109191 件
株式会社LegalOn Technologies
大阪府大阪市中央区本町
-
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
≪ホリゾンタルSaaS/法務SaaS市場でトップシェア/異業界出身者多く活躍中/上場準備中≫ ■採用背景: 2025年4月より、関西圏のお客様への提供価値を一層高めるべく、大阪拠点の営業体制を強化します。現在は1名体制ですが、東京本社と並ぶ拠点づくりを目指し、新たに営業チームの中核メンバーを募集いたします。 ■業務内容: 担当既存企業の契約更新に責任を持ち、アップセル・クロスセルを行っていただきます。同時に例えばグループ会社の紹介をもらうなどして新規営業を行っていく非常に難しいミッションをおって頂くポジションです。 ■ポジションの魅力: ・白地のある業界で顧客ニーズに併せた提案が可能: リーガルテックは、まだ世の中に浸透しきっていない新しい分野のテクノロジーであり、「これが無いと業務ができない」ということもなく、現時点では"Nice to Have”の製品です。そのため、例えば全社的なコストカットの指示が発信された場合、まず真っ先に継続要否の検討対象になります。また、経理システム等のように、初期設定が完了すればその後は定期的なフォローしか必要ない、というような製品でもありません。以上から、更新獲得難易度も高く、顧客との関係構築や運用コンサルティング等が非常に重要になってきます。 他方で、数年前には、ツールを導入する予算は法務に全くなかったところ、最近は世間のコンプライアンス意識等の高まりもあり、リーガルテックの導入を本格検討する企業が非常に増えています。エンタープライズ企業においては、リーガルテックに数千万/年の予算がつくことも珍しくなくなり、今後さらに拡大していく可能性が高い市場を相手にできる面白さがあります。 法務機能の強化は企業にとって非常に重要で、弊社製品はその一助になれる"Must Have”の製品だと我々は確信しています。この確信を共有し、1社でも多くの企業に価値提供をいただきます ■次世代リーガルテック「LegalOn Cloud」 https://youtu.be/84qu325Bp8w?feature=shared 変更の範囲:会社の定める業務
SOLIZE PARTNERS株式会社
東京都千代田区三番町
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CAE解析(熱・流体) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜3年以上の長期プロジェクト多数/40代、50代も活躍中/エンジニアファーストのフォロー体制・研修制度あり/多彩なキャリアプランあり/2024年スタンダード上場の成長中企業〜 ■業務内容: 自動車業界を中心に派遣、受託のいずれかで下記の業務を中心にご対応いただきます。 ・NVH、衝突、強度、MBS(機構、ビークルダイナミクス)、CFD(熱流体)、構造最適化、電磁界のいずれかに関する解析業務 ・CAEを行うためのメッシュモデル作成、境界条件設定、解析結果から仕様を満たすための対策提案、CAEを用いることでの設計合理化・軽量化・最適設計 ・ご活躍に応じてはメンバーマネジメントを行っていただくキャリアもございます。 選考の中でおうかがいしたご経験やご希望内容をもとにご対応いただく業務内容を検討させていただきます。 ■SOLIZEの独自性: SOLIZEでは機械設計領域でCAD、CAE事業を行い、ソフトウエア開発領域でMBSEを行うことによりデジタルツールを使用したモノづくりを上流から対応することができており設計開発の品質の向上とコストの抑制、開発スピードの短縮というこれからのモノづくりに欠かせないエンジニアリングサービスを提供しています。 例えばCAE部門が提供するMBS(Multi Body Simulation)とMBSE部門が提供するMBD(Model Based Development)の領域が連携することでひとつの領域にとどまらず多角的な視点での設計課題の解決提案を行っています。 現在の技術のみならず将来を見据えた先端技術を身につけられたい方を歓迎いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
コクドビルエース株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
700万円~999万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問
〜<2026年1月〜2027年6月工期>和歌山市内の宿泊施設改修現場をお任せ!その後大阪支店管内の現場へ配属/住居100%負担/年齢上限無し!70歳以上も就業可能◎/プライム上場大手グループ/直行直帰可・土日祝休・残業月20Hと無理なく働ける〜 ■職務内容: リフォーム・リノベーション・コンバージョンを行う当社にて、建築施工管理をお任せします。 当社では食品工場をメインに、その他工場や事務所ビル、商業施設等のリニューアル工事を行っています。 今回は2026年1月〜2027年6月工期の和歌山の宿泊施設の現場へ配属になり、竣工後は大阪支店管内の現場配属となります。 ご自宅から通えない場合には住居を会社負担で用意します。支店外への転勤はありません。 ■業務詳細: ・安全管理 ・品質管理 ・工程管理 など ※1現場1名体制で担当することが中心ですが、規模によっては複数名で担当する現場もございます。和歌山の現場は複数人体制です。 iPad、ノートPCの支給をし、直行直帰可能です。自由度高く働くことができます。 ■組織体制: 平均年齢は56歳、50代〜70代社員が多く活躍中です。全員中途採用者です◎ 入社後は経験に合わせて既存メンバーがフォローしますのでご安心ください。 ■働き方: ・残業は平均20時間程度となります。残業0の社員もおります。多忙なイメージがある職種ですが、働きやすさ、残業の削減に向けてiPad、ノートPCの支給をし、効率良く業務を行っています。 ・仮に休日出勤した際は振替休日を取得いただきます。どうしても取れない場合は必ず休日出勤手当を支給。社員の残業の見える化をしており、残業が多いと指摘が入り是正施策を講じます。増員や案件の分割で社員の残業を減らしていく取り組みを実施しています。 ■魅力: 当社は東証プライム上場日本国土開発株式会社のグループ企業です。近年建物の老朽化が問題となり、リフォームやリノベーションの需要が増加している背景の元、2018年に設立されました。ご提案から調査、詳細設計、施工、品質管理、完成後のメンテナンスまで一貫したトータルサポートを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BOX
東京都渋谷区桜丘町
600万円~799万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜挑戦者のために、挑戦者であり続けるをミッションに、顧客の人生に圧倒的伴走を行う急成長人材エージェント/ブランド認知や信頼を中長期的に積み上げる〜 ■ミッション: BOXが大切にしているのは“挑戦者を応援する文化”です。 このポジションは、ブランドの発信やマーケティング戦略を通じて、その文化をより多くの人に届けていく役割を担います。短期的な数値改善だけでなく、ブランド認知や信頼を中長期的に積み上げていく仕事になります。 ■業務内容: ◇ブランド/グロース戦略の立案とKPI設計 ◇広告・SNS・イベントなど複数チャネルの統合管理 ◇コンテンツ企画・制作(記事/動画/SNS) ◇ブランド認知指標・リード品質の分析・改善 ■当社について: 人材紹介事業とHREnablement事業を軸に成長してきたスタートアップです。現在は「すべての挑戦者が、意思と覚悟で可能性を広げ続ける世界を作る。」というVISIONのもと、クライアントの採用だけでなく、経営・事業開発レベルにまで深く入り込む支援体制を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
オムロンソーシアルソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【設計・開発からのキャリアチェンジも歓迎/エネルギー事業でTOP級シェア製品多数/リモート・フレックス制度有】 ■職務内容: 下記に関わる品質技術業務リーダーおよびグループリーダー業務 ・エネルギー事業及びサービス事業の技術・商品開発に関わり、品質向上のための業務 ・上流での品質作り込みおよび品質向上活動 ・ハード・ソフトの設計レビュー、新規部品の評価 ・新規取引先の監査や指導 ・顧客の品質課題に対する解決 など <携わる商品・用途> エネルギーソリューション事業本部で取り扱う商品およびサービス(PV用パワーコンディショナ、蓄電池システム、EVシステム、クラウドサービスなど) ■使用ツール: ・PC、Micropsoft365(Excel、Word、PowerPoint、teams、Sharepointなど) ・計測器(パワーメータ、オシロスコープ、電源など) ・管理システム(Webアプリ、クラウドアプリ)など ■期待する役割: ・エネルギー事業における新規開発商品(自社製品、仕入商品)の品質確保 ・市場返却品の解析、技術検証による原因究明と対策の立案 ・チームマネジメント、及び部門横断のPJリーダーを担い組織課題の解決へ導く ■配属組織について: 品質保証部は、役割・機能により構成された3グループ体制をとっており、総勢29名です。「目的を達成するために、全員が活発に意見を出し合い、自分たちで最善と考えられる結論を出す」という部門運営を心掛けています。一人ひとりがパフォーマンスを発揮し活き活きと働くことができるように、フレックス・タイム制度やリモート業務を柔軟に活用しています。 ■仕事の魅力: エネルギー事業の領域において、コア商品の創出、事業成長に貢献するため、品質確保、品質企画の観点で、設計上流から品質の作り込みに参画し、レビューによる指摘だけではなく、お客様視点でどうすれば品質が向上するのかを考え、実現に向けて関連部門と一緒に取り組むことで、お客様に喜んでいただけ、さらに事業の成果が事業の拡大につながることを実感できる役割を担うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
プルデンシャル・ホールディング・オブ・ジャパン株式会社
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
1000万円~
生命保険, 内部統制 法務
【金融機関におけるリスク管理、資産運用、保険数理のいずれかの実務経験をお持ちの方へ/ハイブリッド型勤務(在宅勤務と出社勤務の併用)】 ■業務内容 PHJリスクマネジメントファンクション資本管理ユニットの一員として以下の業務について担当していただきます。 ・グループ共通の資本管理フレームワーク(経済価値、法定会計純資産、ストレステスト)の維持管理、関連部門との協同 ・内部管理経済価値ソルベンシー指標およびフレームワークの導入 ・統合的リスク管理に係るフレームワークの検討・整備・維持管理 ■応募者情報のグループ共同利用について 当社では、当社採用応募者の方にできるだけ多くの機会を提供するために、応募者の方の適性やグループ会社の募集状況などを考慮し、採用の可能性がある場合は、応募者の方の個人情報をグループ内で共同利用させていただき、グループ会社での選考をご紹介させていただく場合があります。当社採用活動における個人情報の取り扱い・共同利用については、当社ホームページに掲示しております下記のご案内をご参照ください。 <採用活動における個人情報の取り扱いについて> http://www.pru-holding.co.jp/phj/general/pdf/privacy.pdf <採用活動における個人情報の共同利用について> http://www.pru-holding.co.jp/phj/general/pdf/joint_use.pdf 変更の範囲:当社業務全般
結デザイン有限会社
山梨県韮崎市若宮
韮崎駅
500万円~799万円
アウトソーシング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜地域貢献を推進する企業/事業拡大に伴う事業所の増加〜 ■採用の背景: 当社は全国の自治体様のふるさと納税業務を総合的にサポートしており、事業は年々成長を遂げています。組織体制の強化とさらなる事業拡大を目指し、この度、リーダーシップを発揮し組織を牽引していただける経験豊富なリーダーを増員することにいたしました。地域貢献をミッションとする当社で、その意義を実感しながらチームを導いていただける方をお待ちしています。 ■業務の概要: 私たちの使命は、委託を受けた自治体様への寄附を増やし、地域の産業を活性化することです。この目標を達成するためには、地域の事業者様との緊密な協力関係が不可欠です。あなたには、こうした事業者様との信頼関係を構築し、返礼品の魅力を効果的にアピールする役割を担っていただきます。リーダーとして各拠点のメンバーを指導し、事業推進に向けた戦略を立案・実行していただくことを期待しています。 ■具体的な業務内容: ◇自治体様との面談や連携、調整 ◇既存事業者様との調整や協力 ◇返礼品の企画立案および提案 ◇新規返礼品提供事業者の開拓 ◇マーケティング戦略の立案と実行 ◇各拠点のメンバーの指導および教育 ◇チーム全体のパフォーマンス向上と目標達成のためのリーダーシップ発揮 ■配属先の情報: 現在、20代から30代のメンバー6名で構成されています。リーダーとして、これらのメンバーをまとめ、組織の成長を推進していただきます。 ■働き方および福利厚生: ◇残業について ふるさと納税の特性上、11月から1月が特に繁忙期となり、残業や休日出勤が増える場合があります。現在、業務効率化に取り組み、残業の削減を図っています。 ◇本社研修について(本社勤務以外) 本社(島原)で約1ヶ月間の研修を行うことがあります。その際には社宅を利用いただけます。 ◇充実した福利厚生 服装や髪色の自由、書籍購入のリクエスト制度、1時間単位での有給取得が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
新日本技研株式会社
三重県四日市市清水町
550万円~899万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 施工管理(建築・土木) メンテナンス
【安定している会社で働きたい方 /転勤なしで地域に根差して働きたい方/ご応募を歓迎しております】 ■業務内容: プラントや大規模施設の建設・土木工事を手抱ける当社にて、設計・施工管理業務を担当いただきます。 ■職務内容: 安全かつ円滑に工事を進めるために、以下の業務を担当いただきます。 ・お客様と施工スケジュールの打ち合わせ ・工程(工事の順番)の管理や現場スタッフへの指示 ・安全面や品質の確認、日程の調整等 経験がない方も、先輩社員や上司に習いながら一つひとつの業務や知識を身に着けることが出来ます。 また、現場は三重県北部がほとんどになります。そのため、出張はなく働きやすい環境です。 ■組織: 現在本社建設部に4名、霞事業所に4名、全体で8名が在籍しています。 ■当社について: 昭和48年、四日市市の石油化学コンビナートを構成する企業のプラントにおける特殊清掃工事・土木建築工事・産業廃棄物処理などを主な事業内容として創業いたしました。 創意工夫の伝統と、蓄積されたプラントメンテナンス技術を武器に、顧客への価値提供を続けております。結果として引き合いが多数あり、安定した経営基盤が確立されております。 変更の範囲:会社の定める業務
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜挑戦者のために、挑戦者であり続けるをミッションに、顧客の人生に圧倒的伴走を行う急成長人材エージェント〜 ■ミッション: 私たちは、採用支援やキャリア支援をした後も顧客と関係を築き続け、長期間にわたってパートナーとなることを理想の世界だと考えています。 このポジションは顧客との接点最大化のために、企画設計・分析・改善を通じて、エンゲージメントを高める取り組みを推進します。 ひとつのご連絡、ひとつの接点の改善が数値として現れ、その積み重ねが実績として表れてくる。 「小さな改善を繰り返すことで成果が積み上がる」ことを楽しめる方にとって、やりがいの大きい環境です。 ■業務内容: ◇メール・LINEを活用したナーチャリング設計・運用 ◇顧客データ分析、セグメント別施策設計 ◇再面談率・エンゲージメント率の改善施策立案 ◇MAツール運用(シナリオ設計・配信管理) ■当社について: 人材紹介事業とHREnablement事業を軸に成長してきたスタートアップです。現在は「すべての挑戦者が、意思と覚悟で可能性を広げ続ける世界を作る。」というVISIONのもと、クライアントの採用だけでなく、経営・事業開発レベルにまで深く入り込む支援体制を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東海マテリアル株式会社
千葉県八千代市吉橋
700万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜年間休日121/有給休暇平均取得14日/安心してはたらける福利厚生〜 ■担当業務 国内・海外で産業機械ロボット及び工作機械等に使用される摩擦材の拡販する営業員の管理・販売戦略を行って頂きます。営業メンバーの管理が主業務で、自身のお客様も持っていただく予定です。 ■求人のポイント ◎実務面や業界知識は販売課長が詳しいので、業界不問! ◎年8%成長の業界/産業用機械に必要な素材 ◎中国語話せる商社が間にいるので、語学力はなくてもOK ■具体的な仕事内容 ・国内・海外市場の調査を元に営業戦略立案、実行、業務改善 ・営業数値管理(KPI,KGI等) ・メンバーマネジメント、育成 ・既存顧客のフォローアップ(少ないですがお客様をもっていただく予定です。) ■組織構成 同部門は、販売課長50代、販売担当1名40代、営業事務1名となります。 ■入社後の教育体制 現場社員のOJTを予定しております。 商品についての知識は入社後に身に着けていただけるので、営業戦略、数字管理に興味がある方はまずご応募ください。 ■当社について 当社は、100年の歴史と技術を基盤に、ロボットアームや風力発電など位置を固定する電磁ブレーキ用摩擦材、建設運搬機械、鉄道等のブレーキパッドなど有機系摩擦材を提案から製造販売まで一貫して行い、産業界の発展を支えています。既成概念にとらわれない発想や新しい視点を持ち、世界の産業と社会に貢献する製品づくりを常にチャレンジしております。小グループでの活動を積極的行い自由に意見を言い合える環境で、年間休日数 121日、有給休暇も平均取得14日/人と福利厚生面にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Bloom
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 人材紹介・職業紹介, Web系ソリューション営業 人材紹介営業
◆◇地方在住者も歓迎!フルリモート&フルフレックス/大手企業向け採用プロダクト『Bloomキャリア登録』のカスタマーサクセス/トヨタ自動車様・伊藤忠商事様・花王様等大手各社が続々と導入中/HRビジネスのスタートアップ◇◆ ■業務概要: 大手企業特化型の転職/キャリア採用プロダクト「Bloomキャリア登録」を導入している大手企業へのカスタマーサクセス業務を担っていただきます。 5〜10社の導入済み大手企業を担当頂き、まずは顧客活動のリードから始め、ゆくゆくは顧客価値戦略の立案やリームリード等を担う事も期待しています。 ・企業人事との打合せ、ニーズ把握やプロダクトの有効活用提案、新たな企画の協働 ・各社向けキャリア登録者のポジションマッチングの支援 等 ■キャリアの広がり: ご経験を活かして、下記のような企画にも挑戦することが可能です。 ・プロダクトにおけるUI/UXの改善対応 ・利用ユーザー向けの新規イベントの企画 ・企業人事向けの交流会の企画 等 ■働き方 フルリモート勤務。当社の業務セキュリティルールに基づく形での原則自宅での業務となります。 社内のコミュニケーションを重視しているため、日中はオンライン上のバーチャルオフィスを導入し、いつでも気軽に質問や相談ができる環境です。 年に数回、集合型ミーティングを実施します。 Bloom Work styleとして「大切なことを大切にできる働き方」を重視。 社員の半数以上が子育てしながら働いており、男女共に子育てとの両立がしやすい環境です。 フルリモート×フレックス勤務で学業との両立を実現する社員も活躍しており、 日本全国から多様な働き方を実現できます。 離職期間が長い方や時短勤務を希望する方なども歓迎します。 ■ビジョン:誰でも何度でも、個性を活かして花を咲かせられる社会 「世界を変える企業とともに、採用・人事・雇用を変える」というミッションを掲げ、日本を代表する大手企業向けに特化したサービスを展開。現在約65社に導入頂き、登録者数・売り上げも右肩上がりで堅調に成長しています。 今後も、『Bloomキャリア登録』を切り口に、技術力・実務力を活かしたチャレンジを繰り返し、HRビジネスを通じて『誰でも何度でも、個性を活かして花を咲かせられる社会』を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドレステーブル
東京都中央区八重洲(2丁目)
550万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜国内外に20店舗以上展開中の人気ベーカリー/新規事業に続々参入・売り上げ規模急拡大中/人事部の仕組みづくりをお任せできる、次期マネージャー候補を募集します!〜 ■採用背景: 今回は、行列のできる人気店「TruffleBAKERY」の組織拡大に伴い、管理部とは別に「ベーカリー事業部の人事チーム」にて人事マネージャー候補を募集いたします。 国内外に店舗拡大する中で、採用強化、入社後の社員フォロー体制を強化したく、周辺の知見をお持ちの方(採用・定着に向けた施策策定と実行がメインミッション)にジョインいただきたく増員募集となります。 ■業務内容: ベーカリー事業部付きの人事担当者は、現在計2名在籍しておりますが、ゆくゆくのIPOを目指し、労働環境の整理はもちろん、プレイングマネージャーとして、採用計画立案、研修制度の整備と人事領域業務全般をお任せします。 <具体的には> ◎採用戦略の策定および実行: KGI(重要目標達成指標)からKPI(重要業績評価指標)を設計し、目標達成に向けた週次モニタリングを実施 採用計画の立案と実施(採用ターゲットの設定、採用チャネルの選定、面接・選考プロセスの構築) ダイレクトリクルーティングやリファラル採用の推進 ◎研修・教育の企画・運営: 新入社員および既存社員の研修プログラムの設計・実施 OJT、Off-JTのカリキュラム開発 組織の成長に合わせた教育制度の構築 ◎評価制度の設計・運用: 目標管理制度(MBO)の再設計と運用 ■当社について: 株式会社ドレステーブルは、TruffleBAKERYやハイ食材室などを運営する企業です。近年全国に急速に店舗数を拡大しているTruffleBAKERYは、高級食材白トリュフを使った塩パンを中心に商品展開しています。 2025年1月末時点で27店舗(直営店13店舗、FC14店舗)を日本・海外で展開しており、日本国内に年内4店舗の追加出店、さらに台湾進出も計画しています。2025年春には八ヶ岳でベーカリー、カフェ、レストランを併設した”世界一美しいベーカリー”を実現させる大規模施設を出店予定です。 また、TruffleBAKERY/ハイ食材室で培ったノウハウを活用し商品の企画・開発を行い、リテール業界にも新規参入しております。 変更の範囲:会社の定める業務
TIS千代田システムズ株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
システムインテグレータ, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
〜プラント業界国内トップクラス・千代田化工建設のIT中核部門/在宅可/年休124日/納得感のある評価制度〜 ■業務内容: 千代田化工建設グループ(国内/外)で使用する業務アプリケーション群の運用・保守をお任せします。千代田化工建設における、実質の社内SEのような立ち位置です。 ■業務詳細: ◆基幹系業務アプリ(人事・営業・調達・会計・プロジェクト等)の運用・保守業務 システム設定・変更、問い合わせ対応等 ◆チームのサブリーダークラスとして、若手のプロパー、協力会社社員、オフショアの外注先のコントロール ※チーム人数:約20名(社員10名、BP10名) ■魅力: ・パパママ社員も多く活躍しており、リモートワークの活用等、柔軟な働き方が望めます。 ・長期的なキャリアパスとしては、業務プロセスの改善・提案といった企画領域に携わる事も可能です。 ■当社について: 千代田化工建設のIT中核企業です。TISインテックグループの保有する先端技術や総合力をコラボレーションさせ、ニッチ・オンリーワン企業としてプラント業界・インフラ業界に事業展開をしています。顧客は社会インフラの大手企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
富山県富山市向新庄
越中荏原駅
埼玉県さいたま市南区沼影
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
〜ハイエンド3D CADを使用した設計経験がある方へ/3年以上の長期プロジェクト多数/40代、50代も活躍中/エンジニアファーストのフォロー体制・研修制度あり/多彩なキャリアプランあり/2024年スタンダード上場の成長中企業〜 ■業務内容: ・二輪車外装設計の請負開発案件において、3D CADを使用しフィジビリティ〜出図まで、さまざまなフェーズに対応いただきます。 ・担当業務:形状検討、モデリング、設計変更提案、関係部門との折衝・調整、試作〜量産まで一連の実務をご対応いただきます。 ・使用CAD:CATIA V5 ■ポジションの魅力: ・取引先企業様とはパートナー関係を築くことが出来ているため、業務を円滑に進めることが出来る環境が整っています。 ・外装の樹脂設計・灯体設計・電装設計まで、請負業務は多岐に渡るため、特性に合わせた配属を検討することが出来ます。 ・オンサイト/オフサイト問わず、先輩社員を含めた複数名でプロジェクト対応しています。 ■募集背景: 弊社請負事業のニーズ増加と組織強化のため、複数名の募集を行います。 弊社は3D CADの黎明期から導入支援や教育を通じて、設計の効率化を推進してきました。 その経緯もあり特に自動車業界における対応可能業務は広く深い部分にまで及び、 近年ではフィジビリティ〜出図までの工程を一貫した受託開発や複数部品で構成される 大型部品のASSY受託開発を行っております。 当社の強みを生かした提案を行うため、経験豊富な方の応募をお待ちしております。 ■配属先に関して 基本はチームでプロジェクト先に常駐。50名以上の社員が常駐する案件が多数あり、中には200名近くの社員が活躍する現場もあります。 ■充実したフォロー体制: 配属後のフォローに関しても力をいれています。現場に出てからの、ご不安なことや技術面での相談、今後のキャリアに関して社内PCを貸与し、研修担当の講師と柔軟に話ができる環境を整えています。また、当社はグループ派遣が基本となりますので、配属先には先輩社員が多数、配属先の中には数百名の社員が所属している企業もあり、困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスマット
東京都品川区東五反田
五反田駅
900万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経営幹部・CxO 経営企画
◆◇モノの重さでリアルタイムに在庫管理ができ、工場内のボトルネック解消にも寄与できるSaaSプロダクト提供/大手企業への導入実績あり/リモート可/土日祝休み◇◆ ■募集背景: 製造業×エンタープライズに注力をし、事業が徐々にスケールしてきたタイミングです。現在は成長戦略の中でIPO準備フェーズに突入しています。このスケーラビリティの高いフェーズにおいて、経営と事業をつなぎ、オペレーション全体を統括するCOO(候補含む)をお迎えしたいと考えています。 経営層と密に連携しながら、事業・組織を戦略的かつ実務レベルで推進し、成長の角度を高めるミッションを担っていただきます。 ■業務内容: ・全社経営戦略の策定・執行 ・グロース部門(ビジネス部門)の統括 ・事業成長のための事業計画、営業企画 ・新規事業/アライアンスの企画立案やマネタイズ設計、提携先開拓 ・ビジネスラインのメンバー統括・管理 ・事業全体のPL/BS理解とそれに基づくリソース配分最適化 ・経営層への経営アジェンダの共有とアクション実行 ■事業紹介: 当社はIoT重量計でリアルタイムに実在庫を把握し、在庫管理や製造工程のカイゼンを実現する「スマートマットクラウド」を提供するスタートアップです。重量を起点にリアルタイムに実在庫のデータを取得・蓄積することで、在庫の適正化や欠品防止のほか、工場の生産工程を可視化し生産ラインやサプライチェーンのボトルネックを特定し、全体最適につながるカイゼンを可能にします。 変更の範囲:会社の定める業務
公益社団法人経済同友会
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 総務 その他人事
【2026年に創立80周年を迎える、経営者が個人として参加する国内有数の経済団体】 経済同友会は、志ある経営者が集う経済団体です。 利害や立場を超えて自由闊達な議論を行い、先見的な提言を通じて社会や企業の変革を推進し、より良い未来の実現に挑み続けています。事務局職員は、その挑戦を支え、志を結集する舞台を創る存在です。 ■業務概要: 事務局組織の総務業務全般(総務、人事)を担っていただきます。 実務のリーダーとなるポジションであり、即戦力となる方を求めています。 ※現在8人のメンバーで業務を遂行しています。 【具体的には】 総務業務(総務、人事)のいずれかの領域の主担当として他のスタッフとともに業務に従事し、段階的に業務の幅を広げ、1〜2年後にはチームリーダーとして総務業務全般を担当いただきます。 <総務業務> 事務局運営、庶務統括、防火・防災管理、オフィス安全対策、会員周知、公益認定等委員会窓口、会合運営(総会、役員会)等 <求める人材像> より良い経済社会の実現や国民社会の充実等に関心がある方、ミュニケーション能力や協調性を備えた方を求めています。また、本会の運営に関わる重要な会合(通常総会、幹事会等)の業務もお任せしますので、会合運営の経験・スキルをお持ちの方を歓迎します。 ■キャリアパス: 経験・能力により「アドミニストレイティブ・オフィサー」(管理職手前のポジション)あるいは「アソシエイト」(アドミニストレイティブ・オフィサー候補)として採用します。 将来的には、管理職として総務業務全般のマネジメントを担うキャリアアップ、また本人の適性・希望に応じ、経済団体運営にかかわる他業務(政策調査・国際交流・会員管理・広報等)を経験することも可能です。 ■社風: <スピード感があって意思決定が早い小回りのきく組織> 経営から現場のスタッフまでが一体感を持って仕事に取り組んでいます。 社会の動向や変化を捉えたスピーディーな対応も求められるため、指示待ちではなく、自ら考え行動することが得意な方にとっては、やりがいをもてる環境です。 ■本会の特徴: 経営者が個人の資格で参加する点が最大の特徴です。経団連や日本商工会議所と並び、日本を代表する経済3団体の一つであり、2026年に創立80周年を迎えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
550万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(その他アナログ) 半導体・IC(アナログ)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: ◎開発製品:半導体製品に搭載されるPLL回路の設計・検証業務※参考:PLL。 ◎担当業務:PLL回路の1回路の設計担当者として、検証スケジュールの調整や期限までに達成可能か検討していただきます。 ■具体的には: Virtuosoツールを用いてのBIST回路内トランジスタサイズの設定変更、電源名の変更、回路のシュミレーションを行い検証、レビューしていただきます。設計した回路に対してはレイアウトチームにレイアウト依頼を実施。納期は派遣先の客先から指示がありますが、検証ボリュームが多く、事前に有職者と相談し検証項目を減らせないかの整合もしていただきます。検証項目として電源電圧、コンパレータのオフセット電圧、PNOISE、劣化、EM特性などを確認していただきます。報告はPowerPoint、Excelを用いて検証結果のレビューを実施していただきます。 ■業務フェーズ: 要件定義〜評価 ■ツール: Virtuoso、オシロスコープ、spectre、Verilog、Linux ■業務の社会意義: 半導体製品に搭載されるPLL回路の設計・検証業務は、デジタル・アナログ回路の精度や安定性を確保し、半導体デバイスの高性能化・信頼性向上に直接貢献する重要な役割を担っています。PLL回路はクロック同期や信号整形の基盤となるため、スマートフォンや通信機器、自動車や産業機器など、あらゆる電子機器の安定動作に欠かせません。設計・検証を通じて、回路の性能や耐久性を保証し、製品の品質向上や故障リスクの低減に寄与することで、最終的に社会に安心・安全な電子機器を提供することにつながります。また、電圧変動やノイズ特性、劣化やEM特性といった多様な要素を検証することで、半導体製品の信頼性を支え、技術革新の基盤となる業務です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Quest
東京都港区南青山
青山一丁目駅
経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 組織・人事コンサルタント
《BCG・ADL等出身者とIPOを目指す成長ベンチャーの【戦略ディレクター】大手クライアントの事業創造を最前線でドライブ》 ■当社について: 当社はBCG/ADL等戦略ファーム出身者が集結し、大手企業の新規事業開発や事業成長を「Drive Business Forward」で徹底的に加速。企画職に光をあてる独自のミッションのもと、市場調査からコンセプト立案、PoC実行支援まで一気通貫で成果にコミットしています。IPOを目指す成長フェーズで事業責任者と共に組織づくりを牽引する、実行力と創造性を兼ね備えたプロ集団です。 ■業務内容: チームを率いて、新規事業開発に関するテーマを中心として、クライアントへのセールスからPJTのエグゼキューションまで一貫してご担当いただきます。 ■主要なプロジェクトテーマ: ・新規事業開発支援(市場調査、コンセプト立案、事業/サービス戦略立案、PoC支援) ・既存事業開発支援(事業成長戦略立案、GTM戦略) ・投資領域選定支援 ・人材開発(問題解決/リサーチスキル向上支援)etc. ■プロジェクト事例: ・大手保険会社の新規2Cサービス創出 ・大手メディアの新規B2Bソリューション創出 ・大手SIerの新規2CサービスPoC ・大手通信会社の事業ポートフォリオ見直し ・大手通信会社の問題解決スキル向上研修支援etc. ■当社ではたらく魅力: (1)ハイクラスなボードメンバーと協働: BCG、ADL、アクセンチュア戦略部門などの戦略ファームで事業開発案件を手掛けてきたプロフェッショナルと、同じ目線で事業を推進できる環境です。 (2)新規事業・事業変革テーマに特化: 大手企業の新規事業開発、既存事業の成長戦略立案といった、クライアントの未来を左右するクリティカルなテーマに集中して取り組めます。 (3)一気通貫体制: セールス、コンセプト立案、戦略策定からPoC支援、GTM戦略策定まで、机上の空論で終わらせない、クライアントの成果に徹底的にコミットする推進力を提供します。 ■はたらき方: 完全週休二日制(土日祝休み)/フレックス制 ※子育て中の社員も多数活躍しており、家庭の事情などにおいても柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スマートエデュケーション
東京都品川区西五反田
不動前駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他・各種スクール, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■概要 保育園・幼稚園・こども園など教育施設に対し、自社で開発を行っているICT教材やwebサービスの課題解決型の提案営業です。入社後1〜2ヶ月は先輩同行し、その後はチームに入りながら、自身で案件管理しながら、他職種とも協業して業務を進めて頂く予定です。ゆくゆくはリーダー候補として、チームや他職種のメンバーも巻き込みながら、案件を引っ張っていくことにもチャレンジしていただきたいと考えております。 ■担当エリア ・福岡エリア(福岡県中心) ・南九州工リア(鹿児島県・宮崎県中心) ■主な業務 ・新規・既存園への訪問・オンライン営業 ・教育施設へのICT教材導入提案 ・体験会・イへントの企画・実施 ・営業戦略立案、チームでの進捗共有 ■扱うサービス(一部) 導入園からは事務作業が大幅削減され「紙の連絡帳には戻れない」こどもたちも「自分の作品を見せたい!」と意欲が高まったと好評。保護者からも「子どもの様子がわかりやすい」と支持されています。 ・KitS:お絵かきや工作など、遊びを通して学べるデジタル教材 ・おうちえん:保育の見える化+業務効率化を実現するWebサービス(全国2000園以上導入) ・ASOBIO:園庭環境の研修・設計・施工サービス ・プロモ:園の魅力発信をサポートするマーケティング支援 ■営業スタイル ・拠点:自宅から訪問先に移動可(直行直帰メイン)※月1回程度本社出社あり ・商談:訪問・オンライン・架電など ・訪問数:1日2〜3件訪問(50園程度を担当) ・売上目標:数値ノルマなし、チームで目標達成を目指すスタイル ■入社後の流れ 1ヶ月間の本社研修(東京) ※遠方の方にはマンスリーマンションを用意+交通費支給 ※本社研修後、2ヶ月のOJT(先輩同行) ■魅力 ◎子ども達の「学ぶ意欲」を育てるデジタル教材ICTツールを全国に広める仕事です。教育現場の業務効率化と、先生たちの笑顔を支えるやりがいがあります。 ◎導入園数はこの5年間で200園→1500園→現在2000園突破しています。成長企業でキャリアアップを目指せます。 ◎月間解約率は0.5%未満、顧客満足度は93%と高い実績を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーポレート・アドバイザーズ
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(33階)
500万円~999万円
総合コンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【グループ全体の管理部門/総合型コンサルティングファーム/個人の裁量が広く、挑戦する人を応援する環境!】 ■職務概要 社内SEとして、サーバ・ネットワーク管理業務をメインに、ITインフラ整備業務をお任せいたします。企画〜導入〜運用まで、幅広く携わることができる環境です。グループ全体のコーポレート部門所属のチームとなりますので、地域本部など含め、他部門との関わりも多いことも特徴です。 (東京本社に関しての管理・ITサポートが中心となります。) ■業務詳細 情報システム担当として、ヘルプデスク二次受け、運用改善、システム管理、アカウント管理、M&Aに伴うITインフラ統合プロジェクトの推進などをご対応いただきます。 ・システム導入、統合(企画〜導入〜運用) ・各種アカウント発行 ・本社や地域本部のITヘルプデスク業務 ・サーバ管理 ・ネットワーク管理 ・オフィスメンテナンス対応(オフィスビル停電時の対応やレイアウト変更対応等) ■採用背景 今後社員数を増やしていく計画の中でインフラ関連の業務量が増加していることから中途での採用を行っております。 ■インフラ環境 ネットワーク機器:ヤマハ サーバー:オンプレ:9割、クラウド:1割 サーバー台数:5台 ユーザー数:約200 ■人員体制 ITチーム3名(業務委託5名) ■当社について 2002年創業後、日本クレアス税理士法人グループは現在6つの会社をもつグループ企業に成長を遂げました。法人顧客の税務・会計・人事労務・法務・M&Aの領域で日本を代表するファームを目指しています。 グループ全体で上場企業、ベンチャー、中小企業など1,543社のクライアント企業を支援しており総合型コンサルティングファームとしては、準大手にあたるまで成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
興和オプトロニクス株式会社
東京都千代田区九段北
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜産業用ロボットや製造現場に設置される精密カメラやレンズといった製品の活用提案や製品導入、開発支援をお任せ/予算はナシ、技術的な提案に集中/夜間や休日対応なし〜 ■業務内容 当社のセールスエンジニアとして、自動車部品メーカーや産業用機械メーカー向けに、産業用カメラや照明といった光学製品の導入に向けた技術支援をお任せいたします。 技術的な知見を活かして顧客と社内開発部門を繋げる技術通訳となっていただくことを期待しており、製品仕様の策定といった企画段階から参入しPMのような役割を担えます。 <具体的な業務内容> ・顧客との仕様策定の打ち合わせ※営業担当に同行※ ・社内開発部門への連携、技術的な実現可否の検討 ・提案書の作成と顧客開発部門へのプレゼン ・製品導入後の稼働状況確認や評価 など 営業活動については専任担当が在籍しているため、売上目標などを追い求めることはありません。技術支援担当として、顧客の課題解決に向けた仕様検討や実現に向けた開発部との連携といった技術的な業務に集中頂けます。 ■製品に関して 当社では自動車メーカーなどの製造現場で主に使用されている産業用の精密カメラやレンズ、とAIビジョンいった製品を扱っています。 顧客の使用環境に合わせた仕様策定や活用方法の提案が可能な製品であり、AIビジョンによる不良品検知はもちろん、製造効率化や切削油や流水等を用いる厳しい環境下における加工製品の管理、消防・防災、海洋調査など様々な場面で活用可能な製品となっています。 ■組織構成 配属組織にはマネジメント含めて9名の営業担当が在籍しています。 彼らの営業活動への同行や、進行中のプロジェクトに関する技術的観点でのサポートといったことを進めていただきます。 ■はたらき方 土日祝休み、年休125日かつ残業月20h程度とメリハリのある働き方となっています。 当社は『キャベジンコーワ』などで有名な興和グループ100%出資の企業であり、安定性も抜群。家族手当や住宅手当といった福利厚生も充実しているため、安定した長期就業を実現いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
生命保険, 法務 内部監査
【ハイブリッド型勤務(在宅勤務と出社勤務の併用)】 ■業務内容 ・グループ内部監査部門の手法に沿った監査作業の実施及び文書化において責務を負う。 ・マクロリスク・アセスメント、継続的モニタリング、監査計画策定、監査実施において実務実行の役割を担う。 ・生命保険ビジネス、および/もしくは監査、リスクおよび統制のコンセプトやテクニックに関して知識があり、タスクを実行および遂行する能力がある。 ・プロジェクメンバーとして効率的に監査業務を遂行する。 ■応募者情報のグループ共同利用について 当社では、当社採用応募者の方にできるだけ多くの機会を提供するために、応募者の方の適性やグループ会社の募集状況などを考慮し、採用の可能性がある場合は、応募者の方の個人情報をグループ内で共同利用させていただき、グループ会社での選考をご紹介させていただく場合があります。当社採用活動における個人情報の取り扱い・共同利用については、当社ホームページに掲示しております下記のご案内をご参照ください。 <採用活動における個人情報の取り扱いについて> http://www.pru-holding.co.jp/phj/general/pdf/privacy.pdf <採用活動における個人情報の共同利用について> http://www.pru-holding.co.jp/phj/general/pdf/joint_use.pdf 変更の範囲:当社業務全般
株式会社OPTEMO
東京都千代田区内神田
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
【商談化率の高いリード獲得を実現するWeb接客ツールを展開/上場企業はじめ幅広くサービス導入実績あり】 ■業務概要: 自社プロダクト「OPTEMO」のQAエンジニアとして、プロダクト品質に関わること全般に携わっていただきます。 PdM、エンジニア、CS(ビジネスサイド)と密に連携を図りながら業務を推進していっていただきます。 ■業務詳細: ・プロダクトのテスト計画、テスト設計、テスト実施 ・テスト効率化および自動化 ・開発・テストプロセスの改善提案と実行推進 ■配属部署: 開発部門の配属となります。 ビジネスサイド:18名 開発サイド:8名+業務委託4名 コーポレートサイド:2名 ■開発環境: ・開発手法:アジャイル ・言語:TypeScript, Go, Python ・フレームワーク:React, NestJS, PyTorch ・データベース:MySQL(RDS) ・ソースコード管理:GitHub ・プロジェクト管理:Figma, Zenhub, Miro ・情報共有ツール:Slack, Notion ・インフラ環境:AWS(Lambda, ECS Fargate など), Terraform, Docker ・CI/CD:GitHub Actions ・監視:Sentry ■OPTEMOについて: ◇WEBサイト上で企業・顧客がリアルタイムにコミュニケーションをとることができるWEB接客ツールです。顧客が見ている自社サイト画面を確認しながら、その場でチャットや音声通話を行うことができ、【商談化率の高いリード】の獲得を可能にします。顧客を待たせてしまい離脱してしまうなどの多くの課題をダイレクトに解決するプロダクトです。 ◇すでにOPTEMOは上場企業、メガベンチャー、スタートアップなど、幅広いお客様に導入いただいております。BtoB領域の企業を主なターゲットとしていますが、BtoCや市役所などの公共施設でも導入いただいており、幅広い領域でポテンシャルを発揮しているプロダクトです。 変更の範囲:会社の定める業務
人和インターナショナル株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
500万円~1000万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◎創業から売上倍々に上昇中!直近売上は6億円を突破し、急成長中の総合不動産会社 ◎営業が最大のパフォーマンスを発揮するために《年休125日&始業時間の自由選択》の働きやすい環境 ◎成果に報酬で還元する社風・高収入を実現 ■業務概要: 当社の不動産売買仲介営業として、中華圏の富裕層を主なターゲットに個人および法人のお客様に対して、区分マンション、戸建て住宅、投資用店舗、そして一棟オフィスビルなどの不動産物件を提案いただきます。 ・会社から顧客を配分(アポイントメント取得業務は不要) ・面談を通じて顧客のニーズを把握 ・実際に物件を案内 ・申込・契約業務(契約課のサポート有) ・アフターフォロー(賃貸管理課のサポート有) ※既存のお客様のご紹介や、パートナー企業との連携などで新規顧客の確保ができておりますので、無理な電話アポなどは全くございません。 ■働き方 〇勤務開始時刻は8:00〜10:00の間で30分刻みで選択可能のためライフスタイルに合わせた働き方ができます。 〇有給とは別にリフレッシュ休暇(5年勤務で5日、10年で10日、15年で15日)や誕生日休暇(誕生日の前後1週間以内に1日支給)などもあります。 ■評価/インセンティブについて ・ノルマは設定しておらず、個人および営業チームにそれぞれ目標を設定しています。個人で月間目標を達成すると最終日は有給消費なく午後半休、チームで達成した場合には食事会があります。 ・売上に応じてインセンティブの歩合率がどんどん上昇し、最大で35%のインセンティブが支給されます。 ・四半期毎の目標達成率に応じて翌四半期の歩合率が向上し、最大1.4倍まで上昇します。※標準の歩合率からの減少はありません。 ■組織体制: 30代の日本人、中国人、台湾人の営業スタッフと一緒に働きます。30代の社長も営業の第一線で活躍しています。全員が中途採用で、国際色豊かな職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ