107327 件
株式会社タイチク
愛知県安城市和泉町
-
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問
【国内自動車メーカー、重機メーカーとの取引多数<裁量権あり・自身で調整可能>◆平均賞与5ヶ月、最大7ヶ月と業績◎/誘電加熱装置トップ級シェアあり/優良ニッチトップ級メーカー】 当社で取り扱っている誘電加熱装置を導入している既存大手顧客に対して修理や部品交換、メンテナンスの提案営業をお任せします。既存顧客・近隣顧客がメインとなりますので出張や飛び込みはございません。 ■具体的に: 大手自動車・重機メーカーの購買・設備担当者に対し ・自社製品の製作、修理、現地工事等に関する商談活動、売上管理 ・当社製品は耐用年数が30年と長い製品となりますので、既存顧客を回りながら不具合の確認・簡単な調整の実施 ・関連設備やメンテナンスのご提案 ・メンバーマネジメント、営業企画など ■誘導加熱装置とは…: 様々な分野の製造工場において金属を熱して加工する鍛造を行う際に利用する加熱装置です。国内シェアトップクラスを誇り、設計から製造、試験調整、現地工事、メンテナンスまで一貫して取組んでいます。当社の誘導加熱装置は、お客様が求められている品質、効率、スピード、省エネなどあらゆるニーズにお応えできる機能と製品を取りそろえています。 ■ミッション: 重機、化学、自動車とあらゆる業界との関係をより強固にすべく またメンバーの底上げも狙いの一つです。業績が好調なのも、当社の製品は数億単位であり、ここ数年で設備のリプレースが決まっており追加受注が確定しております。 ■組織構成: 営業部には3名が在籍しております。50代のベテランから30代の方が在籍しております。 ■働き方について: ・残業について全社平均で15時間程度で個々の裁量に任せております。 0時間で帰る人もいれば、色々な仕事に挑戦したい人は20時間ほど残業されたりと調整が可能です。 ・土日祝は基本休みで、年間休日は120日でワークライフバランスは整っております。 ここ5年で売り上げ拡大に向けて全社で30名ほど中途採用しましたが、退職者はわずか2名と定着率が高いのも魅力の一つです。 ■当社の魅力: ・誘導炉と誘導加熱装置の2つを製作するメーカーです。製品の信頼性は高く国内大手自動車メーカー各社及び関連会社に納入しており、自動車産業、重機メーカーの下支えをしております。
株式会社シマノ
大阪府堺市堺区老松町
600万円~999万円
機械部品・金型, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) プロジェクトマネージャー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜自転車部品で世界トップシェアを誇る大手プライム上場メーカー/高収益体制で給与のベースは関西トップクラス(平均年収846万)/製品企画(上流)から出荷(下流)までお任せ〜 ■仕事内容: 2〜3年後にリリースする自転車部品(メカ、メカトロ製品)の企画から出荷までのプロジェクトマネジメント業務をご担当いただきます。製品統括責任者の右腕として、新製品コンセプトや開発目標の具現化とQCDの達成に向けてリードいただきます。コンポーネントや単一部品など1人あたり20〜30製品を担当いただき、企画や開発、購買、生産、品質など全関係部署とクロスファンクショナルにプロジェクトを推進いただきます。 ■仕事詳細: ・新製品プロジェクトにおける計画立案、進捗管理 ・プロジェクトの課題管理、リスク管理、課題に対する関係者との調整・折衝 ・各部署との定例会議の調整・実施、ファシリテート、議事録作成 ・製品統括責任者や部長層へのプロジェクト概況や課題報告 ・プロジェクト管理体制の仕組み化、改善 ・QCD観点での振り返り会の開催 ■ポジションの魅力: 会社全体を動かす中心的な存在として、多くの部署を巻き込みリードいただく重要な役割です。また、開発・製造での性能・品質など様々な課題に対して、QCD達成に向けた最適なプロセスや解決策を提案し、プロジェクトを推進する重要なミッションです。プロジェクト全体を俯瞰して、業務プロセス上の課題を抽出し、各部署へ改善提案できる立ち位置でもあるため、貢献性も高く、やりがいや達成感を実感できます。 ■企業について: ◎概要:2021年3月に創業100周年を迎え、創業当初から自転車部品の開発・製造に注力。今では自転車部品・釣具のグローバルブランドとして世界に約50拠点を展開しております。 ◎社風:大手でありながら自由度が高く、各自大きな裁量を持ってミッションを遂行しています。中途入社も多く、実績でフラットに評価頂けるため、伸び伸び働き、主体性を発揮したい方はマッチしています。 ◎福利厚生:独身寮・新婚者社宅・転勤者社宅、育児休業・育児時短勤務、食堂利用料補助など様々な充実した福利厚生が整っております。 ◎研修制度の充実:通信教育や語学研修(英語・中国語)、社外セミナーなどの制度が充実しております。 変更の範囲:会社が命じた業務範囲での就業可能性有
日本船主責任相互保険組合
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~1000万円
損害保険, 金融法人営業 支払査定 航空・鉄道・船舶運送
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
★業界経験者歓迎★〜賞与年4回支給/年間休日126日/英語力を活かせる環境/160年前に英国で誕生した賠償責任保険組合〜 ■業務内容 損害調査チームにて、保険事故の調査・対応・保険金の支払といった損害調査業務に携わっていただきます。経験者採用です。 ・契約船に関わる保険事故に関する事故通知の受理業務 ・損害調査および保険金の支払に関する業務 ・船舶の差押解除等のための保証状発行に関する業務 ・組合債権の保全および求償権行使に関する業務 ・保険金支払予想金額の積立に関する業務 ・国際P&Iグループ及び再保険からの回収に関する業務 ■キャリアパスについて 部下を持ちマネジメント能力向上に特化する『マネジメント系キャリアコース』&特定分野の高度な専門性に特化する『スペシャリスト系キャリアコース』と、2つのキャリアコースが設定されております。★各人の適性や意向に沿ったキャリアを目指せます。 ■特徴・魅力 船舶の賠償責任保険(P&I保険)を取り扱う相互扶助保険組織として1950年に設立され、2020年には創立70周年を迎えました。損害保険自由化や外資系P&Iクラブの参入を経ても、日本の船会社との強固なつながりを持ち安定した経営を続けている組織です。専門性の高い業務のため、専門知識を身につけながら安定した環境で長く働きたい方には魅力的な企業です。また、グローバルに活躍いただける事も大きな魅力です。船舶事故による海洋汚染や港湾設備の損傷、船員の死亡や傷病など、海上で発生する様々なリスクを負う船主/海運会社を、保険という形でサポートし、海上輸送の発展に尽くすことが当組合の使命です。世界をフィールドとする大きなスケール感と社会的な使命を感じて仕事をしたい方には最適な職場と言えます。中途採用者も大いに活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大同特殊鋼株式会社
群馬県渋川市石原
550万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質保証(機械) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜東証プライム上場/世界最大級の特殊鋼メーカー/売上の約5割が海外市場で安定した売上基盤/土日休み/福利厚生充実〜 ■職務概要: 自動車、航空機、スマートフォン、家電製品など、生活を支える製品に必要不可欠な特殊鋼(特殊な性質を持った鋼)を製造する当社にて、品質保証業務をお任せします。特にNadcap MTL(Materials Testing Laboratories)認証維持の中核者としてご活躍いただくことを期待しています。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■募集背景: 渋川工場は、航空宇宙業界向け製品の製造を主に行い、航空機業界の発展を長年に貢献してきました。しかし、最近ではNadcapの品質保証要求の水準が高くなっているため、当社の品質保証体制をさらに強化する必要があります。今後、Nadcap認証を維持するために当社の品質保証体制の向上に貢献していただけることを期待しています。 ■当社の特徴 ・平均勤続年数:17.6年(2024年3月時点) ・平均有給休暇取得日数(前年度実績):13.5日(2024年3月時点) ・グループ会社:72社 ■当社の魅力: ◇等級や入社レンジによって様々な研修があり、自己啓発支援制度や自己啓発支援制度など、充実した育成体制が整っています。 ◇健康経営優良法人「ホワイト500」認定を取得。※2018年〜現在 ◇「あいち女性輝きカンパニー」認定を取得。 ◇「子育てサポート企業」として、2019年「くるみん」認定を取得。 ■当社の強み: 当社は特殊製品を製造しているため、自動車・産業機械・航空宇宙・船舶・エネルギー・エレクトロニクスなどの幅広い分野にて、当社しか製造出来ない素材を開発し各種産業基盤を支えています。グローバル企業からも引き合いが増えており、安定した事業と経営基盤を有しています。また、自己資本比率も54.4%(2024年3月期)と高く経営基盤も安定しています。 変更の範囲:本文参照
JFEスチール株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
650万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス)
〜世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/充実の福利厚生〜 ■職務内容: 鉄鋼技術開発で培った様々な製造ソリューションの商品化・販売・運用業務をメインにお任せ致します。対外的にニーズにお応えしながら提供およびカスタマイズをしながら当社の技術を使って経営効果を上げてもらうことをミッションに商品化・販売・運用においての各部門との連携および取り纏めを頂きたいと考えております。 【具体的な業務内容】 ◇当社が新規に立ち上げを開始したソリューションビジネスの内、デジタル分野の主導 ◇当社が開発したデジタル/ロボティクス技術の外販に向けた商品化 ◇商品化レベルの事前調査、商品構成システム構成の企画、商品化開発の提案・開発主導 ◇上記ソリューションの国内/海外への販売促進および顧客への販売・導入対応 ◇当社内でのデジタルソリューションビジネスの仕組みづくり ◇グループ会社との連携コンセプト構築、商品毎の販売形態・課金体系の企画 ■技術ソリューションについて: ◇故障復旧支援システム ◇設備異常予兆検知システム など 参考)https://www.jfe-steel.co.jp/products/solution/ ■配属先について:海外事業推進センター 技術ソリューション部 ソリューションビジネス推進室への配属になります。海外出張対応も度々発生する可能性がございます。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです。 変更の範囲:会社の定める業務
日野自動車株式会社
東京都日野市日野
甲州街道駅
自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品・車載製品 画像処理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【トヨタグループの商用車メーカー/業界のリーディングカンパニー/世界約90の国・地域に製品を供給/世界で初めてハイブリットバスの製品化に成功/ダカールラリーでは国内メーカ唯一33回連続完走を達成】 ■募集背景: ・交通死亡事故”0”に向けたシステム及び車両開発を強化しています ・先行システム開発経験者及びセンサ認識技術を活かし、ADASシステムの第一人者となる活躍を期待します。 ■職務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 先行システムの企画・開発、システムに必要な認識技術の開発、システムの車両適合をお任せします。 ■やりがい: ADASにより、トラック・バスを運転するドライバーの安全運転を支援するシステムを確立することで、交通事故を減らし、最終的には無くすことを目指します。その先にある自動運転を見据えながら、商用車特有の課題に挑戦する、やり甲斐のある仕事です。子供やお年寄りが安心して道を歩けるだけでなく、二輪車や他の四輪車にもやさしいくるま社会の実現に貢献しませんか。 変更の範囲:本文参照
株式会社リンクアンドモチベーション
東京都中央区銀座
銀座駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ 組織人事コンサルティング, アーキテクト Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【自社SaaSプロダクト「モチベーションクラウドシリーズ」等の展開企業/基本土日祝休み/フレックス/週4日在宅勤務可】 ■募集背景: 2016年にモチベーションクラウドをリリースして以来、モチベーションクラウドシリーズとして、コミュニケーションクラウドやストレッチクラウドなど、様々なプロダクトをリリースし、市場の拡大を牽引してきました。 昨今では、人的資本開示の義務化の後押しもあり、2000年創業以降、リンクアンドモチベーションが取り組んできた「従業員エンゲージメント(会社と従業員の相思相愛度)」への注目はさらに高まっています。 このエンゲージメント市場において、リンクアンドモチベーションはトップのシェアを誇っていますが、日本国内全土、さらには世界規模での拡大に向けては、社内のアセットとテクノロジーを掛け合わせていくことが大切だと考えています。 また、人的資本に基づく経営を推進する伴走者として、組織の診断だけでなく、改善・実行するために、新規プロダクトの開発が必要だと考えており、この数年以内に組織開発や人材開発に関する複数のプロダクトのリリースを予定しています。 人の感情や組織内の人間関係に関するテーマを取り扱うため難易度は高いですが、私たちのミッションに共感しながら、楽しんでプロダクト開発をいただける仲間を募集します。 ■業務内容: プロダクトの開発エンジニアとして、「モチベーション」や「エンゲージメント」に紐づく新規プロダクトや新機能開発をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・モチベーションクラウドシリーズのプロダクト間連携も見据えたアーキテクチャ設計や技術選定 ・要件定義〜開発・テスト〜運用 などのプロダクト開発全般 ・ユーザーヒアリングを基に価値を仮説立て、モックアップやプロトタイプを作成 ※複数プロダクトはあるため、参画いただくプロダクトチームや、昇格などの役割変更に伴い、担って頂く業務内容が変動する場合があります。 ■配属先について: 1つの新規プロダクト開発にメインで関わるメンバーは、2〜5名ほどです。新技術に対する興味関心が強く、様々な人を巻き込んで壁打ちをしながら、新しい価値の創出を楽しんでいるメンバーで構成されています。
JBCC株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
500万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜独立系SIer・東証プライム上場2,000名規模のJBCCグループ/パロアルトネットワークスの最優秀Cortexパートナーを2年連続受賞/国が推進するDXを進めております〜 ■概要 ・ネットワークエンジニアとして、お客様のネットワークおよびセキュリティソリューション導入に伴う設計、構築に関わる業務に従事いただきます。 ※保守運用フェーズは当社グループ企業のJBサービスが行います。 ■業務詳細 L2からL7までのネットワーク機器(Switch、Router、F/W、L/B、WAF)が中心ですが、クラウド環境におけるネットワークコンポーネント、ネットワークを起点としたセキュリティ分野などにも広く対応いただけます。 ※3人1グループ(ベテラン、中堅、若手)で顧客の要望ヒアリング・要件定義・設計・構築をメインに担当いただきます。複数の案件(3,4件)を回していただくイメージです。 【主な業界】金融・製造・流通・小売・公共等 【案件例】 製造業(3,000名規模)SonicwallからPaloAltoへのリプレース 不動産業(1,200名規模)SASE構築(PrismaAccess) 保険業(200名)新規拠点開設に伴うルータ導入(YAMAHA) ■開発環境 【ネットワーク、セキュリティ】PaloAlto/Yamaha/PrismaAccess/Fortinet/Cisco 【サーバー(クラウド)】AWS/Azure/GCP 【OS】Windows/Linux/UNIX(Solaris/AIX/HP-UX) ■魅力 【クラウド技術のスキルアップ】 ・オンプレだけではなくAWS、Azure等のIaaS環境におけるネットワークスキルが習得が可能です。 【幅広いキャリアパス】 ・ネットワーク領域からクラウド領域、セキュリティ領域へのキャリアチェンジも可能です。 ■就業環境 ・平均勤続年数19.2年の腰を据えて働ける環境 ・夜勤・土日出社は月0~1回程度 ・月平均残業20h ・在宅勤務可/フルフレックス導入 ■組織構成 ・インフラ事業部には約200名在籍しており、西日本には40名の社員がおります。 ※月1で事業部内で勉強会開催(事例共有)や、部門全体で年間の教育プランを立てており、成長しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ローム株式会社
京都府京都市右京区西院溝崎町
500万円~1000万円
半導体, 自動車・自動車部品 デバイス開発(パワー半導体)
■仕事内容:車載/産機分野で使われる各種アプリケーション向けにロームの製品を用いたアプリケーション開発および顧客対応を担当していただきます。 ・顧客に喜んでもらえるサービス(技術)をソリューションで提供 ・アプリケーション開発活動 ・技術サポート(新商品企画、コンテンツ作成、EVK/評価ボード/リファレンスデザイン開発などを含む) ■期待する役割:市場で注目されているパワー半導体を中心に、駆動技術、電源供給、センシング、制御など構成要素は多岐にわたるため、既に保有しているスキルを存分に発揮しながら、顧客に喜んでもらえる(使ってもらうための)技術の提供、顧客が欲している製品の新規開発を事業部へ提案するなど、事業部と営業/顧客の間に立って、中心的役割を担っていただきます。 ■グローバル活躍:海外顧客に対しても現地技術メンバーと一緒に攻略していく事で、ワールドワイドで活躍出来る業務です。 ■募集背景:会社として掲げている、"パワー事業強化" の中で、製品開発だけではなく、顧客に付加価値を提供するアプリケーション技術の強化も重要であり、「売るための技術」も強化し、ローム一丸となって売り上げ拡大に貢献するためです。 ■残業時間:平均月20時間程度 ■業務の魅力: ・保有しているアプリケーション技術で、顧客設計に入り込んだ提案/サポートの実施ができます。採用に至った際には、市場への貢献や成功体験、会社への売り上げ貢献も実感できます。市場でも注目されている、最先端のSiCデバイスにアプリケーションとして関わる事が出来るので、市場で通用する技術を高められます。 ・製品限定ではないアプリケーションサポート扱う製品が多岐に渡るため、様々な事業部と関与する事になり、より幅広く/深く半導体製品の知見を習得して活用する事が出来ます。 ■ローム株式会社の人事制度:職能資格と役職の2つの指標がございます。職能資格で基本となる給与水準が決まり、さらに役職によって役職給が加算される形です。また経営を担う人財だけでなく、その技術力で会社に貢献する人財を育て、処遇としても報いることを目的とし、2019年にスペシャリスト職を新設いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
550万円~1000万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) 事業企画・新規事業開発
【NTTデータのバックボーンを生かす/サービス企画〜事業グロース迄一気通貫】 ●新サービスを定期的に企画・ローンチしていく組織 ●企画フェーズだけでなく、グロースまで一気通貫で業務実施が可能 ●プロダクトを顧客と一緒に作り上げていくことが可能 ■職務内容: ・既存技術/最新技術を活用し、これまで未活用だったデータを活用させる新規デジタルビジネスの立上げ、新規ソリューション、サービス企画 ・全業種業態、海外/国内向けの企画、営業 (自動車、製造、食品飲料、流通、テレコム、公共、金融など) ■当ポジションの魅力: Global Top5達成に資する新規デジタルビジネスの企画から立上げと実際のデリバリまで一気通貫で実施することにより、 ・ビジネスディベロップメント、サービス企画能力 ・グローバル含むソリューション営業 ・国内外ビジネスニーズの発掘とお客様へのコンサルティング能力 ・海外グループ会社を巻き込んだチーム組成能力 ・ネゴシエーション能力 等を伸ばすことができます。 ■組織情報: ビジョン:データを「ためる、探す、見せる」といった従来の活用だけではなく、「新しい発見」までをサポートすること ミッション:お客様の業種・業界を問わず、新技術でお客様貢献をすると共にソリューション化し、自組織のポートフォリオ改革を実現すること 上記を達成するため、データ整備・データ分析活用業務のトータルでのサポートするブランド「ABLER」を立上げて活動中。 ABLERブランドでは、オントロジー/セマンティックなどの各種要素技術を組み合わせ、機械による人間と同程度のデータ解釈を可能とすることで、これまで機械処理が難しかった自然文や非構造化データ等の積極的な活用を推進中。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PALTAC
大阪府大阪市中央区本町
650万円~799万円
日用品・雑貨 医薬品卸, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◎創業以来120年の歴史をもつ、化粧品・日用品、一般用医薬品卸業界のトップ企業です。 ◎中間流通業としてサプライチェーン全体を見据え、新しい流通価値を提供する、新時代の流通創造を目指しています。 【業務内容】 ■生活必需品(化粧品、日用品、一般用医薬品)のトップ商社で、売上高1兆1500億円を超える当社。物流センターのロボットによる自 動化など物流DXリーディングカンパニーである当社にて教育研修業務(係長)をお任せ。 従業員にとって「働きやすい職場」、「働きがいのある職場」づくりのための教育体系の見直し・策定をお任せします。 【具体的には】 ■全社的な教育方針の立案 ■役職者研修/幹部候補生研修/キャリア研修などの立案・一部実行 等 【ゆくゆくは下記もお任せ】□エンゲージメント向上PJT(組織風土改革/企業理念浸透等) □タレントマネジメント(効果的な人材開発施策の立案・一部実行等) 【当社の特徴】 ・創業以来120年の歴史をもつ、日本最大級の化粧品、日用品、一般用医薬品卸企業です。 ・美と健康に関わる商品を中心に、日常生活に欠かせない生活必需品を全国5万数千店のドラッグストアやコンビニエンスストアをはじめ、スーパーマーケット・ホームセンター等の小売業様を通じて一般消費者にお届けしています。 ・中間流通業としてサプライチェーン全体を見据えて新しい流通価値を提供し、新時代の流通創造を目指しています。
株式会社プログリット
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜デジタルマーケティング中心に戦略面から担当/経営層との距離感も近くマーケターとしての圧倒的な成長環境があります〜 ■期待する役割: BtoCの「プログリット」の業績に直接インパクトする新規顧客獲得数最大化に取り組んでいただきます。 ■業務内容: ・電車広告やYOUTUBEなど、認知系広告施策のディレクション業務 ・デジタルマーケティングの運用 ・SEO対策で行っているオウンドメディアの戦略立案 ・既存顧客のコミュニティを活用したマーケティング施策の戦略立案 ・企画・キャンペーンの立案〜実装 ■入社後の期待イメージ: 入社1ヶ月:研修やさまざまな社員面談を通してプログリットの会社・事業・文化を理解しつつ、マーケティング業務もOJT形式で進めていただきます。 入社2ヶ月:マーケティング業務を戦略・施策の立案およびに実行を行っていただきます。 ■部署の体制: プログリット事業部マーケティンググループ メンバー:4名 ■ポジションの魅力: ・スピード感と責任を持って業務に向き合える環境 急成長中の組織で、裁量と責任を持ちながらマーケティング業務に取り組むことができ、スピード感を求める方には非常に魅力的なポジションです。 ・顧客との密な連携でPDCAサイクルを推進 小規模な組織ならではの、顧客との距離が近い環境で、ヒアリングから施策立案、運用、継続的改善まで、すべてのプロセスを自分の手で推進できます。 ・デジタルに限らず幅広い施策に挑戦可能 デジタル施策に加えて、オフライン広告やセミナー施策など、多角的なアプローチで成果を追求することができます。 ・将来のキャリアパスとして事業責任者・マーケティング責任者を目指せる 将来的には事業責任者やマーケティング責任者のポジションも見据えた働き方ができるため、キャリアアップを目指して成長することができます ■事業について: プログリットは、英語コーチングサービス『PROGRIT』を中心に、創業7年で累計受講者数1万8000名を達成し、2022年9月にグロース市場に上場しました。さらに、シャドーイング特化の『シャドテン』やスピーキング学習の『スピフル』などのサブスクリプション型サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ココナラ
東京都渋谷区桜丘町
700万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【スキルと企業を繋ぐ法人マッチングプラットフォーム運営/数十億円規模のマーケティング投資/リモート可/フレックス/福利厚生◎】 ■業務内容: 組織のマネジメントをしながらスキルマーケットサービス『ココナラ』の成長を力強く牽引いただける、フロントエンドエンジニアをお任せしたいと考えています。どのようにしたらより多くの方に当サービスをより便利に使っていただけるか、ユーザー視点に立ち、仮説・実行・検証のサイクルを回しながら、一緒にプロダクトをブラッシュアップしていってくださる方を探しています。 ■具体的な業務: まずは当社サービスのフロントエンド開発からご担当いただきます。新機能の開発やプロダクト課題に対して、技術的な側面から課題解決に向けて取り組んでいただきます。 ・Vue.js、Nuxt.jsを使った新コンテンツの構築 ・HTML/CSSのマークアップおよびJavaScriptを使ったリッチコンテンツの構築 ・既存機能の問題抽出および解決策の提案 ・新機能投入後の効果検証、機能改善 そしてゆくゆくは、バックエンド開発としてもご担当いただきたいと思います。 ・新機能の企画および設計、開発、運用 ・新機能投入後の効果検証、機能改善 なども、ご自身の経験やスキルを鑑みながら徐々にお任せしていきたいと思います。 ■開発環境: 言語:JavaScript、TypeScript、Ruby、PHP フレームワーク:Vue.js、Nuxt.js、Ruby on Rails、CakePHP データベース:MySQL ソースコード管理:GitHub プロジェクト管理:ZenHub コミュニケーションツール:Slack 情報共有ツール:esa、confluence インフラ環境:AWS、Docker、GCP ■ポジションの魅力: ・難易度の高いプロダクトであるため、フロントエンド開発として経験・実績を積むことができます ・エンジニアが企画工程から参加しているためユーザーファーストになっており、実装上の懸念点などのコミュニケーションをとりながら開発をおこなっています ・ユーザーとの距離が近い開発に携われます(ユーザーイベントなど) ・つくったものに対するユーザーの反応をダイレクトに感じることができる機会が多いです 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電通総研セキュアソリューション
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
600万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容 電通および電通グループ、或いは一般法人顧客および官公庁向けの案件において以下の業務を行う。 ■具体的な業務内容: ・Windows / Linuxサーバーを使ったシステムのインフラ設計・構築 ・ストレージ製品のインフラ運用・保守業務(含む更改/構築) ・仮想化基盤のインフラ運用・保守業務(含む更改/構築) ・Amazon EC2などへのシステム設計・構築 ・社内基幹ネットワークおよび広域ネットワークの設計・構築・運用 ・情報機器(PC、プリンタなど)の導入企画・導入ベンダー管理、保守運用管理 ■当社の特徴: 当社は、単独の広告会社として世界トップクラスの売上高を誇る電通社と、米国屈指の優良企業であるGE社との合弁で設立された電通総研グループの戦略的グループ会社として2009年に設立されました。 ■当求人で活かせる業務 (1) WindowsクライアントOS知識(Windows10、11のいずれかでMCP合格相当) (2) Windows やLinux Server (CentOS等)によるシステム構築・運用経験(2年以上) (3) 企業向けPCのセットアップ・導入業務経験(2年以上) (4) ストレージシステムの運用経験(メーカー問わず2年以上) (5) 仮想化環境の運用経験(メーカー問わず2年以上) (6) ネットワークロードバランサーの導入、運用経験 (7) Cisco製品を中心にしたネットワーク構築・運用経験 (8) 認証基盤(LDAP、ActiveDirectory、SSO 等)の構築・運用経験 (9) クライアントソフト(MS-Office、アンチウイルス、資産管理、統合管理ツール 等)の導入・運用経験 (10) 顧客向け提案書作成および提案経験 (11) マニュアル作成、RFPなど顧客・ベンダーに提示するドキュメントの作成経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライフドリンクカンパニー
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
〜東証プライム上場/2020年2月のオープンから、3年連続で「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー」を受賞〜 ■業務内容: 当社のSCM職として、需給予測・受注体制構築等をお任せします。 100を超える取引先があり、BtoB、BtoCの受注管理対応を担っている部署にて、受注・納期調整等の実務に加えて、効率的かつ安定的な受注体制構築、業務効率化、メンバーマネジメントなどをお任せします。 ■具体的には: ・仕入・受注事務業務全般(得意先・関連部署と連携した納期調整対応を含む) ・月次での在庫棚卸・決算業務 ・DX等を活用した業務効率化 ・受注予測に基づく受注担当者のアサイン ・受注変動(季節・月内等)を加味した効率的な人員配置 ・お客様(得意先・一般)からのお問い合わせ対応の最終確認 ・マネジメント業務(メンバーのサポート、業務調整・管理、業務統括など) 年々注文数量が増加する中で、スムーズかつ安定的な商品提供を実現するために、正確・スピーディーだけでなく、柔軟で効率的な組織への進化が求められています。 ■当社について: ◇50年を超える歴史がありながらもチャレンジングな社内風土です。縦割りの組織運営ではなく、変化へのスピーディーな対応や行動力を重視してきた当社だからこそ、一人ひとりが多彩な業務経験を積み、実践力のある社員に 成長しております。中途採用者が9割以上であり、年齢や入社年次に関係なく、活躍できるフィールドがあるのも当社の魅力です。 ◇働きやすく、働きがいのある就業環境の整備に注力しており、23年4月には11,000円/月のベースアップ、23年7月から退職金制度(DC)の導入、24年4月には12,000円/月のベースアップや持株会制度の新設を実施。その他にも決算賞与の支給等、働く社員への還元も随時行っております。また、社内研修や積極的な登用など、チャレンジの促進につながる施策も開始。現状はまだまだ超大手優良企業には敵わなくとも、今後もより良い労働環境をグループ全体で作り上げていく予定です。
ワシズ機械株式会社
愛知県一宮市音羽
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
■業務内容: 空調や設備などの修繕担当をお任せします。 ■業務詳細: ◇エアコン更新、フロン点検 ◇ダイキンからの顧客紹介に基づく現場調査、見積もり ・工事仕様に合わせて図面作成/積算 ◇工程管理・品質管理・安全管理や協力会社へのマネジメント ■業務のやりがい: ・顧客に提案したプランが決まった時に、やりがいを感じられます。また、顧客からも感謝していただけます。 ・裁量が大きいため、自分で価格設定し受注、利益率も考えながら業務を進められる面白みがあります。 ■入社後の流れ: 入社後、まずは課長などからOJT内で業務を教わります。徐々に慣れてきたら、できることを少しずつ増やしていただきます。 ゆくゆくは、部門を担う役割をお任せすることを期待しています。 ■当社について: 今後、伸ばしていきたい事業として「改正フロン排出抑制法対応のエアコン点検」に取り組んでおります。定期点検が必要となるので新規の顧客に対しても長いお付き合いが出来る仕組みとなり、今後会社の基盤を安定させる重要な事業です。空調関連においてはダイキン工業様から特工店として認定いただいており確かな信頼を頂いています。現在は売上高30億を超えるべく、更なる人員強化に踏み切っている段階です。 ■組織構成: 営業開発部(男性3名:50代1名、60代2名) ■働く環境: ・残業:10〜15時間/月 ・休日:土日祝、年間123日 ・出張:ほぼなし ・転勤:なし ・有給:取りやすい環境です。 ■施工実績: ・スギ薬局を中心に数多くの施工実績があります。これらの実績が高く評価され、現在も継続的な受注があり、安定した業績を出せています。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
■業務内容: 四輪製品の強度・耐久・信頼性向上のため、防錆技術を用いた車両一台分の性能開発業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します。 ・車体の強度・耐久・信頼性向上を目的とした防錆技術戦略の策定 ・錆ダメージ・腐食環境データの分析およびそれらに基づく保証目標の設定 ・実車検証・品質評価 ・開発のフロントローディングおよび効率化に貢献するシミュレーション評価技術の開発 ・防錆性能向上のための新技術の探求 ※将来的には、海外駐在や機種開発プロジェクトリーダー、他部品担当、新価値創造のための先進技術開発など担っていただく可能性もございます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります 【開発ツール】 ・流体解析ツール(Star-CCM+、Fluentなど) ・構造解析系ツール(NASTRAN、ABAQUSなど) ・機構解析系ツール(ADAMS、SIMPACK、など) ・波形解析・制御系ツール(FAMOS、Matlab、Simulinkなど) ■やりがい: Hondaの新商品開発チームの一員として、全世界のお客様に対し、最先端の技術を用いて、安全と安心を提供することができます。四輪製品の信頼性保証の考え方を立案し、商品に反映することで、自らが提案し作り上げた車を世に出していく非常に影響力の大きな仕事です。 Hondaでは、数値解析だけでなく、テスト設備を用いた実車開発にも携われます。 自らテストドライブすることもあるため、クルマが好きな方、自らクルマの性能を実感したい方には大きなやりがいを感じることができます。 ■職場環境・風土: 「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生みだし続けてきました。役員から新入社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。「こんなクルマが作りたい!」と自ら手を挙げてプロジェクトを立ち上げるような気概を持った方に、是非仲間に入っていただきたいと思います。
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【入社後すぐに取り組んでいただくこと】 ■中期経営計画の策定および取り纏め 中期経営計画検討会議の運営、会議への参加、議事録作成、検討項目のフォローアップおよびサポート。 各事業部が策定する事業計画を定量的に分析・検証(市場環境、競合動向、対前回計画、等)し、必要な改善施策の検討を行い、全社として蓋然性のある中期経営計画を策定。 月次で各事業部・部門から中期経営計画を達成するための課題とリスクを回収し、内容の確認および定期的なマネジメント層へのレビューをファシリテート。 ■社長との経営戦略会議運営、親会社との連絡会の運営 ■各種事業部支援(対中輸出規制強化・外為関連政省令改正・米国関税に対する対応サポート や 製造キャパシティ適正化サポート、等) 各事業部の事業企画担当と連携し、事業ごとに課題の吸い上げや改善に向けた施策検討を行いながら、全社の経営指標達成に貢献できるポジションです。 【入社〜業務キャッチアップの流れ】 社内共通研修後、マネジメント層が出席する経営戦略会議や各事業部のステアリング会議等に参加頂き、全社の状況を把握していただきます。 現担当者の横につき、半年くらいをかけて徐々に業務をキャッチアップしていただく流れを想定しており、併行して中期経営計画の作成や各種会議の運営等を行っていただきます。 【将来的には】 上記の業務を滞りなくできるようになった後、将来的に下記の業務も徐々にご担当いただくことを想定しております。 ■M&A関連業務 各事業部と交えてM&Aに関する企画や、経営視点からのアドバイス、コーディネート ■事業提携企画/交渉業務 各事業部より上がるアライアンス企画について、経営視点での契約条件や契約フレームなどのアドバイス ■海外現地法人管理、 海外現地法人における契約の取りまとめ 海外現地法人との連絡会の運営、ファシリテーション(英語) 変更の範囲:会社の定める業務
海外海外海外
1000万円~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
電子ビームマスク描画装置を制御するソフトウェアを実行する計算機システムの保守・点検などをお任せします。 ■役割: 能力や適性、ご希望に応じて管理職をお任せする可能性がございます。 ・部全体の目標に基づいて業務目標の設定、戦略策定及び推進業務 ・人材育成のための環境づくり、部門横断のマネジメント ・部下の人事評価業務 ■業務内容: 〇台湾に駐在し、主に下記のIT関連業務を担当していただきます。 ・計算機システム(電子ビームマスク描画装置)の客先納入後の保守・管理業務。 ・計算機システム据付、リファイン(EOL)版改造、移設等の業務。 ・客先計算機システムの日常点検、定期点検、システム調整、トラブルシューティング(本社と連携)及び部品交換など。 ・サービスレポート作成から現場および、社内への報告。 ・客先計算機システム安定稼働と計算機システムトラブルにおける対応において責任を負い、客先との日々密なコミュニケーションを取りながら顧客満足度向上を図る。 ・客先計算機システムの運用管理に対し、本社と連携を取りながら新たな運用管理体制の構築など。 ・現地採用人材のIT技術エンジニア育成。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・始業時に弊社事務所に集合し、ウィークリー点検、マンスリー点検、トラブル対応などその日の作業の流れについて確認するためミーティングを実施。点検の中には1〜2年に1回、4、5日間程度かけて実施するものもございます。 ・ミーティング終了後、顧客工場へ赴き、各計算機システムの稼働状況やコンディションを確認するために、デイリーで20〜30台ほど計算機のログを見て確認(1台あたり15〜20分)。 ・確認完了後に弊社事務所に戻り、装置のレポート作成、部品関係の整理や発注、過去のトラブルレポート作成、日報の作成など ・上記各業務の効率化・自動化を検討・実践、これらを応用した計算機システムの新規運用管理体制の構築など ※駐在先顧客工場は24時間稼働 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デザインネットワーク
東京都豊島区南池袋
池袋駅
500万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【エンジニアがエンジニアのために創った会社/ご希望やスキルに合わせアサイン/豊富なキャリアパス/残業月20H/働きやすさ◎】 ■職務内容 ・製品仕様決めと製品データ並びに図面・部品表作成業務 ・各制約条件が成立するように部品システムの構造と配置を検討し、そのコンポーネントの詳細形状を定め、CATIA V6を用い3Dモデリング(別途定めたモデリングルールに基づく) ■ポジションの魅力 ・上流工程に携われる 当社では、お客様のビジネスパートナーとして新機能提案や改善提案を行っており、要件定義〜リリースまで一貫してモノづくりに携われます。上流から携わるコンサルタントエンジニアとしてのご活躍を期待しています。 ・研修と評価制度 研修制度が充実しており、スキルに不安がある場合は再度研修を受けることも可能です。また、マネジメント研修など技術以外のスキルアップにも力を入れており、2020年には社員の頑張りや自己実現度に対する評価制度を整備し、キャリアコンサルタントによる成長支援を行っております。 ■勤務地について 当社ではエンジニアのプライベートと仕事の両立を重視しており、勤務地については面接内で希望をお聞きした上で最大限考慮し決定しますので、お気軽にご相談ください。 ■当社の魅力 『技術者が幸せになれる会社』を掲げて『エンジニアがつくったエンジニアのための会社』です。拠点に受託設計部隊を設置し地場で働ける環境を整備、フォローアップ研修やキャリア相談の充実化、人事制度を絶対評価に変更し一人ひとりを公正に評価できる体制構築など、安心してご自身のキャリアに向き合える環境を整備しています。最近では「R&D支援事業」と「コンサルティング事業」拡大に注力しています。
株式会社ネットプロテクションズ
東京都千代田区麹町
麹町駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【リモート可/東証プライム上場G/全サービス累計取引件数4.4億件突破/20年以上継続成長】 toC向け決済サービス「atone」にて、エンドユーザーが利用するAndroidネイティブアプリの開発をリードいただきます。 「atone」におけるアプリは、エンドユーザー様が、より買い物を便利に、分かりやすく行っていただくための接点となる大変重要な役割を担っています。今後のサービスグロースを見据え、技術的な知見から開発の意思決定ができ、Android領域の開発マネジメントができるエンジニアを求めています。デザイナーやバックエンドをはじめとする様々なチームと協力しながら、サービスの改善提案、仕様策定から運用・開発、若手や業務委託メンバーのマネジメントを含め幅広く担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・案件の要件定義、仕様策定 ・コードの品質の改善や開発環境の改善 ・新機能開発、既存機能の改修 ・プロダクトマネージャやデザイナー、バックエンドエンジニアと連携したチーム開発 ・チームメンバーのコードレビュー ■技術スタック: 言語(スマホアプリ):Java、Kotlin(Android)、Swift(iOS) ライブラリ類:Kotlin Coroutines・RxSwift・Koin・Swinject・OkHttp3・Retrofit2 DB:Amazon Aurora(PostgreSQL)、Amazon RDS(PostgreSQL)、DynamoDB、Realm インフラ:AWS リポジトリ管理:Backlog、Github CI/CD:Jenkins、AWS CodeBuild、AWS CodePipeline ■募集背景: サービス開始以降、順調にユーザー数を拡大し、ネットショッピングや実店舗でのショッピングと幅広い利用シーンにおいてご利用いただいています。昨年秋に、600万人の会員にアプローチができる送客サイト「atone shops」をリリースし、店舗の売り上げを向上させる決済プラットフォームとしてプロダクトを進化させています。現在、先行投資を経ての大幅な伸長を目指すフェーズであり、その上でプロダクトをより素早く成長させていくために、サービスの顔とも言えるAndroidアプリにおけるエンジニアを募集しています。
西松建設株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(7階)
ゼネコン ディベロッパー, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【東南アジア(フィリピン・バングラデシュ・シンガポール)の土木工事プロジェクトの施工管理ポジション〜案件多数!海外経験者歓迎!】 ◎東証プライム上場/創業145年を超える大手ゼネコンの安定基盤 ◎海外手当充実/ ■募集背景: 海外案件の受注増に伴い、東南アジア圏の海外工事施工管理をお任せできる人材を募集いたします。東南アジアの中でもフィリピン・バングラデシュ・シンガポールのいずれかのエリアにて施工管理業務をお任せいたします。 ■業務内容: 海外の土木工事現場での施工管理職をお任せいたします。案件はトンネル・道路・地下鉄・駅舎などの大規模工事が中心となります。 <実績一覧> https://www.nishimatsu.co.jp/news/2024/ ■魅力点: 海外の案件に携わりたい方、より幅広い分野で挑戦したい方、大規模プロジェクトの責任者(所長)として活躍したい方などが活躍できる環境が整っております。 ■組織構成: 海外工事に携わっている職員 : 80〜90名 (以下は求人内容には非表示) 海外赴任している土木部門の人数:35名 海外案件の中心となる土木統括部の拠点がシンガポールにございます。 シンガポール(12名)、フィリピン(12名)、バングラディシュ(1〜3名)、オーストラリア(1〜3名) ■海外勤務に関する手当(詳細は手当欄参照): ・海外勤務手当:13万(帯同手当別) ・赴任時帰任時の支度金:10万〜15万 ・海外保険・家賃手当・帰省手当あり ・家族帯同可 ・給与受け取り:希望に応じた比率で現地通貨での受取が可能。 ※現地の物価に合わせた都市別生計費指数を考慮し、日々の為替の影響を受けないように毎年為替レートを定めています。 ■当社について: 【高い技術力を強みに、成長投資を続ける大手ゼネコン】 明治7年創業。西松建設は、145年を超える長い歴史と伝統により培われた技術力を強みに、日本のみならず国外の基盤構築に貢献する数多くの大規模プロジェクト(東名高速大和トンネル拡幅工事、横浜市役所など)を手掛けてきました。現在事業拡大のため、2000億円以上、成長投資をしており、10か年計画の「西松Vision2027」実現に向け、成長をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社きんでん
大阪府大阪市北区本庄東
700万円~1000万円
ゼネコン サブコン, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設備施工管理(電気)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【プライム上場/午後8時にPCシャットダウン・リモート会議・直行直帰可能等、働き方改革中/超高層ビルや巨大建造物の電気設備工事の計画からメンテナンス・電力事業・情報通信事業等、幅広く展開〜】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: 「エネルギー」「環境」「情報」を三本柱とし、真の総合設備業を目指す中、組織の強化・成長に取り組んでおり、新たに人材を増員募集します。 ■担当業務: 建築物にかかる設備工事全域(電気、情報通信、空調衛生、建築内装等)、電力輸送ラインの建設、保守業務等をご担当頂きます。具体的には大型商業施設・ビル・ホテル等の電気設備工事に関する施工管理業務、現場代理人・現場担当者業務、安全品質保証業務等をお任せ致します。 ■働き方について 年間休日127日、月残業時間は30時間以内と、ワークライフバランスを両立した働き方が可能です。午後8時にPCシャットダウン・リモート会議・直行直帰可能等、会社全体で働き方改革を行っています。 ■同社の魅力: 当社は総合設備工事を全国、海外で展開している業界最大手企業です。電力インフラ設備、電気設備、空調・衛生設備、情報通信設備、内装設備を手掛ける総合設備エンジニアリングのリーディングカンパニーです。 日本全国、世界各国で実績のある当社にて、建築物にかかる設計・施工管理・設備工事全域(電気・情報通信・空調衛生・建築内装等)すべてを受け持つ幅広い技術力と最先端の開発力・力強い実行力を持っております。 社会のインフラを支えるという業務内容から、事業基盤がどのような時代も安定しています。不景気に強い体制、高利益率、優れた財務体質等で高い評価を頂いております。 変更の範囲:本文参照
株式会社バンダイ
東京都
ゲーム・アミューズメント・エンタメ 玩具, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【「バンダイ」の製品に携わりキャラクタービジネスの最前線を担う職種/〜楽しいときを創る企業〜 創業約70年・グローバルエンターテインメント企業/働きやすい環境作りを目指し福利厚生など充実/1年間の総商品化点数約2万4,900点、海外へも積極展開中】 ■業務内容: 世界中のファンに向けてロボットやアニメ・特撮フィギュアを製造・販売する、完成品のハイターゲット向けフィギュアブランド「魂ネイションズ」における品質担当の募集となります。 <具体的には> ・商品における新製品検査、基準設定及び品質改善提案等 ・取り扱い説明書の作成業務 ・商品進行における品質チェック及びデバッグ ・コールセンターからの各種データの分析及び商品開発へのフィードバッグ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属事業部について: コレクターズ事業部は大人向けコレクターズ商品の統一ブランド「TAMASHII NATIONS(魂ネイションズ)」のもと、「超合金」「S.H.Figuarts」などのフィギュアやロボットを中心に高いクオリティの商品を世界中のお客様にお届けしています。 国内最大級イベント「TAMASHII NATION」の主催や海外イベントにも出展し、お客様が実際に商品を体感いただける場の提供にも注力しています。 ■当社の魅力 玩具、カプセルトイ、カード、菓子、食品、アパレル、景品、文具などを取り扱っております。カンパニー制を導入しており、3つのカンパニーがそれぞれ戦略を立案してスピーディーに事業を進めていく体制へと移行しています。分社化と組織改正により各社・各カンパニーのミッションが明確になり、社員が主体的かつ積極的に取り組めるようになったことが業績に結びついています。 ◇福利厚生充実:以下のような福利厚生がございます。 ・出産子育て支援金:社員の子どもが生まれた時にお祝い金を送る制度です(第一子、第二子:30万円、第三子以降:300万円) ・育児フレックス、時間短縮制度:小学6年生以下の子どもを養育する社員を対象とした育児フレックスや、時間短縮制度などで様々な子育てのスタイルを応援しております。 ・ライフサポート休暇:最大30日間使える休暇制度を2016年度より新設し、より社員が働きやすい環境作りを目指しています。 変更の範囲:本文参照
ユーザーライク株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜日本最大級のお花のサブスク「bloomee」を展開/利用者数は10万世帯を突破/メディア掲載実績多数の注目企業〜 当社のバックエンドエンジニアとして、メイン事業でもある自社サービスの花のサブスク、花のギフトサービス、花の法人サービスの機能改善、新規機能開発に携わっていただきます。 多くの会員がいる花のサブスクやギフトの自社サービスだからこそ、継続的にユーザーさんの反応を感じながら開発することができます。 まだまだ少人数な組織体制だからこそ、裁量をもって幅広いサービスドメインの開発にも携われるところも当社ならではの開発環境です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・ブルーミーブランド全体の設計・開発・運用(EC事業・ギフト事業) ・新規機能開発、改善、リファクタリング ・業務オペレーションの自動化、物流連携の最適化 ・API設計・実装、管理画面開発 ・インフラ設計・運用(AWS) ・ビジネスサイドと連携し、課題発見から要件定義〜設計〜開発〜解決まで一貫して担当 ・メンバーの工数管理やレビュー対応 ■開発環境: ・言語:Ruby, JavaScript(※一部ツールにPythonを使用) ・フレームワーク:Ruby on Rails ・DB/ミドルウェア:MySQL, PostgreSQL, Redis ・サーバー環境:AWS, Heroku ・テスト:Rspec, FactoryGirl, CircleCI, Wercker ・分析基盤: GA, Re:dash, BigQuery, jupyter notebook ・PJT管理:Git, Github ・コミュニケーション:slack, chatwork ■ポジションの魅力: ・toC向けの自社サービスだからこそユーザーさんの声を身近に感じることができます。 ・ライフスタイルを豊かにする自分の生活にも身近なサービスに携われます。 ・花のサブスク、ギフト、花の法人サービスなどtoC、toBなど様々なドメインの開発に携われることで経験幅が広がります。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ