107407 件
東建コーポレーション株式会社
福井県福井市毛矢
足羽山公園口駅
500万円~799万円
-
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
◎フレックスタイム制なので、早上がり・遅出など柔軟に対応可能です ◎応援赴任はありますが、その分手当充実! ◎大手企業で業績安定!評価制度で頑張った分の報酬あり! ◇東建コーポレーションの施工管理のやりがいは?◇ 少子高齢化や資産活用の観点から土地活用のニーズは高く、相続した土地をどう扱うかという問題は当社のような専門家への相談が必須となります。 お客様が安心して当社に土地をお任せいただけるのは、物件を入居者様からご評価いただけてきているという実績の賜物です。 そしてその物件を高品質に仕上げていくのがこの施工管理のポジションとなります。 ■業務の流れ: 主に賃貸アパートの建築工事に係る「事前の段取り」「工事中の進行管理」をお任せします。 ◎事前の段取り ・いつ、どこに、何人の業者や重機の手配が必要か?の計画および手配 ・作業スケジュール(工程表)を作成し、日程毎にどの作業まで進めるのかを計画 ◎工事中の進行管理 ・工事中にイレギュラーが起きた際の対応(再度の日程調整や工程の組み換えなど) ・安全な現場が運営できているか?の現場確認 ■就業環境について: ・残業は閑散期で月間で20時間程度、繁忙期でも40〜50h程となります。現在は社風として早期退社を進めており、年々削減傾向です ・土日祝日休みの年間休日127日です。着工時、完工時は忙しくなり、休日出勤のある場合がございますが、しっかりと振替休日がとれる環境です。 ・フレックス制を採用しており、残業が長引いた次の日は遅く出社するなどの対応も柔軟に実施しています ※応援赴任について※ 現場の受注状況によって応援赴任をお願いするケースがあります。 出張に行っていただく方が不利益を被らぬように様々な手当てをご用意しています。 ◇帰省旅費(月1回往復分)+家族行事の際の旅費(誕生日、結婚記念日、学校の運動会、発表会など) ◇赴任手当月7万円 ◇家賃9割負担(家族同伴でも同様) ■評価制度: ・受け持った現場の棟数に応じて評価がされる仕組みとなります ・毎月ランキング形式で担当棟数が可視化され、自身の頑張りが成果に反映する仕組みとなります ・優秀者に対して特別インセンティブとして報酬が支給される仕組みとなります(数十万〜百万円) 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
株式会社電通総研セキュアソリューション
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
600万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
電通総研グループで取り扱うPLMソリューションのカスタマイズ開発を行っていただくポジションです。 PLMソリューションは、製造業においてDXの核となるものです。 アナログ作業がいまだに多い製造業において、製造業DXは注目されています。今後さらに多くの企業がデジタル技術を活用していくことが予想される業界背景を踏まえた、業務拡大に伴っての募集となります。 ■業務内容 ・顧客要件を基としたPLMソリューションのカスタマイズ開発、機能追加開発 ・開発プロジェクト計画の立案、提案 ・プロジェクトの進行管理 ・開発チームの管理 など スキルや適正に応じ、お客様へのプロダクト提案やメンバーマネジメントなどの業務へアサインさせていただくこともあります。 開発業務だけでなく、上流工程やプロジェクト管理についても経験を積んでいきたい方にもぜひご検討いただきたいポジションです。 ■当社の特徴: 当社は、単独の広告会社として世界トップクラスの売上高を誇る電通社と、米国屈指の優良企業であるGE社との合弁で設立された電通総研グループの戦略的グループ会社として2009年に設立されました。ものづくりを革新するエンジアリングプロセスや、企業活動の根幹となる経営や人材情報基盤、専門特化した業務を支えるシステムの構築には、顧客以上に業務を知るスペシャリストの視点が欠かすことができないなか、業務を知りつくして顧客と対等に向き合えるプロがいることが当社の強みです。国内トップクラスの製造業を始め、多くの大手企業と直接取引し、顧客のITシステムのライフサイクルを総合的に支援。そこから生じる顧客との長期的で、深い関係性により、顧客の真の課題を把握し、解決に導くことができます。 ■働き方: 当社で働く最大の魅力の一つとして、働きやすさが挙げられます。 就業スタイルもリモートと出社を組み合わせたハイブリットとなります。 ※リモート頻度は配属部署、チームによって異なります。 社員のワークライフバランスを追求している当社では、育休産休はもちろんのこと時短勤務制度、看護休暇、リフレッシュ休暇、リサイクル休暇などが完備されており、これらを利用しながら働く社員が多く在籍しております。 ■就業環境: ※フルリモートは不可 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タケチ
愛媛県松山市中野町
500万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 生産管理 工場長
〜あべのハルカスや東京ドーム等に自社製品の導入あり!〜 〜技術力や品質を評価され業界でもトップクラスのシェアを誇っているガスケット(液体や空気を漏れないようにするもの)等を取り扱う当社の工場長候補をお任せ! 〜年間休日117日!IUターン大歓迎!工場長としての経験がなくてもOK!これまで製造現場でマネジメント経験あれば是非チャレンジください!勤続年数約16年と長く働かれている方が多い組織です!〜 ■業務内容: 当社の伊予工場で工場長候補として下記職務内容に携わっていただきます。 ・人員管理 工場内には110名ほどの従業員が働いており、全体の管理と各部署(製造(1)(2)チーム・品質管理系部署等)の責任者の統括マネジメントをお任せします。 ・生産管理 ・予算管理 ★生産管理や品質管理等のこれまでの経験・知見を活かして、工場長候補にチャレンジできるポジションです!責任をもって当社の要である工場を将来的には統括いただくため、非常に屋リアがいあるお仕事です! ■工場で製造製品:建築用のゴム資材・自動車用のゴム製品等 ■働き方:年休117日で土日はお休みのため、ワークライフバランス◎! 設備の点検や装置の調整などの付き添いで年に10回ほど休日出勤は発生しますが基本土日休みとなります。 ■工場組織体制: 長年働かれているベテランの方が多くいらっしゃるため、初めて携わる業界でも周りの方が丁寧にサポート頂ける環境のため、安心してご入社ください。 ■当社の強み: ・あべのハルカスや東京ドームなど、著名物件に多く携わっています ・自動車用ゴム部品や建築用ガスネットなど、幅広い製品を扱っています。45年以上の実績が評価され、デンソーやパナソニックなど大手企業と多数取引。国内トップクラスのシェアを誇ります。 ・特に建築関連は、3〜5年スパンの長期的なプロジェクトになっているため、不況下でも安定して拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大黒天物産株式会社
岡山県倉敷市西中新田
食品・GMS・ディスカウントストア, 購買・調達・バイヤー・MD 店長
〜高年収&役職定年なし!東証プライム上場/連結売上2,700億超・総従業員数8,317名/毎年105%以上の業界トップクラスの成長率/ITを駆使した最先端流通モデル〜 ☆単身赴任となる場合は月あたり5万円の単身赴任手当支給!社宅無料、帰省手当で月あたり2回企業負担で帰省できる等、超充実の福利厚生☆ ■業務内容: 同社が運営するメガ・ディスカウントストア「ラ・ムー」やスーパーディスカウントストア「ディオ」の店長候補としての業務をお任せします! 上記店舗は現在全国216店舗以上に拡大中。業界トップクラスの成長率を誇る好調企業で、小売り・店長経験を生かして店舗の繁栄にご活躍いただける方を募集します。 ■業務詳細: ・各店舗での売上管理、在庫・コスト・発注管理 ・生鮮部門はじめ、売り場全体の管理・指導(マネジメント) ・購買調達、商品の企画・開発 ・店舗メンバー(パート・アルバイト)の労務管理ほか ■キャリアパス: 従来経験・スキルによって異なりますが、実力次第ですぐにでも店長・バイヤーまたはSVをお任せするケースもございます。 一般メンバーの場合は店舗スタッフ、店長補佐から始まり、入社後3ヶ月で店長、店長経験後にバイヤー・SV・店舗開発などのキャリアパスをご用意しています。 将来キャリアとしては本社、本部などの管理部門などへの異動もチャレンジ可能です。 ■店舗毎の組織構成: 店舗によって異なりますが、社員6〜10名、パート・アルバイト70〜100名でおおよそ構成されています。 ■当社の強み: ・地域の特性やお客様のニーズに合わせた出店業態や出店地の計画で競合店との差別化を図り、地域密着型のディスカウントストアとして愛されています。 ・さまざまな指数でのデータ分析でIT技術を活用したり、訴求力の高い売場づくりを行うことで独自のローコストオペレーションで圧倒的な低価格を実現しています。 ・当社は創業以来38期連続で増収を更新中です。これからも拡大を続けるために「2035年に700店舗を出店する」目標を掲げ、本部と現場が密に連絡を取り合いながらサービス改善を行うための体制が整っています。 ・知名度も徐々に上がってきており、新卒人気企業ランキングでは業界別トップクラスに選出されました。 変更の範囲:会社の定める業務
ディーピーティー株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
500万円~899万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 自動車・自動車部品・車載製品
〜日本の名だたるモノづくり企業と多数取引/福利厚生◎/明確な評価制度あり〜 ■業務内容: 自動車、航空機、家電、鉄道、半導体、工作機械、都市設備、電動工具など、様々な業界の製品への組み込みシステムや業務系アプリケーションの開発を行います。 ※営業との面談を通し、ご経験・ご要望に応じて業務内容・勤務地を決定させていただきます。 ■業務事例: ◇PCR検査装置のソフトウェア開発 ◇自動運転関連のシステム開発 ◇AR技術を使ったシューティングゲーム開発 ◇窓の開閉、エンジン、ブレーキなどの車載ECU開発 ◇自動二輪(バイク)のエンジンECU開発 ◇カーナビアプリ「Android Auto」関連の開発 ◇FA(工場の自動化)関連のシステム開発 ◇エレベーターの誤作動時追跡システムの開発 など ■評価制度: 各フィールドに沿った充実した表彰制度で、社員の頑張りを称えます。 ◇四半期表彰:MVP表彰を含む3タイトルでの構成 ◇年 間 表 彰:社長賞からなる4タイトルでの構成 ■当社で働く魅力: (1)主力設計 トヨタグループ各社の主力設計として関与しており、年度計画の段階から提案させていただくなど、高い信頼を得ています。大手エンジニア派遣会社では担当できない上流工程に関与できるのは、単なる人材派遣会社ではなく、技術力をベースとした設計会社を標榜する同社ならではの特徴です。 ※刈谷にて自社設計センターがあり、受託開発業務も拡大を続けています。 (2)チーム制 当社では「チーム制」を取り入れています。担当する分野や技術領域ごとに、職場は関係なく、10名前後のチームを組んでいます。リーダーを中心にチームミーティングを定期的に行い、技術的な情報共有、人間関係の悩み、人生相談等々もできる環境があります。 (3)自社企画製品の開発にも挑戦 カーエレクトロニクス技術展〜カーエレ JAPAN〜に出展。ADAS(Advanced Driver Assistance System:先進運転支援システム)とインフォテインメントに関連する3つのソリューションを展示し、クルマ社会における安全・安心、及び車室内での新しい楽しみ方を提案。今後も継続した出展を考えており、さらなるカーエレクトロニクス技術の発展に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォーデジット
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
広告制作 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 人事(採用・教育) 人事アシスタント
【人事企画や制度設計に将来挑戦したい方へ/当社が手掛けた「ahamo」や「ゆうちょアプリ」等がグッドデザイン賞を受賞/海外に積極展開するデザイン会社】 ■業務内容: デザイン×テック業界にてアジアでトップカンパニーとなるべく、その一翼を担う人事担当を募集します。 人事領域の中でもまずは採用の業務を通して、会社の事業やカルチャー、メンバーへの理解を深めて頂きつつ、将来的には労務業務・就業規則や社内制度、研修の企画運営、評価等、人事業務全般を経験して頂くポジションとなります。 〈具体的には〉 ▼まず行っていただきたいこと ・本社の中途採用 └年間採用計画:約20名前後 └採用予定職種:クリエイター(UXデザイナー・デザイナー・エンジニア)、バックオフィスがメイン └利用チャネル:エージェント(30社ほど)、各種媒体、スカウト ▼ゆくゆく担っていただきたいこと ・海外支社(タイ/ベトナム/マレーシア)の採用活動、フォローアップ ・人事評価運営 ・入社者、内定者、従業員フォローアップ ・社内研修企画、運営 ■組織構成:HRチーム ・労務担当:1名 ・採用担当:2名(Mgr1名、担当1名)※どちらも人材業界出身です。 ■ポジションの魅力: ▼経営層と距離の近さ ・当社では、代表と管理部門(コーポレートデザイン事業部)のメンバーで毎週MTGを実施し、会社をより良くするための課題解決に着手しています。 ・代表及び経営層と近い距離で、スピード感を持って業務に取り組むことが出来ます。 ▼人事の枠を超えてのチャレンジ ・経営層と近い距離で、ルーティーン業務だけではなく、会社をより良くするための提案業務にもチャレンジできます。 ・職種に囚われず、会社をより良くするためにはどうしたらいいのかを考えられる環境であり、その行動を後押しする社風です。 ▼アジア圏でトップカンパニーを目指しているからこその業務の広さ ・会社の急速な成長に伴い、会社自体も従来の形に囚われず変化が多い環境です。日々の変化の中で、人事領域でも新たなチャレンジが多く発生します。海外支店の立ち上げや現地法人のサポート、人事評価規定の改訂等、一般的な会社ではチャレンジできない領域にもチャレンジすることができる環境です。
株式会社ウィルウェイ
東京都港区芝公園
芝公園駅
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【AWS、Azure保守運用経験を活かせます!/残業20h以内/AWS等学習環境◎/リモート可能な案件もあり/大手キャリア企業との取引あり/取引企業増加で安定性◎】 ■業務内容 インフラ構築から業務アプリケーション開発、運用保守まで、システム全体を一貫してサポートします。システム営業部門が窓口となり、ワンストップでお客様ニーズに応えます。 さらに、お客様向けのシステム開発だけでなく、自社パッケージ開発・販売にも力を入れています。専任のソリューション営業部門と自社商品開発チームが連携し、革新的なソリューションを提供しています。 <詳細> ・WindowsやLinuxを用いたサーバ設計、構築、運用 ・SQL ServerやOracleを用いたデータベース運用 ・老朽化したオンプレサーバーからクラウドへの移行・構築 ・いずれ新規案件に関してお客様とお打ち合わせをすることもございます <プロジェクト> ・3~5名程のチームで案件に携わっていただきます。 ・現在金融系の案件が多くなっております ・今後はAWS等のクラウド案件を増やしていく方針で、構築の際にこれまでの経験を活かしご提案頂ければと思います ■魅力 ◎安定性 株主総会支援システムのリーディングカンパニーとして、上場会社約220社以上にご利用いただいております。 20年以上にわたり安定して利益を上げており、今でも年間で15~20社ほど新たにご契約を頂くなど、安定した業績が特徴です。 ◎働きやすさ 深夜勤務がほとんどなく、基本的には通常通りの時間での勤務が可能です。 ※リリース時などは例外的に発生することもございます。 また、残業は20時間/月以内であり、リフレッシュ休暇やバースデー休暇などの休暇制度もあり、働きやすい環境が整っております。 ■学習環境 ・社内には、AWSの研修やテスト環境が備わっており、これまで学習をされていた方や、これからAWSを学習したい方にピッタリな環境です。 ・社員のスキルアップにつながる研修や資格取得にかかる費用は会社が支援しており、合格報奨金も支給する制度があります。 ■主な取引先 ・ソフトバンク株式会社 ・株式会社アグレックス ・PCIソリューションズ株式会社 ・リコーITソリューションズ株式会社 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中国銀行
岡山県岡山市北区丸の内
県庁通り駅
550万円~699万円
地方銀行, ストラクチャードファイナンス プロジェクトファイナンス
<最終学歴>大学院、大学卒以上
\岡山県内トップシェア・平均勤続年数16年以上・ノー残業デー有・完全週休2日制(土日祝)・平均有給休暇取得日数12.4日/ ■概要: 当行は設立から90年以上、創立まで辿ると、約140年の歴史と伝統があり、地域のお客さまに『選ばれ』『信頼される』銀行を目指して、従業員一同、日々の業務に取組んできました。また、2022年10月に持ち株会社体制へ移行し、さらなるグループシナジーを最大化にすべく、お客さまの多様化する課題に応えていくことを目指しています。今回は、さらなる事業拡大に向け、新たな仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務内容: ・リース営業 ・リース案件取り上げ審査 ・リース業務の事後管理 ・リース関連の新規業務企画 ■今回の採用について: 総合職ではなく、自身の強みを生かせる専門職としての採用です。通常、銀行員の昇進は厳格な年次管理を行いますが、専門職制度では、在籍年数にかかわらず、能力と成果によって昇進できる制度になっています。中途採用者も十分にご活躍いただける環境が整っていますので、安心してご応募ください。 ■当行の魅力: ◎新人事制度を2021/4月導入、転居を伴う転勤の選択制を導入し、転勤なしも選択可。多様な働き方に対応しています。 ◎福利厚生:育児休業(取得率100%・前年実績)、介護休業、育児短時間勤務、介護短時間勤務、ノー残業デー、住宅融資、持株会、企業年金基金、寮、社宅、研修センター、総合グランド、サークル活動など ◎中途採用強化中!過去は新卒採用がほとんどでしたが、近年は中途採用にも力を入れており、他業種からの採用者が増えています。今後、より一層中途採用者を増やし、組織の多様化を進めていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
マネックス証券株式会社
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(25階)
500万円~1000万円
証券会社, プロジェクトマネージャー(インフラ) IT戦略・システム企画担当
数ある金融商品の中で高い人気を誇る「株式投資」。これまでは日本株に多くの注目が集まっていましたが、近年はその著しい成長性から米国株への人気がじわじわ高まっています。マネックスは古くから米国株への可能性を見出し、ネット証券での取り扱い銘柄数No1やお手頃な手数料体系、様々な注文方法を導入するなどしてサービス強化を図ってきました。 今回、米国株取引の重要性が増加しており、サービスの拡充および利便性の向上に注力する必要が出てきたため、英語を利用したプロジェクトマネジメントを担当いたたく新たなメンバーを募集します。 ■業務内容: ・システム開発案件やプロジェクトのタスク推進 ・リリース計画の推進、サポート業務 など 英語を利用して日本のお客様向け米国株取引システムの企画および設計担当として、既存サービスの改善・追加・刷新のプロジェクトマネジメント業務をおこなっていただきます。また社内の他部署とコミュニケーションをとりながら、システム化の方向性を明確にし、英語の要件に落とし込み、プロジェクト管理をする役割のサポートを担っていただきます。 ※日本と米国の文化の違いや開発手法の違いなどを理解したうえで、双方の意見をまとめ、プロジェクトを正しい方向に導く必要があります。そのため、米国株の委託先とのやり取りで当社の要件を正しくお伝え頂ける方を求めています。 ■ポジションの魅力: アジャイルでのシステム開発が基本となり、経験豊富な上位層だけではなく若手メンバーの受け入れも積極的に行っています。システム開発のPM経験が浅い方でも、将来的にPMとして活躍し米国株プロジェクトを引っ張っていくことができる人材となるよう、チームメンバーがしっかりサポートします。 ■マネックスについて: わたしたちマネックスは「一歩先の未来の金融をつくる」という思いを胸に、最先端の技術を用いた金融サービスを通してお客様のニーズにお応えする総合金融機関です。日本だけでなくアメリカ、香港、オーストラリアでもオンライン証券事業を展開し、グローバルレベルで拡大を続けています。日本で個人投資家を増やし、みらいの生活を豊かにするためのサポートを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JDSC
東京都文京区小石川
700万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
●教育・エネルギー領域のソフトウェア開発/アーキテクト・テックリード ●東大発のAI企業/東証グロース上場/各業界の大手企業と強固なパートナーシップ ●フレックスタイム、育休制度等、柔軟な働き方を支援 ■ポジション概要: 当社の教育・エネルギー領域においてソフトウェア開発を主体的に行えるプレイングマネージャー型のアーキテクト・テックリードを募集します。 ■業務内容: 電力・インフラ領域で、AIの社会実装プロジェクトのマネジメントをご自身の手で行っていただきます。 <開発環境> 言語:SQL, Python 等 フレームワーク: dbt データベース:BigQuery, Snowflake, MySQL, PostgreSQL等 クラウド環境:AWS, Snowflake, Google Cloud, Azure ソフトウェア管理ツール:GitHub, Jira, Slack, Confluence ■キャリアアップの上での特長: ・資格取得や書籍購入といった自己成長投資をサポートする制度があります。 ・ChatGPTを始めとした先進的なAIツールを含んだソフトウェアツールに対する補助があります。 ・戦略コンサルティングやデータサイエンスの領域でもスキルを身に着けることができます。 ・フレックスタイム、育休制度等、柔軟な働き方を支援しています。 ■事業の特徴: 日本の産業をアップグレードすることを使命とした東大発のAI企業です。日本の変革の主体となるために、東京大学、各産業におけるリーディングカンパニー、要素技術を有するベンチャーとチームアップし、利益に直結したAIサービスを提供しています。大学から社会への知の還元をリードし、クライアント企業の利益貢献にコミットするプロフェッショナル集団として、日本社会をアップグレードします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BeeX
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プリセールス Webサービス・プロジェクトマネジャー
【国内15 社の AWS プレミアティアサービスパートナー/グロース上場/AWS、Azure、Googlecloudなどのクラウドインフラ領域に強み/安定性とベンチャーマインドを兼ね備えたカルチャー/男性育児休暇取得実績多数】 SAPなど基幹システムを中心としたクラウド移行を強みとする当社にて、サーバーレス開発エンジニアのマネージャー候補としてご活躍いただきます。 ■業務内容: AWSをはじめとするパブリッククラウドのサービスを活用したサーバーレスアーキテクチャを積極的に提案・構築しており、その中でプロジェクトチームのリーディング、プリセールスを担当いただきます。これまでのシステム開発や基盤構築のご経験を活かして、クラウドネイティブの新たな潮流にチャレンジし、コンサルタント/エンジニアとしてご活躍いただきます。ご志向及び適正を鑑みて、下記業務を担当いただく予定です。 ・クラウドネイティブアプリケーションの設計、開発、運用サポート ・大規模なミッションクリティカルシステム上のアプリケーション開発 ・コンテナ環境の設計、構築、運用仕組み化 ・クラウドネイティブ環境における開発とデプロイのためのベストプラクティスの推進 ・既存の技術と新しい技術を併せたクラウドネイティブ上での開発 ・製品の品質、安全性、性能の定常的な改善 ・サービスのシステム課題解決 ■当ポジションの魅力: ・当社には、クラウド(AWS・Azure・Google Cloud)を活用したエンタープライズのお客様とのビジネスを通じてご自身の成長を実現するチャンスがあります。 -プライム案件が多く、案件の多様性があります。 -上流工程〜下流工程まで幅広く参加でき、開発におけるすべての業務に対応できるエンジニアを目指せる環境です。 -新規開発が多く、クラウドネイティブな案件が中心となることから、先端の知見を身につけられます。 ・フルリモートワーク、フレックスタイム制の利用ができるため、柔軟な働き方を実現できます。 ■働き方について: BeeXでは、アフターコロナもリモートワーク勤務を継続します。社員一人ひとりがパフォーマンスを最大限に発揮できるよう、働く環境をオフィス出社勤務もしくはリモートワーク勤務、どちらかをご自身で選択できるようにしております。
日総工産株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
500万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(電気・電子・半導体) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【ワークライフバランス◎/福利厚生充実◎/Uターン・Iターン・Jターン歓迎/エンジニアとしてスキルを身に着けていきたい方お待ちしております!】 ■業務概要: ・イメージング&センシングテクノロジーを強みとした、半導体デバイス事業を手がけているメーカーにて勤務 ■業務詳細: ・RF Switch IC製品の各種評価関連業務(※RF Switch=高周波スイッチ) ・RF Switch ICの半田付け業務(評価基板作成) ・RF Switch ICのプローバー評価業務 ・RF Switch ICの各種測定器を用いた評価対応 (例:ネットワークアナライザ、オシロ等) ・評価基板の簡単なレイアウト業務 ・評価データのまとめとレビュー等 ■当社での取り組み 質の高い教育研修を実現するために、社内インストラクターの育成やリスキリングにも力を入れています。これにより、社員一人ひとりの成長を促進し、キャリアビジョンの実現を支援しています。 ■研修施設 当社の教育訓練施設では、半導体製造装置の実機を使った設備技術教育や配属前研修、設計技術基礎教育(3D-CAD)など、専門性の高い技術者の育成を行っています。これにより、多様な業種で活躍できるスキルを身に付けることができます。 また、全国各地に教育訓練施設を持ち、地域に根ざした人材育成を行っています。これにより、地域社会に貢献しながら、社員一人ひとりが自分のペースで成長できる環境をご用意しています。 ■当社について 1971年の創業以来、当社は製造系人材サービスのパイオニア企業として、産業界と労働市場の発展に貢献してまいりました。長年培ってきたノウハウを活かし、製造派遣、製造請負、人材紹介などの幅広い人材サービスを提供しています。全国に広がるネットワークを活かし、大手メーカーから専門性の高い企業まで、多様な活躍のステージを提供しています。 ■グループ方針 当社グループは「働く機会と希望を創出する」というミッションに基づき、企業と人の成長を支援する人材ソリューションサービスで、働く人が働きがいを持ち、成長していける職場を作り上げていくとともに、社会変化や産業構造変化に対応できるサービスの提供を目指し、「高い成長力のある企業グループに変革する」ための取り組みを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄環境株式会社
茨城県鹿嶋市光
500万円~699万円
設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(上下水道) 施工管理(建築・土木)
〜日本製鉄グループなので、施工管理の中でも群を抜いて働き方Good!■残業30時間程度/土日祝休,夜勤ほぼ無,出張無(日本製鉄からの仕事がメインのため)/各種研修や福利厚生◎ ■■魅力ポイント■■ ・働きやすい環境:土日祝休み、夜勤ほぼ無、出張無,残業月30時間程度、 ・安定の日本製鉄グループ:日本製鉄からの仕事がメインで安心 ・豊富な研修制度と手厚い福利厚生 ●業務内容: 製鉄所構内における機械設備、水処理設備、水道配管、線路、道路・舗装の新設・更新・補修工事の施工管理を担当していただきます。特に水道配管の新設・補修・更新工事が中心です。プロジェクトの規模により、工期は数日から2年程度まで様々です。 ●業務詳細: ★元請の立場で(下請けではなく)施工管理ができることも魅力です★ (1)現場管理(品質・工程・安全) (2)施工管理書類作成 (3)資機材手配 (4)毎日の作業指示書作成及び業者への指示・説明 (5)施主への報告・調整 (6)実行予算管理 (7)見積書作成(対施主) (8)検収・検定書類作成 (9)完成報告書作成 など ●組織構成: 鹿島建設室には6名が在籍しています。(20代1名、30代1名、40代2名、50代以上2名) 男:女比率は5:1の割合です。 採用勤務地での勤務が基本で、転勤や長期出張がほとんどなく、腰を据えて働ける環境です。 ●人材育成: 入社後は導入教育を受けたのち、室長等の管理者の下でプロジェクトの現場管理(品質・工程・安全)を担当。徐々に施工管理書類の作成や施主対応など、担当業務の幅を広げていきます。半年から2年程度でプロジェクト業務全般をお任せする予定です。将来的には資格昇格試験を経て管理職への道も開けています。 ●資格取得一時金制度あり: 下記3種の施工管理技士取得の場合、1級資格10万円、2級資格3万円が支給されます。 *土木施工管理技士1級、2級 *建築施工管理技士1級、2級 *管工事施工管理技士1級、2級 技術士、1級建築士などは20万円が支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
SOLIZE Holdings株式会社
東京都千代田区三番町
その他専門コンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜機械設計経験者歓迎/40代、50代も活躍中/エンジニアファーストのフォロー体制・研修制度あり/多彩なキャリアプランあり/2024年スタンダード上場の成長中企業〜 ■多彩なキャリアパス 将来的には、機械設計のエキスパートを目指すほかに、「メンバーマネジメント」「他技術領域へのジョブローテーションで幅広いスキルを習得」など、さまざまな道が用意されています。 ■主な業務内容 自動車/自動車部品/家電等の製品開発現場で、3D CADを使用した下記設計業務を経験に応じて担当いただきます。 概要:機械製品の構想設計・基本設計・詳細設計業務 担当工程:形状検討、モデリング、設計変更提案、関係部門との折衝・調整、試作〜量産まで 使用CAD:CATIA/NX/ProE(Creo)/solidworksなど 参画形態:オンサイト(派遣・準委任・受託) ■充実したフォロー体制: 配属後のフォローに関しても力をいれています。現場に出てからの、ご不安なことや技術面での相談、今後のキャリアに関して社内PCを貸与し、研修担当の講師と柔軟に話ができる環境を整えています。また、当社はグループ派遣が基本となりますので、配属先には先輩社員が多数、配属先の中には数百名の社員が所属している企業もあり、困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。 ■配属先に関して 基本はチームでプロジェクト先に常駐。50名以上の社員が常駐する案件が多数あり、中には200名近くの社員が活躍する現場もあります。 ■モデル年収 ・年収650万円(30歳/月給35万円+賞与+残業手当) ・年収800万円(48歳/月給57万円+賞与) 変更の範囲:会社の定める業務
豊田合成株式会社
愛知県稲沢市北島
半導体 自動車部品, 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜東証プライム上場/年休121日/内外装製品、エアバッグ、ゴム部品、LED等/世界17カ国67拠点展開/健康経営優良法人に5年連続認定〜 ■募集背景: ・WS製品の受注活動及び、収益改善の目的でゴム部品設計の固有技術を有した即戦力の人材を確保することで急務である収益改善活動のスピードアップを図るために増員募集します。 ■業務内容: ・ウェザストリップ製品の設計エンジニア(受注企画(受注活動)収益改善製品開発)をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・オープニングトリムWSの製品設計 ・原価低減活動(VE VA) ・WS製品の工法検討 ・WS製品の受注活動(戦略立案&実施) ■部の主要業務: ・WS第2技術室:受注企画(受注活動)収益改善製品開発 ■当社の主要製品: ・自動車分野 └「内外装部品」インストルメントパネル、ラジエーターグリル等 └「ウェザストリップ製品」ウェザストリップ、ガラスラン等 └「機能部品」燃料ホース、ブレーキホース、CVJブーツ等 └「セーフティシステム製品」ハンドル、エアバッグシステム等 ・その他分野 └e-Rubber └GaNパワー半導体製品 └青色/白色/緑色LED等、 LED応用製品等 └特機製品:空調製品、住宅関連部品、産業用機械部品(内装品)、建設用機械部品(内装品) ■豊田合成の魅力: ・「グローバルシステムサプライヤー」として、自動車業界における技術開発力は国内外で高く評価されています。エアバッグ、ウェザストリップ、ブレーキホース等、世界トップシェアを誇る製品を多数持ち、システム化やモジュール化の推進により、さらなる品質と競争力の向上を目指しています。 ・自動車分野のみならず、電気と力で機能する「e-Rubber」の開発や、環境への対応でも常に先進的な取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
コンガテックジャパン株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
〜ポイント〜 ◇ドイツに本社を置くコンガテック社(congatec)の日本法人/世界トップクラスの最新のCPUを搭載する組み込み用コンピュータオンモジュールを開発、製造、販売する急速に成長しているテクノロジー企業 ◇国内大手メーカーとの取引有り/需要拡大中! ◇英語力を生かしてグローバルな環境で就業できます! ■募集概要/職務内容: 増加する需要への対応のための増員募集を行います。 今回ご入社いただく方には営業業務全般をお任せします。営業先は大手メーカーが中心で、注力業界(産業機器/ロボット/通信機器メーカー)などへの新規顧客開拓も担っていただきます。 <詳細> ・コンピューターオンモジュール製品の販売計画の作成、実行 ・新規顧客開拓 ・販売価格策定 ・新規案件獲得のための技術サポートやSCM等、販売に係る海外拠点を含む社内関連部署との連携 ・ソリューション・パートナーとの協業 ・既存顧客への納期管理やアフターセールスサポートの提供 ・展示会等の販促活動への参画 ・販売代理店管理 ■組織構成: 技術サポート3名、営業1名、営業アシスタント1名 ■当社の特徴 【高性能で信頼性の高いモジュールを提供することで市場をリード】 ・組み込みコンピューターのリーディングベンダーであるコンガテックの製品は最新の製造設備と品質基準に従って製造されており、堅実な設計によりエンベデッドコンピューターやエッジコンピューターとして、過酷な環境のファクトリー・オートメーション(工場の自動化)、医療用画像機器、輸送機関、通信機器、試験や計測の機器、スマートファクトリー(自動化された工場)、AIを使った品質検査や画像処理システム、ロボットや自動運転車、ビデオセキュリティシステムなど非常に多くの産業や用途で利用されています。 【世界的なマーケットリーダー】 コンガテックはコンピュータ・オン・モジュールの分野では、世界的なマーケットリーダーであり、新興企業から国際的な優良企業まで優れた顧客基盤を持っています。現在当社は8つの拠点で働く約400人の社員から成り、 18か国から集まる約200人がドイツ本社で働いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊田自動織機
愛知県安城市根崎町
550万円~1000万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 生産管理 工場長
〜トヨタグループの源流企業/3つの世界トップシェア製品を有するグローバルメーカー/ワークライフバランスを叶える働き方◎/家賃補助・寮社宅完備〜 ■業務内容: 生産管理業務(生産計画立案、ライン稼働管理、部品手配、生産準備、納入/調達物流管理、在庫管理など) 1)トヨタ生産方式を基礎とした工場運営…顧客及びサプライヤーとの調整、生産計画、部品手配、生産性向上活動等 2)物流管理…輸送リードタイム、輸送効率を考慮し最適な物流ルートの実現 3)海外出向による拠点運営…生産部門の代表として、部門を超えて、会社運営への参画 4)海外拠点管理と支援…製造委託先への発注数提示と部材供給、生産計画/納期の調整 ■組織構成:生産管理部60名 ∟生産企画室21名 ∟生産管理室38名 ■組織のミッション: エレクトロニクス事業部の製品は電動車の基幹部品であり、この大事な製品を、生産管理部門として「お客様に必要な数量を必要な納期にあわせて確実にお届けする」ことをミッションとして考えております。 工場の生産司令塔として、社内外の関係者と協力しながら、積極的に仕掛けを行い、舵取りをしていくポジションです。 生産管理室は、足元のお客様のオーダーに確実にお応えする施策を実行する部署となります。 ■業務のやりがい: 生産管理部は工場生産の司令塔として、お客様、仕入先様、社内関連部署(製造、生産技術、品質保証など)様々な部署/人と関わりあい、切磋琢磨しあい、より良い工場の運営の実現を推進していく部門です。 様々な方との関わりを通じての成長を感じられる職場です。 お客様、仕入先様とも密接なコミュニケ—ションが必要な部署であり、業界/市場の動向を体感しながら業務にあたることが出来ます。 ■職場環境: エレクトロニクス製品の生産工場であり、クリーンな環境で働けます。デスクは自職場だけではなく、落ち着いて考えることのできる個人ワークスペースあり。また業務状況に応じフレックスタイム、リモートワーク活用可能。 変更の範囲:会社の定める業務
ペンタセキュリティ株式会社
東京都新宿区市谷田町
システムインテグレータ, Web系ソリューション営業 プリセールス
【韓国で30年の実績を持つデータベース暗号化・Webセキュリティ専門の日本法人/日本国内830社・9,500サイト以上、世界171ヶ国・70万サイト以上に導入/外資系の雰囲気で自由度の高い社風】 ■業務概要 大手企業・中小企業・学校・官公庁・自治体などの様々な顧客のWebサイトを保護するセキュリティ対策として、自社開発のクラウド型セキュリティサービス『Cloudbric(クラウドブリック)』を担当していただきます。具体的には、当社の営業部門と協力しながら顧客やパートナーへ向けた技術サポートなどのプリセールス業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ■Cloudbric事業のアカウント営業担当と協力しながら、販売パートナー企業へのサービス提案に係る技術的サポート ■Cloudbric事業の商談における、導入方法、構成等の技術的な説明、質疑等への回答と販売支援 ■顧客のシステム要件や課題等に関する的確なヒアリングと情報収集、チーム間の共有及びフィードバック ■Cloudbricの先進的・技術的バリューの啓蒙、ITセキュリティイベントやアライアンス企業との共同セミナーのスピーカー ■AWS関連事業におけるパブリッククラウドやクラウドセキュリティ技術のフォローアップ <担当サービスについて> 『Cloudbric』は、アジアパシフィックでマーケットシェアNo.1を誇る、Penta Security inc.が開発したWAF(Web Application Firewall)製品『WAPPLES』をコアエンジンに採用した、クラウド型のWebセキュリティサービスです。アメリカのTolly Groupという第三者の分析機関により、97.31%の攻撃検知率が証明され、日本だけでなく世界トップレベルの性能であることが証明されています。 ■採用背景: 昨今の日本社会におけるDX化や個人情報保護法の改正、企業コンプライアンス対応強化など、データセキュリティ需要の拡大を鑑み、データセキュリティ事業を拡大することとなりました。
株式会社NTT ExCパートナー
東京都千代田区一ツ橋(1丁目)
竹橋駅
550万円~899万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) その他, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
■ミッション: ◎ユーザ企業が抱える人事領域の課題を各種データから分析・把握 ◎分析を通じて得られた知見・示唆等からサービス(新規/既存)の質を高め、ユーザ企業への訴求力向上に貢献 ■業務詳細: ◎データドリブンの基盤となるデータレイク、データマート等の環境構築 ◎人事領域における各種データの収集・各種データのクレンジングや統計的な処理の実施 ◎分析した結果を元に有意な知見・示唆等を抽出 ◎分析を通じて得られた知見・示唆等を元に、関係部署と連携の上、サービスやソリューションのコンピテンシーを磨くための検討を実施 ◎将来的には集積されたデータ群をベースに、AIベンダー等と協業して、業界別や年代別など横通しのデータ分析を実施 ■配属先の組織構成: 部署全体:52名 担当部長1名、課長1名、主査1名、担当1名 ■魅力: ◇当担当はHR・HC領域のデータ分析を担うチームであり、社内外でニーズも高いことからご一緒にこの業務に取り組んで頂ける方を必要としています。 ◇データを収集、分析し、活用するスキル、AI等を活用したより専門的なデータ分析スキルを伸ばすことができます。 ■職場の雰囲気: ◎役職者とも分け隔てなく気軽にコミュニケーションできる明るい雰囲気の職場です ◎リモートワーク、スーパーフレックスタイム制の積極的な活用を通じた柔軟かつメリハリの利いた働き方が可能です ■メッセージ: 当担当は、HR・HC分野を中心として、AIやデータ活用などを駆使しながら、社内やお客様の課題解決を指向していきます。スキルアップを図りながら、様々な事にチャレンジしてみましょう。 変更の範囲:当社及び当社グループ会社等における各種業務全般
富士ソフト株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務概要: PLM製品の導入、周辺システム開発プロジェクト、PM/PMO業務を担当いただきます。 ■業務イメージ: PLM製品の導入および周辺システム開発プロジェクトにおいて、プロジェクト管理(進捗)、上流設計(システム要件定義、基本設計)、課題発生時の対応方針検討など運用保守フェーズに入るまでのPM/PMO業務を行います。 <担当フェーズ> 提案〜基本設計 <PJTの請負方> メーカ様orメーカグループ様からの1次請け、他ベンダーからの2次受け <システム規模> 10人月〜300人月強 ※100人月強のプロジェクトが主 <PJTでの役割> コンサル/PMのいずれかを担当 ■入社後のイメージ: ・業務経験に応じ、PM/PMOのいずれかにアサインします。 ・取り扱い製品の教育は、メーカー教育を中心に必要な教育を受講します。 ・経験により提案活動等もご経験いただきます。 ■部門の魅力: ・当部門は2024年に新設しており社内においても注力事業の1つとされています。立ち上げ期ということもあり、事業を形作るところも一緒に経験を積むことができ、事業拡大に向けて上位層からの協力も得やすい環境となっています。 ■チーム組織構成: 各プロジェクトごとでラインを編成していますが、ライン間での情報交換・意見交換も活発でコミュニケーションの取りやすい環境を提供しています。 ■キャリアパス形成: ◎多様な案件保有が生み出す強み └富士ソフトは自社製品にとらわれず、物流・教育・医療・金融など多様な業界の開発案件を保有。現時点のスキルを活かしながら、関心や得意を徐々に広げていける環境です。 ◎転職せずにキャリアチェンジができる柔軟性 └半年ごとの面談や公募制度により、「職種・領域を変える」挑戦が社内で可能。インフラ→開発、設計→営業などの事例も豊富で、“違うかも”と思ったときにも次の道があります。 ■働く環境: ・平均残業24h(8時間勤務換算でいくと14h程度)で働きやすさ○ ・男女問わず育休・時短実績多数、ライフステージに合わせた柔軟な働き方が可能 ・コアタイムなしのフレックス制を採用&諸事情による私用外出(中抜け)も可能 └通院をしたり各種お手続きに出かけたり臨機応変な活用が可能。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電通総研
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■部署のビジョン/ミッション(ビジネス展望・顧客提供価値): 製造業では様々なエンドユーザーの要望に対応した、より良い製品を世に出すために新しい技術の開発が急がれており、現状の業務のさらなる効率化を進めるためにDX化の推進やそれによる複数部門間でのスムーズな協調が求められています。私たちは、自社開発システムの「i-SPiDM(アイ・エスピーディーエム)」を通じて、解析や実験・設計部門において「情報の資産化」「検証技術レベルの底上げ」「複数システム間の情報連携」「各部門のKPIの見える化」を実現することで製品開発のサイクルをスムーズに回し、組織の継続的な価値向上を支援します。 ■職務内容: 自社開発Webシステムのi-SPiDMの開発/改修プロジェクトのマネジメント業務をお任せいたします。 ■システム特徴: ・検証の成果物(依頼・データ・報告書)を開発にタイムリーに反映できる ・検証依頼情報から、過去類似の検証結果をリコメンドし、繰り返される再検討を削減できる ・蓄積された検証データをまとめ、AIのためのベースデータとして提供することで、検証速度を超速化する ■業務イメージ: ・i-SPiDM開発/改修プロジェクトの進め方:企画構想→要件定義→設計→開発→テスト→リリース準備 ※プロジェクト頻度:おおよそ年1回/期間:1年程度 ・i-SPiDM開発/改修プロジェクト内容 ∟企画構想の立案 ∟要件定義内容の取りまとめ(業務要件 / 機能要件) ∟機能要件に対する設計作業の取りまとめ(設計の具体作業はパートナメイン) ∟開発やテスト作業の課題管理・進捗管理・品質管理・コスト管理(設計の具体的作業はパートナ企業がメインで行う) ・i-SPiDMの製品魅力や優位性: ∟SPDM(Simulation Process and Data Management)ソリューションの国内企業導入実績最多 ∟システムとしての使いやすさやベンダフリーなアプリケーションとの連携、比較的安価なコストが強み ■プロジェクトにおける開発環境・要素技術: ・ASP.NET/C#、HTML、JavaScript ・Windows Server、Microsoft SQL Server ・クラウド(Azure、AWS) 変更の範囲:当社の指示する業務全般
システムインテグレータ ITコンサルティング, アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■部署のビジョン/ミッション(ビジネス展望・顧客提供価値): 製造業のお客様の開発力向上を目指し、CAE領域のクラウド環境移行、クラウド環境のHPC技術の支援を通じて、お客様の成長の加速に寄与します。 ■職務内容: オンプレミス環境で稼働する従来の業務システム(CAD/PLM/CAE)を最適なクラウド環境へ移行するための要件定義、構成設計、プロジェクト管理をお任せいたします。クラウド環境はAWS、Azure、OCI、その他のパブリッククラウドなど、お客様のニーズに合わせて柔軟に提案いたします。製造業向けのクラウドサービス導入PMやコンサルタント、カスタマーサクセスのメンバーもおり、チームとしてお客様に向き合っていきます。 ■プロジェクトにおける開発環境・要素技術: ・クラウドHPCサービス:Rescale Platform ・パブリッククラウド:AWS、Azure、OCI、GCP ■このポジションで目指せるキャリア・やりがい・魅力: ・世界有数の製造業のお客様に対して、プライムベンダーとして支援できます。 ・様々な分野のお客様からの要望に対応するため、幅広く情報を収集し、必要な先端技術を習得することで、高い問題解決力を持つコンサルタントを目指すことが可能です。 ・自身の保有スキルや希望を考慮の上、特定の技術分野に特化したスペシャリストか、多くの必要技術をマルチに組み合わせるジェネラリストとしてのキャリアパスを歩むか選択ができます。 変更の範囲:当社の指示する業務全般
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ