107808 件
タクボエンジニアリング株式会社
東京都品川区戸越
戸越駅
500万円~799万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【品川区×経理/国内外から選ばれる「Rの技術」を活かした塗装ロボットを製造】 ■業務概要: 経理部門の責任者候補として、経理業務全般の実務とマネジメントをお任せします。 ■業務詳細: ・月次点検、決算処理、整理仕訳、引当金、課税、科目精査、法定調書、建設業更新手続き ・法人税別表、消費税、所得税理解 ・銀行折衝、融資、経営資料提出 ・国税局、税務署税法、調査、資料作成提出対応 ・資金繰表他経営資料作成 ・事業承継、自社株式評価、?&A、ビジネスマッチング相談対応、 ・上場株式、投資信託、外国為替等 資産運用 ・部下の指導、相談 ■魅力: 経理内外での広い範囲でスキルアップができるポジションです。 ■「Rの技術」とは: 当社が長年、回転塗装を追求し続けてきた技術の総称です。 少ない塗料で高い生産性と高品質を両立させるこの「Rの技術」を活かした塗装ロボットシステムは国内外の多くの企業から選ばれています。 ■当社の強み: 産業塗装機械に特化しているため、他社にはできない細かな顧客要望に提案〜納品まで一気通貫対応し、高いリピート率/顧客満足度と収益と安定性を長年保ち続けています。 ■当社について: ◎世界展開: 世界的企業(中国、インド、タイ、メキシコ他)を顧客に持つ。輸出比率が50%超。今後はEUも視野。 ◎収益性: 高付加価値・高効率により、システム単価が高く、収益性が非常に高い。 ◎安定性: リピート率(60%)が高く、15年〜30年以上使用されているお客様もいる。高い技術力、経験豊富な技術者、技術伝承により、自社でメンテナンスが行える強みを持つ。 ◎取扱製品:ロボット塗装システム「SOFTBOY PRO」「SWAN」、排熱回収型熱風乾燥機「DRY TEC」、塗装用ブース「OILBOOTH」/自動車部品(ドアミラー他)、携帯電話(Mg/樹脂)、ノートPC、モバイル機器、等、多岐にわたる。 変更の範囲:会社の定める業務
メタウォーター株式会社
東京都千代田区神田須田町
500万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日123日と就労環境良好/福利厚生充実/水インフラを支える/社会貢献性◎/公共インフラ関連事業のため景気の波に左右されにくく安定性抜群〜 ■担当業務【変更の範囲:会社の定める業務】: 自社向けネットワークの企画・導入・運用のリーダーまたは担当者として、以下の領域に関する業務をご担当いただきます。 ・自社向けネットワークの企画・導入・運用 ・GoogleCloudPlatformを始めとするクラウド環境の企画・設計・構築・運用 ・その他最新技術を活用したネットワークの企画・導入・構築・運用 ・ネットワーク環境からのセキュリティ強化施策の企画・導入・運用 など ■本案件の魅力: 社会インフラ(上下水・資源環境)の一翼を担う弊社において、社内システムの基盤であるインフラのうち、ネットワークの企画・導入・維持・管理やクラウド活用・推進に携わっていただくことで、最終的には社会へ貢献することに繋がります。 弊社は会社設立17年と若く、IT投資を積極的に行っています。そのため、皆さんの企画や挑戦を当社の施策としやすく、目指すべき道を一緒に作っていくことができる会社です。具体的には最新技術や色々な情報を基に、我々で目指すべき道を作り、そこに向かって、会社を巻き込みながら実現させる事が可能です。 また、DX業務推進部の社員の半分はIT関連職種からの中途入社となっており、今まで積み上げた経験を活かすことで活躍している方が多く在籍しています。 今後の業務や挑戦を通じて、新しい技術や経験を得ることができる環境もあり、やりがいを感じることが可能です。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。 ◇年間休日は120日以上、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、平均勤続年数約17年と就労環境良好です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ工務店
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
600万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理
学歴不問
【安定を求める同業出身者多数!】自由設計の高品質注文住宅を実現/売上成長率トップクラスのハウスメーカー ◎面接にお越しいただき「面接官の印象」「会社の雰囲気」で意思決定いただいた方多数! ◎成長率の高さという安定性で、同業からの転職者にも選んでいただいております! ◎2010年創業とまだ歴史の浅い同社での管理職候補の採用 理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、設計職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国トップ級の売上成長性を推移する当社。社員数は1900名、売り上げは1300億円を突破。当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 契約後のお客様と、営業が作成したプラン図を基に打ち合わせ・設計を頂きます。 詳細図面の作成、パース作成などは設計事務所へ委託しており、設計事務所の指導及び管理や各種確認申請業務がメインとなります。 「お客様によろこばれる家づくり」のため、お客様に応じた空間提案が強みの当社の住宅は、お客様に応じ様々。お客様の理想を引き出し形にしていただく、重要なポジションです。 現場に行くことは基本なく、年間30件の案件を手掛けていただきます。 ■当社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら…」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: ・2010年に設立され、事業発展を続けてきた同社 ・勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力/残業は月平均35時間程度 ・お客様のご都合で休日出勤が発生した場合は、必ず振替休日を取得 ・社員1人1人が会社をつくっていくという気概のもと働いております! ・積極的なチャレンジを推奨し、意見を言いやすい社風 ・社長の「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という考えのもと、季節に合わせた社内イベントを実施 ※春には野球大会、バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行など
株式会社ベルテックス
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(9階)
700万円~1000万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 金融法人営業
~金融業界で培ったスキルを不動産販売に活用!/上場目指し組織強化中/不動産販売の経験は不問/男女問わず活躍できる基盤~ ■担当業務 提携金融機関訪問をし、ビジネスマッチング契約の締結、紹介発掘の為の営業への繋ぎを行うことがミッションです。 ※能力や実績により、短期間で営業管理職に昇格していただき、5名〜15名程度のプレイングマネージャーとしてご活躍頂く事も可能であり、達成感ややりがいの感じられる業務となっております。 ■業務の流れ 中小企業やその経営者個人へ向けた不動産販売を行なっていただくための、提携金融機関へ訪問、ビジネスマッチング契約の締結、紹介発掘の為の営業への繋ぎ、商談や契約決済の場への同席等に携わっていただきます。 ■営業方法について 企業規模や利益水準などを基準としてターゲットを設定し、新規開拓は電話営業が中心です。資産運用にご興味のあるお客様のご状況をお伺いし、ご状況に合わせた物件のご提案と収益シミュレーションを行います。 ■お客様について お客様は老舗企業、ベンチャー企業、メガベンチャーが対象であるため、1桁億〜2桁億程の売上の企業がボリュームゾーンです。 ■商品について 関西エリアの資産価値の高い1R〜1LDKの販売業務に携わっていただきます。新築・中古、一棟・区分と商品バリエーションが広く、お客様のご要望に応じた物件や金額のご提案をしております。 ■人事評価制度 当社では、6か月ごとに各社員の目標や課題を設定し、定期的に進捗を確認しながら業務を進めています。評価基準はシステム化されており、評価者による判断の偏りを最小限に抑え、公正で納得感のある評価を実現しています。さらに、評価結果は人事委員会により再確認され、公平性と透明性を確保しています ■当社について ・自社ブランドのマンションの企画、開発、資産運用を目的とした不動産売買、不動産管理まで一気通貫のサービス提供を行っています。 ・「より多くの人々の不安を「夢」や「希望」に変える」という企業理念のもと、価値ある不動産事業を推進した結果、創業10年で売り上げ200億超えを突破しました 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北洋建設
福岡県福岡市博多区板付
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◎「地域みらいグループ」の中核企業 ◎1923年創業、確かな信頼と実績を誇る盤石な経営基盤 ◎年間受注件数・金額共に九州のゼネコンでトップクラス! ◎資格や仕事振りに見合った待遇をお約束! ◎働きやすさ◎ 週休2日制/月平均残業25時間/直行直帰OK! ◎女性活躍!福利厚生充実◎ ライフイベントも安心♪ ●業務概要: 木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造の戸建住宅・マンション・ビル・店舗等各種案件の安全管理・工程管理・品質管理・原価管理を行っていただきます ●業務詳細: ・発注者と打合せ ・工事計画の策定 ・仕事の発注 ・協力会社の手配・マネジメント ・安全管理・工程管理・品質管理・原価管理等 ※資格をお持ちの方は年齢や勤続年数に関わらず、早い段階で現場代理人をお任せします ・担当エリア:基本最初は福岡県内メインで担当していただきます。1案件あたり半年〜1年の工期がメイン、出張頻度についてはご家庭の事情等考慮します。経験を積んで頂いた暁には県外案件や大型案件もお任せいたします ●入社後の流れ: 豊富な実務経験をお持ちの方でも、新しい職場は緊張しますよね。まずは、当社の事業概要や仕事の流れについて丁寧にレクチャーします。理解を深めた後は、資格やスキルに見合った施工管理業務をお任せします。万全の体制で長期的なキャリア形成をサポートするので、安心して日々の業務に取組むことができます ●教育研修制度: 階層別研修や企業内大学などを通じて、成長できる体制を整えています。資格取得支援制度も充実しており、意欲さえあれば着実にステップアップすることが出来ます。もちろん、資格を取得すれば待遇面やポジションにしっかりと反映!一級建築施工管理技士の有資格者には、毎月7万円の資格手当を支給しています ●当社で働く魅力: 九州トップクラスの業績を誇る地域みらいグループの中核企業である当社は、1923年の創業以来長年積み上げてきた高い経験と実績を基に、高い専門性と質の高いサービスを提供し、幅広い分野で施工を行っています。現場への直行直帰可能な点や、現場環境の整備(更衣室・トイレ等)を積極的に行い、男女ともに活躍中です! ●組織構成: 現場技術者は150名在籍しています。(新築・改修・木造工事等) 内訳:女性18名、男性132名 変更の範囲:会社の定める業務
ユニアデックス株式会社
東京都
500万円~999万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜平均勤続年数16.2年/有休消化85%以上/完全土日祝休み/フレックス/テレワーク併用も可能/東証プライムBIPROGYグループ〜 ■職務内容: サイバーセキュリティ対策に関する提案から対策・アフターケアまで対応いただきます ・サイバーセキュリティ対策のデザイン ・セキュリティ対策の提案 ・セキュリティ製品の設計・導入・アフターケア ・セキュリティサービスの提供(脆弱性診断等) ・セキュリティ製品の運用支援 ■仕事の魅力: 当社のお客様のセキュリティ関連の課題において適切な基準やガイドラインを根拠として、構成/アーキテクチャを考え、顧客に適用に向けたアドバイスを行います。 また、セキュリティ領域製品のアーキテクチャを理解し、以下業務を実施します。 ・製品およびセキュリティ運用の観点での利活用提案と支援 ・競合製品を含めた当該領域の技術・顧客要件トレンド把握 ・環境への製品適用に向けたアドバイス・プロセスの説明 ■当社について: 〜同じ未来を想うことから〜 ICT環境最適化の良き相談相手として、お客さまの期待を超えるエクセレントなサービスをめざす会社です。それは、まさに誕生の時からDNAとして社名に組み込まれた想いです。デジタルトランスフォーメーション(DX)を実現する高度な技術力と、お客さまに寄り添い誠実にやり遂げる人間力が融合したデジタルエクセレントサービスカンパニーへ。 私たちの遺伝子は進化を続けています。 ■必須条件補足:別枠記載の必須条件に併せ、下記歓迎 ・ネットワークセキュリティ、ID管理、アクセス制御の知識 ・クラウドセキュリティに関する資格(CISSP、CCSP、AWS Certified Securityなど) ・インフラの自動化ツール(Terraform、Ansibleなど)の利用経験 ・ソフトウェア開発やDevSecOpsの知識・経験 ・チームリーダーやプロジェクトマネジメントの経験 変更の範囲:会社の定める業務
日本工営エナジーソリューションズ株式会社
福島県須賀川市森宿
建設コンサルタント 電力, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) ネットワーク・IoT
〜国内のエネルギー事業に貢献!ID&Eホールディングの機電・エネルギー領域に特化して事業展開をしている企業/土日祝休/残業20H程度・リモート可・手当充実で働き方◎長期就業可能!〜 ■職務内容: マイクログリッド、VPPなど次世代エネルギー分野のエンジニアリング(電力設備に関する運用検討・設計・調達・施工管理、計装システムの設計)、およびソフトウェア開発(EMS・PLC等のアプリケーション開発、クラウドアプリケーション開発)を行う同部署において、主にソフトウェアアプリの開発やクラウドアプリの開発に関する業務をお任せいたします。ご経験・スキルに応じて業務をお任せいたしますので本領域のご経験が少しでもある方や興味をお持ちの方に応募いただきたいと思っております。 ■福島事業所に関して: ・参考資料: https://www.n-koei.co.jp/assets/pdf/energy/aboutus/pamphlet/NKES_recruiting-guide.pdf ・電力事業に関わる機器・装置の設計・製造から電力インフラの新設・設備更新・機器改修に至るまでをトータルに行っている「ものづくり集団」が同部署です。 ・創業以来、水力発電に代表される自然エネルギーを効率よく安定供給するための電力インフラを数多く手掛けており「最新技術で福島から世界へ」を合言葉に、次世代に引継ぐエネルギーを創造するグローバル企業としてさらなる成長を目指します。 ■就業環境 ・残業時間は平均20h程度となります。 ・リモート勤務の環境は整備されており、フレックスのためご自身のペースに合わせた就業が可能です。 ・月に数回国内出張がございます。期間は日帰りもしくは2日〜3週間程度です。 ■同社について: ID&Eホールディングは、2030年を見据え、「コンサルティング」、「都市空間」、「エネルギー」の3事業を基幹事業と位置づけ、さらなる成長を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
栗田工業株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 内部統制 経営企画
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜プライム上場・売上高約135%成長/薬品・装置〜メンテナンスサービスまで複数事業を展開する国内唯一の水インフラ企業/多様なソリューションを活用し総合的に<水と環境>の課題を解決/専門性を高めながらスキルの幅も広がる/在宅可◎家族・住居手当充実〜 ■業務内容: 財務報告に係る内部統制及び整備支援、経営管理モニタリング等の業務をお任せ致します。具体的な業務内容は以下の通りとなります。 ・金商法の内部統制報告制度に基づき、当社およびグループ会社に対して整備・運用状況のモニタリング評価。(全社的内部統制、業務プロセス統制、全社的決算・財務報告プロセス統制、個別決算プロセス統制、IT統制) ・グループ会社とコミュニケーションを取りながら内部統制整備を支援。(受注・売上・棚卸資産等に係る業務プロセスの整備支援,業務のフローチャート、業務記述書、RCMの作成支援) ・グループで定める基本方針類に基づく準拠性の確認として、国内外のグループ会社に対してモニタリング。 ・管理・統制の重要項目についての質問表(自己評価票)の依頼・回収・確認(メール) ・自己評価結果の解析・評価報告の策定(取締役会議案作成) ・現地監査の実施案内(メール) ・現地監査の実施(対面もしくはTV会議) ・現地監査結果の解析・評価報告の策定(取締役会議案作成) ◆国内全体のあらゆる産業を支える水インフラトップクラス企業! 当社は産業用水処理で水と環境に関する課題をトータルで解決する水インフラ企業です。 薬品・装置〜水処理・設備のメンテナンスまで総合的に事業を展開しており、国内では唯一のビジネス構成となっている点が強みです。 多様な事業でコンサルティング型の課題解決ができるため、国内顧客数は約20,000件・売上高は直近3年で約135%成長の38億円越えを誇っています。 今後も高成長が見込まれる半導体を中心に電子産業向けのソリューション提供を中核としながらも、現在では日本国内だけでなく、中国、欧米等海外でもグローバルに展開してます。 ◆働き易い環境 ・家族手当(2.3〜5.1万円)、住居補助(持ち家・賃貸いずれも)など福利厚生が充実! ・リモート・フレックスで柔軟に働ける環境 ・資格取得支援や研修も充実!自身のスキルを高めながら長くご活躍いただける環境です。
株式会社ワークスアプリケーションズ
東京都千代田区麹町
麹町駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜大手企業を中心に約2,200社導入実績があり第二次創業期の成長企業〜 ●ERPライセンスの売上高でトップクラスシェアを誇るため業界優位性◎ ●充実した研修制度と裁量権の大きい業務スタイルの下で市場価値アップ可 ■業務内容: 大手企業向けの新規営業担当として、SaaS製品「HUEデジタルインボイス」や「BPOサービス」を活用した「請求書受領代行サービス」のご提案及び周辺業務のコンサルティングを行っていただきます。 ■業務の魅力: 【「経営課題×大手企業」に対するアプローチ】 当社のサービスは、企業経営に深く関わっている領域であり、且つ顧客層は主として日本を代表する大手企業様です。 各部門を跨いだ複雑な課題を抱えるお客様へのアプローチは、セールス業務の難易度は非常に高いものとなりますが、セールス担当として高い提案能力を身に付けることが出来ます。 【「裁量権」を持った柔軟な提案活動】 当社は「常識にとらわれずに新しい解決策や価値を生み出す」をモットーに、お客様や世の中の潮流に合わせた「マニュアルに囚われない」柔軟な提案活動を行ってきました。 また「自主性」を重んじる弊社では、担当各々が「裁量権」を持つため、お客様への提案方法、営業戦略の構築などは個人の裁量に任される部分がより多く、自分で考えた戦略で組織を攻略していく醍醐味が味わえます。 ■働き方について: 年次に関係なく手を挙げればチャンスが与えられ、チャレンジのための失敗は許容するといった企業文化のほか、時間に縛られず働けるフレックスタイム制やリモートワークなど、社員の仕事および成長のための環境を用意しています。 ■ミッション: 働き方改革やデジタル化推進が提唱されているが、多くの企業がまだ変革の準備段階にあるとも言えます。変革に取り組む企業の基盤を支えるソフトウェアにこそ変革が必要であり、私たちはその変革におけるお客様のパートナーとなります。 ■長期就業できる環境実績: ・「健康経営優良法人(大規模法人部門)」「テレワーク先駆者百選」 ・「ハタラクエール(福利厚生表彰・認証制度)福利厚生推進法人」 ・「WOMAN's VALUE AWARD 企業部門」準優秀賞
富士電機株式会社
神奈川県川崎市川崎区田辺新田
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 品質保証(機械) 評価・実験(機械)
〜職種未経験者も歓迎◎売上1兆円超の大手総合電機メーカー/脱炭素社会の実現に貢献/あらゆる社会インフラを提供◎発電設備・パワー半導体から自動販売機・コンビニのコーヒーマシンまで/各種手当充実〜 ■担当業務: ・タービン・発電機等の回転体の高速バランス試験業務(バランス調整) ・設備管理業務 ※バランス試験及び振動に関する知識は不要です。 入社後に丁寧な指導・教育を行う為、未経験の方もご安心下さい。 <取り扱い製品> ・タービン、発電機 ■働き方について: ◎残業時間:平均20時間/月 ◎出張有無:有り ・頻度:年に数回、1回あたり1~7日程度 ・エリア:国内・海外の可能性あり ■同社の特徴・魅力: ・創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。売上高1兆円億規模で、幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有! ・コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。 ・小さな半導体から大きな発電機まで、幅広い製品を生み出しており、人々の暮らしを支えています。 ・年間休日120日以上、平均勤続年数20年以上、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上。男女問わず育児支援制度を活用している社員多数 ・分業化が進むメーカーの中では業務の幅が広く、入社後すぐ様々な業務を任せてもらえる社風のため、成長できる環境。体系化した教育研修や社内公募制度など、職場の活性化を推進。 ・家賃補助や、寮・社宅制度あり、時短制度・在宅勤務制度など福利厚生など大企業ならではの充実したサポート体制あり。
リコーITソリューションズ株式会社
北海道北見市柏陽町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【リコー100%出資プライムベンダー/週5在宅可/育休取得率90%以上(復帰率100%)と働きやすい環境】 ■業務の詳細: リコーグループ各社のビジネスオーナーメンバーと一緒に企画・計画を行い、システム開発の体制を整え開発プロジェクトを指揮していただきます。 開発メンバーと協業しながら、システム構築をリードしていただきます。 ■ポジションのミッション: 顧客であるリコーグループの事業部門、IT部門のニーズを汲み取り、解決策にもとづいたプロジェクト体制構築をシステム開発部門と協業しながら実現することです。 ■携わる事業・製品・サービス: リコーグループ社内の基幹システム(販売/設計/生産/本社/グローバル)。 ■配属組織の人数: 16名(40代9名・50代6名・60代1名) 役職:50代室長1名 ■キャリア: 組織としては、基幹システム(販売/設計/生産/本社/グローバル)のリエゾンやイニシエータの役割がミッションではありますが、ご本人の適性やキャリアに応じて開発部門のエキスパートとして進む道も選択可能です。 ■働き方について: ・残業10時間程度で、基本は在宅勤務、プロジェクト状況により週1回出社がある場合もあります。 ・休日出勤の可能性はございません。 ■業務のやりがい: リコーグループという国内4万人規模のエンタープライズ企業のセキュリティを担う、という非常にやりがいのある仕事です。リコーグループの大規模、グローバル展開、ERPパッケージ導入や新技術の採用など国内有数のハイレベルなDXシステムに関わることが出来ます。採用拠点地域は問いません、実際に秋田事業所、札幌事業所、北見事業のメンバーも活躍している実績があります。 ■20%が女性社員!子育て世代活躍中! 育休所得率100%産休復帰率100%を実現しておりリコーグループ全体で女性活躍を推進しています。 ・リモートワーク且つフルフレックスであるため、中抜けができ保育園や幼稚園の送り迎えなどに時間を充てることができます。 ・時間給も制度として取り入れています。全休だけではなく数時間休みを取ることも可能です。 ・女性の管理職も多く、昨年度は5名中途でリーダー層に入社いただきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社多摩ケイテクノ
東京都八王子市明神町
京王八王子駅
サブコン 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 電気設備
★多摩地域で働きたい方へ!/年間休日125日以上・福利厚生◎/東証プライム企業100%出資の子会社で築く安心のキャリア!★ ■ 職務の概要:屋内線電気設備の施工管理業務および定期点検業務 ・ 建物の新築・改修工事、電気設備のリニューアル工事で、施工管理業務を担当します。工事の計画段階から始まり、設備が完成してお客様に引き渡すまで、一貫して現場のマネジメントを行う仕事です。 ・ 建物設備を安心して効率よく利用していただけるように、電気工作物の定期点検業務を行います。 ■ 担当案件: 公共施設、オフィス・商業ビル、病院、学校、工場、さらには大型スタジアムなど様々な種類があります。関電工グループの強みを活かして、ビッグプロジェクトや有名物件に関わることができます。 建物を利用するお客様や利用者のニーズに合わせた、機能的で快適な室内空間を創りあげるのが設備工事の目的です。そのために、効率性と安定性を備えた電気設備構築を目指すのが、施工管理を担当する技術者の使命です。 マネジメント・現場監督役としてプロジェクトを進めるのはもちろんですが、そこに電気のプロとしての創意工夫が、さらにより良い建物へと命を吹込みます。 ■ 仕事の魅力・やりがい: プロジェクトを完成まで導くための、まさに「リーダー」です。責任が重くプレッシャーも伴いますが、その分、采配を振る手ごたえも達成感も大きいと言えます。 地域や人々の生活を支える仕事だから、大きな使命感と誇りを胸に日々チャレンジできるというやりがいがあります。担当した物件が地図に残るなど、成果が目に見えるのも魅力です。 関電工グループの安定した総合力の下、業界トップレベルの経験とノウハウを持った技術者へ日々成長する自分を実感できます。 ■ 得られるスキル: 電気設備の知識と現場での経験を積み重ねて、電気のプロとしての高水準のスキルを得ることができます。 施工計画書・施工図の作成、資機材・作業員の手配、安全・品質管理、工事予算の管理など、現場では先輩方のアドバイスを受けながら、さらに自らも率先して創意工夫して体得していきます。 単なる現場の工程管理能力だけでなくコミュニケーション力・営業力・交渉力も養えますので、一人前の施工管理者として&一人の社会人として、どこでも通用するレベルになれるでしょう。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社南西楽園リゾート
沖縄県宮古島市上野宮国
800万円~1000万円
ホテル・旅館・宿泊施設 レジャー・アミューズメント, 施設管理・マネジメント その他宿泊施設・ホテル関連
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇◆年収800万円〜のハイキャリア転職/宮古島で有名なシギラ系列リゾートホテルの副総支配人候補/宮古島で働きたい方必見◎沖縄、宮古島での新生活をサポート/引越補助/社員寮完備◇◆ 沖縄県宮古島で、仕事とプライベートを楽しみながら、これまでのご経験を活かし、あなたの夢や目標を実現させてみませんか? ■業務内容: ・宮古島で8つのリゾートホテルを運営している当社のホテルGM(副総支配人)候補としてホテル統括をお任せします。 ■当社の魅力: ・宮古島で8つのリゾートホテルを運営しています。 ・自然との調和、共存を重んじており、約140万坪の広大な土地にはホテルだけでなく、 ・ビーチ、プール、ゴルフ場、温泉、レストラン。アクティビティ等のサービスも併せて提供しています。 ・今後は宮古島での客室数を6,000室に増やすことを計画しています。 また、当社はユニマットグループ(東証プライム上場グループ)に所属しているため、安定的な経営基盤を築き上げています。 ■運営ホテル: 「ザ シギラ」 「ホテル シギラミラージュ」 「シギラベイサイドスイート アラマンダ」「アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ」 「ホテルブリーズベイマリーナ」「ホットクロスポイント サンタモニカ」 「ホテル シーブリーズコーラル」「ウェルネスヴィラ ブリッサ」 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブイテックス
茨城県ひたちなか市足崎
550万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
〜英語力を生かしたい方歓迎/国内外問わずトップレベルのシェア/70年以上続く安定した企業/離職率4%で長期就業◎/年間休日123日/時間給有/平均有給取得日数13日〜 ■職務内容:真空用バルブの海外向け営業職 ・顧客深耕 担当顧客へニーズのヒアリングを行い、設計部の方々と連携しながら新しい製品の開発や、カスタマイズを行います ・新規開拓 業務に慣れてきたタイミングで、新規顧客への提案をします ・訪問顧客のアテンド 訪日した顧客へ実際の製品や工場の紹介をします ※WEBでのお打ち合わせがメインになり、現地時間に合わせて商談を行うこともありますが、別途残業代がでます ■研修 ・先輩社員とのojt ・製造現場での研修 ニッチで専門性が高い製品を扱うため、ご入社後ひたちなかの工場にて実際に製品を触り、作業をしていただく2週間程度の研修があります。製品の特長や構造、製造者の想いを体感することで顧客に自信を持って提案できる知識を習得することができます ■就業環境 ・平均有給取得日数13日 時間給として使うこともでき、趣味の時間等自由に使うことが可能です ・離職率4% 直近5年は新卒の退職者はおらず、相談できる居心地の良い環境です ・人事との相談MTG 入社してから1年間は3ヶ月毎に人事の方と面談する機会があります 入社後の不安や、今後のキャリアについてフォローいただけます ・上司とのキャリアデザインMTG ・年2回の階層別研修 ■企業の魅力 ・将来性 AI・IoT等の需要に伴い、業績はコロナ禍でも好調であり、国内外問わずトップレベルのシェアがございます ■当社について 当社の真空バルブは日本国内だけでなく、世界中の最新テクノロジーの発展に貢献しています。また、日本で唯一のラプチャーディスク(破裂板)メーカーとして成長拡大中の半導体業界をはじめ、宇宙工学・液晶ディスプレイ等の様々な製造業を支えています。 ■同社の真空バルブについて 真空バルブは、半導体の製造で欠かせない高度な技術です。半導体は今後、IoTやビックデータ分析、AIが普及することで、需要はさらに増加すると考えられており、2030年の半導体製造装置の市場規模は2015年の2倍という予測もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
富士工業株式会社
神奈川県相模原市中央区淵野辺
淵野辺駅
500万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 その他機械設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜レンジフード(家庭用換気扇)国内トップクラスシェアメーカー/13年連続黒字決算継続中/在宅勤務可(頻度自由)/高い定着率◎風通しがよく働きやすい環境〜 ■仕事内容: 家庭用レンジフードの国内トップクラスメーカーである当社にて、業務用空気環境改善機器等の新製品開発・設計をお任せします。顧客の課題解決を目的とした、新製品の開発・設計・試作・検証・提案に携わります。 ※顧客:CVS、厨房機器メーカー、飲食関連企業、食品工場など ■仕事の流れ: 顧客から困りごとなどをヒアリングし、その課題解決のための手段として製品の提案、新製品の開発等のご提案を行います。その後、製品の試作、検証を繰り返しながら顧客の課題解決に伴走いただきます。当社オリジナルの製品開発や設計業務もあります。 ■入社後について: 製品開発、量産設計、設計変更、顧客との折衝と、課内でそれぞれの業務ごとで担当を割り振りますが、将来的にはすべての業務を担当いただきます。入社後にまずは量産設計や検証の担当をお任せします。 ■働き方: ◎離職率は1.9%と新卒・中途問わず圧倒的に低く、長期的に働きやすい環境が整っています。経験に応じた裁量も十分に与えられる環境であるため、大きな価値を発揮することができます。 ◎部門や年齢、経験に寄らず日常的にコミュニケーションが取りやすい環境があり、上司、部下共に本音で話せる「風通しの良さ」が特徴です。 ■組織構成: 配属先となるイノベーション推進部 開発設計課には、10名が在籍しています。 ■当社の魅力: ◎当社は10年間清掃不要をうたう「オイルスマッシャー」機能を持つレンジフード(台所用換気扇)などを手掛け、主力製品をコア部品から一貫で生産する工場を持ち、生産設備の多くを自社で開発しております。 ◎トップクラスメーカーとしての揺るぎない実績と信頼に裏打ちされた強固な経営基盤が、安定した売上を継続しています。 ◎従来家庭用レンジフードの開発製造販売に従事してきましたが、今後はモノ売りにとどまらず顧客の課題解決を目的としたコト売りとして、空気環境改善のソリューション事業にも注力していきます。
日本コンピュータ・アーツ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
NTTグループ及び一般企業の公式Webサイトの技術担当ディレクターをしていただきます。 ■主な仕事内容 ・Webサイトのフロント/バックエンドシステム開発と保守 ・動的コンテンツの企画開発から運用サポート ・クライアントや社内メンバーからのシステムに関する質問に対してのサポート ・予算管理 /要件整理/ドキュメント作成 ・協力会社管理 ・制作/開発物の品質管理・試験 ※入社時は本社(東京都港区)にて3日程オリエンテーションを実施します。 その際に業務に必要なノートPCやスマートフォンを貸出します。 変更の範囲:当社業務全般
TOTOアクアエンジ株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 意匠設計 内装設計(店舗)
〜TOTO100%出資/スーパーフレックス/離職率:1%/産休・育休取得率:100%/有給消化率:17日/年就業環境・働き方改善◎/業界No.1の商品バリエーションと商品力/スーパーフレックス制度有〜 ■業務概要: オフィスや商業施設、ホテル等のトイレを中心とした快適な水まわり空間を設計頂きます。 ■特長: 同社のパブリックリモデル事業は出資社であるTOTOが製造した製品を軸に、同社独自の空間プロデュース力とオリジナル工法でトイレ、浴室改修の設計施工を担っています。 ■業務詳細: (1)お客様へのヒアリング: 営業の方に同行頂き、お客様のご要望をヒアリングし、現場調査を実施頂きます。 (2)提案書作成・プレゼンテーション: お客様の要望や予算に合わせてCAD(vectorworks、Auto CAD等)を利用し、提案書を作成頂きます。その後、お客様にプレゼンテーションを行って頂きます。 (3)実施図の作成・現場チェック: ご成約後はCADを使い、実施図を作成頂きます。その後、実施図をもとに図面通りの工事ができているか現場を確認頂きます。 ■教育体制 入社半年程度は先輩が付いて、OJTでしっかりとフォローします。将来的にはパブリック空間工事設計に携わることも考えられます。 ■働き方: 残業20時間程度、年間休日123日です。 コアタイム無しのスーパーフレックス制度、モバイルPCの支給(在宅勤務も可)、直行直帰可、有給取得もしやすく充実した就業環境です。 施工管理技士等の資格取得の支援もございます。 中途社員も多く、様々な経歴の人材に活躍してもらっています。そのため、異なる業種の方でも職場や仕事に早く馴染んでいただける風土です。 ■企業の特徴: ・最良の水まわり空間の提案を通じ、高品質な商品と施工を提供し、「TOTOブランド」の価値向上に貢献しています。 ・ユニットバスやシステムトイレ等の住宅設備機器を中心に、マンションやホテル・オフィス・病院等に向けTOTO商品を納入。 ・業界トップクラスの商品バリエーションと北海道から沖縄まで全国広範囲な施工体制をコアコンピタンスに、売上げ・シェア共にトップ企業の地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大塚製薬工場
徳島県鳴門市撫養町立岩
700万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 財務 管理会計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜創業100年越え/OS-1や輸液製剤(点滴)でお馴染みの大塚グループ/国内トップシェアを誇りグローバルにも展開◆賞与実績8か月/寮・住宅補助有り/社員食堂有り〜 ■部門について: 国際本部財務担当は、海外グループ会社の財務状況の健全性を保ちつつ、成長戦略をサポートする役割を果たしています。 将来的に米国エリアでの輸液製造販売を視野に入れており、事業拡大に合わせ組織改革に取り組む一環として、財務機能の拡充を進めています。今回は機能強化のための増員となります。 これにより各社のニーズに即した財務戦略を策定・実行できる体制を構築し、企業価値拡大および大塚グループの持続可能な成長を目指しています。 ■業務概要: アジア・アラブエリア13拠点の海外子会社と国内経営ボードの情報ハブとして、各社ニーズに即した財務戦略を策定・実行し、投資プロジェクトのサポートや子会社の業績管理・分析とレポーティングを担当します。 ■業務内容: 〈メインでお任せ〉 (1)子会社の財務戦略の立案と実行 ・長期的な財務計画の策定とその実行管理 ・資金調達戦略の立案と実行(借入、増資 等) ・為替リスクおよびその他の財務リスク管理 (2)投資プロジェクトのサポート ・投資プロジェクトの財務評価とリスク分析 ・プロジェクトの進行状況のモニタリングと評価 ・企業価値評価 ・財務デューデリジェンスと買収判断のサポート 〈将来的にお任せ〉 子会社の業績管理・分析とレポーティング ・各子会社の収益性分析・財務分析と課題の抽出 ・経営層への定期的な経営・財務報告と改善提言 ・各子会社への予算達成状況のモニタリングとフィードバック ・各子会社の業績改善のためのアドバイスおよびサポートの提供 ・各子会社の予算編成プロセスのリード ■組織構成: 配属先には、現在担当者が1名在籍しています。 その担当者の元で少しずつ同社業務を習得いただきます。 ■働き方: 社員の多様な価値観やライフスタイルを尊重し、仕事と家庭の両立を図ることができる環境整備にも積極的に取り組んでいます。住宅補助や育児勤務制度を始めとする関連制度が充実しています。 2008年5月には本社のある徳島県内で初の子育て支援企業認定マーク「くるみん」を取得しました。 変更の範囲:会社の定める業務
三重県四日市市日永
日永駅
シミックCMO株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
550万円~899万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析 CMO, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 医薬品質保証(QA)(製造所) 生産管理 製造工程管理・工程改善
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【積極的な設備投資中/DNPグループの技術を生かし一貫した生産体制の構築/体制強化】 ■主な業務内容 ・医薬品製造管理に関する諸業務 ・GMP査察、監査対応 ・各種マネジメントシステムに関する事項(環境、安全衛生、教育など) ・医薬品GMP管理に伴う諸対応 ・生産設備の新設、更新、保全、改良、修理に関する事項 ・部門予算の策定補助 ■ご入社後の流れ 初日にシミックグループ内のキャリア採用全体研修を受講いただいた後、翌日から工場内での研修・OJTでのフォローとなります。実務経験の有無を問わず、お任せする業務に対して丁寧にフォロー・サポートをしておりますので、中途入社の方もご活躍いただきやすい環境となっています。 ■組織構成 製造部門:全体で約35名(幅広いご年代の方が活躍中) 中途入社者の割合も高く、様々なバックグラウンドの方がいるため、コミュニケーションも活発にとれる環境となっています。 ■当社の魅力 当社は2023年より、DNP(大日本印刷)グループとなりました。シミックグループと事業提携を推進し、CDMO事業を推進しております。 医療業界は少子高齢化、慢性疾患の増加、感染症の流行など多くの課題を抱えており、医療費の抑制や新薬の迅速な開発、未病対策が求められています。その中で、DNPグループの持つ医薬パッケージ技術や、原薬のプロセス開発技術と提携をすることで、付加価値型医薬品の開発や、原薬製造〜製品開発までの一貫体制を構築し、製薬企業のニーズへの対応と、医療業界の課題解決に取り組んでいます。 ■長く働きやすい環境 ・ケアリーブ制度:小学校就学中までの子供の病気療養や学校行事参加等の際に1時間単位で有給休暇を取得できます。 ・月の平均残業時間は20時間程度。ストレスチェックの実施徹底や肥満対策・食事指導・運動奨励なども会社として取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
東電設計株式会社
東京都江東区東雲
東雲(東京)駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 電力, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(橋梁)
〜国内外で活躍する電力コンサルタント/転勤無し/土日祝休み×福利厚生充実で就業環境◎東京電力グループの安定性〜 ■業務内容: 【具体的にお任せする業務内容】 ご経験や適性・ご希望に応じて以下業務をお任せいたします。 ・土木設備の調査・解析評価・設計・施工計画立案・積算を幅広くご担当していただきます。 ・対象設備は、電力土木設備(発電所構造物、地中送電洞道、電線共同溝など)だけではなく、一般橋梁や港湾設備などのインフラも対象としています。 【お客様目線での技術提案を大切にしています】 ・電力会社、インフラ事業者、自治体、民間企業など幅広いお客さまが対象です。 ・課題解決に向けた説明資料の作成、お客さまとの打ち合わせ・協議を通じた様々なソリューションの提供をお客さまの目線に立って実践していただきます。 【技術者としてのキャリアアップとマネジメント力の育成を支援します】 ・将来的には、設計技術者として更なるキャリアアップを図りながら、メンバーの管理・人材育成などのマネジメント業務にも携わっていただくことを期待しています。 ・資格取得支援や昇格のための研修も実施しています。 ■働く環境: 【平均残業時間】繁忙期も含めると月平均30時間程度となります。 【フレックス活用】業務スケジュール上問題なければ朝は7時ごろ業務を開始する人もいれば、10時から業務を開始する方もいます。15時や16時に終業することも可能です。業務内容やライフスタイルに合わせて自由にフレックスの活用ができています。 【リモートワーク】週1日程度在宅勤務をしている社員が多いです。 【服装】服装自由です。オフィスカジュアルを超えてカジュアルな服装で勤務をしている社員も多くいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社かんでんエンジニアリング
大阪府摂津市新在家
石油・資源, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜関西電力Gで安定性◎/充実の福利厚生/資格取得支援制度〜 ■業務内容 電力会社や一般顧客などが保有する変電設備の点検、工事(施工)管理を担当いただきます。 ・電力会社や一般顧客などにおける受変電設備の点検 ・電力会社における受変電設備の更新および、新設に伴う機器の据付、除却 現場代理人は、施工品質・安全管理、工程管理、データのチェックや報告書作成など、施工にかかわる現場での管理全般を行います。 また、工事受注に関わる営業活動・見積作成および、施工計画の検討・書類作成等も行います。 設備の点検作業も行います。 ■働き方 ・年間休日:127日 ・出張:長期での出張は発生しません。自宅から通える距離での現場となります。直行直帰可能。 尚、休日出勤等が発生した場合は、振替休日を取得頂きます。 ・夜勤:発生なし ・残業:30時間程度 ※各部署で残業時間の管理を徹底しております。 ■服装: ビジネスカジュアルを推奨しております。 屋外作業での職場環境向上を目指し、熱中症対策や防寒対策に力を入れています。具体的には遮熱ヘルメットや空調服、作業に合わせた3種類の防寒服をご用意しています。 ■資格取得制度: 会社業務に必要な各種資格や免許の取得を奨励し、社員一人ひとりの能力開発の促進に努めています。 各種免許・資格取得の際には、教材、受講料、交通費などの会社負担や、資格取得の祝金を支給するなど、本人のキャリアアップにつながる制度を整えています。 また実地試験を要する施工管理技士系の資格を中心に、公的資格取得支援講座を開講しています。 ◎本ポジションで取得できる資格 ・第二種電気工事士 ・第一種電気工事士 ・危険物取扱者乙種 ・高圧ガス製造保安責任者 ・監理技術者(電気) ■特徴: ・受注の割合は関西電力関連が7割、その他一般企業が3割といった状況です。関西電力の案件に関しては、関西電力の認定資格が必要なため、水力・受変電設備に関しては同社が受注しています。また一般企業も長い関係の既存顧客が多く安定して受注しております。70年以上関西地域のインフラを守り続けてきた「技術力」を強みとして成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
★日本のIT業界をリードするSCSKならではのモビリティ改革/大手OEMやサプライヤー、海外メーカーと協業/平均残業22h/有給取得率91.8%★ ■本ポジションについて: 長年、自動車メーカー/サプライヤー様と車載ソフトウェア開発プロジェクトを推進してきたSCSK。 近年ではIT企業のSCSKだからこそ提供できる、自社サービスやコンサルティングなど様々な事業を立ち上げており、そんな新規事業を企画・推進できるメンバーを募集しています。 ■業務内容: ご経験・ご希望に応じて、以下のような業務に携わっていただきます。 ・SDV(Software Defined Vehicle:ソフトウエアの書き換えで車の性能を更新できる次世代の車)対応の新規事業企画 ・モビリティ関連の自社製品およびクラウドサービスの企画・開発 ・新事業共創及び国内・海外展開のためのパートナシップ構築 ・グローバルマーケティング、戦略的プロモーション ■ポジションの魅力: ・グローバルな活躍の場…大手のモビリティ関連企業と共創し、国際的な舞台での活躍が期待されます。 ・豊富な経営リソース…当社の豊富なリソースを活用して、新規事業を創出し、社会課題解決に貢献できます。 ・キャリア成長…プロジェクトリーダーや部門マネージャーとしてのキャリアアップが可能です。 ■入社後の研修など: 個々のスキル・経験に応じて個別に研修を用意いたします。 当社ではOJTでの現場フォローに加え、“SCSK i-University”という教育体系のもと、「キャリア開発」「リーダーシップ開発」「専門能力開発」「ビジネス基礎能力開発」の4つのカテゴリに分類された200を超える研修ラインナップ(本人申込型・指名型)を保有しています。 ■組織情報: 「10年後のモビリティ」を実現するための新規事業創出に向けた構想・戦略立案・ローンチ・事業性評価を行います。世で言う「0から1」を創出する組織です。 <取り組み事例> ・「未来のモビリティエコシステム構築」に向け、海外自動車メーカーとの共同開発によるSDV実証実験を開始 ・モビリティ領域の社会課題解決に向け、AIを活用したデータインテグレーションビジネスのPoCを開始 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
★アプリエンジニアからのキャリアチェンジ歓迎!/自動運転・電動化などの先端技術を用いたソフトウェア開発/スキル感に合わせた最長4か月間の集合研修/大手自動車メーカーと共同開発で上流工程から参画★ ■本ポジションについて: モビリティに搭載されるソフトウェアの開発プロジェクトで活躍いただく想定のオープンポジションです。 同社は本田技研工業株式会社様と戦略パートナーシップも締結しており、自動車メーカー/サプライヤーと協力しながら先端技術・製品開発を行っております。 ■業務内容: モビリティ向けSDV開発に関わる、特定のソフトウェア技術領域に特化した技術調査、技術戦略立案、研究開発、開発支援業務です。 以下の各領域のスペシャリストを募集致します。 【AIエンジニア】 ・データ分析、画像解析、AIモデル構築 【サイバーセキュリティエンジニア】 ・モビリティ及び関連するシステムにおけるセキュリティの企画、設計、実装、テスト 【先端技術/ソフトウェアのR&Dエンジニア】 ・コア技術・新技術の先行調査、適用検討 【プロセス開発エンジニア】 ・新たなソフトウェア開発プロセスの構築・運用、適用 【インフラエンジニア】 ・クラウド上での開発環境やCI/CD環境の構築、運用・保守(DevOps) ・ソフトウェアのインテグレーション、デプロイ業務、リリース管理 ・バーチャル検証環境の構築(デジタルツイン) ■ポジションの魅力: ・新しい技術を獲得し、身に付けながら、IT技術や自動車の知識を活用したモノづくりを実施します。 ・エンジニアとしてチームのメンバーと協力しながら成長できる、やりがいのある業務です。 ・将来はモビリティシステム開発における特定のソフトウェア技術領域に特化したスペシャリストを目指していただきます。 ★モビリティ未経験でも安心!研修・教育制度★ 同社のモビリティ事業は拡大期を迎えており、モビリティ未経験の方でも活躍いただけるよう手厚い教育体制を整えています。 ・入社後最長4カ月の集合研修: ご自身のスキル/経験に合わせて、IT基礎・モビリティ基礎から学べる研修を用意しています。 ・配属後: 集合研修を終え、案件にアサインされた後もOJTは勿論、技術研修や同社全体の200種類を超える研修を受講可能。 変更の範囲:会社の定める業務
DOWAホールディングス株式会社
埼玉県本庄市仁手
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 製品開発(非鉄金属) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
〜創業130年の非鉄金属大手DOWAグループ/資源循環型事業をグローバルに展開/残業20時間程度〜 ■業務内容: DOWAエレクトロニクス電子材料研究所への在籍出向にて、機能材料、磁性材料、導電性材料に関わる以下の業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ・金属粉末材料、セラミックス粉末材料の合成およびプロセスの開発 ・各種粉体開発におけるラボスケールでの試作検討 ・各種粉体開発におけるスケールアップ試作検討 ・中量試作、量産試作に向けての設備導入検討と設備立ち上げ ・主な分野としては、2次電池用材料、ボンド磁石用磁性粉、軟磁材料、複合酸化物、導電性材料など、無機系の機能性粉末材料の開発 【同社について】 同社は高付加価値の世界トップシェア製品群を生産。半導体事業と電子材料事業、機能材料事業の3本柱です。半導体事業は素材部門ではGa、In地金など、化合物部門ではガリウムヒ素基板を、オプト部門では赤外、深紫外LEDを扱っております。 また、電子材料事業は太陽電池の電極に使用される銀粉、ボタン電池用の酸化銀などの材料を扱っており、機能材料事業は磁気記録材料、キャリア粉、フェライト粉、還元鉄粉、複合酸化物粉(燃料電池材料)などの磁性材料を扱っております。 ■同社の特徴・魅力:鍛え上げた製錬技術を駆使し循環型事業を展開しています。1884年に非鉄金属の鉱山・製錬会社として創業しました。そこで産出される「黒鉱」は金銀以外に不純物も多く製錬が非常に困難でしたが、苦心の末に複数の有価金属を余さず回収する技術を開発。この時鍛え上げた製錬技術を駆使し、電子部品・携帯電話などの「都市鉱山」から貴金属を回収するリサイクル事業を確立。同じく製錬の過程で生まれる不純物の処理技術の延長線上で、産業廃棄物・土壌浄化事業を国内外で展開しています。また取り出した金属に様々な加工を施す事で、高付加価値材料の提供もしています。太陽電池向け表面電極用の銀粉、スマートフォン向け近接センサー用の赤外LED等の分野で世界トップクラスのシェア製品を実現していますDOWAグループは、環境リサイクル、精錬、電子材料、金属加工、熱処理等多岐にわたる製品・サービスを提供しています。グループ全体の収益源となるマーケットが多様化されており強固な事業基盤を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ