110400 件
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
500万円~699万円
-
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー 精密・計測・分析機器
学歴不問
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■募集背景: 横浜市内における当社顧客先において、組み込み開発者として業務をお任せします。 本業務においては組み込みソフトウェアエンジニアとして求められ得る経験スキルを習得できる環境があると考えております。 同顧客先での稼働人員を増加させる事で、ハイエンド領域で活躍できる社員数を増加させたいと考えております。 ■職務内容: レーダ装置・ソナー装置・無線通信装置等の各種通信電子装置・センサシステムの開発やAIを用いた先行開発に携わって頂きます。 ■生かせる/得られる知識: 一連の開発工程に幅広く携わることができます。 また今後は物体認識などの新たな機能追加の研究・開発も進めている為、最新技術にも触れることができます。 ■研修事例: ・Pythonによる機械学習モデル作成 ・モデルベース開発実践 制御モデル作成編 ・システムズエンジニアリング 設計力強化研修 ■魅力ポイント: 既に当社社員が複数名が就業中の顧客先です。状況に応じてメイテックメンバーのサポートを受けることが可能です。 若手の方でも安心してスキルアップできる環境があります。 ■当社の魅力: ◇優良派遣事業者 メイテックは、厚生労働省委託事業である「優良派遣事業者認定制度」にて、「優良派遣事業者」に認定されています。 ◇離職率6% エンジニアの計画的なキャリアアップを支援する独自開発システムと、きめ細かなフォローアップ体制により業界内でも低い離職率を維持しています。 ◇顧客例 主要取引先TOP10(2025年3月期)株式会社デンソー/三菱重工業株式会社/ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社/株式会社ニコン/株式会社日立ハイテク/本田技研工業株式会社/株式会社デンソーテン/株式会社SUBARU/ヤマハ発動機株式会社/トヨタ自動車株式会社(敬称略) 変更の範囲:会社の定める業務
CPAエクセレントパートナーズ株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
800万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 その他・各種スクール, Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(新規中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜営業経験を活かして年収UP可/公認会計士資格スクール「CPA会計学院」を運営/年間休日125日以上/大きな裁量を持って仕事を進めていきたい方におすすめ◎〜 ■業務概要: 当社のあらゆる商材(資格講座・学習コンテンツ・人材サービス 等)を法人の顧客に提供する営業総合職としてのポジションになります。 事業の拡大フェーズに入り、法人営業のマネージャー候補として活躍ができることが魅力です。 ■業務詳細: (1)法人営業業務 ・エンタープライズおよびSMB企業を対象としたトータルソリューションサービス(資格講座・学習コンテンツ・人材サービス)の商談 ・対象企業への各種インサイドセールス業務 ・営業資料作成 ・展示会参加、交流会参加などのリアル営業 ・Sales forceを活用したKPI管理 (2)企画業務 ・集客イベントの企画(オフライン、オンライン) ・配信メール文面の考案、配信 ・法人向けサービスの企画設計 (3)マネジメント業務(営業戦略を立て、自ら実行をしながらメンバーを数名管理していきます) ・KPI管理と目標設定 ・採用業務 ・戦略、戦術の策定と実行管理 ■組織構成: 法人事業部は25歳の若手プレイヤーから41歳の事業部長まで、23名のメンバーが活躍しています。 営業メンバーのバックグラウンドは、金融業、製造業、教育業、人材業などさまざまです。 ■本ポジションの魅力: ・営業活動のみならず、PR施策の立案から実行まで携わることができる ・法人営業部門の立ち上げにマネージャー候補として携わることができる ・チームごとのKPIをチームで協力しながら達成していくことができる ・部長が取締役でもあるため、意思決定のスピードが早い 営業活動の流れをご経験いただき、ゆくゆくは企画責任者、法人営業の部門長になっていただくキャリアパスを想定しています。 ■当社について: 公認会計士に特化したスクールを運営しており、全国平均の3倍以上の合格率誇る質の高い教材・講義内容を強みとしております。会計人材を対象に、各種イベント企画・運営、Webサイト運営、就職・転職のサポートなどの支援を行っています。スクール事業から始まっている同社ということもあり、会計人材に寄り添い、未来を共に切り開いていくことを重要視しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社くるめし
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
500万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【フルリモートOK!完全在宅・全国各地で勤務/フードデリバリー事業「シェフコレ」展開/お弁当やデリバリーサイトの運営など、食に関わる法人向けサービスを展開 】 ■概要: 2010年の創業以来、真摯に事業に向き合ってきた結果、当社が運営する「くるめし弁当」は、利用者累計17万社が出店する日本最大級の法人向け弁当のデリバリーサイトへと成長を遂げました。 コロナ禍以降は、“食のデリバリーに対する関心”が高まったことで、当社の業績も右肩上がりに成長中です。 今後、これまで以上のサービス拡充を目指していくために、サイト開発部門における内部組織の強化が急務。開発環境の向上や、より良いサイト構築を目的としたバックエンド開発を担うWebエンジニアを募集します。 ポジションは適正に合わせて、「くるめし」と「シェフコレ」にて振り分けます。 ■具体的には: 入社後はまず、システムアーキテクチャやコードの改善を担当。その後はAPI実装によるアプリケーション構築を想定しているので、そのメイン担当をお任せしたいと考えています。 ◎Webアプリケーションの設計、開発、運用 ◎技術的負債の解消に向けたシステムアーキテクチャの見直し、リファクタリング など ■開発環境: ◎サーバーサイド/バックエンド PHP、TypeScript、Node.js ◎データベース MySQL ◎インフラ Linux, Apache, AWS ◎統合開発環境 Visual Studio Code ◎バージョン管理 Git, GitHub ◎ローカル開発環境 Docker ■魅力ポイント: 【新しい言語、ツールの導入などにも柔軟に対応】 「このドキュメント情報の管理は、こんな有償サービスを導入してみては?」といったメンバーのアイデアに、社歴に関係なく前向きに耳を傾ける柔軟な体制が当社の魅力の一つです。 ■入社後の流れ: まずは、現在進行中のプロジェクトに参画し、技術検証や実装の業務を担当することで当社のサービス全般への理解を深めていくところからスタートです。徐々に、仕様の検討や導入技術選定のような意思決定フェーズにも携わっていただき、早ければ入社後3ヶ月ほどでプロジェクトのメインポジションとなる業務をお任せしていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
Horizon One株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
財務・会計アドバイザリー(FAS) その他専門コンサルティング, 業務改革コンサルタント(BPR) スーパーバイザー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆オペレーション・CRM戦略に長けた「ベルシステム24」×様々な分野のコンサルティングを行う「レイヤーズ・コンサルティング」の合同出資会社/川上〜川下までワンストップでサービス提供できる組織/お客様の本質的なニーズに応えることのできるサービス提供を目指す!◆◇ #リモート併用可 #転勤なし #完全週休2日制 #年間休日122日 ■募集背景 複数の大型案件が決まり、今回のポジションを募集します。BPO業界での複数プロジェクト管理のご経験を持つ方、もしくは業務コンサルタントとしての豊富な経験をお持ちの方を求めています。当社のビジョン「日本企業を強くする」を実現するために、業務効率を高め、顧客のコア業務集中をサポートできる優れたリーダーシップを発揮していただける方からのご応募をお待ちしております。 ■業務内容: BPOサービスを展開する当社にて、プロジェクトマネージャーとしての業務を担っていただきます。 案件の仕組化に向けた業務の再構築・引継ぎ・テスト運用を行い、稼働〜安定運用化させていくこと、複数プロジェクトの全体管理がメインミッションとなります。 【将来的な業務】 ・業務を効率化 ・センター・プロジェクト単位での収益管理(残業管理含む) ■就業の魅力: 【汎用的なスキルが身につく環境】 3期目の会社なので、スタートアップ企業にチャレンジしたい方を求めております。小規模組織のため、領域による縛りがございません!そのため幅広い業界のコンサル業務を行うことが可能です! 【豊富な顧客層と総合的なコンサルティング〜BPOサービス】 当社は、ベルシステム24とレイヤーズ・コンサルティングの合同出資会社です。上場企業を中心に、大手自動車メーカーや大手通信会社などの様々なクライアントに対し、BPOサービスを提供しております。各業界における大手企業も数多く対応させていただいており、熊本にいながら関東圏の大手顧客経理・財務・人事に関わることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社埼玉りそな銀行
埼玉県さいたま市浦和区常盤
600万円~999万円
地方銀行, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 金融商品開発
〜ビジネス企画からシステムの開発、運用、改善、事務の策定、等の一連の業務に携わる/キャリアの幅が広がるポジション/土日祝休み〜 ■業務内容: ・運用商品(投資信託、保険、ファンドラップ等)の企画/推進/管理等の一連の業務 ※入社後はまず保険業務を中心にご担当いただく予定です。 ■具体的な業務: ◎運用商品に関わる商品企画から商品管理 ・運用会社/保険会社等との新規商品導入検討、既存商品の改廃対応等 ◎商品/サービスの社内外への周知 ・営業店を通じたお客さまへのアプローチツール企画 ・営業店への情報発信対応(社内勉強会、業務連絡発信等) ・ウェブ等の媒体を活用したアプローチ施策の企画(委託業者との折衝含む) ◎システムの要件定義・実装 ・当社システムとの連携等する際の要件定義から実装までの対応をシステム部門やベンダー等と連携した実施 ◎各種問い合わせ対応等 ■本ポジションの特徴: ・業務所管部側の立場で、ビジネス企画からシステムの開発、運用、改善、事務の策定、等の一連の業務をメインのご担当として主導することができます。 ・単に商品/サービスを導入する業務にとどまらず、既存・新規の顧客向けの推進まで担当していただきます。お客さまの声を商品・サービス・システムに反映させ、ウェブ等の媒体を活用したプロモーションや、その反応を踏まえた対応まで一貫して担う事が可能ですので、キャリアの幅を広げることができます。 ■組織人員と働き方: ・個人部 約160名、うちグループメンバー20名 ・適宜、テレワークも活用しております。
株式会社オリコム
東京都港区新橋
新橋駅
500万円~799万円
総合広告代理店 SP代理店(イベント・販促提案など), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜20・30代活躍中/定時17時半/研修・人材育成プログラムも多数/広告・メディア業界での経験を活かせる〜 ■業務内容: 創業100年を迎える総合広告代理店の当社のクライアントの営業担当として、各種マスメディア広告のプランニングから進行管理、TVCM、OOH広告の等の制作進行管理、デジタル施策・プロモーション施策の企画立案など幅広い領域をお任せします。 ■配属先について: <第4アカウントプロデュース局 第2アカウントビジネス部> 47歳男性(部長)、50代男性1名、20代男性1名の計3名となります。 その他、他部署と適宜チームとして動きます。 ■働き方: <テレワークについて> 現在、社としてはリモートワークをベースとし、必要に応じて適宜オフィスワークを組み合わせた働き方となっています。部署によってリモート/出社の比率は異なります。 <残業について> 残業平均月30〜40時間程度 ■案件事例: 当社では様々なメディアを活用したマーケティングを実施しています。詳しくは下記URLをご覧ください。 https://www.oricom.co.jp/works/ ■当社の特徴: 1922年に創業者が東京銀座で新聞折込広告を日本初の新事業として立ち上げ、更にその後、現在の交通広告の原型となるビジネスモデルを開発する等、ベンチャー精神旺盛な企業として歩み続け、2022年4月に創業100周年を迎える総合広告代理店です。当社は全てのメディアを扱うことができ、企画・クリエイティブ・イベント等も全て当社で行うことができるため、クライアントのコミュニケーションをトータルでサポートすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
参天製薬株式会社
福岡県
600万円~1000万円
トイレタリー 医薬品メーカー, MR
※本求人は<26年2月1日入社>が可能な方を対象としております。 ※初任地はオファー時に提示致します。九州エリア内のいずれかの拠点への配属を想定しております。(別途、北海道・東北エリア、関東エリア、中部エリア、中四国エリアにて募集している求人もございます。) ■ポジション概要:国内医療用眼科薬シェアNo.1の同社にてMR(医薬情報担当者)として眼科病院へ定期的に訪問し、眼科医に対して自社製品に関する様々な情報提供を行います。 ■詳細: ・担当エリア内の病院・クリニックの眼科医に対する医薬品の有効性、安全性等の情報提供・収集・伝達 ・眼科医向け勉強会の企画・運営、医薬品卸のMSや他社MRとの情報共有 ・医療現場からの副作用の情報収集 同社ではMR一人が一つのエリアを担当するエリア制を採用。担当エリア内の大学病院・開業医等、全ての医療施設を担当します。新規開拓はほぼなくルート営業がメインです。 ■同社MRの特徴: 「顧客との深く長い関係性」:医療用眼科薬で圧倒的なシェアを誇る同社。その高い品質と豊かな製品ラインナップは、ドクターに対するアポイントの取得を容易にすると共に、情報提供・商談において他社MRと比べてはるかに長い時間をしっかりと取って頂くことを可能にします。また、一人のMRの担当施設数は30前後と他社MRと比べて少ないため、顧客と誠実で深く長い関係性を構築することが出来ます。
ソニー損害保険株式会社
東京都大田区蒲田
梅屋敷(東京)駅
550万円~999万円
損害保険, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
【システム開発投資強化/キャリア入社多数活躍/フラットな社風/福利厚生◎】 当部はソニー損保のITインフラ全般の企画・構築・運用・保守を担うプロフェッショナル集団です。最新技術を駆使し、AI・クラウド・セキュリティを融合させた次世代の社内システムを構築。事業成長に直結するIT戦略を、企画段階からリードします。 自社サービスを展開する事業会社として、ITインフラとセキュリティの両面からビジネスを支える「攻めの社内エンジニア」を募集しています。 ■業務概要: 下記いずれかの業務を担って頂く想定です。 (1)IaaS/PaaS/SaaS/オンプレ基盤の企画・構築 ・Azure / Oracle Cloudなどを活用したマルチクラウド環境の企画・導入 ・各クラウドサービス、拠点をつなぐネットワークの構築 ・DX推進に向けた新技術の導入と改善提案 ・コールセンター向け音声基盤の構築 (2)サイバーセキュリティに関する企画・構築 ・サイバーセキュリティ計画の策定、および施策の実行 ・DevSecOps、ゼロトラストモデルへの移行推進 ・リスク管理部門と連携したサードパーティのアセスメント ・各種セキュリティ診断の実行 ・経営層、グループ会社向けサイバーセキュリティの対応状況に関する定期報告 ・情報セキュリティ人材育成、金融機関の情報セキュリティ団体との情報交換 ■ご入社後の育成・研修: まずは小〜中規模の保守開発プロジェクトからスタートしていき、徐々に規模の大きいプロジェクトや企画提案に参画していただきます。各種研修メニューも用意し、着実にスキルアップできるようフォローしていきます。 ・当社IT部門向け研修の受講 ・スキルアップのための各種研修受講やセミナーへの参加 ・セキュリティ外部研修 → 国際資格取得も支援 ■配属想定部署: IT部門全体で約80名在籍、うちインフラ部門は23名。中途社員や新入社員など様々な要員で構成されています。中途社員でも馴染みやすく落ち着いた雰囲気です。 配属予定部署:(1)基盤更改課 or (2)セキュリティ課 ■就業環境: ・平均残業時間30〜40時間/月 (所定労働時間7.5時間) ・リモート制度あり(月8回までは上限) ※産育休の取得率も高い環境で、長期就業が可能です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(マイコン・CPU・DSP) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【最大限勤務地考慮/離職率5.5%/プラチナくるみん/自社工場あり/正社員雇用/一部請負い/稼働率98%/充実の研修制度/チームでの配属/産休・育休取得100%】 ◇◇正社員派遣の魅力:転職せずともスキルアップができる◇◇ ・将来的に、多岐にわたるプロジェクトに携わるため、転職せずとも当社内で様々なスキルを磨けます。 ・アウトソーシング懸念でよく上がる転勤は、当社ではほとんどの方が希望エリア内で就業されておられます。叶えたいキャリアのために転勤される方もいらっしゃりますが、無理な転勤の打診はいたしません。 ・1つのプロジェクトにアサインされてから平均で5,6年は同じプロジェクトとなります。10年以上同じ会社にいる社員の方も多いです。 ◇◇当社の魅力:エンジニアが働き甲斐を持てる環境を提供◇◇ ・高年収(同業界比較)・単価に影響されにくい評価制度 ・社員同士のつながりを生む仕組・文化に力を入れ、長期就業いただけるよう社員の帰属意識を大切にしております! ■仕事内容: 日本を代表するメーカーなど700社以上の企業様で電気・電子回路設計など、最新の技術案件に携われます。 豊富な案件の中から、あなたの経験・スキル・希望などに応じて最適なプロジェクトへ配属。 経験の浅い方は評価業務や設計補助業務から、経験豊富な方は即戦力としてリーダークラスからお任せします。 ■事業例: ・自動車、デジタル家電・精密機器、半導体・LSI、航空・宇宙、産業機器、医療メーカー ■同社の特徴: 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステムが確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。 【長期就業のための手厚いサポート】 有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%/育児休暇からの復帰率100% 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクスクリエ
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(24階)
550万円~899万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
<プライム市場上場グループ/営業×マネジメントのご経験をお持ちの方歓迎/転勤無し/残業20時間〜30時間程度/育休復帰率100%/フレックス/土日祝休日・年間休日数125日の働きやすい環境> ■業務概要: 大手NBメーカーをはじめとした企業のマーケティング施策の企画提案を担うポジションです。 クライアントの事業方針や市場戦略を丁寧にヒアリングし、課題を捉えたうえで最適な手法を企画・提案していきます。 ■業務内容詳細: ◇プレイヤー ・クライアントへのアプローチ(TEL/メール) ・商談・ヒアリング(訪問またはオンライン) ・ヒアリング内容をもとにしたマーケティング施策の企画提案 ・受注後のプロジェクト進行管理(社内外との連携)など また、チーム全体のパフォーマンスを最大化させるミッションを担っていただきます。 メンバーの成長を促しつつ、自らもプレイヤーとしてチームを牽引することで、組織全体の目標達成に貢献頂きたいと考えています。 ◇マネージャー ・営業戦略の推進/目標設定: 経営層と連携し、事業計画に基づいたチームの営業戦略を立案。具体的な目標設定を行い、チームを目標達成へと導きます。 ・組織課題の解決: チーム全体のパフォーマンスを最大化するために、営業プロセスの改善や新しいツールの導入など、組織的な課題解決に取り組みます。 ・キャリアパスの構築支援: メンバー一人ひとりのキャリア志向を尊重し、成長段階に応じたキャリアパスの構築をサポートします。 ■ポジションの魅力: メーカーのブランドマネージャーや販促担当と直接やり取りをしながら、プロモーションの立案段階から伴走できる点がこの仕事の大きな特長です。 企画の方向性や施策内容にまで踏み込んで提案できるため、より“つくる側”の視点に近い立場で、最先端のマーケティング手法を実践する機会に加え、チームを率いることで、戦略立案から組織構築まで、幅広いスキルが身に着きます。 実績を積んだ後は、事業部責任者として経営視点を持ち、組織のマネジメントから事業計画の策定、P/L管理まで、裁量を持って事業全体を動かす役割を担っていただきたいと考えております。また、当社の成長フェーズでは新規事業の立ち上げにも携わっていただくなど、あなたのキャリア志向に合わせ伴走します。
株式会社eiicon
東京都文京区後楽
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■□顧客のイノベーション創出に伴走/日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」を展開/累計資金調達額13億以上/累計登録者社数3.5万/マッチング件数10万以上/IPO準備中■□ ◆組織について ミッションはオープンイノベーションの社会実装です。 顧客は新規事業創出を目指している大手事業会社の経営企画や新規事業創出部門の担当者、役員の方々となります。 オープンイノベーションにおける具体的な戦略から実装までを支援し、世の中にオープンイノベーションの浸透をはかります。 オープンイノベーションという潜在市場・新市場を創り出すやりがいがあります。 「独立系広告代理店の最年少マネージャー」「M&A事業10年従事」「事業会社での新規事業立ち上げ」などそれぞれの領域で活躍してきた人材が集まっており、切磋琢磨できる環境です。個々の意見が尊重される環境なので、入社年次にかかわらず、必要なことは上申でき、社内での実装スピードが速いことも魅力のひとつです。 ◆業務内容 「新規事業創出・オープンイノベーション実践が必要だ」と考えながらもうまく動けていない企業に対し、具体的な戦略から実装までを支援することで、オープンイノベーションの浸透をはかります。 具体的には大手企業に対し、オープンイノベーション・新規事業創出に向けたプロジェクトの設計・企画、実際の伴走までをお任せします。 ・企業の新規事業戦略に合わせた最適なオープンイノベーション戦略の立案 ・事業領域にマッチする企業の紹介と、チームアップ、採択基準の策定と整理 ・ゼロイチの事業創出までの伴走支援 ・ファシリテーションやフレームワークの準備 ◆ポジションの魅力 ・先駆者として新たな市場を創る経験 オープンイノベーションのマーケットはまだまだ未成熟であり、マーケット自体を作りスタンダードを確立していく段階です。 正解がない中で、プロフェッショナルとして顧客を成功へ導き、新たな事業やサービスを創出することが出来る仕事です。 ・幅広い人脈形成 クライアントは、 超大手企業の経営企画部門や、新規事業企画部門の方々です。プロジェクトを進める中で、起業家やVCの方々とも密に連携を取り、メンターとして協力頂きながらプロジェクトを進めることも多数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ストレージ王
千葉県市川市市川
市川駅
500万円~899万円
土地活用 不動産金融, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◇トランクルームを全国に展開している東証グロース上場会社/幹部候補の募集◆◇ 〜お客様の大切な物品を収納するトランクルームを全国に1万室以上展開/投資物件として人気が高く、トランクルームの利用者は年々増加している為、今後大きく成長が見込まれる注目の業界〜 ■職務概要: トランクルーム市場の拡大を受け急成長を遂げている当社において、トランクルームを建設する土地の開発営業を主とした、不動産のアクイジション全般をお任せします。 ■職務詳細: ・不動産会社や金融機関などと連携し、トランクルームに適した土地や建物の情報収集 ・仕入れた土地にコンテナ型や屋内型のトランクルームを建設する企画、外注先との調整 ・開発したトランクルームを投資家などの法人に不動産として売却(およそ半年〜1年のサイクル) ※エリアは首都圏を中心に全国となります。 ■配属先情報: 開発部に配属予定となり、役員の他7名のメンバーが在籍しております。 ■キャリアステップ: ・開発営業として活躍いただきながら、部門長、役員のポストも目指せる環境です。評価も正当で入社5年で役員となった社員もいます。 ・上場3期目となり、更なる事業の拡大を目指し、次期幹部候補の採用となります。 ■事業の将来性: 日本におけるトランクルームの世帯普及率は1%未満であり、約10%のアメリカを始め普及している国々に比べ低く留まっています。現在800億円の市場規模は今後5年で1,000億円になると試算されており、業界の成長性が見込まれています。 ■当社の特徴/魅力: ◇2022年4月東証グロース市場上場、テレワークの普及により需要は増加中の成長企業です。現在全国で約150物件、約8000室のトランクルームを展開し、今後も業界成長性から需要拡大見込みです。 整理収納アドバイザーも多数在籍しているため、トランクルームへの収納方法についてアドバイスをさせていただくことや、お部屋サイズのご提案も可能です。お客様に寄り添ったトランクルーム運営を行っています。
株式会社ロジック
東京都千代田区一番町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 福祉・介護関連サービス, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
◎【介護×IT】介護業界で最も人材が不足している訪問介護で、ニッチトップのSaaSビジネスを展開 ◎Care-wing導入により業務時間が【61%削減】したお客様も!訪問介護事業所向け支援 ■業務概要: 介護業界の課題解決に貢献するSaaS事業を展開する当社にて、労務業務全般をご担当いただきます。 まだまだ発展途上のため、3拠点(金沢、東京、大阪)の体制整備含め、多岐に渡る業務に携わっていただきます。 ■業務内容: ご経験やご志向に応じて、一部の業務からはじめていただくことも可能です。 ◇給与計算および年末調整(外部委託) ◇勤怠管理 └有給休暇、残業 ◇社会保険および労働保険(外部委託) ◇入社退職手続き ◇従業員対応 └健康管理(産業医対応、健康診断の実施・管理など) └休職者対応や従業員からの個別相談窓口 ◇就業規則の改訂・運用 ◇法令対応(労働基準法、労働安全衛生法など)の管理・遵守 ◇総務業務 ■使用するツール: ・Microsoft365 ・Google Workspace ・ジョブカン(勤怠、労務) ・Chatwork ■当社の魅力: ◎イノベーションが必要な介護業界に、テクノロジーを導入し大きな変革を起こします。 ◎自らの頑張りが、家族や自分自身の将来にも大きな影響を与える仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
大日本ダイヤコンサルタント株式会社
埼玉県さいたま市北区吉野町
今羽駅
500万円~649万円
設計事務所 建設コンサルタント, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
【デザイン賞や作品部門賞を数多く受賞している総合建設コンサルタント/上場グループ企業で新規事業を牽引/リモートやフレックスなど働きやすい制度が多数あり】 ■採用背景: 当社は、岩盤調査・地質解析で積み重ねてきた知見を強みに、GX(グリーントランスフォーメーション)領域へ挑戦の幅を広げています。 洋上風力やCCSといった次世代インフラは、国内ではまだ十分に整備されていない「新しい市場」。その分、難しさもありますが、当社が誇る 「調査から基礎設計まで一気通貫で対応できる体制」 と 「高い民間案件比率による柔軟な事業展開」 が、その挑戦を後押しします。 確かな技術力と多様な案件経験に支えられながら、新しいフィールドに挑み、自らの成長と社会的意義を重ねていける環境があります。 未来の幹部候補として、共にGX領域を切り拓いていく人材を募集します。 ■業務内容: まずは既存プロジェクトに参画しながら、徐々に新規事業立ち上げの現場に携わり、経験を積んでいただきます。早期から「挑戦の手触り」を得ながら成長していただくことを期待しています。 <プロジェクト参画と学習> 洋上風力やCCS案件に参加し、調査・調整・提案活動を経験しながら当社の強みを理解します。 <新規案件創出のサポート> 顧客との打ち合わせや構想段階の議論に同席し、案件の芽を見つけ、形にする過程を学びます。 <外注・協力会社との調整> 船会社や調査会社など、外部ステークホルダーとの調整を担当し、事業立ち上げに必要な基盤を理解します。 <提案・計画の補助> 上司と共に企画書・提案書を作成し、案件獲得に向けた準備を進めます。 <将来的なリードポジションへのステップアップ> 経験を積んだ後は、自らプロジェクトを立ち上げ、マネージャーとしてリーダーシップを発揮していただきます。 ■創出を期待する案件の例: ・洋上風力調査における現地調査・設計補助 ・CCS関連調査での調整・企画業務 ・自治体や事業者と連携する沿岸域の再エネ案件 ■キャリアパスと成長機会: ・入社後:既存案件でスキルを磨きながら、早期に調整・提案へ挑戦 ・3〜5年後:プロジェクトリーダーとして案件推進を経験 ・将来的にはマネージャーとしてチームを率い、GX事業をけん引 変更の範囲:会社の定める業務
旭化成エレクトロニクス株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
700万円~1000万円
電子部品 半導体, 自動車・自動車部品・車載製品 プリセールス・アプリケーションエンジニア(自動車業界向け)
旭化成エレクトロニクス(AKM)は「オーディオ&ボイス事業」を注力分野の一つと位置づけ事業拡大を図っています。中でも車載オーディオ・ボイス用DSPは、お客様からその性能を高く評価されており、グローバル展開も含め事業を拡大している製品カテゴリーです。本事業の更なる拡大に向け、開発及び顧客サポート体制を強化していきます。 ■業務内容:車載オーディオ製品の開発・拡販・技術サポートを担当いただきます。 ■業務詳細: <車載オーディオに関するソリューション開発業務> ◎車載OEMメーカー、Tier1メーカー(顧客)に対してAKMのオーディオ&ボイスソリューションの紹介 ◎顧客への技術サポートの実施 ・顧客要求をシステムレベルで理解し、技術的なアドバイス・提案を行います。 ・デバイス、ソフトウェア開発担当と連携しながら仕様を決定します。 ・社内関係者(営業や設計担当、海外拠点)との関わりも多く、協力しながら業務を進めていただきます。 ◎顧客情報をもとにした事業戦略提案 <取扱い商材>オーディオデバイス、磁気センサー、半導体集積回路など ■仕事の魅力・やりがい: 自分が開発に関わった案件が実際に製品として使用されることが何よりのやりがいです。特に顧客と一緒にモノを作り上げた際の喜びの声などは大変心に残ります。仕事は基本的にチームで行い、チーム内メンバーとコミュニケーションを取りながら進めますので、仲間とワイワイしながら仕事をすることができます。 ■キャリアパスイメージ: ▼1〜3年後 AKMソリューションの開発・拡販・技術サポートの一連の業務をご担当いただきます。 車載OEMメーカーやTier1メーカーとシステムについて会話をしながら、提案・社内へのフィードバックを行い、経験を積んでいただきたいと考えています。 ▼3〜5年後 適性や意向を確認しながら、マネージャーとしてご活躍いただけることを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モリタアンドカンパニー
愛知県小牧市下小針中島
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット その他機械設計
【転勤なし/完全週休2日制(土日)/年間休日120日/先端ロボティクス事業展開/ばね製造装置で世界トップシェア/国内外80件以上の特許取得】 ■仕事内容: 自動車用のバネ製造ライン内の専用設備(搬送機等)の機械設計を担当して頂きます。時には営業と打ち合わせに同席し、お客様と仕様検討から携わっていただきます。その方のスキルに応じて、詳細設計〜構想設計まで広く経験いただけます。 ■製品開発フロー:市場調査⇒企画⇒設計⇒製造⇒稼動 ・企画・設計段階に主に関わって頂きます。 ・全てオーダーメイドの為、顧客先との綿密な打合せを行い、要望を満たす構想設計から詳細設計、また、製造部との連携を取り製品の納入までを一貫して担当頂きます。 (1)営業担当によるオーダー確認 (2)顧客先にて仕様打ち合わせ (3)オーダー受注 (4)構想図作成(新規)/ 既存製品図面のアレンジ(仕様変更) (5)部品図作成、電気設計(シーケンス制御)その後、部品加工を経て製造工程に入ります。 ■組織構成: ・技術部設計グループには11名在籍しています。 ・40代が2名、30代2名、20代が7名と若手の比率が多い組織です。 ■当社について: 当社は、1910年の創業以来、多様な業界に独自性の高い自動化ソリューション(*1)を提供してきました。 特に、バネ製造設備の分野では、世界中のお客様からそのリーディングカンバニーとして認知していただいております。 (*1)センサー、ロボット、画像処理ソフトウェアなどを統合した自動化システム その一方で、当社は、2022年10月の経営体制の刷新・若返りを機に、第二創業期″を迎えており、世界中で市場の急成長(*2)が見込まれる協働ロボットを軸にした成長戦略を推進しており、成長の過程でのIPOも計画しています。 (*2)2023年〜2035年の年平均成長率は41.2%(SDKIInc調査より) 変更の範囲:会社の定める業務
KKCompany Japan合同会社
東京都渋谷区桜丘町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), リサーチ・市場調査 事業企画・新規事業開発
■業務概要: KKCompany Japan MUSIC部門では、音楽ストリーミングサービス『KKBOX』やKDDIとの協業による『auスマートパスプレミアムミュージック』を中心に多様なエンターテインメント体験を提供しています。今後さらに事業を拡大の多角化とグローバル展開を推進するため、音楽とテクノロジーを掛け合わせた新たな価値を創出する新規事業開発(Business Development)担当者を募集します。パートナーおよび顧客企業の事業課題解決とともに新たな事業収益を獲得するための企画・営業活動・アカウントマネジメントを含む業務になります。 ■業務詳細: ◎市場調査および競合動向を分析し、音楽業界や関連テック領域における新規事業を特定・検討 ◎新規プロジェクトの立案・企画書作成・実行支援 ◎社内の関係部署(プロダクト・エンジニア・マーケティング・法務など)と連携しながらPoC(実証実験)を実施効果検証のためのフィードバック体制の構築 ◎パートナー企業・レーベル・アーティストなどとの業務提携やアライアンスの推進 ◎新規/既存パートナーとのアライアンスビジネスにおける各種アカウントマネジメント業務 ◎KPI設計、予算策定、事業化までのロードマップ策定・進捗管理 ◎中長期的な成長戦略の設計と経営層への提言 今回のポジションは既存事業を持たない新規事業の開発を専門に行う部門となるため、当面1人チームとしてジェネラルマネージャーと密にコミュニケーションをとりながら業務を推進していただきます。将来的には事業成長に応じてチームを組成し、リーダーとしてメンバーのマネジメントや育成にも携わっていただくことを想定しています。 ■仕事の魅力: ・裁量が大きく自由な環境で自らのアイデアからコンテンツやビジネスをつくることができる ・既存のサービスの延長ではなく、サービスの強みを活かした新しい企画の構想を考える為、クリエイティブな仕事ができる ■配属先情報: 配属先:MUSIC BU/Business Development 配属先メンバー構成:配属先は新規立ち上げ部門となるため、今回採用ポジションの1名とジェネラルマネージャーで密に連携し業務を推進いただきます ※これから組織や事業を一緒に作り上げていくやりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
ARアドバンストテクノロジ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜2023年6月グロース上場/最先端技術の研究開発を進める成長企業/積極的な有給取得推奨・時間単位での有給取得可能で働きやすさ◎/社員同士のコミュニケーション費用支援制度など独自の福利厚生も充実〜 ■ポジションの魅力: ◎プライム案件中心、上流工程から関われる環境 ◎PMBOK準拠のプロジェクトマネジメント標準を活用した体系的な支援体制 ◎日本CTO協会策定のDXCriteria準拠のテンプレートやナレッジをベースとした高品質なプロジェクト遂行 ◎AI・生成AIの積極活用、DevOps・クラウド技術によるスピードと品質を両立した開発ノウハウの習得 ■業務内容: ・Web系または業務系システム開発におけるプロジェクトマネジメント ・新規引合に対するヒアリングや提案書作成などのプリセールス活動 ・要件定義〜設計・開発・テスト・リリースまでの一連の工程管理 ・UI/UXデザイナーやクラウドエンジニアとの協業による価値あるシステムの創出 ・クライアントとの折衝・調整および社内外ステークホルダーとの連携 ・若手メンバーの育成・技術支援、品質向上に向けた体制構築 ■利用技術: ・言語/フレームワーク…Java/SpringBoot、Python/Django、JavaScript/TypeScript/Reactなど ・インフラ基盤関連…AWS、Azure、GCP、Terraform、DevSecOpsパイプライン、Docker、Kubernetesなど ・開発支援…GitHub、Redmine、Jira、CI/CD ・生成AI…GitHub Copilot、Claude Codeなど ■評価制度: 年2回の人事考課(目標達成度およびスキルレベルの到達を上司と確認)と年一度必ず実施する社長や役員とのフィードバック面談を実施し、公平かつ納得感のある制度となっています。 ■当社について: ARIは、クラウド技術とデータ・AI活用によるビジネストランスフォーメーションデザイナーとして社会変革をリードするDX企業です。「BX designer」として、お客様の創造的なビジネスゴールの実現に向け、DX化のためのデジタルシフト、クラウドシフト、データ・AI活用支援等、顧客の課題解決に向けたサービスを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
アイザック株式会社
東京都渋谷区恵比寿西
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜成長中ベンチャーのSaaS事業・電話発信自動化ツールなどを展開/「世の中を、実験しよう。」をミッションに掲げるラボラトリー・カンパニー/自由で生産的な働き方〜 ★自己資本率100% IPO予定も無し。今後も多くの事業を作るために自己資本で成長し続ける予定です。 ★組織開発や新規事業開発に興味がある方におススメの環境です!入社直後から新規事業の立ち上げに携わることができます。 【募集背景】 現在、マーケティング部門は少人数で運営しており、サービスの成長に対して人数が追いついていない状況です。 そのため、企画から実行までパワフルに推進いただけるマーケターを募集しております。 将来的に、大元のマーケティング戦略策定やチーム運営などを主導いただく可能性もあり、裁量を持ってご活躍いただけます。 【業務内容】 ・マーケティング施策の企画、実行 ・広告の戦略策定/運用/検証/ROAS改善(Web広告中心) ・広告クリエイティブの企画、制作ディレクション ・SNS運用 ・メディア立ち上げ、運用 など、事業成長に向けてあらゆるマーケティング施策を推進いただきたいと思っています。 ■当社のミッション:『世の中を、実験しよう。』 発電機、自動車、飛行機、ロケット、テレビ、PC、スマートフォン。 今は当たりまえの発明でも、最初は誰からも理解されない孤独な発明だった。アイザック株式会社は、少し違う。 着想なんて、突拍子もなくていい。常識から外れるくらいで丁度いい。会社ぐるみで、実験する。そんな姿勢を大切にする、研究室のような会社です。 100回の議論より、1回の実験。私たちの最大の武器は、好奇心と技術力。実験的アイデアを、最速で実現し続けたい。さあ、実験しよう。話はそれからだ。 変更の範囲:会社の定める業務
ノザキ建工株式会社
千葉県千葉市美浜区新港
500万円~599万円
サブコン, 建設・不動産法人営業
◎幅広い年代の方が活躍中◎自治体・大手ゼネコンが得意先で、安定した基盤あり◎転勤なし・年間休日120日・残業月平均20時間 ※2025年1月に新開設の事業所となります。 建築工事を行う上で1番最初に行われる工程である「杭(くい)基礎工事」を担当する当社にて、営業職(管理職) を募集します。 ■業務内容: 当社は、建物、建築物の基礎杭施工業者です。 1、施主、設計事務所に対する営業活動 2、ゼネコンに対する受注活動 3、見積書作成と金額交渉 4、担当部門の経営目標推進 ■当社について: ・当社は、建設構造物の各種杭基礎工事を行っており、多数の特許・認定工法を有しています。 ・杭工事は建物を建てるために必ず必要な工程であり、その需要は安定しています。また、建て替えの需要が高まる中で、地中障害物の撤去や地盤改良工事の需要も増えており、当社の業界は成長を続けています。 ■当社の特徴: 自治体、大手ゼネコンを得意先とし、新工法技術開発に、会社を上げて取り組んでいる。『スーパーキング工法』がエンドユーザーから好評を得ています。 ■取引先企業: 清水建設/大林組/鹿島建設/大成建設/等のスーパーゼネコンをはじめ、千葉市役所等の自治体に加え近年、中堅ゼネコンからの需要も増えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイワ
兵庫県たつの市揖保町松原
食品・飲料メーカー(原料含む) 文房具・事務・オフィス用品, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
◆国内トップクラスのワンちゃん用オーラルガムメーカー/夜勤なし/社員に優しい環境で働きやすい/福利厚生も充実しておりワークライフバランスを大切にできる◆ ■業務内容: 当社にて、ペット用オーラルガムの製造管理をお任せします。 ご入社頂く方には、早々に管理ポジションについていただきたく、下記のような業務をお任せします。 <具体的な仕事> ・生産計画の立案および進捗管理 ・人員配置 ・在庫管理 ・資材発注 ・工程品質改善 ・各製造工程での製造作業など ■入社後の流れ: 製造工程を理解するために主要工程(生地調合/成形/加工検査/包装充填)で現場を一通り経験し、年間の流れや生産計画の立案、進捗管理の基礎を身に付けていきます。その後、管理職補佐として、在庫管理や資材発注などの品質管理との連携業務もOJTで学びながら独り立ちを目指します。 ■組織構成: 全体で25名程の組織に配属予定となります。 6名のグループとそれ以外のメンバーとで構成されています。 年代は20〜50代で、男性と女性が半数ずつ所属する組織です。 主な担当業務は、6名のグループで仕込みや調合、それ以外のメンバーで製品の成形を担当しています。 仕事中は黙々と作業を行っていますが、業務外では和気あいあいと会話をしていると組織です。真面目で落ち着いている方が多い印象となります。 ■キャリアパス: 主任⇒課長⇒次長⇒部長⇒工場長と年齢に関わらず成果に基づいて昇進するチャンスがあります。 また、昇給では1万円アップの実績があり、年2回の面談では上司が将来の方向性を親身に考えてくれるので高いモチベーションを維持できます。 ■働く環境: <風通しのいい職場> ・30〜40代が中心で先輩の多くは製麺やお菓子など、食品工場での勤務経験者。 <業務改善や効率化のアイデアは大歓迎> 社長も柔軟に動いてくれるため自分の意見が形になりやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
豊通食料株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
【トヨタグループである豊田通商の100%子会社/年休122日/英語を活かしてグローバルに活躍◎2〜3カ月に1回程度海外出張あり】 ■業務内容: 海外から輸入する冷凍野菜の販路拡大に携わっていただきます。 ■具体的には: ・バイヤーとの商品開発に関する打ち合わせ ・国内外サプライヤーの選定、価格交渉、仕入れ ・国内外加工工場選定、スケジュール調整、在庫管理、生産工程の確認と改善指示等 ・包装や梱包確認、品質保証等 ・輸入手続き、貿易関係書類チェック ■業務の特徴: ・サプライヤー、加工工場は、北米・南米・中国・ベトナムがメインです。 ・国内出張は月2回、海外出張は2〜3ヶ月に1回程度発生します。 ・海外出張以外でも、業務では、電話・メール・書類作成等で英語を使用します。 ■当ポジションのやりがい: ◎衣・食・住で最も重要であり、身近である「食」という無限のフィールドで、グローバルな仕事ができます。 ◎当社では、仕入れから販売まで、一連の流れを担当することになります。海外で仕入れ商品・産地を開拓し、自分自身で売り先を考え、「ビジネスを創る」ことができます。 ◎海外サプライヤーからの仕入れ(海外での加工)から、国内へ販売するところまで1人で担当できるため、提案の幅も広く、自分自身のアイデア次第で商品を売っていくことができます。 ◎お取引先も大手企業が多いため、自分の販売した商品が発売となった時の喜びはひとしおです。 ■当社の特徴: 当社はトヨタグループの総合商社である豊田通商の100%子会社で、50年にも及ぶワインの輸入販売の歴史がり、現在は世界9か国のワインを輸入販売しています。フランスを中心とした優良小規模生産者を取り揃えた商品力と全国のファインワインを取り扱う酒販店との取引基盤を持つ事が強みです。そしてトヨタグループの食品専門商社ならではの職域販売と直営ECサイトのB2C販路も今後更に強化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウエディングパーク
東京都港区南青山
青山一丁目駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ウェディング, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
\営業経験から広告運用へキャリアチェンジが叶う!/ 〜営業から運用まで一貫して担当/サイバーエージェントG/スキルアップ制度・福利厚生充実/20〜30代活躍中/週4リモート可/転勤なし/長期就業が叶う〜 ■業務内容: 当社にて、広告運用コンサルタントをお任せします。 ブライダル業界の集客パートナーとして、デジタルマーケティングを活用した広告での集客・プロモーション、マーケティング施策の提案をしながら、アカウントの運用・分析・改善までを一貫して行っていただきます。 ■扱う商材: リスティング広告、Instagram広告など 多様化する結婚へのニーズ、急速な社会変化への対応が求められるウエディング業界。インターネットの活用でもっと豊かに、もっと便利に、そしてもっと幸せにしていきたいと考えています。“結婚”を取り巻く環境が変わり続ける昨今、デジタルの力で業界にイノベーションを生み出します。 ■業務詳細: ・クライアントに向けたデジタルプロモーションおよび集客プロモーションの戦略、立案 ・クライアントの広告効果向上のための提案 ・広告アカウントの運用(Google広告/Yahoo広告/Instagram広告など) ・クライアントに対する広告出稿継続の提案 広告効果検証、メディア広告新商品開発など、クライアントのプロモーション/集客につながるビジネス戦略立案など ■営業手法: オンライン会議システムを用いた営業活動が中心です。クライアントの希望に応じて、直接お打ち合わせをすることもあります。 ■身につくスキル: ・本質的な課題発見とその提案を行うスキル ・メディアプランニングスキル ・数字分析、運用スキル ・社会・業界視点での考え方 ■チーム構成: 20代~30代前半のメンバーが多く活躍しています。少人数のチーム制のため相談しやすくスピード感を大切に働くことができます。 当社運営メディアの営業や、広告運用を行うコンサルタントと、チーム体制でクライアントの課題解決を図ります。 ■キャリア成長支援: ・全社営業職横断スキルアッププロジェクト ・社内勉強会 ・TOPプレーヤー向け外部研修費補助制度 変更の範囲:会社の定める業務
三井住友カード株式会社
大阪府大阪市中央区今橋
クレジット・信販, データアナリスト・データサイエンティスト 事業企画・新規事業開発
三井住友カードが提供するタッチ決済の交通乗車サービス「stera transit」を主軸として、交通領域のキャッシュレスサービスを展開していく部署です。 本ポジションでは、交通領域におけるデータビジネスの戦略策定および、データ戦略ユニットと共同で開発している交通事業者向けダッシュボードサービスの企画業務を担当していただきます。 ■ミッション 移動データや消費データを掛け合わせた新サービスを企画し、新たな収益となる柱を作る ■職務詳細 ・顧客の背景・課題に基づく集計、分析 ・移動データ、消費データから課題や傾向を見出し、仮設立案、検証、実行 ・交通事業者向けダッシュボードサービス「Custella Transit」の企画・推進 ・交通事業者や自治体に対する施策立案コンサルティング ■本ポジションの魅力: ・信頼性の高い顧客属性データと月間数億件に上る決済データを中心としたデータ資産を活用するビジネスに従事できます ・国内最大級の加盟店基盤を活かし、交通事業者のみならず様々なプレイヤー(自治体、沿線企業等)のビジネス課題に向き合うことができます ■配属部:Transit事業企画部 総務企画G Transit事業企画部は約40名程度の組織(うち、約4割程度の社員がキャリア採用入社) ※総務企画G(7名):総務・コンプライアンス・監査、データ戦略 ■働き方: ・テレワーク、フレックス等を活用いただきながら、個々人の自主性を重んじる自由闊達なカルチャーです ・当部は三井住友カードの中でも、キャリア採用での入社者が多いため、多様なバックグラウンドや経験を持つメンバーが集まっています。新たな知識や経験を得る機会があるため、さまざまな人との交流や学びの機会を通じて、自身の能力を向上させることができます。 変更の範囲:(変更の範囲)変更なし※就業規則 第44条に基づき出向を命じることがある
ヤマハロボティクス株式会社
埼玉県坂戸市千代田
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【半導体後工程および電子部品実装分野における「世界トップクラスのトータルソリューション企業」を目指す!/公平な評価制度/グローバル展開】 ■業務内容: 最先端の組込系制御技術、画像処理技術、通信技術、Web系技術やAI関連技術を駆使して次世代半導体製造関連の新製品を開発している先端技術開発部において、新製品の半導体製造装置開発業務における制御システムの構想検討および制御システム製作(システム設計、制御アルゴリズム開発)をお任せいたします。主に制御システムの構想検討および制御システム制作の分野をお願いするポジションです。 ■就業環境: 平均残業20時間/年間121日/在宅勤務制度あり/フルフレックス(コアタイムなし)勤務制度あり ■先端技術開発部の概要: 様々な最先端技術を駆使して次世代半導体製造関連の新製品を開発している部署です。現在は半導体製造工程に関わる検査装置開発を進めています。 本部署には20名程度が在籍しており、20〜50代の方まで幅広い年代の方がご活躍されています。全体の6割は外国籍の方で、中途の方も多く、分け隔てなく馴染みやすい環境です。 ■ヤマハロボティクス株式会社(Yamaha Robotics Co., Ltd.) ヤマハ発動機株式会社グループにおいて半導体製造装置(後工程)および電子部品組み立て装置事業を担う会社です。 2019年7月、ヤマハ発動機、新川、アピックヤマダの3社が事業統合し、ヤマハ発動機を親会社とする持株会社、ヤマハモーターロボティクスホールディングス(旧社名)が誕生しました。そして2025年7月、ヤマハロボティクスホールディングス株式会社、株式会社新川、アピックヤマダ株式会社、株式会社PFAが1つになり、ヤマハロボティクス株式会社が誕生しました。 ■半導体製造において必要不可欠なボンディング装置を“SHINKAWA Series”のブランドで、開発、製造、販売をおこなっています。 ボンディングとは「つなぐ」という意味があり、半導体のチップと半導体パッケージの電極を接合する装置です。 SHINKAWA Seriesのボンディング装置は1/1000ミリという世界における正確かつスピーディな動作環境を可能にしています。「魔法の目と腕そして頭脳をもったロボット」と評される技術優位性をもっております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ