109953 件
NECファシリティーズ株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
550万円~899万円
-
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
学歴不問
【完全週休二日制(土日祝)/年間休日127日/NECグループの安定基盤/研修制度も充実し資格取得も可能/資格取得時には奨励金あり】 ■職務内容: オフィス・工場の補修・改修・用途変更に伴う、施工管理業務(計画から施工管理、アフターフォローまで)を担当します。 ■当社における施工管理とは: 当社は効率的な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。 当社の事業場における施工管理業務は、コンストラクションマネジメントという立場でお客様と各施工会社の間に入り、プロジェクトを推進するスタイルです。ライフサイクルマネジメントに基づく、設備のリプレイス提案や省エネ機器の導入等、建物の資産価値を高める様々なソリューションを、企画計画〜業者マネジメント〜竣工引き渡し〜アフターフォローまで上流工程でリードしていきます。 専門分野である電気分野だけでなく、建築・設備分野に関わる技術的な知見を深めることができるのもこのポジションの魅力です。 ■NECファシリティーズ株式会社とは: 当社はNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。 ■企業の魅力: ◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。年間の離職率は3%以下 !腰を据えて働ける環境が整っています。 ◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「IFM人材育成部」が、各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムの提供も行っております。NECグループ会社が主催する多様な研修プログラムも受講可能。入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクストリーム
東京都豊島区西池袋
500万円~999万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容: 各種サービスのAPI開発や外部連携、BIツールの導入など、サーバーサイドエンジニアとしてシステム開発業務をお任せします。 ■具体的には: ・各サービス(アプリケーション、WEBサービス、ECサイトなど)のシステム設計/開発/テスト/運用・保守 ・各業種の基幹システム設計/開発/テスト/運用・保守 ・外部システムとの連携の設計/開発/テスト/運用・保守 ・CMSの開発 ・サービスおよびアプリケーションのトラブルシューティング(検知/復旧、原因分析、リカバリー) ・プログラミングの高速化 など リクルートグループ、楽天グループ、サイバーエージェントグループなど、WEB業界を牽引するトップ企業含め様々な企業と安定的な取引を行っております。 当社社員は、プロダクションカンパニーの一員として各社クライアントのプロジェクトに参画し、1つの会社に長年いては実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることができます。 ■当社の特徴: ・上場企業の知名度と信用力をベースに、大手ゲーム会社をはじめとし、東京都内90%以上のゲーム企業様とお取引しています。取引先や大手Sier(上場企業)と強力なパイプを築いており、業界問わず、大型案件も含めた様々なプロジェクトに関わることができます。ゲーム・WEB・IT、まんべんなく案件を保有しており、様々な企業や業界のノウハウ・経験を積むことができます。 ・業界の激しい変化に対応すべく、プロジェクトのメンバーを固定化せず、柔軟な開発体制を敷いています。 ・経営者は技術者出身のため、社員のスキルアップ、技術職の社会的ポジション確立を重要視しています。今後、身に付けたいスキルやキャリアを当社なら提供できます。 ・携わる業界は、金融業や製造業、小売や通信、サービス業、官公庁やパッケージなど多岐にわたります。案件によっては、顧客先で数名のチームを組成する場合もございます。 ・当社は働き易い会社を目指して、休日休暇、各種福利厚生など社内環境を整備し、社員の産休・育休取得・復帰を応援しています。働き方改革を推進している会社で、スキルアップしたい方にはマッチする環境です。
NECソリューションイノベータ株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【業務内容】 プロジェクトリーダーとして、Salesforceの各サービスの導入、アプリケーション開発を担当 【想定プロジェクト】 小規模クラス(30百万以下)のプロジェクトリーダーを担って頂き、その後、実績に応じて中規模クラス(50百万以上)のプロジェクトリーダーを担当して頂きます。 【配属先事業部の紹介】 当部署ではSalesforceを活用したSI事業を展開しております。 60名前後の人員で構成されており、キャリア採用入社者もご活躍いただいております。 【開発環境】 ・プロジェクト人数: 小規模:5名程度、中規模:10名程度 ・技術: Salesforceプロジェクトリーダーatform全般(標準設定、Lightningコンポーネント、Apex、SOQL等を使った開発、AppExchangeで公開されているアドオンの組み込み) システム連携技術(WebAPI、DataLoaderを使ったバッチ処理、Mulesoftを使ったAPI基盤) ・コード品質のための取り組み: 当社標準のQMS適用(レビュー等) ・開発手法: ウォーターフォール、プロトタイピング、アジャイルをプロジェクト特性により選択 ・社内ツール: Salesforce、Teams、redmine等 【ポジションの魅力】 Salesforceの各種サービスを活用し、様々な業種SEと連携したSIを実施するため、SEとしての幅広い経験を積むことが可能です。 ・Salesforceの大規模案件に携われるチャンスがあります ・Salesforceの機能・製品領域を全てカバーし、経験ができます。 【キャリアパス】 即戦力として、2〜3年程度は小規模程度のプロジェクトマネージメント経験を積んでもらいながら、中規模プロジェクトでのマネージメントが実践できるようになっていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【業務内容】 業種を問わず(製造、卸、金融、官公庁等)、エンタープライズ/CRM関連プロジェクトの開発プロジェクトマネージャーを担当頂きます。 ▼具体的な製品、技術 ・Dynamics365(CRM) ・PowerPlatform(LCP) ・Mendix(LCP) ▼プロジェクトイメージ ・想定プロジェクト人数:5~15人程度(プロジェクトにより変動) ・想定プロジェクト額 :3千万~5千万(プロジェクトにより変動) ・想定プロジェクト期間:半年~1年程度(プロジェクトにより変動) 【想定プロジェクト】 (業種問わず) ・CRM導入プロジェクト ・ローコードアプリ導入プロジェクト ・内製支援コンサルティング ・生成系AI導入プロジェクト ・データ活用サービス製品開発 【配属事業部の紹介】 業種を問わず(製造、卸、金融、官公庁等)、データマネジメント関連/CRM-SI/LCP-SIを行っているグループです。 勤務地はNEC玉川事業場になります。 【開発環境】 ・プロジェクト人数:5〜15名 ・技術: <言語/開発系> ・Dynamics365/PowerPlatformカスタマイズ ・Mendix ・PowerBI ・C#、Javascript ・その他言語(TypeScript、Python) <プラットフォーム> ・Azure、AWS <コード品質のための取り組み> ペアプログラミング等 ・開発手法: ウォーターフォール、アジャイル ・社内ツール: box、teams、Outlook、Zoom、他お客様指定のツール 【ポジションの魅力】 ・業種や製品にとらわれず、幅広い経験ができる ・特定実務領域のリーダー、キーパーソンとしてプロジェクトの中核を担う経験が出来る ・生成AI等の先端テクノロジーを活用したプロジェクトを経験することができる 変更の範囲:会社の定める業務
水道機工株式会社
東京都世田谷区桜
800万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) プロジェクトマネジメント(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
~東証スタンダード市場上場企業/東レの完全グループ子会社/係長級〜管理職での採用を計画/創業100年/業界シェア5割でトップ/子育て支援制度充実(出産時および、小・中・高校入学時の祝い金)~ ■担当業務 プラントのプロジェクトを3〜4名の設計担当者を統括し、計画から竣工まで取り纏める役割をお任せいたします。 ※係長級〜課長級での採用を計画しております。 ■担当業務詳細 ・実施設計から完成引き渡しまでの客先承諾の取得や折衝 ・社内における部署間の調整 ・設計進捗と予算管理、設計時間管理 ・納入後の技術サービス ・技術向上・効率化・低価格化等に関する立案や実施 ・営業や計画部門へのフィードバック ・同時進行する案件数は3件程度 ※出張頻度は平均1〜2日/週程度になります。 ■プロジェクト体制について 通常はプロジェクトマネージャー(PM)の下に技術のエンジニアリングマネージャー(EM)と工事のコンストラクションマネージャー(CM)がついております。 ■採用背景 近年案件が大型化(10億円以上)してきており、大型案件はPPPの様に他社とコンソーシアムを組んで対応する案件が出始めてきております。 今回は即戦力人材の増員を目的として募集を始めました。 ■同社の魅力 (1)東レグループ/高収益の安定性 同社は、「メーカー+建設会社」双方の機能を備えており、水処理設備という公共インフラを手掛けることから、高い収益性を実現しています。 (2)社員間称賛システム(UNIPOSS) 社員間で日々の小さな感謝を伝えあう場であり、その投稿に「いいね」が集まればポイントがたまるシステムです。ポイントはアマゾンポイントに還元できます。
株式会社バンダイ
静岡県静岡市葵区長沼
長沼(静岡)駅
700万円~999万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ 玩具, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【キャラクタービジネスの最前線を担う職種/〜楽しいときを創る企業〜 創業約70年・グローバルエンターテインメント企業/働きやすい環境作りを目指し福利厚生など充実/1年間の総商品化点数約2万4,900点、海外へも積極展開中】 ■業務内容: バンダイホビーセンターにてプラモデルの仕入担当として活躍いただきます。 <詳細> ・取引先とのやりとり、原料手配など幅広い業務全般 ・既存のやり方からの脱却立案 ■ホビーディビジョン クリエイション部の紹介: クリエイション部では、ガンダムを中心としたキャラクタープラモデルやフィギュアプラモデルの商品企画・開発・生産を行っています。 最新技術と熟練の技が集結したバンダイホビーセンターから世界中のファンに「作る喜び」を届けています。 ■当社の特徴・魅力: 動画配信サービスの拡大により、日本アニメが世界各国の人々に視聴される環境になりました。 世界でアニメを中心としたIPの人気が高まり、関連する市場規模は年々世界で拡大しています。 世界中に広がるIPファンに向けて、商品・サービスを通じて「夢・遊び・感動」を届けられる強みを持っています。 ◇キャリア 社員の希望や適性を踏まえ、職種や国も越えるジョブローテーションで1人ひとりが輝ける環境づくりを目指しています。 バンダイ・BANDAI SPIRITS間のローテーションも積極的に行っています。 ◇制度・福利厚生 ・業務やプライベートに合わせ、勤務時間をフレキシブルに調整することができるフルフレックス制度を採用しています。 ・出産子育て支援金:社員の子どもが生まれた時にお祝い金を送る制度です(第一子、第二子:30万円、第三子以降:300万円) ・妻出産休暇:子育てをサポートするため「妻出産休暇」(最大5日間)を取ることが可能 ・介護休養:ご家族の介護のために最大で93日間、休暇(無給)を取得することができます。ご希望に応じ、短時間勤務やフレックス勤務もご利用いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT東日本株式会社
東京都新宿区北新宿
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■業務詳細: 【高度ネットワークサービスを中心とした営業部門等への技術支援、高度ネットワークSEの業務改善・人材育成】 (1)Interconnected WANやManaged SD-WAN等の高度ネットワーク案件における東日本全域の営業部門向け技術支援 ∟各地域のネットワーク案件における要件定義、基本設計、各種通信サービスのパラメータシート設定等の支援 (2)高度ネットワークサービス等における営業部門向け業務改善・育成施策の推進 ∟スキル・ノウハウ展開動画の企画・制作〜既存の営業・SE向けスキル配信サイトを通した全社展開 ∟社内エンジニア向け研修の講師対応 等 ■募集背景: ・NTT東日本はグループ全体の営業・SEの力を結集し、経営課題である稼ぐ力の復活にチャレンジしています。 ・その中でも私たちの組織では、営業やSEを支援するミッション・機能を持ち、東日本全域の様々なネットワークやクラウド案件におけるコンサルティングや要件定義、設計・設定支援を集約的に実施しています。 ・今後、Interconnected WANやManaged SD-WAN等、高速・大容量のビジネスネットワークの高度化や高品質化に向け、お客様へ提案していく力を強化していくため、ネットワークエンジニアを募集します。 ■ポジションの魅力: ・NTT-ME ITOビジネス推進部は、もともとNTT東日本の企業向けソリューション事業を展開するビジネスイノベーション本部内の組織でしたが、2023年10月のNTT東日本グループ全体での業務運営体制の見直しに際し、NTT-MEに合流した新設組織です。 ・これまでのNTT-MEが培ってきたNTT東日本の超大規模・広範な通信インフラ事業で培った強みやノウハウと、ネットワークやクラウドの技術支援を通して培ってきたお客様への価値創造ノウハウを融合させ、NTT東日本グループのビジネス拡大をリードしていきます。 ・一方で、集約的に案件の技術支援を実施しているため、「技術」に特化した業務に専念しやすく技術力アップに最適です。 ・新入社員からベテラン、新卒社員も経験者採用社員も幅広く在籍しており、スーパーフレックスタイムや在宅勤務等も活用しながら、各チーム仕事もプライベートも楽しく取り組んでいます。 変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります
古河電気工業株式会社
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 設備施工管理(電気) 通信設備/消防・防災設備
【電線御三家の一角/創業130年以上の歴史を持つプライム上場メーカー/地中線エンジニアリングでトップシェア/休暇制度や出張手当が充実】 ◆業務概要 電力ケーブル網建設工事の中核企業として、国内電力会社向け地中送電ケーブルおよび関連製品の線路設計、施工管理、施工技術開発、施工設備の開発、保守保全業務を担当しています。この重要な社会基盤を支えるプロジェクトにおいて、発電所と変電所をつなぐ地中送電ケーブルの布設、組立工事の施工管理者としてご活躍いただきます。 ◆業務詳細 ・地中送電ケーブルの布設、組立工事の施工管理 ・社会基盤インフラを支える施工技術の開発と改善 ・施工設備の開発と保守保全業務種 ・各種施工方法や保守・保全技術の開発と改善 ◆働く環境 ・就業時間:9:00〜17:45(フレックスあり/コアタイム13:00〜14:00) ・時間外労働:20時間/月、45時間/月 (繁忙期:工事件名の開始・完成時、年度末) ・テレワーク:週1回程度 ・出張:週2日程度(北海道から沖縄まで(担当管轄による)) ※日帰りもしくは1泊の予定です。クライアントとのMTGについては、オンラインを利用する場合も多く、出張の際は現場調査が中心です。 ◆職場の雰囲気 部員の半数以上が30代以下の若いメンバーで構成されています。個々の能力を尊重し、相互に助け合いながら、本気・本音でアイデアを出し合い、本質を追究する風土が根付いています。 ◆キャリパス/身につくスキル 課長およびGLと共にプロジェクト管理業務に従事し、課長候補としてスキルを磨いていただきます。5年後には課長または課長候補の筆頭としてプロジェクトを仕切り、10年後には部長候補として対外的にも業界のキーマンとして活躍していただくことを期待しています。 プロジェクトごとに新たな課題があり、顧客と協力して課題解決に取り組むことで自己成長を促進するだけでなく、チャレンジングなチームの一員として様々なスキルを磨くことができます。また、据え付けた製品が30-40年の長期にわたり電力供給を支えることで、社会貢献の達成感を味わうことができます。
株式会社安藤・間
青森県
500万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜東証プライム上場/リニューアル工事の施工管理をお任せ/年間休日126日/キャリアを選択できる自己申告制度あり・人材を大切にする風土/福利厚生◎〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 リニューアル建築工事作業所の施工計画立案、顧客や各省庁との打合せ・調整、協力会社への指示・指導等の施工管理業務全般を担当します。安全・品質・工期・環境・利益管理の達成責任を負い、顧客満足を得るための最前線活動を行います。 (1)施工計画の作成 (2)プロジェクト全体の実行予算書作成、損益・工事資金管理 (3)工事進捗・出来形管理、協力会社への発注・管理調整、図面チェック、施工図作成、測量、各種データ分析他 (4)安全衛生、労務管理並びに記録の保管 ※安全・品質・工期・環境の施工管理のみでも結構です 案件詳細:オフィスビル、商業施設、物流倉庫施設、医療福祉施設、教育研究施設等 ■施工事例 https://www.ad-hzm.co.jp/works/ ■働き方、その他 ・フルフレックス制や在宅勤務制度など、各自が裁量を持って働けるような環境が整っている為、全社の残業時間は月平均30時間程度です。 ・入寮条件はありますが寮も完備されています。 ・住宅融資や持株制度、退職金制度など福利厚生、各種手当も充実しています。 ・施工管理従事者全員にiPadを配布し、自社内で現場専用アプリを開発・展開することで、現場の声を 迅速かつ適切に反映させることができ、現場が必要とする情報をアプリに一元化することに成功しました。 ■同社の魅力 ◇「働き方改革」の取り組み 当社では、社員全員がいきいきと働ける仕組みを実現するための施策を実施しております。その一つとして、現場での「4週8閉所」の取り組みを行っております。現場全体を閉所することで、協力会社社員も含めた業界全体の長時間労働改善の取り組みです。その他にも、ワークライフバランスの実現のため、生産性向上や効率化・省力化に向けて、現場でのICT・AI導入など全社を挙げて働き方改革を推進しています。 ◇キャリアパス 希望する業務内容・勤務地・キャリアパスを申告する「自己申告制度」や全社員共通の評価制度がある為、キャリア採用の方も新卒採用社員と同様、正当に評価される仕組みが整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(11階)
700万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 管理会計 事業企画・新規事業開発
「コカ・コーラ」や「アクエリアス」、「ファンタ」などの清涼飲料製造、加工および販売を行う同社にて営業部門の管理会計としてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容 営業部門、主にe-コマース事業の管理会計として利益構造の可視化と改善提案を通じて、事業部門の意思決定を支える役割をお任せ致します。 ・e-コマース事業の財務戦略リード 担当カスタマーの売上・利益・コスト構造の分析と改善提案 予算策定・予実管理 KPI 設計・モニタリング ・戦略的意思決定支援 価格戦略や販促施策の収益性評価 投資対効果(ROI)の分析 新規施策のシミュレーションとリスク評価 ・経営層・関連部門との連携 月次・四半期レビュー資料の作成 経営層へのレポーティング マーケティング・営業・ファイナンスとのクロスファンクショナルな連携 等 ■就業環境 残業時間:10時間程度/月 フレックス:あり リモートワーク:週4日程度 ■同社について 同社は、東は宮城県から西は鹿児島県まで1都2府35県を営業地域として、コカ・コーラ社製品を製造・販売するボトラーです。 日本のコカ・コーラシステムの約9割の販売量を担う、国内最大のコカ・コーラボトラーであるとともに、世界に250以上あるコカ・コーラボトラーの中でも、売上高でアジア最大、世界でも有数の規模を誇ります。60年以上のボトラービジネスを通じて各地域で培ってきた「地域密着」と「顧客起点」を経営の原理とし、事業活動を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
CTCファシリティーズ株式会社
神奈川県横浜市都筑区二の丸
500万円~799万円
通信キャリア・ISP・データセンター 設備管理・メンテナンス, 総務 法務
【プライム市場上場・伊藤忠テクノソリューションズ100%出資/年間休日123日/健康経営優良法人2024認定/キャリアパス◎】 \この求人のポイント/ ◎伊藤忠系列会社にて安定したお仕事に就ける ◎裁量をもって業務に取り組める/管理職を目指せる ◎上司、同僚とコミュニケーションが取りやすい雰囲気 ■採用背景 現在法務業務を総務経理課で担っておりますが、この度法務専任担当者を募集することとなりました。 ■業務詳細 <メイン業務> ・各種契約書の作成・リーガルチェック(月に5〜10件程度の契約審査) ・法務関連文書の確認・管理 ・社内法務相談対応 ・外部専門家(弁護士等)との連携 <サブ業務> ・社内規程・ガイドラインの策定・改訂 ・税務対応、監査対応、経営層への報告資料作成支援 ・経理業務のサポート(伝票仕訳、入出金管理、各種精算など) ・総務業務全般(社内インフラ整備、備品管理、契約管理等) ※他バックオフィス担当者と協力します ■将来的にお任せしたい業務 ・社内コンプライアンスの整備、推進 ・内部統制強化 ・資料作成や報告業務の支援(経営企画や監査対応) ・IT関連(自部署のRPA化) 近い将来での主任での採用を想定している為、担当業務を行いながらも、他メンバーの業務をタスクマネジメントして頂くことも期待しております。 ※少数体制の中で、裁量を持ってバックオフィス全般の幅広い実務経験を積める環境です。 ■総務経理課/組織メンバー構成 ・課長:1名(50代 女性) ・課長代理:1名(40代 男性) ・メンバー:3名(50代 男性・女性、20代 男性) ・嘱託:1名(60代 男性) ■積極的なキャリアステップの支援 当社では全社員が意欲を持ち、新しいことに挑戦し、自己実現できる職場を目指してキャリア形成支援をしております。 新入社員から若手・中堅社員、管理職にいたるまで、各階層や職種に合わせ、社員が知識・技能を身につける研修やノウハウを共有する勉強会など、様々な学習機会を設けています。 主体的なキャリア形成を促すために、現在から今後を含めたキャリアを自身で考え、上司に相談する場として振り返りと対話を重視することを制度化し、計画的な人材育成やローテーションに繋げています。 変更の範囲:会社の定める業務
カゴメ株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 水産・農林・鉱業, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
■業務内容: 当社が製造する「カゴメケチャップ」の製造ラインをメインに、製造ラインの保守および製造管理・係長補佐・生産効率・品質改善業務を担当いただきます。 自ら進捗管理を行うだけでなく、メンバーマネジメントも含め円滑な業務を遂行することがミッションとなるポジションです。 入社後はケチャップ製造業務の知識を習得し、経験を活かして係長や主任等の工場マネジメントを担うことを期待しております。 ■業務詳細: ・担当ラインの工程管理(Q,C,D等)および担当係のKPIマネジメント達成へサポート ・担当ラインの課題対応および固定資産管理を含めた設備全般管理 ・担当ラインの作業改善・標準化の推進 ・下位等級者への教育・指導業務 ※携わる商品:トマトケチャップ/トマトソース/ピザソース等 ■配属予定部署について: 当社国内7工場の中で、トマトケチャップを製造する唯一の工場である小坂井工場には製造職が約140名、スタッフ約40名の計180名が活躍中です。 ※製造職では4割の方が正社員/その他契約社員・派遣社員となります。 ※製造係長としては現在4名が活躍中です。 ■働き方について: ・残業時間:月10時間程度 ・有給消化率:80%程度 ・シフト:夜勤有/1週間ごとの交代勤務となります。 ■当社について: トマト加工品国内最大手の同社は今後「トマトの会社」から「野菜の会社」となることを掲げ、 健康寿命の延伸、農業振興・地方創生、世界の食糧問題といった社会課題解決に対し、多角的な事業展開で応えていきます。 創業は1899年の農業からスタートして以来、120年以上の歴史を歩み今日では農業から生産・加工・販売と一貫したバリューチェーンを持つ世界でもユニークな企業へと発展しています。 変更の範囲:会社の定める業務
フジテック株式会社
滋賀県彦根市宮田町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜Webシステムの構築経験を活かせる◎/財務会計をはじめとするバックオフィス業務全体の生産性向上や事業DXを実現/年休124日・週2在宅可/賞与実績:6.1か月(2024年実績)/福利厚生充実〜 ■業務内容: バックオフィス(特に財務関係)の既存システムの改善・是正、ユーザサポートを担当いただきます。 ・導入している会計パッケージソフトと内製社内システムとの連動管理 ・老朽化した内製システムを刷新するための企画、設計、開発、運用設計 ・現場担当者の課題解決のための新規システムの構築、もしくは最適なサービスの導入 ■課題・ビジョン: 既存システムの改善(複雑化した月次処理の整理やデータ連携の自動化等)、クラウドサービスの導入や業務へのAI組み込み(手作業の多い決算業務の精緻化や効率化等)を通じて、財務会計をはじめとするバックオフィス業務全体の生産性向上や事業DXを実現していただきます。 ■配属部門: ・東京:部長1名、部員5名 ・大阪:管理職4名、部員16名 ・滋賀:管理職2名、部員9名 ・兵庫:部員2名 内バックオフィスチーム 3名 ■デジタルイノベーション本部について: 全社横断のIT統括組織である当本部は2019年に情報システム部門がデジタルイノベーション本部へと改組されました。現在はR&D機能を担う『テクノロジー研究部』、基幹システムの開発運用を行う『システム管理部』、業務革新を進める『プロセス管理部』、サイバー攻撃等のセキュリティ対策を推進する『情報セキュリティ統括室』で構成されています。 当本部の合言葉は、「現場・現物・現実」です。「ITサービスは、現場の担当者に使ってもらえなければ意味がない」という思想のもと、現場の業務フローや現状を観察し、現場担当者と同じ視点に立って企画・提案をするようにしています。現場のニーズに寄り添ったDXを進めることで、現場の作業効率化や顧客へのサービスの品質向上を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
昭和飛行機工業株式会社
東京都
500万円~599万円
建設機械・その他輸送機器, 建機・その他輸送機器 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【防衛装備品の設計担当/年間休日124日/ワークライフバランス◎/高度な技術力/成長環境/新しい挑戦を続ける企業/安定した就業環境】 ■業務内容: 当社の防衛装備事業部における設計担当として、顧客との製品仕様調整、製品設計に関する技術検討、社内外のデザインレビュー対応、製造図面・設計計算書の作成、および提出書類の作成を担当していただきます。機械系の知識と技術を活かし、航空機製造で培った高度な技術力を駆使して、国内トップシェアの防衛装備製品の設計に携わるポジションです。 ■業務詳細: ・顧客との製品仕様調整 ・製品設計に関する技術検討 ・社内外のデザインレビューへの対応 ・製造図面・設計計算書の作成 ・提出書類の作成 ■募集背景: 組織力強化のための募集です。戦前から高度な技術力を培ってきた当社では、さらなる成長を目指して新たな人材を求めています。 ■トピックス: 当社は戦前に最新型の航空機を製造しようという壮大なロマンのもとに設立され、航空機の製造で培った高度な技術力を活かし、アルミタンクローリーや航空機燃料給油車の分野で国内トップシェアを誇ります。さらに、防衛装備製品の設計においても多彩な事業を展開し、常に新しい挑戦を続けています。 ■就業環境: 年間休日は124日と充実しており、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。防衛装備という高度な専門分野での経験を積むことができ、成長できる環境が整っています。 ■当社の魅力: 当社は戦前の設立時から航空機の製造で培った高度な技術力をもとに、多彩な事業を展開しています。特にアルミタンクローリーや航空機燃料給油車においては国内トップシェアを誇り、確固たる地位を築いています。防衛装備製品の設計においても、常に新しい挑戦を続け、成長を目指す企業です。あなたもこの一員として、共に未来を切り拓いてみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ムービック
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
550万円~799万円
家具・インテリア・生活雑貨 玩具, 事業企画・新規事業開発 プロデューサー・ディレクター・プランナー プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜エンターテインメント業界への深い理解と情熱を持ち、イベント事業の成長に貢献したい方を歓迎〜 ■募集背景: 当社ムービックのイベント事業は、自社興行から下請けのイベント物販、さらには施工、運営、宣伝まで多岐にわたる活動を展開し、順調に事業規模を拡大しています。ライブ、舞台、ミュージカル物販、展示会物販、コミックマーケットなどの出展催事物販、POP UP SHOPなど、エンターテインメント業界の多様なニーズに応え、多くの実績を積み上げてきました。 この事業成長は喜ばしい一方で、組織体制の強化が喫緊の課題となっています。特に、イベントプランニング課においては、拡大する業務量と多様化するプロジェクトを円滑に推進し、チーム全体のパフォーマンスを最大化するための強力なリーダーシップが不可欠です。 そこで今回、イベントプランニング課の責任者候補として、チームを牽引し、事業のさらなる発展に貢献いただける方を募集することになりました。 課長または係長候補として、部署内のマネジメントから、委託業者や他社との交渉までを担い、当社のイベント事業を次のステージへと導いてくださる方を求めています。 ■仕事内容: ムービックの自社興行や下請けイベントにおける物販運営を中核に、施工、運営、宣伝まで一貫したイベント運営を統括し、多様なイベント(ライブ、舞台、展示会、POP UP SHOPなど)の成功に貢献することが主なミッションです。具体的な業務は以下となります。 ・イベントプランニング課のチームマネジメントとメンバー育成 ・自社興行および受託イベント運営の統括 ※場合によっては企画から携わることもあります ・委託業者や外部パートナーとの交渉・折衝および関係構築 ・ライブ、舞台、展示会などのイベント物販の実施・管理 ・イベント全体のスケジュール・予算・品質のプロジェクト管理 ・新規案件の対応推進と事業拡大に向けた戦略立案 ■配属先:チャネルセールス事業本部/イベント事業部 部署人数:約10名 ■入社祝い金 本求人では、2025年10月1日〜12月31日までにご応募いただいた方に入社祝い金100万円を支給いたします。 支給タイミングは、入社後、本採用となった後、初回賞与と合算して支給いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌエヌ生命保険株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(44階)
生命保険, 法務 内部監査
【中小企業サポーター企業/世界18ヶ国で事業展開/フラットな社風で働きやすい環境】 ■業務内容: コンプライアンス(法令遵守)の統括に関する事項を担当いただきます。主な業務は以下の通りとなります。 (1)経営会議・コンプライアンス委員会事務局に関する事項 (2)主務行政庁及び生命保険協会への対応に関する事項(他部署の所掌に係るものを除く) (3)コンプライアンスの統括に関する事項 (4)保険金等支払・不払の再検証に関する事項 (5)支払諮問審議会の運営に関する事項 (6)内部通報および社内不正等の調査 (7)コーポレートガバナンス維持/強化の支援 (8)資料等のコンプライアンス・チェック(広告及びプレスリリース等の文書の審査、その他取引・業務等に関する確認等) (9)接待贈答/反社会的勢力/兼業に関する照会および承認等 ■業務詳細: ・全社的なコンプライアンス推進に関する業務やコンプライアンスに関わるリスク管理 ・コンプライアンス全般相談への対応 ・コンプライアンス委員会の運営サポート ・贈答接待/兼業に関する照会・承認・モニタリング ・対外向け資料のコンプライアンスの観点からの確認 ・保険金等支払・不払事案などに係る再検証 ・保険金等の支払査定に関して、適切で公正な運営を図ることを目的とした支払諮問審議会の事務局運営 ・内部通報案件にかかわる対応サポート ・FATCAおよびCRS遵守に関するの対応 ・株主であるNN Groupが主導するコンプライアンス関係施策の実施 ・各種社内研修の実施等 ■この職種の魅力: ・経営の最重要課題である全社的なコンプライアンスの推進に貢献することが出来ます。 ・コンプライアンス業務を通じて当社のビジネスを俯瞰的に捉えることが出来ます。 ・業界知識・法令等知識を習得することが出来ます。 ■将来のキャリア展望: ・コンプライアンスオフィサー ・親和性の高い部門である内部監査部門、リスク管理部門、コンプライアンス管理部門等へのキャリアアップ 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノン電子テクノロジー株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
★安定×挑戦/キヤノンGのSI企業にて産業プロジェクトにアサイン/在宅勤務OK!平均残業17時間程度/離職率5%で働きやすい環境!★ ◎受託産業プロジェクトにおいて提案〜開発導入から運用保守 ◎チャレンジを応援する社風があり、複数の勉強会や研修制度、社内資格認定制度ありスキルUP! ■業務内容: 当社の産業領域(流通(食品卸など)、海運、学校など)の受託プロジェクトにおいて、顧客折衝も含めた下記商流の業務をお任せします。 ・要件定義 ∟各種資料作成・お客様や他ベンダーとの打ち合わせ ・基本設計 ∟設計書作成・お客様や他ベンダーとの打ち合わせ ■入社後の流れ: 最初は、案件開発、保守運用を行いながら、仕組みを理解していき、その後、お客様にソリューションを提供する上流工程を担当いただきます。 ■開発環境: ▼プログラミング言語 JavaScript、Java、Python、PHP、HTML、CSS、C#、TypeScript ▼フロントエンドフレームワーク・ライブラリ React、Angular、Vue.js ▼開発ツール・プラットフォーム・技術 WebPerformer、OutSystems、kintone、Elasticsearch、Salesforce、ODIP ▼クラウドサービス AWS、Azure ■プロジェクト期間: 期間:1〜3年 当社参画人数:5〜30名/月 ※初期提案では一部領域を一括受注、その後、全体保守に向け更に提案し恒常的な体制維持 ■チーム構成例: 5名 (社員2名、当社BP3名) 10名 (社員3名、当社BP7名) 30名 (社員15名、当社BP15名) ●やりがい ・SE3年目頃からBP様含めたチームリーダーを担う経験ができます。 ・お客様の課題解決を直接支援できます。 ・最先端の技術に挑戦できる環境です。 ・システムの提案から保守まで携わり、リリースしたシステムが稼働している姿を自身の目で確認できます。 ■評価・フォロー体制: ・役割等級別の目標管理制度/成果(結果+プロセス)に応じて昇給昇格 ・上司と年2回以上の面談を通じて、キャリアパスを支援 ・「社内資格認定制度」の活用により、キャリアアップ&チェンジが可能 変更の範囲:会社の定める業務
サッポロビール株式会社
食品・飲料メーカー(原料含む), 総務 法務
サッポロ生ビール黒ラベルやエビスビールなどのビール類やノンアルコール飲料を製造及び販売をしている同社の持ち株会社であるサッポロホールディングス株式会社へ出向し、総務としてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容 ・経営会議事務局(会議運営/議題管理/スケジュール調整/議事録作成) 会議の設計や進行方法を工夫し、全ての参加者がアクティブに参加できる環境を作っていくことも業務となります。 ・適時開示文書に関する事項 文書の作成・適時開示の手続きに関する業務を行っていただきます。 また適時開示文書は英文開示を行う必要があり、翻訳は外部委託していますが、翻訳内容が適切かどうかのチェックを行っていただきます。(その他、株主総会招集通知の英文チェックも担っていただきます) ・コーポレートガバナンスに関する事項 有価証券報告書・統合報告書・CG 報告書の作成、取りまとめを担っていただきます。 経営会議事務局・適時開示文書業務は、経営の中枢に関わる重要な役割であり、企業の意思決定を間近で体験できる魅力的なポジションです。 コーポレートガバナンスを強化することで、サッポログループの企業価値向上を図ることが重要なミッションとなります。 ■就業環境 残業時間:30時間程度/月 リモートワーク:あり フレックスタイム制も導入しておりますのでご家庭との両立も出来る就業環境となっております。 ■組織構成 トップサポートグループとコンプライアンスリスクマネジメントグループの2グループ体制になっており、トップサポートグループは11名の方がご活躍されております。 ■サッポロホールディングス株式会社について サッポロビールやサッポロ不動産開発など各事業会社の持ち株会社として管理運営を行っております。 ■同社について 1876年に創業し、現在では「サッポロ生ビール黒ラベル」「ヱビス」などのブランドで親しまれている総合酒類メーカーです。 同社は商品を作ってからお客様の手元に届け、おいしく飲んでいただくまでの全てのプロセスを『モノ造り』と考えており、ワイン、焼酎、洋酒、RTD、ノンアルコールなども含め、将来に向けた新しい資産を着実に創出し、新しい楽しさや豊かさをお客様に発見していただけるモノ造りを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
フォーティエンスコンサルティング株式会社
500万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
【NTTデータ100%資本/日系コンサルティングファーム/少数精鋭/上流工程に特化/65%がグローバルPJT/社会貢献】 ●FSチーム35名の少数精鋭組織 ●早期のプロモーション(昇進)が可能 ●金融業界出身(銀行・証券・生損保)歓迎/コンサル未経験歓迎 ■業務概要: 銀行、証券、保険、ノンバンク、政策金融機関、商社、金融サービスを提供する非金融機関を対象に、戦略策定から企画・実行支援まで総合的にコンサルティングサービスを提供。日本の金融サービスの成長と金融サービスを通じて次世代産業のイノベーションに貢献します。より高付加価値なコンサルティングサービスを持続的に提供するため、多様なフィールドで活躍できる優秀な人材の採用と育成を目指しています。 ■直近プロジェクト例(銀行系): ・CxOが取り組むべき経営アジェンダ策定支援 ・データビジネスグランドデザイン策定支援 ・デジタル証券にかかる事業計画 ・新AMLシステム開発基本設計支援 ・融資業務立ち上げ支援 ・企業向けAPIサービス拡大に向けた各種支援 ■魅力: ・各マネージングディレクターの強固な顧客リレーションシップと豊富なコンサルティング経験を活用し、若手が早いタイミングから第一線で活躍する機会があります。 ・NTTデータGは基礎研究を含めた大規模R&D投資や、国内外グループ会社を含め幅広い顧客基盤を有しており、幅広いテーマに対応すると共に、様々な人的ネットワークや先進的なナレッジに触れることが可能。 ・当局勤務経験者ほかのメンバーが金融庁、日本銀行等と緊密なリレーションを有しており、これらを通じ国、本邦金融機関のさらなる発展、アジアほか新興国の金融制度整備や金融機関の成長に貢献できます。 ■働き方: 残業も45時間以内に抑えられるような管理ルールが整っているため、離職率は1桁台と長期就業をしやすい環境です。産休育休取得率も100%です。 ■研修体制: ・新卒と同様の研修を入社後4か月間かけて学んでいただくことを必須としています。 ・その他、チームに応じて外部研修等も導入しております。(NonITの方はERPの研修に参加していただくなど) 変更の範囲:会社の定める業務
XMile株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 金融法人営業 M&A
■仕事内容: M&Aコンサルティングを中心に、新規事業フェーズで発生する様々な課題解決をミッションとしてお任せします。 ■具体的な業務内容: ノンデスク産業の事業承継・M&Aにおける、一連のコンサルティング業務を担っていただきます。 ・M&Aに関するご相談の受付、売却案件の発掘、簡易企業評価 ・買収候補先の探索と提案、トップ面談等の調整 ・各種業務(条件交渉、デューデリジェンス、契約書類の作成等)への助言 ・案件紹介先との提携等 ■ポジションの魅力: ・M&Aエバンジェリストとしてのキャリア ・多数事業における事業全体の責任者 ・新規事業の立ち上げ責任者 など、当社では既存事業の拡大・成長及び、新規事業の開発を多数進めているため、社内においてもさまざまなキャリアパスのチャンスが存在しています。 ご入社後、将来のキャリアパスについて上長と相談しながら、自己実現も目指していける環境です。 変更の範囲:営業、管理、企画、新規事業開発、マーケティング、人事、エンジニア、その他事業に関わる業務全般
株式会社テクノ菱和
東京都豊島区南大塚
大塚(東京)駅
サブコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
業界経験を活かしキャリアチェンジ!〜東証スタンダード市場上場/自己資本比率60%超え/空気と水のテクノロジー/プラズマ除菌水などクリーン技術に強みを持つトータルエンジニアリング会社/働き方改革推進中・IoTも積極導入〜 ■業務内容 同社の営業担当をお任せいたします。 ▽担当案件 ゼネコン様向けの営業をメインとし、製造・医薬品メーカー様へも営業を行います。 工場やビルをメインとしておりますが、官公庁案件の受注もございます。 ▽担当エリア: 愛知県内をご担当頂きます。 東海地方に複数拠点を設けているため、県内のお客様に集中頂けます。 ■具体的な仕事内容 既存の取引のあるお客様への長期的な運用プランのご提案がメインとなります。開拓に関しても組織で方針を練って行いますので、むやみやたらな開拓もございません。業務は上司、技術職との同行のもと経験を積むことができます。 ■組織構成 名古屋支店の営業部隊は10名程の組織で、残業平均も20hと働きやすい環境です。将来的な管理職を目指しご活躍頂くことも可能です。 ■働く環境 同ポジションは土日祝休みで、繁忙期含めて平均残業時間は20h程ですが、閑散期は残業がほぼ発生しません。また、技術社員は休みにくい業界ではありますが、全従業員の4週8休の取得は徹底しており、技術社員を含めて働きやすい環境整備に取り組んでおります。 ■同社の魅力と特徴 同社は製薬関連の大型物件や、電子デバイス・化学系の工場を中心に、空気調和衛生設備の設計、 施工管理、保守メンテナンス、研究開発などを手掛けるトータルエンジニアリング企業です。1960年頃から半世紀以上にわたる経験を基に生産環境に応じた最適なシステムを実現、各種ユーティリティ供給システムや、施工後の保守管理を含めたトータルシステムを提案しています。また、クリーンルーム等、精密空調技術(例:気流可視化システム、プラズマ除菌水)の蓄積を生かし、今後の投資需要が見込まれる医薬品など新規顧客の獲得を進めています。研究開発センターも自社で開設し、要素技術の研究・開発やZEB(省エネ・創エネ)技術・設備の実証を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本アクセス
愛知県
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜売上二兆円規模/伊藤忠G国内トップクラスの総合食品商社/土日祝休み/年休122日/社宅等福利厚生充実〜 ■仕事内容 食品卸営業として、顧客への提案・メーカーとの仕入れ交渉などをお任せします。 顧客となるのは、私たちにも身近な大手スーパーなど。時期や需要を見越した提案で売り場の活性化を行い、顧客の売上アップに貢献するのがこの仕事のミッションです。 ■具体的な業務 ・顧客への提案営業(売場の構成や特売、時期にあわせた商品の提案) ・メーカー商談(仕入れ先より商品の提案を受け価格の交渉等行います) ・情報収集・分析 └販売実績/年間計画(店舗にていつ、どの商品がどのくらい売れているのか) └商圏分析(来店する消費者の層やボリュームはどのくらいか) ■配属部署の体制 8名(管理職2名、総合職5名、専任嘱託1名) ■繁忙期 7月、12月(年末対応)、1月 ■平均残業時間/土日の対応 平均残業時間:10時間 土日の対応:基本的にはなし ※不定期で出勤の可能性あり(新店対応 等) ■入社後について まずはOJTを通じて基本を?に付けていただきます。仕事の流れや、会社について一緒に働く仲間がフォローしますのでご安心ください。 また当社では、社員の自主的なキャリア形成を推進しています。侵入社員から役員に至るまで、幅広く「階層別研修」を実施し、職種に関係なく必要とされるビジネススキルや役割、知識、仕事に対する考え方や姿勢を習得し、レベルアップする機会があります。年次を経てからも成長し続けることの出来る環境です。 ■雇用形態の補足 ※入社後3か月〜8か月は嘱託社員としての採用となります。 (嘱託社員期間は本人と会社との間でのマッチング期間です) ※嘱託社員期間が経過した後に、正社員登用となります。 (社員登用を前提に採用しておりますので、登用時に試験等はありません) ※嘱託期間中と正社員登用後で同じ給与金額を支給します。 ※直近7年間における中途入社採用者の正社員登用率は100%です。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンITSメディカル株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
500万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜プライム上場キヤノングループの安定基盤◎/年休125日・残業月10〜20h、在宅週1〜2回程度可能〜 ■採用背景: 当社はキヤノンマーケティングジャパングループが事業拡大を進めるヘルスケアIT分野を担当し業績急拡大中です。事業拡大に伴い、人事担当を増員いたします。人事領域に関する幅広い業務経験をお持ちの方、会社組織を支える人事の中枢業務を通して自身の経験の蓄積と自己の成長を目指す方を募集いたします。 ■業務内容: ・組織、評価、労働法、人事制度、報酬設計 ・経営層との連携による人事施策の提案、実行 ・給与、社会保険及び人事系システム対応、社労士との連携 ・採用、労務、教育など ■組織構成: ・総務人事課7名(課長1名、メンバー6名) ■働く環境: 月平均の残業時間は10〜20h、在宅勤務は週1〜2回程度実施しています。年間休日も125日(土日祝)とワークライフバランスを整えながら就業いただける環境です。 ■ポジションの魅力: ◎プライム上場キヤノングループの安定基盤 当社はキヤノンマーケティングジャパングループが事業拡大を進めるヘルスケアIT分野を担当し業績急拡大中です。 ◎管理職候補としての採用となるため、人事として幅広い知識や経験を得てスキルアップ・キャリアアップいただけます。 ■当社の強み: 当社は、1972年の設立から40年以上にわたって、一貫して医療情報システムの販売や導入サービスの提供を行ってきました。マルチベンダーであることの利点を活かし、お客様のニーズに応える「価値ある医療情報システム」を実現するため、ハードウエアやソフトウエアなど幅広い製品群から最適なものをコーディネートしています。システムの提案・設計から運用・保守まで、トータルで対応し、既存システムとの連携や関係者との調整にも注力し、導入プロジェクトのスムーズな進行に努めています。また、当社には、医療ICT分野に精通したスタッフが豊富に在籍しています。特にSEやインストラクターは130名規模で在籍しています。また、医療情報技師の資格取得にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ABC店舗
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【産育休復帰率100%!/20代から若手多数活躍中!/売上は10年で10倍以上!/創業以来120%成長のビジネスモデルで安定性◎】 ■業務概要: 不動産会社への訪問営業で居抜き飲食店舗物件の紹介を受けて、当社の基準を満たした場合に契約締結をします。その後自社物件サイトから流入した飲食店希望の顧客への内見案内・リーシングを行い、リーシング後の物件管理(物件総数 約50件)までを行っていただきます。加えて、マネジメントもお任せする予定です。 <具体的な業務> 【プレーヤー】 ○物件の仕入れ 不動産オーナーや不動産会社へアプローチし、飲食店舗向けの物件を見つけ、借り受けまでご担当いただきます。 ○物件のリーシング 仕入れた物件の内見をご希望される法人様にアテンド対応や、お客様からお申込を頂いた場合には契約の手続まで 【マネジメント】 部や課の役割と責任を理解して、業績に貢献するためのマネジメントをお願い致します。加えてチームスキルの底上げをするために部下育成もお願いいたします。 ■入社後の流れ ・入社後は東京本社にて、営業や不動産管理の業務をご経験いただき、その後大阪営業所の幹部として管理をお任せいたします。 ・東京本社での勤務期間は半年から1年程度を想定しています。 ■求める人物像 ・成長意欲が高く、経営幹部を目指す方 ・分業制のため、自部署だけでなく他部署にも良い着地点を見つけられる「全体最適視点」のある方 ■同社の魅力 \競合参入障壁が難しいサービスを展開/ 同社の強みは飲食店に特化した不動産サービスを展開している点です。一般的な不動産会社では、飲食店用の物件は専門性が求められる上に、契約や管理の工数等の理由から、飲食店舗の取り扱いは全体のわずか1割程度に留まっています。同社では長年にわたる飲食店専門の物件管理のノウハウを生かし、現在約1,400件の店舗物件を管理し業績も拡大中!
東新住販株式会社
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
不動産仲介 土地活用, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◆年休120日/業務未経験歓迎!/固定給+インセンティブも豊富/頑張った分だけ給与に反映◆ ■仕事の内容: ・マンションの仕入/企画(リフォーム)/販売までの業務をお任せします。中古マンションを新築マンションのように再生し新築同様、もしくはそれ以上にデザインマンションを蘇らせる価値のある仕事です。 ・リフォームについてはリフォーム会社とともにターゲットを考えながら企画し、リフォーム後の物件は仲介会社に販売委託します。 ・不動会社へ訪問、物件を紹介してもらえるよう関係性構築を行って頂きます。 ※最初から一人で担当させることはなく、一緒に進めていきます。 ■入社後の流れ: まずは、支店長や先輩社員との同行を行い、提携先業者への挨拶等を行います。実際の物件仕入れ等の流れも教えてくれる環境もあります。 ■活躍事例: 携帯ショップの販売員の方や、飲食店経験者の方等、未経験者が半数以上になります。個人への販売は仲介会社が行うので、仕入れ・リフォーム企画に集中できる環境が整っております。その為、未経験の方でも活躍しております。 ■業務の魅力: ・この仕事は「新たな価値を提供する」仕事です。人が生きていく上で必要となる衣食住の「住」に関わるお仕事で、決して安い買い物ではないので大きな責任もあります。自分が企画してリフォームした住宅の販売が決まった時のやりがいは格別。この仕事をやっていて良かったと思う瞬間です。 ■当社の特徴: 1991年(平成3年)に設立し、主としてマンションの自社分譲事業と販売受託事業を展開して参りました。首都圏を中心としたトータルな街づくり・住まいづくりには、各方面から高い評価と信頼をいただいております。「すべてはお客様のために」、「社員総スペシャリスト計画」のテーマ実現に向けて、社員教育の充実、対お客様・社員間のコミュニケーション充実を図り、より高性能な住宅供給ができるよう、さらに努力を続けます。お客様には快適な住空間を、社員には働きがいのある職場空間を、社会には地域と密接に結びついた都市空間を。当社が目指すのは、「快適空間創造企業」です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ