109191 件
スズキ株式会社
静岡県湖西市白須賀
-
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【SUZUKIであなたのご経験を活かしませんか?/アルト、ジムニーなど細やかに顧客ニーズをつかむブランド展開/今後成長が見込まれるインド、アフリカ市場をリード】 これまでのご経験を活かせる最適なポジションをご提案させていただきます。 業界にこだわらず、可能性あるご経験・知見をお持ちの方からのご応募をお待ちしております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <想定職種> ■取引先納入部品の品質管理と改善指導 例:安全機能部品(ブレーキシステム、エアバック、シートベルト等)、内外装部品(内装トリム、シート、カーペット等)、二輪電装部品(スピードメータ、電動モーター、ワイヤーハーネス等) ■各部品、システムの品質保証 例:サスペンション、ステアリング、ブレーキ、ランプ、エンジン艤装、ミッション(MT/4WD/AGS) ■四輪市場品質情報の収集・分析 <当社の四輪車・二輪車事業概要> 四輪車事業:1955年、軽四輪乗用車「スズライト」から始まったスズキの四輪車事業。以来、一貫して小さな車づくりの実績を積み重ね、様々な志向・用途に合わせた軽自動車を発売し、時代と共に進化し続けています。加えて、軽自動車の開発を通じて培ってきた小さなクルマづくりの技術を活かしたスズキのコンパクトカーは、狭い街路の多い都市を快適に運転できる走行性はもちろん、低燃費でCO2の排出量が少ない環境性能の面でも高く評価され、世界中で選ばれています。 二輪車事業:国内外の二輪車レースで数多くの実績を積んできたスズキ。世界最高峰の舞台での挑戦を通じて研鑽した技術は、市販車にも生かされています。小さな50ccスクーターからビッグバイクまで、様々なニーズに合う製品を世界中に届けています。 <グローバル戦略> 「価値ある製品」をつくるというスズキの企業姿勢は、世界中で高く評価されています。現在、20の国や地域に26社、28工場を展開しています。また、海外直営代理店などの協力のもと、世界各国に販路を拡大。親しみやすく使いやすい、高品質のスズキの製品は、アジアを中心とした世界12ヶ国でトップブランドとしての地位を築いています。特に、インドの乗用車市場におけるシェアは41.3%(2022年度)です。 変更の範囲:本文参照
株式会社オージス総研
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
500万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
〜大阪ガス株式会社100%出資/技術力・品質にこだわったトータルソリューションを提供/アジャイル開発に関わる技術を習得できる〜 ■業務内容: ・大手企業向けオープン系、業務系システム開発 ・技術部門向け設計支援 ・アプリケーション開発リーダー 【変更の範囲:限定なし】 ■魅力: ◇中部地区大手企業のシステム開発において、技術力/品質にこだわったトータルソリューションを提供することができます。 ◇アジャイル開発に関わる技術を習得することができます。 ◇UML、モデリング、オブジェクト指向の技術を習得することができます。 ◇OFF JTにおいても外部研修機関の活用や社内分科会活動などによる人材育成、人材価値向上に積極的に取り組んでいます。 ◇「考える力」による付加価値提供を重視しています。お客様からは「他社にはない最新の技術情報を有している」という技術面の評価だけでなく、「プロフェッショナル意識が高い」と仕事へ取り組む姿勢に関しても高く評価いただいています。 ■職場環境: ・在宅勤務:新型コロナウイルスの蔓延以前から在宅勤務制度を導入(業務に応じ利用) ・通信環境:全社的にWeb会議やチャットツールを導入 ・オフィス環境:フリーアドレスを導入 ・平均勤続年数:男性17.8年、女性15.3年(2024年3月1日現在) ・国などからの認定 −プラチナくるみん(2024年) −健康経営優良法人2024(大規模法人部門)(2024年)等 ■当社について: ・企業安定性…大阪ガス100%出資の安定基盤が強みです。内販のみならず外販にも力を入れ、自己資本比率も高いことから経営基盤が盤石であることが特徴です。 ・技術に長けた環境…1980年代から普及・実用化に努めてきた国内トップクラスのオブジェクト指向技術およびインターネット技術を駆使して、製造・金融・通信系などを対象に大規模SIを中心に取り組んでいます。アメリカのソフトウェアベンダー、大学などとも結びつきが強く、常に先進の技術を取り入れたソリューションを提供していく姿勢があります。 ・福利厚生も◎…グループ共通の福利厚生がある他、リモートワーク、育休・介護に関わる制度など非常に充実しており、平均勤続年数は男性17.8年、女性15.3年(2024年3月1日現在)です。 変更の範囲:本文参照
SCSK株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
1000万円~
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜プライムベンダー/大型SAPプロジェクトを率いるPMポジション/住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/ワークライフバランスへの取り組み充実〜 ■業務内容: プライムベンダーとして、大型のSAP新規導入プロジェクトを推進するプロジェクトマネージャーを募集します。 ・ERPを中心とした、企業の基幹システム領域に関わる一連のサービス提供を担当いただきます。(企画構想、要件定義、コンサルティング、導入、機能拡張、インフラ構築、AMO) ・対象の業務領域は、会計(財務、管理)、販売物流、購買、生産、人事など、企業の基幹を担う幅広い領域をターゲットとしています。 ・プライムベンダーとして顧客に向き合い、システムの導入から保守までを担います。その中から新たなビジネス機会の創出も狙っており、最近ではERPとDXを絡めたクラウド製品、最新技術(AI、IoT、RPAなど)を組合せた新規ビジネスにも取り組んでいます。 ・最近では特に新規導入案件の推進に力を入れております。 ■開発環境: SAP S/4HANA ■ポジションの魅力: ・想定事象を考慮した余裕あるスケジューリング、最後まで顧客と共にやり遂げる姿勢を大切に、地に足をつけた誠実なプロジェクト遂行を心掛けています。長期に深い信頼関係を築いているお客様も多く、既存ベンダーからのリプレースを多くいただけております。 ・余裕を持ったリソースアサイン、プロジェクトが炎上しないよう早めに組織対応して手を打つ等、社員の働き方に気を配る風土があります。 ■キャリアパス: ・ERP導入を始めとした大型案件のプロジェクトマネージャー ・ライン職として、ビジネスの牽引 ■組織について: ・ERPを活用した基幹システムの新規構築、導入後の保守・運用、バージョンアップ等の案件を担当する組織となります。 ・商社・製造業を中心に30年の実績があり、1993年日本第一号のSAPプロジェクトに参画以来、SAP社のパートナー企業として組立製造業・商社を中心に支援実績は400社以上となります。 ・多くがプライム案件で上流フェーズからお客様と直接やり取りしています。コンサルティング会社や他SIerの二次請けでの受注は、一部の例外を除き基本的にはございません。 変更の範囲:会社の定める業務
〜プライムベンダー/住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/ノー残業デー・残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などワークライフバランスへの取り組み充実〜 ■業務内容: プライムベンダーとして、SAP新規導入プロジェクトを推進するプロジェクトマネージャーを募集します。 ・ERPを中心とした、企業の基幹システム領域に関わる一連のサービス提供を担当いただきます。(企画構想、要件定義、コンサルティング、導入、機能拡張、インフラ構築、AMO) ・対象の業務領域は、会計(財務、管理)、販売物流、購買、生産、人事など、企業の基幹を担う幅広い領域をターゲットとしています。 ・プライムベンダーとして顧客に向き合い、システムの導入から保守までを担います。その中から新たなビジネス機会の創出も狙っており、最近ではERPとDXを絡めたクラウド製品、最新技術(AI、IoT、RPAなど)を組合せた新規ビジネスにも取り組んでいます。 ・最近では特に新規導入案件の推進に力を入れております。 ■開発環境: SAP S/4HANA ■ポジションの魅力: ・想定事象を考慮した余裕あるスケジューリング、最後まで顧客と共にやり遂げる姿勢を大切に、地に足をつけた誠実なプロジェクト遂行を心掛けています。長期に深い信頼関係を築いているお客様も多く、既存ベンダーからのリプレースを多くいただけております。 ・余裕を持ったリソースアサイン、プロジェクトが炎上しないよう早めに組織対応して手を打つ等、社員の働き方に気を配る風土があります。 ■キャリアパス: ・ERP導入を始めとした大型案件のプロジェクトマネージャー ・ライン職として、ビジネスの牽引 ■組織について: ・ERPを活用した基幹システムの新規構築、導入後の保守・運用、バージョンアップ等の案件を担当する組織となります。 ・商社・製造業を中心に30年の実績があり、1993年日本第一号のSAPプロジェクトに参画以来、SAP社のパートナー企業として組立製造業・商社を中心に支援実績は400社以上となります。 ・多くがプライム案件で上流フェーズからお客様と直接やり取りしています。コンサルティング会社や他SIerの二次請けでの受注は、一部の例外を除き基本的にはございません。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンITソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ, 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<キヤノンG最大の SI企業/安定した企業で成長していきたい方必見求人!/働き方も良好で、長年の歴史で培ったノウハウにより教育体制も充実〇/約8割が技術者の技術者のための企業/所定労働7.5時間×平均残業20h/在宅勤務可能> ■お任せしたいこと: お客さまのITライフサイクルをフルサポートする当社にて、車載電子制御/電気機器制御開発における、要求分析から設計、プログラミング、テストまで一連を担当するSE業務をお任せします。 ■教育体制: 社員の成長をサポートするため、入社2年目以降中堅社員を対象にした「ヒューマンスキル研修」や、自分が位置するポジションの役割を認識し、組織に貢献するために必要な知識やスキルを習得する「階層別教育」などを実施し、さらなる飛躍を支援しています。 ■働き方: 「在宅勤務制度」や「時間単位休暇制度」、「ジョブ・リターン制度」など、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。仕事とプライベートの両立や、復職をサポートする制度が充実しています。実際に平均勤続年数は13年となっており、長期的に安心して働ける環境が整っています。 ■同社の魅力: ・キヤノングループ傘下ながら自社技術力を強化し、プロジェクト管理に注力。ITスキルとビジネススキルを同時に磨ける環境です。 ・3,000億円規模の事業を支える同社で最先端技術に触れ、業界成長に貢献。大規模プロジェクトを通じてキャリアアップ可能です。
株式会社MRコンサルティング
東京都新宿区新宿
新宿駅
500万円~699万円
理容・美容・エステ, 経理(財務会計) 管理会計
〜グループ会社である美容サロン運営企業や美容総合メーカー(機器・化粧品・健康食品など)のバックオフィス希望を担う/年休120日以上(土日祝休み)/残業月10H程度〜 ■業務内容:当社は、複数の美容系関連会社(年間売上100〜200億円規模)のバックオフィス機能をまとめて担当しております。今回はマネジャー候補として、日々の会計業務〜決算〜税理士対応などの一連の業務をお任せいたします。 <業務詳細> ◇月次・年次決算業務全般(グループ会社含む) ◇伝票仕訳、データ入力、入出金管理 ◇各種帳票作成 ◇売上集計/管理 ◇管理会計 ◇税理士対応 など ※売上算定業務の作業フローの見直しにも取り組んでいただきます。 ※給与計算は労務部門が担当 <使用システム等> マネーフォワード会計Plus ・JDLIBEX会計net ■組織構成 ・8名在籍(派遣社員含む) ・管理部門長(40代)と管理職(30代後半)を中心に、20代前半〜30代後半のメンバーが活躍中です! ・各関連会社ごとに担当が着任しており、業務の傍ら、メンバーマネジメント・業務管理なども行っていただく想定です。(社員との面談などの実施) ・まず業務に慣れていただき、ゆくゆくは裁量をもってマネジメント業務に取り組んでいただけます。 ■ポジションの特徴 ・まずはお持ちのご経験を基に、単体の決算業務を遂行いただきますが、スキルやご希望に応じて、経理の専門性を伸ばすために、業務範囲の拡大や仕組みづくり等にも関わっていただくことができます! ・経理部門としてこれから確立していくフェーズのため、専門性を磨きながらマネジメントとして組織に影響を与えられるポジションです! ■働く魅力 ・残業10H程度と非常に働きやすい環境です。 ・服装・髪色自由で、おしゃれに働くことができます! ■グループ会社 ・株式会社LadyBird:美容サロン事業 ローランド氏監修の男性専用脱毛サロン「RBL」や全国83店舗出店する女性専用脱毛サロン「LACOCO」などの運営を行っています。 ・株式会社エストラボ:美容総合メーカー 美容機器や化粧品、美容健康食品の製造販売を行っています。 ※そのほか飲食業を行うグループ企業もあり、複数事業が成長中で事業も安定しております! 変更の範囲:会社の定める業務
ヒロセ補強土株式会社
大阪府大阪市西淀川区中島
設備管理・メンテナンス 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【30代・40代・50代幅広く活躍中/社宅・住宅手当有・福利厚生充実/創業85周年を迎える重仮設資材リースのパイオニア「ヒロセホールディングス」のグループ企業 ・官公庁/建設コンサルタント/ゼネコン等の幅広い顧客への補強土工法を中心とした技術提案/設計/施工 ・テールアルメ/ルートパイル工法等実績多数!】 ■採用背景: 近年、山間部の土砂災害等の多い昨今で「切土事業」の需要が増えています。工事は多くあるものの、現場の人材不足からすべての需要にこたえられていないため、現場人員強化のための増員です。 ■職務概要 法面工事の施工管理をお任せします。公共事業を地場ゼネコン等から受注し、協力会社作業員の方と共に山間部の補強や道路の拡幅の工事を担当いただきます。人命や防災、インフラ整備への貢献度の高い業務です。 ■担当頂く案件につきまして 年間に5〜10件の現場を担当いただきます。現場となる山間部での工事は、工期の目安が1〜3か月。基本的には出張ベースで各案件をお任せしますので、期間中は最寄の主要都市のビジネスホテルや民宿に滞在し、現場に出勤いただく形となります。 出張手当も別途支給 (2,000円/日)休日出勤の場合は代休取得を奨励しています。 ■組織編制 今回配属になります「ジオテクニカル工事部」の人員構成は計7名となっております。現社員の約半分が中途入社者で構成されており、定着率も高いです。また、全員がベテランの方であり、豊富な経験・スキルを持っているので、自らのスキルアップを図ることができる環境で働くことが可能です。 【教育体制】3か月程度を目安にOJT指導を徹底、切土事業の様々な工法の現場に先輩同行し1人前の現場監督になるまでフォローします。 ■同社について ヒロセ補強土株式会社は2017年10月、ヒロセ株式会社の持株会社化により、事業会社として設立された、補強土法工法のパイオニア企業です。 盛土補強土工法である「テールアルメ工法」や、地山補強土工法「EPルートパイル工法」を導入し、技術発展・普及の一翼を担い、幾多の実績を積み重ねてきました。近年は、大雨台風による土砂災害や河川氾濫等、災害に対する危機意識が高まっており、それに伴い、今後の需要が見込まれます。
株式会社IIJグローバルソリューションズ
東京都千代田区富士見
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
●国内外でクラウド、セキュリティ、ネットワークを中心としたICTソリューションを提供 ●アーキテクチャ検討段階から参画◎幅広い業務でスキルアップを図れる ■業務内容: ネットワーク、セキュリティ、ITインフラに関連する各種サービスのポータルサイトと管理システムの開発をお任せします。 ■業務詳細: (1)新規サービスポータルの企画/設計/構築/運用 (2)新規サービスに関する管理システムの企画/設計/構築/運用 (3)ネットワークやセキュリティクラウド統合管理サービスの企画/設計/構築/運用 ■当ポジションの魅力: ・自身の希望・経験・スキルに応じ、アプリケーション開発だけでなく、それを支えるインフラ全般にも携わることができます。 ・専門領域に限らず、裁量権を持って幅広い業務に取り組むことが可能です。 ・ビジネスの拡大に伴い、新規ポータルシステムやサービス基盤開発の企画が多数あります。アーキテクチャの検討段階から積極的に参加し、自身の技術力を発揮したいと考えるエンジニアの皆さん、ぜひ我々のチームで共に未来を築きましょう。 ■当社について: 当社は現代の急速に変化するネットワークセキュリティのニーズに対応し、革新的なサービスを提供する先進企業です。お客様からの強い信頼と需要の増加に伴い、さらなる成長とサービスの向上を目指しています。 ネットワークセキュリティサービスをより迅速かつ直感的に提供するために、新たなサービスポータルサイトの開発プロジェクトを立ち上げました。Webアプリケーションエンジニアとして、このエキサイティングなプロジェクトに参加し、革新的なソリューションを提供していただける方を募集しています。
中央日本土地建物株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
600万円~999万円
ディベロッパー 不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
〜総合デベロッパーで待遇◎/グループ一括採用で風通しの良い社風/所定労働時間7時間10分/土日祝休/フレックスや在宅勤務積極活用/好立地のオフィスビル・商業施設メイン/住宅手当や家族手当などの福利厚生充実〜 ■業務内容: 当社では、総合デベロッパーとして不動産の開発〜その後の管理運営までをトータルで担っております。 ■業務詳細: プロパティマネジメント業務を受託する物件(オフィスビル、商業施設等)の運営管理業務をご担当いただきます。 ・物件毎の事業計画作成、事業計画に基づく月次報告書作成(マンスリーレポート作成含む) ・入居テナント対応業務(入退去対応、賃貸借契約更改、賃料交渉、日常の相談対応他) ・LCC(長期修繕計画)に基づく修繕工事の立案および実施 ・不具合、トラブル発生時の緊急対応業務 ・ビルメンテナンス業務の統括(保守点検の履行確認他) ・各種請求、支払業務 ・季節に応じたイベント企画・運営 ■入社後: 3か月は研修期間として会社に慣れていただき、その後配属となります。 配属後は既存メンバーのサポートのもと、ご経験に合わせて徐々に業務に慣れていただけます。 部門は物件の規模や種類により分けられており、経験に合わせ配属します。 ■働く環境: ・土日祝日はお休み、年間14日以上の有給取得可能です。 ・フレックス、在宅勤務利用可能です ・平均残業時間は20〜30時間程度、所定労働は7時間10分のため、プライベートも充実です! ・家族手当、住宅手当等の福利厚生も充実しております。 ■魅力: 京橋エドグランや自社ブランド「バウス」でおなじみの総合デベロッパーです。みずほ銀行系となり、新卒・中途関わらず活躍できる環境です。都市開発などの不動産開発事業や証券化、CRE戦略等のビジネスを展開。設立より培われた多くの業歴と充実の顧客層があり、事業基盤は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
東京都
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アートディレクター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎Big4のうち「日本での歴史」が最も長く、国内外の超大手企業へのコンサルティング案件が豊富 ◎戦略立案・構想策定などの最上流から実行支援まで全行程のサービスを提供、領域も経営・ビジネス・ITなど多岐にわたった案件を経験でき、希望のキャリア形成・スキルアップを実現できる ■業務内容: 戦略的なオーディエンスインサイトに基づいたクリエイティブコンセプトの創出、チャネル統合施策(IMC)の設計及び施策実行管理を行っていただきます。 ■プロジェクトの目的: 顧客起点の経営変革を実現 セールス、マーケティング、サービスといったカスタマー&マーケティング領域についてチャネル/業界横断的にグローバルと連携し、最新のデジタル技術やデータ活用ノウハウをもとに顧客対応力強化さらには顧客起点の経営変革を 推進します。 ■魅力:【様々なテーマや業界のプロジェクトに携われる】 特定の業界に偏らず幅広い業界の様々なプロジェクトを経験に携われることも魅力のため、自らの担当するクライアントやテーマを広げたい、閉塞感を感じている方にはオススメのユニットです。 ■育成 多くのコンサル未経験者が入社しており、育成にも力を入れております。入社初日より、オリエンテーション/コンサルティング業務の基礎となる研修を実施。その他にも様々な研修コースがありますので必要に応じて受講を頂く事が可能です。また、メンター制度や日常的に行われるプロジェクト内での成果に関するレビューなど指導育成を盛んに実施しております。 ■働き方 柔軟性が高く、生産性を上げる為にご自身に合った働き方が可能です。D&Iという女性活躍推進を中心とした、多様な人材が活躍する取組みが進んでおり、在宅制度/時短勤務/短日勤務など個人に合わせた働き方を促進しています。また、育児/介護に対する支援制度も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムサポート
石川県金沢市本町
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【プライム上場Gの独立系SI企業/毎年業績右肩上がり/プライム案件6割・上流案件も多数!】 ■職務内容: プロジェクトのプロジェクトマネージャー(PM)または、プロジェクトリーダー(PL)を担当いただきます。 要件定義・仕様策定から設計、課題管理・改善推進、プロジェクトマネジメント等をお任せします。 ■当社PJの特徴 お客様は大手製造メーカーや情報通信業など、業界の偏りがなく様々です。AI・RPA・クラウド・ビックデータなどの先端開発におけるプロジェクト等、 幅広い大規模案件の実績があります。 ■募集背景 プライム市場上場を果たし業績も右肩上がりです。今後も新規事業の立ち上げや事業規模の更なる拡大を計画しており、中途採用に注力しております。 ■弊社の魅力・特徴 https://www.sts-inc.co.jp/index.html ◎シリコンバレーより世界のトレンドを直輸入しており、最新のIT技術を学ぶことができます。 ◎IT関連の国家資格やベンダー資格など資格取得奨励制度を完備。現在約300の資格が対象で、取得した社員には、受験料+上限150,000円で一時金を支給。 ※トレーニング費用・受験料・交通費等の会社負担や、受験時間の就業時間扱い等の対応あり ◎会社に自ら考えたビジネスを提案、推進できます。(いいね!やってみまっし制度※金沢の方言で「やってみましょう」) ◎年間休日124日の他、入社直後から使用できるウェルカム休暇、年3回のリフレッシュ休暇等、ワークライフバランスが充実しています。 ◎組織:名古屋支社は、160名程度在籍しており、平均年齢は36.7歳、男女比は7:3です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー(インフラ)
~プライム上場G独立系SIer/ボトムアップの風通しが良い社風で離職率2.5%/中途入社者多数活躍中!/くるみんマーク取得企業/プライム案件6割・上流案件も多数!~ ■職務内容: GoogleCloudのクラウドエンジニアとしてアセスメント・提案・デリバリー・構築、サポートをお任せします。GoogleCloudとパートナーシップを結び拠点横断で推進しております。クラウドエンジニアとして市場価値を高めることが出来ます。 ■業務範囲 【アセスメント・提案】 IT計画支援 / DXプランニング支援、ITアセスメントサービス、PoC支援 【デリバリー・構築】 クラウド移行支援サービス、データ分析環境構築支援、クラウド・オンプレミス環境とのデータ連携支援 https://www.sts-inc.co.jp/googlecloud/ ※Google Cloudを用いた顧客サービスの例※ オンプレアプリケーションのクラウドネイティブ化 マネージドサービスデータベースへのマイグレーション BigQueryを用いたデータ分析基盤の構築・開発・ガイドライン制定 生成AIを用いた顧客内製化支援サービス ■組織 BI事業部への配属。名古屋支社には約160名の社員が在籍し、平均年齢は36歳、男女の比率は7:3です。 ■当社について 《グローバル企業》 米シリコンバレーに進出し、現地での調査・研究を重ねています。グローバル企業を中心に急速に導入が進む「ServiceNow」(クラウド型ワークフローシステム)の情報をいち早く掴み、日本の大手企業への導入を進めています。 《ITのスペシャリストを目指せる》 IT技術者として、多角的な知見を学べる環境です。 当社には、各分野にエキスパートが存在します。 《裁量権がある》 年齢にかかわらず、裁量を持てる環境です。29歳にして課長としてグループを牽引し、億を超えるプロジェクトの中心メンバーとなっている方もいます。 《長期就労可能》 家族を尊重しつつ、長く働ける環境です 。退職金制度やフレックスタイム制度、入社半年以内の方が使用できるウェルカム休暇、年3回いつでも使えるリフレッシュ休暇等、 「実用的な制度」の導入と改善を重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社田口建設
愛知県日進市藤島町
建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■担当業務 当社にて、土木施工管理としてご就業いただきます。下水道、鉄道かんけいなどの施工管理をご担当いただきます。 ・工程管理 ・資材・搬入物の発注・チェック ・職人さんの手配・管理・指示 ・着工準備 ・中間管理 など、他にも業務があります。 管理者として責任はありますが、その分やりがいを感じてもらえる仕事です。 ■担当エリア 愛知県日進市近郊の土木工事の案件がほとんどとなります。宿泊を伴う出張はございません。 ■工期 2、3日〜 6か月以内の案件が多いです。 ■組織構成 本業務は 3名体制で運営しております。50代の社員が活躍しております。 ■入社後の教育体制 現場社員のOJTを予定しております。 ■当社について 株式会社 田口建設は、愛知県日進市において、昭和46年に設立。 主要な請負・下請け業者としてサービスを提供しております。 当社は、必要な資格を全て取得し、大規模で複雑な事業から小規模な業務まで、あらゆることに懸命に取り組む専門スタッフにより成り立っております。 常に優れたものを提供し続けたいとの思いを原動力として、私たちは当社の業務によって、お客様に十分にご満足いただけるよう、なお一層努力してまいります。
フューチャー株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
~java開発経験を活かして医療業界のDX推進コンサルに挑戦したい方歓迎~ ●「クローズドからオープン」への技術革新が進む医療業界のDX発展に貢献 ●ビジネスに基づいたグランドデザインやPJリードまで幅広く対応 ●R&D要素もある為、今はなき今後の業界スタンダードを作り出すことが可 ●「業界×IT」知識を豊富に保有しており業界未経験でもIT知見を元に挑戦 東証プライム上場、日本初のITコンサルティング企業である当社にて、コンサルティング・システム提供を通して、本業界を取り巻く課題と向き合い、業界の新たな標準・革新的サービスの提供を一緒に考えられる人材を募集しています。 ■業務内容 お客様だけでは辿り着けないゴールを定義し、ITを活用し、お客様と共同作業を通してゴールにリードします。 特に政府が主導する医療DX、診療報酬DXに対して戦略的な助言やミッションクリティカルなシステム開発に携わることで、国民の健康促進、医療機関等の経営・業務の改善に貢献します。 ■業務詳細 ・顧客に対する提案やグランドデザイン(ゴールと進め方の定義)の実施 ・プロジェクトのリーディング、マネージメント ・要件定義から設計、開発・テスト・導入までのチームリーダやアーキテクトリーダ ・顧客側の立場での(他社案件も含めて)のプロジェクト推進支援 ■役割と期待 「業務×IT」の当社知見や個人のナレッジを活かし、顧客の課題を解決し、プロジェクトを成功に導くことがミッションです。 ・業務領域の専門性をもとに、複数の顧客に対する横ぐしでのサービス提供 ・業務×ITの知見をもとに、アカウント責任者、プロジェクトリーダーとしてプロジェクトを推進 ・業務×ITの知見をもとに、ソリューションのデザイン〜設計〜構築を推進 ■案件事例 ・診療報酬改定DXにおける共通算定モジュール設計・開発及び運用・保守業務一式 ■当社が業界に与える価値 自社事業・協業や社内R&Dで率先して新しい医療サービスを創出し、有用性・実現性・実行スピードを世に示し医療業界をリードしていきます。 先進モデルを武器に病院経営、製薬業界、医療機器業界において変革志向のクライアントへデジタル活用の戦略と実装を提供し、日本の医療サービスに真のDXをもたらします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社かすう薬局
鹿児島県姶良市脇元
重富駅
550万円~649万円
調剤薬局・ドラッグストア, 薬剤師・管理薬剤師
■業務内容: ・保険調剤 ・患者対応 ・服薬指導、薬歴入力、処方箋内容入力 ・電話対応、会計、在庫管理、清掃作業など ・監査 ・・・等 ■組織構成:現在2名で対応をしております。 ■採用背景: 今回ご縁があり鹿児島市中山に新店舗を出す運びとなりました。そのため本社でも増員を決め今回の募集に至っております。地域密着のかかりつけ薬局を目指しております。清潔感あふれる白が基調の店内と、患者様とお話ができるようローカウンターを設置し1人1人と向き合える環境づくりを行っております。 ■会社について 設立2期目の調剤薬局です。今後鹿児島県内に複数店舗を出店することを計画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
鹿児島県鹿児島市中山
当社の新店舗のスタッフとして就業していただける方を募集いたします! ■業務内容: ・保険調剤 ・患者対応 ・服薬指導、薬歴入力、処方箋内容入力 ・電話対応、会計、在庫管理、清掃作業など ・監査 ・・・等 ■採用背景: 今回ご縁があり鹿児島市中山に新店舗を出す運びとなりました。地域密着のかかりつけ薬局を目指しております。清潔感あふれる白が基調の店内と、患者様とお話ができるようローカウンターを設置し1人1人と向き合える環境づくりを行っております。 ■会社について 設立3期目の調剤薬局です。今後鹿児島県内に複数店舗を出店することを計画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファーストコンテック
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~899万円
ゼネコン 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【開発者としてスペシャリストになりたい方へ/1〜2年以内に受託&自社サービスも開始予定/自社での1on1や評価の見える化等、キャリア支援体制充実】 ■業務内容: ご経験に応じてフロント〜バックエンドのエンジニアとして開発業務(客先常駐)に携わっていただきます。 現在はSESがメインですが、1年以内に受託開発、1〜2年以内には自社サービス開発にも乗り出す予定です。よりエンドユーザーに近い立ち位置でスキルアップが可能です。 当社では個々の築きたいキャリアを大事にしています。「より上流工程に行きたい」という声が出た際には、経験を活かしつつもチャレンジできそうな案件を営業が探しに行くなど、エンジニアの描くキャリアを一緒に実現します。 ■業務詳細: システム開発/試験・保守:最新のツールやニーズ拡大中の製品を利用した開発業務に携われます。 開発環境:Java, PHP, Python,JavaScript,React,AWSなど FW:React/Spring/Springboot/Struts/Ruby on rails/Django/Laravel/Flask ※案件例:クレジット審査ページの開発、大手小売業のクーポンアプリのバックエンド開発/改修、他には大手自動車メーカーや大手通信キャリアの案件など ■魅力: ・リモート可、残業20H程度、フレックス等柔軟な働き方が可能。 ・営業、エンジニアの橋渡し役に「ディレクター」がいます。エンジニアの稼働状況等を把握し、案件にアサインされた後も常に個々人に寄り添える体制です。また、3か月に1度本社に集う日を設けたり、責任者・営業との1on1を定期的に実施しています。 ■当事業について: 2023年にオックスフォード大学を卒業したシステム開発会社の社長が事業責任者として当社にジョインしました。日本初のGPL商用化を含む自社プロダクトやサービスの新規立ち上げを総責任者として完遂した実績がございます。 新規事業だからこそ新規事業責任者の知識や経験を直下で学ぶことができ、他社では経験できない環境を圧倒的に提供できます。現在IT/DX化が進む世の中で、エンジニアの需要が高い世の中です。そんな中心産業を担うエンジニアの方々がキャリアを蓄積できる環境を私たちは提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マネーフォワード
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
700万円~1000万円
その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【バックオフィス向けSaaS多数展開/上場後も非連続的な成長を遂げている超優良SaaS企業】 ■主な業務内容 少数のアナリティクスエンジニアチームをマネジメントしつつ、横断組織として、横断マーケティング本部やビジネスカンパニー全体のデータ活用を推進していただきます。 各部署のマーケターとコミュニケーションを取りながら要件を固め、エンジニアと協力しながら計測環境を構築し、データマートを整備して、ビジネスを前に進めるようなデータ分析や可視化をリードしていただきます。 ・Google Analytics(GA4)を用いたWebアクセス解析 ・BigQuery上のデータマートを活用したテーブル作成や集計 ・Looker、Looker Studioなどを用いたデータ可視化 ・統計解析に基づく様々なマーケティング施策の効果検証 ・マーケティング組織におけるKPIの設計支援、可視化、見立てと振り返り ・チームのタスク、リソース管理 ・チームメンバーの目標設定、評価 ■ミッション 横断マーケティング本部では、大きく2つのミッションを掲げております。 (1)「マネーフォワード クラウド」サービスサイト、及び、オウンドメディアの検索順位を向上させる (2)Web上での「マネーフォワード クラウド」新規登録者数、および、リード獲得数を増やす 上記のミッションに基づき、Web上でのマーケティング施策の効果を正しく評価したり、次のアクションの判断材料を得るため、大規模Webサイトのアクセスデータや、プロダクト・MAツールに蓄積されている顧客データを活用した計測・集計・分析・可視化を積極的に推進していただきます。 ■ポジションの魅力 マーケティング組織の中で、多様なユーザーデータを取り扱いながら、事業のグロースに直結する分析や基盤整備に取り組める点が魅力です。 ・Webアクセスデータを中心に、自社プロダクトの利用データ、MAツール内のリードデータなど、幅広いデータを取り扱うことができる ・ビジネスと距離が近く、自身も施策に深く入り込みながら、データドリブンマーケティングを推進できる ・データ活用に興味があるビジネス職メンバーが多く、データ業務の重要性が理解されやすい環境 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイスターモータース
大阪府大阪市西区新町
西大橋駅
自動車ディーラー, 経理(財務会計) 総務
■業務内容: 大阪府下5拠点を取りまとめる管理部門にて、各部署との連携を行い円滑に行い、経理・総務業務を中心とした業務をお任せします。プレイングマネージャーとしてご活躍いただくことを期待します。 ■業務詳細: <経理> 経理では月次決算をメインに、幅広く業務をお任せいたします。 ・会計仕訳伝票起票(やよい会計) ・月次・年次決算 ・資金繰り、資金調達 ・管理会計資料の作成 ・顧問税理士との折衝、税務調査対応 <総務業務> ・委託社労士事務所との連携 ・採用業務(求人作成、面接) ・労務事務関連(入社退社手続き、福利厚生等) ・その他メンバークラスの方の業務統括 ■配属先 管理部: 課長+メンバー5名(全員女性)※平均40歳 ■当社について: 1991年よりポルシェビジネスに携わる当社。2001年からはマイスターモータースとして、新車販売拠点2店舗、認定中古車販売拠点2店舗のポルシェセンターを展開しています。当社にはポルシェジャパンが主催するロールプレイコンテスト「Porsche Brand Behavior Contest」で優勝および入賞したスタッフも在籍。お客様一人ひとりのご要望にお応えできるように取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
第一生命テクノクロス株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
550万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(汎用機系) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■□第一生命グループ唯一のシステムソリューション提供企業/「くるみん」「えるぼし」取得/リモート可/服装自由□■ 【業務内容】 生命保険の主計・収納保全・保険金システムに関するプロジェクトリード・マネジメントをお任せします。 担当システムの企画・開発・保守・運用や、4〜6名程度のメンバーの管理などを行っていただきます。 ■開発環境 COBOL、TSO 【変更の範囲:会社の定める業務】 具体的には… ・要件定義・基本設計・詳細設計 (テスト・開発・プログラミングは外注) ・プロジェクトマネジメント 当ポジションは、メインフレーム開発をリードする「エンジニア職」です。大手生命保険会社の保険事務を支える業務アプリケーションシステムの企画・開発・保守・運用の中から、ご自身のご経験値を踏まえた強みを発揮いただけるミッションを担うチームの一員として従事いただきます。 ■当ポジションの魅力: ・大手生命保険会社の中核事業を支えるシステム開発に携わることができる ・上流工程やビジネス提案など事業会社に近い立場で携わることができる ・将来的に100人月レベルの大規模プロジェクト開発をマネジメントできる ■働き方 フレックスタイム制とリモートワークを併用したフレキシブルな働き方が可能です。現在の全社平均リモート比率は5〜6割程度です。連続休暇や育児支援など各種制度が充実しておりワークライフバランスが良好です。 ■当社の特徴: 第一生命グループの唯一のIT戦略会社として、約1,000万人のお客様のご契約1件1件を管理し保険金・給付金を確実にお支払いする為の保険システムをはじめ、日本国内の約1,300箇所の営業拠点を結んで約41,000名の生涯設計デザイナーのコンサルティング活動等をサポートする営業支援システム、資産運用システムや会計システムを開発する等、お客様と第一生命グループのあらゆる事業を繋ぎ支えています。内販9割・外販1割ですが、現在外販も拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイコー
神奈川県綾瀬市大上
電子部品, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜住宅手当家族手当アリ/有給取得平均11日/クルマの自動運転・安定制御技術に欠かせない世界水準の技術を有し世界トップクラスのシェアを誇る回路基板メーカー/セキュリティ対策強化に関与/上流メイン〜 ■職務内容: 主な担当範囲としてはネットワーク、サーバー、クラウド、サイバーセキュリティになります。 ■業務詳細: 社内ITインフラにおけるクラウド化などの業務改善、各種セキュリティガイドラインへの対応、セキュリティ対策強化などの提案・設計・構築を担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属組織: 情報システムグループには10名在籍しており、ハードウェア担当は4名おります。 ■働く環境: 〜スキルアップと安定的な働き方を両立できる環境〜 ・フレックス制、平均勤続年数13.2年(前年度実績) ・研修充実:階層別研修、語学研修補助、E-ラーニング等 ・借上社宅、持株会、ベネフィットステーション加入、社内保育所(無料)等福利厚生充実 ■当社について: ◇当社は1975年創業、東証プライム上場の回路基板メーカーで、自動車向け/スマホタブレット向けを中心とした回路基板を企画/開発/販売しています。自動車の電装化や、5G需要の拡大を背景に業績拡大を続けており、回路基板メーカーとして国内売上ナンバーワン、世界でもトップクラスのシェアを誇ります。 ◇スマートフォン向けの高密度高機能の基板や、自動運転実現に向けた高周波対応基板、自動車のエンジンルームや太陽光発電といった過酷な環境に耐える基板など、様々な分野で最先端の製品を提供しています。 ◇また中国/東南アジアにも複数の工場を所有し、EMS事業(電子機器受託製造)も展開しているため回路基板の設計から最終的なモジュールの製造まで一貫して対応することが可能です。今後も新工場設立を予定しており、生産自動化とDXを推進することで更なる業績拡大を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サーバーワークス
東京都新宿区揚場町
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
~AWSプレミアパートナー企業にてAWSの技術力を更に磨きたい方を歓迎~ ●導入実績は累計で1,130社、プロジェクト数は16,100以上かつ9割直受け ●日本に10数社しかないAWS最上位パートナーとしての技術力と業界地位 ●AWS資格全種取得者が29名在籍、全社員の90%がAWS認定資格保有 ●居住地フリーのフルリモート勤務でWLBを実現、長期就業しやすい環境 日本初のAWSプレミアティアパートナーでありクラウド領域に強みを持つ当社にて、AWSを中心としたパラメータ設計や実際の構築、お客様への環境お引渡し、運用設計、当社運用チームへの引き継ぎまでを実施いただきます。 ■職務詳細 ・お客様との打ち合わせ、提案およびヒアリング、PJハンドリング ・要件定義、AWS設計、構築 ・AWS運用設計、継続的な改善のための提案と実装・運用 ・顧客提案のためのアーキテクチャ・技術検証(最先端の技術・サービスを実際に利用し提案に活かせます) ■身につくスキル ・AWSの知識や経験をよりいっそう積むことが可能 ・顧客と直接やりとりを実施しながら遂行するプロジェクトのため、顧客課題の解決へ結びつくエンジニアリング経験を積むことが可能 ・顧客のプロジェクトに継続的に関わることもできるため、一度きりで終わらない長期的な改善関係を構築 ■入社後の充実したトレーニング 当社ではオンボーディング専門の部署が設置されており、案件対応を学ぶための「模擬案件」や文化を知るための「カルチャー課題」、「トレーナー制度」など、3〜4か月間の様々なトレーニングプログラムを用意しています。これにより、中途入社者が社風、文化に速やかに馴染み、活躍できる人材となるように支援しています。 ■キャリアパス 会社から決められたルートは無く、基本的にはご自身のやりたい方向性が尊重されます。 ・エンジニアとしてクラウドを含めた技術力をさらにアップ ・新しい技術を取り入れた構成の提案など、主体的に動けるソリューションアーキテクト ・直接顧客と対話をしながら案件をリードするPM etc... ※社内転職も歓迎です。営業⇔エンジニアなど、部署をまたいで異動している実例もあります 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レノバ
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 財務 プロジェクトファイナンス
【東証プライム上場/独立系再生エネルギー事業で多様・複数の電源開発を行う安定企業/案件開拓から開発推進までアプローチ/長期に渡りプロジェクトに関わることが可能です/男性の産育休実績有/テレワーク可・フルフレックス制/持株会制度有】 ■業務内容: ・主に海外での再エネ及びGX事業におけるファイナンスのストラクチャー検討、財務モデル作成、金融機関や共同事業者との協議をご担当いただきます。(単にファイナンスのみを行う立場ではなく、事業を深く理解してリスク低減と収益性向上に関与し、プロジェクトマネージャーと並走して事業の実現を担っていただきます) ・場合によっては、M&A等の戦略的取引の検討、分析及び実行や、コーポレートファイナンスの計画立案及び実行も経験可能です。 ■ポジションの魅力: ・プロジェクトに深く入り込む立場であるため、再エネ及びGX事業における体系的な知見を得ながら、手触り感のある業務を行うことが可能です。 ・投資銀行、銀行、商社、コンサル、監査法人等の出身メンバーからの学びを得ながら成長できます。 ・資金需要が旺盛でファイナンスの影響力が強い会社において、多数の金融機関とのリレーションを構築可能です。 ・日本、アジア等での再エネ及びGX事業のファイナンス、投資、バリュエーションの業務経験の蓄積ができます。 ・CFO等のキャリアアップに繋がる経験・知識の蓄積が可能です。 ■当社の魅力: ・当社は東証プライム上場の再生可能エネルギーの開発・運営に特化した独立系の企業です。北は北海道、南は九州まで全国各地に太陽光、バイオマス、風力、地熱などの再生可能エネルギーの電源開発をマルチに行っています。 ・国の2050年脱炭素社会実現に向けて、当社の再生エネルギー開発は非常に注目されています。世界の再生エネルギー市場も健全な成長率で成長すると予想されており、需要も拡大中です。 ・ベトナムやフィリピン、タイ、韓国といったアジア圏における電源開発も今後さらに拡大していく方針です。今後は国内事業は着実にプロジェクトを進めていきつつ、海外事業の強化も進めグローバルな電源開発企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
静岡県
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
■業務内容: 海外工場からの注文に応じて部品、設備の発注を行っていただきます。 輸出対象となる貨物、技術の審査業務及び輸出管理体制の整備、強化を行っていただきます。 ■具体的には: ・製品、技術の輸出管理業務 ・取引先への部品発注業務 ・部品の入荷確認 ■採用背景: ◇四輪車等への新技術の導入に伴い、これまで弊社が取り扱った実績が無い生産設備を取り扱う可能性があり、貿易実務に精通し、正しく法令・規制を理解した上で輸出業務ができる人材が必要となっております。 ◇関係部門や海外拠点と積極的にコミュニケーションを取り、推進力をもって将来のリーダーになる人材を求めています。 ■部門のミッション、ビジョン: ◇各海外拠点で円滑な生産・販売の為に、生産に必要な貨物を弊社から輸出しています。現地生産計画に合わせて貨物の輸出を行うことが重要な課題となっています。 ◇部内には、営業経験者、調達経験者、IT経験者など、様々な技能や知識を持った社員が在籍しています。互いの知見を共有することで、自身のスキルアップに繋げています。 ■スズキの仕事のやりがい: 四輪車、二輪車、船外機の完成メーカーである当社商品は、お客様の日々の生活・仕事・余暇に密接に関わっています。それらの商品を多くの力を結集しながら、魅力ある商品を生み出す一翼を担えることについて、喜び・誇りを得ることができます。 ■キャリアプラン: 【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 【身に着けられる知識・技術】全拠点のプラント輸出を一つの課で担っている為、全拠点向けで異なるルールや規制を習得することができます。 【環境】基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 ※部内駐在実績拠点:インド、インドネシア、タイ、ハンガリーなど ■入社後の教育体制/フォロー体制: ◇OJTで業務の立ち上がりをサポートします。各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。 ◇自己研鑽プログラムや全社教育・研修も多数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 評価・実験(機械)
【SUZUKIであなたのご経験を活かしませんか?/アルト、ジムニーなど細やかに顧客ニーズをつかむブランド展開/今後成長が見込まれるインド、アフリカ市場をリード】 これまでのご経験を活かせる最適なポジションをご提案させていただきます。 業界にこだわらず、可能性あるご経験・知見をお持ちの方からのご応募をお待ちしております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <想定職種> ■四輪車の設計開発 サスペンション・ステアリングシステム、ブレーキシステム ■自動車用シャシー先行企画・開発および量産設計 <当社の四輪車・二輪車事業概要> 四輪車事業:1955年、軽四輪乗用車「スズライト」から始まったスズキの四輪車事業。以来、一貫して小さな車づくりの実績を積み重ね、様々な志向・用途に合わせた軽自動車を発売し、時代と共に進化し続けています。加えて、軽自動車の開発を通じて培ってきた小さなクルマづくりの技術を活かしたスズキのコンパクトカーは、狭い街路の多い都市を快適に運転できる走行性はもちろん、低燃費でCO2の排出量が少ない環境性能の面でも高く評価され、世界中で選ばれています。 二輪車事業:国内外の二輪車レースで数多くの実績を積んできたスズキ。世界最高峰の舞台での挑戦を通じて研鑽した技術は、市販車にも生かされています。小さな50ccスクーターからビッグバイクまで、様々なニーズに合う製品を世界中に届けています。 <グローバル戦略> 「価値ある製品」をつくるというスズキの企業姿勢は、世界中で高く評価されています。現在、20の国や地域に26社、28工場を展開しています。また、海外直営代理店などの協力のもと、世界各国に販路を拡大。親しみやすく使いやすい、高品質のスズキの製品は、アジアを中心とした世界12ヶ国でトップブランドとしての地位を築いています。特に、インドの乗用車市場におけるシェアは41.3%(2022年度)です。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ