107660 件
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
550万円~899万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体製造装置 プロセスエンジニア(前工程)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【マスク描画装置世界シェア90%超/海外売上高比率80%/月平均残業25時間/年休125日】 ■業務内容: ◇エピタキシャル半導体製造装置開発において、実際にプロセス(成膜)を行っていただきます。 ◇燃料電池車や電車での使用が始まり、省エネで注目されているパワー半導体を主とした製造装置の運転、メンテナンス業務です。 ・シリコン、GaN、SiC膜のプロセス方法の開発 ・装置の開発、メンテナンス、トラブル対応 ・プロセスに関する客先での装置立上、客先でのプロセス支援 ※業務上、国内外の長期出張が発生する場合があります。 ■職場・業務の魅力: ◇燃料電池車、電車に始まり、様々な電子機器の一部として、省エネルギー化の鍵を握っているパワー半導体が注目されています。 ◇パワー半導体の製造には、最先端の技術を持つ製造装置の存在が欠かせません。その装置を実際に運転やメンテナンスを通して成膜方法や装置技術を習得できます。 ■エピタキシャル成長装置とは: パワー半導体を作る上で欠かせない装置です。 パワー半導体は電気自動車で使用される充電器や、通信技術の5G、6Gなどの基地局の急速充電及び高速通信に必要不可欠であり、 また省エネと脱炭素推進が可能なものとして注目されております。 様々な業界からの需要を受け、パワー半導体の世界市場は2035年には2022年比5.0倍の13兆4302億円規模に達すると言われています。 同社のエピタキシャル成長装置は、最先端且つ技術の高さで他社と差別化に成功しており、海外の有名なメーカーからも受注が増えております。 今後の同社の売上成長と、世界の産業発展を担う事業となります。 ■高い技術力とエンジニア文化: 経済産業省よりグローバルニッチトップ企業100に選出されております。 技術開発に対する先行投資に力を入れており、研究開発費率22.6%を誇ります。(製造業界平均値4.81%/同社調べ) 若手社員の「やってみたい」という提案に対して、何千万円という予算を投じることもあります。 開発を進める中で、さまざまな課題や克服しなければならない壁は出てくるはずですが、当社にはチャレンジできる環境があります。 ニッチな領域に集中しているからこそ新しい発想が求められ、日々成長していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体製造装置 機械・電子部品
最先端の光学検査装置をお任せ/研究開発費率22.6%/年間休日125日/異業界からの中途入社者多数 ■役割: 能力や適性、ご希望に応じて主任をお任せする可能性がございます。 実務に加えて上位職の実質的な補佐、チームメンバーの統率、後進の育成、グループ目標に基づいた戦略策定を担っていただきます。 ■業務内容 国内外の顧客のマスク検査装置に対して定期点検業務を中心に保守業務を担当して頂きます。 主に装置の定期点検、装置トラブルシューティング全般(客先FSEサポート・部品交換・調整等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 具体的には以下業務を担当して頂きます。 ・装置定期点検業務(スケジュール立案、パーツ管理・点検作業・報告書作成・サプライヤサポート) ・トラブルシューティング(故障解析・パーツ交換及び調整作業・サプライヤサポート) ※電話・メールでの各サイトFSEのオンラインサポート及び現地への出張対応作業。 ※機械調整作業・光学調整作業・電気調整作業・ソフトウェア作業のいづれか ・保守品管理(パーツ管理・手配) ・サプライヤ管理(スケジュール調整・作業内容検討等) ■働き方 ・転勤は想定しておりません。 ・夜間や休日の緊急の呼び出しはほぼございません。(直近3年で1度程度あったとのことです。) ・出張は国内外を含み、発生します。(最初は国内中心に担当頂きます。) ・部署の平均残業時間:約30時間/月 ・リモートワーク:あり(業務に支障がない範囲で利用可) ■組織の魅力 コロナ禍を機に、半導体の分野が注目を集めています。製造/検査装置の市場においては、当社の製品は高いシェアを誇り、研究開発費率が22.6%と技術力の強化にも余念がありません。そのため、将来に渡って事業成長が可能な見込みです。 <業務のやりがい> ・取り扱う装置は、細線化が進む半導体マスクを検査する装置で、最先端の検査技術に触れることができます。 ・キャリア社員でも短期間で活躍の場に臨める環境を提供することができます。 ・日本国内だけでなく、海外に活躍の場を求める方にも向いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デザインネットワーク
東京都豊島区南池袋
池袋駅
500万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
学歴不問
【エンジニアがエンジニアのために創った会社/ご希望やスキルに合わせアサイン/豊富なキャリアパス/残業月20H/働きやすさ◎】 ■職務内容 半導体製造装置の機械設計をお任せいたします。 ■職務詳細 ・半導体製造装置(電子顕微鏡)の機械設計(FIB-SEM,MR etc) ■ポジションの魅力 ・上流工程に携われる 当社では、お客様のビジネスパートナーとして新機能提案や改善提案を行っており、要件定義〜リリースまで一貫してモノづくりに携われます。上流から携わるコンサルタントエンジニアとしてのご活躍を期待しています。 ・研修と評価制度 研修制度が充実しており、スキルに不安がある場合は再度研修を受けることも可能です。また、マネジメント研修など技術以外のスキルアップにも力を入れており、2020年には社員の頑張りや自己実現度に対する評価制度を整備し、キャリアコンサルタントによる成長支援を行っております。 ■勤務地について 当社ではエンジニアのプライベートと仕事の両立を重視しており、勤務地については面接内で希望をお聞きした上で最大限考慮し決定しますので、お気軽にご相談ください。 ■当社の魅力 『技術者が幸せになれる会社』を掲げて『エンジニアがつくったエンジニアのための会社』です。拠点に受託設計部隊を設置し地場で働ける環境を整備、フォローアップ研修やキャリア相談の充実化、人事制度を絶対評価に変更し一人ひとりを公正に評価できる体制構築など、安心してご自身のキャリアに向き合える環境を整備しています。最近では「R&D支援事業」と「コンサルティング事業」拡大に注力しています。
株式会社インテリジェント ウェイブ
東京都中央区新川
700万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<東京/茅場町/自社製品/カード決済システム「NET+1」の提案〜開発・保守/リーダー候補/転勤無/キャリアパス多数/年間休日122日> ■職務内容: ・大手クレジットカード会社や銀行を中心に、自社製品のカード決済システム「NET+1」の提案〜開発・保守まで自社で行う部署にてPL業務を担っていただきます。 ■職務詳細:※具体的タスクとしては下記となります。 (1)提案・見積もり(2)顧客対応(3)プロジェクト管理(4)基本設計、詳細設計:執筆、及びレビュ(5)製造・単体試験:レビュ(6)結合試験:計画、検証、品質評価(7)リリース計画 ■プロジェクトの概要: ・弊社製品であるNET+1をご利利頂いている顧客に対し、カスタマイズ要望を受け、アプリケーションの修正をする対応が多数となります。カスタマイズ内容は様々ですが、Visa、MasterCardなどの指定する要件変更の取引データをアプリケーションでチェック、他システムへの連携などををいます。2名〜5名程度のチームで1案件2ヶ月〜6ヶ月で対応ををいます。 ■業務特徴: ・プロジェクト内のリーダー(PM/PL)と相談しながらプロジェクトを進めるメンバとなります。顧客と会話する機会もあり、仕様感や対応内容にやり取りを行うこともあります。社内では製品管理部門や他システムとのメンバと対応内容の確認を行うなど開発部門内の関係者が多いと思います。 ■当ポジションの魅力: ・当社製品は決済ネットワークとの接続、オーソリゼーション処理や不正検知処理でトップクラスのシェアを誇ります。 ・社会インフラとなる金融システムが求める品質について学べます。 ・担当顧客と長期関係性を構築し、プロジェクトの中心として、顧客プロジェクトを先導することができるポジションとなります。 ■当社の特徴: (1)在宅勤務(2)スライド出勤制(7時〜10時まで出勤時間を自由に選択可)(3)時間代休制 ・会社全体としても、社内にサステナビリティ委員会を設置し、従業員が心身ともに健康であり続けるための取組みを推進しています。 ・働き方改革として、社員の総労働時間の削減、ワークライフバランスの改善に努めた結果、「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)ホワイト500」に認定されました。 変更の範囲:会社の定める業務
キグナス石油株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
500万円~1000万円
石油化学 石油・資源, 内装設計(店舗) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【業務内容】 ■配属部署 リテール開発部 開発・施設グループ ■組織構成 2名(グループ長50代、40代) ■業務内容(一例) ・ガソリンスタンドの設備の新設、改造、修繕、保全に関する計画/実行 ・ガソリンスタンドの塗装及び電飾取り替えの計画/実行 ・ガソリンスタンドの施設安全統括 ・ガソリンスタンドの開発 ・ガソリンスタンドの高度化、コスト削減研究 ・ガソリンスタンドの運営システム、新業態の研究および開発など 全国にあるキグナス石油が所有するガソリンスタンドの保守管理や改造について計画/実行が主な業務となります。こうした業務の中で建設会社やSS設備メーカーなどの業者様から見積もりの妥当性判断や外注指示などこれまでのご経験を活かしてご活躍頂きたいと考えております。 また既存店舗の保守管理に留まらず、大型化店舗や複合店など先進的スタイルの店舗開発にも携わっていただけます。 【ミッション】 現在の中期経営計画は”次の50年に向けたNEW KYGNUSの創造”をコンセプトに策定。 安定した収益のある今の段階から、燃料油販売に次ぐ収益の柱を将来に向けて構築すべく、新規事業の研究や実行に取り組んでいます。 その1つである社内横断型の新規事業創造プロジェクトには、入社間もないキャリア入社者でも自主的に参加されている方もいます。エネルギーの安定供給により、地域社会に貢献することを理念としてきた当社が、未来を洞察し新たな地域の社会課題に立ち向かい貢献できるよう、新規事業の創造を進めていきます。 【社風】 全社員の約5割が中途入社と多く、年齢や年次に関わらず実力を発揮して管理職として活躍している社員も大勢います。当社では若手に積極的に仕事を任せ、チームでサポートをする体制が整っています。経営陣と社員までの距離も近く積極的に意見交換ができる雰囲気で、上司に対しても率直な意見交換ができるのも特徴です。
日本GLP株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
800万円~1000万円
ディベロッパー 不動産金融, 経理(財務会計) 会計専門職・会計士
〜海外志向の方・グローバル企業での経理業務に携わりたい方・裁量のある環境でキャリアアップ志向を持って働きたい方が活躍可能な環境です/成長市場の物流不動産デベロッパーにおける最先端グローバルカンパニー/データセンター事業や再エネ事業も展開中〜 ■業務詳細: 【事業会社担当業務】 ・事業会社の月次・四半期・年次連結決算業務及び監査対応(M&A対象会社含む)※主に国際会計基準 ・事業会社のキャッシュマネジメントを財務部と連携・モニタリング ・請求書、経費精算のチェック ・シンガポールチームとの連携 【連結決算担当業務】 ・連結決算、連結決算レポートの作成 ・会計業務を委託している外部会計事務所との連携、業務のモニタリング ・シンガポールチームへのレポーティング ■マッチする方: ・今までのキャリアの中で経験したことのなかった新しいことでも積極的に挑戦し、それを楽しむことができる方 ・自分のチームやシンガポール本社のスタッフ、他部署とも良好な関係を築くことができる方 ・会社の成長や変化に柔軟に対応できる方 ・主体的に考え、行動を起こすことが出来る方 ・協調性をもって仕事できる方 ・ビジネスパートナー(監査法人、税理士法人、業務を委託している会計事務所)とコミュニケーションを十分にとって良好な関係を築くことができる方 ■働き方: 「自分で考え、行動する。楽しみながら、最大効果を出そう」という従業員自らが掲げたワークスタイルを達成するため、コアタイムのないスーパーフレックスタイム制度やテレワークなどを導入し、社員一人一人が最も成果を出せる働き方を選択できる環境があります。 ■同社の魅力: 同社は物流不動産ビジネスの日本におけるパイオニアとして日本の物流不動産マーケットの拡大に貢献しています。顕在化している物流変革の中で、3PL、製造、流通(卸売)、小売、eコマースの顧客に、「経営の効率化」と「サステナビリティ」の視点から、次世代に向けた先進的物流施設の開発、そしてソリューションを提供することを使命としています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社UNITY TRUST
東京都豊島区巣鴨
巣鴨駅
600万円~799万円
サブコン, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜在宅・時短勤務、時差出勤など働き方柔軟に対応可能/内勤デスクワーク/大手ゼネコンからも引合い多数!設立3年目の黒字成長企業/年間休日125日(土日祝)〜 当社は、品質の高い建築物を建てるために欠かせない建築施工図作成を専門としています。設立3年目で、業界内での信頼を確立し、黒字にて成長中です。各PJTとメンバーをまとめていただくチーフポジションを募集します。 ■仕事内容: ・建築施工図の作成 ・生産設計図の作成 ・各種製作図(鉄骨図、外装PC、ECW、ALC、ACW、AW、SD、SP、内外装金物図等)の確認 ・現場や設計打合せの調整 ■働き方: ・基本的には巣鴨の事務所に出社して勤務していただきますが、状況に応じて在宅勤務や時差出勤なども可能です。 ・ご家庭のご状況に合わせ、時短勤務等もご相談可能です。 ・産休育休の取得実績あり。今後の取得率100%を目指しています。 ■魅力: ・大手ゼネコンを初め、多様な取引先・多彩な案件を経験することで、幅広い経験を積むことができます。 ・「品質の高い建築物を目指す」という共通の目標に向けて、チームとして協力し合いながら仕事を進めることができます。 ■組織構成: ・当社の従業員数は35名。男性:女性=6:4、20代が4割、30代が3割、40代が3割を占めています。 ・社長と事務担当を除く全33名が施工図作成・チェック業務を担当しています。 ※チーフ約7名・サブチーフ約12名を中心に、案件ごとにチームを組んでプロジェクトにあたっています。 ■社風: ・設立3年目の若い企業ですが、すでに黒字経営を達成しており、今後は従業員数100人規模を目指して事業拡大しています。 ・社長と社員の距離が近く、和気あいあいとした雰囲気で働くことができます。チームワーク・コミュニケーションを大切にしています。 ■理念 社名であるUNITY TRUSTは社員一同が団結し信頼関係を築くことでひいてはそれがお客様の信頼へとつながる、そういった思いが込められております。 お客様に信頼をしていただくことが建築現場の要である施工図をご依頼いただくことにつながり、品質の高い建築物を建てるための一端を担うことによりそれが地域貢献、社会貢献へつながると考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Works Human Intelligence
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(21階)
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) その他人材・コーディネーター・求人広告営業
■職務内容/ミッション: タレントマネジメントの提案を通して、人的資本に関するお客様の本質的な課題を解決し人と企業の成長を創り出すことです。 私たちの仕事は、自社パッケージソフトである「COMPANY HR Series」のうち、主にタレントマネジメント製品の提案を通じてお客様の人的資本に関する課題解決をすることです。日本の中核を担う大手企業が抱える課題を想定し、顧客とのコミュニケーションを通じて潜在的なニーズを引き出したうえで、ベストな解決策を提案し、解決まで導くことがミッションです。課題を把握したうえで、お客様の課題を解決できないのであればCOMPANYを売らなくてよい、という信念を貫き続けています。 ■業務詳細: ・COMPANYの大手企業ユーザー/新規顧客に対するタレントマネジメント製品の提案販売。新規顧客/既存顧客問わず、1万名を越えるような超大手企業に特化したタレントマネジメント領域におけるエンタープライズコンサルティングセールスを実施いただきます。 ・製品提案だけでなく、お客様に課題解決に繋がるサービスの提案の提案を実施することで運用開始がゴールではなく、その後のお客様の事業成長を見据え、ニーズや課題のヒアリング、潜在的な課題の抽出を行い、サービスおよび施策を企画して、課題解決策の提案を行っていただきます。 ・現行の製品/サービスに囚われず、開発/サービス部門と連携し自社サービスを改善していくことにも貢献いただけます。 ■営業の特徴: 2024年に新たに創設した、営業部門です。業務内容は新規営業や既存営業と大きく変わりません。当社の新規顧客、既存顧客のどちらにも幅広く営業活動し、タレントマネジメントに対する顧客の本質的な課題を引き出し、解決まで導くことが我々のミッションです。当社の顧客は、日本を代表するような、あるいは日本経済の中核を支えるような大企業ばかりです。そのため、ステークホルダーの人数が多く、顧客が抱える課題も広義にわたります。 ■提案する製品、提案先: COMPANYシリーズのうち、2024年11月に新規リリースしたばかりのタレントマネジメント製品をメインに提案します。メイン顧客(主な訪問先)は、顧客の人事部やシステム部、経営企画部や経営層などがアプローチ先となります。
株式会社ザイマックスグループ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~999万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, アセットマネジメント プロパティマネジメント(オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜PM経験者・不動産法人営業経験者歓迎/総合不動産サービス会社大手のザイマックスグループ/オフィスや商業、ホテルなど幅広いアセットに携われる環境/フルフレックス制/土日祝休み/リモートワーク可能〜 ■業務内容: 私募リートまたは公募運用物件の期中管理業務をご担当いただきます。取得〜期中管理〜売却の一連の流れで携わることができます。※ご経験に合わせて、考慮いたします。 ■業務詳細: (1)案件立ち上げ SPCの組成/ローン調達のためのレンダーとの交渉/各種契約調整/事業計画作成 (2)期中管理 事業計画や目的に沿うように物件運営、PMとのやり取り、レポーティングなど、多岐に渡る。 ※私募ファンドおよびリートの多くの物件でPMをグループ内で担当しています。 ※投資家の割合はおおよそ、海外:国内=6:4になります。 (3)売却 事業計画やローンの期限などを考慮した売却計画の作成 グループ内の売買仲介会社と連携し買主候補の選定、売却に関する契約調整業務 等 ■アセットタイプ: オフィス、商業、ホテル、レジデンス ※各案件は濃淡により、複数人で1案件担当となる場合もあれば、1人で複数担当持つこともあります。アセットごとの縛りがなく、幅広いアセットに関わることが可能です。 ■就業環境: ・フルフレックス制度 ・自社専用サテライトオフィス(ZXY)の利用 ・リモートワーク制度完備 ・土日祝休み(会社カレンダー上年数回土曜出勤がありますが、有給消化している方も多くいます) ■同社の成長性: ザイマックスグループは、不動産総合サービスプロバイダーです。財閥ではなく独立系ならではのノウハウを有し、多角的な事業展開(サテライトオフィス、ホテル、リネン、清掃等)により深く広く成長しております。直近のグループ総売り上げは1,000億円を突破しています。 変更の範囲:会社の定める業務
第一生命保険株式会社
東京都
生命保険, 金融法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【保険営業にとどまらないコンサルティング/企業の経営課題を解決するソリューション営業をお任せします/充実した研修制度で専門性を高められます/在宅・直行直帰可/大手生保の安定基盤】 ■職務内容: 民間大企業・中小企業・官公庁等の法人に対して、法人が抱える経営課題(ヒト・モノ・カネ等)を解決するコンサルティング業務を行っていただきます。闇雲に保険を提案する営業スタイルではなく、法人顧客の課題(人材採用・定着等)をヒアリングし、その課題を解決するためのソリューション提案を行います。大企業は深耕業務が中心となり、中小企業は深耕とともに新規開拓もお任せします。具体的には以下となります。 ・福利厚生制度提案を始めとした企業保険(団体保険・団年年金・損害保険・経営者保険等)の提案やベネフィット・ステーション、ヘルスケアサービス等の第一生命グループ商品・サービスの紹介・提案 ・第一生命グループとお客さまとの総合的な取引拡充に向けた紹介・提案 ・職域基盤開拓・支援 等 <具体的な提案事例> 人材採用や定着に悩む中小企業様に、他企業の成功事例やマーケット状況を提供の上、最適な福利厚生制度や企業年金制度をご提案することで、採用成功や定着率上昇をサポートします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: ・ただの保険提案ではなく、法人の課題に即して幅広い商材をもとにソリューションを提案いただく形になるので、課題解決の手触り感・達成感を味わうことができます。 ・直近当社はベネフィット・ワン社を買収していることもあり、福利厚生領域の商材に力を入れています。 ・当社の商品の知識のインプットから、ロープレまで、研修制度が充実しており、専門知識を身に着けることが可能です。 ■ワークライフバランス: 19時30分までには終業とすることを義務付け、全社一斉の早帰り推奨日(毎週水曜)や、PCの20時自動シャットダウンが導入されています。また夏期休暇や年末年始休暇とは別に、平均で毎月1日(年間12日)以上の公休取得や、テレワーク推進等もしているので、ワークライフバランスを整えながらメリハリを持った働き方が可能です。※入社後、しばらくは研修等があるため出社が多い想定となります。 変更の範囲:本文参照
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
600万円~899万円
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【キヤノン製品の国内営業・マーケティングを一手に担う企業◆キヤノングループの技術力と自社ITソリューションを掛け合わせ付加価値の高いサービスを提供しています】 ■概要: クラウド利用が急速に拡大する中で、社内・社外から安全かつ効果的にクラウド環境を活用するため、セキュリティ企画・導入の部門を強化します。私たちは、クラウドとハイブリッドクラウド環境、SaaS環境においても安全に利用できる仕組みの構築に注力しています。 ゼロトラストネットワークを実現するためのセキュリティの強化に関する知識と経験を学ぶことができ、当社のセキュリティチームの一員として活躍していただきます。定期的な研修や勉強会を通じて、最新の技術やトレンドについて学ぶ機会も豊富です。 ■業務内容: グループ全社のセキュリティ施策の企画・導入のリーダーとして、下記のような業務をお任せします。 ・今後のデジタルビジネスを支えるためのセキュリティの企画・計画を推進 ・クラウドセキュリティ、ゼロトラスト、SWGなどの導入推進 ・SIer、システム子会社のマネジメント ・CSIRT ・新技術調査、および、市民開発の全社推進 ■社員インタビュー: 「情報通信システム本部 社員インタビュー」 https://youtu.be/2zMRLi-LE1g ※YouTubeが開きます ■働き方: ・リモートワーク:週2~4回 ※配属先やPJ状況により異なります。また、週に1回以上の出社が全社ルールとなっています。 ・残業:15〜20h程度/月 ・休日対応:無し ・その他:リフレッシュ休暇など各種長期休暇あり ※上記以外の働き方や福利厚生についてHP上に詳細を記載しております。是非こちらもご確認ください。 https://corporate.canon.jp/recruit/experienced 変更の範囲:会社の定める業務
サンスター株式会社
900万円~1000万円
化粧品, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■サンスターグループでは、「常に人々の健康の増進と生活文化の向上に奉仕する」という企業理念のもと、オーラルケア、健康食品、化粧品などをグローバルに展開しています。ライフケアイノベーション事業部は、「次の成長の柱」を創出する新規事業部門として、2023年に新設。2024年より新商品(ファスティングバー)を市場投入し、本格的な事業展開を開始しています。本事業部は「老化による口・体の衰えを感じさせないことによるウェルビーイングの実現」をビジョンに掲げ、栄養補給や機能付与など対処療法にとどまらない、体の機能を活用した“根本的な改善”を促す健康食品の開発を行っています。 【業務内容】 研究開発や営業、商品企画メンバーとともに、マーケティング戦略の企画・実行をリードいただきます。 1)ブランド戦略の立案・実行 ・ファスティングバーのブランドコンセプト策定 ・競合他社分析に基づくポジショニング戦略の立案・実行 2)マーケティング施策の企画・実行 ・デジタルマーケティング戦略の企画・実行 ・顧客データ分析によるターゲティング戦略の最適化 ・広告運用の企画・分析、代理店対応 3)商品企画・開発支援 ・ファスティングバーおよび今後発売予定商品の企画・開発支援 ・マーケットニーズに基づく新商品企画への参画 ・パッケージデザイン・商品仕様の決定 ・商品テストマーケティングの企画・実施 【やりがい・魅力】 1)配属予定部署は新規事業部門として独立しており、ベンチャーのようなスピード感と裁量を兼ね備えた環境で、「自ら市場を創り、ブランドを育てる」マーケターとして挑戦できます。誰もやっていない「0→1」の市場創造は、どの業界でも通用するマーケターキャリアの礎となります。 2)コンパクトな事業部のため転職後すぐに業務になじみやすく、経営層との距離が近い部署であるため、あなたのアイデアを直接届けられる環境です。 3)エビデンスに基づいた"根本的な健康改善"という新しい価値提案を行うことで、自らの戦略・施策が新市場創出やブランド成長に直結する手応えを実感できます。 4)サンスターグループのアセットも活かしつつ、「健康寿命の延伸」や「ウェルビーイングの実現」という社会的意義の高いミッションに貢献できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウィルオブ・コンストラクション
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(55階)
700万円~1000万円
ゼネコン 人材派遣, 派遣営業 営業企画
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【ゼネコン・サブコンとの折衝経験活かしキャリアチェンジ/「施工管理求人ナビ」「施工の神様」など自社運営の業界トップクラス求職サイトあり/サービス拡大のための募集/「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」認定】 ■業務概要: BIM事業におけるBPOの営業職として、新規顧客の獲得、既存営業などをお任せします。部門の責任者候補として領域拡大を担っていただきます。 ◇BIMエンジニア派遣 <日本で採用/育成が困難なBIM人材を海外で育成し派遣> ・ベトナムの国立大学と提携し、日本語およびBIMの専門スキルの教育を実施し日本で就業機会を提供 ◇BPO <自社で対応できない業務をBIM業務をアウトソーシング> ・ベトナムにいる優秀なBIMエンジニア・パートナーの能力を活用 ・日本で活躍したBIMエンジニアの帰国後の受入れ先 ◇教育、育成 <日本でBIM活用がより浸透するためのリスキリング> ・ベトナムで培ったBIM教育ノウハウを日本で展開 ・BIMスキルを身に着けることによる人材の価値向上 ■具体的な業務内容: ・担当エリアの統括&組織のマネジメント ・新規開拓/既存顧客への営業(建設現場の所長様などへの求人ニーズのヒアリング) ・新戦略の設計、展開 ・競合他社リサーチ ・売上管理 ※海外出張を行っていただく場合があります。 ■業界・企業魅力 成長性、安定性〇の建設業界。BIM事業は国としても推進しており、これから伸びる市場です。 業界トップレベルの育成システムに基づく高い技術力を持つ人材を提供し、設立から急成長中のウィルグループにおいて現在注力領域である事業のご紹介です。 ■当社の強み: ◎当社で運営する「施工管理求人ナビ」「施工の神様」などの業界トップクラスの求職サイトがあり、マーケティング担当から包括的なサポートの中で、営業に着手出来る環境なので自分の業務に注力いただけます。 ■健康経営優良法人2025とは 経済産業省が推進する認定制度です。 従業員等の健康の保持・増進につながる「健康経営」の取組を戦略的に実践する大企業や中小企業等の法人を健康経営優良法人として認定し、「見える化」する取り組みを行っています。
株式会社ファインケム
静岡県菊川市堂山新田
500万円~649万円
その他メーカー 総合化学, 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
〜医薬中間体・電子材料・機能性高分子・触媒・特殊化学品の受託製造を行うOEM企業/基本土日休み、夏季休暇年末年始休暇ありでワークライフバランス◎/手当充実で従業員を大切にする社風〜 ■業務内容: 合成樹脂原料および電子材料の製造スタッフ業務をお任せします。 <具体的には> ・原料を計量器を使用して設備に投入する作業 ・分析業務、製造の監視作業 ・製造の準備作業 ・クリーンルームでの充填作業 ※OJTを通じて業務を覚えていただける環境です。 ■組織構成: 本社工場には、73名の社員が在籍中です。 ■教育体制: 入社後は座学と工場見学・OJTでフォローします。作業はグループで行い、先輩社員が丁寧に指導します。 ■キャリアについて: 専門性を高めて、品質管理、分析を行ったり、製造リーダーになったりと多様なキャリアを歩めます。 ■当社の特徴: ◎化学品全般に携わるOEMを行っています。取引先は上場企業で大手化学メーカーや製薬会社がメイン。完成品は液晶のディスプレイや、食品、医薬品などの素材である中間材を作っていて社会に無くてはならないものを製造しており、業績は安定しています。 ◎グループ全体国内7拠点で化学領域の受託製造を専門に行っております。 ◎本社工場内と北陸工場内にクリーンルームを設置し、ICP発光分析装置も導入し、ppbオーダーの電子材料分野にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IIJグローバルソリューションズ
東京都千代田区富士見
550万円~699万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 人事(採用・教育) その他人事
■ポジション概要: 会社が持続的に成長するための中核となる採用業務(新卒・中途とも)をメインとし、採用計画の立案から各施策による母集団形成、面接および内定者の口説きまでの一連の業務を、関係者を巻き込みながら推進していただきます。 また、社員との距離も近いことから、あらゆる年代とのコミュニケーションも率先して取っていただきます。 ■業務内容: 新卒採用を主軸として経験に応じて中途採用も全般的にお任せし、具体的な仕事としては以下を一緒に実行していただきます。 ◇新卒採用(営業職・エンジニア職) ・採用計画立案(年間25名程度) ・母集団形成施策の実行 ・現場部門巻き込み(インターンシップ、学校訪問、採用HPリニューアルなど) ・部内実施(ナビ、ダイレクトリクルートなど) ・一次面接 ◇中途採用(営業職・エンジニア職がメインで、時期により管理部門あり) ・採用計画立案(年間50名程度) ・人材紹介会社とのリレーション、募集案件の社内調整 ・新規母集団形成施策の立案と実行(例:ダイレクトリクルーティングなど) ・応募者の書類選考、部門面接への同席による面接 ・内定者の口説き面談 また、入社後も若手社員を中心に定期面談や個別フォローを通じて、成長支援にも携わっていただきます。 ■組織構成: 部長、担当7名 ・採用担当(30代1名、20代1名) ・研修担当(40代1名、30代1名) ・労務担当(40代1名、30代1名) ・グローバル人事担当(40代1名) 担当は分かれていますが、常に相互でのコミュニケーションは頻繁に行われており、イベントなどの業務は全員で協力して関わってもらいます。 ■ポジション魅力: ・会社全体で採用活動に協力的な風土があり、担当業務から経営陣と直接話す機会が多い ・役員や各部門を巻き込んだ採用活動を通じて、会社全体の動きを把握できる ・人事部内の他業務の動向も随時相談・共有されており、会社づくりへの貢献を実感できる ・面接を通じて個々のパーソナリティを確認し、深い関係性を築ける ・社員との距離が近く、様々な相談を受けたり新たな採用活動への協力を仰ぐことで、採用した社員の成長を支え、見守ることができる ・自分の意見も言いやすい環境であり、やりたいと思ったことに挑戦できる 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アヴァンザ
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
●銀行・生損保・証券・製造・小売・商社など様々な業種で経験・活躍できる機会多数 ●福利厚生充実・技術者ファーストな社風・設立30年以上 ■業務内容 ・約10名程度のチームで帳票作成を基本としたCOBOL開発(IBM汎用機を使用)をお任せします。 ・某印刷会社の開発/保守・運用に携わって頂きます。 ・開発の案件は細かい案件が多く、保守(継続)開発が主体です。 【将来的には】 ・案件の管理、他開発メンバーへの案件割振り、他部署との交渉、課題解決、情報共有や開発メンバーの業務的なサポート等、チーム内で中心的な役割を担っていただきます。 ・ご経験に応じ最上流工程から要件定義、設計等を担当して頂けます。 ■組織構成 事業ごとに4編成からなる各開発部(各部20〜50名程度) ■案件事例 ◇損保基幹システム刷新案件 現行COBOLシステムからJavaシステムヘリプレースする大規模案件 スキル…Java、上流工程、テスト計画、進捗管理、品質管理 ◇ビッグデータ処理のAWS化&機能改善案件 ビッグデータを分析する為のデータの成型や、クレンジング処理をオンプレ環境からAWS環境へ移行、また、当該処理のパフォーマンス改善やその他改善要望に対応する案件 スキル…Java、python、AWS(EC2、RDS、Cloud9、SSM...etc)、Linux(シェルスクリプト)、Hadoop 関連ミドルウェア(Spark、Hive、Impala、Kudu) ◇生保向け営業支援システム案件 生保社内で使用する営業支援システムの開発案件 スキル…Java(Spring Boot)、AWS(EC2、RDS、ECS、Fargate等)、上流工程 ■当社の魅力 〜上流工程で技術力アップ/エンジニア第一〜 ・半期ごとに設定した目標に対する自己評価+上長面談により、納得の評価が得られます。 ・社長が元エンジニアで、高い技術力を有する会社を自負。顧客との信頼を重視し、社員が安心し働ける会社として成長し続けます。 ・社員の9割以上が開発部署の社員です。技術者ファーストの会社です。 変更の範囲:将来的に、ご本人様と協議のうえ当社業務全般に変更の可能性がございます。
日本風力開発株式会社
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(15階)
ディベロッパー 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 購買・調達・バイヤー・MD 事業企画・新規事業開発
〜業界シェア3位の風力発電リーディングカンパニー/今後も需要拡大が見込まれる再生エネルギー市場/年休124日/所定労働7時間/平均残業10時間/ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 電力市場における売電戦略の策定・実行をお任せいたします。 ■業務詳細: ●需給調整市場戦略の立案・推進 需給調整市場の各商品に対し、当社の風力発電所やグループ企業の系統用蓄電池をどのように活用して収益を獲得するか、参入戦略を策定し実行します。VPP(バーチャルパワープラント)アグリゲーターとしての事業展開も視野に入れた取り組みを期待します。 ●容量市場戦略の策定 将来の発電能力(kW 価値)を収益化するため、容量市場オークションへの応札戦略を策定します。 長期的な視点で当社の資産価値向上に貢献していただきます。(長期脱炭素化電源オークションなど) ■業務の魅力: 風力発電所開発の分野で国内トップレベルの開発実績を持つ企業で、今後需要拡大が見込まれる風力発電の市場拡大に向けた業務に携わることができます。 ■組織体制 新規で立ち上がった部署となり、現在合計6名が在籍している部署となります。(専属2名、顧問1名。他3名は兼務)平均年齢は40代後半となります。(30代1名、40代3名、50代2名)平均残業10時間、所定労働7時間、土日祝休みの働き方となります。 ■同社の魅力について: ◇同社は国内3 位の風力発電のディベロッパーです。同社では、優良な風力エネルギー資源の発掘から、経済性の高い風力発電所の建設、そして効率的な運営まで、総合的に取り組む力を培ってきました。そして、蓄電池併設型風力発電所の建設、運営を通じて習得した自然エネルギーの効率的な制御技術を十分に使いこなし、エネルギービジネスのソリューションパートナーとしてさらに新しいステージを目指して活動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイテック
東京都渋谷区本町
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
◇オリエンタルコンサルタンツHDグループで安定成長/ドローンなどの最新技術を用いて、官公庁関連のインフラ整備保全、防災事業等の測量等をお任せ◇ ■業務概要: ドローン/UAV・各種3次元レーザー計測や実測等、あらゆる測る技術を駆使し、社会インフラ整備や維持管理のコンサルタントとしてエンジニアリングサービス、ソリューションサービスを提供しています。お客様のニーズに合わせた、計測方法を提案しサービスの提供を行います。まずは班長として現場をリードして頂き、ゆくゆくは主任技術者として業務マネジメントを行って頂きたいと考えています。 ★当社は建設生産システム全般をワンストップでサービス提供できる業界内でも稀有な存在です。それを強みにして、3D計測=3D設計=ICT施工支援のトータルマネジメントサービスを軸にi-Construction時代を牽引しています。主に官公庁関連のインフラ整備保全、防災事業等の測量業務や土木設計の為の測量を行っています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: こちらのポジションでは地理情報の収集をお任せします。 ・橋梁や道路などの設計のための測量調査(地上測量) ・地上レーザー測量等の各種3次元計測 ・3次元データ作成(BIM/CIM等3次元モデリング) ■業務の魅力: ・先端的な技術に携わることができます。グループ会社を含めた会社全体でワンストップサービスを実現しているため、自身が計測したデータがどのように生かされているのかも実感することが出来ます。 ・DXへの取り組み強化により事業の一部分だけでなく、事業全体を見据えたやりがいのある仕事です。今後の需要を鑑み、UAVレーザー等の最新計測技術を運用していますので、社会ニーズに対応できる体制が整っています。 ■組織構成: 現在34名の社員が在籍しており、若い方が多いので非常に明るい職場です。規模が小さいため、上司、仲問との関係が密で、コミュニケーションがとりやすく、遠慮なく質問相談ができる雰囲気です。 ■働き方: ・社員の各ライフステージに応じて働き方を選択変更できる『職務選択・変更制度』を用意しています。(リモートワーク、育児介護関連制度) ・現場での測量を行うため、日本全国への出張が発生します。(1週間程度) 変更の範囲:本文参照
東京産業株式会社
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
〜環境・エネルギーに強い三菱系「機械総合商社」/年休123日/平均勤続年数15年/機器・設備の提案営業(既存約10割)/裁量の大きさ・商材の幅広さに強み〜 ■業務内容 主に包装資材取扱い企業様の国内拠点への海外製包装資材(レジ袋・ゴミ袋等)の提案営業(輸入販売)をご担当いただきます。 担当する顧客のフォロー、顧客ニーズに合わせた提案、見積書作成提示、受注に向けた仕様・価格打合せ、納入業務、など一貫したプロセスを営業事務と連携して担当頂きます。 その他、当社は各部門共通の成長戦略のひとつとして、「新規事業への取り組み」を掲げています。 機械商社の枠組みにとらわれない独自色を出せる新規事業の発掘・開拓を行なっています。個人個人が持っているアイデアを発信し、事業として具体化させることが可能です。 <営業スタイル> ・入社後は日本の顧客をメインにWEB/対面を通した営業 ・対面の場合は公共交通機関や車を使用 ・包装資材に関わる企業様の国内拠点 <商材例> ・レジ袋、ごみ袋、生分解性緩衝材、植物由来ポリエチレン原料等 ■魅力 ・海外出張あり(主に東南アジアの製造メーカー向出張となります。語学力を活かした活躍が可能です) ・従業員を大切にするカルチャーやポリシー ・任せる裁量の大きさ、経営層の理解がある ・組織運営、教育体制の整備運営をできる ・残業は平均的に10〜30時間程度、有給取得率は70%以上 ■アピールポイント ・三菱系機械総合商社として、大規模な案件に参画できます。 ・福利厚生が手厚く、家賃補助、昼食補助、資格取得、研修など、従業員一人一人の生活や成長を会社として支援しています。 ・フレックス制度を導入するなど、積極的に働き方改革を進めています。 ■当社について 1947年の創業以来、機械総合商社として各種機械やプラントと呼ばれる大型設備、 資材、工具、薬品など国内外問わずに取引を手がけています。 産業機械を幅広く取り扱っている当社だからこそ、金額・商材といったあらゆる面で規模の大きな仕事に携わって頂くことが可能です。 変更の範囲:総合職の所掌内で変更の可能性があります
株式会社関電システムズ
大阪府
550万円~999万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜関西電力のDXで上流工程のみを担うユーザーSI/残業月平均20h程度/フレックス/有休取得平均16.2日〜 テクニカルラボは関西電力へのIT最新技術を用いた新たなソリューション・システム提供をミッションに、CoE組織として活動する次世代技術推進組織です。企画・調査〜技術研究〜プロトタイプ作成〜技術支援〜他社員への技術啓蒙まで、幅広いミッションを担う同組織のコアメンバー候補を募集しています。 具体的な業務↓ ・Scrumをベースとするクラウドネイティブなアジャイル開発の実践 ・CI/CDを中心とした自動化テクノロジーと開発プラクティスを活用し、デジタル事業を促進 ※変更の範囲:将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり ■当社の魅力: ・安定性◎…当社は関西電力が中期経営計画に掲げるDXを担うIT子会社です。DXは重点に掲げられているため、IT領域の投資額も大きく安定性が高いです。安定性を保ちながらも、DXを加速させられるようアクセンチュア株式会社と共同で「K4igital株式会社」を立ち上げ、デジタル化を加速させながら、グループ全体でエネルギー分野における日本のリーディングカンパニーとなることを目指しています。 ・電力という社会インフラを支えてきた実績とノウハウを基に、IT技術を活用しサービスを提供しています。 ・クラウドやAIの他、最新のIT技術を身近に触れることができます。 ・成長過程の組織です。やる気と活気のあるメンバーとともに、お互いを高めあいながら仕事に関わることができます。 ・関西電力のビジネス部門やビジネス構想支援を担うK4Digitalなど、熱意のある関係者とともに、上流工程からの技術提案やプロトタイプ開発にも関わることができます。 ・クラウド技術やコミュニケーションツールを活用し、テレワークにも柔軟に対応できます。 ・ワークライフバランス◎…福利厚生が充実していることが特徴です。社多様な従業員が集まって「働き方」について議論する「ワークライフバランスワーキング」を立ち上げ、社員が働きやすい取り組みを実施しています。「在宅勤務制度」、「フレックスタイム勤務制度(コアタイムなし)」、「中抜け制度」などを設けるほかにも5営業日連続休暇の取得を経営方針として掲げ、まとまった休暇を取りやすい社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
三井デザインテック株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
〜経験重視×資格なしでも応募可!◆三井不動産グループの安定受注・東京八重洲ミッドタウンを始め大型案件に携われる◆フレックス制度有でワークライフバランス◎◆定年65歳×再雇用制度有で長期就業可能〜 ■業務内容: オフィス/ホテル/商業施設/医療福祉施設などの大規模案件について、元請側から内装施工管理業務をお任せ致します。 ※工事系専門職での募集となりますが、ホテル・オフィス等の空間領域の変更や異動は可能です。 <案件について> 三井不動産グループの協力関係を活かし、安定受注が続いています。三井不動産グループ外の大型案件も全体の4割と着実に増えております。 <エリアについて> オフィスに関しては都内含め首都圏が中心となります。ホテルについては国内全国に展開。 <具体的には> ◎改修工事等の工事計画業務全般 ◎施主、PM、設計、ビル管理会社とのプロジェクト調整 ◎施工図作成から承認に関する業務 ◎協力業者への見積依頼、発注、原価管理に関する業務 ◎現場確認、関係省庁との協議申請 ■就業環境: ・コアタイムを除き、生活に合わせてフレックスタイム制度を活用可 ・定年65歳/再雇用制度あり ・首都圏への配属が原則且つ、都内の案件が多いため9割近くは都内配属 ・個人の予定に合わせて柔軟に有給取得可 ・資格取得支援制度(受験費用負担・祝い金等) ・大型物件などでは複数名で現場管理をおこなうため、毎月1ヶ月間のシフトをメンバー同士で共有し、互いに調整を進めながら休日設定をしています。 ■ポジションの魅力: ★専門性に加え、空間領域を横断した複合的な知見がつけられます。企画・施工・アフターサービスまでをワンストップで担うため、コンセプトやデザインを知ったうえで業務に携われます。 ★三井不動産グループ内での繋がりを基に、都市の未来を創る大規模再開発プロジェクトに参画できるチャンスがございます。 ■事例紹介: 恵比寿ガーデンプレイス/新宿三井ビル/三井ガーデンホテル/グランドプリンスホテル広島/三井不動産オフィス等 ■当社に関して: 三井不動産グループの連結子会社ではあるものの、グループ内外からの売上があります。事業拡大と併せて会社基盤の整備も行った結果、右肩上がりの成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
渡辺パイプ株式会社
500万円~899万円
住宅設備・建材 建材, 積算 空調・衛生設備
◇◆住宅の設備設計技術者/年収500万円〜/基本転勤無し/年休124日・土日祝休み/家族手当・退職金あり/モチベーションを高める報奨金制度など福利厚生が充実◇◆ ■ミッション 大手ハウスメーカーとの関係を拡大し、CADオペレーターをまとめながら設計を請け負うことで、業務の流通を相乗効果で広げていくことを目指します。 ■業務内容 木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造の戸建住宅、中高層共同住宅における電気・機械設備設計を担当していただきます。 主に給排水設備設計の業務が多く、大手ハウスメーカーとの各種打ち合わせを通じて、お客様の要望に応じた設計を行います。(個人側への対応は発生しません。) 建築設備設計専用のCADソフトウェアである、レブロ (Rebro) を扱いますが、レブロの使用経験は不問です。 ■組織構成 技術者2名(管理職)を含む、計7名のチームです。40代前半の社員が多く、性別に関わらず働きやすい環境です。 ■研修制度充実 中途入社の方には、CADソフトの操作手順、各種設定情報、作図手順に関する動画および座学研修を用意しています。 実地研修では、技術者の指示のもと作図を行い、チェックを受けます。 ■ポジションの魅力 ・転勤が基本的にないため、長期的に安定した環境で働くことができます。 ・大型建築会社や住宅メーカーとの取引があるため、個人顧客との折衝がなく、法人顧客とのやり取りが中心です。 ・家族手当や退職金制度が整っており、福利厚生が充実しています。 ■当社の特徴: ・セディアグループの中核企業として、水と住まいに関わる多彩な商品の卸・流通事業を展開しています。 ・5,000億円規模のビジネス展開を目指し、この10年で売上を1,000億円以上伸ばした実績があります。 ・全国628カ所の営業所で5,606名の社員が活躍中。地域に根差したネットワークで、地域に最適な営業戦略を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイバーエージェント
東京都渋谷区宇田川町
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 管理会計
業界トップクラスのサイバーエージェントのインターネット広告事業本部にて、各事業を伸ばすために会社の売上・利益を「戦略的に」把握し決算業務を推進する仕事になります。 ■募集背景 新規事業や子会社の立ち上げが継続的に行われており、それに伴い事業経理業務の重要性と複雑性が増しています。 今後のさらなる事業成長を見据え、月次決算の精度向上や内部統制の強化に取り組むための人員強化を目的とした増員募集です。 また将来的には組織の柱となるような新メンバーを募集しております! ■業務概要 サイバーエージェント広告事業の全事業部と全子会社の統括を行っていただきます。 (1) 月次決算業務 ・売上・請求・入金などの実績を集計 ・関連する経理・財務・法務とも連携 (2) 契約/証憑/計上/請求/入金の設計・運用 ・内部統制を意識した業務設計とチェック ■魅力点 経理のスキルをベースに、数字を見るだけでなく、事業の現場に深く入り込むことができるポジションです。 ガバナンスの観点から、適切な販売・決算プロセスを設計・運用し、全社の成長を支える役割を担います。 サイバーエージェントの広告事業では、新規事業や子会社が次々に立ち上がるため、立ち上げ段階から関わる機会も多く、事業責任者と並走しながら、一緒に事業を立ち上げることのやりがいと面白さが感じられます。 経理の枠を超えたキャリアを築ける環境です。 ■経営陣の記事 岡本 保朗:副社長 https://www.cyberagent.co.jp/way/list/detail/id=29735 小池 英二:常務実行役員 https://www.cyberagent.co.jp/way/list/detail/id=30535 河合 典子:執行役員 https://www.cyberagent.co.jp/way/list/detail/id=29736 蜷川 親将:統括 https://www.cyberagent.co.jp/way/list/detail/id=29372 変更の範囲:会社の定める業務
住友金属鉱山株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 経理(財務会計) 管理会計
〜日本を代表する化学メーカー/経理のゼネラリストを目指せる環境/サポート体制充実〜 ■募集背景: 我々経理部門は、「SMMグループの成長をサポートする経理人材集団」であるとともに「世界標準の経理業務を常時遂行できる経理部門」であることを目指しております。多様な人材が集い、それぞれが成長し活躍できる体制を実現するために、本求人では専門性を持ちつつもジェネラルにご活躍いただける経理担当者を募集しております。 ■業務内容: <業務内容具体例> ・一般会計(会計入力・精査・承認、債権・債務管理、勘定管理、出納業務など) ※その他、固定資産管理、本社費予決算、関係会社シェアードサービスなど多岐にわたります。 ※業務は一人で担当するのではなく、チームでフォローし合いながら一緒に課題解決に向けた提案ができる環境です。 ■就業環境: ・フレックス制度(コアタイム無し)を導入しています。 ・残業時間は平均25時間/月程度(繁忙期50時間/月程度、閑散期10時間/月程度)とメリハリのある、効率よく業務できる環境です。 ・週1回は在宅勤務が可能 ・有給休暇は7割以上の社員が年間10日以上取得しています。 ■組織構成: <配属予定の部門> 会計グループ:19名(20代〜60代) ※経理部(51名)としては、約3割が中途入社者となっております。 ■教育体制: 入社後はOJT教育を中心に業務に慣れていただきます。具体的な教育計画は入社後に説明いたしますが、徐々に独り立ちをして、半年後には担当業務をメインで担当いただく予定です。部内では経理担当向けの社内セミナーや外部研修の受講を推進しています。 ■当ポジションの魅力: ・グローバルに事業を展開する企業の経理担当者として、専門的な経理業務や大型プロジェクトを担当することができます。 ・複数の部署や拠点で様々な経理業務を経験し、幅広い知見や専門性を身に付けることができます。 ■キャリアパス: 将来的には3〜5年毎のローテーションで各拠点や部署を経験していただくことにより、経理のプロフェッショナルを育成していきます。また、複数の部署での経理業務をご経験いただいた後は、管理職としてチームのマネジメントに挑戦いただくことを想定しております。
日本汽力株式会社
富山県高岡市米島
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 施工管理(建築・土木) 施工管理(機械)
〜安定経営位/地域に根付いて長期就業/日本製紙社・川崎重工業が主要取引先/創業80年の安定経営基盤◎/インフラを支える/振替休日取得率100%〜 ■仕事内容 川崎重工業と長年の信頼関係を築く当社で、施工管理職としてご活躍いただきます。主な業務は、取引先工場にてボイラの定期点検時の施工管理です。 ■働き方・待遇 ・残業時間は月平均20時間前後 施工体制や人員制度の見直しにより、働きやすい環境を整備しています。 ・休日出勤時は必ず振替休日を取得 月1回程度の休日出勤がありますが、振替休日は必ず取得いただけます。 ・夜勤対応は年1回程度 ・出張手当・宿泊費支給 出張時は1泊あたり約7,600円の手当支給。 交通費も全額支給。長期出張時はアパートを会社が用意します。 ■仕事内容 ・定期点検業務(メイン) 法令に基づき、年1〜2回行われるボイラの点検を担当。工事の規模に応じて、2〜6名体制で作業を行い、下請企業と連携することもあります。点検期間は1週間〜2か月程度です。 ・新規導入時の施工管理(年1回程度) 新しいボイラの設置から運転開始までを管理。工程・安全・品質・原価の各管理業務に加え、発注者との打合せや書類作成、現場での指導・監督も行います。 ■入社後のフォロー体制 ・未経験でも安心のOJT制度 入社後は先輩社員の同行からスタート。道具や部品の名前、安全知識などをじっくり学びます。 ※スキルに合わせてお任せするお仕事内容の幅を徐々に広げていきます! ■職場の雰囲気: 幅広い年齢層が活躍中! 未経験で入社された方も多数在籍。少人数体制で動くため、質問や相談がしやすい環境です。 ■企業特徴: ・工場で使用される大型機械「ボイラ」の設置・点検・修理を専門に行っている ・製紙工場向けのボイラ分野に特化しており、業界トップクラスのシェアを誇る ・紙パルプ工場向けのボイラにおいて高い専門性を持ち、技術力で他社との差別化を実現 ・ボイラの耐用年数は約30年であり、定期的な更新需要が発生するため、継続的な受注が確保 ・環境対応型設備や省エネ技術にも注力しており、将来的な市場ニーズにも確実に対応 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ