109290 件
ヤマハ発動機株式会社
静岡県
-
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
学歴不問
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数/福利厚生充実◎〜 ■募集背景: 生産工程の自動化・情報化のニーズは世界各国で高まっており、ヤマハ発動機ロボティクス事業部は産業用ロボット及び電子部品実装設備事業での更なる飛躍を目指しチャレンジを続けています。 世界中に私たちの商品をお届けするために、それぞれの国の安全・環境等の法令に加え、サイバーセキュリティなど新たな規制にも対応しつつ、お客様が安心して使っていただける品質を支えていく人材を募集します。 ■職務内容: ◇ISO9001をベースとした、品質保証体制の整備 ◇商品への法規要求事項を満足するための、品質保証体制の構築 ◇主に製品安全、環境規制、電波法、サイバーセキュリティ等の法規制情報の収集、及び自社商品への要求事項の分析 ■やりがい・魅力: ◇IoTやAI、自動化等の最新技術に触れることができます。 ◇世界各国に商品を販売しているため、幅広い地域との関りを持つことができます。 ■当社について: 当社は、1955年に日本楽器製造株式会社(現・ヤマハ株式会社)から分離独立し、モーターサイクル専門メーカーとして誕生しました。以来、その小型エンジン開発技術をベースに多角的なチャレンジを続けています。トヨタ自動車工業と業務提携し1967年10月の東京モーターショーに出品された伝説の名車「トヨタ2000GT」のエンジン設計を担当するなど、高い技術力が認められています。他にも、モーターサイクル事業、マリン事業、特機事業、自動車エンジン事業、IM(産業用ロボット)事業、PAS事業など、事業を拡大し、近年では、燃料電池・バイオテクノロジー・ナノテクノロジーを取り入れた開発にも着手。時代や環境の変化を先取りした、未来の乗り物づくりに挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
UBE株式会社
千葉県市原市五井
五井駅
1000万円~
石油化学 住宅設備・建材, 基礎・応用研究(高分子) 基礎・応用研究(カーボン)
<最終学歴>大学院卒以上
【東証プライム上場・総合化学メーカー/ナイロン原料大手/家電・自動車・医薬品・建設等幅広い業界と取引で景気変動に強い/フレックスタイム制/退職金制度有/住宅手当有】 ■仕事内容: ・スペシャリティ素材の創製に向けた高分子材料の基盤技術研究および新素材開発のリード ・有機・無機ハイブリッド材料や機能性高分子など、次世代を担う多様な素材開発に挑戦 ・DX推進(マテリアルズ・インフォマティクス、ラボオートメーション、理論計算等)を駆使した革新的な研究スタイルの構築 ・大学・外部研究機関と連携した共同研究によるブレイクスルー技術の獲得 ・チームリーダーとして若手研究員の指導・育成と組織力強化 ■研究内容例 ・放熱複合材 無機粉末の焼結技術を利用して、新しい放熱複合材の研究開発に取り組んでいます。用途の一例としてパワー半導体モジュールの放熱板への適用を検討しております。 詳細・その他取り組みは下記URLより参照ください。 https://www.ube.com/ube/rd/future-tech-laboratory/group3.html ■やりがい: ・社長自ら2030年までのビジョンを打ち出し、研究開発比率の引き上げを宣言しています ・有機・無機複合材料や機能性高分子分野(特に熱可塑性樹脂、相分離)の専門性を活かし、未踏の新素材・応用展開に携われます ・DXや最先端の計算科学を積極的に取り入れ、国内外の研究者と切磋琢磨しながら研究の幅を広げられます ・困難な課題を乗り越え、イノベーションを生み出す達成感と社会貢献を実感できます ■当社の魅力: 2021年4月に「UBEグループ 2050年カーボンニュートラルへの挑戦」として、2050年までに当社グループの事業活動におけるカーボンニュートラルを達成することに挑戦し、あわせて社会全体のカーボンニュートラルの実現に貢献していくことを表明しました。新たな中長期目標の達成に向けて、環境負荷低減への取り組みの一層の充実に努めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクステック
神奈川県海老名市国分南
500万円~799万円
システムインテグレータ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) CAE解析(構造・応力・衝突・振動) CAE解析(その他)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【大手自動車メーカーとの直接取引あり/中途多数/教育体制充実/年間休日123日/完全週休二日制/キャリアアップ可能】 ■業務概要: 自動車や自動運転システムの評価に関するソフトウェア開発業務(要件定義〜開発・テスト・運用)を行うチームの一員として活躍していただくことを期待しています。 【主な業務内容】 ■お客様のニーズに応じて要件定義を行い、仕様書作成・設計・開発・テスト・運用 ■自動車解析におけるプリ・ポスト処理ツール開発 ■自動運転に関するSILS評価環境の計算自動化や結果分析ツール開発 ■研修体制: ベテラン社員が自動車解析のプリ・ポスト処理、自動運転のシステム開発業務に関して、ノウハウを惜しみなく教えます。 ■事業内容: 具体的に以下の分野を中心に事業展開をしております。 ・自動車機構システムモデルの作成/自動車の性能解析/自動車機構システムの現象再現と原因究明 ・ソフトウェア開発/データベースソリューション ・構造解析/制御システム構築/CAEシステム開発 ■事業詳細: 主にCAE解析を強みに事業を展開ております。大手自動車のCAE解析をメインに担当しています。実際に大手自動車先にチーム単位で常駐をして仕事を行うこともあります。 CAE解析に限らずエンジニアとして、様々なソフトウェアの開発業務なども展開しております。ソフトウェア開発においては、C言語/javascriptを用いて事業展開しております。お客様のニーズにおいて、要件定義から設計まで幅広く担当しています。 ■組織風土: CAE解析グループ・自動運転解析グループ・プログラムグループと三つのチームを編成し、対応いています。 社員の意見をくみ取って、やりたい業務を行っていただくので、専門性を高めたい方も幅広くいろいろな業務に取り組みたい方も仕事に集中しやすい環境を整えております。 ■就業環境: 同社は、年間休日120日以上で有給の消化率も7割以上という実績を持っています。また、常駐先での就業においても同社のルールと同じ休みを取ることが可能なので安心して働くことが出来ます。評価体制なども常駐先の評価基準を設けている為、相対的な評価ではなく、絶対評価を行っているのでしっかりキャリアを積むことも出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
黒田グループ株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
700万円~999万円
電子部品 電子部品, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜刈谷駅南口より徒歩約7分/アジャイル開発/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: ・現場の作業効率向上向けツールの作成(及び設計) ・社内エンジニアの管理、外注開発者に対する指示、進捗管理 ■業務詳細: ◇車載事業部(刈谷)を拠点に徹底した入力自動化を進める 刈谷拠点の業務・営業担当者と相談し、アジャイル開発(Try&Error)で徹底して業務の自動化を進めます。また、過去のExcelマクロ(VBA)を再利用し業務を効率化を行います。 ◇エクセルマクロ、PowerPlatform、SharPiont等を使用した開発 SQLデータベースを利用した可視化や業務アプリを作成頂きます。現場業務をいち早く効率化するため、ウォーターフォール手法は採用しません。よってアジャイル開発(Try&Error)のため、仕様書・過去VBAの解析は、当方で用意したAIツールを利用します。 ■配属予定: 情報管理部 ※車載事業部(刈谷市)デジタル化に向けた、立ち上げのポジションです ■エンジニアへのサポート体制について: 基本的にはご自身でスキルアップに取り組んでいただく姿勢が求められますが、グループ全体で「学び直し」制度があり、実務に即した取組に対する費用等のサポートがあります。 ■当社の特徴: ・2020年4月1日より、黒田電気株式会社を頂点とした組織体制から、黒田グループ株式会社を頂点とする持株会社体制に移行したタイミングで、グループの管理を中心として担う企業として成長を続けている企業です。 ・退職金制度、定年後雇用制度、永年勤続表彰制度など長期キャリアを描けるため多数の福利厚生を準備しております。また、研修制度が充実しており、OJTに加え、外部研修への受講機会があります。 ・各々の担当業務に合わせて、在宅勤務も取り入れながら働くことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社博報堂マーケティングシステムズ
東京都港区赤坂赤坂Bizタワー(22階)
700万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 戦略・経営コンサルタント
★フルリモートフリープレイス!日本国内どこでも居住可能です。その他、平日5連休を年2回取得できるなど、メリハリをつけて働くことができます。 ★大規模&裁量◎!日本を代表する大手企業の大規模案件(数千万〜億単位)に最上流の戦略立案から制作後のマーケティングまで一気通貫して携わることができます。 ■業務内容: マーケティングシステム領域におけるプロジェクトマネージャーは、 CX、MA、CRM、CDP、DWHなどのシステムに精通し、クライアントのマーケティング活動の変化を実現するべく、要件定義以降のフェーズをリードしていただきます。社内の各部門や博報堂グループの各社と協働しながら、課題の定義、戦略立案、システム導入支援、その後PDCAまでプロジェクトをリードし、新たな生活者価値を創造することで、国内外の大手クライアント企業のデジタルトランスフォーメーションを実現します。 ■具体的には: これまでのご経験やご意向にあわせ、以下の様な業務の幾つかに関わっていただきます。 (1)クライアント課題の整理と戦略立案 (2)ソリューション提案とプロジェクト推進 (3)導入後の活用支援とPDCA運用 (4)自社ソリューションの企画・開発 (5)パートナーアライアンスの推進 (6)ナレッジ共有と組織づくりへの貢献 ■業務上の課題 クライアント企業の事業成長に資するために、クライアント企業の事業と生活者への深い理解を通して、自ら良質な課題を設定し、適切なテクノロジー活用を推進。実行していく事が求められます。 ■3〜5年後のキャリアパス 当ポジションでは、クライアント支援を通じて得られる豊富な実務経験と、博報堂グループ各社との連携による多様なプロジェクトへの参画を通じて、マーケティング×テクノロジー領域における高度な専門性と実行力を身につけることができます。 ◎大規模案件の統括や経営層との折衝を担うプロジェクト責任者へのキャリアアップ ◎特定領域におけるエキスパート/コンサルタントとしての専門職化 ◎自社ソリューション・新規サービスの企画・開発リード ◎チームマネジメント・組織運営への参画 変更の範囲:配置転換により、会社の指示するその他業務へと異動を命じることがある。
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
550万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 次世代スマートメーターの組み込み開発業務に従事していただきます。主に詳細設計〜結合テスト・不具合対応を行っていただきます。 ■魅力ポイント: 組み込み開発の一連の経験を積むことが出来ます。今後開発拡大が見込まれる次世代スマートメーターの新規開発業務に従事していただけます。 ■顧客からの期待: 実務主担当者として、積極的に業務に従事していただけることを期待しています。 ■上流工程に携わる事が出来る: 当社では詳細設計以上の上流工程の案件が90%以上という状況です。 メーカーの社員になると、年次が上がるにつれて一般的には技術以外の業務の割合が増えていき、技術の第一線からは離れてしまう傾向にあります。一方で技術者派遣の社員は技術業務に集中することができるため、よりエンジニアとしての技術を磨くことができます。中でもメイテックは、上流工程に特化しており、「生涯プロエンジニア」として活躍できます。 ■充実の研修体制: 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東機貿(TKBグループ)
東京都港区東麻布
赤羽橋駅
医療機器メーカー 医薬品卸, 法務 知的財産・特許
■職務詳細: 当社の法務担当者として、以下の法務業務を中心にご担当いただきます。 ・契約書のドラフト作成、原本管理および電子データ管理 ・契約書の報告書作成および契約状況の社内共有 ・契約条件の履行状況の確認・管理 ・契約有効期限の管理および更新対応 ・知的財産権(特許・商標等)の管理、外部委託先(弁理士事務所等)との連絡・調整 ・法令調査、社内規程の整備・更新支援 ・その他、法務関連業務全般 ■当社の特徴・魅力: 【日系×世界展開の医療機器企業】 日本における最先端医療機器の輸入商社として国内トップシェアの製品を持ち、海外グループ会社による世界規模(アメリカ、フランス、イタリア、スイス等)の事業展開を行なっています。 【商社、メーカー双方の機能が強み】 海外の優れた医療機器を輸入し販売する商社機能のみならず、自社グループメーカーによる製品開発・製造にも積極的に取り組んでいるほか、現場の声を生かしたOEMブランド「tkbシリーズ」も展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
リコーエレメックス株式会社
愛知県岡崎市井田町
500万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜リコーGで資本・売上安定/企画から試作品まで一貫して対応可能/賞与4.98カ月分 昨年度実績)/休暇制度充実◎〜 ■業務内容: 当社の経営TOPの戦略的パートナーとして施策を企画・実行する部署にて、経営企画スタッフとしてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・中期経営計画策定の支援 ・経営課題実現に向けた企画立案、実行(推進、フォロー) ■部署の仕事内容: ◇中長期での戦略策定・推進 ◇企業文化の醸成 ◇全社施策の展開と推進 ■組織構成: 組織長1名とメンバー6人(兼務2人含む)で構成される、少数先鋭の部署です。 ■企業の特徴/魅力: 当社はリコーグループの一員として、安定した経営基盤を持ち、自動車メーカーや防衛省との取引も多数あります。年休125日、残業時間も20時間程度と、働きやすい環境が整っています。精密加工技術をベースに、自動車部品事業や防衛省関連事業を展開しており、今後も成長が期待される業界での活躍が可能です。高い技術力を活かし、独自の事業展開を進めていく中で、あなたの力を発揮してください。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTドコモビジネス株式会社
東京都
通信キャリア・ISP・データセンター, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【「通信会社」の枠を超えたサービス提供が可能な企業】 ■業務概要: 急成長するコンシューマー向けインターネットサービスの更なる拡大と、スマートライフ・IoTなど新規ビジネス領域への挑戦のため、企画・開発をリードできるアプリケーション開発のプロジェクトマネージャー人財を募集しています。 本サービスは10万人以上の利用者がいる、大規模なアプリケーション開発を経験できる非常にやりがいのあるポストになっております。 本ポストは大規模な顧客のサービス提供型のシステム開発となっているため、大規模システムの開発マネジメントをしながら、コンシューマーにとっての最善を顧客と一緒に考え、実装まで一気通貫で担当できます。 ※役職:主査もしくは勤務 ■本ポジションの魅力: ・大規模なコンシューマー向けサービスの企画・開発に携われる ・新規ビジネス(IoTやスマートライフ等)の立ち上げや提案に関われる ・利用者増や満足度向上にむけたサービス価値向上に貢献できる ・プロジェクトマネジメントやベンダーコントロールなど幅広い業務経験が積める ■組織について: 当社は、お客さまとの事業創造や競争力強化を導くデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現によって社会的課題が解決され、企業や社会の持続的成長が達成された未来の世界を目指しています。 ビジネスソリューション本部 ソリューションサービス部は、人と世界の可能性をひらくコミュニケーションを創造するという企業理念のもと、急速に変容する社会にをこれからも支えていくという想いを込めて「Re-connect X」という事業ビジョンを掲げています。 これまで通信によってつなげてきたあらゆるものの価値をあらためて見つめなおし、お客さまやパートナーとの共創によって安心安全かつ柔軟に「Re-connect(つなぎなおす)」することで、サステナブルな未来の実現に貢献していきます。 またお客さまのデジタルトランスフォーメーション実現に貢献する「DX Enabler(R)」として、ICTの活用によるお客さまの経営課題の解決やスマートな社会の実現に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
TOHOシネマズ株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
550万円~649万円
レジャー・アミューズメント, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【映画文化のパイオニア企業/ベンダーコントロールなど上流工程をお任せ/キャリアアップできる環境/土日祝休・転勤無・在宅相談可で働き方◎】 ■業務内容 ・映画館の運営にかかわる新規システム開発(最近だとアプリ開発やデータ分析、会員制度、モバイルセルフ) ・既存システムの改修 ・他部署・ベンダー・ベンダー間の調整 ・ドキュメント管理、予算(コスト)管理・スケジュール管理・ベンダー管理 ・システム運用・維持保守(設定変更・サーバーやネットワークの監視など) ・トラブルシュート・社内問い合わせ対応 ■業務対象 ・ITセキュリティ ・AWSなど(IaaS)管理 ・ネットワークインフラ管理 ・クラウドサービス(SaaS)管理 シングルサインオン(IDaaS) ・ITの専門的な目線からシステム戦略を考える ・ツール選定、技術方針の策定 ・トラブル時の緊急対応・指示 ■業務範囲 社内の情報システム関連全般、お客様向け(映画館管理システム)、ネットワーク、クラウド ■業務の特徴: ・入社後は、TOHOシネマズが社内外で展開する情報システム関連全般に関わっていただく事になります。 ・映画をご鑑賞いただくお客様にご利用いただく様々なシステムを管理するとともに、これからの映画館に必要とされるシステムの検討や導入に向けたプロジェクトマネジメントに携わっていただく事が出来ます。 ・社内向けシステム、作業環境ネットワークなど、社員が円滑に業務を進められるような環境改善に向けた取り組みにも関わっていただく事が出来ます。
株式会社ダイキアクシス
大阪府豊中市庄内西町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道) 施工管理(建築・土木)
◎東証スタンダード上場の安定企業/平均勤続年数14年で定着性◎ ◎年間休日125日/土日祝休み◎/充実した福利厚生で長期就業可能 ◎社会貢献性の高い事業/連結売上高400億円超/グローバルに展開 ■採用背景 1958年の創業以来「環境を守る。未来を変える。」をミッションに浄化槽の製造・販売を主軸とした事業で拡大を進めて参りました。現在は海外にも目を向け、アジア圏を中心に事業進出をし日本のみならずグローバルの環境課題解決に取り組んでおります。今回事業を拡大に向けた増員にて募集いたします。 ■職務概要: 当社の主力事業である水処理プラント(下水処理施設、工場排水処理施設等)の施工管理をお任せいたします。オフィスビルや家庭に備え付けられるものから、工場/プラントの排水処理システムまで、ご経験スキルに応じて、幅広く担当いただきます。いずれの物件にしても、水と環境に関わる非常に社会貢献度の高いポジションです。 ■職務詳細 ・現場工程管理 ・現場にて下請け管理 ・現場安全管理 ・品質管理 ・原価管理(外注、支払い) ◇官公庁、有名大学の施工実績があり、業界でも確かな技術力・製品力を誇っております。 資格取得奨励制度があるため会社として個人のスキルアップを応援しており手に職をつけられる仕事です。 ■就業環境: 年間休日125日、時間外手当100%支給、家族手当や役職手当などの福利厚生も充実しており、長期的に就業できる環境が整っております。 ■魅力:〜人材への積極的な投資〜 当社では、水環境や住宅機器の販売施工など専門的な技術や知識が求められます。そこで一人ひとりの社員が着実にステップアップできるように階層別のキャリアプランを作成し、それに合わせた教育研修を実施しています。例えば、研修企業と提携しオリジナルの通信教育サイトを立ち上げ、ビジネススキルや管理者向けに部下のマネジメント法などの習得をサポート。資格取得を目指す方には受験費や交通費を会社で負担し、合格した際には報奨金を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AltX
東京都港区三田(次のビルを除く)
900万円~1000万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
●京セラグループ/安定の経営基盤/福利厚生充実◎ ●年間休日125日/フルリモート/フルフレックス/副業可/働き方の多様性◎ ■業務内容: お客様のサプライチェーンにおける事業課題の形成を行い、KGI・KPIの設定による事業成長を支援します。 SCPソリューション「Kinaxis Maestro」のコンサルタントとして、事業課題形成から、要件定義、導入支援、アドオン機能開発、運用支援など、経験・スキルに応じて担当いただきます。 ■業務詳細: ・お客様事業課題の形成および施策提案 ・Kinaxis Maestroプロジェクトの計画、設計、実装、テスト、デプロイの指揮 ・ビジネス要件の収集と技術的な提案の作成 ・チームメンバーの指導と育成 ・プロジェクト進捗のモニタリングと関係者とのコミュニケーション ■京セラグループの社風: 京セラグループという安定した基盤を持ちながら社員の積極的なチャレンジを称賛し、大手グループという感覚のないフラットな社風で業務を行うことができます。 ■当社の魅力: ・働き方の多様性:「フルリモート」「フルフレックス」「副業可」「と多様な働き方を歓迎します。例えば、 地方で副業をしながらフルリモートで勤務する事も可能です。 ・成果に応じた透明性のある報酬制度:報酬は職務要件と年度毎のパフォーマンスによって決定します。※詳細は面接で説明します。 変更の範囲:会社の定める業務
Foonz株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
600万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 財務
〜みなとみらい駅直結/労働人口減少という国内の大きな課題をITテクノロジーで解決するSaaSプロダクトを提供!/CFO直下/年休125日/毎年拡大成長・裁量〇/フレックス有〜 ■概要 経理部長候補として、決算・税務申告・中長期経営計画の策定補助を行っていただきます。 その他に、仕訳・伝票処理、債権債務管理もお任せいたします。 現状、経理業務のマネジメントを取締役CFOが行っております。 その業務を引き継ぎ、経理部長候補としてご活躍いただける方を募集します。 ■採用背景 ・現状、経理部のマネジメント・管理はCFOが直接行っております。その業務を引き継ぎ、経理部長として活躍いただける方を募集いたします。 ■業務詳細 ・経理チームのマネジメント ・決算関連業務 ・税務申告書作成 ・予実管理 ・資金繰り、資金管理 ・開示書類(有価証券報告書、決算短信、会社法計算書類等)の作成・管理 ・内部統制(J-SOX対応含む)やガバナンス体制の整備 ・監査法人、証券会社との折衝 ※経理業務全般をお任せします。 ※CFOへの提案や、資金調達に関わる業務ができ、裁量が大きな環境です。 ■入社後について ・資金繰り、資金管理などの財務業務、また管理会計関連業務については現在CFOが対応しております。ご経験、スキルによってはその業務もお任せいたします。 将来的には資金調達に関する制度策定や財務部署立ち上げに関わるチャンスもございます。 ■組織構成 コーポレート本部経理 本部長(CFO)1名、リーダークラス1名・メンバー3名 経理部長としてIPOを成し遂げた本部長のもとにメンバーが在籍しています。 平均年齢も比較的若いチームです。 ■当社について 〜コミュニケーションに無限の可能性を〜 チャットやメール・電話・FAXなど、様々なコミュニケーションツールを横断している従来の働き方を変え、ワンクリック型のコミュニケーションプラットフォーム「ソクコム」を自社製品として展開。ツール間の移動などの無駄なコミュニケーション業務を省き、コストカットや売上・生産性の向上に貢献しています。コミュニケーションコストを削減するだけでなく、データを一元管理できるシステムは他になく、多くの企業様から受注いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
モジュレ株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ITコンサルタント(インフラ) 業務改革コンサルタント(BPR)
【ITインフラのアウトソーシングが主力事業/大手との取引実績あり/土日祝休み】 ■募集背景: 近年、クラウドの普及などにより複雑化するお客様のIT環境に対し、全体最適の視点からコンサルティングや提案を行うことで、弊社のサービス価値をさらに高めていただける新たな仲間を募集します。 将来的にはチームの中核として、マネジメントにも挑戦したいという意欲のある方を歓迎します。 ■業務内容: お客様のITインフラにおける性能、コスト、可用性、セキュリティ等)特にデータセンターにおけるエネルギー効率の最適化をミッションとし、企画・分析から改善提案までを担っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・お客様のITインフラにおけるエネルギー消費状況の分析、課題抽出 ・エネルギー効率化、コスト削減、および環境負荷低減に関する改善策の企画立案 ・電力会社(東京電力、関西電力等)や行政機関の動向調査、および関連情報の収集、および事業への応用検討 ・お客様ご担当部署及び関連部門との会議への参加、議事録作成、専門的な見地からお客様へ改善提案の実施 ・技術部門と連携し、提案内容の実現可能性の検証やプロジェクト推進のサポート ■キャリア: 将来的には、チームリーダーとしてメンバーの育成やエネルギー戦略分野のマネジメントにも携わっていただくことを期待しています。 ■当社の特徴: 「責任ある自由の共存」を共有理念とし、自由闊達でオープンな企業を目指しています。 上下の垣根が低く、自由な中にも節度のある関係性があり、メンバーからの意見が上に通りやすい環境です。 や機械を扱うことが好きな社員が多く、自ら積極的に技術を習得しようと努力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジッテ
神奈川県横浜市西区楠町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(その他デジタル)
〜ハードからソフトまでワンストップで対応!月残業平均10.5H/平均有給休暇取得日数13.4日/平均勤続年数9.7年〜 ■業務内容 東芝府中事業所にて、鉄道事業向けの鉄道の制御システム開発、モーター設計などに関わって頂きます。 仕様打ち合わせ〜基本設計〜詳細設計・評価・検査まで幅広くご経験・スキルに合わせてご担当頂きます。 【案件期間】 基本的には長期的にプロジェクトメンバーとして携わって頂くことを想定しています。 【働く環境】 顧客(東芝様)と直接取引を行っている為スムーズなコミュニケーションが可能。希望を伝えやすく、良好な関係を築いています。 ■働き方 ・入社初年度から有給休暇17日付与 ・毎月1〜2万円の成果手当あり ■配属先情報 リーダー含め同社社員が6名在籍 ■就業形態 無期雇用派遣 ※当社の正社員として、顧客企業で働く就業形態 ■社名の由来 Z:アルファベットの最後の文字「Z」=謙虚・感謝 i:愛・ハート・やさしさ t:Technology(テクノロジー) t:Technical(テクニカル) e:Enjoy(エンジョイ)=仕事を楽しむ、ワクワク感を持つ ■同社について 同社は2000年に設立され、現在は約100名のエンジニアが在籍しています。同社はシステムソリューション事業、システム受託開発事業、Webシステム受託開発事業、ソフトウェア設計事業、ハードウェア設計・製造事業、システム検証サービス事業、システム構築保守運用サービス事業など、多岐にわたる事業を展開しております。 <同社の魅力> ◆技術面 ハードからソフトまで一気通貫で対応できる技術力! ◆顧客から選ばれる確かな理由 ハードからソフトまで技術分野をまたいで一気通貫で対応することによる品質が担保されやすく、また、大手ベンダーに依頼するよりもコストが下がり、質も良いと評価をいただいています。 ◆安定経営 過去の仕事で信頼を得た大手取引先出身の顧問が複数いるため、安定して良い案件を受注できています。 ◆将来会社としてチャレンジしたいこと ・OEMの会社と連携し、機器の設計だけではなく製造まで実施 ・製品企画(上流)の案件へのチャレンジ ・幅広い分野に対応できる技術力を生かした自社製品開発 変更の範囲:会社の定める業務
情報技術開発株式会社
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(32階)
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【ライフステージに合わせた働き方が叶う/リモートワーク可/副業可/有給消化率78%・5日以上の連続休暇取得OK/年休123日(土日祝休み)】 ■業務内容: ・グループ企業との協働営業活動 ・システム開発における提案活動 ・ソリューションの提案活動 ・既存新規の顧客対応 等 既存顧客からの発注が多い為、定常的にお客様と信頼関係を築いていただきます。メンバー層として入り、IT営業の経験を積みながら成長していただくことを期待します。 ■働き方: <リモートワークOK> ◎全社をあげてリモートワーク(在宅勤務・テレワーク)を推進しています。 ◎お客さまとの商談もWebがメインとなっており、訪問の場合も直行直帰OKです。 ◎週5日間在宅で働いているメンバーも多いです(もちろん必要に応じて出社も可能です)。 <有給消化率73%の秘訣> ◎毎年4月に年度計画/月ごとの取得日数を設定 ◎毎月/翌月の取得日を調整 <ライフイベントに合わせて働けます> ◎育児休業期間(子どもが3歳になる誕生日前日まで) ◎育児休業中フォロー(育児休業取得中に職場復帰に向けたスキルアップの場を提供) ◎育児短時間業務(子どもが小学校1年生の3月まで) ◎託児所費用の補助(3歳未満の子で無認可保育園に預けている社員に補助) ◎こども休暇(小学校3年生以下の子ども1人につき、年5日の有給休暇を付与) ※男性社員も制度利用可能です ■当社について: 1968年創業。「情報技術で未来を創造」する独立系システムインテグレーターです。様々な分野の企業様に対し、コンサルティング・システム開発・保守・システム運用・管理等のサービスを提供しています。 IT技術の進歩に足並みを合わせ、成長を続けるtdiグループ。今年で創業57年を迎え、これまでの安定した基盤をベースに更に事業拡大へ向けて成長中です。共に高みを目指していける人材、様々な業務・技術分野に最先端の試みで挑戦していく仲間を、tdiは積極的に採用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネクスティエレクトロニクス
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
半導体 電子部品, 営業企画 経営企画
■業務概要: 豊田通商グループの半導体商社として事業拡大を続ける当社にて、経営企画直下でDX推進をお任せします。経営〜部門まで関係者ヒアリングを通じた現状分析・DX施策の企画検討と推進をスピーディーに進めていきます。 ■業務詳細: 【コーポレート/営業/SCM関連業務におけるDX推進】 ◇上記各部門におけるBPRに向けた企画立案 ◇RPA/AIによる自動化やBIによる可視化 ◇外注先ベンダーコントロールを通じた一連のシステム導入 ◇各工程のPM/システム・ツール導入後のKPI進捗確認 ■入社後のキャリア: DXや情報システムだけではなく、グローバルや企画領域など様々な挑戦が可能です。 ■当ポジションの魅力: 会社全体の改革をスピーディーに進めていくために、経営企画部の中に組織があり、DXだけではなく経営課題をより認識しながら挑戦可能なポジションです。 現在の事業課題や組織課題、コスト構造に課題設定でき、仕組みを作るだけではないビジネススキルを身につけられます。 国内外で11拠点を有する当社でDXの展開先は多岐に渡ることから、グローバルで挑戦したい志向をお持ちの方も活躍いただける環境です。 ■働き方: 会社としてテレワークを推進しておりますので、毎日の出社では無く、業務内容を見据えながらの出社になる予定です。(週2回以上出社) 当社ではテレワークを中心としたワークスタイルであり、十分なコミュニケーションでフォローしあう雰囲気です。 ■教育環境: 経歴に応じて、OJTを用意するなど一人立ちまでしっかりフォローします。(もちろん、即戦力で活躍される方も多数います)。フォローアップの場として、ビジネススキル研修、オンデマンド型研修など様々な形式・内容があります。ご経験の有無を問わず、充実した研修体制でキャリアアップしていただける環境があります。 ■事業の特徴: エレクトロニクス分野の専門商社です。エレクトロニクスの進化は生活や産業の進化、環境社会の進化には欠かせないものになっています。IoT・ビッグデータ・AI・ロボティクス、自動運転やスマートシティなど、社会の中で様々な進化が起こっていますが、そのカギを握るのがエレクトロニクスであり、当社で扱う半導体や電子部品、ソフトウェアがあるからこそ、実現できる社会です。
燈株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
500万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
★当社初の新卒採用専任担当・戦略立案〜実行まで担う/創業5年で社員数350名を超える東大発AIベンチャー/「日本を照らす燈となる」を使命に世界レベルの技術者集団が本気で日本のAI開発の最前線を担う急成長中企業★ ■業務概要: 直近3年で売上が30倍に上昇する当社において当社で初めての新卒採用専任担当をお任せします。 これまで当社ではインターン生の正社員登用の実績はありましたが、明確に新卒採用を募集したことはありませんでした。組織が急激にグロースしてきたこのタイミングで、中途採用だけではなく新卒採用も実施し、さらなる組織強化を図ります。 <具体的には…> ・1期生となる新卒採用者のペルソナ設計 ・母集団形成強化のための施策立案〜実行 ・歩留まり改善のための施策立案〜実行 ・求人票の作成/更新管理 ・日程調整などの候補者対応 ・面談、面接対応 ・内定後のインターン、各種フォロー ・現在のインターン採用との連携 ※既存社員と共に採用戦略の立案やペルソナ設計を行っていただき、具体的な面接対応や候補者対応等も担っていただきます。 ■採用予定のポジション: まずはエンジニア職を検討している段階ですが、徐々に職種の幅を拡げて採用をしていきたいと考えています。 ■組織構成: 採用グループには4名が在籍。中途採用を3名、インターン採用を1名が担当しております。20〜30代中心の組織です。 ■魅力: □「自分たちで採用する」という意識を、経営陣含め多くの社員が持っているため、スクラム採用を実現できている環境です。 □2021年2月に設立され、現在従業員数は約350名規模になっています。非常にスピード感のある環境下で新卒採用の立ち上げを牽引し、「自分たちが最前線で採用に関わることで組織がグロースしている」という実感を得ることができます。 ■当社について: 東大松尾研発・産業の常識を壊し未来を創るAIスタートアップです。建設DXを軸に、独自アルゴリズムで現場課題を一刀両断。競合を寄せ付けない圧倒的な技術力とスピード感で、社会構造を変革する挑戦を進めており、本の産業界が再び世界の中心で輝く未来を、我々の世代で創り上げていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜ご経験に応じてポジションご案内/圧倒的成長環境で市場価値上げたい方へ/賞与約6か月/年休124日/土曜日面接OK〜 <魅力> ◎エンジニアとしての市場価値向上が年収に直結する評価制度(年収1000万円越えの現役エンジニアも在籍) ◎年間887回のエンジニア主催技術勉強会で圧倒的成長環境 ◎業界や職種を超えたメイテックの仲間とつながり自主勉強会も含め技術力を研鑽可能 ◎最先端の技術情報を知る担当営業とともに身に着けるべき技術や経験すべき業界を考え、キャリアを形成できる戦略的ローテーション制度 ◎配属先メーカーの現場新入社員OJT・技術指導を担うほどの技術力への圧倒的信頼 ◎技術単価平均5688円のハイレベルなPJTを担当可能 ◎上流工程PJTが約90% ■職務例: 以下職種についてご経歴に応じ以下の職種お任せします ・機械設計 ・電気設計 ■具体職務内容例: 【機械設計】 ◇自動車、二輪車:エンジン制御システムの設計開発 燃料消費が最小で出力を最大に引き出す、高効率エンジンの設計を行います。また、それを制御する制御システムおよび触媒装置の開発・設計を担当いただきます。 ◇宇宙:ロケット用油圧系機器の開発 ロケット用のエンジン方向制御油圧系統機器の機能設計や配管艤装設計を行います。また熱解析や流体解析を実施し組合せ機能評価試験要求書を作成します。 ◇ロボット:水中探索ロボットの設計開発 三次元CADを用いて水中探索ロボットの構想設計から詳細設計、試作実験まで幅広く対応 【電気設計】 ◇自動車、二輪車:自動運転に関わる回路設計 自動車による交通事故軽減のために、世界中で注目されている安全運転支援システムに関わる業務。車載レーダーにおける制御回路設計します。 ◇宇宙:宇宙機器のシステム開発 姿勢制御システムや電源システム、通信システム等の各種サブシステムの開発を行う。限られた空間内、また宇宙独自の環境条件に適応できるシステム開発します。 ■主要取引先TOP10 株式会社デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社/三菱重工業株式会社/パナソニック株式会社/株式会社ニコン/トヨタ自動車株式会社/株式会社日立ハイテク/株式会社SUBARU/株式会社デンソーテン/テルモ株式会社 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトバンクロボティクス株式会社
千葉県市川市二俣
通信キャリア・ISP・データセンター 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
■ミッション ロボットソリューションの第一人者として、幅広い業界へ新たなソリューションを提供し、人とロボットが共生する社会の実現に向け、世界中の企業と連携しています。「世界の技術で、物流を最適に」を掲げ、ロボット×DX プロの技術と知恵で社会に新しい価値を創造します。圧倒的な保管効率を実現する AutoStore を中心とし、物流センターの入荷から出荷までの全工程を世界中の幅広いソリューションと組み合わせ、物流センター全体を最適化します。 ■業務概要 最新技術を使用したマテハンシステムを、常に高いパフォーマンスで運用出来るようメンテナンスを実施します。特に情報システム系(IT、WMS、WCS)の立ち上げ・アフターサービスを担当して頂きます。 ■業務内容 ・【客先】物?センターのマテハンシステム立ち上げ・保守・保全計画及び実施 (特にIT・WMS・WCS)自動倉庫、ロボットアーム、AGV、自動梱包機等のメンテナンス及び保守計画の立案、トラブル時のリカバリー対応、他 ・PJ推進 最適ハードの導入・リプレース計画のプロジェクトリード等 ・パートナーシップ パートナー提携交渉、パートナーマネジメント、共同ソリューション?ち上げ等 ・予算策定及び通期予算管理 ・改善業務 ・トラブルシューティング対応及び暫定/恒久対策の実施 ※海外マテハン企業とのメンテナンス構築も進めます。 ■部門ミッション 人工知能、ロボティクス、ハードソフトウェアに熟練したエンジニア、デザイナー、マーケティング専門家など、多様な分野の専門家が集まっています。世界中の人々がより豊かな生活を送るために、技術と創造性を結集させており、ロボティクス技術を用いて人間とロボットが協調して働き、効率的で質の高いサービスを提供することを目指しています。 ■当社の魅力 2014年の「Pepper」以来、ロボットと共存する世界の実現のため、全速で駆け抜けてきました。今では、様々な最先端技術を生かした数多くの新プロジェクトで、世界の圧倒的No.1を目指しています。ペッパーを初め、配膳・運搬ロボット「Servi」やお掃除ロボット「Whiz」など、今後の世の中の人手不足をIT×ロボットで解決していきます。日本でのシェアも増え今後の世の中を支える代表的な企業と革新していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マネーフォワード
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
800万円~1000万円
その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■募集背景: マネーフォワード クラウドシリーズの機能向上や新機能リリースに伴い、導入企業数が飛躍的に伸びています。多くの企業様がバックオフィス業務の最適化に悩む中、クラウド型サービスを効果的に活用し、自社にマッチさせるための解決策を提案・支援する存在が求められています。そこで、当社クラウドサービスの価値を最大限に引き出し、企業の成長を支援する「カスタマーサクセス組織」の副本部長候補を募集します。 ■業務内容: 私たちのチームでは、人事労務プロダクトを導入中のお客様に対して、提案型の支援を行い、製品の最大限の活用をサポートします。お客様の声を正確に把握し、製品開発に反映させることで、サービスの継続的な改善を推進します。 ■具体的な担当業務: (1)CS戦略の立案と実行: 顧客価値を最大化するためのカスタマーサクセス(CS)戦略を策定し、実行します。オンボーディング活動の効率化や解約理由の分析を通じて、顧客の離脱ポイントを可視化し、適切な対応策を講じます。 (2)チームマネジメント: チームメンバーの採用、育成、トレーニング、コーチングを行い、KPI管理やモチベーション管理を通じてチームパフォーマンスを最大化します。 (3)部門間連携: セールスや製品企画など他部門と連携し、CS戦略の相互理解を深め、効果的なキャンペーンの企画・実行を行います。また、プロセス改善の提案と実行をリードします。 (4)プロジェクト管理: 顧客のプロジェクト責任者と関係を構築し、導入スケジュールの策定とプロジェクト管理を行います。顧客の課題を抽出し、提案活動を通じて価値を提供します。 (5)継続的な価値提供: 顧客との定期的な接点を作り、関係を構築します。新たなプロダクトの提案と導入を行い、中長期的な取引拡大をプランニングします。 (6)レポーティング: 上位マネジメントに対する各種レポーティングを行い、プロジェクトの進捗報告とフィードバックを収集します。 ■ご活躍される方のタイプ: ・顧客志向であり、顧客価値の最大化に情熱を持って取り組める方 ・戦略的思考と実行力を兼ね備えた方 ・チームマネジメントや部門間連携においてリーダーシップを発揮できる方 ・プロジェクト管理や課題解決において高いスキルを持つ方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギブリー
東京都渋谷区南平台町
600万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
★★時価総額1000億円での上場を見据えて、国内・海外において採用を強化中!生成AIやAIエージェントなどを支援する、毎年売上高140%成長中のAIイネーブルメントカンパニー★★ ■求人内容 弊社人材紹介およびメディア事業(TrackJob)においてのtoCマーケティング職(マネージャー候補)の募集となります。リード獲得からコミュニティー設計、および認知拡大のためのブランディング戦略など事業推進及び拡大の要となるtoC顧客向けの戦略設計〜実行までを行っていただきます。 <業務詳細> 面接を通してご経験やお強みを考慮し、お任せする業務が変動する可能性がございます。 ・リスティング広告やディスプレイ広告などの運用型広告での獲得数増加 ・配信する広告クリエイティブの企画・制作ディレクション ・新規広告媒体の開拓 ・予算策定および実績管理 ・KPIモニタリングおよび施策立案の支援 ・組織戦略の立案や目標設定および達成に向けたプロセスマネジメント ・潜在/顕在顧客向けのコンテンツ企画・制作・配信 ・ユーザー接点創出のためのツール導入・設計・運用 ・営業部門と連携してのユーザー体験向上 ・価値あるデータ蓄積・活用のためのデータ基盤設計 等 ■TrackJobについて Track Jobは、成長し続けたいエンジニアのための、スキルアップ / キャリア支援サービスです。就職から転職、副業やフリーランスなど、エンジニアのキャリアをトータルでサポートすることはもちろん、スキルアップが出来るコンテンツやキャリアイベントもあります。 ■プロダクトが解決する社会課題: ITエンジニアの人材不足が課題として嘆かれる昨今、プログラミング教育の必修化など、エンジニアの「量」の改善施策が進んでいます。一方で、いくらエンジニアの裾野を広げたとしても、仕事として働くエンジニアが高い生産性を発揮できる環境を用意しない限り「質」が伴わず「エンジニア不足」は解決していません。私たちはエンジニアが仕事で活躍できる基盤の構築、即ち「エンジニアのHR基盤の構築」が重要だと考えています。 ものづくりすることそのものを「楽しんでいる」自立自走できるエンジニアを、世の中に、企業の中に溢れかえるような社会の実現を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーリンオート
千葉県野田市木間ケ瀬
自動車部品 自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
★お客様満足度は96.4%の実績 ★経験者歓迎!ノルマなし営業◎ ★充実したインセンティブ制度/月100万円以上のインセンティブを獲得したメンバーも多数在籍 ★創業38年の安定と継続性の維持 ■業務内容: 中古車の販売業務を中心にをお任せします。お問い合わせに対して提案や手続き、納車までを行う反響営業が中心です。 ■業務詳細: WEBやHPを見て、ご来店予約を頂いたお客様の対応やお客様からのご質問の返答(電話対応・メール返信など)をお任せします。 ほとんどのお客様はWEB経由でご来店されます。 お客様のご要望をお聞きしながら車選びのサポートをお願いします。 ■仕事のポイント: ・中古自動車査定士の資格取得支援を行なっています。取得後は、資格手当も整えております。 ・モチベーションを維持するための店舗目標と、実力や年次に合わせた目標はありますが、ペナルティを与えるような個人ノルマは一切ありません。のびのびと経験を積んでいける環境です。 ・インセンティブ制度が充実しているため、高収入を目指せます。昨年は、月100万円以上のインセンティブを獲得したメンバーも多数いました。 ■入社後の流れ: 入社後1ヶ月間は、テクニカルセンターでの導入研修を実施致します。その後、各拠点へ配属となります。 ■当社について: ・関東圏でもトップクラスである年間約13,000件の売買実績を誇っており、お客様ならびに業者様からも信用され続けています。 ・業経験豊富な中古自動車査定士が車種ごとに人気の装備等を正確に把握しております。 変更の範囲:会社の定める業務
大成温調株式会社
東京都品川区大井
大井町駅
650万円~799万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(電気・計装)
~創業80年以上の老舗企業/3年連続ベースアップ/株式インセンティブ制度(RSU)を導入/残業30h以内~ ■担当業務 設備施工管理業務(予算管理、工程管理、施工図面作成、安全管理、協力業者との折衝ほか)をお任せいたします。 ※施工図・安全書類はバックオフィス支援があるため、コア業務に集中できる環境となっております。 ■業務詳細 設備施工担当として、担当物件の設備施工管理業務を担当します。マンション、病院、事務所ビル、商業施設等の新築、改修工事の設備施工管理業務が主です。 工事現場にて、工程、品質、安全、原価の一連の業務に加えて、施工図作成、施主との打ち合わせ、工程ごとの検査等物件の全般において活躍することが求められます。 物件の規模は大小さまざまであり、受注金額は数億円〜十数億円位となります。 ※規模の大きい現場であれば1現場に4〜5名、それ以外は2・3名常駐となります。 ■組織構成 首都圏工事部は計83人で構成されており、内訳は男性:74人 女性:9人となっております。 ■職務の特徴・魅力 施工計画を策定し、工程管理や品質管理、安全管理など、工事全体を管理・監督する業務を担います。施主や協力会社など、多方面の方々とコミュニケーションを取り、協力しながら進めていく仕事です。様々な立場の人たちと、交渉や折衝を続けて理解を深めあう、そんなやり取りを楽しめる人に向いている職種です。 ※モノづくりの最前線での、完成時における比類なき達成感をぜひ味わってほしいです。 ■募集背景 同社は創業以来80年間、安定経営を続けるスタンダード上場のサブコンです。主に空気調和・給排水衛生設備の設計および施工を行っており、日本屈指のメーカーの生産設備における施工や優れたクリーンルーム技術の提供を行っています。また医療やバイオメディカルなど高品質な環境が要求される分野においても力を発揮しており事業は堅調に推移しているため、今回募集を行っています。 ■海外での施工実績 ハワイ・中国・ベトナム・シンガポールへ展開しており、全体の売り上げの約20%を占めています。また、現地法人と戦略的パートナーを締結することで、新たな市場開拓を図って参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社やる気
京都府京都市伏見区北端町
ファーストフード関連, 購買・調達・バイヤー・MD 倉庫管理・在庫管理
■業務内容 当社が展開する焼肉店・バル・丼店など、複数業態・複数店舗の運営を支える仕入・物流管理をお任せします。 ■具体的な業務内容 ・食材・備品・消耗品の仕入れ・発注管理 ・サプライヤーとの交渉・選定・価格管理 ・各店舗への納品スケジュール調整・配送手配 ・在庫管理・棚卸・ロス削減施策の立案 ・納品時の検品や品質・衛生チェック 将来的には、物流体制の改善や業務効率化の提案にも挑戦可能です。 ■会社概要 当社は京都で創業し、「おいしい料理と最高のサービスで世の中を笑顔にする」を経営理念に外食事業を展開しています。創業34年、現在の店舗数は87店舗、年商60億円の企業です。2024年度には100店舗の展開を目指しており、将来的には300店舗の展開を計画しています。 ■やる気グループの魅力 ・成長性: やる気グループは、創業30年で業績が安定しており、京都市内の焼肉店シェア20%を獲得しています。今後も新ブランドを続々と開発し、出店を加速しています。 ・キャリアアップの機会: 店舗数の増加に伴い、企画職や管理職などのポストが増え、出世のチャンスが広がります。 ・メディア露出: 当社のバル業態は多くのメディアに取り上げられており、注目を集めています。 ・社員のサポート: 面倒見の良い社員が揃っており、アルバイトから正社員への登用も多く、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ