣島で新たな宿泊施設の建設を予定しています。 ◎チームワークを大事にしています。メンバーで意見を出し合い、良いものを積極的に取り入れながら、プロジェクトを進めていきます。意欲があれば「こんなことやってみたい」など、自分の立案した企画を実現させることも可能です。 ◎未経験からでも、宿泊施設のデザインや設計の立案など、コンセプトのもと自分が描いた空間づくりに携わることが出来ます。 ■キャリアステップ: まずは事業内容の理解や、既存物件の管理サポートから始めていただきます。 新規の物件や既存物件のマーケティング戦略に注力していただきます。 ゆくゆくは、マネージャーとして、チームメンバーのマネジメントをお願いします。 ※適性をみて、徐々にお仕事をお任せしますので、ご安心ください。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社IIJグローバルソリューションズ
東京都千代田区富士見
800万円~1000万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜SASE技術で有名なIIJグループSIerでプロジェクトマネージャーをお任せ〜 ●「SASE」をはじめとした先端技術領域に関わる案件が多数です ●製品の制限なく顧客に最適な商材の提案が可能です ●検証機器、検証ラボも保有しており、自由に利用可能です ●想定年収800万円からと競合他社と比較して待遇も劣りません ■業務内容: クラウドを活用した国内外のインフラ導入を行うにあたって、領域の要件定義から構築業務までの一連のプロジェクトマネジメントをお任せいたします。その後は新しいシステムの導入まで担当する大規模案件が多く、長期にわたり企業様へトータルソリューションを展開いただきます。 最近では「SASE」をはじめとした先端技術領域に関わる案件も多く、ネットワーク領域に限らず、セキュリティやサーバを含めた幅広いプロジェクトにてご活躍いただくことを期待しております。 ■業務詳細: ・プロジェクトのスケジュール管理 ・プロジェクトメンバーのタスク管理 ・ベンダーコントロール ・工数積算/顧客へのレポート など <案件規模> 期間:6ヶ月〜12ヶ月/人数:3名〜10名(パートナー協力の可能性あり) ■担当製品例: ・ネットワーク:Cisco、Juniper、YAMAHA、HP 等の機器全般 ・クラウドセキュリティ:Prisma(Paloalto)、Zscaler(Zscaler)、CATO(Cato Networks) ・その他:Fortigate(Fortinet)、BIG-IP(F5ネットワークス) 等 ■環境: ・パートナー企業によるベンダートレーニングやサポート、社内のエンジニアと連携をいただきながら案件に取り組むことが可能です。 ・社内はワンフロアで社長含め、営業/技術の全社員が一緒に働いているため、常にコミュニケーションを図りながらプロジェクトに取り組むことが可能です。 ・検証機器、検証ラボも保有しており、自由に利用可能です。業務にて必要な検証作業はもちろん、自身の学習環境として利用頂くことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本フェニックス
東京都品川区東大井
鮫洲駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
クライアント企業のニーズに最適なWEBシステムを開発・提供している当社にて、WEBシステムエンジニアをお任せします。 \おすすめポイント/ ◇当社独自の社内研修制度「PBA」があり、レイヤー関係なく学び続けられる環境がございます! ◇チーム体制で業務をお任せし、決して一人で仕事をお任せすることはございません! ◇プログラムが出来るSEの育成を重視しているため、設計から開発、運用までを一貫して対応でき、高品質かつ効率的なシステム開発を実現します! ■業務内容: Webシステム構築: ・一括請負(受託)となり、5名〜7名のチーム体制で業務に取り組みます。 ・拠点は、自社のヘッドオフィス、自社のシステムラボラトリーです。 ・案件期間は1年〜2年かけて開発する案件が多いです。 【案件例】 不動産会社、銀行、物流等の業務系システム、販売システム ◆担当するシステム開発工程: ・要件定義、外部設計、内部設計、プログラム設計、プログラム作成、単体テスト(UT)、結合テスト(IT)、システムテスト(ST)、ユーザーテスト(UAT)、維持保守 ■研修:当社独自の社内研修制度「PBA」 ・1年間に4回ほど実施、レイヤーに関わらず全社員が対象の研修となっており、チーム単位での受講となります。 ・人間力の育成を図っており、仕事の進め方〜どのようにすると成功するのか、壁にぶつかった原因はなにか、等「フェニックスマンの習慣」に基づいた研修となります。 ・技術研修は各メンバーの難易度ごとにカリキュラムが組まれており、受講時期は自由ですが、昇給・昇格のためには受講を進めていく必要がございます。 ※また、当社は資格取得に力を入れています。資格を取得すると手当や報酬金の支給がございます。 ■キャリアパス: ・当社独自の育成制度がキャリアパスを支援します。 SEランクのスキル内容が明確にされており、スキルに応じた研修を受けながら自分の将来像を描くことができるので、計画的にキャリアアップができます。 ■評価制度: 人事考課制度によって、スキル、資格取得、社内試験、上司評価を基に人事考課を行い、その結果が給与に反映されます。 人事考課表は本人に公開され、年2回の人事考課表を基にした面談があります。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTアーバンバリューサポート株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
ディベロッパー 不動産管理, 設備施工管理(電気)
オフィスビル、商業ビルにおける電気設備に関わる施工監理などをご担当いただきます。 ■具体的には: ・オフィスビル、商業ビルにおける設備に関わる施工監理 ・受託管理をしているオフィスビルの建物設備の維持管理 ・オーナーやテナントへの計画立案、予算策定、契約、進捗報告 ・協力会社への見積査定、契約、品質管理、工程管理、安全管理、完成検査 ・リニューアル工事、入退去工事 ・中長期修繕計画の策定/実施 ・大規模修繕工事の設計監理/工事管理 ・退去に伴うオフィス移転業務等 担当していただく工事は大規模なものから、5〜10万円ほどの小中規模のものまで様々です。 ※オフィスビル等のリニューアル工事、中長期修繕計画策定、建物・設備の維持管理など幅広い業務の中から、スキル・適性等に合わせて担当して頂きます。 ■働き方: ・残業は平均20時間程度となっております。 ・休日出勤があった場合、振替休日は100%実施出来ます。 ・フレックス勤務の活用で、より柔軟な働き方をめざしています。 また、リモートワークについても、コロナ禍以前からDXの一環として促進しています。 ■育休・産休について: ・育児休職などの制度、フレックス勤務やリモートワーク、その他WLB(ワークライフバランス)の実現をサポートする各種制度も整っておりますので、育児と仕事を両立することも可能と考えています。男性社員の育児休職取得も推奨しています。 ■当社の特徴: 2021年7月、当社はNTTアーバンバリューサポート株式会社として、新たな一歩を踏み出しました。前身のNTT都市開発ビルサービス株式会社は、2000年にNTT都市開発株式会社から建築工事部門が分離して発足し、その後、プロパティマネジメント事業の開始、全国一社化、ワンストップでのサービス提供分野の拡大など、着実に事業領域を拡げ、組織体制を充実してまいりました。 今般、ICTやエネルギー分野に事業のウィングを拡げ、NTTアーバンソリューションズグループの一員として、街づくりの総合的なマネジメントを担い、さまざまな地域の皆さまの街づくりへの想いを支え、持続可能な社会の実現に向けての最も頼れるパートナーであり続けることをめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LIXIL
東京都品川区西品川
下神明駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 住宅設備・建材, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【グループ売上高1兆3千7百億円/住生活産業のグローバルリーダー/連結社員数5万人以上】 ■業務内容: 入社後はJapan Sales Front部に所属し、住宅建材流通店様向け販売管理パッケージシステムにて実装する業務機能(見積、発注、売上、請求、回収、販売分析)の開発とシステムの運用保守の全般を担当していただきます。 <詳細> ◎システム開発・運用保守 ◎商品部門や営業部門など関係部署との連携・管理 ◎不具合、問い合せ対応などの運用系業務 ◎開発パートナーである協力会社との連携・管理 ■当社デジタル部門の特徴: ◎エンジニア主導の開発文化 …ビジネス側との良好なコミュニケーションをもとに、エンジニアが主導しプロダクト開発をすすめております。アイデアや技術力を活かし、大きな裁量を持って開発に携わることができます。 ◎活発な社内エンジニアコミュニティ …エンジニア同士の交流を奨励する文化があり、アーキテクチャ検討会、部活動、チームワークショップなど、互いに学び合い高め合う機会が豊富! 技術的な知見を深め、仲間と刺激し合いながら成長できる環境です。 ◎多様なキャリアパス …JobOffer制度などを活用し、多様なキャリアパスに挑戦し、自身の可能性を広げることが可能です。 ◎柔軟な働き方 …リモートワークをメインとし、スーパーフレックス制度を導入しています。コアタイムのない柔軟な勤務体系で、ワークライフバランスを大切にしながら働くことができます。 ■参考URL: 「エンジニアドリブンな組織づくり」 https://www.tech-street.jp/entry/2024/02/13/125058 「DXに関する取り組み(DX銘柄2024授賞式)※YouTubeが開きます」 https://www.youtube.com/watch?v=_-QwFtOJIuE 「LIXILのキャリア形成支援など」 https://www.lixil.com/jp/impact/inclusion/talent.html 変更の範囲:会社の定める業務
住友電設株式会社
大阪府大阪市西区阿波座
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
■仕事内容: 同社が受注する案件(ビル、工場、大学、商業施設など)におけるネットワーク構築やLAN配線などの通信設備の施工管理業務を担当して頂きます。 ※エリアは関西圏となります。 ※出張が発生することもございますが、企業負担で宿舎を利用頂けます。 ※工事規模は、数千万円以上となり、スケールの大きな工事を担当頂けます。 ※LAN工事(中央監視システムとの連携)・ネットワーク基盤となる配線システムの構築・防犯セキュリティ設備等を担当頂きます。5GやIoTへの対応のため新たな技術に触れられる魅力のあるポジションです。 【住友グループ、東証プライム上場の総合設備会社/国立競技場・ヨドバシカメラマルチメディア梅田店・阪急HEP FIVEなどの電気設備や、慶応義塾大学湘南藤沢キャンパスの計装設備のエンジニアリングを行った企業です。】 ■就業環境について:中期経営計画「VISION24」において、重点施策のひとつに「ワークライフ・バランス施策の再構築」を掲げ、労働環境の改善に向けて、積極的な取り組みを行っております。 残業が超過する場合、マネジメント管理されている為、超えないよう別部署からの応援があります。また時間帯有給の導入や、サテライトオフィスの利用などが出来るようになり、働き方改革が進んでおります。 ■同社の魅力と特徴: ◇電気設備業界における長年の実績:電気設備を中心に、電力設備・屋外通信設備・情報ネットワーク設備・機械設備・プラント設備を含めた、総合エンジニアリング企業として、幅広い事業領域・長年の信頼と実績・高い技術力を誇ります。 ◇積極的な海外展開:同社は50カ国以上にわたり、1960年代後半から幅広い分野の設備工事で実績を残してきました。同社は国内だけではなく、海外への事業展開に注力しています。現状の売上比率も2割を超えています。成長市場である東南アジアのインフラを支えるべく、今後もグローバル化に力を入れていきます。 ◇充実した研修制度:『社員の成長が当社の成長の源泉』であり、『人を育てる会社、人が育つ会社』が当社の基本的な考え方になります。そのため、設計・積算実習、電工技能実習、安全品質講習など全50を超えるプログラムがあり、資格講習など資格の取得を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ディップ株式会社
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(31階)
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
<東証プライム上場/日本最大級のアルバイト・パート求人情報サイト『バイトル』運営のメガベンチャー/人材サービス×DXサービスで事業拡大中/フレックス/土日祝休み> ■業務概要: AIDX、スポットバイトルなどの新サービス事業の事業部長として、ミッションに応じて、柔軟にチームをアサインし、事業化の推進役となっていただきます。 新規事業フェーズゆえ、職務内容は多岐にわたり、幅広い役割が求められます。 ■業務内容: ◎事業テーマのアイデア立案やビジネスモデル構築 ◎顧客ニーズや業務フローのヒアリング、課題整理 ◎顧客へのソリューション提案 - 案件のマネジメント、デリバリー ◎外部パートナーシップやアライアンスの提携 ◎事業戦略の立案と実行 - 事業計画の策定と進捗管理 ◎事業KPIの設定と達成に向けた施策の実行 - 事業の収支管理と予算管理 ■当社の事業内容: ◎当社は、「私たちdipは夢とアイデアと情熱で社会を改善する存在となる」という企業理念のもと、”Labor force solution company”をビジョンに掲げ、人材サービスとDXサービスの提供を通して、 労働市場における諸課題を解決し、 誰もが働く喜びと幸せを感じられる社会の実現を目指しています。 ◎「バイトル」「バイトルNEXT」「はたらこねっと」をはじめとする人材サービスに加え、中堅・中小企業のDX化に貢献するため、機能を絞った商品設計で、中小企業でも導入かつ継続利用しやすくパッケージ化したDXサービス「コボット」を提供しております。 ◎新サービスとして、市場が拡大しているスポットワークに対して、ユーザーに多様な働き方の選択肢を広げるため、2024年10月に「スポットバイトル」をスタートしました。 ◇健康経営優良法人2024 大規模法人部門(ホワイト500)に認定※3年連続で認定※ ◇厚生労働省「くるみんマーク」「えるぼしマーク」に認定 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ