109457 件
JFEスチール株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
500万円~899万円
-
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜地域総合職(転勤は岡山・広島の西日本のみ)/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/独身寮・社宅制度など充実〜 ■業務内容:同社の生産管理業務をお任せします。製品の生産計画の立案や製造工程の管理を行います。ご入社後、製造プロセスごとにわかれているチームに所属し、進捗管理業務に携わっていただきます。当社製品の知識をつけていただき、チームリーダーとして活躍していただくことも期待しています。 【具体的な業務内容】 ◇生産計画(生産・出荷)の策定 ◇受注管理 ◇進捗管理など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■転勤について:リージョナル総合職(地域限定)として西日本地区(岡山県/広島県)の中でのみの転勤の可能性がございます。 ■当社に関して: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー:国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇働き方良好:全社の平均残業月27.5時間。フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理。 ◇仕事と育児や介護の両立を支援:産休・育休取得がしやすい環境。小6まで時短勤務を活用、事業所内の保育所(千葉・倉敷・福山・京浜)など ◇多様なライフスタイルにマッチしたカフェテリア制度(ベビーシッターなどの育児サービス、介護サービス、宿泊や飲食店、映画、テーマパークのチケット割引など柔軟な利用が可能。 ◇住宅関連の補助が手厚く、製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、バストイレ付、食堂・駐車場)、借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※地域毎で上限金額異なる) ◇自身のキャリアを考える支援:(1)JFEカレッジで、他部署の仕事・興味がある部署の仕事を学べるオンデマンド型研修。グローバルに活躍する為の研修など多様に準備(2)適正・希望などにジョブローテーション制度あり。
ダイキンエアテクノ株式会社
東京都墨田区両国
500万円~649万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜第二新卒・未経験も歓迎/第二種電気工事士や、弱電の経験活かす/プライム上場ダイキン工業100%出資/業務用空調分野で国内シェア約40%1位/賞与6か月/平均勤続年数12.8年〜 ■業務概要: オフィスビルやホテル、一部学校等の空調自動制御システムや中央監視システム等の設備施工管理。 【採用背景:案件増加による増員採用】 ■詳細 【新築:改修】新築8割(件数比較) 【担当エリア】関西8割、一部広島や九州、沖縄等 【工期】新設:6か月~1年、改修:2週間~3か月程度 ・1案件につき1名で担当 ・約5社を担当 ※現場まで通える場合は直行直帰 ※遠方の場合は長期出張となり、会社がマンスリーを借りる等の対応 ★やりがい・仕事の魅力★ ・金額も億単位と大規模 ・現場調査〜製図〜積算…など、案件に一貫して携わる ・案件の幅広さ:工場、オフィスビル、商業施設など幅広い ・ブランド・商材力◎:ダイキンの空調機には間違いなく全てつながることや、きめ細やかな制御が可能。当社では『空調の最新技術』に触れることが可能です! ■教育制度 OJT/必要に応じ階層別研修/上司指導の下、半期毎のアクションプランを作成し、キャリアUPや将来の目標に向けた計画を確立/透明かつ適切な評価 ■社風 自由で個人の裁量を重視する風土ができあがっています。積極的に物事に取組む姿勢を大切にしています! ■働き方 ・有給消化率86.8% ・残業平均40h(繁忙期9月3月60h、閑散期20h)※36協定の範囲内です ・休日出勤・緊急対応:基本無し(土日や夜間は協力会社にお任せ) ・夜勤:半年に1回程度(計画停電の立合い等のみ) ★残業削減の取組:業務切り分けをし、外注できるものは協力会社様は現場管理をお任せ ★くるみんマーク取得 ★定着率91% ◆会社について 1978年創業『ダイキングループの中で唯一のエンジニアリング会社』として、ダイキン商材のメンテナンス・設計・施工までを一貫対応 ◆今回配属の計装事業部は… 建物の空調設備、その他の設備機器を『ダイキン独自のIoT』で接続し、設備管理の"利便性"、"効率化"、"省エネ性"を提供 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トライアルカンパニー
福岡県福岡市東区多の津
食品・GMS・ディスカウントストア ホームセンター, 建設・不動産法人営業 店舗開発・FC開発
【2024年3月トライアルホールディングスグロース上場/2024年度売上高7179億円/スーパーセンター「TRIAL」を運営・全国店舗拡大中/「ITで流通を変える」流通業界のDX化を目指すリーディングカンパニー・急成長企業/福利厚生充実◎】 IT技術を駆使したロープライスを実現し、全国に小売店舗を多数展開する当社にて、全国を対象とした路面、ビルイン、SC等の立地開発戦略の策定と推進業務全般を担当していただきます。 ■主な業務内容: ・出店政策に基づく戦略的出店計画の策定 ・推進 ・物件情報の収集及びリサーチ ・賃貸借契約の精査及び出店に向けた交渉・契約業務 ・出店時のマネジメント(予算、関係者調整、工期管理など) ・既存店舗オーナーやデベロッパー、SC等との良好な関係構築 ・若手社員の教育及びチーム作り ・その他、付随する業務全般・所属部署の組織マネジメント 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション 店舗開発実務経験(路面店、居抜き、複合商業施設)を活かして店舗拡大をお任せします。 ■当社について: 2002年度に約200億円だった売上高は、2024年度に7179億円を達成、約35倍の驚異的な成長を遂げております。また2024年3月21日、トライアルホールディングスは、東京証券取引所グロース市場へ上場しました。 この急成長の背景には、日本全国で大量出店と物流・ITを中心に自社で取組み、徹底した効率化を追求し続けたことで圧倒的な「安さ」を実現し、お客様の支持を得てきたことにあります。創業以来小売の現場でITを活用し流通の生産性向上、買い物体験のイノベーションにトライし続けてきました。第4次産業革命を迎える今、私たちはリテールAIで新しい流通の未来を創り世界一の買い物体験を提供し、人々の暮らしを豊かにする企業を目指しています。AIによる第四次産業革命は既存のビジネス構造を大きく変革し、顧客に新しい価値を提供します。
株式会社Skyfall
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(19階)
700万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
学歴不問
■採用背景: 現在、数多くのお客様の広告支援をさせていただいており年々私たちが抱えるトラフィックは増えております。 大量のトラフィックと機械学習を組み合わせ、ユーザー・広告主・メディアの皆様すべてにメリットのある広告エンジンを目指し、よりよいプロダクトにするため募集しております。 ■業務詳細: 広告マネタイズプラットフォーム『SKYFLAG』は、日々多くのユーザーに利用して頂いており、非常に膨大なデータを保有しています。 機械学習モデル作る上での、「目的変数の定義」「説明変数の定義」「データ加工・データ観察」「モデル構築」「チューニング」「MLOps」 などの工程の設計から開発、運用まで幅広くお任せしたいと思っています。 具体的には ・Pythonを利用した機械学習の設計、開発、運用 ・プロダクト開発における機械学習エンジニアとしてのリーダー ・機械学習モデルの効果検証・改善提案 ・当社が抱えるさまざまな課題を、Pythonを用いた分析スキルを活かし、データで解決する業務の担当 ■開発環境: ・機械学習:Python ・フロントエンド:React/TypeScript ・バックエンド:C#(ASP.NET) ・データベース:MySQL ・サーバー:AWS ・バージョン管理:Git GitHub ・タスク管理:jira software,confluence ■開発の特徴: アジャイル開発でプロダクトのアップデートをしております。プロダクトを永遠にアップデートし続けるために、プロダクトをなるべく早く提供し、 現場からのフィードバックを得ることを重要視し開発を進めています。 また、安定感や開発スピードを重視した開発環境を構築しています。 開発環境は適宜、チームで議論の上、最適な選択をしています。 ■雰囲気: 服装や髪形は自由でフレックスを導入しているため、自由度が高い環境です。また中途入社の方も多数いらっしゃり、年次に関係なくフラットな環境で業務を行っております。 ※勉強会なども自主的に行っております。 ■特徴・魅力: ・フラットな関係性で風通しがいい環境が整っております。 ・リモートワークは週2回、フレックス制度、全社平均残業は14時間なのでライフワークバランスも大切にしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東建工営
宮城県名取市杜せきのした
杜せきのした駅
550万円~799万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
◆◇50代・60代歓迎/土日祝休み/残業10〜30H程度/直行直帰可能/社会貢献度の高いインフラ案件メイン/家庭も仕事も大切にする社風◇◆ ■職務内容: 大規模公共事業を中心に、国交省や地方自治体等の官公庁が発注する各種公共事業土木施工の建設コンサルタントをお任せします。 お客様先に常駐し「官公庁目線」で発注者を支援し全体をマネジメントしていただきます。具体的には以下の通りです。 ・発注者との打ち合わせ ・資料作成、工程表の管理 ・工程の進捗管理 ・品質管理、安全管理等 ※業務に慣れるまで、現場社員がしっかりサポートします。社員同士の関係性も良好で、質問もしやすい環境です。 ■業務の特徴: (1)官公庁と工事事業者の「橋渡し役」…発注者が求める工事品質を確保し、遅滞なくスムーズに竣工させるため、当社が保有する技術、ノウハウを駆使して発注者を支援していただきます。いわば、受注者側である工事事業者との「橋渡し役」を担うポジションです。技術者としての経験値を高めつつ、同時に幅広い視野を養えます。 (2)公共事業中心…当社が手がけるのは、道路、河川、橋梁、トンネル、湾岸、ダム等の公共事業の施工管理です。案件例としては、東名高速、NEXCO、成田空港、国交省案件など、人々の生活に欠かせない「インフラ」の整備を手掛けております。 ※官公庁からの案件が6割、NEXCOからが3割を占め安定した受注があります。(その他民間から1割程度) ■就業環境: 就業環境の充実に努めているため、社員定着率の高い職場です。家族を大切にしつつ、お仕事も充実させるという方針があり、残業は平均20時間〜30時間程となっております。 また、官公庁サイドのタイムテーブルで動くことが多いため、遅い時間までの業務は多くありません。 年間休日も125日あり、プライベートの時間をしっかり確保できます。また、当社は「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けております。 ■当社の特徴: 当社は、1976年の創業以来、日本のインフラを支える建設コンサルタントとして国土交通省をはじめとする機関や地方自治体等に対する技術的な提案や調査、企画、施工管理を行っております。社会資本整備の要を担うやりがいの大きな業務が豊富にございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社飯田産業
東京都武蔵野市境
武蔵境駅
800万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜戸建住宅販売棟数が日本一の飯田GHD/売上2,000億円を超え成長中の安定企業/福利厚生◎/残業時間10時間程度/完全週休二日制/経営全般の企画・立案、新規事業立ち上げを担当〜 ■職務内容: 当社の経営企画もしくは事業企画部門において、経営陣を補佐し、不動産事業がメインとなる当社及び子会社グループの経営全般の企画・立案、新規事業立ち上げ等の業務を行います。 その他にも、経営陣の特命業務、中長期経営計画・戦略の策定、収益向上のための社内改革、経営陣へのレポーティング等をお任せ致します。 ■事業内容: ・戸建分譲住宅の企画・設計・施工・販売事業 ・分譲マンションの企画・設計・施工・販売事業 ・注文住宅の設計・施工・販売事業 ・土地分譲事業 ※宅地建物取引業免許 国土交通大臣取得 ※建設業許可 国土交通大臣 許可取得 ■組織構成: 6名(うち部長1名、課長1名、メンバー7名) ※好奇心と積極性があれば、どんなことでも取り組める風土がある会社です。個々の成長が企業の成長にもつながるため、継続的に努力できる方がマッチします ■現場の声 いろいろな分野の仕事に関われることが刺激的と感じています。新しいプロジェクトや戦略の策定、意思決定のサポートなど多岐にわたる業務に参加することで、継続的な学びと成長が得られ日々のモチベーションが高まっています。 ■当社の強み ◎信頼を積み重ねた圧倒的な実績 当社は戸建住宅販売棟数が日本一の飯田グループHDの中核企業です。グループ全体で1日に約120戸、1年間で約46,000戸以上の家をご提供しており、これは日本全国で分譲戸建住宅を購入された方々の約30%を誇ります。 ◎独自技術で満足度向上 独自の工法である「I.D.S工法」「スケルトンインフィル」等を用いて、人生100年時代に、長く、安全・快適・健康に暮らして頂くため、住宅性能表示制度も4分野7項目で最高等級を取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CHCPホスピタルパートナーズ
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 経営企画 戦略・経営コンサルタント
【完全ハンズオンで地域病院のバリューアップ支援/出張多数/土日祝休み】 当社は、地域の中小病院が地域の医療ニーズに合った役割を再定義し、地域社会に対して最適な医療・介護の提供体制を構築し、支援することで新たな地域包括ケアモデルを創出していくことを目指しています。2024年2月時点でグループ内に15病院、病床数は全国で2,250床になります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 投資先病院へ週4〜5日出張していただき、完全ハンズオン形式での事業推進(病院の売上改善や従業員の働き方改善等がゴール)をお任せします。 実際に病院の事務部長補佐のような立ち位置で経営に入り込み、経営改善やコスト適正化に貢献できます。 【具体的には】 ・バリューアップ施策の企画/遂行/成果の創出(病棟昨日再編、診療報酬算定適正化、コスト適正化)等 ・投資先の事務部長補佐等の立場で日々の経営/運営業務 ・ガバナンスイベント(経営会議等)の運営 ・理事長、医師、各部長等との関係性構築 ■投資先病院について: 現在は関東圏、静岡県がメインですが、ゆくゆくは全国的に展開する予定のため、全国に出張可能性があります。担当先は入社後に決定し、宿泊費等すべて支給します。現場の方と伴走して事業を推進するポジションであり、短くて半年〜5年以上同じ病院をいただきます。 16時まで病院に出向き、その後はホテルで作業する等セルフマネジメントでの働き方が可能です。 ■魅力: 収支改善、業務改善等によって病院経営に関する知見がつくため、経営についてのスペシャリストになることが可能です。提案して終わりではなく、運用までしっかりと伴走するポジションのため、コンサル会社等では出来ない経験を積むことができます。 ■組織構成: 事業推進部:17名 ■当社について: 多くの医療法人は、超高齢化社会の到来と共に病院像、病床機能の変化が求められ、一方で建物の老朽化も顕著になり多くの病院・診療所で抜本的な改革が求められています。 これらの問題を解決すべく、また地域医療を支え続けるために地域完結型ヘルスケアシステムの構築に向けて様々な支援を行ってまいります。 変更の範囲:本文参照
ボールドライト株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
《観光・商業施設・レジャー施設のDX領域で注目の存在/創業4年目で売上3億超えの急成長ベンチャー》 ■業務概要 自社サービスである『プラチナマップ』をはじめとした、自社プロダクトの開発チームに参画していただきます。 完全自社開発による高い開発レベルとスピードをコアコンピタンスとし、現在も週1度のペースでアップデートを続けており、生成AI統合による画像分析機能、国内初となる屋内測位システムの共同開発にも挑戦中です。 ■業務内容 ・自社サービスのパフォーマンス向上のための新機能開発 ・クライアントの個別要件に対応するシステム設計・開発 開発案件の幅は広く、お持ちのスキルやご経験に合わせ対応可能な範囲からお願いし、徐々にプロダクトのコアな部分の開発をお任せします。 また将来的には新規事業の展開も計画しており、そちらのプロジェクトに参画いただくことも可能です。 〈開発環境〉 開発スタイル:アジャイル 共通:HTML / CSS / JavaScript フロントエンド:Vue.js / vuex / vue-router バックエンド:C# / ASP.NET / ASP.NET Core、DB:Azure SQL Database クラウド:Azure / AWS、 コラボレーション:Slack / GitHub / Bitbucket / JIRA 〈導入実績〉 森ビル様、三菱地所様、ホテルニューオータニ(東京)様、東急百貨店様、その他全国地方自治体様など ■自社サービス『プラチナマップ』について 観光や購買に必要なあらゆる情報を集約したオリジナルデジタルマップを簡単に作成できる「デジタルマップ・プラットフォーム」です。 観光地にとどまらず、空港や大型スタジアム、大手ショッピングモールなどあらゆる場所に導入されており、2019年のリリース以降一貫して圧倒的シェア率を誇ります。 ■組織構成 テクノロジーユニットという開発専門のユニットに配属。メンバーはフルスタック2名、ジュニア2名の4名です。 ■魅力 当社独自に築き上げてきた、国内トップクラスのデジタルマップ技術やIoT連携やチケット予約機能、決済基盤の構築など多くの最新技術に触れることができます。
株式会社技研施工
千葉県浦安市港
建設機械・その他輸送機器 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【2年連続ベースアップ/「健康経営優良法人2024」に2年連続認定/福利厚生充実◎/住宅手当あり/世界40以上の国・地域へ展開!/インプラント工法で世界の建築を変える「工法革命」を実現】 ■当社について: 当社は、技研グループが世界で初めて発明した「圧入原理」を実用化した無公害杭圧入引抜機「サイレントパイラー」を活用し、土木建築、その他建設工事全般に関する業務、並びに工事に関するコンサルタントを行っている圧入施工のリーディングカンパニーです。 ■仕事内容: ・圧入工法による工事の施工管理 ・技研式地下駐車場・駐輪場の施工管理 ・建設(土木、建築)現場で使用する各種機械装置の計画・立案・実証業務 ※案件によっては半年〜1年程度の長期出張がございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 災害復旧でやむを得ず休日出勤や夜間対応となる場合は代休取得いただきます。また、平均有給休暇取得日数は10.6日となっており、取得しやすい環境です。 ■組織構成: 工事部門には70名程度の社員が在籍しています。20〜30代をはじめとする若手メンバー・ 40〜50代のベテランメンバーで構成された専門部隊が全国の現場にて活躍中です。 ■当社の特徴: 特殊工事工法・機材に強みを持つ企業で、地球と一体化した「インプラント工法」、またその工法を可能にする圧入機「サイレントパイラー」などが競争力の企業です。 無公害建設工事を推進するリーディングカンパニーである当社は、建設の五大原則を追求し、環境に優しく、安全かつ快適で合理的な工事を実現しています。また、災害復旧や国土防災技術にも力を入れており、地球に貢献する仕事にやりがいを感じることができます! 変更の範囲:本文参照
今治造船株式会社
愛媛県西条市ひうち
500万円~799万円
重工業・造船, 生産管理 施工管理(機械)
◆◇国内No.1の生産能力を誇る造船会社/安定した受注と売上/巨大かつ唯一無二のものづくりに携わる◇◆ ■採用背景: 当社は国内9つの造船所で年間70隻前後の船舶を建造しており、シェールガス革命により今後市場が伸びると目されるLNGキャリアの生産能力を有しています。今後は環境問題に対応するため新型船に取り換えする動きがあり、事業拡大を見据え、組織強化のため生産工程管理担当者を募集しております。 ■造船の流れ (1)船主(船のオーナー)からの引き合い(2)検討・基本設計(3)正式受注(4)機能設計(5)詳細設計(6)建造・進水(7)艤装・試運転(8)完成 船の大きさにもよりますが、1隻の建造に何千人も関わっているやりがいの大きな仕事です。 ■詳細: 資材手配や現場の方への指示出しや管理を行っていただきます。 具体的には、組立・外業・船装・機装・塗装いずれかのポジションをお任せする予定です。 現場作業を行う協力会社のスタッフへの指示だし、他部署とも綿密に連携をしながら、竣工日に向けて工事を進めていただきます。 ・各工事における工程表の作成 ・現場進捗状況の確認、見直し ・各部署との打ち合わせ等 ※技能のある方には技能職業務を提案する場合があります。 ◆組立工程 船体ブロック(パーツ)の加工・組立など ◆外業工程 外業(足場架設)工事における安全・工程管理・足場架設計画管理 ◆船装工程 船装(甲板部の艤装)工事における安全・品質・工程管理及び船主監督対応 艤装品の取付け及び機器類の作動調整、配管ラインの耐圧通気通水検査、船級検査受検など ◆機装工程 機関部・機関室おける安全・品質・工程管理及び船主監督対応 艤装品の取付け及び機器類の作動調整、配管ラインの耐圧通気通水検査、船級検査受検など ■魅力: 世界最大級のメガコンテナ船から中小型船まで、大小様々な船種を効率的に建造できる造船技術を背景に、数年先までの受注を確保しています。また、リーマンショック前に大量に建造された船舶のリプレイス需要、環境負荷を低減した船舶への移行などにより、今後さらに需要は拡大する見込みとなっていることから、常に新しい投資が行われています。 また人への投資も拡大傾向にあり、評価制度改革による管理職処遇の大幅改善や教育制度、福利厚生の充実も図られています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トヨタシステムズ
愛知県名古屋市東区泉
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) CGデザイナー
〜トヨタグループのIT中核企業で活躍/福利厚生充実/働きやすい環境/3DCG職種のオープンポジション〜 ■業務内容: トヨタグル—プのIT中核企業である当社にて、「3DCG」系職種を担います。幅広いポジションの中から検討致します。 ■募集ポジション: ・プロジェクトマネージャー ・プロジェクトリーダー ・エンジニア ■業務内容: ・ゲームエンジン(UnityまたはUnreal Engine)での開発 ・プログラミング経験(C#、C++、Java、Python等のオブジェクト指向言語) ・デジタルツインシステム/モビリティサービス/シミュレーション開発 ・XRコンテンツ開発 ・DCC(Maya、Blender他)を利用した実務 ■当社について: 当社はベンダー企業とは異なり、トヨタおよびトヨタグループの中心的役割を担うIT企業です。トヨタグループ全体のIT中核会社として、グループを横断して企画・提案から、構築・導入・運用に至る一貫したトータルITソリューションを高い生産性で提供し続けています。 ■働き方について: 当社では、社員・会社双方の幸せを実することを目的に、「働き方改革」に積極的に取り組んでおります。 離職率は低い値を保っており、これは、諸制度の充実や職場風土の良さなど、職場環境が整っている証と考えております。 例えば、出退勤の時間を調整できるフレックスタイム制度や短・長期の休暇促進制度などオン・オフを切り替えやすい環境づくり。また、職場懇親会の補助制度や社員が自主的に集って活動するサークルへの補助制度など、社員同士の交流を積極的に支援しています。こうした安心・安定の職場環境を土台とした上で、育児・介護支援制度や短時間勤務制度などで家庭と仕事の両立をサポートしたり、能力開発のため最新のITスキルを学ぶ研修やセミナー・学会への参加に積極的に投資したりと、自分のスキル・能力をどんどん高めていきたい方にはピッタリな会社かと思います。 <会社説明資料> http://rs-info.groupfile.link/pub/slide/Zz2PgNvQ-2024-02-28-9037 変更の範囲:会社の定める業務
住友電装株式会社
三重県鈴鹿市三日市
三日市駅
電子部品 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【売上1.9兆円/33の国と地域で事業展開・海外に関わるキャリア◎/賞与5.3か月分/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/従業員25万人/働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ※25年度計画では2兆円規模(営業利益率7%・ROIC10%)を目指す目がサプライヤー ■概要 自動車用電子部品の生産技術開発と生産準備をお任せします。 モビリティの電動化(HEV・PHEV・BEV等)に必要な昇圧ユニット、自動運転に必要な電子ユニット等に関し、組立工程の生産技術開発(製造工程・工法・設備開発)及び国内外拠点での生産準備業務(設備計画、設備導入、量産ライン立上げ)を行います。 【製品】ボディーECU、USM、ABSセンサー他 ■採用背景・業務の特徴: 今後も進化を続ける電動車向けユニットの競争に勝利するため、これまでにない発想を持った生産技術者が必要です。本職場では、それら能力を発揮できる環境、またグローバルにも活躍できる機会もあり、これらを通じて自身のスキルアップも可能です。 ■強み・特徴 上場企業の「住友電工グループ」に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーとお取引を行うなど、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。100年に1度の変革期を迎える自動車業界において最先端の技術・製品開発にも積極投資しており、業界内でも毎年トップクラスの特許数を誇ります。 ■製品紹介: 当社製品は世界シェアトップクラスを誇っており、全世界の自動車の4台に1台が住友電装のハーネスを搭載。EV・HEV車における床下パイプハーネスのシェアはトップクラスです。また近年では二輪車・事務機器・農業機械・航空機・ロケットなどの分野にも進出し、顧客基盤をさらに広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【新規×将来性×重点事業の「メディカル領域」/売上高2兆円超/高い技術力でグローバル展開/健康経営銘柄選出/週2リモート・フレックス制◎】 ◆職務概要: 医療の質の向上に、富士フイルムの「画像×IT×AI」技術が役立っています。これまでのご経験やスキルに応じて、病院向け医療ITソリューションや、クラウド上での次世代医療ITソリューションに関する業務に携わっていただきます。 (以下は業務の一例となります) ●次世代クラウド医療IT ソリューション開発 ・サイバーセキュリティ対策 ・AI を用いた医療画像解析SaaS ・AI に関する臨床研究を支援する医師向けAI 開発統合ソリューション ・クラウドポータルサイト/バックオフィスシステム ・クラウドインフラの設計・構築・運用管理 ●放射線科医向け、医療画像診断支援システムの開発 ・AIを用いた効率的な読影ワークフローを実現したシステム ・AIを用いた次世代読影レポートシステム ●臨床科(外科・内科等)向けソリューション開発 ・外科向け:腫瘍や切除領域を高精度な3D画像で可視化する手術シミュレーション ・内科向け:薬の薬効判定等を医療画像解析で定量化するシステム ・GPUを用いた、医用3次元画像(CT/MRI等)の超高速3D/4D表示システム 医療現場も時代に合わせて変化しています。特に新型コロナウイルス蔓延や大規模災害等の経験を活かして、病院のインフラもオンプレミスシステムから次世代(クラウド)システムに大きく舵をとろうとしています。医師は世界中どこからでも、自分の担当する患者や病院の情報にアクセスし、診断や治療計画が行える世界がすぐそこまできています。当社は医療ITサービスを国内外で広く展開しており、これからも業界をリードしながら次の医療ITの世界を提案していきます。 ◇当社のヘルスケアITソリューション:世界シェアNo.1のアーカイブシステムをはじめ、多数のソリューションを提供しております(https://www.fujifilm.com/jp/ja/healthcare/healthcare-it) ◇REiLI 医師とAI開発者の知を結集した最先端技術 https://reili.fujifilm.com/ 変更の範囲:会社の定める業務
燈株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
600万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, データサイエンティスト・エンジニアリング 画像処理
★直近3年で売上が30倍に上昇/創業5年目にしてメンバー数300規模まで拡大!急成長し続ける東大松尾研発AIスタートアップ◆AIを中心とする最先端テクノロジーを提供■ ■業務概要: AIおよび機械学習を活用したアルゴリズムの研究開発・評価を担当し、サービスへの実装まで一貫して関わっていただきます。最先端技術の実証実験や、現場の課題を解決するためのソリューション開発に挑戦していただきます。 ※下記いずれかのチームに配属となります(具体的な業務例です)。 □チーム Nebula(デジタルツイン領域) ・点群データや画像処理技術を活用した、3Dモデル生成アルゴリズムの研究開発 ・デジタルツインにおけるシミュレーション・最適化アルゴリズムの設計・開発 □チーム Antares(図面領域) ・図面や図表など複雑な非構造データをAIで認識し、構造化・データ化するアルゴリズムの研究開発 ・建築設計図面を3Dモデルに変換し、設計効率化を実現するための技術開発 □チーム Lyra(自然言語処理・シミュレーション領域) ・LLMをはじめとする最新の自然言語処理技術を活用し、情報を抽出・検索する技術開発 ・物理シミュレーション分野における最適化アルゴリズムの設計・開発 ■技術スタック: □フロントエンド…Typescript/Node.js/React/Next.js □バックエンド…Typescript/Node.js/Python/NestJS/FastAPI/GraphQL/Hasura/gRPC □インフラ…Terraform/Kubernetes/AWS/Microsoft Azure □AI…Python/Numpy/Pandas/Pytorch/OpenCV ■組織構成: メンバー構成は東京大学工学部/情報理工出身のエンジニアが7割程度を占め、大手企業などからシニアメンバーが続々と参画くださり、若手と経験ある方のMIXが進んでいます。 ■魅力: ・産業が抱える課題を起点に、AIを中心とする最先端テクノロジーによって未来を実装する大学研究室発のスタートアップ ・モメンタムとパッションに溢れた組織で前年比400%で成長!現在も爆速で成長中 変更の範囲:会社の定める業務
アクリーコンサルティング株式会社
東京都中央区晴海オフィスタワーZ(7階)
900万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, 人材紹介営業 ブティック・エグゼクティブ
◎固定給×インセンティブで経験を活かしながら安定的に稼げる環境! ◎残業時間25時間~30時間/土日祝休み/在宅勤務可/住宅手当ありなど働きやすい環境/ご家庭と両立する社員も多数! ◎裁量を持った働き方が可能/ポストに就ける可能性あり ■仕事内容 企業経営者の課題解決の戦略パートナーとして、ヘッドハンティングによる即戦力人材の獲得支援を行います。(サーチ型人材紹介サービスです) 法人の新規開拓から獲得人材のヒアリング、発掘、面談同席、交渉まで、担当案件のフロント業務を一気通貫で行って頂きます。 ■業務詳細 (1)新規開拓:顧客の情報や業界動向を調査し、人材採用における課題を分析。その解決のための戦略や獲得すべき人材について情報をまとめ、提案します。 (2)契約後:企業が求める即戦力人材を日本全国から発掘し、スカウトを実施。経営者の代理人として、候補者へ企業の成長戦略/競合優位性/ミッション/待遇面などを説明。 (3)面談:企業経営者と候補者の仲人役として面談をサポート。また、最終的な条件面のすり合わせも代理人として行ないます。 ※クライアント企業は上場企業や中小企業、ベンチャー、地場の優良企業と様々です。 ■魅力 【企業と候補者の未来を創出】 ・企業側へは優秀な即戦力人材獲得による売上利益拡大や経営課題解決を、候補者側へは大幅なやりがい・待遇アップ、労働環境の改善といったメリットをもたらす出会いを自身の力で生み出すことがやりがいでもあり、大きな魅力です。 ・同社が大事にしていることは、「企業の成長」と「候補者の納得感」であるため、「無理に転職を促す」ということはせず、双方がメリットとなるような誠実な提案を行うことができます。実績数字だけでなく、過程でのKPIも重視し評価を実施します。 【ハイクラスなビジネススキル・交渉力が磨かれます】 ・経営者,ビッグプロジェクトの開発責任者・CFOなどハイクラスな方々を始め、上場企業などとのやり取りが多いため、どの世界にも通用するようなスキルが身につきます。 ・企業には面談形式やプレゼン内容など、採用戦術をアドバイス。候補者の実績やスキルから、提示条件の具体的な提案も行います。候補者に対してもどう口説けばよいか常に考えるので、交渉力が磨かれます。 変更の範囲:会社の定める業務
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(地階・階層不明)
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【人材事業、webメディア、M&A等幅広く事業展開/オールインハウスで幅広いキャリア形成が可能/年休121日以上】 医療、介護、人材サービスを展開する当社にて、各種システムの最適化及び新規開発をお任せします。事業/企画部門と共にプロジェクトの上流から関わり、施策立案・要件定義・設計・実装・テスト・リリースまでの全工程をディレクションしプロジェクトを成功に導きます。※適性や希望を鑑みて決定致します。 ※プロジェクト例…各種マイクロサービスの開発/HR系Saasシステム開発/マッチングシステムのWebアプリケーション開発/オウンドメディアのWebアプリケーション開発(PJ規模:3名〜20名体制) ■開発環境: 【開発言語】TypeScript、PHP、Python、Golang、Dart、JavaScript【フレームワーク】NestJS、Express、Laravel、Next.js、React、Vue.js、Nuxt.js、Flutter【インフラストラクチャ】AWS:EC2、ECS、S3、RDS、ElastiCache、Lambda/GCP:GCE、GKE、CloudSQL【ミドルウェア】nginx、Node.js【DB、検索エンジン】MySQL、PostgreSQL、Elasticsearch【OS】Linux【構成管理ツール】CDK、Ansible、CloudFormation、Terraform、ServerlessFramework【CI/CD】CircleCI、GitHub Actions【監視ツール】Cloudwatch、Datadog Synthetics【その他ツール、サービス】Docker、Swagger、GitHub、Slack【開発マシン】MacBook Pro ■開発組織について: 当社では創業以来、代理店や外注業者をほぼ使わずインハウス型でノウハウを蓄積している環境で、メディアシステム部、ソリューション開発部、レバテック開発部、テクノロジー戦略室の4部署にて自社サービス開発を行っております。 ■キャリアパス例: 一人ひとりの適性、志向性に合わせ幅広いキャリアパスがございます。 (1)プロダクトオーナー/プロダクトマネージャー (2)エンジニアマネージャー (3)テックリード 変更の範囲:会社の定める業務
エム・シー・ヘルスケアホールディングス株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
その他医療関連 経営・戦略コンサルティング, 法務 法務・特許知財アシスタント
【在宅勤務相談可能/総合商社最大手・三菱商事のヘルスケア分野の中核企業/病院経営のコンサルティング事業/三菱商事のグローバルネットワークを活かした医療資材の調達支援が強み/月平均残業20時間以下/年休123日】 ■業務内容: 当社の法務業務をお任せ致します。ご経験に合わせてまずは契約関連業務を中心にご活躍頂けることを期待しています。グループ法務として複数の事業会社の法務に携われます。今後もM&A増加予定のため、攻めの法務に挑戦したい方にもぴったりのポジションです。 ■職務詳細:下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ・契約書起案・審査(和文、月100-200件程度) ・契約書雛形・約款等の作成・改定 ・各種資材校正 ・新規事業の構築や既存事業の変更に伴う法的整理や法的支援 ・係争対応 ・法令改正等に伴うリスクの評価、対策や対応 ・各種許認可/各種規制法対応 ・その他各種法律相談 ・顧問弁護士との連携 将来的にはご志向性に合わせてM&Aや投資案件、知財、コーポレート法務など法務領域でキャリアを広げることが可能です。当社の法務部は事業部のニーズに寄り添いながら法務サポートを推進する姿勢を重視しています。親会社に対しての裁量もあり、「攻めの法務」も体現できる環境です。 ■組織構成: 法務は9名構成です。(60代2名、40代2名、30代4名、20代1名) ■就業環境: 月平均残業時間は20時間以下、年間休日123日で、ワークライフバランスを整えながら就業可能です。在宅勤務は週2〜3日程度活用しています。 ■当社の魅力: ・当社は、三菱商事のヘルスケア事業を担う中核企業です。病院の経営コンサルティング事業を展開しており、三菱商事のグローバルネットワークを活かした医療資材の調達支援ができることに競合優位があります。国内未上陸の医療製品の提案のほか、調達網を活かした医療資材のコスト削減などにより、経営改善の支援や、商社のノウハウや情報網を活かした新規ビジネスの早期立ち上げを行っています。 ・三菱商事は業界1位の総合商社です。2年連続で過去最高益を更新しており、純利益1兆円を突破しました。総合商社の優位性を活かし、今後も日本の医療に寄与していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京窯業株式会社
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
■募集背景: 各国の経済活動を支えている鉄鋼メーカーなど製造工程で高温・高熱が発生する産業に対して工業炉・焼却炉耐火物を提供している会社である当社。今後も不可欠・新規参入も難しい事業のため業界の将来性も期待でき、また東証スタンダード市場上場、国内18拠点を構えるほか、海外にも多数のグループ会社があるなど会社としても安定的な経営基盤を構築しています。そんな当社にて現場監督の組織体制強化のための増員採用になります。 ■業務内容 溶融炉、焼却炉など各種炉における耐火煉瓦築炉(施工・解体)工事の現場監督の仕事をお任せします。普段工場などで使用されている炉に貼られているレンガは消耗されていくため、定期的に新しいレンガを貼りかえるといった改修工事がメイン業務になります。※時々新規工事を任せることもございます ■業務詳細: ・工事にあたり、設計業務から、工程管理・品質管理・安全管理・予算管理といった現場管理までお任せします。 ・基本的には工場内で足場を組んで、工場内で工事を行います。焼却炉の案件もございますが、基本的には工業炉が中心となります。 ■働き方: ・当社は全国に拠点を持っているため基本的には該当エリア周辺の案件を中心に任せるため全国出張は比較的少ないです。他の地域の人員状況次第ではヘルプとして全国出張の可能性もございます。※その場合1〜2か月ほど常駐いただきます ・工期は半年〜1年ほど、基本的に工事現場は離れているためかけ持ちはなく、1案件に集中して工事を担当いただけます。そのため工事と工事の間の期間は事務作業等を行うことが多いです。 ・緊急な呼び出しはほとんどありませんが、納期次第では土曜出勤になる場合もございます。その場合は振休・代休、もしくは休日出勤手当の支給をいたします。 ■当社の魅力: ・鉄鋼、鋳鉄・非鉄金属、自動車など、高温・高熱産業に不可欠な耐火物の開発から製造、施工まで一貫して行う日本でも数少ない企業で世界的シェアを誇っており、実際にトヨタ自動車様やJFEスチール様の工場でも使用されるなど国内・海外で高いシェアをもつ製品もございます。 ・耐火物で生かした知見をもとに今注目を浴びているファインセラミックスをはじめとする先端材料分野の技術開発・製品化にも力を入れているなど既存事業に捉われず挑戦する社風がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証一部上場の業界圧倒的No.1/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業19.78時間程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 電力会社やエネルギー会社向けのシステム開発にて、要件定義を含むコンサルティング業務。 ■業務の魅力: 大規模なシステムコンサルに携わることで、エンジニア自身の市場価値の向上につながると考えます。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Works Human Intelligence
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(21階)
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
●給与・勤怠管理に留まらない「企業の人と組織に関する課題を解決する」機能を拡充 ●自社プロダクトのSaaS(クラウド)への転換期にジョイン頂きます:自社サービス「COMPANY(オンプレ版)」は10年以上継続利用企業が600社以上を占めており、今後クラウド化するPJTを進行中です。その為開発体制もオンプレ版を前提とした形からSaaSに適した形に変容しています。 ●クラウド移行により膨大な人事データプラットフォームを保持する企業へ、その先に他社SaaS製品との連携も加え、よりダイナミックな価値を世の中に提供することを目指しています。 自社パッケージソフト「COMPANY」の企画・開発・保守業務 (企画から保守業務までお任せいたします。) ■具体的な業務内容: ・新規サービス(マイクロサービス)の企画開発 ・既存プロダクトの機能強化 ・改善/コンサルタントやサポートセンターからの製品に関する問題の調査 ・解決支援(詳細:サービス企画の立案/サービス要件の定義 ・カタログレビュー実施 ・UIUXデザイン(UIUXチームとの連携) ・UIUXレビュー実施/実装開発 ・コードレビュー実施/テストケース作成 ・シナリオレビュー実施/テストケース打鍵/リリースノート作成 ・マニュアル作成/コンサル、サポートセンターからの問い合わせ対応 ・チームメンバーのマネジメント業務(スクラム、1on1、各種面談含) ■配属組織※2022年9月時点 ・製品開発部部565名 ※協力会社社員含む └各製品/開発領域で組織が分かれ、それぞれ数数名程度在籍 └モジュール単位でそれぞれ数名程度グループ在籍 ・中途社員員率は2〜3割程度 ・男性76.7%、、性23.3% ・平均年齢33歳 (マネージャークラス平均38歳) ■柔軟な働き方が実現可能 ・フレックスタイム制度の活用事例 子どもが2人いる男性社員は、昼休憩(11:30-13:30)と 育児タイム(18:00-21:00)以外で業務をしており 仕事と家庭を両立できるようなタイムスケジューリングをしています。 ・ワーケーション制度の活用事例 年間3ヶ月は日本国内であればどこからでも勤務可能な制度があるため、 実際に石垣島から業務を行っている社員もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トータルメディア開発研究所 ※TOPPANグループ
東京都台東区台東
600万円~999万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
【年間休日127日/賞与実績4.8ヶ月分/在宅勤務可/直行直帰可/面接2回/ワークライフバランス◎/退職金制度/有給取得率ほぼ100%と労働環境良◎/フレックス制/TOPPANグループ】 ■業務内容: 博物館、科学館や教育施設等の公共文化事業やニフレル、カップヌードルミュージアム等の企業文化事業のコミュニケーション環境の空間施設づくりを行う当社にて、IT技術を用いたシステム設計のディレクションを行っていただきます。 <プロジェクト一覧> https://www.totalmedia.co.jp/p_com_culture/ ■業務詳細: ・IT系を中心とするコミュニケーションメディアのシステム開発・設計ディレクション。 ・プロデューサーやディレクターと協働で、様々な情報メディアを演出効果、コストパフォーマンス、耐久性、更新性等、多角的な側面から検証し、実現可能なシステムとして設計を行う。 ※今後デジタル技術を用いた展示空間づくりにも力を入れていくため、社内のプロデューサーからの要望を外部のプロダクト会社へ要件定義し橋つなぎをするようなポジションをお任せいたします! ■当社の魅力: ・TOPPANグループ企業の一員として、数多くの企業文化施設や公共文化施設の開発と運営に携わってきました。 官公庁や自治体など公的機関との取引も多く、TOPPANホールディングス100%出資のグルーブ会社として、多様な顧客と技術力持つことで高い信頼性を保ち、安定した経営基盤を誇ります ・公共機関から施設の運営を受託する事業形態「PFI事業」を国内で先駆けて受託。施設制作だけでなく、実際の施設運営まで実施しています。「eーとぴあ・かがわ」等の施設を基本計画から展示施設設計、施工維持管理、運営、リニューアルまで一貫して手掛けています ・地方公共団体等から委託された指定管理者として、福岡市科学館や大和ミュージアムなど観光施設の運営事業にも進出しています ■実績:国立歴史民俗博物館・ニフレル・カップヌードルミュージアム・花王ミュージアム・鉄道博物館など 変更の範囲:無
株式会社ソレイユ
東京都新宿区西新宿新宿センタービル(33階)
建設コンサルタント, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【国策の一部を担うやりがいある仕事/ご自身の経験・技術力を活かして幅広い業務をご担当頂けます】 ■職務概要: 当社はこれまでの建設コンサルタント、補償コンサルタント、測量、施工管理などの業務実績を活かし、国土交通省をはじめとする各関係省庁、高速道路会社、民間企業等へ公共事業等実施に伴う技術支援業務を行っています。今回の募集は、高速道路会社・国交省など発注者の支援業務として、高速道路・国道・河川等における電気・通信施設などの工事・保全に関わる施工管理業務(工事発注補助・品質管理・工程管理・安全管理・施工業者との調整など)を発注者の補助的立場で行うポジションとなります。発注者のサポート役として発注者の意向を踏まえ、自己の技術力を存分に発揮しながら、施設の新設及び改修及び保全工事のプロジェクトリーダーとして活躍していただくことが可能です。入社後はNEXCOグループ会社の出先機関等に出向いて業務を行って頂くこととなります。 ■入社後の流れ: 面接時に勤務等のご希望をお聞かせいただき相談をさせていただきます。入社後の流れにつきましてもご説明をさせていただきます。 ■当社の特徴: 激動が続く今日、経済のグローバル化の進展とともに経済環境は激変を続けています。まさに、大変革時代を迎えた現在、生き残りをかけた熾烈なビジネス環境に対峙せざるを得ません。一方、気候の変動や生態系破壊をはじめとする環境問題や代替エネルギー問題と人類の共通課題は深刻化しています。このような時代であればこそ、弊社は顧客の「夢を」、「願いを」かなえるために少しでも役に立ちたい一心で、1991年3月に埼玉県の地において総合コンサルタントとして創業しました。業界のパイオニアとして、現実に目をそむけることなく自らの足元をしっかりと見つめ、未来像に一歩でも近づけるよう経済的価値と社会的価値とを鑑み、従来の「営業力で仕事を回す時代」から「技術力で仕事を確保する」ことを自らに課しています。組織力・人材活用を駆使し、的確により正確に顧客の要請に応えるべき高い技術力と真心を以って「顧客への信頼」をテーマに地域社会の発展に、そして、顧客一人ひとりとともに手を携え歩み続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セイキ
富山県魚津市東山
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【転勤なし/1回面接/第二新卒歓迎/自社一貫生産&完全オーダーメイド】 ■職務概要: 電子部品・コネクタ関連・自動車関連などのFA設備の設計製作事業における制御課にて、電気制御設計業務をお願いします。電気制御技術にあたる部分のハード設計・ソフト設計の双方を担当していただきます。 ■職務内容: ・設計課で作図された機械設計の組立図から、電気部品にあたる部分を拾い出し、使用機器の選定や制御盤や機器配置等のハードを設計。 ・組立図、ハード設計図、タイミングチャートを元に、制御ソフトのプログラム設計、装置への組込、デバッグ。 ・組立、配管、配線の完了後、社内工場にて FA設備の調整立ち上げを担当。実際に試験運転を行なった段階で問題や改善箇所が見つかることもあり、その場合は、高いプログラム力をベースに制御ソフトの修正を実施。(加工、組立については基本ノータッチで、配線作業もありません) ・お取引先様の工場への FA 設備納入に立会い、検収を受けます。 ■出張について: 頻度:2ヶ月に1回程度(平均1週間、長くて1ヶ月) エリア:愛知、三重、静岡、滋賀(主に自動車メーカー・部品メーカー) ■組織構成: 18名(平均33歳 20代6名、30代7名、40代5名在籍) ■やりがい: ◎お取引先様への設備納入にも立ち会うため、製造工程の最初から最後まで一連に関わることができます! ◎自分が組み上げたソフトでFA設備が思い通りに動いたときに達成感があります。 ■株式会社セイキについて: ◎FA一筋40年: 主な取引先は、電子部品、自動車部品、精密機械メーカー様。小型で精密な部品を作るFA設備の製造を得意とし、FA一筋で培った高い技術力が評価されています。 ◎オーダーメイド: セイキでつくるFA設備は、お取引先様からの「こんな製品を造りたい」というご要望から生まれる完全オーダーメイド。世界に一台しかないFA設備を造ります。社員が口を揃えて言うのは「ものづくりの楽しさ」と「毎回新しいものをつくることができる喜び」。 技術をとことん極めることを良しとする同社は、機械好きにはたまらない環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
キコーテック株式会社
神奈川県川崎市中原区新丸子東
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 精密・計測・分析機器
\理化学機器の専門商社/最先端の機器を扱える/年休125日/土日祝休み/福利厚生充実/ 海外から導入する最先端のバイオ関連機器のフィールドアプリケーションサイエンティスト職をお任せします。ライフサイエンス領域専門商社として、製薬企業や大学、公的研究機関等の研究開発部門向けに各種理化学機器、ライフサイエンス関連機器を提案している会社です。 ■業務内容: 海外から新たに導入する最先端理化学機器(細胞生物学系装置、創薬系装置)のフィールドアプリケーションサイエンティストです。 (1)まずは、生命科学、生物学、農学、薬学、食品化学等のバックグラウンドを活かして、導入機器のトレーニングを受けます。 (2)クライアントは、製薬系企業がメイン。研究開発プロセスを簡素化する次世代機器についてその特性や有用性をお伝えして、導入を進めていきます。 デモンストレーション、依頼分析、新規測定法の開発/有用な製品やアプリケーション情報の発信/顧客ニーズに即した製品システムを提供する為の営業への情報共有、開発部門へのフィードバック等 (3)導入後も、顧客フォローアップなど営業担当やサービスエンジニアと連携して行います。 ■取り扱い製品:創薬スクリーニング装置、細胞生物学関連装置、3Dバイオプリンター、フローサイトメトリー、分析機器、省人・自動化装置 等 ※お客様先への出張はまれにあります。 ■仕事の魅力: 大手製薬メーカーはほぼ抑えているのが強みです。大手製薬会社が必ず使っている装置など(創薬用のスクリーニング装置等)、当社が独占契約を結んで販売、サポートをしています。まだ日本では導入されていない機器の提案なども積極的に行っていきます。最先端の技術をお客様にいち早く展開していけるポジションで、自身のスキルUP、キャリアUPにもつながります。 また、生命を左右するような医療機器ではなく、あくまで研究機器を扱っているため、顧客からの突発的な依頼はほとんどございません。働き方を整えることができる求人です。 ■勤務環境の魅力: ◇落ち着いた雰囲気が醸成されていますし、社員の個性を尊重してくれる社風です。伸び伸びと働けますし、じっくりと顧客に向き合いたい方にとっても最適な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンテック
東京都千代田区二番町
500万円~999万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
★中途入社活躍中★ワークライフバランス◎/完全週休二日制/残業平均月30時間程度/年間休日120日/東証スタンダード市場上場企業/退職金あり/再雇用制度有り ■職務概要: 同社の「内線部門」にて電気設備施工管理をお任せします。同社は独立系企業として、ゼネコン・電力会社をはじめ、一般企業・官公庁など、バランス良くバラエティに富んだお客様と取引があります。そのためオフィスビル・商業施設・工場から官公庁案件・大型病院まで幅広い案件に携わっていただくことができます。 ■職務詳細: 基本計画、積算、現地調査、提案図書作成、プレゼンテーション(顧客折衝)、実施設計(構造・設備・法規取り纏め)、各種申請業務、工事監理、工程・安全管理、施工図面作成、スケジュール調整、工事業者手配、アフターメンテナンス等。 ■働き方: 残業時間は案件・工期にもよりますが、年間平均で月に30時間程度です。 年間休日も120日あり完全週休2日制を導入しているため、プライベートと仕事を両立できる環境がそろっております。 ◇おすすめポイント◇ ★働き方◎★ 年間休日120日の実績に加え、転勤無し、単身寮・家族用の寮・退職金制度を筆頭に充実した福利厚生制度を取り入れており、非常に働きやすい環境を整えております。 ★大規模プロジェクトにも携われる★ 当社は官公庁や大手建設業がおもな取引先であるため、各地のランドマーク的建築物の工事実績が多数あります。スケールの大きな工事に携われるチャンスが豊富です! 〜工事実績一部抜粋〜 ・東京都第一本庁舎・東京ドームホテル・関西国際空港・東京大学理学部・京都大学(南部)総合研究実験棟など大型物件が多数 ■同社の強みについて: 独立系電気工事の大手として、電力・民間・公共の各分野に展開しています。いち早く海外進出を展開し、現在海外売上げ比率は30%、特に東南アジアでの工事実績が豊富です。その他、ESCO事業やPFI事業など新規分野を強化するなど、公共工事に頼らない収益源を開拓しています。これらの取り組みから、同社では現在国内外でのニーズが増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ