360452 件
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
-
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
学歴不問
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【関係先/顧客】 外注業者、社内関連部署 【担当工程】 空調業界世界トップクラスメーカーにて家庭用空調機器(ルームエアコン)設計開発業務を担当頂きます。 <業務内容> ルームエアコン室内機の筐体、構造に伴う企画・構想〜量産、市場不具合対応まで一連の業務をご担当頂きます。 <業務詳細> ◇ 製品コンセプト・設計方針の策定 ◇ 設計品質・安全性・コストの最終判断 ◇ 技術戦略の立案と若手・中堅への指導 ◇ 社内外への技術的説明・折衝(顧客・サプライヤー) ◇ 市場不具合の重大案件対応と再発防止策の策定 <ツール/開発環境> NX、SolidEdge <取引人数> ME28名 【魅力ポイント】 空調機器の開発において、樹脂筐体や板金構造物の設計等の経験が得られます。また、CAD移行期間中であることもありNXでのモデリング及び部品図とのシステム連携・設計標準化等の効率化業務にも参画いただきます。 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
350万円~449万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
〜東証プライム上場グループの中核企業/エンジニアとして成長できる環境〜 ■研修期間: ・3ヶ月〜4.5ヶ月(※状況に応じて研修の延長可能性あり) ※研修期間中:オンライン(ZOOM) ※研修後:取引先構内に配属 ■研修内容: ≪アルゴリズム・C言語プログラミングカリキュラム≫ ・アルゴリズム ・C言語プログラミング ・C言語プログラミング演習 ・ソフトウェア開発演習 ≪組込ソフトウェアカリキュラム≫ ・組込み制御概要 ・組込みシステム開発(マイコンボード) ・組込みソフトウェア演習 ※研修内容・期間は変更になる可能性がございます。 ※研修用ノートパソコンとWiFiを貸与します。 ■配属案件例:※あくまでも一例となります。 (1)医療ロボット向けコントローラーの制御ソフトウェアの設計・開発 (2)デジタルカメラ等向け各種装置制御・アプリケーションソフトウェア開発 (3)自動車・二輪業界/ADAS(先進運転支援システム)の開発 (4)自動車・二輪業界/ADAS向けコントローラーECUの実装業務 ■キャリアアップについて: ・「エンジニアの成長が企業の成長」と考えている当社では、年間10億円を教育制度に投資。5000以上の研修カリキュラムに加え、駅前winスクールやUdemy、Aidemy等有料の講座を無料でエンジニアに提供しています。 ・スペシャリスト、マネジメント、エキスパート、コンサルティング等の職種を用意しており、希望に合ったキャリアを歩むことが出来ます。 ■当社について: ・在籍エンジニアは7,000名以上、売上500億超、健康経営優良法人4年連続認定、IR優良企業賞受賞健康経営優良法人に4年連続認定されています。 ・大手優良企業様700社以上とお取引をしています。 ※主なお取引先 トヨタグループ/ソニーグループ/Hondaグループ/SUBARUグループ/デンソーグループ/日産グループ/富士通グループ/日立グループ/NECグループ/三菱電機グループ等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社うるる
東京都中央区晴海(次のビルを除く)
450万円~649万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【豊富なキャリアパス/2024年3月期決算にて5年におよぶ中期経営計画を達成】 ■業務概要 "労働力不足を解決し人と企業を豊かに"をVisionに掲げ、複数の自社開発SaaSプロダクトや新規事業により直近5年間の平均売上成長率約122%、年間売上高約67億円を誇るグロース市場上場企業にて単体決算からご挑戦いただけるポジションです。 ■業務詳細 ・日次業務(仕訳起票) ・月次決算業務 ・四半期決算業務(単体) ・監査法人対応 ・税務申告書作成業務 ・各種プロジェクトの推進、サポート ■ご入社後の流れ まずは入出金対応や月次決算業務などを通じて年間の一通りの流れを掴んでいただき、経理課のコアメンバーとして決算業務を円滑に遂行できる状態を目指していただきます。 その後は決算の主担当やプロジェクト進行など、ご希望やご志向に応じて幅を拡げていっていただく想定です。 ■組織情報 ・経理課:計4名 −内訳:課長女性1名・メンバー3名 −平均年齢:36.3歳 ■チームのミッション 経理課では主に単体決算と税務業務をメインで担当しています。 通常業務と並行し、中長期的なスケールアップを見越した単体決算の効率化等の先回りの仕組みづくりや、税制改定などの社外動向を踏まえたビジネスプロセスの創出など、業務改善や専門性の向上に取り組んでいます。 ■得られるスキル・経験 ・複数の事業部との折衝・交渉が多く、事業に入り込んだ改善提案等の事業支援がしやすい ・税務業務に携わり、税務の専門知識を高めることができる ・M&Aを積極的に推進する戦略により、PMI(経営統合プロセス)に関与することも可能 ■キャリアパス まずは経理課のコアメンバーとして、決算業務を円滑に遂行できるようなご活躍を期待しています。 その後はご希望に応じて、連結決算や有価証券報告書等の上場会社として開示業務を担う財務課へのキャリアパスや、リーダーやマネージャー等のマネジメント方面への道など、ご志向に応じて多様なキャリアの可能性があります。 ※将来的には、会社が成長していく中で新たに生まれる様々な役割、他のコーポレート部門や事業サイドのミドル部門への異動も、会社の状況やご志向次第で検討可能です。 変更の範囲:入社後2,3年間は当業務に従事いただく想定です。適性により、業務全般に変更の可能性があります。
株式会社長谷工コーポレーション
東京都
700万円~1000万円
ゼネコン ディベロッパー, 構造設計 設計監理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜71万戸のマンション設計・施工を行うプライム市場上場企業/独自のビジネス戦略で業界トップクラスの地位を確立/いい暮らしを創る「住まいのオンリーワングループ」として、お客様が望むマンションのあり方を追求しています〜 ■業務概要: 当社はマンションに特化した建設事業で、業界トップクラスの営業利益を上げています。一方で、マンション以外にも事業を拡大し、業績を伸ばしています。近年の工事量増加に伴い新築工事作業所も増えており、マンション・その他建築物の施工技術支援を行うため、新しい仲間を募集します。多種多様な物件に携わり、ご経験の幅を広げられる環境に加え、経験豊富な社員が丁寧にお教えしますので、施工者の立場でのご経験が無い方もご安心ください。 ■業務詳細: ・仮設工事や鉄骨建方など、建築物の施工に関する構造分野の技術支援 ・各種検査の立会いと設計及び施工へのフィードバック業務 ・技術研究所と共同での開発業務 ・構造分野に関わる工務支援 など ■業務内容: (雇入れ直後) 本求人に記載している業務内容 (変更の範囲) 会社内でのすべての業務 ■就業場所: (雇入れ直後) 本求人に記載している就業場所 (変更の範囲) 本社及びすべての支店、営業所(海外拠点、出向含む) ■ポジションの魅力: ・離職率は全体で約2.2%、平均勤続年数17.1年と高い定着率を誇り、腰を据えて働ける環境です。 ■同社の魅力: マンションに特化した建設事業を展開し、売上・利益を伸ばし続ける長谷工グループ。営業利益は業界トップクラスです。 用地取得から設計・施工・流通・販売・リフォーム・管理まで、マンション事業に関わるすべてを一手に引き受けることのできるグループ体制となっており、国内分譲マンションの約1割、日本一となる約70万戸の施工実績を誇ります。 変更の範囲:本文記載
サングローブ株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
450万円~699万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー UI・UXデザイナー
【創業11期目・累計取引社数50,000社突破/完全週休2日制(土日・祝休)/産休・育休取得実績あり/髪型・服装自由】 自社採用サービスのWebサイトデザインからLP、サムネイル、バナーなどクリエイティブに携わる業務を幅広くお任せします。 ■業務内容: ◎自社採用サービスのWebサイト ◎自社広告LP、サムネイル、バナー ◎CMSサイト ◎社内・社外用資料 など ■業務の特徴: ◇スケジュール調整などの制作進行管理業務は上長が行うので、無理な納期の依頼はありません。 ◇無理なく、のびのびと業務に集中できる環境です。 ■当社事業について ◇Webサイト制作・マーケティング・デザイン・撮影・広告運用代行・採用コンサルティングなど…各分野のスペシャリストが専門性を発揮。すべての工程を内製化し、ワンストップで対応できるのがサングローブの強みです。 ◇「クライアントが目指すゴールに到達するためには、何をすればいいのか?」を考え、私たちは日々挑戦しています。価値あるサービスを提供し続けられるのは、分業制を基本とした組織体制を確立しているから。そんな環境のもと、あなたも間違いなく成長できるはずです。 ■社風について ◇当社では、挑戦する姿勢を何よりも大切にしています。日々新しい技術やトレンドが次々と生まれ、変化が止まらないWeb・IT業界。この変化が激しい世界で成功を収めるには、常に学び、成長し続けることが欠かせないのです。だからこそ、私たちは社員一人ひとりが自己研鑽に励める環境づくりに力を惜しみません。新しいスキルを身につければ、革新的なアイデアを追求することができる。そんな頑張りを応援し、全力でサポートしたいと思っています。 ◇年功序列といった固定的な階層構造ではなく、個人の能力と貢献度を重視する完全実力主義を採用しています。たとえ社歴が浅い若手であっても、優れたアイデアや高い技術があれば、重要なポジションを任されることも夢ではありません。 変更の範囲:会社の定める業務
三浦工業株式会社
大阪府東大阪市西石切町
新石切駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【スーパーフレックス制度導入/資格取得支援充実/働きやすさ抜群の環境でキャリアアップを目指せます】 ■採用背景: 〜低炭素設備投資需要の拡大に伴う組織強化〜 当社は、国内外でのエネルギー効率向上を目指し、ワンストップ・メンテナンスや新燃料インフラ整備を推進しています。ランドリー機器事業の需要拡大や海外事業の成長に対応するため、組織強化を図っています。 ■業務内容: 施工管理エンジニアとして、以下の業務を担当していただきます。 ・自社プラントの機械・電気設備の設備計画 ・納入現場の施工図作成、機械・電気設備における搬入計画や図面作成 ・現場での搬入指示や現場管理業務(人員管理、工程管理、安全管理など) ・営業のフォロー (現場管理、図面作成、工事業者指導ほか) ◇大きく分けて3つの部門で現在募集しております。 ・ボイラ部門 ・アクア部門(水処理) ・メディカル部門 ■具体的には: ・現場の日程調整、安全管理、工程調整 ・設置場所の確認と段取りの計画 ・業者・お客様とのコミュニケーション ■働きやすさ: ・スーパーフレックス制度で、働く時間を柔軟に設定することが可能です。フレックス制度を利用して14時に帰宅をする、11時に出社するなどご自身の予定に合わせて対応ができます。 ・書類整理や施工体制台帳などの対応は事務担当の方に依頼ができるので、残業時間を抑制できています。また、30時間・40時間の残業時間を超える際には申請が必要となっています。 ・基本的には一人一案件(多くても3件)を担当しますが、チームで誰が変わってもいいよう連携しています。 ■仕事の魅力: 様々な現場での経験を通じて、専門知識とスキルを幅広く身につけることができます。 お客様からの感謝の言葉を直接受け取れるやりがいのある仕事です。 フレキシブルな働き方が可能で、ワークライフバランスを保ちながら働けます。 ■福利厚生: 通信教育・資格取得支援制度あり。約300種類のカリキュラムを年1回会社負担で受講可能です。 チャレンジシート&FA制度あり。自己申告制度を通じて、キャリアプランに応じた職場が用意されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャロットカンパニー
大阪府大阪市中央区高麗橋
400万円~599万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, 商品企画・サービス企画 その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
■担当業務: 当社の展開するバッグブランド【anello】【Legato Largo】どちらかの企画業務全般をお任せします。 ブランド企画室と協業し、シーズンビジュアル制作や販促物制作にも携わって頂きます。海外事業部と協業し、海外店舗向け商品開発も行って頂きます。 ■業務詳細: ・カジュアルバッグの企画デザイン ・絵型出し ・素材、カラー決定 ・付属選定(裏地、ファスナー、釦など) ・サンプル依頼仕様書作成 ・サンプルチェック ・本生産指示 ・展示会準備 ・商品説明(VMD・POP・カタログ)他 ■組織構成: 各ブランドリーダーの元、デザイナー13名(男性5名、女性8名)で構成されています。東京8名、大阪5名体制で、anelloブランド7名、Legato Largoブランド6名所属しています。各ブランドにおいてデザイナー、営業の協業にて商品開発を行って頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
明和工業株式会社
新潟県新潟市西蒲区打越
400万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【国内初水道事業民営化を実現/年休123日/土日祝休/「ハッピー・パートナー企業」/「イクメン応援宣言企業」】 水道インフラ関連事業を行う当社の人事部門にて、新卒採用、キャリア採用、グループ会社の採用をご担当いただきます。 ■業務内容: ・経営戦略に基づく採用計画の立案、実行 ・採用マーケットの分析 ・求人メディアの原稿作成、管理 ・人材紹介会社開拓、リレーション構築 ・採用実務(応募者対応、面接、説明会開催、各選考フローにおけるフォロー) ・新卒採用は年間30名程度、中途採用は年間30名程度を目標としております。 ■採用背景: 事業拡大に向け、採用活動を積極的に行っております。採用活動をより一層加速させていくために、本ポジションを募集いたします。 ■働き方: ・平均勤続年数12年、平均残業14.3h ・年間休日123日(土日祝)、平均有給取得日数10日/年(長期休暇取得可) ・「ハッピー・パートナー企業」「イクメン応援宣言企業」に認定 当社は、生活と仕事を両立できる環境づくりに注力しています。 ■組織構成: 配属先部署は2名体制で業務を行っております。 ■企業魅力: 【国内初水道事業民営化に成功】 水道事業民営化に取り組み、2009年に新潟県で全国初となる民営水道事業を実現しました。以来10年以上新潟東港地域の水道を支えております。 【仮設レンタル配管事業】 使い捨てが主流だった仮設配管のレンタル事業を先駆けて展開。特許取得製品を始め、多種多様なラインナップを取り揃えており、対応できる案件が広い点が強みです。全国7か所にレンタル工場を構えており、短納期で納品できる点も評価いただき、リピート率は80%を超えております。 ■当社の特徴: 昭和44年創業以来、一貫して水道関連事業を業として、上水道施設の建設、水管橋等の金属製品の製造、水道本管仮設資材のレンタル、災害等の緊急時に活躍する仮設資材の備蓄・提供並びに環境水質分析などで日本全国へ事業を展開しています。地域未来牽引企業にも認定されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニシヨリシステムズ
福岡県久留米市御井朝妻
久留米大学前駅
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス ヘルプデスク
■業務概要: 将来の事業構想を見据えた体制強化のため、新たにシステムサポート職を募集いたします。 ■業務内容: 営業が提案する際の自社開発システムに関する技術サポート、ご契約後のシステム導入、アフターフォローを担当していただきます。 (1)システム構築・アフターフォロー業務(社外業務) ・成約後の顧客先との打合せ(営業に同行し、成約後のお客様から、システム導入におけるご要望などをヒアリングします) ・顧客先でのシステム構築(お客様先に出向き、ネットワークの構築やセキュリティーの構築を行います) ・システム導入サポート業務(お客様先に出向き、システムの使い方等についてレクチャー・支援を行います) ・インターネット関連の付属品提案業務(既存のお客様に対して、サポートに付随した付属品の提案業務を行います) ・サポートとしての定期訪問業務(既存のお客様を定期に訪問し、お困りごとがあればサポートを行います) (2)サポートデスク業務(社内業務) ・お客様からの問い合わせ対応業務(システムを導入されているお客様からの様々なお問い合わせに対し、遠隔操作しながら操作説明や異常通知の調査などを行います) ・データコンバート・検証(システムの移し替えやデータベースにおける数値管理を行います) <DB>SQLServer/Microsoft Access ■仕事の魅力: 技術者としてITのスキルを活かしながらお客様の業務改善に携わることが出来、導入支援でお客様から直接感謝されることに日々やりがいと達成感を感じることができます。また、トラブル対応やデータコンバートなどの業務を通して、トラブル解決力や分析力が鍛えられ、ご自身のスキルアップに繋げることができます。 ■会社の魅力: 経営層との距離が近く、従業員の意見を積極的に取り入れ、”まずはやってみる”という風土がありますので、ご自身のアイディアを発信し、形にしやすい環境です。オーナー企業だからこそ、一人ひとりの従業員を家族のように大切に扱い、人事制度や福利厚生の充実など、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。 ■活躍社員の前職の経験: 例1)プログラマーとしてシステム開発に従事 例2)パッケージシステムの開発に近いサポート業務(お客様先に入って要件定義や検証など)に従事 変更の範囲:会社の定める業務
ユニバーサルエコロジー株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅南
設計事務所 サブコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
■業務内容: 再生可能エネルギー発電システム(太陽光発電設備)の設置工事に伴う施工管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇施工業者との連携、進捗管理、安全管理、施工計画の作成などをお任せします。 ◇現場は、スーパーマーケット・工場・商業施設・オフィスビルなどの屋上です。 ◇基本的には、7〜8名の作業員をまとめることが多いです。 ◇基本的に夜勤はありません。(店舗の営業終了後に短時間の設置確認作業が月数回あり) ◇現場作業と書類作成等の社内業務の割合は6:4程度です。 ◇オフィスに寄らず、自宅から直行、現場から直帰していただくことも可能です。 ◇全国に案件があるため月数回の出張(2泊程度)があります。(宿泊費と出張日当を別途支給) ■入社後の流れ: まずは電気工事や太陽光パネルの基礎知識を身につけて頂きます。CADソフトの基本操作をはじめとした研修を経て、OJTで先輩社員のサポートスタッフとして経験を積んで頂きます。定期的な勉強会の開催や他部署での研修を通して、スキルアップを後押しする社内制度を整えています。 ■組織構成: ◇配属先は、正社員2名、非常勤職員3名の計5名で、幅広い年齢層のメンバーが活躍中です。1級電気工事施工管理技士や第二種電気主任技術者の資格を持つ、電気のプロフェッショナルから、直接指導を受けて工事案件に対応いただきます。 ◇「有給などしっかりお休みが取れる」「残業が少ない」といった働きやすさに魅力を感じて入社した人が多いです。電気業界未経験で入社した社員もいます。話好きで柔らかい雰囲気の社員が多いので、職場には馴染みやすいと考えています。 ■資格取得支援制度: 社員の資格取得を支援しています。 ◇対象資格数76資格 ◇資格取得にかかるテキスト代、受験費用全額会社負担 ◇資格取得に伴い会社から取得お祝い金あり ■当社の魅力: 当社は2020年に大手電気設備資材商社である「株式会社扇港電機」のグループ企業となりました。それにより対外的な信用度が向上し、大手企業との取引を推進しながら安定した組織運営をしています。業界的にも大手企業を主体に、脱炭素社会のために再エネを使っていこうという動きがあり、今伸びている業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
フェンリル株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【Webアプリ等のプロダクト開発を事業展開/UI/UX にこだわったモバイルアプリケーション開発/土日祝休み/リモートワーク有】 ■業務内容: ウェブアプリの開発案件において、プロジェクトマネージャーと協力しながら、メンバーを率いて設計や実装、ユニットテストといった業務を主にご担当いただきます。 ※能力と希望によりプロジェクトリーダーへのキャリアチェンジも可能です ■具体的な業務内容: ・設計 ・プログラミング ・ユニットテスト(自動テストを含む) ・プロジェクトにおける技術面でのリーダー ・チーム内での相互レビューと意思決定 <技術スタック> ・PHP、Ruby、TypeScript、Node.js、Go ・MySQL、PostgreSQL ・AWS、Azure、GCP ■当ポジションの特徴: ・多種多様な業界の企業からのプロジェクトにおいて、上流から開発まで幅広いフェーズの業務をご担当いただけます。 ・デザインやフロントエンド(モバイルアプリを含む)、バックエンドをすべて社内で行うプロジェクトも多く、得意なドメイン以外のエンジニアやデザイナーとの連携も経験できます。 ・新規開発も多いため、PMと協力し合いながらチームを作り、メンバーとともに技術選定を行うといった、キープレイヤーとしてプロダクトを1から育てる経験を得ることもできます。 ・品質管理(テスト)は専門の部門があり、設計からテスト実施まで通して担当してくれるため、開発に集中できる環境でスキルを磨くことが可能です。 ■別枠の必須条件の他、下記該当する方歓迎: ・Node.js、Go、Rust 等を用いた開発 ・JavaScript、TypeScript+Vue.js、React、Angularによる画面コーディング ・アニメーション、グラフなどビジュアルを重視したアプリケーション開発 ・LambdaやFunctionといったサーバーレス環境での利用した開発 ・AWS、Azure、GCPのインフラ設計、構築 ・大規模なアクセスを伴うWebアプリケーションの構築やアーキテクチャ設計経験 ・プロダクト開発チームを超えたエンジニア組織に対する戦略の実行や教育経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Deto
岐阜県岐阜市吉野町
600万円~999万円
設備管理・メンテナンス, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
■職務概要: 水回り関連商品のOEM(相手先ブランド製造)を中心に、お客様にご満足いただける製品とサービスを提供している当社にて、品質管理・品質保証業務と部署の体制の構築をお任せします。 ■業務詳細: ・市場返却品原因解析、報告、再発防止策立案 ・製品承認時の監査対応 ・各種技術/品質/環境などの書類整備 ・部品技術/サプライヤー指導/品質監査 ・品質改善活動など ・市場や顧客への対応(直接顧客の元へ出向き、品証に関する状況報告をする場面がございます) ◇グループリーダー候補として下記の業務をお任せします。 ・アメーバ経営に基づく数値管理 ・メンバーのマネジメント、育成 ・業務の改善、仕組み化 【製品】 浄水器、シャワーヘッド等水回りに関連する住宅設備機器 【素材】 樹脂、板金プレス部品等 ■組織構成: 品質保証部 品質保証グループ 品質保証チーム チームリーダー以下 メンバー3名 ■キャリアパス: 品質保証マネージャーとして、品質保証部の立ち上げ体制の構築などに携わっていくことが可能です。 ■ポジションの魅力: 水回り製品に関する技術力の高さや顧客とともに企画段階から開発してくことで案件の引き合いも強いため、業績を伸ばしております。各部署に採算性を持ち、目標達成に向けて裁量をもって業務を進めて行くことができるため、経営的視点を身につけていくことができます。 ■当社について: 当社は、水回り関連商品のOEM(相手先ブランド製造)を中心に、お客様にご満足いただける製品とサービスを提供しています。創業以来培ってきた技術力を活かし、水に関わる新たなライフスタイルの創出に取り組んでいます。また、業界に特化した専門企業や各分野のスペシャリストとの独自ネットワークを駆使し、多角的な事業展開を推進。お客様の事業拡大をトータルでサポートできる体制を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
コムテック株式会社
神奈川県小田原市城山
ITアウトソーシング アウトソーシング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 医療機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
★充実の研修・OJTで未経験でも活躍可能!/医療のIT系製品の使い方を医師や看護師向けにレクチャー/出張が好きな方や全国を回ってみたい方大歓迎!/土日祝休み・残業10h★ ■当社について: 創業50周年を迎える当社は、クライアントの業務効率化・業務支援を行うBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業を展開しています。 「業務の効率化をはかりたい」「コストの大幅削減をしたい」 そんなお客様のニーズに合わせて様々な経営課題に対して、営業支援・IT支援・事務支援を組み合わせ最適なソリューションを提供しております。 ■本ポジションについて: 医療機器メーカーのクライアント様と共に、東日本エリアの病院を訪問し、導入いただいた医療機器(IT製品)の導入時のサポートや操作説明、効果的な活用に向けた支援などを行っていただくポジションです。 <業務イメージ> ・内視鏡のIT製品の導入・運用サポート ・マスタデータの整備支援 ・社内研修向けのサポート ・導入・運用支援に伴う報告書など作成 ・内視鏡ネットワーク製品(アプリケーション)のマニュアル作成など ■出張に関して: ・出張の期間 基本的には1回の出張で数日〜1週間程度、病院の近くのホテルに宿泊しての対応となります。 ※都内・千葉・埼玉などの近郊案件もありますので、その際は通いにて施設に訪問して対応を行っています。 ・出張手当: 出張にかかる交通費やホテル代の旅費に関しては全額支給となります。 また、宿泊日数に応じて、2000円/日の日当も支払われます。 ・出張の頻度 繁忙期はMAXで3週間程度、閑散期→出張なし〜1週間程度となります。 ■教育/研修について: 入社直後:会社全体の研修(1~2週間)に参加いただきます。 入社後:OJT形式で先輩社員と共に業務の基礎を学んでいただきます。 製品や業務に必要な知識は、マニュアルや研修がございますので、入社時に全くの知識0でも問題ございません。 ■キャリアイメージ: ゆくゆくリーダー/マネジメントを目指していただきます。 また、ジョブローテーション制度があるため、将来的に別のプロジェクトにチャレンジ可能です(キャリアの希望を会社・上司に伝える場もしっかりと用意しております)。 その際 変更の範囲:会社の定める業務
岩井機械工業株式会社
東京都大田区東糀谷
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【創業75年超・創業から黒字経営を続ける/土日祝休み/平均残業月23h/未経験からでも安心な教育制度&研修充実!】 ■職務内容: 同社プラント設備の営業業務をお任せいたします。 専門的なご提案はエンジニアが対応いたしますので、お客様と長くお付き合いできるBtoBの関係構築の営業をご担当いただきます。 具体的な業務の流れとしては、下記の通りです。 <工場や企業様からご依頼→企業訪問&打ち合わせ→フローシートを作成→設計と共に訪問し仕様を決定→受注> ※既存顧客がメインで、国内8割海外2割程度。部分的に新規営業をすることもございます。 ※案件は新製品開発用の新規ラインも効率化するためライン改造更新もあります。市場流通する飲料食品の最先端を支援してる実感があります! ■働く環境: 配属先は、営業部(32名)営業1課(17人/乳業食品業界担当)もしくは営業2課(10人/飲料業界担当)予定です。 平均勤続年数17.8年、新卒入社後3年間離職率0%と入社後の定着率が良いことも当社の魅力です。残業平均月23時間と、オンオフしっかりとメリハリを付けて働いています。 長期的に活躍しやすい基盤があるため、出産後の復職率も100%となっています。 ■充実の研修制度: 入社後まず1年間は本社にて座学、現場研修、技術研修と様々なプログラムを受けて頂き、専門知識や技術、技能をしっかりと学んで頂いた上で現場配属となります。その間の住宅などの手当は用意しているためご安心ください。 配属後はOJT中心の研修でしっかりとフォローいたします。 また定期的に階級、社歴別の研修も設けており、今後成長をしていくための制度が充実しているため、未経験の方、経験が浅い方でも安心してご入社頂けます。 ■当社の魅力「飲料・食品・医薬品製造設備で業界トップシェア」: 創業以来黒字経営を続ける飲料・食品・医薬品製造設備の業界トップシェアのプラントエンジニアリングメーカー。70年以上かけて培った、殺菌・設備洗浄・自動化制御のコア技術を強みに大手企業を含めた多くの企業様に対して弊社設備の納入実績があります。その設備の改修、メンテナンスのニーズが恒常的にある点、また、今後なくならない食や医療の分野において展開している点から業績は安定して推移し、創設以来黒字経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニッセイ情報テクノロジー株式会社(日本生命グループ)
東京都大田区蒲田
梅屋敷(東京)駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
■組織のミッション: ・保険代理店チャネルを通じて、ストレスフリーな保険加入機会を提供し、契約管理事務の効率化・品質向上を実現すること。 ・業界標準機能の製品開発をリードすることで、保険代理店チャネルの更なる発展に貢献し続けること。 ・保険代理店チャネルを通じて、日本国民の環境変化に対するリスクに、安心・安全を与え、保険に携わるすべての人に貢献し続けること。 ■業務概要: 保険代理店向けの保険販売支援・業績管理パッケージの導入、開発、保守業務 ※上級専門職として入社いただく場合、上記業務を行うチームの管理・運営。 ■顧客市場: 一般市場 ■プロジェクト規模の想定: ・入社直後:小規模(10人月未満)保守開発案件、保守対応を通じて、業務内容や開発環境への理解を深めていただきます。 ・定着後:入社後の機能発揮状況をみながら、新規導入案件、バージョンアップ案件(10人月〜100人月)へ参画をいただきます。 ※上級専門職として入社いただく場合、10名〜20名の組織管理・運営業務を行っていただきます。 ■業務詳細: PL/PM業務 ・上記プロジェクトにおいて、提案・要件定義フェーズから参画し、プロジェクト立ち上げから、カスタマイズ開発、プロダクト導入、リリースまでを主導。 ・案件体制は、社員1名〜4名、BPメンバー3名〜10名程度を想定 ・顧客や委託会社との契約および見積交渉 ・顧客との要件調整、メンバー/BPへの作業指示・レビュー ・進捗/課題/品質/リスクなど各プロセスの管理・統制 など ※上級専門職として入社いただく場合、チームリーダーとして、組織管理・運営業務を実施。 ■キャリアパス: 入社後のOJTを通じて、今後のキャリアビジョンを改めてヒアリングし、イメージに即したキャリア形成を支援していきます。 ・サブリーダー/PL/PMへの段階的なステップアップが可能です。(将来的には領域リーダーとしてプロジェクト推進・後進育成等のマネジメントを担っていただきます) ・プロダクトビジネスのスペシャリストとして、多様なキャリアを実現可能であり、業務知識、技術力、プロジェクト経験から、「プロジェクトマネジャー」「プロダクトマネジャー」「コンサルタント」「アプリケーションスペシャリスト」のいずれかを目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
テルモ株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
800万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 基礎研究・先行開発・要素技術開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場医療機器メーカー/幅広いバックグラウンドを持つ研究者・エンジニアとの協業/10年後を見据えた技術開発がミッション/自然の多さと都市アクセス利便性◎グローバル総合研究拠点】 ■募集背景: 今後の成長が見込まれるME機器領域(医療電子機器)のR&D体制を強化し、新たな価値を持つME機器の創出を推進するため、新規の各種医療用センシング技術の開発に従事するリーダーレベルの研究員を募集しています。 機械、電気、ソフトなど各分野の研究員と協業し、リーダーとして次世代のテルモを支える製品・技術開発を中長期的なスパンで担っていただくことを期待します。 ■業務内容: 当社コーポレートR&D部門の新テーマ創出チームに所属し、リーダーとして、研究テーマに応じて社内外の各ステークホルダーと協業しながら以下の業務をお任せします。 技術探索〜試作や評価、ユーザーとなる医師への調査など、モノづくりの初期における一連のプロセスに携わる事ができます。 ・テルモの既存ビジネスを先行する未来のニーズの発見、研究テーマの提案、技術のリーディング ・電気・メカ・ソフト系エンジニアと連携したプロトタイプ試作、評価 ・医療用電子機器(診断・治療)のモニター、治療装置の原理試作、評価 ・生体電気信号の取得と評価、信号処理、データ加工、臨床研究への対応など ・医療システムとしての製品開発業務、評価、文書作成 ・外部企業への開発委託、管理、コミュニケーション ・医師へのインタビューや学会参加を含む情報収集・市場調査 ※ご担当いただくテーマについては、適正やご経験を鑑みて決定いたします。 ■組織構成: 約20名。1人あたり1〜3テーマほどのPJTに携わります。 ■配属先について: 湘南センターは、中長期的な研究開発を担うコーポレートR&Dを担うグローバル研究開発拠点です。10年先を見据え、次世代のテルモグループの成長を支える新事業・新技術の創出を目指し、医療現場や世界各国の研究所をはじめとするさまざまなステークホルダーとの連携や現場ベースの開発、世界中の医師との連携を推進するとともに、グループが保有するコア技術の強化や新たな技術の開発を進めています。2023年度の研究開発費は691億円投資(売上収益比率7.5%)
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
350万円~649万円
ITアウトソーシング コールセンター, 機械・電子部品・コネクタ 建機・その他輸送機器
【自社センター勤務/東証プライム上場/面接1回/残業月0〜20H/チームで勤務できる環境】 製造業のお客様企業に対し、製品開発、設計業務をはじめ、BPOを活かした事業課題解決(コンサルティング〜運用)を行う当社。本ポジションでは、お取引先である建機メーカーのプロジェクトに携わり、建機の製品設計・開発業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・対象製品:建設機械 ・担当工程:構想設計、基本設計、詳細設計、試作・試験・評価、製造設計 等 ※経験により異なります。 ・開発環境:3DCAD ■働く環境: ・当社社員で構成されるチームで業務を進めていきます。 ・プロジェクトチームは、6名(30年目1名、10年目2名、7年目1名、2年目2名) ・淀屋橋センターは現在他にも別のプロジェクトチームがありますが、30代がメインで男女比率は少し女性が高いです。 ・配属後も多様な研修や人材育成制度を整備しています。(研修講座300以上、資格取得奨励制度等) ■キャリアパス: ・知識や経験を積んでいただいた後は、チームやプロジェクトのマネジメント、エンジニアとして技術を極めるという選択肢だけでなく、コンサル視点を持ったBPOコンサルタントとしてのキャリアもあります。 ・文系、設計未経験で入社後、複数の設計現場で知識と経験を積み、超大手メーカーの経営層との打合せに参加している先輩もいます。 ・BPOのため最終的には請負化を目指しています。 ※具体的なイメージを持てるように、面接の場でしっかり説明しますので、お気軽にご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
阿部建設株式会社
北海道小樽市緑
450万円~549万円
ゼネコン 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<北海道小樽市本社の綜合建設業者/創業以来80年以上地域社会の整備・発展に尽力/土木・建築工事事業を中心に、不動産事業や建築資材の販売業務などを展開> 建築施工管理担当者として、以下の「現場の総合管理」をお任せします。 ■業務内容 ・工程管理…計画通りに工事が進行しているかなどの管理 ・品質管理…図面通りに工事が進行しているかなどの管理 ・安全管理…安全考慮がされているかなどの管理 ・原価管理… お客様との打ち合わせや必要経費に関する精査・管理業務 その他、上記に付随する施工管理業務をお任せいたします。 今までのご経験を活かし、幅広い裁量権で存分に力を発揮したい方や、新卒・中途の垣根無くキャリアアップを目指したい方にはピッタリのポジションです。 ■主な案件: ◇重要文化財日本郵船株式会社 小樽支店保存修理工事 ◇モミジストリートプロジェクト(ニセコ) ◇(仮称)小樽芸術村 西洋館改修工事 その他実績:https://abeken.jp/works/ ※就業場所は主に小樽市を中心とした後志管内、札幌市などの工事現場 ■入社後の流れ: ◇入社1日目 役員・所属長との面談を実施します。 必要書類への記入など、入社手続きが完了次第、社内のシステム使用方法などの研修を行います。 その後、現場メンバーとの顔合わせを行います。 ◇入社2日目 早速配属される現場での業務を開始します。 OJT体制で、ご経験に合わせて少しずつ業務を引き継ぎ担当していただきます。 ◇慣れてきたら お渡しできる一連業務を自走して担当していただきます。 資格取得などを目指す場合は、支援体制も整っていますのでお気軽にご相談ください。 ■魅力: (1)Iターン・Uターン歓迎/移住支援金対象求人 条件を満たせば、交付金を受給することができる事業に参画しています。 Iターン・Uターンをご検討の方は、応募時にその旨ご連絡ください。 (2)フレックスタイム制 当社はフレックスタイム制を導入しており、柔軟な働き方ができる環境です◎ (3)官公庁や話題のニセコでの現場多数 官公庁を通じた土木実績はもちろんのこと、今話題のニセコ開発にも多数携わっています。 小樽を中心に、北海道内の幅広い現場での経験を積んでいただくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【関係先/顧客】 社内関連部署 【担当工程】 計量機、包装機、検査機製造メーカで構造設計業務をご担当頂きます。 <業務概要> 1.仕様確認 2.詳細設計 ※ホッパー、架台、搬送機(コンベヤ等)等 3.各関連部署との折衝対応 <業務詳細> 計量機、包装機、検査機の標準品のカスタマイズ設計をご担当頂きます。 <ツール/開発環境> SolidWorks(3D)、ME10(2D) <チーム構成/MTエンジニア在籍数> ME5名、EL1名 【魅力ポイント】 産業用検査器の筐体、機構設計業務を通して、機械設計における機構・筐体部分の設計スキルが身に付きます。 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
【24年度平均賞与164万円/完全Web面接/業界トップ級の年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム上場グループ】 【関係先/顧客】 タイヤメーカー・施工管理会社 【担当工程】 タイヤ業界・世界シェアトップクラスのGr会社にて、生産設備の開発業務を対応頂きます。 <業務内容> 仕様書を元に各種生産装置(ゴム練り・押出・裁断などの装置)設計・評価・導入・メンテナンスまでを対応します。またクライアント、部品などの調達、施工管理会社との折衝業務も実施します。 <ツール/開発環境> GX DEVELOPER、3Dスキャナー ※未経験でも可 <組織構成> 3名 【魅力ポイント】 世界トップクラスシェアを誇る日本のタイヤメーカー傘下で、充実した教育体制の元、安心して業務を進める事が可能です。 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノジャパン
埼玉県さいたま市岩槻区横根
350万円~549万円
サブコン 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 販売・接客・売り場担当
【意欲・人柄重視の採用/既存顧客100%・飛び込み営業なし/ワークライフバランス◎/建設用資材や物流倉庫・工場向け用品のリース・販売事業を展開/商社×メーカーの強みを活かした安定基盤◎】 ■業務概要: 建設業界向けに建築現場、倉庫・工場で役立つ製品の提案をお任せします。 ■業務詳細: <営業先> 大手販売代理店(100%既存取引先) ※埼玉県、東京都、神奈川県の顧客先への直行直帰が可能 <取扱製品> 建築現場を囲む仮囲い、ゲート、はしごなど <業務の特徴> ・見積書作成などは営業事務スタッフのフォローもあり、提案活動に専念できる就業環境です。 ・顧客ニーズに合わせ、オーダーメイド製品の企画/開発も可能です。 ■業務の流れ: (1)ニーズのヒアリング (2)商材の提案(販売・リース) (3)見積・納期等の調整 (4)配送手配・アフターフォロー ■魅力: <営業ノルマなし> 継続的な需要があり、売上が確保できるためガツガツした営業活動やノルマに追われることはございません。 <営業以外の業務にもチャレンジできる> 顧客ニーズを受けてオーダーメイドで製品を企画開発することにもチャレンジできます。 自社単独や、取引先との共同で特許を複数取得しています。 ■キャリアパス: ・社長も営業活動に加わり、売上だけでなく仕事への姿勢や成長度合いなどを含む多面的な評価で給与・キャリアアップが期待できます。 ・実際に、業界未経験でスタートした先輩社員が入社半年で主任に昇格した実績もございます。 ■就業環境: ・本社(新橋)は社長、営業、営業事務、経理、技術の6人体制で活気のある職場です。 ・オフィスに仕切りがなく、いつでも相談できる雰囲気があります。現役営業として活動する社長から学べることは多いです。 ・オンとオフがはっきりしており、自分の時間を大切にできる環境です。残業月平均10時間以内、且つ帰りにくい雰囲気などはありません。 ・手厚い教育体制!入社後半年間は事務所内で伝票処理や見積もりなど内部業務に携わり、1ヶ月程度は岩槻商品センターにて出庫から入庫まで一連の流れを実際に体験していただきながら商品理解を深めます。その後、営業同席を経て1年前後でお客様を持つことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セイワ工業
三重県桑名郡木曽岬町白鷺
300万円~449万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜官公庁取引有/幹部職を目指せる環境/世界一モノづくりを通して、顧客に感動を提供し続ける/溶接組立/インフラを支えるお仕事/風通しが良い職場/若手活躍中〜 ■当社の魅力: ☆社会のインフラを支えているため、社会貢献を実感できるのが魅力です! ☆中部地方で道路案内標識のシェア率は3割! ☆取引先は国土交通省や各出先機関、他民間会社及び団体! ☆「モノづくりを通じて、世界レベルの感動を顧客に提供する」という経営理念を実現するため、人材への投資を惜しみません! ■担当業務: 公共事業で使用する製品を中心に、様々な構造物の溶接、組立てを行う踏査にて、溶接・組立業務をお願いします。 具体的には、橋梁付属物(検査路、ブラケット等)や高速道路の道路案内標識に使われる柱の溶接及び組立を行います。 溶接前の組立⇒溶接⇒仕上げ⇒最終組み立ての順番で進めます。 ■一日の流れ 〜現場リーダーの指示のもと業務〜 溶接作業→溶接後の仕上げ作業(表面処理)→組立作業 Aさん「自身が製造に携わった製品を街で見かけるのがやりがいです!」 ■入社後の流れ: 入社後はOJT体制にて1年間で職人としてしっかりとできるようになることを目標に、図面の読解と作業を同時並行で覚えていただきます。 ■就業環境: ・夏はスポットクーラーや扇風機、冬はヒーターにて温度調整を行っております ■働く環境・組織構成: 協力会社を増やし、工程見なおしなどの取り組みにより、残業時間は35時間以内にコントロールしております。 当社の溶接部門は20代〜30代が多く、平均年齢は35歳と若い方が活躍してくれています。若い世代、ISO9001を目指し高品質を保つための教育や会社としては自己啓発のセミナー等も参加できるようにしています。 ■キャリアステップ: 高い技術力が身につき、溶接の専門性を高められます。 また、資格取得も支援しております。 当社が、グループ会社の平野製作所の仕事を行っているので、セイワ工業にいながらも平野製作所の仕事を経験できたり、溶接等の技術経験を活かして営業にキャリアチャレンジすることも可能です。グループ会社のネットワークを活かし、溶接以外の技術取得にも挑戦可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
極洋食品株式会社
宮城県塩竈市新浜町
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
◆◇責任者へのキャリアアップを目指せる!家族手当・住宅手当あり/企業内保育所完備/年間生産量12,000t以上の安定企業/マイカー通勤可能◆◇ ■おすすめPOINT ・家庭的な福利厚生が充実!家族手当、住宅手当、食事手当など安心のサポート◎ ・企業内保育所完備で働きながら子育ても安心◎ ・残業時間は月平均20時間程度でワークライフバランスも重視◎ ■職務内容: 高品質な冷凍食品や魚卵加工品の製造を支える品質管理の仕事です。 <具体的な業務> ・製品の細菌検査と出荷判断 ・原材料や製品の検査業務 ・工程異常の原因追求と対策立案 ・製造部への品質教育 ・製品に問題があった際の調査や原因究明を行い、親会社である株式会社極洋と連携して対応します。 <入社後の流れ> ・入社後2か月間程度は作業現場での衛生チェックを行い、業務の流れを理解します。 ・その後、現場品管と細菌検査の統括を行い、将来的には品質管理部の責任者候補として活躍を目指します。 ・クレーム対応は親会社との連携が発生します。 ■組織構成: 品質管理部は5名で構成され、部門リーダー(55歳男性)と40代、30代の女性4名が在籍。和気あいあいとした雰囲気です。 ■企業の特徴/魅力: 当社は極洋グループの一員として、信頼と安全を追求した冷凍食品製造を行っています。親会社の研究所と連携し、新商品開発や研究を進め、厳格な食品衛生管理体制の下、安心・安全な食品を提供しています。環境保全活動にも力を入れ、敷地内には保育園を設置し、社員のライフスタイルを支えています。 ■業界の展望性: 家庭用冷凍食品は共働き世帯や高齢者世帯の増加に伴い、需要が高まっています。業界の成長性は高く、食品の安全性や品質管理が重要視されています。当社もISO14001やHACCP認証を取得し、管理体制が充実しています。 ■極洋グループの安定性: ここ数年、過去最高の利益を出しており、当社も工場を増設予定です。安定した経営基盤のもと、安心して長期的に働ける環境を提供しています◎ 変更の範囲:本文参照
ヒューリックビルマネジメント株式会社
東京都中央区日本橋小舟町
400万円~499万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 経理事務・財務アシスタント 営業事務・アシスタント
〜東証上場企業のヒューリック株式会社のグループ企業で安定性◎/所定労働7時間15分/平均残業15時間/土日祝休み/社員食堂・食事補助有◎〜 ■採用背景: 管理物件の増加および物件の権利関係・スキームの多様性へ対応するため増員募集を行います。 ■業務内容: 親会社ヒューリックおよびヒューリックリート投資法人等が保有する建物の管理およびテナント対応を行うプロパティマネジメント業務に関係する管理業務および担当者のサポート業務をお任せします。 ■業務詳細: (1)プロパティマネジメント業務全般に関するサポート ・テナントや管理業者との契約締結に伴う、社内稟議・報告の作成補助 ・オーナーとの各種協議におけるサポート (2)契約管理・EUC作業 ・賃貸契約等の条件・数値データ入のシステムへの入力 ・不動産賃貸に関する各種契約の管理 (3)アカウント部門との窓口業務 ・経理処理に必要な契約書類・契約条件を整備してアカウント部門に取次ぎ ■配属部署: 2年前に創設された部署で現在2名体制にて運営しておりますが、人員を増強して体制を強化したいと思っております。 <ワークライフバランス◎> 土日祝休みの完全週休2日制、所定労働7時間15分、月平均残業15時間と急な対応などもなくワークライフバランスが取りやすい環境となっています。有給消化率70%(100%取得する社員もいます)となっています。また、健康診断や介護支援サービス、特別休暇、育児休暇など福利厚生も充実しています。 ■当社の特徴: 当社は、2011年6月にヒューリックからプロパティマネジメント業務を移管し、主にインハウスでプロパティマネジメント事業を行っています。テナント満足度向上のための企画を立案・実施する「テナント管理業務」、ヒューリックが保有する賃貸不動産の収支に関して親会社の経理の前工程のアカウント業務を行う「賃貸不動産に関するアカウント業務」、ビルマネ業務を基本とした環境視点によるエネルギー管理や廃棄物管理なども行う「施設維持管理業務」、資産価値向上が目的のコンストラクションマネジメント「資産保全業務」を手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ