108907 件
株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
500万円~899万円
-
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, パッケージ導入・システム導入 IT戦略・システム企画担当
学歴不問
■概要 業務改革を推進する部門にて、社内の各種プロジェクトに参画し、他のメンバーと連携しながらプロジェクトの企画・推進・管理を行います。 社内業務の効率化・品質向上・リスク低減を図ることで、全社的な業務改革を目指します。 ■業務内容 ・社内のニーズのヒアリングを通して要件整理と最適なシステム提案 ・各工程(設計・開発・テスト・導入)の工数・人員・スケジュールの策定 ・プロジェクト進捗の定期的な確認とリスク対策の実施 ・発生する課題や問題点に対する分析と解決策の立案・実行 ・各工程における資料作成(設計書、テスト仕様書、報告書など) ・社内各部署・外部ベンダーとの調整・折衝 ■参画プロジェクト実績例: ・ネットワーク監視ツール(OpManager)導入 ・決済状況のリアルタイムモニタリングツール(Splunk)導入 ・業務効率化を目的としたRPA(Power Automate)導入 ・ServiceNowの承認フローカスタマイズ ・社内業務自動化を目的としたWeb系開発 ・監視ツールのリプレイス(Senju → Zabbix) ■キャリアパス 短期:プロジェクト推進力と業務改善スキルの深化 中期:部門横断的な業務改革のリーダーとして活躍 長期:業務改革・IT戦略の責任者として組織を牽引 意欲があればマネジメント層を目指すことも可能です。 ■当社概要 これまで当社は「ありえないを、やり遂げる」のミッションに、国内で先駆けてクラウド型電子マネーを商用化し、キャッシュレス決済導入の低コスト化・高いセキュリティ性の担保を実現するなど、業界の新たなスタンダードをけん引しております。現在は電子マネーに加え、クレジット、QR・バーコード決済、ハウスプリペイド等幅広くキャッシュレス決済ソリューションを提供しており、既に国内累積110万台(2025年7月時点)の決済端末が当社ゲートウェイシステムに接続しております。これからはキャッシュレス決済サービス事業の拡大だけでなく、獲得した「面」を活かした多層的な成長を目指し、情報プロセシング事業に挑戦しています。お預かりしたデータ同士をつなげ、分析することで、情報の価値を高めて利活用することで新たなサービスを開発・提供する構想で、まだ世の中にない新しい生活を今後も生み出していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設計(建築・土木) 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【製品】原子力発電プラント 【関係先/顧客】某重工メーカー 【担当工程】原子力発電プラント内の鉄鋼構造物(防護架構など)の基本設計・構想設計 <ツール>AutoCAD、Creo 【魅力ポイント】市場価値の高い開発経験・スキルを得る事が可能です。 【チーム構成】10数名/(メイテックメンバー多数) ◎エンジニアとしての市場価値向上が年収に直結する評価制度(年収1000万円越えの現役エンジニアも在籍) ◎年間887回のエンジニア主催技術勉強会で圧倒的成長環境 ◎業界や職種を超えたメイテックの仲間とつながり自主勉強会も含め技術力を研鑽可能 ◎最先端の技術情報を知る担当営業とともに身に着けるべき技術や経験すべき業界を考え、キャリアを形成できる戦略的ローテーション制度 ◎配属先メーカーの現場新入社員OJT・技術指導を担うほどの技術力への圧倒的信頼 ◎技術単価平均5688円のハイレベルなPJTを担当可能 ◎上流工程PJTが約90% ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~1000万円
都市銀行, 金融法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍してます!】 ■業務内容【変更の範囲:当行の定める業務】 ・大企業・中堅企業(日系)向け資金管理ソリューションの提案型営業 ・顧客課題の整理、解決案の提案・交渉、契約実務を含むサービスインまでの導入、フォローアップ、メンテナンス ・顧客の国内外グループ会社の商流を当行口座で捕捉し、決済性預金の獲得と手数料収益獲得を担う。 ■日常業務イメージ ・顧客の商材及びマネーフローの研究と潜在課題の発掘、仮説提案の準備、実際の顧客への働きかけと聞き取り ・行内外のソリューション提供者や専門家をコーディネートしチーム編成 (開発部署・グループ企業(収納代行やカード、アウトソース事業者、システム開発・メンテナンス事業者、コンサル等) ・個社ニーズや他行動向を踏まえた商品開発要望の企画開発部門宛情報還元 ・サービス導入に関わるプロジェクトの進捗管理(当行側・顧客側) ・顧客の日々の決済・資金移動・資金管理の悩みに関する照会への対応 ・営業店(フロント)との連携と指導(社内全体への情報発信や個別レクチャー) ・ニーズや関連情報に接した場合のグローバルチーム(国内・海外拠点(NY/LN/SHA/HK/SNG))との密接な連携 ・部内での情報共有(ノウハウ、営業推進上のヒント、成功/失敗事例、etc.) ・営業フロントへの情報発信と指導 ■案件事例 ●地域営業所・支店・工場口座の残高管理や資金繰り管理を本社に一元集約し、余剰資金を有効運用する提案。全国各地の複数銀行口座を可視化し、日々の最適な資金量を把握、余剰資金を吸い上げて有効活用。 ●ECサイト立ち上げを検討している法人顧客やコンビニ収納を利用している企業、ペーパーレスでの請求を考える顧客に、QR決済の仕組みや債権買取のスキームを提案し、早い段階で決済面での総合パートナーとなる。 ●大手・中堅のサービス事業者において、サービスのキャンセル・変更等に伴う個別精算や個別返金の非効率が存在する場面を特定し、エンドユーザーの口座情報なし・現金や小為替要らずで解決できるソリューションを提供。
楽天損害保険株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
800万円~1000万円
損害保険, 内部統制 引受査定 その他バックオフィス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<楽天保険グループの「第2創業期」に携われる/土日祝休/AIとITを活用して更なるスキルを身に着けたい方歓迎/年休123日/所定労働7時間> ■業務内容: リスク保有・再保険手配等にかかる以下の業務を行っていただきます。 ・リスク保有方針の企画・策定・稟議(含む金融庁対応) ・自然災害再保険の企画・稟議・ブローカーとの交渉 ・1事故リスク再保険の企画・策定・ブローカーとの交渉 ・保有規程の整備、モニタリング ・新商品にかかる集積リスク対応 ■部署について: 商品収益管理本部は、商品開発部・商品数理部・商品業務部の3部で構成され、楽天会員向けを中心とした新しい保険商品の開発、販売分析・企画、収益管理、アンダーライティング、再保険対応等を担当する楽天損保の中枢部門です。 商品業務部では、会社のリスクアペタイトに応じた再保険の手配・成績管理、アンダーライティング等を担当しています。自動車保険、火災保険等の伝統的な再保険に加え、楽天会員向けの新商品にかかる集積リスクへの対応など、商品開発部隊や財務部門と連携して、再保険の活用を通じた収益の安定化に貢献しています。 ■同社について: 楽天損保は、自動車保険で業界No.1を本気で目指す、楽天グループの損害保険会社です。 楽天会員ID連携によるスムーズな手続き、楽天ポイントが貯まる・使える保険料設計、AIを活用した事故対応など、楽天経済圏の強みを最大限に活かした独自のサービスを展開しています。 楽天グループのシナジーを最大限に活かし、共に挑戦し、新たな歴史を創る仲間を求めています。 変更の範囲:楽天グループ内および楽天保険グループ内での異動や出向を命じる、または職位や職種が変更となる場合あり
株式会社大泉工場
埼玉県川口市領家
700万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 居酒屋・バー, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
【創業100年以上/プラントベースの食品を主にドリンク販売、カフェ、イベントを展開】 発酵飲料コンブチャのブランド「_SHIP」の製造販売、100%プラントベースのカフェの運営、コールドプレスマシンの販売と「食」に関する事業を中心に行っている当社にて事業部長ポジションを募集いたします。 ■業務内容 下記業務をお任せしたく考えております。 ・「_SHIP KOMBUCHA」/店舗の事業戦略策定・推進 ・収益管理、KPI設計と実行 ・店舗運営オペレーション改善と標準化 ・マーケティング・PR戦略の立案と実行 ・チームマネジメント、組織づくり、人材育成 ・新規事業・海外展開に向けた準備・プロジェクト推進 ・他部門(不動産・イベント事業など)との連携 ・担当領域 ・発酵飲料ブランド「_SHIP KOMBUCHA」 ・直営店「1110 CAFE/BAKERY」 ・直営店「BROOKS Greenlit Cafe Minami Aoyama」 ■各種HP <「_SHIP」 KOMBUCHA > https://www.kombuchaship.shop/ <BROOKS Greenlit Cafe Minami Aoyama> https://www.instagram.com/brooks_greenlit_cafe/followers/ <1110 CAFE/BAKERY> https://1110cafe-bakery.com/ <大泉工場 +CULTURE」(休業中)> https://oks-nishiazabu.com/ ■当社について 私たちは「素敵な環境を創造する」というVISIONを掲げ、人間の腸内というミクロな環境から、生きていく上で必要不可欠な生活(衣・食・住・遊・働)環境、そして大自然というマクロな環境まで、ビジネスのスコープにあまり制限を設けずに事業を創造し続けています 大泉工場の創業は1917年で、長らく鋳物工場として繁栄してきました。当時工場として利用していた広大な土地が現在の不動産事業として安定した収益の柱となり、新たなビジネスにも積極的に投資をしています 変更の範囲:会社の定める業務
NTTアーバンバリューサポート株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~799万円
ディベロッパー 不動産管理, 分譲マンション管理 アフターメンテナンス(マンション・戸建)
〜経験者歓迎!/働き方改善◎/基本土日祝休み/残業20h程/フレックス/在宅勤務可/NTTグループ〜 ■具体的な業務内容: ・分譲・賃貸マンションにおける大規模修繕工事等の設計監理/工事監理業務 ・管理組合・オーナーに対する修繕工事等のプレゼン提案 ・管理受託物件の共用部修繕工事提案、長期修繕計画の策定および建物設備の維持管理 ・その他、賃貸物件の退去工事(原状回復工事)や小修繕の対応 ※外勤が約6割、内勤が約4割程度となります。 ■担当案件に関して: メインは一都三県の案件が多く、一部群馬県や茨城県の案件もございますが、出張はございません。 ■働き方: ・所定労働時間7時間半で、残業は平均20時間程度となっています。 ・基本土日祝休みですが、月に2回程度、マンションの理事会に参加いただくため、休日出勤の可能性がございます。 ・フルフレックス勤務のため、業務に応じて柔軟な働き方が可能です。 ・年間休日は125日以上あり、有給休暇の取得率は100%。 ・リモートワークについても、コロナ禍以前からDXの一環として促進しています。 ■育休・産休について: 育児休業等の制度、フレックス勤務やリモートワーク、その他WLB(ワークライフバランス)の実現をサポートする各種制度も整っており、育児と仕事を両立する事も可能と考えています。男性社員の育児休職取得も推奨しています。 ■同社の特徴: 2021年7月、当社はNTTアーバンバリューサポート株式会社として、新たな一歩を踏み出しました。前身のNTT都市開発ビルサービス株式会社は、2000年にNTT都市開発株式会社から建築工事部門が分離して発足し、その後、プロパティマネジメント事業の開始、全国一社化、ワンストップでのサービス提供分野の拡大など、着実に事業領域を拡げ、組織体制を充実してまいりました。 今般、ICTやエネルギー分野に事業のウィングを拡げ、NTTアーバンソリューションズグループの一員として、街づくりの総合的なマネジメントを担い、さまざまな地域の皆さまの街づくりへの想いを支え、持続可能な社会の実現に向けての最も頼れるパートナーであり続けることをめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フューエイト
大阪府大阪市中央区淡路町
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【SEから挑戦可能〇/社会インフラを支える大手鉄道会社の業務システム開発/年休126日、月残業は20時間以下で働きやすい】 ■業務内容: プロジェクト拡大に伴い新たにPLポジションの募集を致します。ご本人のご経験に応じて、プロジェクトの管理やメンバーのマネジメント等をお任せします。コマツ等からの直請けDX案件の上流工程から開発までをお任せします。(一部リモート勤務) 主な開発言語はC#で、DX化に伴う基幹システムアジャイル開発で行っております。煩雑な根回しの必要が無く、フットワーク軽く柔軟な働き方が可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■企業の魅力 約37年前から大手鉄道会社・建機メーカーとの深い関係を構築してきた当社は、下請けではなく直接取り引きにより公共交通機関や公共施設建築など、社会に大きな影響を与えるシステム開発を行い、業績を伸ばし続けています。最上流から一貫して任せられるプロジェクトも多数あります。 ■過去の案件例: ・収入・支出管理システム ・発注・納品システム ・在庫管理システム ・耐久試験データ収集解析システム ・顧客登録・照会システム ・求人マッチングシステム ・輸送トラック配車システム など ■就業環境: ・プロジェクトの7〜8割がリモート案件 ・月平均残業20h以下 お客様からご相談いただいた案件を持ち帰り、自社でスケジュール調整可能 変更の範囲:本文参照
株式会社オークワ
和歌山県和歌山市中
和歌山大学前駅
600万円~799万円
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店・その他小売, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
◎お客様の目線に立った複合スーパーマーケットを展開 ◎地元関西を中心に愛され、東海にも続々出店 ◎鮮度を最優先、お客様に本物の提供にこだわる企業 ■業務概要 情報システム部のメンバーとして、 システム構築やデータ分析をご担当いただきます。 ご経験やスキル、ご希望などに応じて様々な業務に携わっていただきます。 ■業務内容 ・情報システム業務として社内や店舗を支えるシステムの構築 ・POS/発注/情報関連の開発・保守・運用 (使用言語:Oracle/Java) ・マーケティング業務としてデータ分析 (顧客データなどを用いて、消費者の変化を捉え施策立案) ■店舗数 1959年和歌山県新宮市に県下初のスーパーマーケットを開店。 「商業を通じて地域社会に貢献する」を地域密着戦略のもと事業拡大。 関西を中心に東海にも進出し、150店舗以上を展開中。 ■スーパーの特徴 各地の港や市場との深い取引があり、通常よりも24時間ほど お客様への早い提供が実現し、抜群の鮮度を提供できます。 ■売り場へのこだわり ぜひ同社のスーパーに足を運んでください! また来たくなるような清潔感やフロアの広さ確保ほか 調理スペースをガラスで施し、作業の見える化を図ったり 陳列にも工夫をしています。 ■会社の特徴 経営ビジョンは「変わらぬ想いで変わり続けるスーパーマーケット」。 1府7県のドミナント化を推進。綿密な戦略のもと積極的に出店しています。 「近畿」「東海」の2つのエリアで市場シェアの確実な拡大を進めています。それぞれのエリアに合わせた「食文化」「サービス」「利便性」など、多様化するお客様のニーズにお応えします。 ■4つの事業形態 お客様の多様なニーズにお応えするため、価格や品質などお客様に合わせた4事形態を展開中です。 日々の食と暮らしをサポートするレギュラー。 衣食住が全て揃うスーパーセンター。 こだわりの商品を揃えたメッサ。 驚きの価格を実現したプライスカットなどを運営。
株式会社NIコンサルティング
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
550万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 戦略・経営コンサルタント
【コンサル未経験OK/コンサルタントとしての人の力×デジタルのコンサルティング・パッケージの合わせで経営を支援/独自の経営支援パッケージソフトを開発/転勤有無選べる】 ■業務内容: 経営コンサルティングサービスの提案営業及びコンサルティングをお任せします。企業の経営課題をヒアリングし、目指す目標と取り組むべき課題を提言。また課題解決の自律的な実行とモニタリングのために、1万社の実績を誇る自社開発の経営支援システムを導入し、継続的なフォローアップを行なっていただきます。 【具体的には】 (1)プレ・コンサルティング業務 現在の経営状況をヒアリングし、経営上の課題を洗い出し。 当社コンサルティング・パッケージを活用し、業務改革や営業改革をはじめ、経営戦略実現のための課題解決提案を行います。 (2)コンサルティング業務 契約後のコンサルティングや教育研修の実行、およびシステムに蓄積されたデータを基にした継続的なコンサルティングサポートを行なっていきます。 1人あたり平均300社のクライアントを担当します。 (3)パートナー深耕業務: 当社はコンサルティング会社でありながらITツールを保有していることから、主要なSIerやOA機器メーカーを中心に全国に販売パートナー網を築いています。こうしたパートナー企業に拡販のための企画提案と勉強会を行ない、より多くの引合創出に取り組んでいただきます。 ■就業環境: 自社でもコンサルティング・パッケージを有効活用しているため、時間と場所に囚われない働き方を実現しています。 また、日常の業務に関してはセルフマネジメントで裁量権を持って業務に取り組んでいただきます。 ■魅力: 新聞やビジネス誌などのメディア、セミナー、パートナーなどからの反響が強く完全インバウンドからの提案となります。 社長・役員、営業部長などの上位レイヤーと一緒に仕事をするため、ビジネススキルを圧倒的に伸ばすことが可能です。 企業経営においてIT活用、デジタル化が不可欠な今、コンサルタントとしての価値はIT知識が左右します。ついては当該ポジションを通じて自身の市場価値を上げることを期待していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
武州製薬株式会社
埼玉県川越市竹野
医薬品メーカー CMO, 経理(財務会計) 管理会計
【フレックス勤務・平均残業月20H・ワークライフバランス◎/医薬品受託製造業界の大手企業】 ■業務概要: 国内外から医薬品製造を受託する当社にて、企業規模の拡大に伴い、組織体制強化のため、経理スタッフの募集を開始いたします。 これまでのご経験やスキル、ご志向を鑑みて、財務グループまたは会計グループへの配属を想定しております。 ■業務詳細: 《財務業務》 ・決算関連業務(月次、年次、連結、税務、監査法人対応、税理士対応) ・資金管理、債権管理、債務管理 等 《管理会計》 ・予算管理、原価計算、固定資産管理 等 ■配属組織について: 経理財務部は部長含め13名ほどで構成されています。 ■働きやすい環境 人々の健康に貢献する医薬品をつくる会社が社員の健康を損なう環境であってはならないとの考えのもと、社内環境の充実に取り組んでいます。定期的なフォローアップ研修、上司や人事との面談など、多くの教育も実施致します。また、有給休暇の取得率が70%を超える当社では、徹底したワークライフバランスを心掛けており、上司や部下、役職に関係なく気軽に相談できる環境を当社の魅力と語る社員が多いです。 ■業界のリーディングカンパニー 医薬品受託製造業界のリーディングカンパニーです。ノバルティスファーマの医薬品製造拠点を基盤に、シオノギ製薬の医薬品製造技術を融合して発足したという経緯から、両社との強い協力関係を持っています。強固な基盤を持ちながら、2010年からはシオノギグループから独立し、当社の高い技術力をより多くの企業と共に発揮しています。既存の固形剤製造の受託拡大はもとより、注射剤・高薬理活性製剤などを新たな事業の柱に育成しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アプローチ・システムズ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜年休126日/平均残業月9時間/大手企業と直接取引をしているからこその良好な就業環境◎〜 ■業務内容: これまでパッケージ導入のコンサルティングや開発マネジメントの経験(リーダーポジション含む)があり、今後より上流のITコンサルティング業務に関わりたい方を募集しています。 ■業務詳細: ・DX推進支援 ・IT戦略立案支援 ・システム化企画 ・BPR・業務設計・要件定義支援 ・各種システム導入支援(ERP・BI・GW等) ・プロジェクト管理・工程管理支援(PMO) ・システム統合支援(M&A、組織再編、シェアード化等) ・ITリスクマネジメント支援 ・導入サービスのセキュリティチェック ・グループ会社へのシステム展開支援 等 ■当ポジションの魅力: ◎ITコンサルティング職に未経験から挑戦できます。 ◎大手企業のキーマンを直接の窓口として、事業/組織のコンサルティングが行えます。 ◎パッケージ導入のみのコンサルティングではなく、顧客の問題解決に関わることができます。 ◎リモート/出社ハイブリッド勤務可能です。 ■当社について: ・当社は1990年の創業以来、大手/上場企業からの案件を中心に、業務システムを中心としたプロジェクトの設計/開発/導入支援など直接取引を行っています。高い技術力の提供とコスト面でのメリットを提供することにより、大手人材紹介会社や独立系SIer、トヨタ系の案件や大手二輪メーカーとの取引を行うなど、お客様からの信頼を得て現在まで33期連続の無借金・黒字経営を続けています。 ・社員ファーストの会社で、規模拡大も堅実に進め、事業を拡大してきております。賞与も社員に必ず還元し、加えて業績賞与も本人の頑張り次第で支給をしております。 ■大手顧客が多い理由: 社員数は決して多くないですが、当たり前の事ができる事を前提に、顧客ニーズを的確に理解し、やり遂げる事をコミットしています。 量より質をキーワードに、各顧客案件にキーマンとなりうる人材を配置する事で大きな信頼を得て、そこから若手を含む人材を教育して育てていくという手法を取っています。 結果として質を安定させながら、少しづつ量を増やしています。この点が大手企業から信頼して選ばれている理由です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイバー・バズ
東京都渋谷区桜丘町
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【2013年にサイバーエージェントより独立。現在市場急拡大中のSNS・インフルエンサーマーケティング関連事業を展開中/2019年度にはグロース市場上場】 ★様々なクライアントの商材やキャンペーンなどをソーシャルメディアを使いどのようにマーケティングをし売上や認知拡大につなげるかを考え、提案営業を行う部署です。クライアントの課題を見つけ、最先端かつ効果の高い提案を行い、施策の実施・効果検証まで一括して行うことがミッションです。 ■業務内容 ●SNSプロモーション全体の戦略立案〜プランニング └「新商品のローンチプロモーションをSNSで実施したい」「サービスの認知度向上・利用意向向上をしたい」「生活者の口コミやインフルエンサーの声を通して商品の評判形成を行いたい」等様々なご相談をいただきます。 └それに対して、クライアントの市場環境やビジネス課題の分析を行い、クライアントの広告予算やターゲット層をヒアリングしながら成果インパクトを最大化する企画提案を行います。 ●運用ディレクション、効果測定 └決定した施策をどのような運用で進めるのかの設計や効果を最大化するインフルエンサーの選定などのディレクション業務も行います。 実施中はもちろん施策終了後もレポートを作成し、次回に向けた改善提案などを行っていただきます。 ■メンバー構成 ソーシャルメディアマーケティング部門全体で約130名、平均年齢29歳と若いメンバーで構成。 1チームは3-4名でクライアントごとに分かれています。 ■魅力 営業スキルのみならず、マーケティング視点もつけながら、ソーシャルメディアマーケティング全般でプランニングをするアカウントプランナーとして活躍することができます。担当するクライアントは業界問わず幅広い案件があるため、様々な業界のプロモーション設計などのスキルを身に着けることが可能です。 ■企業に関して 2013年にサイバーエージェントより独立。現在市場急拡大中のSNS・インフルエンサーマーケティング関連事業を展開中。SNSマーケティングNo,1を目指して2019年度にはグロース市場上場を果たし現在も成長中の企業です。ソーシャルメディアマーケティングはこの先5年で市場成長は200%の成長見込みがございます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベイシス
大阪府大阪市中央区南船場
700万円~999万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
《安定の固定給+インセンティブ<月給38万以上スタート!土日祝休み/自社で設計や施工機能あるため決済スピードが速い!》 不動産の総合デベロップメント・コンサルティング事業などを展開する当社の事業用不動産の売買仲介担当として、自社マンションブランド「プレジオ」シリーズの開発用地の仕入れ業務や売買仲介業務をご担当いただきます。 ■ポジション概要: 不動産会社などを訪問して情報収集を行い、購入費用や賃料、利回りをシミュレーションし、予想収益や適正を上長にプレゼンし、土地を購入します。 建物の企画にも携わって頂きます。 ■具体的には: ・用地仕入れ ・購入検討企業のニーズ掘り起こし ・購入検討企業への物件紹介及び現地案内 ・契約条件についての売主及び買主との折衝、調整 ・事業用不動産の売買仲介 ・事業用不動産の売却 ・不動産開発 【顧客】 取引先は大手ファンドやリート ※当社は社員数170名ほどの株式会社プレジオのG会社ですが、自社で設計や施工機能があるため、作り上げる物件のイメージを社内ですぐに共有できます。 そのため決済スピードが非常に早いことが強みです。 ■給与について (1)安定の固定給+インセンティブ! 月給38万以上スタート! モデル年収: 部長/大阪勤務:2,150万円 次長/東京勤務:3,500万円 (2)資格手当充実! ・宅地建物取引士:月3万円 ・不動産コンサルティングマスター:月6万円など \働き方も充実!/ (1)ワークライフバランス充実! *土日祝休み(法人相手のため) *残業月20h程<サービス残業などは一切しておりません> 営業事務に優秀な社員をそろえており、業務分担が明確になっているため、残業時間は少ないです (2)転勤無し ■組織構成: 東京営業所は営業、営業事務あわせて5名で構成されています。 ■当社の特徴: マンションの用地仕入れから建築、売却までを、全て一気通貫して行っている点が当社の強みです。そのため、効率的に業務を進めることができ、土地仕入れの際も、土地の情報を仕入れてきた2〜3日後には設計監理、積算もある程度済んでいます。土地の利益見込みもすぐに判断できるため他社よりスピード速く土地を仕入れる事が実現できております。 変更の範囲:会社の定める業務
レバレジーズ株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~649万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人材紹介営業 求人広告営業
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜年商千億規模メガベンチャーの新規事業/若手を重要なポジション抜擢する為に独立資本経営を選択する企業/キャリア幅◎マネジメント他、企画、人事等のキャリアにも挑戦可〜 ■業務内容: 1)新規顧客の獲得 昨年立ち上げたばかりの新規事業になりますので、リリース前後に使っていただく新規のお客様を獲得する必要があります。すでに既存事業『レバテックルーキー』にて新卒エンジニア採用を積極的に実施しているお取引先企業様が500社近くあり、まずは既存のお客様に対してクロスセルとしてアクションし、当サービスの提案を行います。成約率や契約数を最大化することはもちろん、ご契約いただけなかったとしても、機能充実のためのヒントを引き出し、新たな価値創造のために社内で提案・企画を行うことも目的としています。いずれ分業を進める予定で、開拓は短い期間の業務となりますが、立ち上げフェーズにおいては非常に重要な業務です。 2)企業オンボーディング 企業が当サービスの利用を開始する際に1社1時間程度のオンボーディング(導入支援)を行います。基本的なシステムの使い方はもちろん、どう利用すればユーザーからの応募率や採用率を上げお客様の採用課題の解決を実現できるかを考え、導入に当たっての提案をします。スカウトだけでなく採用全般の相談に乗ることもあり、競争の激しい新卒エンジニア採用市場において、いかに企業から信頼してもらえるかが、サービスの利用意向を大きく左右します。 3)既存企業への改善提案 掲載企業について分析を行い、結果をもとに、改善点のある既存顧客に対して、コンサルティングを行います。求人ページに載せている写真の写りやページの構成、求人/募集内容の文章や選考フロー、採用要件などについても広く提案できます。ダイレクトリクルーティングサービスを中心とする事業なので、顧客がいかに前向きに日々使ってくれるかが大切です。 4)オプションプランの企画 各企業のニーズに応えるためにオプションプランの提案・企画も行うことが可能です。具体的には、お客様からの要望に合わせた新機能の開発に関する提案や、運用フローの改善、あらたなご契約プランの提案企画等が挙げられます。実際に今カスタマーサクセスを担当するメンバーは、マーケ・開発メンバーとともに機能のアイディア出しや組織体制に関するMTGを毎週行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
DBJアセットマネジメント株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ 不動産金融, アセットマネジメント ファンドマネジャー
【東京メトロ大手町駅直結/DBJ100%出資/テレワーク実施中/フレックス勤務/土日祝休み/育休後復帰率100% ■担当業務 以下記載の日本国内/海外におけるいずれか業務に従事いただきます。 ≪日本国内≫ ・国内のインフラ事業(データセンター・再エネ等のファンド・個別案件)への投資業務(DD及び社内決裁議案作成等) ・同投資先モニタリング業務(四半期毎のパフォーマンス分析、財務情報等の収集・管理、及びインシデント発生時の情報収集、等) ・投資家対応業務(レポーティング等) ≪海外≫ ・主に海外のインフラファンドへのLP投資業務(インフラファンドの選定、DD及び社内決裁議案作成 等) ・同投資先ファンドのモニタリング業務 ・投資家対応業務(各種報告に関連する計数管理、レポーティング等) ■職場環境 月の半分まで在宅勤務可能です。必要に応じて柔軟にご利用いただけます。 ■ポジションの魅力 再エネ分野におけるインフラ投資の最先端に携わることが可能です。太陽光以外でも蓄電池やデータセンターなど、投資対象も拡大しつつあります。親会社である日本政策投資銀行が持つインフラ業界内での知名度を活用しつつ、当社独自が積み上げてきたインフラ投資実績を生かすことで、当社に対する案件の相談や期待は高まっています。公共設備などを含むインフラ投資は社会的ニーズの観点から、物価変動などへの耐性が強いと言われており、相対的に長期で安定収益を生み出しやすいため、米欧では存在感が増している投資対象です。日本ではインフラを投資対象にした運用会社は少なくまだまだ成長過程にある領域です。投資環境の変化のあるインフラ分野において、様々な案件に触れながら自身の専門性を高めていく事ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アート科学
茨城県那珂郡東海村村松
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 精密・計測・分析機器
【理化学系のバックグラウンドがあればOK!実務未経験歓迎◎転勤無し/年休123日(土日祝)/直近3年で女性社員5名入社/残業基本無し/産休・育休取得しやすい環境】 ★家庭と仕事を両立できる職場で働きませんか★ ・基本残業無しなので定時に帰宅することが可能です! ・産休・育休取得を取得しやすい環境なのでライフステージの変化に合わせて長期的に就業可能です。 ・有給平均消化日数は10日で長期休暇も取得しやすい環境です。 ■概要: 理化学機械・実験設備を製造販売している「商社+ものづくり企業」の当社にて、分析装置の設計業務をお任せします。 入社後まずはCAD操作の練習から簡単な図面作成からお任せする予定ですので未経験からでも安心して就業可能です。 ■業務詳細: 設計業務をご担当いただきます。 ・研究機関、大学等の試験装置・実験装置設計 ・機械設計 ・装置組立作業(現場作業含む) ・顧客との仕様打合せなど ※顧客やメーカー対応がありますので、コミュニケーション能力のある方を希望します。 ■組織構成 従業員:約30名(女性6名) ・研究開発:4名(男性2名、女性1名、年代60代、40代〜20代です) その他、設計:3名、営業:10名、製造:5名、総務・事務:5名 ※中途と新卒の割合は半々です。 ■当社について 2002年には無機高分子材料の研究開発部門も立ち上げ、現在は商社部門・研究開発部門・設計部門・製造部門の体制を整えました。セラミック製ナノシートを安定して簡単に高速で量産できる技術等により、2008年に経済産業省・中小企業庁より「元気なモノ作り中小企業300社」に選ばれています。2011年には外部コンサルティング会社に依頼せずにISO9001認証を独自で取得しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キューヘン
福岡県福津市花見が浜
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設計(電気・計装) 電気設備
◆◇九州電力グループの変圧器メーカー/お客さまの受変電設備の設計/転勤なく長く働ける環境あり◇◆ ■業務内容 お客さまと相談しながら受変電設備のベストな形を立案していただく業務です。 具体的には下記の業務内容です。 ・現地調査(九州内でほとんどが日帰り) ・機器レイアウト検討 ・単線結線図の作成 ・シーケンス回路検討・チェック ・原価見積書の作成 など ※業務割合はおおむね、現地調査2割、内勤8割のイメージです。 ■職場の雰囲気・特徴 本社や工場等、全てが同じ場所にあるため、ご自身の携わったものを近くで見れることがやりがいに繋がっています。 JR福間駅から徒歩15分、JR千鳥駅から徒歩10分と公共交通機関での通勤も便利です(もちろんマイカー通勤も可能です) ■企業特徴 電気を安全に届けるための変圧器などを作るメーカーです。生活に欠かせない電気を支える“縁の下の力持ち”で、安定した仕事と将来性が魅力。 電気自動車や再生可能エネルギーにも関わり、社会貢献度も高く、技術を活かして長く働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
岡谷鋼機株式会社
東京都
550万円~799万円
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【バックオフィスのプロフェッショナルとして活躍!総合職のパートナー業務】 【創業350年以上の歴史あるグローバルな独立系商社】 ■ミッション これまでに有した能力・知見・経験を活かして会社や組織に対して主体的・ 積極的にアウトプットすることを期待します。 営業事務・経理事務・人事事務等のご経験を活かせるポジションです。 今まで当社で総合職・契約社員として勤務していた方のご応募もお待ちしております。 ■業務内容: バックオフィスのプロフェッショナルとして、総合職の定型業務の一部を含めた幅広い業務を担当して頂きます。組織全体の生産性向上に寄与することを担い、かつ将来にわたり、住居移転を伴わない一定地域内の各事務所において勤務して頂くことを予定しています。 ■当社について: ・名証プレミア市場上場、鉄鋼と機械の専門商社です。江戸初期創業で中部財界の名門企業です。鉄鋼、特殊鋼、非鉄金属、配管住設、メカトロ、エレクトロニクス、化成品、食品、建設などの国内および貿易取引を行っています。 ・現在、世界23ヵ国、海外関係会社50社のグローバルネットワークを構築しています。「ものつくりに貢献するグローバル最適調達パートナー」としての使命を果たすため、世界中に事業所を設置し、世界のものつくりの動きを俊敏にキャッチできる体制を整備しています。 ・若手社員から管理職層まであらゆる社員が自らの能力を最大限発揮し、成長できるよう、人材育成に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌ・ティ・ティ エムイー
通信キャリア・ISP・データセンター 不動産管理, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
★NTT東日本グループ/自然災害への対応や復旧、生活再建に貢献するAIソリューション事業/地域インフラを支える/年間休日127日(土日祝)/フレックス・リモート制度あり★ ■採用背景 NTT-MEは2025年8月、ロンドン発の画像認識AIスタートアップであるTractable(トラクタブル)より、「建物損害査定AIソリューション」の事業譲渡を受けました。本ソリューションは、既に複数の国内大手損保で本番運用されており、毎年数千件の規模で活用され、被災後の保険金支払いをこれまでの数週間から数日へと大幅に短縮しています。今後は、NTT-MEが通信インフラで長年培ってきた現場力や運用ノウハウを最大限に活かし、災害対応の新しいスタンダードを社会に定着させてまいります。当事業の第二の創業ともいえるタイミングで、初期メンバーとして、画像認識AIを活用した、防災・減災や、災害対応の高度化や迅速化に挑戦する仲間を探しています。 ■業務内容: 協力会社等のエンジニアや事業開発チームと連携し、既存の画像認識AIソリューションの新機能の開発や新たなプロダクトの開発を推進して頂きます。本業務では、AWSクラウド、バックエンド、フロントエンド(TypeScript、React) の開発経験が必要になります ■魅力ポイント ・社会インフラデザイン部AI建物レジリエンス事業については、2025年9月に新設された組織です! ・これから一緒に組織を作っていただき、事業展開を進めていく形ですので、NTTグループという大きな基盤を持ちながらもスタートアップのスピード感や成長の醍醐味を感じることができる環境です。 ■働き方: ・フレックスと在宅勤務の活用も可能です。 ・土日祝休み、年間休日127日でワークライフバランスも充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニプロ株式会社
山梨県中央市中楯
医薬品メーカー 医療機器メーカー, 意匠設計 電気設備
【世界168拠点を有するグローバル総合医療メーカー/グローバルトップシェア製品有・医療機器を中心に世界中で多くの製品が使用されています/海外出張の機会有・多くの経験が積める環境です】 同社は医療機器を中心に扱う総合医療メーカーです。61カ国168拠点を有し特に透析治療で使用する各種製品は世界トップシェアを誇ります。本ポジションは、ニプログループの国内外の施設や生産工場における、建屋の新築・増築・改築や設備導入における企画・推進を担当頂きます。 ■職務概要: 配属先は国内外の施設や生産工場における新築・増築・改築や、高額な設備の導入等を統括して企画推進やプロジェクトマネジメントを行っています。 <業務イメージ> ・工事を希望する担当部署へのニーズをヒアリング ・依頼元のニーズを踏まえて、CADを用いて作図や仕様の整理 ・施工を依頼する業者(ゼネコン等)と打ち合わせをし、工事内容や工事金額の具体的なプランの策定及び社内承認の取得 ・工事開始後は、工事現場の視察や検査、進捗を確認 ・工事完了後の各種事務業務 ■業務詳細: ・本部署ではニプロGの全てを管轄しているため、案件数は豊富にあります。よって、入社後から多くの経験が積める環境で、たくさんのチャンスがあります。 ・今後海外案件が多くなるため、定期的に海外出張が可能です。海外出張時は数か月程度現地に滞在するケースと、1週間程度で帰国するケースがあります。 ・小規模な工事及び生産設備の入替のみ実施するような案件は担当せず、中規模以上の案件を扱っています。 ・医療機器や医薬品等、安全性が強く求められる製品を生産する工場が主なため、安全性を第一義に、計画的に無理のない納期でプロジェクトの推進を行います。 ■働き方: 通常月の残業時間は0-10時間以内です。海外との時差により8時開始や20時開始の会議が発生しますが、その際は勤務時間の調整を行い、無理のない労務管理を行っています。 ■配属先に関して: 配属先の施設本部は大阪、滋賀、山梨の3拠点で構成され、ベテラン社員が多く在籍しています。今回案件の増加及び中長期的に部署の体制を強化するために中途採用を開始しました。 変更の範囲:会社の定める業務
太陽ホールディングス株式会社
東京都豊島区西池袋
石油化学 医薬品メーカー, 内部統制 内部監査
【年休125日/監査法人事務所出身者も歓迎/参入障壁高いメイン事業によって安定業績企業/残業15程度/直近3年の売上・経常利益ともに好調】 ■仕事内容 J-SOXに基づき、当社グループの内部統制の整備並びに運用評価及び報告を監査法人とともに推進していただきます。また必要に応じて、関連部署及び監査法人との総括的な窓口も担っていただきます。 ・J-SOX、内部統制にあたっての推進の全体フローのとりまとめ。 ・国内の監査法人と連携を取って、前者統制対象15社対応(半数は海外) ・国内外8社を対象として推進。(統制海外グループ:国内4社、韓国・中国4社) ■入社後すぐにお任せしたいこと 国内外の会社ごとに担当をお任せしております。入社後は業者統制、全社統制なども部分的に担当いただくかと思いますが適性の判断を含め全体業務を一通りご経験いただく予定です。現在はミーテング内でそれぞれの担当を割り振っており専門化していないため広くご経験を積むことができます。 ■募集背景 ガバナンス強化に向けた人員確保・組織強化 ■部門構成:内部統制推進課 部長1名(課長兼任)、メンバー4名 ※内部監査部は、内部統制推進課と内部監査課の2課に分かれています。内部監査課には3名が所属しており、当社グループ各社の往査 (業務監査・伝票監査)業務を主に行っています。 ■将来のキャリアについて: 同社の組織は自ら目標を設定し、その達成のためのプロセスと成果の創出を楽しめる「自律型人材」を目指しているため、ご自身の希望するキャリアに挑戦することを歓迎する組織です。そのためご自身でどういったキャリアを描いていきたいかしっかり考え、実現ができる環境です。 ■当社の特徴: ・東証プライム上場、あらゆる電子デバイスに不可欠な絶縁性樹脂材料のソルダーレジストにおいて、全世界における市場シェアNo.1[液状SR 53%以上、ドライフィルム(ソルダーレジストフィルム)84%以上]※を誇る業界のリーディングカンパニーです。営業利益率も18%前後と高く、キャッシュリッチな抜群の経営基盤を誇ります。海外売上比率が高く、中国、韓国、台湾、ベトナムといったアジア諸国から、アメリカにも製造・販売拠点をもち、最近ではヨーロッパやアフリカ等、更に活動の範囲を広げています。 変更の範囲:変更の範囲:当社およびグループ企業への出向業務全般
東京海上日動火災保険株式会社
栃木県宇都宮市馬場通り
損害保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定
【転勤有無選択可能/柔軟なキャリア形成・多様な職種経験でゼネラリスト目指せる/多様な社内制度あり】 ■職務内容:配属は損害サービス部門(損害の確認・損害保険金の支払い業務)となります。 ◎損害サービス部門:事故や自然災害などのトラブルに直面したお客様をお守りするため、弁護士や損害確認の専門家といったプロ集団で構成するチーム・エキスパートの司令塔となり、問題解決へと導きます。損害保険の商品・サービスをご自身で提供し、お客様から「ありがとう。あなたでよかった。」と感謝の言葉を頂くとともに、強い使命感を感じる仕事です。またロスプリベンションと呼ばれる「損害防止」の提案活動も行い、「事後(有事)」だけでなく「事前(平時)」の安心もお届けします。個人で行う仕事と思われがちですが、専門家をはじめ社内外のメンバーとコミュニケーションをとりながら進める仕事です。 ※詳細な業務や配属については採用決定後にご本人の希望や前職のご経験を考慮した上で決定させて頂きます。 【変更の範囲:国内・海外営業関連業務(損害保険の引受、リスクマネジメントやソリューションの提供など)、損害サービス関連業務(保険事故の解決に向けたシナリオ策定・事案マネジメント、損害調査、保険金支払い、ロスプリベンション等の各種ソリューションの提供・開発など)、商品・ソリューション開発、営業支援・マーケティング、資産運用、IT関連業務、その他海外事業 等】 ※応募いただく本拠地地域によっては、特定の部門が存在しないこともありますのでご了承ください。 ■働きやすい就業環境: ・在宅ワーク/リモートワークが可能です。ノートPCが一人一台貸与されます。 ・柔軟な勤務時間の設定が可能(スーパーマイセレクト):5時〜22時の間で、始業及び就業時刻の変更が可能です。 ・ホワイト500認定、ダイバーシティ経営企業100選、均等・両立推進企業表彰の受賞など数々の表彰を受けるほど働きやすい環境・制度が整っています。 ■2026年4月人事制度改定 個人・会社の成長を持続的に実現していくために、2026年4月に人事制度を改定します。 本改定に伴い、募集職種を総合職に一本化し、「同意に基づく転居・転勤制度」を実現します。採用地域にかかわらず、全従業員が同一の処遇体系・評価制度となります。 変更の範囲:本文参照
株式会社ソリトンシステムズ
東京都新宿区新宿
新宿駅
500万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【東証プライム上場/ITセキュリティ分野の国内トップクラスメーカー/官公庁や大手企業との取引多数あり/自由度の高さが魅力の社風】 ■業務概要: 当社は、自社開発のITセキュリティ製品・サービスを提供するメーカーです。 本ポジションでは、製品の魅力をわかりやすく伝える販促コンテンツの制作を中心にご担当いただきます。 ■業務内容: ・製品紹介資料(PowerPoint)、リーフレット、Web掲載用製品コンテンツなどの自社制作 ・カタログや製品Webページ制作を外部業者に依頼する際の指示著・ドラフト作成、制作会社との調整・進行管理 ・制作物の校正・ブラッシュアップ、内容チェック ・社内要望のヒアリングと情報整理によるコンテンツ企画 ・制作コンテンツをターゲットに届けるための施策の実行 ■入社後の業務の流れ: 入社後は、まず当社製品や市場の特徴について理解を深めていただきます。 その後、先輩社員のサポートのもと、既存資料の改訂や外部制作物のチェックから取り組んでいただきます。 徐々に担当範囲を広げ、主要な製品コンテンツを企画から完成まで一貫して担当していただけることを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイセル
大阪府大阪市北区大深町
650万円~1000万円
自動車部品 総合化学, 経理(財務会計) 管理会計
【東証プライム上場の総合化学メーカー/世界トップシェア製品多数/住宅手当等福利厚生◎/中途入社者多数】 ■職務内容: 同社は、天然素材を原料とした化学製品や自動車部品などで世界トップシェアを誇る、100年以上続く総合化学メーカーです。同社のセイフティSBU(モビリティBU/インダストリBU)における、予算管理を通じた収益向上の為の課題解決推進および、原価企画を通じた長期的な収益基盤構築をお任せします。 ■業務詳細: ・採算管理の場合は、海外5拠点を含む、SBU全体のKPI(P&L含む)予実管理、予算・中期の事業計画立案 ー上記予算に対する予実分析から問題の洗い出しと課題対策の立案 ・原価企画の場合は、グローバルシェアの更なる拡大に向けた新製品また既存製品に関する原価企画業務 ー製品の企画段階から量産化、また競争力強化まで含めた製品ライフサイクル全般における原価企画及び管理 ※将来的には海外拠点の事業推進役(財務・アドミ担当)として駐在頂く可能性もあります。 ■組織の特徴: ・個性や本人希望を勘案した一人ひとりのキャリアプランを設定し、成長に欠かせない経験や知識習得を積極的に支援する職場です。(自己啓発の為の研修、職場先輩制度を積極活用) ・年齢に関係なく海外駐在の機会があります。また、海外駐在の希望は最大限尊重します。(アメリカ、ポーランド、中国、タイ、インドへの赴任可能性あり) ・チャレンジしやすい風土(新たな企画提案も歓迎)と慎重さや専門性を重視する風土が共存する組織です。 ・女性比率は5割を超えており、男女ともに活躍できる職場です。 ■働き方: ・年休122日、全社平均残業月20H以下と大変働きやすい環境となります。 ・副業可、住宅手当、家族手当、持株会等、福利厚生も抜群となり、離職率0.9%と定着率が高くなっており、従業員の働き方を第一に考えております。 ・同社は社員一人ひとりが会社という場を活用して自己実現を叶えて欲しいという思いがあります。その為、自らのキャリアを見直したり考える機会を提供しております。例えば自己申告制度などの制度を活用することで、多様なキャリアを描く事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 基礎研究・先行開発・要素技術開発
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要: 当社は、革新的な組込み制御システムの開発に携わるエンジニアを募集しています。客先常駐にて組込み制御技術の知識と経験を活かし、次世代の製品開発に貢献していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務詳細: 主な職務内容は以下の通りです。 ・組込み制御システムの設計、開発、テスト ・マイクロコントローラやFPGAを使用した制御プログラムの開発 ・ハードウェアとの連携を図った制御システムの設計と実装 ・製品の性能向上や問題解決のための改善作業 ・チームと連携し、プロジェクトの進捗管理と報告 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。 ☆現在北関東エリアへのU/I/Jターンの採用に力を入れております!県外から移住,故郷へ戻る等にも対応できますのでご相談ください。 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給/その他家族手当制度等有 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアの形成が可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ