108855 件
株式会社オープンハウス
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
-
500万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜これから福岡で営業職として活躍していきたい方必見!営業職として成長することができる環境が当社にはあります!/正当評価・手厚い研修・高還元報酬/IUJターン歓迎〜 ★先輩の9割が未経験!成長出来る環境で挑戦したい方是非応募ください! ★福岡支社第二創生期!IUJターン歓迎!引っ越し補助制度有! ★「正当な評価」「手厚い研修」「高還元の報酬」全て揃っています☆ ★働き方改革により残業抑制を徹底/29歳平均年収1025万円 ■採用背景 2019年に福岡支社の立ち上げを行い、立ち上げから現在までで売上400億円を超え、現在7店舗まで展開。今後は福岡支社で1000億の売上を目指しています。 福岡支社は他支社では味わうことができない様々な事業の取り組みやチャレンジをすることができる環境です!急成長中の福岡支社で不動産業界のTOPを勝ち取るために一緒に自己成長を果たし、同じ目標に向かって頑張ってみませんか? ■業務内容 自社で買い取ったマンションの1区画を顧客のニーズや最新のトレンドを取り入れ リノベーションを施し、お客様へ再販売していただきます。 【具体的には】 ・販売活動:個人のお客様へ、ライフスタイルや将来設計に合わせた最適なリノベーション物件を提案し、 住まい探しをサポートする仕事です。 具体的には反響・源泉営業でお客様を獲得しご要望に合うリノベーション物件をご提案していただきます。 ・契約・引き渡し:リノベーションが完成していれば、ご契約後すぐにお引渡しが可能です。 ・売れる仕組み:当社の営業手法と反響媒体を活用することでこれまでの新築戸建てやマンションだけでは満たし切れなかったお客様のニーズに対応できます。新築ではご希望のエリアに物件が無い場合やご予算が合わないといった要望に対し、当社リノベーション物件から最適なものをご提案・ご紹介することが可能です! 《先輩の9割が未経験!不動産業界に興味がなくてもOK!》 入社3ヶ月は座学・実践を含めた研修カリキュラムを受講。研修は実際の現場での営業活動が中心となり、業務を行いながら先輩に都度アドバイスをいただける環境が整っております。マンツーマンで指導。毎日丁寧にFBを頂ける環境のため、真面目に仕事に取り組んでいれば、遅い方でも2か月以内には基本的に契約獲得することが可能です! 変更の範囲:会社の定める業務
Daigasエナジー株式会社
大阪府大阪市中央区平野町
550万円~899万円
ガス, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(電気・計装)
〜「脱炭素」関連のビジネス開発/Daigasグループの注力分野/年間休日122日/月残業時間20〜30時間〜 ■募集背景: 同社のビジネス推進部は、Daigasグループ全体で取り組んでいる低・脱炭素をキーワードに掲げたビジネス開発を進めるための部署であり、今回のポジションでは業務用・工業用のお客さま向けのPV及び蓄電池のエネルギーサービス事業(D-Solar)の拡大を目指していただきます。 ※同社のエネルギーサービス事業は、機器をお客様先に持ち込みその使用料やコンサルティング料をいただくビジネスモデルです。お客様は設備投資にかかる費用を削減することができ、長期的な関係を前提としたビジネスとなります。 ・全国の顧客先への出張有(1日〜長くて4日程度) ■仕事内容: ・技術スタッフとして、事業戦略の立案やサービスの企画・推進を担いながら、 (1)サービス拡販に向けた営業部門の提案活動の支援体制構築含む運営業務 (2)PVや蓄電池の最適システム検討における基本設計・現場調査等のエンジニアリング業務に従事いただきます。 ※担当業務範囲は、ご経験に応じて検討いたします。幅広くご活躍されたい方を歓迎します。 ■当社の特徴: ・法人のお客さま向けガス/電気の販売及び保守等、機器販売・エンジニアリング/施工、エネルギーサービス事業、液化天然ガス・液化石油ガス販売事業、熱供給事業を営む、Daigasグループの基盤会社です。 ・法人のお客さまに向けて、省エネルギーの提案、コンサルティング、システム設計施工、機器販売、燃料転換からメンテナンスまでワンストップでサポート。地球環境の保全とエネルギーコスト削減に貢献しています。 ■当社の強み: エネルギー技術に関する豊富なノウハウで、充実のワンストップサービスをお届けします。コンサルティング・エンジニアリング・ファイナンスノウハウなどを最大限に活用し、システム検討からエネルギー供給・エネルギーマネジメントに至るまで「ワンストップサービス」でお客さまをサポートします。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コミチ
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
500万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他, 経理(財務会計) 財務
学歴不問
【漫画を通じた新しいエンターテイメント体験を提供するスタートアップ企業/年休125日/土日祝休み/裁量を持って働ける環境】 ■業務内容: ◇IR開示業務 (1)法定開示書類作成業務 ・有価証券報告書 ・四半期報告書 ・決算短信 ・計算書類 (2)情報開示業務 ・適時開示での開示手続き ・プレスリリース原稿作成 ◇財務 ・財務戦略立案 ・資金管理、キャッシュフロー計画作成 ・各種金融機関対応 ・予実管理(PL/BS/などの分析、シナリオプランニング) ・出金や支払処理に関する承認業務 ※将来的に上場後はEDINETへの開示業務なども経験できる可能性があります ■ポジション魅力: ・権限を多く移譲し、裁量を持って働ける環境 ・上場予定で、従業員向けのストックオプション制度を用意 ・豊富なキャリアを持つ経営陣のもと、経験を積む機会 ■募集背景: 上場準備へ向けたバックオフィス体制の強化により急募で本ポジションを募集しております。 ■当社について: 「漫画とテクノロジーで世界をつなげる」をミッションとし、漫画の力で世界中の人々をつなぎ、豊かな想像力と感動を届けています。 弊社は、漫画を通じた新しいエンターテイメント体験を提供するスタートアップ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FOOD & LIFE COMPANIES
大阪府吹田市江坂町
500万円~699万円
ファーストフード関連, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜東証プライム市場・回転ずし最大手「スシロー」/経験活かして発注側へ!本社での内勤メイン/出張は月1回程/休日呼出なし/土日祝休み〜 ■業務内容: 回転寿司チェーン「スシロー」や持ち帰り寿司の「京樽」を運営する当グループにおいて、店舗保守/メンテナンス管理をご担当いただきます。 実際の現場のメンテナンスや保守業務は委託業者が行いますので、管理業務や一部のイレギュラー事案の対応業務が中心となり、ほぼ本社での内勤業務となります。 ※改装店舗の現地確認が必要な場合には出張が発生します(月0〜1回程度)。その際に、店舗の劣化状況や社員要望などを確認しています。 土日祝に緊急の修繕が必要な場合もありますが、委託業者に直接連絡する仕組みになっています。 稀に部門メンバーが電話対応する必要もありますが、月に数回程度ですので、土日祝はお休みいただけます。 ・店舗から入る緊急メンテナンスの初期対応サポート、手配先の案内(通常は店舗から委託業者に直接連絡するフローです) ・修繕業者、メーカーとの定期的な打ち合わせの対応(コスト管理、進捗管理、予防のための施策立案など) ・受変電設備、浄化槽、消防設備等の保守点検業者等の管理 ・改装内容、工事コストの取りまとめ、図面作成及び現場監理 ・既存店への新規設備導入の図面作成及び工事コストと工程管理 ※上記が部門業務となりますが、ご入社いただく方のスキルに合わせて、最初の業務を設定します。 段階的なスキルアップのサポートも行いますので、徐々に業務の幅を広げていただき、将来的にはお一人で対応いただけるようスキルアップいただければと考えています。 ※残業については、各メンバーが30〜40時間程度対応している状況ですが、今回新たにお一人ご入社していただくことで業務の分担ができ、20時間程度に減らせると考えています。 ■やりがい: グループの店舗数は1100店舗を超える状況であり、一部の店舗を除き365日営業しておりますが、これだけの店舗を毎日問題なく営業するためには、日々の保守・メンテナンス管理が非常に重要です。 裏方であり、店舗営業を陰で支えるポジションではありますが、毎日問題なく営業が継続できる環境を作り出すことをやりがいにメンバーは業務を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BuySell Technologies
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
500万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店・その他小売, ブティック・エグゼクティブ 人事(採用・教育)
【M&A等の経営戦略で成長を続ける業界トップクラスのリユース会社/事業にドライブをかける「ハイクラス採用」をお任せ/やりがいとワークライフバランスを両立◎年間休日128日・在宅可】 ■ミッション 「企業の未来を決める人材を見つけ出す」 課長〜本部長クラス(年収800万〜1500万円Over)のハイクラス人材獲得を通じて、グループ全体の成長エンジンを強化していただきます。 ■業務内容 ・戦略設計:経営戦略と連動した中長期採用戦略の立案 ・ネットワーク構築:トップクラス人材エージェントとの戦略的パートナーシップ ・市場開拓:新たな採用チャネルの発掘と最適化 ・人材発掘:スカウトなどによる母集団形成 ・組織提案:事業部に対する中長期的な組織戦略・採用ポジション提案 ・DX推進: 採用プロセスのデジタル化・効率化など ■このポジションで得られる価値 ◇経営直結の影響力 執行役員・部門長と直接連携し、企業の成長戦略を人事面から牽引する力を獲得できる ◇あらゆるポジション/レイヤーでのハイクラス採用経験 営業・マーケ・コーポレート・経営層まで、あらゆるハイクラス採用を経験。採用のプロフェッショナルとして圧倒的な成長が可能 ◇急成長企業での変革体験 年商600億円超の急成長中企業で、ダイナミックな組織変革の当事者として貢献できる ■キャリアステップ ・人事戦略室 グループマネージャーからの採用部長 ・グループ会社採用責任者やHRBP ・その他キャリアや成果に応じた役職や新部署/ポジションへのアサイン ※成果が評価される環境/挑戦を歓迎する組織文化で、結果に応じたポジション創出・昇格を積極的に実施 ■本ポジションの重要性 日本には66兆円を超える"かくれ資産"が眠っています。当社は出張買取という独自の事業基盤で、この巨大市場に直接アプローチできる唯一無二のポジションを確立。2024年12月期売上618億円、営業利益46億円という圧倒的な成長を実現しています。 グループ2,300名の組織を次のステージへ導くため、急速な事業拡大とM&A戦略により、当社は新たなフェーズへと移行しています。「人的資本経営」を軸とした組織変革の最前線で、未来の経営陣となる人材を発掘・獲得することは最重要ミッションであると位置付けています。 変更の範囲:当社業務全般
加賀マイクロソリューション株式会社
東京都千代田区神田松永町
500万円~799万円
電子部品 電子部品, 機械・電子部品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜プライム市場上場の加賀電子グループ会社で経営基盤安定/グローバルに活躍の機会があります〜 ■業務概要: 当社ではOEM/ODMを中心に、電子玩具・産業機器・OA機器など多様な組込み機器の開発を行っています。本ポジションでは、組込みソフトウェアの開発業務に加えて、PLまたはPMとしてチームの技術推進や進捗管理も担っていただきます。要件定義から設計・実装・評価まで、製品開発の全工程に関与できるポジションです。また、自社のハードウェア開発チームと密に連携しながら、製品全体の完成度を高めていく役割を担っていただきます。 ■具体的な業務内容 ・プロジェクト全体の技術推進、進捗および品質の管理 ・マイコン向けソフトウェア(ファームウェア、ドライバ)の設計・実装 ・組込みLinuxやRTOS上でのアプリケーション開発 ・各種センサ/通信モジュールとのインターフェース制御 ・顧客や他チームとの仕様調整および技術的な調整対応 ■研修体制: 入社後まずは、先輩社員と一緒に同行・OJTで学びます。その他、資格別研修、テーマ別研修なども用意しております。社員がより良い環境で質の良い製品を製作・提供できるよう、満足できる福利厚生や就業環境をしっかりと整えております。 ■ポジションの魅力: 国内外で展開する自社、グループ会社および連携会社の拠点・生産工場を活用し、顧客の各種要望に迅速に対応します。創業以来、50年以上にわたり培ってきた電源メーカーとしてのノウハウ、各種OEM実績で培った「技術力」「ものづくり力」を最大限に活かし、顧客の要望にあわせた製品開発・製造を行っています。 ■会社の強み: 電子機器、通信機器、アミューズメント機などの企画・開発・製造を、OEM・ODMで提供します。自社の会社が持つ人材の多種多用な能力と親会社(加賀電子)のEMS事業とのタッグで取り組むモノづくりの強みは、年々円熟味を増しております。 ■社風について: 誰もが安心して仕事に打ち込める職場環境を整えています。モノづくりは皆が協力して完成まで漕ぎつけます。時に切磋琢磨しながら、チームとしての一体感が味わえます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オムテック
東京都豊島区西池袋
800万円~1000万円
ゼネコン 住宅設備・建材, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
★直行直帰・マイカー通勤可/創業50年以上の安定性・業界最大手/福利厚生充実で働きやすい環境 ★4年に一度のスポーツの祭典の関連施設やテーマパーク、山手線のホームなどの実績多数・「地図に残る」仕事ができる ■業務内容 建物や橋などの構造物を安全に支えるために欠かせない、地盤に杭を打ち込む工事・「杭施工」を専門に行う当社。 杭工事における「施工管理者」として、主な内容は工事現場の品質管理や安全管理などを通じて、施工完了まで責任をもって現場監督を行って頂きます。 ■施工実績 大手企業のビルや倉庫〜官公庁の関連施設、鉄道関係、学校施設など、年間600件以上の幅広い施工実績があります。全国幅広い施設を担当しています。 (例)4年に一度のスポーツの祭典に関わる施設、有名なテーマパークのアトラクション、JR各社の駅舎やホームドア、NTTドコモ・ソフトバンク等の携帯電話基地局、東京電力等電力各社の送電鉄塔など ■業務詳細 ・杭工事現場の施工管理・安全管理・品質管理 ・資材の発注、納期管理ほか、万が一の事故発生時の対応等 ※社長はじめ役員やマネージャーとも距離感近くチームで気軽にコミュニケーションを取れます。 ■組織構成 社員の平均年齢は35歳と若く、社員数は工事職118名、営業職19名、事務職8名の約145名が所属しています。 ■やりがい ・目に見えない地中の仕事ですが建物を作ることに欠かせない「地図に残る」仕事です。歴史的建造物にも関わることがあります。 ■働く環境 ・直行直帰可/杉並区に社員寮有(家具・食事付き)/アニバーサリー休暇有 ・2年目以降マイカー通勤可(ガソリン代・車庫代・車通勤手当支給) ・希望者には社内イベントが充実。2年に1度の社員旅行をはじめ、夏の納涼大会、年2回のゴルフコンペや週1回のフットサル部の活動(社長も所属)など。 ■当社について テーマパーク、山手線のホームなど大小問わず様々な施設の基礎となる「杭」を扱っています。誰もが知る建物に関わっており、杭工事の専業会社としては最大手です。 業歴49年以上を有し33台の機械で年間600件以上の工事を行っており当社でしかできない工事も多数です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
500万円~649万円
石油・資源, 設備保全 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東京ガスグループ/トップクラスのシェアを誇る国内・世界のインフラを支えるグローバル企業】 ■業務内容: コージェネレーションシステム(エンジン、ガスタービン)の技術担当をしていただきます。 ・設備の不具合発生時の原因究明、再発防止策検討 ・メーカーとの技術的協議 ・設備の信頼性向上 ※主な納入先は、お客さまの工場、病院、大型ビルになります。 ■出張について: 関東中心に、1〜2泊程度の出張が発生します。 ■当社について: TGESは、東京ガスグループの基幹事業会社として、法人のお客さまへ都市ガスや電気、再生可能エネルギーといったエネルギー供給から、エネルギーサービスなどのソリューション提案およびエンジニアリングをワンストップでご提供しています。 社会全体で脱炭素化の潮流が加速化するなか、東京ガスグループの一員としてエネルギー事業を通じて培った現場の知恵・技術力を活かし、脱炭素社会の実現に貢献してまいります。 ブランドメッセージである「誰もできない、に挑む。」を胸に、常に新しい価値を追求し続け、お客さま、パートナーの皆さまとともに、持続可能でスマートな未来を築くためにこれからもチャレンジし続けてまいります。 変更の範囲:当社業務全般
マイクロトラック・ベル株式会社
大阪府大阪市住之江区南港東
南港口駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 石油化学, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【国内・海外ともに高い市場シェアを誇るグローバル企業/右肩上がりで安定成長/完全週休2日制/年間休日123日/福利厚生充実】 ■職務内容: 当社が扱うガス吸着評価装置(粉を詳細に分析する機器で、環境問題改善など様々な産業分野で活躍)の開発および品質向上を行う技術職を募集します。 ■職務詳細: 同社装置の開発および品質向上にかかわる以下の業務を担っていただきます。 【具体的な仕事内容】 ◆新規分析装置の開発および要素技術開発(基礎実験およびデーターまとめ含む) ◆ガス分析装置開発のプロジェクトマネージメント ◆既存分析装置の品質向上 ◆カスタム装置の製作 ◆設計情報の整備 ■ 求める人物像 ◆ マネージャーとしてチームやプロジェクトを目標達成に向けてマネジメントした経験がある方 ◆ 幅広い業務と変化に柔軟でオープンな姿勢の方 ◆ 率直なコミュニケーションを受け入れ、フィードバックを肯定的に受け入れ、改善につなげられる方 ◆ 自ら考え動いて自発的に業務を遂行できるセルフモチベーター ◆ 問題や壁に当たっても情熱をもって乗り越える熱意のある方 ◆ 詳細に注意を払いながら、最終目標を見据えて業務スケジュールを管理できる方 ■「マイクロトラック・ベル」の特徴: 同社は独自のレーザー技術とガス吸着技術を用いた粉粒体計測機器の開発・製造・販売・サービスを行う粉粒体総合分析メーカーです。1978年より粉粒体に関わる分析技術を開発し、お客様の問題解決に役立てる商品を製造・販売してきました。分析機器の性能・品質の改善はもちろん、継続的なユーザビリティの向上を行ない、国内トップクラスのシェアの安定した顧客基盤を築き上げることができました。粉粒体や多孔体は、電子部品・自動車・医薬・環境・エネルギー分野などさまざまな産業分野で利用され、その用途は拡大し続けています。我々はこのような産業の元となる材料物性を誰でも簡単に精度よく評価できる製品提供を目指しています。国立大学、財団法人、産業技術総合研究所などの学術研究機関や、製薬・自動車メーカーなど、広い分野に製品を提供し、高い評価を頂いています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェイテクト
愛知県刈谷市朝日町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 総務
〜トヨタグループの中核13社のうちの1社〜 ■業務内容: ◇総務DXの企画・推進(全社共有ツールの改廃および有効活用) 今の時代に即したツールの導入と管理の仕組みを構築し、総務ツールのDXの推進を担当いただきます。 ◇職場環境改革「ウェルビーイング」の推進と資産活用 職場ツールの規準策定と改革推進、また有形無形含めた全社資産の有効活用を推進いただきます。 ■ジェイテクトの強み: 各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数有しています。 トヨタグループ内でも当社の軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは当社だけであり、技術力は高い評価を受けております。 ■当社の魅力: (1)歴史ある、 若い会社: 当社は自動車のステアリングシステムや、駆動部品、ベアリング、工作機械をグローバルに扱うメーカーです。150年以上の歴史がある光洋精工と豊田工機が2006年に合併しできました。既存事業の基盤強化に加え、既存事業の技術を活かして水素インフラ整備や蓄電デバイス、パワーアシストスーツや食用コオロギなど新たな事業への挑戦も進めております。 (2)働きやすさ: 休暇制度(年3回の長期休暇、子供の看護手当等)や住宅手当等福利厚生も充実。転勤については上長と希望を確認の上決定していきます。 (3)モデル年収: 残業手当(30時間相当)込みで570万円〜程度が想定されます。 (4)トップ級の技術・商品: ◇自動車事業:EPSは世界で初めて開発・生産した1988 年以来世界シェアトップクラス ◇産機・軸受事業:重荷重・超高温の中でも、高速回転を実現する鉄鋼設備用軸受は国内シェアトップクラス ◇工作機械・システム事業:1956年に国産初の研削盤を開発。円筒研削盤は世界シェアトップクラス(特殊研削盤を含む) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テレコメディア
東京都豊島区高田
学習院下駅
600万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, 営業企画 事業企画・新規事業開発
■業務内容: 支社長直下で、新規営業関連全般・企画をお任せいたします。当社はコールセンター事業、事務・BPO事業、多言語サービス事業をメインとして行っています。持続的な成長に向けて、新たな事業の柱を作っていただきます。 ■具体的には: ・新規顧客開拓の選定・フィールドセールス・企画立案・設計 ・事業企画 ・提案書作成 ・営業部門やコンタクトセンター運用部門など、社内関係部署との打合せや調整業務 など ■当ポジションに期待すること: ・入社してから1年程度で、後輩の育成やサポート等に取り組んでいただきます。 ■職場環境と各種制度: ・社内提案制度も導入していて風通しの良い社風 ・経営者との距離が近く、全体的に落ち着いた雰囲気 ・表彰制度や年に2回行われる人事考課など、各種充実 ・育児出産休日取得実績があり、公私のバランス◎ ■育休復帰について: ・育休産休後は時短勤務の正社員として復帰する社員が多いですが、ご希望や適性に応じて様々なキャリアを準備しております。部長やセンター長など、適正な評価をするため中途社員からでも昇進していく方が多いです。 ■当社について: ・1981年の創業以来、主軸としてきたヒューマンサービスに通信メディアを融合することで『ヒューマンコミュニケーション』を創造し時代の潮流を捉えた多様なソリューションを展開することで発展してきたテレマーケティング企業です。 ・女性活躍推進法への取組状況における「えるぼし」認定企業として厚生労働省のサイトに当社も掲載されました。 ・AI、IoTを用いたビジネス展開も推進しており、すでに提携や開発が進んでおります。今後は、当社の強みである 「人によるサービス」と「AIによる新たな可能性」を融合させることで、顧客及び社会により高品質な価値提供を目指していきます。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社NTTドコモ
東京都
550万円~999万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務 知的財産・特許
〜月平均残業30H/月/国際的なリーダ企業の一つ/フルフレックス〜 ■職務内容 知財環境変化に伴う、新たな事業・競争領域でのライセンス交渉をリードして頂きます。 ・モバイル通信事業(5G/6G/O-RAN等)、コンシューマサービス事業(動画配信)における、国内外弁護士、及び、ドコモ知財部他担当と連携した、グローバルベンダとのライセンス交渉。 ・特許プール(映像・音声codec等)における、社内外ステークホルダと連携した、ライセンス活動。 ・上記を含む既知の事業、又は、未開拓の事業でのライセンス戦略を策定し、戦略的に攻めどころを見定めたうえで、グローバル企業とのタフな交渉を、種々の手段を戦略的に使い分けながら、ハンドリング。 ■職務の魅力: ・ドコモは、世界の通信事業者でも多くの5G通信の標準必須特許を保有しており、最先端の知財活動に携わることができます。 ・ドコモは、モバイル通信における国際的なリーダー企業の一つであり、5Gのほか、これから本格化する次世代の6G研究開発のホットな状況を目のあたりにすることができ、業務を通して、最新の技術知識を身につけることができます。 ・国内外の知財専門家と連携し、各種の知財プロジェクト全体を統括する機会があり、マネジメント能力のほか、知財スキル、語学スキルを向上させることができます。 ■当社の想い: ドコモはモバイル通信から始まりました。 日本だけでなく、世界の殆ど誰もが利用している携帯電話サービスの基盤となるモバイル通信の技術について、ドコモは通信事業者で世界でも多くの5G必須特許を保有し、6G等の新たなモバイル領域においても国際的なリーダ企業の一つです。 私たちが担当する業務は、誰もが日常的に使用するモバイル通信の技術基盤に関するものであり、国内外の主要プレーヤと熾烈な競争を繰り広げている分野にあたります。 ドコモはこの分野の最先端をいく企業であり、最先端のモバイル通信サービスの創られていくホットな状況を目の当たりにすることができ、新しい知識を日々吸収することもできる非常にやりがいのあるポストです。 今回は知的財産業務の体制強化するためのキーパーソンとして活躍頂ける人材を募集するものです。皆様のご応募お待ちしております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社協同
高知県高知市介良乙
サブコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜U/Iターン大歓迎・年休日125日・社宅全額負担〜 ■職務概要: 測量・設計・施工・管理を専門とする総合建設コンサルタント事業を行う当社にて、官公庁での発注者支援業務をお任せします。国や県などの官公庁の組織の中で、公共工事の発注に伴う工事の積算や、検査などの業務を発注者の公務員に代わって行う補助業務となります。 ■入社後: 株式会社協同に入社後、国土交通省に出向いただきます。 「出向先」 ・国土交通省 四国地方整備局 ・高知市江陽町2番2号 「業務内容」 ・発注者支援 道路や河川の公共事業において、調査・計画・設計・発注・工事・維持・管理の各段階で、資料作成整理・工事監督支援などを行うことにより、発注者を支援する業務を実施します。 ■職務の特徴: 現場のお仕事に従事していただきます。案件はお住いの近くのエリアの案件にを当社で用意し、これまでの経験を活かしてご活躍いただきたいと考えております。 ※必要に応じて、宿舎を用意します。(会社全額負担) ※作業着等、業務において必要なものは会社でご用意します。 ■組織構成 本社(高知)に同ポジションで常駐:10名 大阪支店にて同ポジションで常駐:2名 ※多い時は全国で30〜40名ほどが常駐 ■当社の特徴: 当社は建設総合コンサルタントとしてインフラ社会資本整備に関わる測量・設計・海岸・河川巡視・施工管理(発注者支援業務)を一貫して行ってきました。近年では、南海地震災害が大きな課題となっており、避難道の確立、橋梁及びトンネル等の補修設計、橋梁点検にも力を入れ、地域に貢献できる会社創りを目指しています。また、これまで蓄積してきた多様な技術と人材を活かして、変化する社会ニーズに応じた技術開発や人材育成を現在進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Days
東京都中央区日本橋本町
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【月間数千万円単位の運用経験が可能/資格取得支援制度・書籍購入制度あり/服装自由】 ■業務内容 自社内製で行っている当社にて、広告要件のヒアリングや予算策定〜広告運用やレポート業務まで一気通貫でお任せいたします。 ・広告要件のヒアリング ・配信プランの策定(予算、媒体、期間など) ・広告の入稿 ・運用(毎日効果を確認し実施) ・分析レポートの作成、改善提案(週・月ごと) ・クリエイティブ作成依頼(社内デザイナーと連絡) ・改善提案書の作成 ■業務の特徴 ・創業以来、ゲーム関連のエンタメ系企業からスタートし、口コミが広がり評価をいただいたため6割がエンタメ系の企業、4割が官公庁自治体や各業界のメーカー案件となっています。 ・平均4~6案件並行して進めていただく予定ですが、案件の希望や保有状況を確認しながらアサインします。 ・月間数千万円単位の予算にて広告運用の幅を広げ裁量を持つことができます。企画の制限をされず、実現性があれば自分の考えを反映できます。 ■入社後の流れ 引継ぎ、同行を通じて、徐々に案件をお任せします。これまでのご経験・スキルや知識に見合った業務からお願いするのでご安心ください。 ■魅力 ◎一般的な広告代理店と異なり、自社内製で案件対応しているため一気通貫で携われることが特徴。そのため、培ってきた当社の幅広いマーケティング知識を身に付けながら、実践的に業務に挑戦できます。 ◎高い裁量と幅広いキャリアパス:Webマーケティングの上流工程から自身のアイデアや提案を積極的に反映できます。ゆくゆくは広告運用だけでなく、SEOやCRMを活用したメルマガ・LINE配信、オウンドメディア拡充等、Webマーケターとしてキャリアの幅を大きく広げられる環境です。 ◎経営陣と近い立場で、経営の中核を担う戦略的業務に取り組めます。 ■組織 2017年設立・創業時は2名でスタートし、約84名規模に急拡大・平均年齢は29.9歳。配属先のマーケティングユニットは11名在籍しています。中途社員は6割で、出身業界はゲームやクリエイティブ、広告業界など様々です。 社員のやりたいことや意見を反映できる風通しの良い環境です。 ■キャリアパス 入社7カ月でマネージャー→2年で統括部長・執行役員になる等早期昇進も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
サクサ株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 財務
【平均勤続年数約18年/東証スタンダード上場のサクサグループ/週に1回ノー残業デー/週2在宅/福利厚生充実】 グループ会社(株式会社システム・ケイ)に出向いただき経理業務をお任せいたします。 ■お任せしたい業務(ミッション):実業務の常時対応はもちろん、最終的にはシステム開発事業における適切な会計処理手順の構築、税務・会計事務の標準化に携わっていただく予定です。 ■業務詳細: 【変更の範囲:会社の定める業務】 経理業務をご担当いただきます。その後ローテーションにより、経営管理業務も担当いただく可能性があります。 特に、決算業務、債権債務管理業務、固定資産管理業務を中心に担当いただきます。 ■まずお任せしたい業務:月次・年次決算、各部署と連携しながら売上やコストの把握、予算実績の管理資料の作成 ■ゆくゆくお任せしたい業務:財務・経理関連事務手順の規程・マニュアル整備、管理系事務作業のシステム化推進 ■業務詳細: ◎経理関連業務 ・決算(月次、四半期、年次)/債権債務管理/固定資産管理/財務管理/税務申告/経費支払処理/現金出納管理 ◎経営管理関連業務 ■将来的なキャリアパス 上場グループ企業として高度な会計事務、事務作業の標準化・システム化を推進しており、キャリアのステップアップを図りたい方、ご自身の知見を活かしたい方にぜひ挑戦していただきたいです。 ■出向先の組織構成: ・本部長・部長・マネジャー含め61名(外、受入出向者3名) ・平均年齢:45歳 ・男女比:7:3 ■働き方 ・残業時間の平均:月末月初、期末期初は職務柄残業が発生しますが、通常時は定時退社可能です。 ■出向先 企業名:株式会社システム・ケイ 勤務地:〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西4丁目1番地2 KDX札幌ビル7F 事業内容:AI画像認識等を用いたネットワークカメラ映像管理システムの企画・開発・販売
株式会社ユニタス
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜出社義務なし!/新規開拓営業なし/独り立ちまでサポート/最大9日の大型連休も可能〜 ■仕事の流れ (1)現地調査 お客様からのご要望を受け、修繕が必要なマンションやアパートへ訪問 ※お客様は不動産屋(賃貸マンション・アパートの管理会社)が中心です。 (2)提案・見積もり提出 まずは先輩と一緒に提案内容を作っていきます。どのように施工するか見積もりを作成し、お客様に提出。 (3)進捗確認・引渡し 提案承諾後は施工スタート。職人さんに依頼し、工程通りに進んでいるかチェックします。完成後、確認したら引渡し完了。 ■入社後の流れ 約3か月間は事業長に同行し、実際の現場に行き外壁塗装について学びます。 新規事業拡大にともなって、チームのリーダーや新規事業責任者へとステップアップ可能!個人売上を伸ばしながら、将来的には新事業創出にも関わっていけます。 ■魅力 ◎反響営業がメインになるため、テレアポ、新規営業なし 60名規模の他事業部からのご紹介がメインのため、厳しい営業活動などは一切ありません。 ◎自由度の高さ 企画から提案・施工・引き渡しまで一貫して携わることで、より自由度の高い提案が可能になっています。 ・自分の仕事が“形になる”達成感のある仕事 ・インセンティブで成果をしっかり反映、頑張った分稼げる ・裁量が大きく、自分の提案や行動が事業成長に直結 ・雰囲気が良く、少数精鋭の立ち上げメンバーとして活躍できる環境 ◎直行直帰可能。現場へ行く日を調整しリモートにするなど柔軟な働き方ができます。 ※入社して2〜3カ月程度は研修期間となるため、出社をお願いしますが、それ以降は出社義務はありません。案件は一都三県のため、一都三県在住の方であれば、入社大歓迎です! ■当社について 様々な事業を展開している当社では、総合リフォーム事業、意匠建築事業(ORGAN CRAFT/家町装飾)など、さらにスキルを高めるキャリアチェンジだけではなく、イベント事業やスポーツ事業など他事業にも積極的に誰でもチャレンジできる風土があります(入社4年目以降) ・イベント事業…音楽フェスなど、各種イベントの主催・制作・請負 ・スポーツ事業…バスケットボール大会の主催・請負 ※これらは社員の声から生まれた事業です。 変更の範囲:本人希望がある場合のみ検討
株式会社吉野家
東京都中央区日本橋箱崎町
食品・GMS・ディスカウントストア ファーストフード関連, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
〜30代・40代歓迎/牛丼・うどんチェーンを主力としたグループ全体の品質保証〜 ■魅力: ・安定性:コロナ禍も黒字達成、126年の長期経営 ・今後:国内店舗数増加や海外展開も目指す事業拡大フェーズ ・働き方:残業月10H以下・フレックス・リモート可※ご家庭の事情や本社出勤の無い場合等に活用可。トラブル発生時の休日出勤は別途振替休暇を取得 ・裁量大:主体的な行動・新しい事にも挑戦的な社風。 ・働く人:中途入社多数活躍中。社内外のコミュニケーションが良好で、親身な人が多く、定着率が高い環境です。 ■業務詳細:グループ全体の品質保証。 ・グループ会社の食品安全マネジメントシステム運用推進 吉野家ホールディングス7工場・吉野家17店舗・はなまる9店舗でISO22000を取得済。工場・店舗を訪問し、ISO22000運用状況確認やISO22000に基づいた考え方や取り組みをグループ会社へ波及活動。 ・食品安全管理体制強化:BtoB販売に伴う新たな衛生基準に基づく管理体制作り、今後は海外店舗・工場の品質管理も担当する可能性があり、食品安全管理体制の強化に取り組んでいます ・商品規格管理業務:原材料規格書の管理・チェック ・食品表示業務:店舗、工場製造品の食品表示作成・チェック ・取引先工場監査業務:全国に委託工場があり、新規取引開始時やトラブル発生時の監査・指導等を実施※出張頻度:自社工場は毎月・取引先工場は3ヶ月に1回を想定 ■部署構成: ・部長1名/次長1名/課長クラス7名/一般職3名※30代後半〜50代活躍 ・店舗/商品/検査の3チームで、商品チーム配属予定 ■募集背景:今後BtoBのビジネスも拡大の方針で、ISO22000の取得を推進・拡大予定、品質保証の強化の為の即戦力を増員募集 ■評価制度:個人業績で評価。毎年昇給実績有 ■求人の特長: 社員を大切にする風土。コロナ禍で飲食業界は大きな影響を受けましたが、今回の募集企業は持ち帰り需要への対応やBtoB販売等、企業努力によりコロナ禍でも黒字達成の経営基盤があります。過去、BSE問題等で大変な時期もありましたが、当時も人員削減等は実施せず、社員を大切にしながら苦難も乗り越えてきました。自己研鑽を後押しする制度もあり、スキルアップをしながら働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマト住建株式会社
兵庫県神戸市中央区浜辺通
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
◎分業制で業務に集中!週休2日/長期休暇有/残業少なめ/完全反響/飛込ナシ/福利厚生充実 ◎20%が年収1000万円超/前職年収保証相談可 ◎受賞歴多数!世界水準の住宅を手がけるハウスメーカー ■業務内容 日本の住宅を世界基準にすることを使命に、関東・中部・中国エリアを含め全18都道府県まで店舗を拡大し、今後全国100店舗展開を目指して急成長を遂げている当社にて、各メディアでの広告やHP、折り込みチラシなどを見てお問い合わせのあったお客様への住宅営業をお任せします。 ※飛込みの営業なし ■当社の住宅の特徴 ◆身体への負担が少ない設計 ◆耐震性が強く災害に強い ◆長持ちする構造 ◆太陽光発電の売電収入で住宅ローンを返済できる ⇒約20種類の特長ある住宅からニーズにマッチした商品を提案でき、お客様に「欲しい」と感じていただける住宅ばかりで売れる根拠が多数あります! ★当社の「エネージュA」は省エネ大賞を受賞!(2021年度経済産業大臣賞) ★ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジーで3度目の大賞を受賞! ■業務の流れ ◇お問合せのあったお客様とアポイントを設定 ◇ヒアリング(予算や場所など)、ご提案・案内 ◇仮契約・本契約 ◇アフターフォロー 成約後の「注文住宅の仕様打ち合わせ」などは、設計・コーディネーターが担当。営業はお客様への提案に集中できます。住宅の引き渡し後も、電話やLINEでお客様の相談に乗ります。 ■評価制度 ◇安心の固定月給に加え、歩合制制度も ・住宅1棟の契約につき、着工時と完工時に歩合を支給 ・年6〜7件の契約で年収は700万円程度 ・2023年のエリアマネージャー(17人)の平均年収1,500万円 ◇月ごとに頑張りを評価・還元 ・支店の目標を達成したら、歩合のほか支店メンバー全員に会社からご褒美あり(例:高級レストランでの食事/海外旅行/達成賞支給など) ※入社2年で計4回海外旅行に行った社員も ※目標はあってもノルマありません。 ■キャリアパス 早ければ入社半年後には店長代理、1年後には店長へと昇格が可能です。平均でも3年〜5年で店長へ昇格し、年収800万円〜1000万円以上を稼いでいます。
株式会社パインランド
大阪府大阪市北区堂島
600万円~899万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
◆働き方・社風◎/不動産賃貸業(大家業)で安定収益/多角的な事業展開を行う少数精鋭企業/社員20名前後で売上高約40億円/自社保有物件が多数/ニューヨークなど海外にも事業展開/自社所有物件の賃貸稼働率は95%以上と独自のノウハウで安定収益が強み!◆ ■業務内容 不動産を軸に売買、賃貸、再生・開発、M&A、海外不動産の5つの事業を営み、安定的な収益基盤を誇る当社の海外・国内不動産事業の営業企画の責任者業務をお任せします。 海外事業では、ハワイ、NY、ドバイ、ロンドンなどで不動産投資および開発を行っております。 ■本ポジションのミッション 当社は、旅館のリノベーションやヴィラの再開発を通じて新たな価値を創造する事業を展開しています、今回募集するのはこれらの再生・開発プロジェクトを総合的にリードいただく責任者ポジションです。 ■業務詳細 ・購入後の施設リノベーション計画の立案・推進 ・ヴィラ等の再開発における全体ディレクション ・運営方針・事業コンセプトの企画立案 ・建築設計・施工・運営会社などのパートナー選定および交渉 ・プロジェクト全体の進行管理及び収支バランスの設計・管理 ・海外不動産投資に関連する各国の法規制・許認可要件の調査および対応 ■配属先情報 大阪本社には約15人の社員が在籍中ですが、営業企画部には2名が所属しています。全員が中途入社のためなじみやすい環境が整っています。 ■当社について ○賃貸事業において、社会構造の変化や顧客の多様化するニーズを背景に、将来的な不動産投資市場を見据え、私たちはオフィスビルやマンションを中心に安定した収益資産をグループおよび自社で所有しています。環境の変化に迅速かつ柔軟に対応し、新たな発想で「安全で快適な空間」を提供しています。 ○好条件の物件を購入することで、物件の稼働率が非常に高く(稼働率95%)、安定した賃料収入を得ています。 ○各々の適性やスキルに応じて個々に仕事を任せており、成長の機会を提供しています。また、不動産や投資の知識は実生活でも役立つことが多く、社員は自主的に学んでいます。 ○社内では、決められた業務をこなすだけでなく、自ら考え、改善提案があれば随時提案することが奨励される風土があります。 ○社長との距離が近く、自由度の高い会社です。
株式会社岡本工作機械製作所
群馬県安中市郷原
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体製造装置 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【研修制度充実・中途入社者多数在籍/世界トップクラスのシェアの工作機械メーカー/長期就業を目指したい方へ/東証スタンダード市場/会社安定性抜群♪/「モノを平らにする技術」に強み◎】 ■ポジション概要: 当社安中工場にて半導体製造装置の電子設計をお任せいたします。 当社の研削盤・半導体関連製造装置は業界一のラインナップを誇ります。生産設備として最適な機械を選定することをモットーに製品開発を行っています。 <業務詳細> ・半導体関連製造装置の設計 ・装置の仕様の検討と構造設計 ・電気CAD、AUTOCADにおける設計(搬送機構含む) ■組織構成: 要素プロセス課:8名、装置設計課:10名、ナノプロセス電子課:6名、制御システム課:12名がそれぞれ在籍しております。 20代〜60代の幅広い年代の方が在籍しており、中途入社社員が約4割を占めているなど、中途入社でも安心して就業できる環境が整っております。 ■当社の強み: 当社は、工作機械部門と半導体関連装置部門を2大柱とする総合砥粒加工機メーカーです。「砥粒加工機」とは簡単に言えば「モノを平らにする機械」です。工作機械部門においては、平面、成形、内面、円筒、歯車など様々なタイプの研削盤を開発し、今では世界中で8万台以上の機械を出荷。特に平面研削盤は世界でトップクラスのシェアを占め、出荷国数世界約80ヶ国、ユーザー数は、世界で2万社以上以上。また、国内各地のみならず海外にも拠点を持ち、グローバルなユーザーニーズに対応ができるネットワークを確立。BwithBの精神で、確かな品質と、きめ細やかなサービスにより大手メーカーからの信頼を獲得しています。 ■当社の魅力: 世界で他に例のない”総合砥粒加工機メーカー”として「砥粒加工」「研削加工」の技術を追求してきました。IT・デジタル家電・自動車・半導体産業を支える基幹の加工技術の一つとして重要な役割を担っています。半導体事業も行っており、ウエハー材料メーカー向けポリッシングマシンやデバイスメーカー向けグラインダーで高いシェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
玉川電器株式会社
神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, アナログ(電源) 半導体・IC(アナログ)
〜多くの大手メーカーから一次請けしております(一次請け8割程度)/半導体設計とプラスチック製造の業種分散にて黒字経営継続/チャレンジを大切にする文化のため、難しい事業への挑戦もできます〜 ■職務内容: 半導体アナログ回路の設計をご担当いただきます。 ■職務詳細: ・自動車、通信機器用電源システム、高速インターフェースなどの回路設計 ・お客様との折衝を通じて、仕様検討〜仕様化〜回路設計・検証の対応 ・アナログLSIのベンチ評価 ■開発実績: ・LDO/シリーズレギュレータ(用途:USB/uSD用、LED用、ブラシレスDCモータ制御) ・DCDCコンバータ/スイッチングレギュレータ(用途:車載エアバック用、マイコン用、DSC用) ・充電制御(用途:ソーラー電池用) ・各種センサ(用途:磁気、圧力、回転軸、角速度) ■配属先: アナログ半導体設計部:50名程度 └1〜8名程度のチームになり、プロジェクトに参画いただきます。 ■同社に関して: 精密プラスチック部品メーカーとして1949年に設立。通信機器用のエンジニアリングプラスチック成形としての技術力とノウハウを培い、電子機器、自動車、精密部品分野を主な顧客基盤として現在に至っております。またもう一方では、1963年に大手半導体事業の部品加工に着手しました。1982年に半導体の設計業務を開始し、1987年にはシステムセンターを設立しました。常に時代の進化とともに、先端技術のニーズにお応えすべく発展してまいりました。LSIの開発設計受託と精密エンジニアリングプラスチック部品の成形加工を主軸に事業展開を進める中で、「進化」という言葉をキーワード としての創造とテクノロジーの融和を図りながら輝ける未来へ向け信頼できるパートナーとして、お客様と共に社会に貢献していきたいと考えます。全社員の8割程度がエンジニアですので、エンジニアを尊重する社風が根付いております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス
東京都中央区銀座
銀座駅
通信キャリア・ISP・データセンター 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) ネットワークエンジニア(設計構築)
【★キャリアチェンジ歓迎】エンジニア経験を活かして、自社Wi-Fiサービスの企画に携われるポジション/KDDIグループにおいてWi-Fiサービスを専門に事業を展開★ ■業務概要 自治体DX化、災害対策の強化等、公衆Wi-Fiには多様なニーズがあり、日々変化していきます。当社はお客様ニーズに応える新たなサービスの企画、サービス仕様化、システム要求定義をお任せできるメンバーを募集いたします。 ■業務内容 当社ではWi-Fiのアクセスポイントを設置するようなインフラ分野、また、ギガぞうなどのアプリ分野の両面でサービス展開を行っております。今回ご入社いただく方にはこれまでのご経験に合わせていずれかの分野の企画プロジェクトに参加をいただきます。システムの知識を用いてサービスの企画立案に携わり、サービス仕様への詳細化やシステムに対する要求を作成します。KDDIグループのシナジーを活用した大型案件も多くございます。 ■組織構成 本部長、副本部長を含め10名程度が所属しています。今回ご入社いただく方には副本部長より業務の引継ぎやOJT行う予定です。 ■具体業務※下記のうちの一部を担当 〇サービスの企画立案 市場調査と分析、ターゲット設定とコンセプト策定、ビジネスモデルの設計 〇サービス仕様の作成 機能要件定義、非機能要件定義、画面設計、UX 設計 〇システム要求定義 バックエンド・フロントエンド、データベース、API、外部ツールの連携、運用設計 〇その他 ステークホルダーとの調整、ドキュメント作成 等 ■商材の強み 当社が運営する公衆Wi-Fiサービスのエリアは利用者ニーズの高い有名カフェブランドを中心に全国で10万スポット以上を展開し、質・量の両面で他社優位性の高いエリアを保有しています。加えて、利用者の最大の懸念事項であるセキュリティ面の不安について対策強化しており、エンタープライズネットワークと同等の高セキュリティの認証方式やVPN接続を提供し、世界最先端のOpenRoaming方式にも対応中です。社内に開発部門と販促部門を有し、お客様ニーズに合わせてクイックにサービス開発を行い、キャンペーンサイト等を構築して販促まで行えるため、サービス導入に際しトータルソリューションとしてワンストップで提供することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイシン
愛知県安城市藤井町
550万円~1000万円
自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
【東証プライム上場/スキルアップ体制豊富/業界大手/フレックス可能/福利厚生充実/教育制度多数】 ■業務概要: BEVの熱マネジメントシステム、製品の開発をお任せします。 ■業務詳細: ・BEVの熱マネジメントシステム/製品の開発 ・市場のBEVの熱マネシステム(水/冷媒)/デバイス技術動向調査 ・車両全体の熱の解析、効率的な使用、創熱/廃熱利用に関するシステム、デバイス開発 ■仕事のやりがい: ・今迄の知見、習得技術を活かし、今後世界の主流になる電動化車輛の未開発領域で自ら考え、企画する新規技術、システム、製品開発に取り組み、社会・環境へ貢献できる仕事が出来ます。 ・車両搭載製品開発に必要となるテストコース、シャシーダイナモメータ等評価設備やMBDで必要となる開発環境等を自社内に完備、自由に使用しながら自らのアイデア具現化に向け仕事を進められます。 ■体制・教育: OJT、社内各種スキルアップ研修、社外研修等 ■職場環境: フレックスタイム制、在宅勤務可(頻度は相談) 変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
〜「脱炭素」関連のビジネス開発/Daigasグループの注力分野/年間休日122日/月残業時間20〜30時間〜 当社では、業務用・工業用のお客さま向けのPV及び蓄電池のエネルギーサービス事業(D-Solar)の拡大を目指しており、戦力増強のためにメンバーを募集いたします。 ■募集背景: 同社のビジネス推進部は、Daigasグループ全体で取り組んでいる低・脱炭素をキーワードに掲げたビジネス開発を進めるための部署であり、今回のポジションでは業務用、工業用のお客さま向けのPV及び蓄電池のエネルギーサービス事業(D-Solar)の拡大を目指していただきます。 ※同社のエネルギーサービス事業は、機器をお客様先に持ち込みその使用料やコンサルティング料をいただくビジネスモデルです。お客様は設備投資にかかる費用を削減することができ、長期的な関係を前提としたビジネスとなります。 ・全国の顧客先への出張有(1日〜長くて4日程度) ■仕事内容: ・技術スタッフとして、事業戦略の立案やサービスの企画・推進を担いながら、 (1)サービス拡販に向けた営業部門の提案活動の支援体制構築含む運営業務 (2)PVや蓄電池の最適システム検討における基本設計・現場調査等のエンジニアリング業務 に従事いただきます。 ※担当業務範囲は、ご経験に応じて検討いたします。幅広くご活躍されたい方を歓迎します。 ■当社の特徴: ・法人のお客さま向けガス/電気の販売及び保守等、機器販売・エンジニアリング/施工、エネルギーサービス事業、液化天然ガス・液化石油ガス販売事業、熱供給事業を営む、Daigasグループの基盤会社です。 ・法人のお客さまに向けて、省エネルギーの提案、コンサルティング、システム設計施工、機器販売、燃料転換からメンテナンスまでワンストップでサポート。地球環境の保全とエネルギーコスト削減に貢献しています。 ■当社の強み: エネルギー技術に関する豊富なノウハウで、充実のワンストップサービスをお届けします。コンサルティング・エンジニアリング・ファイナンスノウハウなどを最大限に活用し、システム検討からエネルギー供給・エネルギーマネジメントに至るまで「ワンストップサービス」でお客さまをサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LegalOn Technologies
東京都渋谷区桜丘町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) UI・UXデザイナー
【概要】 当社はAI分野における高度な技術力と法律・契約の専門知識を兼ね備えたグローバルリーガルAIカンパニーです。2017年の設立当初から、AIを活用したリーガルAIサービスの開発に注力し、累計ラウンド総額約286億円の達成や、海外展開を加速するべく2022年に米国にグループ会社を設立するなど、驚異的なスピードで成長を続けています。現在は主力プロダクトとして、「LegalOn: World Leading Legal AI」を提供し、日本国内だけでなく米国と英国でリリースしました。また、複数の新規事業領域にも果敢に挑戦し、2025年1月には事業領域をコーポレート全体に拡大。AIカウンセル 「CorporateOn」をリリースしました。自然言語処理分野における機械学習アルゴリズムや、大規模言語モデル(LLM)に加え、蓄積された情報を体系的に整理する"リーガルドキュメントグラフ"や自律的に計画・タスクを実行するAIエージェントなどの、AIを積極的に活用した機能を搭載しています。さらに、OpenAI, Inc.と戦略的連携を開始し、リーガルAIのリーダーとして先進的なユーザー体験と高度なソリューションの提供を実現していきます。 【ポジションについて】 ・「LegalOn」をはじめとした当社プロダクトのUI/UX設計を担当していただけるプロダクトデザイナーを増員募集しています!現在新規事業のプロダクト開発にも注力しているため、複数あるプロダクト領域から応募者様のこれまでのご経験やご志向性に応じて、適切なアサインを社内で検討し提案させていただきます。 ・当社には経験豊富なデザイナー(プロダクトデザイナーやコミュニケーションデザイナーなど)が30名ほど在籍しており、豊富な開発経験を持つPdMやエンジニア、ドメインのプロフェッショナルたちと密に連携しながら、上流工程からデザイナーの力を発揮していただけます。 【仕事内容】 ・ユーザーが業務を円滑に進めるために、読みやすく、疲れにくい画面や、作業の流れを阻害しない操作性を持ったUI/UXを提供する ・UI/UXデザイナーとして、プロダクトオーナーやプロダクトマネージャー、エンジニアと協力し、ビジネス目標の達成と適切なサービス品質を兼ね備えたプロダクトのデリバリーを実現する 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ