108754 件
GDX株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
-
500万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広報 IR
学歴不問
◆当社について 当社は「リアルに勝る、本物のお買い物体験を、デジタルで。」をコンセプトに、最新IT技術を活用し、消費者がデジタルコマースにて最高のお買い物体験ができるよう、クライアントブランド企業のDXをプロデュース・サポートしています。 ◆特徴 (1)「ワンクリックで、国境を越えるシームレスな小売を実現する」をコンセプトに、EC/デジタルソリューションのスペシャリストとして大手企業のDXをサポート (2)アメリカ、タイ、インド等にも拠点を持つグローバルな職場環境 ◆実績 ASICS/Onitsuka Tiger/earth music & ecology/Wacoal/ミキハウス 等、多数の有名ブランドのDX・ECサイト運用を手掛けてきました。当社は特に海外でのECサイト運用に強みを持ち、その国・地域に応じたサイト設計や決済、物流ネットワーク等を構築できます。また、外国籍の社員も多数在籍しており、社内公用語も英語のため、とてもグローバルな社風・雰囲気が特徴です。 ◆組織構成 コーポレート本部:CFO1名、CHRO1名、EO1名、GM2名、MG1名、経理4名、人事1名、総務3名の計14名 ■業務内容: IR業務全般をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・IR活動の強化に向けたIR戦略の企画、立案、実行 ・投資家とのコミュニケーション、決算説明会の企画や運営 ・投資家向け資料(決算説明資料、その他適時開示等)の作成 ・決算関連、市場データの分析 ・投資家からの質問や要望への対応 ・コーポレートWebサイトの企画・運営 ・プレスリリース作成、メディア対応 ・社内広報、社内コミュニケーション ■当ポジションの特徴: IR担当者としてCFO、IPO準備担当と協力して、当社のサービス概要、実績、成長性をロジカルかつパッションを持って説明していただきます。まずは投資家向け資料の作成の一端を担っていただきながら、投資家との面談調整、面談議事録作成などを徐々にお任せしていく想定です。 変更の範囲:本文参照
株式会社アーネストワン
東京都西東京市北原町
550万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産個人営業 意匠設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム上場・飯田G/WEBサイトや仲介会社からの顧客紹介メインの反響型営業/住宅・家族手当有り/資格手当・ライフプラン手当など各種手当充実/残業削減のため18時半PCシャットダウン】 ■業務内容: 自社ブランドの規格注文住宅「クレイドルパレット」の企画営業職としてお迎えします。 《具体的な仕事の流れ》 ▼お客様からの問い合わせへの対応 お問い合わせはWebサイトや、仲介会社からの紹介がほとんど。土地をお持ちのお客様や、住宅の建替えを希望するお客様に対して、主にメールやFAXでやり取りを行ないます。 ▼プランの作成 基本的には、既に用意されている300種類以上の間取りのパターンから、お客様にピッタリなプランをご案内。そこにお客様のご要望を追加していきます。「収納スペースを増やしたい」「2階に洗面台がほしい」「ロフト付きの部屋が良い」といった様々なご要望を、設計担当と協力しながら形にしていきます。 ▼着工〜引渡し 着工から90〜100日程度で住宅の引渡しとなります。 社内の施工管理担当と協力し、家づくりが始まります。 ■特徴/商品の強み ・お客様へのアプローチは住宅展示場勤務ではなく、ウェブサイトからの問い合わせや仲介会社からの紹介で始まることがほとんどのため、お客様の要望に応えるプランニングに集中できる環境です。 ・お客様は20〜30代が多く、建物平均価格は1,200万円です。大量発注×企画プラン×技術職の内製化により、高品質で低価格な商材に強みがあります。若い世代でも手の届きやすい価格帯での販売により幅広い顧客層に対応しており、同業他社に比べ高い成約率を誇ります。 ■同業界の中で働き方◎/基本給の割合高 ・18時半にPCがシャットダウンする仕組みや、IT化による業務改善に力を入れており、同業界の中では働きやすい環境となっております。 ・同業界では基本給の割合が高く、安定して働きたい方におすすめの求人です。 ■モデル年収: 5,500,000円 / 入社1年目・社員 6,800,000円 / 入社4年目・主任 9,200,000円 / 入社8年目・課長 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GSユアサ
静岡県湖西市境宿
500万円~899万円
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製品開発(高分子) 製品開発(その他無機)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■求人概要: 創業から100年にわたり手掛ける主力事業の自動車用鉛蓄電池部門にて、製品開発を担当いただきます。カーメーカーや販売店など顧客先への技術対応にも携わる機会があり、トップメーカーの電池エンジニアとして技術習得とキャリアアップを実現できる環境です。 ■募集部門の役割: 鉛蓄電池のリーディングカンパニーとして継続的な引き合いを頂くほか、EV向け鉛蓄電池の開発・顧客対応も増加しています。車両の高機能化や電源負荷の増加、自動運転に向けた信頼性向上に貢献できる新たなバッテリーを開発するべく、充放電耐久性の改善等に日々取り組んでいます。 ■入社後の担当業務: 【変更の範囲:製造・事務業務を除く当社業務全般】 営業部門と連携のうえ、各完成車メーカーの要求仕様をヒアリングし、12V鉛蓄電池をはじめとする最適な製品の開発・試作・提案を進めます。開発においては製造部門や品質関連部門、仕入先などとも協業し、電気化学の知識やバッテリー開発の社内ノウハウをもとに技術検討を行います。時には販売店様への技術対応にも携わり、電池の製品化から市場転記まで幅広く関与することが可能です。 ※株式会社GSユアサエナジーへの在籍出向となります。グループ会社といえどGSユアサとの距離感は近く、一部署のような位置付けで互いに連携しながら仕事を進めています。 ■組織の特徴: 配属部署は全54名(20代20名/30代15名/40代7名/50代以上12名)から成り、そのうち今回配属となるグループは全16名構成です。メンバーは20〜30代の若手が中心で、キャリア入社者も複数名活躍する風通しのよい組織です。 ■業務の特徴: ・12V鉛蓄電池など新たな製品の開発により、日本を代表する自動車産業の一翼を担い、「自動車の進化」に貢献することができます ・当社グループは鉛蓄電池市場において国内では圧倒的1位、グローバルでもトップクラスの実績をもち、技術リーダーといえる存在です ・会社の主幹となる製品の開発業務を担うことから、大きなやりがいと成長実感を得られる環境です ■GSユアサエナジー社: パナソニックグループの蓄電池事業が2016年にGSユアサに売却されグループ入り。主に自動車用蓄電池を生産し、EV自動車の需要増とともに事業を拡大しています。 変更の範囲:本文参照
500万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, デューデリジェンス(不動産鑑定評価) 司法書士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム上場飯田グループ/不動産知識が活かせる◎/住宅手当・家族手当有り/資格手当・ライフプラン手当など各種手当充実/19時PCシャットダウンで残業時間抑制中】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 不動産事業を運営する上で欠かせない各種審査業務をお任せします。 【1】仕入れ契約に関する審査 【2】分譲住宅の仕入価格及び販売価格に関する審査 【3】不動産広告の審査 【4】完成在庫の現地調査 ■組織構成: 営業管理課にて20名在籍 ■就業環境: 同社は残業の削減に力を入れています。効率的に仕事を進め、19時にはパソコンがシャットダウンする環境であり、効率化のための組織強化による増員です。 その為、残業時間は月平均10時間〜20時間程度です。 ■充実の各種手当: ・ライフプラン手当(月/30,000円) ・住宅手当 単身:15,000円/月 配偶者または同居扶養家族あり:30,000円/月 ※世帯主かつ自己名義で契約している場合のみ。 ・児童手当 18歳未満の子どもが3名以上いる方:1名につき6万円を賞与に加算 ・資格手当:一級建築士:30,000円/月、二級建築士・宅建・一級(土木・建築)施工管理技士:20,000円/月、一級(土木・建築)施工管理技士:10,000円/月 ■当社について: 「一人でも多くの方にマイホームを」という企業理念の基、リーズナブルな住まいを全国展開で供給しています。品質に拘りを持ちつつ、飯田グループホールディングスのスケールメリットを活かし、コストを抑える事で、お客様に求めて頂ける住宅・マンションを実現しました。今後もエリア拡大を進め、より多くのお客様へ住まいを提供する計画です。 変更の範囲:本文参照
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【東証プライム上場・飯田G/WEBサイトや仲介会社からの顧客紹介メインの反響型営業/住宅・家族手当有り/資格手当・ライフプラン手当など各種手当充実/残業削減のため18時半PCシャットダウン】 ■業務内容: 自社ブランドの規格注文住宅「クレイドルパレット」の企画営業職としてお迎えします。 《具体的な仕事の流れ》 ▼お客様からの問い合わせへの対応 お問い合わせはWebサイトや、仲介会社からの紹介がほとんど。土地をお持ちのお客様や、住宅の建替えを希望するお客様に対して、主にメールやFAXでやり取りを行ないます。 ▼プランの作成 基本的には、既に用意されている300種類以上の間取りのパターンから、お客様にピッタリなプランをご案内。そこにお客様のご要望を追加していきます。「収納スペースを増やしたい」「2階に洗面台がほしい」「ロフト付きの部屋が良い」といった様々なご要望を、設計担当と協力しながら形にしていきます。 ▼着工〜引渡し 着工から90〜100日程度で住宅の引渡しとなります。 社内の施工管理担当と協力し、家づくりが始まります。 ■特徴/商品の強み ・お客様へのアプローチは住宅展示場勤務ではなく、ウェブサイトからの問い合わせや仲介会社からの紹介で始まることがほとんどのため、お客様の要望に応えるプランニングに集中できる環境です。 ・お客様は20〜30代が多く、建物平均価格は1,200万円です。大量発注×企画プラン×技術職の内製化により、高品質で低価格な商材に強みがあります。若い世代でも手の届きやすい価格帯での販売により幅広い顧客層に対応しており、同業他社に比べ高い成約率を誇ります。 ■同業界の中で働き方◎/基本給の割合高 ・18時半にPCがシャットダウンする仕組みや、IT化による業務改善に力を入れており、同業界の中では働きやすい環境となっております。 ・同業界では基本給の割合が高く、安定して働きたい方におすすめの求人です。 ■モデル年収: 5,500,000円 / 入社1年目・社員 6,800,000円 / 入社4年目・主任 9,200,000円 / 入社8年目・課長 変更の範囲:本文参照
株式会社スマートスタイル
東京都港区南青山
青山一丁目駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) データベースエンジニア
★はたらきかた◎フルリモート!残業月10h!ご自身の働きやすい+WLBが整った環境でご活躍可能です。 ★日本で唯一!MySQL 8 Service Expertise 認定のMySQL・Oracleクラウド専業クラウドベンダーの一員としてご活躍が可能です。 ★東証プライム上場のパソナG!大和ライフネクスト様/ヤフー様等、大手クライアントとの取引もあり経営は安定しています。 ■業務内容: クラウド時代のテクノロジーを支えるCloud&MySQLに関するトータルサポートをワンストップで提供する当社のエンジニアとして、システム導入(構築)から運用までの各フェーズで、MySQLおよびその派生プロダクト(MariaDB、Percona製品など)に関する技術支援をお任せします。 <具体的には…> ・MySQLおよびその派生プロダクトを用いたサーバ構築 ・導入済みMySQLおよびその派生プロダクトの性能分析、チューニング ・技術検証 ・サポート業務 ・セミナー講演 ・企業向けMySQLトレーニング講師 他 ※データベース部は現在9名で構成されます。原則2〜5名単位のチームで案件対応します。 ■魅力点 ・MySQLおよびその派生プロダクトに関する専門的なスキルを得ることができます。オンプレミス環境だけでなく、クラウド環境のMySQLデータベースのマネージドサービスの技術も習得できます。 ・MySQL認定資格を取得できる環境を用意しています(受講料/取得時の一時金等)。 ■ご支援事例 ・ふるさと納税サイトのMySQLコンサルティングにより当初の15倍のパフォーマンス向上を実現 ・大手検索サイトをPercona XtraDB Clusterで「運用」「構築」「パフォーマンス」に関わる課題をまとめて解決 ■当社について 日本唯一のMySQL 専業企業として常に最先端の技術レベルを保持し、顧客へ最良の提案を実施。今後はより上流のコンサルティング領域に対して積極的に取り組んでいきます。 クラウド領域に関しては、OracleCloud ビジネスをより強化しオープンソースデータベースで培ったノウハウを強みとして「OracleCloud+MySQL 」での国内 No1 ベンダーのポジションを確立しています。
株式会社ブレインパッド
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【自社AIプロダクト保有の新設企業/データ活用のパイオニア企業/自社プロダクト保有/20期連続増収/プライム上場/年休127日/リモート中心】 ■業務内容 ※ご入社後は、新会社「株式会社BrainPad AAA(エーキューブ)」へ出向いただきます(勤務場所や福利厚生などの制度はブレインパッド同様です。) ・AIエージェントサービスの成長戦略立案・実行 ・プロダクトロードマップの作成と実行 ・顧客コミュニケーションとサービスへのニーズのフィードバック ・外部開発リソースマネジメント ■働く魅力 ・最先端のAI技術を活用したAIエージェントサービス開発に携わることができます。 ・PdMとしてAIエージェントサービスを統括する経験を積むことができます。 ・専門性の高いチームでの協働を通じた継続的な成長機会を提供します。 ・親会社と同程度のリモートワークなど柔軟な働き方と、充実した福利厚生を用意しています。 ■企業の強み ・分析力…国内随一の200名以上のデータサイエンティスト在籍(年200回の勉強会開催/コミュニケーションが生まれやすい環境) ・エンジニア力…市場No.1の自社製品を保有 ・ビジネス力…1400社以上のデータ支援/歴代最多受賞「デロイト 日本テクノロジーFast50」/設立から10年弱で東証プライム上場 ■募集背景 生成AI技術およびAIエージェントを用いてAIエージェントサービスを展開する上で、当社は次世代のプロダクト戦略を牽引するChief Product Officer(CPO)候補を募集します。プロダクトビジョンの策定から、サービス戦略、収益モデルの確立、そして組織づくりまでを一貫して推進できる戦略的プロダクトリーダーを求めています。AIエージェントにおける新たな価値創造とビジネスモデルの構築に挑戦し、会社の成長を加速させる情熱を持った方をお待ちしています。 株式会社ブレインパッドAAAに出向 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウスグループ
東京都千代田区丸の内JPタワー(20階)
600万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜システムの保守運用から新規サービス導入までお任せします/アイディアが活かせるポジションです/プライム上場〜 ■業務内容: グループ共通で利用する全社共通システムや各事業に特化したシステムの導入および運用管理業務をお任せします。 他部署の社員とコミュニーションを取りながら進める仕事が多く、社内の業務改善にダイレクトにつながる業務です。 <具体的な業務内容> ・システムの導入/構築/運用管理 例)営業管理システム、顧客管理システム、マーケティング支援システム、不動産基幹システム、ERP、業務改善RPA、等々 ・事業部門との調整・折衝 ・社内提案資料や手順書等のドキュメント作成/レビュー ・開発/運用プロセスの改善や業務改善施策の実施 ・数名体制のベンタコントロール、社内リソース管理 ★導入といった上流工程と運用保守といった工程の業務比率は50:50。一部ではなく、一貫して携われるやりがいがある環境です。 ※変更の範囲:当社の定める業務 【導入事例】 ・社内基幹システム 1300億の売り上げを支えるグループ企業の基幹システムの内製化 ・SFA 自社顧客システムの内製化 ・業務改善 営業支援に向けたiPhoneアプリの開発、Seleniumを活用した業務自動化 ★ゆくゆくは、サービスやソリューションの導入もお任せします。新規ITツールの導入を企画段階から裁量をもって取り組める環境です。 ■配属部署: グループ全体の情報システム企画・設計・開発・運用を担う部署で、グループの急成長を支えます。革新的な不動産会社を目指すオープンハウスグループにとって、その成長を支えるITシステム基盤の高度化・最適化・安定化が急務となっております。現在、内製化にも取り組んでおり、よりスピード感を持った開発ができる環境を目指しています。 配属になるアプリケーションGは、20代後半〜30代前半のメンバーが中心です。人数は20名前後。前職は、新卒はもちろん、中途(流通小売/不動産/ヘルスケア等の事業会社の情報システム部やSierなど)の社員が活躍している環境です。『手掛けたシステムがどのように使われているのか知りたい』『システムを作って納品ではなく、育てていきたい』といった転職理由をもって入社してくれているメンバーが多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日建技術コンサルタント
大阪府大阪市中央区谷町(6〜9丁目)
谷町六丁目駅
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
橋梁設計や橋梁耐震補強設計、橋梁補修設計、トンネル設計、地下横断歩道等設計などを行っています。 ■主な業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 道路計画から橋梁架設位置を設定し、地形や地質条件等を基に適用できる構造形式を選定して比較案を作成し、概略検討を行います。検討は経済性、施工性、景観性の他、維持管理性も含めて総合的に優れた形式を選定します。その後、詳細な検討、設計計算、関係機関との協議並びに施工計画を行い、工事発注のための図面作成や数量計算を行います。 ■働き方 ◎資格手当あり: 技術士1部門 50,000円、2部門 70,000円、RCCM 20,000円、一級建築士 30,000円、1級土木施工管理技士等 20,000円 ◎残業時間:平均14.3時/月 ◎独身社員寮あり ◎給与水準は業界トップクラス ■組織構成 大阪:現在19名(男性11名・女性8名)の組織となっており、20〜70代(平均37.8歳)まで幅広い年齢層の方が活躍中です。 東京:現在14名(男性10名・女性4名)の組織となっており、20〜60代(平均39.4歳)まで幅広い年齢層の方が活躍中です。 ■同社の魅力: ・同社は1958年の設立の老舗総合建設コンサルタントであり、上下水道事業を中心として順調に発展し続けてまいりました。2020年には東京都下水道局より表彰を受けるなど高い技術力がございます。 ・社会基盤整備事業は昨今の災害や設備の老朽化、省力化によって需要や緊急度は高まってきており、事業の上流に位置する建設コンサルタントに対する社会的要請は多くなってきています。 ・平成15年3月社会資本整備重点計画法の制定に基づき、河川、砂防部門の総合的治水整備計画の関連業務、道路・橋梁部門の道路地域ネットワークの体系的な安全確保対策の関連業務、道路防災対策業務等新しい技術領域の開拓と積極的な受注拡大を推進してまいりました。 これらの結果、日経コンストラクションによる平成23年度建設コンサルタント会社ランキングにおいて、下水道部門全国8位、廃棄物部門7位にランクされています。 変更の範囲:本文参照
株式会社埼玉りそな銀行
埼玉県さいたま市浦和区常盤
600万円~999万円
地方銀行, 商品企画・サービス企画 営業企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【在宅可/銀行経験者歓迎\法人向けサービス企画に未経験からチャレンジできる!現場経験を生かし裁量◎な環境でキャリアの幅を広げてみませんか?/】 ■業務概要: 法人部に在籍し、マーケティング・推進・管理の業務をお任せします。 マーケティング業務(市場調査・分析、商品・営業企画・推進等)については基本社内で一貫して行っており りそな銀行やりそなHDと連携し、社内データを活用しながら主にSalesforceなどのCRMを用いて企画・分析業務をご担当頂きます。 ※企画職未経験でも金融の現場でのご経験があり、お客様の生の声を聴いたことがある方であれば活躍できる環境! ■業務詳細: 以下、いずれかの業務(1〜11)を担当頂きます。※担当グループは適性やご希望を伺いながら相談し決定します。 <詳細な業務内容> ◇法人分野全般に関する企画・マーケティング・推進・管理 1.法人取引および貸出業務の推進に関する企画立案・推進・管理 2.収益管理や預貸金金利、政策投資株式の運営方針等に関する企画・推進・管理 3.DX支援ビジネス(お客さまのDXサポートなど生産性向上に関する経営課題のソリューション) 4.ビジネスマッチング業務・セミナー・産学連携の推進に関する企画・推進・管理 5.アパマンローンや介護医療福祉施設等を主とした事業性資金(企業オーナー向け含む)の推進に関する企画・推進・管理 6.法人保険(生保・損保等)業務の企画・推進・管理 7.シンジケートローンのエージェント業務や金銭債権流動化の事務 8.サステナブルファイナンス、SX関連ソリューション新規企画・推進・管理 9.デリバティブ商品・スプレッド貸出商品の企画・推進・管理 10.私募債の推進、上場企業を中心とした公募債の受託推進、お客さまのIPOサポート等証券関連業務の企画・推進・管理 11.その他、次世代の成長ドライバーとなるビジネスの企画・運営 ■組織構成: 企画:30名 GL:24名 グループは20あります(全体企画/営業企画/金融ソリューション/国際/M&A/DX/管理等) ※支店を2〜3カ店経験し異動した企画未経験者や広告代理店出身者などが活躍しています。 ■働き方: リモートワーク:可 変更の範囲:【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人同意がある場合を除く。】
株式会社ダイセル
大阪府大阪市北区大深町
自動車部品 総合化学, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【事業会社で基幹システムの刷新やRPAなど業務効率化に挑戦/東証プライム上場/世界トップシェア製品を多数誇る総合化学メーカー/年休122日/リモートワーク可/残業月20H以下】 ■職務内容: 同社は、天然素材を原料とした化学製品や自動車部品などで世界トップシェアを誇る、100年以上続く総合化学メーカーです。ご経験・適性に応じて同社ITエンジニアとして以下いずれかの業務をお任せ致します。 <具体的には…> ・操業管理システムの企画・設計・保守・運用 ・全社的な業務改革(業務プロセスとシステムの標準化)の推進 ・ERPパッケージの基本構想フェーズから導入フェーズまでの推進 ・デジタル技術(RPA・ローコードツール・生成AIなど)を使用した業務効率化の推進 ■同社のデジタル戦略について 同社はプラント・工場・本社機能とあらゆる部門が一体となってDX化を進めております。同社では全社員を対象としたデジタルリテラシー、AI活用の教育を開講し、身近なところからデジタル技術の活用に取り組めるような体制を整えています。 ■働き方・福利厚生: ・年休122日、全社平均残業月20H以下と大変働きやすい環境となります。 ・副業可、住宅手当、家族手当等、福利厚生も抜群となり、離職率0.9%と定着率が高くなっており、従業員の働き方を第一に考えております。 ■同社の特徴: ・同社はセルロース化学、有機合成化学、高分子化学、化学工学をコア技術に化学の枠を超えてさまざまな分野でグローバルに事業を展開する総合化学メーカーです。食品トレー、医薬品、電子機器(スマートフォン)、自動車部品など、同社の製品は色々なものに姿を変えて日々の生活を支えています。 ・酢酸セルロース、キラルカラム・キラル充填剤世界1位、自動車エアバック用インフレータ世界2位とトップクラスのシェアを誇ります。国際的競争力のある製品によって社会を下支えしています。 ・同社は社員が会社という場を活用して自己実現を叶えて欲しいという思いを持っています。例えばキャリアチェンジや自己申告制度といった制度があります。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタ・コニック・プロ株式会社
東京都千代田区神田淡路町
淡路町駅
総合広告代理店 SP代理店(イベント・販促提案など), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜トヨタ×電通/「トヨタイムズ」などトヨタグループのブランディングを手がける企業/トヨタの技術や販売網を活用した新規事業をつくる「モビリティビジネス 事業」も展開〜 自動車産業におけるマーケティングコミュニケーションの領域を担う当社にて、まずはトヨタグループの持つ様々なアセットを起点とした生活者の日々の暮らしや地域・社会の「幸せ」につながる新事業の企画開発をお任せします。組織におけるリーダー(もしくは新規事業開発のリーダー、主要推進者)のポジションです。 中長期的に下記業務もお任せしていく予定です。 ・経営インパクトにもコミットできる新規ビジネス・サービスの確立 ・新規事業開発の体系化、運用フレーム化 ・人材育成 ■想定する業務内容: 本ポジションはWEBサービスの開発に関する経験者を募集しており、ご経験に応じて以下の業務のいずれかを中心にお任せします。 ・プロトタイプ設計 ・サービスの業務/運用方針策定 ・システム要件定義 ※実際の開発は外部ベンダーを活用する予定です。 ■部署の業務ミッション: 【企業ミッション】 トヨタと世の中をつなぎ、ブランドの価値を高める。 そして、モビリティ領域から拡がる新たなビジネス創造に挑戦する。 【組織ミッション】 ともに成長するビジネスパートナーとして、トヨタ・販売店と確固たる信頼関係をを気づき、クルマ販売〜クルマの保有・非保有に捉われない「移動」サービス〜地域課題解決、地方創生、街づくりへとビジネス領域を拡張し、移動の総合商社として地位確立を目指す。 ■組織構成/部署について: 社員10〜15名程度 ■働き方について: ・通常時残業 10〜45時間程度(業務繁忙時70時間の場合有) ※担当業務、時期、個々担当領域に応じて差異あり ・フレックスタイム制導入(在宅およびリモート勤務可) ※出社・リモートのハイブリット勤務 但し、業務上の必要により、職務・職掌の変更等を行うことがある 変更の範囲:トヨタ・コニック・プロにおける業務全般
イーソル株式会社
東京都中野区本町
中野坂上駅
500万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
【スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/平均勤続年数11.6年/リモート・フレックスなど就業環境◎/中途採用比率46%/プラチナくるみん認定】 ■業務内容 ※変更の範囲:会社の定める業務 日本で唯一の独立系統合RTOSベンダである当社において、基幹商品となる組み込みOS(eMCOS POSIX)及び関連製品や受託開発における、ソフトウェア開発のプロセス構築業務をお任せ致します。 開発プロジェクトのオーナーとして、ソフトウェアエンジニアリングプロセスの策定と保守、用いるプロセス実施支援関連ツールの選定及びテーラリング開発(現時点ではRedmineをベースにしたeSOL製品であるeWeaverを拡張したeSOL-PJP(ProJect Portal)がメインツール)を担っていただきます。 ■当ポジションの魅力: 汎用品となるOSを扱っており、自動運転における頭脳部分と制御部分の両方のOSソフトウェアを自社開発しているのは、世界でも当社のみ。自動車で使用される全てのECUに搭載可能なOSになっております。グローバルスタンダードの規格策定にも携わっており、これからの日本の自動車産業ひいては世界の"次世代型自動車"の創造に欠かせない存在として事業成長を続けています。 ■業界トップクラスの技術力 AUTOSARという組み込みソフトウェアにおける世界基準を決める団体の日本代表を現CTOが担っており、常に世界水準のシステム規格に則った技術力を持っているため国内の組み込みソフトウェア会社の中でも高い技術力に裏付けられた長年の信頼と実績があります。 日本では珍しい自社OS「ITRON」を持っている企業であり、そのOS環境下でのシステム開発となるため開発するシステムの性能が良く質の高いシステムを提供出来ています。 ■キャリアパス 自動車、産業機器、医療機器、コンシューマー機器、航空宇宙領域など幅広い製造業向けの受託開発案件や自社OSを活用した自社プロダクト開発も行っており、それぞれの領域においてアーキテクトやPMPLなどのキャリアを進むことが可能です。 各々のキャリア形成促進のために、定期的な上司とのキャリアの振り返りや今後のプランについて振り返る場や社外のキャリアコンサルタントとの面談など考える機会を作っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東亜建設工業株式会社
東京都新宿区西新宿新宿パークタワー(31階)
650万円~999万円
設計事務所 ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜レインボーブリッジも手掛けた国内屈指のマリコン企業/海洋土木を強みに海外展開を加速/働き方改革を積極推進〜 ■業務概要: 港湾施設・防波堤・海底トンネルなどの土木施工管理業務をお任せします。売り上げの3/4が港湾関係のお仕事です。工種ごとの分業ではなく、現場をトータル的に管理いただける立ち位置でのお仕事となります。キャリアパスとしては所長を目指していただく想定です。 ■業務詳細: ・現場における品質管理・工程管理・原価管理・安全環境 ・社内外資料作成 ・資機材発注 ・発注者(国・地方自治体、民間(ガス電力会社など)や設計事務所の対応 ※平均工期は物件規模によりますが1年間〜2年間です。 ※顧客折衝は営業職が担当、事務作業は事務職が担当するので施工管理に集中できる環境です。 ※1現場3〜4名で担当 ※1人1案件を担当し現場の掛け持ちはございません。 ■当社の強み: (1)国内屈指のマリコン 海洋土木は浚渫船などの特殊作業船を必要とすることから、いわゆる陸上での建設工事を手掛ける大手ゼネコンが容易には参入できない高い専門性を必要とします。当社は創業当初より海洋土木分野に注力し、豊富な案件実績を積み重ねてきました。直近ではバングラデッシュで734憶円規模の港湾工事を受注するなど、積極的に海外展開も行っています。 (2)技術革新 技術開発センターに下支えされている高い技術力がございます。直近ではプレキャスト工法による品質管理とICT技術による施工管理によって、2か月の工期短縮、施工人員の5割削減をするなど技術革新を推進しています。 ■働き方: ・外部コンサル協力のもと、職場ごとの働き方改革を実施しています。土日祝休み、長期休暇ありなど建設業界トップクラスの働きやすさです。 ・労働時間をPCのログで徹底的に管理しており、各職場の残業平均は30時間程となっています。 ・寮社宅制度、住宅手当制度、男性育休(取得率90.2%)単身赴任者帰省旅費制度など、子育て世代が働きやすい制度が充実しています。 ■当社について: 海洋土木のパイオニアとして100年以上の歴史を持つ当社ですが、現在は陸上土木・建築部門も拡大し、総合建設業としての地位を確立しています。
設計事務所 ゼネコン, 技術開発・工法開発(建築・土木) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
\海洋土木の分野で100年以上の歴史★レインボーブリッジも手掛けた会社/ 〜平均勤続年数20.2年の優良企業/賞与6.4か月分実績/年休124日×残業30h以内〜 ■担当業務: 大型物流施設・給食センター、斎場・冷蔵倉庫・福祉(医療)施設などの大規模案件の施工管理業務をお任せします。工種ごとの分業ではなく現場をトータル的に管理していただくポジションです。 ■業務詳細: ・現場における品質管理・工程管理・原価管理・安全環境 ・社内外資料作成 ・資機材発注 ・発注者(官公庁、民間)や設計事務所との対応 ※平均工期は物件規模によりますが1年間〜2年間です。 【案件実績】 サ・パークハウス上野池之端レシデンス/交野市新学校給食センター/日本大学生物資源科学部60周年記念棟/海上保安庁海洋情報部庁舎/ニチレイ・ロジスティクス関東東扇島物流センター等 【強み】 PFI事業において斎場・給食センターは当社シェア約20%で、建設会社トップレベルの実績を誇っています。また「冷蔵倉庫の結露を改善したい」「冷蔵倉庫の温度が確保できない」等のお客様の課題を技術・設計体制・環境対策実績を踏まえソリューションを提供してきました。物流施設において当社独自の強みを生み出し、案件実績が拡大しています。 \業界トップクラスの働きやすさ/ (1)年休124日、土日祝休み、残業時間30h以内の環境です。 ※上流工程でのお仕事になるので、よりよい働き方が可能です。また働き方改革による残業時間の抑制に努めています。外部コンサルに協力してもらい、職場単位での改善に取り組んだ結果、月の残業時間は30H以内となっています。 (2)フルフレックス勤務、週2日のリモートワークが可能です。 (3)有給取得率60.9%、男性育児休業取得率90.2%、賞与6.4か月(昨年度)、寮・社宅完備、住宅手当、単身赴任手当など、福利厚生も充実しています。 ■当社について: ・当社はゼネコンの中でも、港湾・護岸工事、海底トンネル工事などの海洋土木に特化した「マリコン」企業で、業界では3本の指に入る最大手の企業です。現在は総合建設業としての地位を確立しており、生産・物流・教育・文化・商業・医療・福祉施設、マンション等の幅広い実績に加え、海外案件にも携わっています。
株式会社シーイーシー
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 研究開発(R&D)エンジニア
■□自社内開発/残業平均約19.1時間/育休取得率100%/中途入社者比率50%/社員定着率95%□■ ■業務概要: 主に以下の業務をご担当いただきます。 ※面接を通じてプロジェクト詳細はお伝えさせていただきます。 ・AIを中心とした先端技術の研究開発、および研究成果を基にした製品、サービスの企画、提案 ・現場部門からの要望に応じた技術的な支援やプロジェクトのサポート ・社員が先端技術を活用できる環境の整備、および導入促進を図るための企画、提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・先端技術に関する論文調査および分析 ・調査した論文の実装および評価 ・現場部門と協力してPoC(概念実証)の実施 ・現場部門と協力して製品、サービス化の企画、提案 ・現場部門向けの技術プラットフォームの構築および提供 ■プロジェクト事例: ・将来を見据えた先端技術に関する研究プロジェクト ・生成AI技術を全社展開するためのプロジェクト ・現場部門におけるAI技術の活用を支援するプロジェクト ■当ポジションの魅力: ・先端技術についての網羅的なスキル習得が可能。 ・現場部門の方とディスカッションするため、さまざまな業界知識や業務知識の習得が可能。 ・少人数チームのため、自身の意見が反映されやすく、自身の"やりたい"を業務に反映することが可能。 ・研究した成果が自社製品やサービスとして世の中にリリースされていくため、スケールの大きい達成感ややりがいを感じることが可能。 ※チームは少人数で構成されていますが、社内外両面のビジネスニーズに沿ったプロダクトやサービスの開発を目指して日々業務を遂行しています。具体的には、各事業領域においてのエキスパートたちとの技術や市場、顧客ニーズなどを考慮したディスカッションを通して、最適なソリューションのための技術研究や企画立案を進めていきます。そのため全社的にコミュニケーションをとりながら、ダイナミックな環境での業務を通じて、自身のスキルアップをかなえることが可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社SBI新生銀行
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
都市銀行, ストラクチャードファイナンス 融資審査(法人)
〜専門ファイナンス領域のミドルバック/将来的にご希望があればフロントへの挑戦も可能/リモート制度有/研修体制充実〜 ■業務内容: 各種ストラクチャードファイナンス案件の審査を担当いただきます。 審査部門として、フロント部門起案の案件の取上げ可否の審査及び取組後のフロント部門の案件モニタリングの支援(期中管理や自己査定等)が中心業務となります。 ※ご経験やご希望に応じて、当部所管の各種プロダクツの中で、主として担当いただくプロダクツを決めます。また、ご経験の幅を広げたいご意向があれば複数のプロダクツに関わっていただくことも歓迎します。 ■ご配属部署(ストラクチャードリスク管理部): ・プロジェクトファイナンス・企業買収ファイナンス・船舶・航空機ファイナンス・ベンチャー企業投融資やCLO等証券化案件の審査・管理担当です。 ・デッドファイナンスチームと証券化チームの2つのラインがあり、それぞれ10名程度在籍。 ・所属部員の約半数が金融機関出身の中途採用(少数ですが事業会社から中途入社の方も在籍)の方です。各自が高い専門性を発揮して活躍しております。 ■働き方: ・デスクワークがメイン。基本的には個人で担当業務(案件分析業務・モニタリング支援業務)を遂行して頂きます。 ・各自がオフィス出勤を中心としながらも、適宜在宅勤務も活用しております。またフレックスタイム制適用部署でもあり、柔軟な働き方が可能です。乳幼児育児中の方が現在も複数活躍し、時間的な制限を部員相互でバックアップができるような運営をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市岡津古久
600万円~899万円
自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
■業務概要: 同社のプラットフォーム計画・車両計画部門にて、新車プロジェクトのHMI内装計画全般を担当いただきます。 次世代のHMIデバイスの機能開発と適用計画、それに基づくコックピット/インテリアトリム等内装計画を推進し、現行車プロジェクトの競争力向上、品質向上を図ります。 また、次期型に向けたHMI内装戦略も策定します。 ■職務詳細: ・プラットフォーム計画、車両計画の立案と実行 ・パワートレイン、シャシー、車体の計画およびパッケージ作成 ・魅力的なエクステリアプロポーションやインテリア空間の計画 ・アップストリーム戦略策定と技術ソリューション案の作成 ■職務の魅力: 「ワクワクするクルマ」の計画立案、具現化検討を担当でき、自らの想いをクルマに込められるやりがいがあります。 また、グローバルな業務を通じて海外との仕事も経験でき、技術的なスキルを幅広く習得できます。 ■目指せるキャリア: セグメント毎にプラットフォーム・車両計画全体を取りまとめる車両計画主管や、車両毎の開発を統括する車両開発主管(Chief Vehicle Engineer)などのキャリアを目指すことができます。 ■組織体制: 幅広い年代のメンバーが在籍し、中途入社の方も多く、フラットな職場です。 国籍や性別の垣根なく、グローバルワンチームで「ワクワクするクルマ」の開発を進めています。 ■日産自動車: 日産自動車は、「人々の生活を豊かにする」をビジョンに掲げ、革新と持続可能性を追求しています。 中長期計画「Nissan Ambition 2030」では、電動化と自動運転技術の進化を通じて持続可能な未来を目指し、2050年までにカーボンニュートラルを達成することを目標としています。 最新の開発技術では、先進的なe-POWER技術や次世代の電気自動車であるアリアを発表しています。 e-POWER技術は、エンジンで発電しモーターで駆動するシステムであり、電動車ならではのスムーズな加速と静粛性、高いエネルギー効率を実現しています。 一方、アリアは最新の電池技術を搭載し、一回の充電で長距離を走行できる能力を持ち、また、ProPILOT 2.0などの先進的な運転支援システムを採用し、安全性と快適性を向上させています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社情報戦略テクノロジー
東京都渋谷区東
700万円~1000万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【幅広い業界の大手企業のPJTに参画/キャリアパス豊富/IT投資率が高い東証プライム上場などの大手企業と直取引】 ◆◇SIerとコンサルティングファームの機能を兼ね備えたハイブリッド企業です◆◇ 同社は、顧客会社の事業部門から直接案件を請け負い、最終的なリリース(納品)までワントップで実施しております。 当然、その過程において事業部門への提案やシステム企画といった0→1の業務(何を作るのか)も発生しますし、最終的なリリース(納品)に至るまでの設計・開発といったエンジニアリング業務も担当できるというのが特徴です。 【業務内容】 大手事業会社向けのDX推進案件にて、PMO業務に従事いただきます。 ・プロジェクト計画の策定、進捗管理、リソース管理 ・各プロジェクトのステークホルダーとのコミュニケーションおよび調整 ・リスク管理および課題解決 ・プロジェクトの品質管理と改善提案 ・技術的な問題に対するサポートおよびアドバイス ■案件事例 ・大手化粧品メーカー:DX戦略策定、CRM刷新支援 ・地方自治体:DX戦略策定、施策実行支援 ・都市銀行:AI導入(PoC、システム開発) ・ネット銀行:AI導入(PoC、アプリ開発) ・大手映像制作会社:システム要件定義、PMO ■本ポジションの魅力 ・志向性に合わせたキャリアの柔軟性を担保可能 ビジネス・ITいずれのキャリアパスも存在しています。 PMOをご経験頂いた後に、ITプロジェクトに関するPM,コンサルや、業務コンサル・戦略コンサルへのステップアップも可能です。 ・企画から開発・リリースまでを一気通貫で対応可能(0次システム開発) コンサル・PMO・開発チームの距離が近く、1つのチームとして顧客の価値発揮に取り組むことが可能です。 本ポジションでは従来のPMのような進捗・メンバー管理業務だけではなく、顧客の企画提案も一人称で挑戦していき、顧客課題の解決を目指していきます。 「顧客に対して絵を描いて終わり」「何を作るのかは既に顧客企業側で決まっており、依頼されたシステムの納品が目的になっている」ような事象が起こらないビジネス構造となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
東亜薬品株式会社
富山県富山市三郷
500万円~799万円
医薬品メーカー, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜設立80年以上/15年連続増益/大手製薬会社取引多数/医療用医薬品・一般用医薬品を開発・製造する総合医薬品メーカー/福利厚生◎/残業少/毎週水曜日はNo残業Day/年間休日116日/くるみん認定企業/UIターン歓迎〜 ■職務内容 当社の経理担当として従事いただきます。具体的には下記業務をお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務 ・会計システムの運用管理 ・財務諸表の作成(月次・決算) ・税務申告 ・資金調達など ※業務は多岐に渡りますが、経験やスキルに応じて仕事をお任せ致します◎ ※将来的には課長職を目指せるポジションです。 ■使用しているシステム SuperStream ■入社後 先輩社員からOJTにて業務を教わります。 現在の課長代理が対応していた業務を引継ぎする形になります。 その方の今までの経験にもよりますが、最初は一般的な伝票確認や固定資産税の管理、在庫管理、経費帳票の作成からはじめていただく予定です。 ■組織構成 経理:5名 部長(50代男性)、課長(40代男性)、課長代理2名(40代男性と女性)、一般社員(20代男性) ※中途入社が多く活躍しております。 ■求める人物像 ・他部署との調整などもあるため、協調性のある方 ・チームワークが取れる方歓迎です! ■働き方 ・働き方の改革を推進しており、働きやすい職場環境です。 毎週水曜日(月4回)は「No 残業 Day」の実施し、残業も月平均13〜14時間と少なめです◎ ・基本土日祝休み、有給休暇も取得しやすくプライベートも大切にできます。 ・福利厚生が充実しております。 ・ある程度裁量制で社員はのびのびと働けます。 ■アピールポイント ・大手製薬会社と多数お取引があり、15年連続増益で安定した財務基盤◎ ・製薬業界の中で、確固たる商品を製造しております ・会社としても拡大中で従業員も毎年増員中 ・賞与は年3回(過去実績4.9か月) ・くるみん認定企業 変更の範囲:本文参照
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
東京都港区麻布台
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
◆◇インド3大財閥/世界100か国以上で事業展開・総従業員100万人超のコングロマリット/タタグループの主要企業の日本法人・三菱商事との合弁会社◆◇ ◎グローバルな社風で働きたい方 ◎インドとの協業で、将来的にも世界水準で市場価値を上げていきたい方 ◎グローバルITコンサル最大手企業でSAPプロジェクトをリードしていき たい方 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 SAP導入プロジェクトに関わるコンサルティングならびに導入支援をお任せいたします。 インドの三大財閥の一つ、タタグループで日本向けのデリバリーセンターをインド国内につくるなど、インドとの協業を積極的に行っております。 顧客は日系の企業も多く、日本語モノリンガルの方でも大歓迎です。 ■強み ・ハイブリッド開発 ∟主にインドの拠点と協働で開発をするハイブリッド開発が強みで、現地のリソースをそのまま活用できます。インドとの時差がある分、業務にメリハリがつき、協働での開発に集中する環境下で取り組むことができます。 また、インド国内にある日本専用のデリバリーセンターでは1万人弱の技術者を保有しており、リソースが豊富にあります。 ・グローバルな社風 ∟社内には外国籍の方も多数在籍し、英語でのコミュニケーションが活発で外資系ならではのグローバルで活気のある社風です。 英語や日本語が堪能ではない社員も一定数いるため、相互に言語習得に向け協力できアットホームな環境です。異文化交流などが好きな方にとっては理想的な環境です。 ・幅広い事業展開 ∟IT、DX、金融、鉄鋼、自動車、インフラ、通信、宇宙、消費財、観光など、幅広い業界に事業展開しております。 特にインドでは名実共に圧倒的優位性を持ち、世界的にもまだまだ成長してく企業の一つでもあります。 ■特徴 タタ・コンサルタンシー・サービシズのグローバルでの業界最高水準のITサービス、ソリューション、デリバリー力に加え、三菱商事の日本市場に関する豊富な知見を駆使して、日本企業を支援しています。また、インドのプネにあるTCSサヤドリパーク内に日本企業専用のデリバリーセンター(JDC)を設置しており、万全のデリバリー体制を整えております。 変更の範囲:本文参照
西松建設株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(7階)
ゼネコン ディベロッパー, 積算 設計監理
◎東証プライム上場/創業145年を超える大手ゼネコンの安定基盤 ◎新築物件を幅広く担当可能!案件も多くスキルアップ可能! ◎月6回のリモートワーク/完全フルフレックス/土日祝休/福利厚生充実 ■募集背景: 当社の目指すべき姿を定めた中長期計画である西松ビジョン2027を強力に推進するため、多様な人財を幅広く外部に求め、「安心して全社員が挑戦できる強い組織づくり」を行っております。また、当社は中堅層社員が不足しており、将来の幹部社員候補となる人財を求めております。 ■業務内容: 関東エリアの建築案件に関する積算業務をお任せいたします。同社が担当する案件である、オフィスやマンション、物流施設や工場などの材料の拾い出し、値入などの見積りや積算業務をお任せします。工法計画や積算チェック、スケジュール及びコストコントロール、企画書や文書作成等に携わって頂きます。 ■ポジションの魅力点: より幅広い分野で挑戦したい方、又、将来的により大規模プロジェクトの責任者として活躍したい方など、スキルアップ、キャリアアップされたい方がマッチする職場です。 ■働き方: ・土日祝休みです。仮に実際に休日出勤があった場合は振替休日の取得可能です。 ・フレックス・月6回のリモート可・服装自由な社風と非常に柔軟な働き方が可能です。 ・基本的に出張は発生いたしません。残業時間は30~40時間程度です。 ・女性の産育休は100%取得実績があり、男性も取得実績もあります。 ■当社について: 西松建設は、145年を超える長い歴史と伝統により培われた技術力を強みに、日本のみならず国外の基盤構築に貢献する数多くの大規模プロジェクトを手掛けてきました。事業拡大に伴い、2000億円以上、成長投資をしており、「西松Vision2027」実現に向け、成長をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
JBCC株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
650万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜独立系SIer・東証プライム上場2,000名規模のJBCCグループ/上流特化でPJTに関われる環境/JBアジャイル開発手法で従来より1/2〜1/3の期間で開発を実現/国が推進するDXを進めております〜 ■担当業務: ・プライム案件におけるアプリケーション開発のプロジェクトのに携わっていただきます。規模は、中規模(50人月、半年程度)案件が主となります。 ※基本的にプライム案件となり、システムの提案段階から直接お客様とコミュニケーションを取ることが出来ます。 ※当社が請負うアプリケーション開発のPL候補として、あらゆる業界のクライアントのシステム(販売管理・顧客管理・経理・受付・申し込みシステム)などを担当します。 【主な業界】流通・小売・サービス・製造・通信 ※特に教育(学習塾)、食品製造、鉄鋼卸、建材卸に力を入れております。 ■開発環境: 〈JBアジャイル開発×自社ローコードツールを活用した超高速開発に強み〉 【OS】Windows/Linux 【言語】Java/Python/COBOL/JavaScript 【データベース】Oracle/MySQL/SQLServer/PostgreSQL/DB2 ■担当フェーズ: PM:要件定義、顧客の要望ヒアリング PL:顧客の要望ヒアリング、設計〜開発 SE:設計〜開発 ※顧客折衝〜開発がメインの業務となります。(保守運用等の下流の工程は、別部隊や協力会社への外注などをしております) ■就業環境: ・平均勤続年数17.2年の腰を据えて働ける環境 ・月平均残業20h ・4年連続、平均3%以上昇給(最大10%) ■組織構成: ・アプリ事業部(SI事業部)約380名在籍しており、東日本には220名の社員がおります。 ※月1で事業部内で勉強会開催(事例共有)や、部門全体で年間の教育プランを立てており、自身の志向を上長に伝えると叶いやすい環境です。 ■当社の特徴: <超高速開発/当社独自の“JBアジャイル”手法> ・自社独自の開発ツール「GeneXus」を用い、コードの自動生成でシステムの外枠を作ってから徐々に修正を加えていく工法で、開発コストの削減、人為的バグの減少、長期開発による業界事情の変化にもフレキシブルに対応可能となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
西武建設株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
〜新規飛び込み営業無し◆土日祝休み◆年休120日◆実働8H以下◆駅・スタジアム・商業施設等施工事例多数・街のランドマークに携わることができます〜 ◆業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 営業担当として、民間案件(自然エネルギー施設/鉄道建設/リゾートスポーツ施設/マンション/事務所/店舗等)・官庁案件(高速道路/新幹線の建設等)、改修等工事受注のための営業をして頂きます。 働き方: 土日祝休みで年休120日とライフワークバランスが整う環境です。 残業時間29時間程度です。県外への出張頻度は半年に1,2回程度発生します。またスケジュールは裁量権があり、直行直帰が可能です。 ■同社の特徴:ミライト・ワン グループの建設部門を担う総合建設会社です。西武線沿線を中心とした鉄道や駅関連施設の工事・地域開発や交通インフラの整備を行っています。また、マンション・ホテル・レジャー・リゾート施設等の建築やリノベーションに携わるなど、幅広いフィールドで活躍しております。 ■同社の魅力: ・ゼネコンとしては数少ない木造戸建住宅部門を保有する会社としてまちづくりに貢献しています。 ・ドローンを使用した施工や、木造耐火建築技術による日本初の枠組壁工法6階建て実大実験棟の建設など、新たな分野への挑戦も活発に行っています。 ■施工実績: ・練馬駅前交通広場(東京都) ・西武池袋駅リニューアル(東京都) ・メットライフドーム/観客席(埼玉県) ・軽井沢・プリンスショッピングプラザ増床(長野県) 変更の範囲:会社の定める業務
野村不動産株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
総合電機メーカー ディベロッパー, 意匠設計 不動産開発企画 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
ご経験や適性に合わせて以下企画設計業務を担当いただきます。 将来的には「プラウド」「オハナ」に関わる商品企画にも携わっていただきます。 ■企画設計業務 当社マンション「プラウド」「オハナ」用地取得の際に、当該土地にどれだけの建物(計画)が建てることができるかを企画設計することが主な業務となります。 建築関連法規、行政指導に即するのはもちろんのこと、当社ブランドに相応しい建物をコストバランスを踏まえ計画する必要があります。 CAD(AutoCAD)、日影天空チェックソフト(ADS)等を用い、 図面を自ら、或いは協力事務所を監修もしくは協業しながら、企画設計業務を行って頂きます 。 その他、プランニングに係る基本モデュールの策定、建築法規関連調査等にも携わっていただきます。 入社後しばらくはマンションのボリューム設計をご担当いただきますが、ゆくゆくはホテル等ほかのアセットもご担当いただく可能性もございます。 【変更の範囲】 (1)当社の建築、商品戦略、品質・技術管理、設計施工等の事業推進に関わる業務全般 ※ご本人のご経歴により変更になる可能性があります。 ☆★☆★☆★☆【野村不動産の職制について】☆★☆★☆★☆ 野村不動産では求める期待・役割により主に以下2種類の職制がございます。 【総合職G】 幅広い領域における業務に従事し、高度な専門知識・スキルや創造力・企画力等を活かして組織に貢献いただく人材となります。 (1)勤務エリアは海外含めた全拠点。転居を伴う人事異動有り (2)役職(ポスト)登用制度有り (3)業務内容の変更・部門異動(各事業部門、スタッフ部門)有り (4)退職金有り 【総合職S】 特定の領域における業務に従事し、高度な専門知識・スキルや創造力・企画力等を活かして組織に貢献いただく人材となります。 (1)勤務エリアは限定。転居を伴う人事異動は本人承諾要 (2)役職(ポスト)登用制度有り (3)職務領域内の異動あり。(職務領域を変更する移動は本人同意必要) (4)退職金として確定拠出年金制度あり 変更の範囲:職務内容欄に記載
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ