108181 件
太陽石油株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
550万円~899万円
-
機能性化学(有機・高分子) 石油・資源, 金融法人営業 総務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【損害保険会社でのご経験を活かして営業職からのジョブチェンジ可能!/石油の輸入〜石油製品・石油化学製品の製造・販売まで"一貫操業"/平均勤続年数14.6年/新規事業で総合エネルギー企業を目指す】 ■業務内容: 総務・庶務関連業務をお任せします。損害保険会社でのご経験を活かして、下記業務について関係部署、社外取引先と連携をとり、主体的に進めていただける方を歓迎いたします。 ■業務詳細: 損害保険契約の締結及び更新 ■保険金請求手続き ・事故・災害リスクに備える保険プログラムの検討・立案 ・当部が主管する社内規程の運用・管理 ・全社の諸規程の制定及び改廃に関する統括管理並びに運用支援 ・本社における総務・庶務一般業務 ■組織構成: 8名(内1名管理職) 20代1名、30代2名、40代2名、50代3名(男性3名 女性5名) ■当社について: 太陽石油株式会社は、石油精製・販売を中心にエネルギー供給の安定化と持続可能な社会への貢献を目指す企業です。主力事業は愛媛県の「四国事業所」で行われる原油精製で、高品質なガソリン、軽油、ジェット燃料など多様な石油製品を生産しています。同社の強みは、高度な精製技術と効率的な生産体制により、環境負荷を抑えつつ安定した供給を実現している点にあります。また、海外原油の調達から国内販売までを一貫して行う体制を構築し、経済的かつ柔軟なエネルギー供給網を確立しています。さらに、次世代エネルギーへの取り組みにも力を入れており、CO?削減技術の導入やバイオ燃料の研究など、脱炭素社会への貢献を推進しています。安全・品質・環境の三位一体を重視した経営姿勢のもと、地域社会との共生や人材育成にも積極的に取り組むことで、持続可能な成長を目指す企業です。 ・新規事業例:廃プラスチック・廃タイヤケミカルリサイクル、SAF燃料、バイオ燃料、水素、アンモニア、合成燃料、CCS、カーボンリサイクル等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノビタス
神奈川県横浜市港北区新横浜
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 人事(採用・教育)
学歴不問
■ 人財・組織開発をリードし、人の成長を通じた組織力の最大化を推進するポジションです ・ 全社人財開発戦略の企画・立案・推進サポート(教育体系・キャリア開発方針・次世代リーダー育成計画・全社教育ロードマップ)※ マネージャー補佐からスタート ・ 階層別・職能別研修プログラムの設計・開発・改善 ・ オンボーディングプログラムの設計・実行・改善 ・ OJT設計および育成施策の企画・導入 ・ 研修教材の企画・作成・改善 ・ 研修効果測定・アセスメント実施、評価方法の改善 ・ 社内講師業務、外部講師・研修会社との打ち合わせ 経営および各事業部門と連携し、人財開発施策の企画から運営までを一貫して担っていただきます。新卒社員から中堅・管理職まで、組織の成長に直結する人財開発施策を設計・推進するポジションです。 人財開発領域で専門性を磨きつつ、将来的には評価制度や人事企画など、人財戦略全体に関わるキャリアを描くことも可能です。経営と組織成長をつなぐ“戦略人事”へのステップアップを目指せるポジションです。 マネージャー2名(30代男女/人事企画・採用・育成・評価を担当)、メンバー2名(20代女性/労務・総務を担当)、アシスタント1名の計5名体制。 領域ごとに専門性を持ちながらも、採用・育成・制度づくりを一体で推進するフラットなチームです。 ■募集背景 全国の捜査機関や自治体等の官公庁向けにネットワーク技術を活用した監視カメラシステムの開発・販売・レンタル事業を展開する弊社は、このたび「パーパス経営・CSV経営」へと経営方針を転換し、社会的価値と事業価値を同時に創出する企業へと進化を目指しています。 この方針の下、採用・育成・評価を含む人財エコシステムの構築に戦略的に取り組み、組織の成長を牽引できるリーダーを募集します。 具体的には、経営・事業戦略と連動した人財開発戦略の立案から実行までを一貫して担い、事業成長に直結する人財の成長と活躍をリードするポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
住友林業株式会社
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
住宅(ハウスメーカー), 経理(財務会計) 総務
〜プライム上場/「木」を軸とした独自の事業展開/脱炭素社会・SDGsに貢献/完全週休二日制・フレックスタイム制〜 ■業務内容: 予算達成に向けた戦略の立案、実行予算の管理等、支店全般の運営をしながら、融資関連業務や各グループのサポート、職場環境管理などの総務業務を担当いただきます。将来の管理職候補として経験を積んでいただきます。 ※変更の範囲:当社の定める業務 ■身に就くスキル: ・総務職として、マルチな実務ノウハウが身に付きます。一定のキャリアを積むと、支店運営を支える業務に携わり、経営的な視点が身に付きます。 ・各グループの活動をサポートする役割を担いつつ、主体的に課題解決に向けて動くことができます。 ■業務詳細: ◇顧客からの資金回収〜現金回収や住宅ローンなど融資関連業務 ◇営業や設計、生産など各グループのサポート 一定の経験・キャリアを重ねていくと、「支店運営」に関する以下業務を担っていきます。 ◇支店の予算作成や予算管理、予算達成のための戦略立案のサポート ◇経営資料の作成や経費管理 ◇職場の環境管理 ※別部門がございますが、連携を取りながら以下業務をお任せする場合もございます。 ◇経理業務〜支店の出納 ◇営業事務〜契約書作成や内容の確認、登記や営業関連の書類作成 ◇協力業者への業務の受発注や工事代金の支払い ■福利厚生・就業環境: 完全週休二日制(火・水)で、フレックスタイム制・ノー残業デーなど、働きやすい環境が整っています。 産後パパ育休の取得実績も多数あります。また子供が小学6年生の年度末まで、短時間勤務や週休3日制、子の行事休暇、看護休暇など手厚い制度を充実させています。 ■当社の特徴: ・当社は「木」という再生可能で、唯一無二の資源に着目し、創業以来その可能性を追求しています。「木」を軸として(1)資源環境事業、(2)木材建材事業、(3)住宅・建築事業、(4)海外住宅・不動産事業、(5)生活サービス事業など、幅広く展開しています。 ・CO2を吸収し炭素を固定する機能を持つ再生可能な自然資本としての森林資源を活用した独自のバリューチェーンを構築し、既存事業のみならず、木造の中大規模建築や環太平洋地域を中心とする海外住宅・不動産事業、木の資源を活かしたバイオマス発電事業などにも注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大和総研
東京都江東区冬木
600万円~1000万円
システムインテグレータ シンクタンク, IT法人営業(直販) プリセールス
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★大手顧客向けにチームで提案/大規模システム開発案件の受注を目指す/大和証券グループ”以外”の顧客向け/在宅可/所定労働7.5h/平均残業29.3h★ ■業務内容: 大手事業会社/生損保・銀行・証券等の金融機関向けに営業として以下のような業務をご担当いただきます。 (1)アカウントプランニング・ソリューションの調査・提案 ・既得意の大手企業および新規顧客群に対し、経営課題やIT/デジタル化のシーズやニーズを探り、ソリューションを社内外より収集・組合せ、提案からクロージングまでの営業活動を実施します。 ・受託後のポストセールスもアカウントプランニングの観点から業務範囲となっており、顧客への深耕とビジネスシェアの拡大を図る営業スタイルです。 (2)マーケティング セミナーやwebによる集客導線を企画し、ニーズのある顧客にアプローチするための施策検討、実行を行います。 ※営業体制について ・チームを組成し、顧客ごとのアカウントプランを作り、深耕を進めます。 提案の規模は様々ですが、数億〜数十億円の案件獲得を目指して営業活動を進めます。 ・今後は新規開拓にも注力しますが、自社グループからの紹介やセミナーからの集客などからリードを作り開拓する深耕営業スタイルです。 ■大和総研の特長 【金融だけじゃない!高い技術力と幅広い事業領域】 大和総研はグループ各社のシステム開発等を担っていますが、大手通信系企業やヘルスケア分野など金融以外の大手顧客も多数取引がございます。 【キャリアパスの幅広さは業界随一!】 IT分野のみならず、リサーチやコンサルティングの部門があり、柔軟に人材のローテションも行っているため、転職せずとも幅広いキャリアの選択肢を持つことができます。 【平均勤続年数16.4年!長く柔軟に働ける環境】 リモートワーク、所定労働7.5h、平均残業29.3h、フレックス制度など、長期的に就業しやすい環境が整っています。 高水準の年収やキャリアの幅広さも平均勤続年数が長い秘訣です。 【大手金融グループならではの福利厚生】 ・家族手当 ・寮・住宅補助 ・介護帰省手当 ・保育施設費用補助、出産一時金 ・財形貯蓄制度、従業員持株会、奨学金返済サポート制度 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社不二工機
東京都世田谷区等々力
尾山台駅
700万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 知的財産・特許
#「自動制御機器」の開発・製造するメーカー企業#自動車分野で世界シェア60%、家電分野 世界シェア30%#8期連続増収#年休121日#退職金制度有#離職率も5%以下 ■業務概要: 当社の知財における管理職候補として組織をけん引頂くことを想定しています。 当社は自動車・家電の空調分野で、世界トップクラスシェアの独立系パーツメーカーです。EV革命に伴い世界レベルで新規取引先の拡大が進む中、会社の差別化と競争力強化のために、知的財産部署の体制強化を進めています。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記のような業務をお任せします。 1.発明発掘、特許/実用新案/意匠/商標の権利化業務 2.他社特許の調査(Freedom To Operationの調査を含む)/検討/監視/管理 3.技術契約の起草、審査 4.上記に関する社内啓蒙・教育 上記のうち、1、2が主要業務です。 ご入社いただく方には管理職クラスの専任職として待遇いたします。将来的には組織管理をお任せしたいと考えています。 当社では開発部門と連携して日々特許出願に向けて日夜努力をしています。知財部門からの開発の提案等も行うような環境となっており、やりがいを感じられる環境です。 ■組織構成: 知的財産部は部長、次長、他社員3名の5名にて構成されています。今回ご入社いただく方には知的財産部にてけん引いただく存在としての活躍を期待しています。 ■就業環境・福利厚生: 年間休日121日(土日休み)祝日は原則稼働日ですが、GW、お盆、年末年始休暇を長めに設定しております。(9〜10日程度)また、退職金制度や住宅手当、家族手当等の福利厚生も充実しています。そのため、平均勤続年数14年以上と定着して就業頂いている社員も多いです。 ■当社について: 当社は1949年の創業以来70年以上にわたり冷凍・空調機器の心臓部である「自動制御機器」の開発・製造を行うメーカー企業です。世界8ヶ国に進出し、従業員数はグローバルで5,000名ほどの企業です。当社製品はカーエアコン用機器で世界シェア60%以上、ルームエアコン用機器で世界シェア30%以上を誇り、国内外の大手メーカーに採用されています。登録特許数は国内900件以上、海外650件以上にのぼり、知的財産権で技術を保護し、優位性を保った事業展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
都市銀行, 経営企画 IT戦略・システム企画担当
【海外拠点のベンダー管理・BPO推進企画をお任せします/内製化推進/英語力を活かしてご活躍可能/在宅可】 ■業務内容: 海外拠点との連携が必要な施策の企画・推進を通じて、グローバルなダイナミズムを存分に経験・楽しめる業務です。 ・海外事務の抜本的な効率化に向けたBPO・オフショアリング・アウトソース・事務集中企画 ・アウトソース先管理(Third Party Risk Management) 【具体的なプロジェクト】 ・海外オペレーションのグローバルベースでの事務集中・アウトソースプロジェクト ■募集背景: 成長領域の海外業務をサステナブルに支えるためにも、既存ビジネスのトランスフォーメーションが必須となっております。これを達成するべく、グローバルベースでのアウトソース/BPO/事務集中を企画推進できる方を募集しております。 ■配属予定の部/グループ:グローバルガバナンス統括部/オペレーション企画グループ 【変更の範囲:当行の定める業務】
株式会社コルテック
千葉県八千代市高津東
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【施工管理からのキャリアチェンジ歓迎】【年間休日120日/残業月20時間程度/転勤なし/中途入社多数活躍/新規営業・飛び込み営業なし/著名な建物の施工実績多数】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■概要 内装工事、塗装工事、防水工事、金属工事、リニューアル工事など幅広い工事を行っている当社にて既存顧客へのルート営業を担っていただける方かつ建設に関して知見のある方を募集します。 ■募集背景 都内再開発などで受注が増加しており、著名な建物の見積もりも多く届いている中で、営業組織強化のための増員となります。 ■業務詳細 ・現地確認や協力会社の選定、概算工事費を算定し、発注先へ見積りを作成 ・発注先より工事の受注・請負契約締結 ・.協力会社との打合せ・スケジュール調整 ・お取引先への訪問・電話・メールなどで、新規工事案件の見積りを獲得 ※新規営業や飛び込み営業はありません。 ■組織構成 ・現状男性の営業30代〜50代の4名体制です。 ・現在全員が中途入社で、前職は建材メーカー等が多いです。 ■ご入社後について ・入社後は当社の工事現場に先輩と同行し、現場の雰囲気や協力会社の現場監督、職人さんの気質を感じていただきます。 ・取引先の担当者、協力会社の担当者等、当社に関係のある方々と面談して頂き、これからの営業がスムーズに進められるようにいたします。 ・社内では、取り扱った工事の内容や様々な申請書類に目を通し仕事の流れや見積りの作成の仕方などを体験し徐々に職場に慣れていただきます。 ・営業担当が4名在籍していますので、先輩方が手取り足取りお教えいたします。 ■魅力 ・残業月20時間程度を実現しております。背景としては、能力等を踏まえて業務量を調節しており、社員間でフォロー体制も整っているためです。 ・年間休日120日を実現しております。背景としては、土日で工事がある際は、現場の職人さんが管理を行うためです。 ■当社の特徴 当社は、建築工事や内装工事、塗装工事、防水工事、金属工事、リニューアル工事など幅広い工事を行っております。テナントを中心とした内装工事に強みを持ち、大手ゼネコンとの取引実績もございます。また銀座シックスや東京駅復元工事、イオンモール幕張新都心など著名建造物の施工も担当しております。
株式会社アップベース
東京都目黒区青葉台
経営・戦略コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
◆東証プライム上場のじげんグループ/透明な評価制度とインセンティブ制度で頑張りがしっかり評価される社風/建設・不動産業界特化で急成長中/年休125日・転勤無し◆ 建設・不動産業界に特化した人材事業を展開する当社にて、人材紹介営業(両手型)を募集します。採用のニーズを抱えている企業と転職活動を行いたい求職者双方を担当し、企業の採用成功ならびに転職活動のご支援に携わっていただきます。 ■業務内容: ◇CA業務/対求職者 キャリアカウンセリングを実施、希望や条件に合った求人企業を提案、企業と求職者の面接〜内定〜入社までフォローしていきます。月30名程度面談を実施いただきます。 ◇RA業務/対企業 求人の受注・求人票作成、人材のご紹介、選考過程の調整や条件の交渉など内定までの一連のプロセス、及び入社までのフォローをしていただきます。人にも依りますが、1〜3社程度担当いただきます。 ■入社後の流れ: 入社後は研修を通じて徐々に業務に慣れていただきます。研修は当社のベテラン社員が行っており、入社2年目の社員で早期に活躍できるほど充実した内容の研修を行っているので、業界未経験でもご安心ください。研修終了後、CA業務からスタートし、半年後からRA業務がスタートします。 ■組織構成: 人材紹介サービス事業部は30名程度で構成されています。不動産事業部(20名・平均27歳)と建築事業部(10名・平均30歳)となっており、ご経験等によりいずれかの部署に配属予定です。建設・不動産業界経験者が多く在籍しており、業界知識やノウハウを積極的に学べる環境です。 ■ポジションの魅力: ◎専門的な知識が身につく 業界に特化しているため、より専門的な知識を身に着けることができます。知識・経験に基づいた提案ができるため、質の高いマッチングができ、8割を超える承諾率を誇っています。 ◎成長環境 5期目のベンチャー企業のため、マネージャーや新領域の事業についても手を上げればチャレンジできる環境です。グループ会社の安定した基盤の中、積極的なチャレンジが可能です。 ◎正しい評価制度と高い報酬制度 個人・チームインセンティブや、全社賞与など透明性の高い評価制度を設けています。インセンティブは年間で400万円程度稼げる方もおり、頑張りが反映される社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リーベン・テクノ
兵庫県神戸市中央区海岸通
500万円~599万円
化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜挑戦できる環境/語学力を活かせる/専門商社での営業職/海外出張あり/賞与年3回・年間休日120日以上〜 ■業務内容:【変更の範囲;会社の定める業務】 同社が取扱いをしている非鉄金属や化成品等の商品の既存と新規開拓営業等を行っていただきます。 サプライヤーの仕入交渉から顧客への納品まで一連の業務を行っていただきます。 また、提携先倉庫会社への発注、商品の入庫手配、在庫確認等の業務内容は、入社当初に業務の流れを覚えていただく為に御担当いただきます。 ■業務の特徴: ・組織構成…営業部4名 ・担当企業…約30社程度となります。各社の訪問回数といたしましては、年末年始、お盆の挨拶時期はそれぞれ1回、その時期以外は、1〜3ヶ月に 1回の訪問となります。年末年始、お盆の挨拶時期は忙しくなります。 ・出張…国内は東北から九州までで、海外はアジア圏。月に1〜2回、日帰りから1泊程度。海外出張の際は、2泊程度。 ・スタンス…事実を丹念に収集・分析し、価値ある情報を見出し、磨き、組み合わせ、顧客へ提案する事。 ・貿易書類について…既存の雛形があり、それを応用していきます。貿易の流れを最初に勉強していただきますが、輸入書類のチェックをして協力会社(乙仲業者)に渡していくため、自分たちが主体で作成することはありません。 ・営業スタイル…化成品は量が多く、2〜3ヶ月に1件テレアポをする程度ですが、基本的には既存顧客中心に行っていただき、知識を増やしていただきます。 ・顧客…化成品は塗料・電線・接着剤・樹脂・電子材料・発泡体業界が主な顧客となり、非鉄金属は主に銅合金製品全般を作っている製造業のメーカー等が顧客となります。海外は、韓国・中国・台湾・ベトナム・バングラデシュをはじめとしたアジア圏となります。 ・入社後…取扱商品の名前を覚えていただき、慣れるために最初は営業に同行していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
トーテックアメニティ株式会社
愛知県名古屋市西区名駅
500万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
■業務内容 システムエンジニアとして、自動車や産業機械の製品開発に携わって頂きます。 【開発例】 <自動車分野> ・自動運転技術(車車間通信制御ソフト/位置情報検知制御ソフトなど) ・駆動技術(エンジン制御ソフト/ブレーキ制御ソフト/トランスミッション制御ソフトなど) ・機能品技術(エアバッグ制御ソフト/スマートシステム制御ソフトなど) <FA分野> ・無人搬送機制御ソフト/産業ロボット制御ソフト/半導体製造装置制御ソフトなど ■キャリアパス 〜将来的に様々なキャリアパスが選択可能〜 ・経験分野の スペシャリスト ・技術分野を変更し(電気電子や機械等)、チームをマネジメントし顧客の課題を解決する ソリューションエンジニア ・トーテックグループの各署と協力しながら、モノづくりにおける様々な手法を顧客に提案できる コンサルエンジニア ■当社の特徴 ◆上流工程の案件が豊富! 当社では設計開発工程を担当しており、定期的な案件の異動は想定しておりません。上流を中心に案件がある背景として、評価等の下流工程に強いグループ会社が他にいるため、トーテックグループとして案件をお預かりすることが可能なためです。長期にわたる案件が多く、長い方は10年以上同じ案件で活躍されており、開発スキルを磨きたい・腰を落ち着けて就業したい方にピッタリな環境です。 ◆チーム就業の安心環境 客先には5名程のチームで常駐しております。チームで業務をするからこそ、わからないことがあった場合は同社社員への相談ができ、1つの案件で長期的にスキルアップとキャリアアップをすることが出来ます。実際に顧客からも同社の長期就業については評価の声を頂いております。 ◆ワークライフバランス 残業20H程度、出張なし、旅行費用補助などの福利厚生が充実。男性の育休取得実績もあり、ワークライフバランスを大事にしたい方にもぴったりの環境です。休日は案件によって異なる可能性もありますが、多くはトヨタカレンダーでの案件となり休日数が大きく減少することはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タナベコンサルティング
石川県金沢市昭和町
経営・戦略コンサルティング, Web系ソリューション営業 戦略・経営コンサルタント
■仕事内容: 東京本社・大阪本社に所属するコンサルタントと連携したチームコンサルティングにより、所属エリアにおける大企業から中堅・中小企業まで、クライアントの「マーケティング活動全般」について、デジタルの活用を中心に、リアルの営業活動も含めた両側面でマーケティング戦略の策定から実行推進までを複数メンバーで支援する「チームコンサルティングの提供」と仮説に基づいた「コンサルティング提案活動」を行います。 【具体的な業務内容】 クライアントのプロジェクトリーダーを中心に、プロジェクトメンバーと一体となってデジタルマーケティング戦略を推進します。環境分析から実行推進支援まで一貫したコンサルティングを実施します。 ◆マーケット調査・競合調査<外部環境分析> ◆収益構造・営業活動・チャネル・販促活動・組織等の分析<内部環境分析> ◆マーケティング戦略の体系化と実施計画<行動計画>への落とし込み ◆活動計画の実行推進支援 ■ポジションの魅力: クライアントの企業規模は売上300億円〜50億円の大手から中堅企業・中小企業が中心です。建設業・食品製造業・運送業・機械製造業・サービス業など業種は幅広く、BtoB・BtoC・BtoG企業さまざまですので、多様な業界のマーケティング活動に携わることができる点も魅力です。環境分析から実行支援まで一気通貫でコンサルティングをする中で、営業DX研修や組織設計などにも踏み込みながら推進する点は、経営視点で組織を動かしながら成果を出すコンサルティング会社ならではの進め方として、大きな責任とやりがいを感じることができます。 ■企業の特長: ビジョン策定・M&A・DX戦略策定などの戦略コンサルティングから、実装・実行のコンサルティングまで、各分野のプロフェッショナルから顧客最適のチームを編成する「TCGチームコンサルティング」で、より本質的な課題を把握し、迅速かつ的確な解決策の提案を可能にしています。「短期的な目標」である顧客利益と、「中長期的な目的」であるビジョン実現を一致させるサステナブルなコンサルティングを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社図研
神奈川県横浜市都筑区荏田東
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ソフトウェア(CAD・CAM・CAE) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
~東証プライム上場企業にてWLBを整えつつ、技術と顧客接点の両方を持つモノづくり支援の最前線へ〜~ ●国内外トップクラスシェアのCADシステム/無借金経営/過去最高益達成 ●電気・電子・半導体・車載・産業機器など多様な業界の技術革新を支援 ●営業と連携し、顧客課題を技術で解決する“技術×コンサル”ポジション ●「在宅可×年休127日×実働8h未満×平均残業20h×充実の福利厚生」 ■企業概要 世界トップクラスのシェアを有するモノづくりの総合ITソリューション企業です。日本では圧倒的なTOPシェアを誇り、世界のエレクトロニクス産業と競う国内製造業を支え続けています。現在は世界14ヶ国で事業展開し、4ヶ国に研究開発拠点を置いています。 ■業務内容 お客様の開発環境や業務課題を技術で支援し、生産性向上・技術革新を実現するポジションです。 ■業務詳細※ご経験に応じて (1)プリント基板開発メーカー向け ・民生機器/車載/産業機器/半導体メーカーなどへの技術支援 ・EDA製品(基板設計CADなど)による課題解決提案 ・導入、運用支援/コンサルティング/ビジネスプランニング (2)半導体設計製造メーカー向け ・ICパッケージ設計/チップレット実装などの技術支援 ・半導体実装支援CAD製品による課題解決提案 ・導入、運用支援/コンサルティング/ビジネスプランニング ※加えて、業界動向調査/他社ベンダーとの協調/製品企画・仕様検討などにも関与可能 ■担当ソリューション 担当ソリューション ・プリント基板設計用CAD:Design Force ・電気設計環境システム ・LSI・パッケージ・PCBの統合設計 ■オススメ ・技術と顧客接点の両方を持てる: ∟営業と連携し、技術で課題解決をリード ・業界の最前線に立てる: ∟車載・半導体・産業機器など多様な業界の技術革新に関与 ・専門性を深められる: ∟EDA製品の導入・運用支援を通じて、設計環境の知見が広がる ■働く環境 ・ハイパフォーマインセンティブ※業績貢献に応じて3万円〜63万円の支給 ・プロフィットシェア※年1回、決算賞与を支給(昨年度実績1.5ヶ月分) ・男女ともに育休取得実績有り/育休復帰率100%/時短勤務制度(小学校3年生を修了まで) 変更の範囲:会社の定める業務
都市銀行, 経理(財務会計) 財務
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍しています!】 ■業務内容、案件例:下記業務をお任せします。 (1)税務関連決算、税務申告業務(主に法人税・消費税・地方税)、国際税務業務(含む移転価格関連業務) (2)税務調査対応 (3)国内外組織再編取引等に係る税務アドバイザリー業務 (4)事業部門と連携した税務支援業務 税務関連業務全般、具体的には、税務申告・決算・税務調査対応などの実務対応のほか、BEPS対応・移転価格税制・タックスヘイブン税制などの国際税務業務や、事業部門と連携した税務支援業務等のうち、ご本人のスキル・希望・当室の体制状況などを踏まえ、いずれかの業務を担当して頂く予定です。また、業務のローテーションも必要に応じて実施する予定です。 ■配属予定の部/グループ:財務企画部/税務室 財務企画部は、SMBCグループのグループ・グローバルベースの発展を、財務戦略を通じてサポートする専門集団です。企業価値向上に資する財務施策の企画・推進、事業部門の業務施策に対する財務・税務面からの支援等に取り組んでいます。 【変更の範囲:当行の定める業務】
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
600万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【東証プライム上場/幅広い案件からなりたいエンジニアを目指す/上流工程に携われる/エンジニアのキャリアを全力支援】 ■業務内容: ・Unityを使用したコンテンツ機能開発 ・コンテンツ制作フローの効率化検討と標準化 ・コンテンツ品質の安定化施策、評価フローの検討 ※必ずしも当案件に配属になる訳ではないため、あらかじめご了承ください。入社時の受注状況や、本人のキャリアアップを第一に考え、希望を考慮し決定いたします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: 主体的に案件を進めていくことが求められておりますので、自分のハンドリングで案件を進めることができます。また、案件をハンドリングできるスキルがあると、別客先でも活かせるスキルを獲得することができます。 ■メイテックグループの特徴: (1)生涯プロエンジニアとして働ける環境…エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。担当営業との面談も設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。また、業界トップクラスの実績を持つため、多くのお客様から厚い信頼を獲得しております。開発の上流工程から携われるだけではなく、中には外注選定を任されているエンジニアもおります。1974年の設立以来、600名以上のエンジニアが定年を迎えております。 (2)充実の研修体制…「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修の他、当社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されるなど、エンジニアとしてプライドを持ち、常に技術力の鍛錬を行っております。 (3)エンジニアとしてのキャリアアップ: 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社アローズコーポレーション
大阪府大阪市北区大深町
500万円~649万円
総合広告代理店, 広告・メディア法人営業(新規中心) 求人広告営業
■業務内容: 顧客の採用課題に向き合い、各種商材・サービスを提案して採用成功に導く当社にて、営業兼チームリーダーをお任せします。 ■業務詳細: (1)入社直後:顧客開拓支援 ・お客様の「目標・夢」実現に向けて、最適な媒体を選定・提案 ・取材・撮影を行い、広告の方向性を定めて制作へ依頼 ・掲載後の振り返りや次回提案も行い、継続的な関係構築を図ります ※顧客リストから新規架電→アポイント取得→提案・受注のように新規営業からスタートとなります。 (2)慣れてきたら:メンバーの管理支援 ・メンバー育成(OJT、1on1、育成計画の策定と実行) ・モチベーション管理(目標の可視化) ・評価制度の運用(目標設定、レビュー、フィードバック) ・数値/KPIの設計・管理・報告 ・採用活動(面接対応) ・業務プロセスの見直し・効率化 ■商材について: doda、マイナビ転職、バイトル、indeed等の求人媒体、採用サイト、採用代行など多岐にわたります。幅広い知識が必要ですが、お客様の課題に深く向き合った提案ができるのが強みです。 ■配属先: 現在2チーム(それぞれ課長、リーダー、メンバー2〜3名)に分かれており、適性に応じて配属いたします。平均年齢は28歳と若く、柔軟で活気ある社風が特徴です。 ■当社とは: 企業の採用活動をトータルで支援する採用コンサルティング会社です。企業のニーズに応じて、最適な採用媒体や訴求方法を提案し、長期的かつ包括的な課題解決を目指しています。単なる広告代理ではなく、採用戦略の立案から実行、改善までを一貫してサポートすることで、企業との信頼関係を築き、「採用のプロフェッショナル」としての地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 乳製品向け新工場立上げプロジェクト業務をご担当頂きます。 ■具体的には: ◎新工場内の設備検討・導入対応 ・建屋内の照明・空調設備、水道設置の検討 ・建屋内の電気的制御盤設置に向けた検討 ・建築業者、設備業者のスケジュール管理、調整業務 ・設備メーカー折衝。設備レイアウト設計 ・工事立会業務 ■業務フェーズ: 実務主担当 ■開発環境・ツール: AutoCAD ■当ポジションの魅力: 生産技術領域における上流工程(計画、設計)から下流工程(導入・確認)までの一連の経験が積めます。 ■上流工程に携わる事が出来る: 当社では詳細設計以上の上流工程の案件が90%以上という状況です。 メーカーの社員になると年次が上がるにつれて一般的には技術以外の業務の割合が増えていき、技術の第一線からは離れてしまう傾向にあります。一方で技術者派遣の社員は技術業務に集中することができるため、よりエンジニアとしての技術を磨くことができます。中でもメイテックは、上流工程に特化しており「生涯プロエンジニア」として活躍できます。 ■充実の研修体制: 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ちスキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 建機・その他輸送機器
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 自動運転に向けた開発業務をお任せいたします。 ■具体的には: ◎ADASの量産開発 ・データ分析 ・シミュレーション環境開発 ・試験車両へのシステム落とし込み、実車試験 ・関連部署やサプライヤとの折衝 ■業務フェーズ: 実務主担当 ■開発環境・ツール: Officeソフト、Matlab/Simulink、CANanalyzer ■当ポジションの魅力: 自動運転に関わる開発経験、車載システム開発経験が積めます。 ■上流工程に携わる事が出来る: 当社では詳細設計以上の上流工程の案件が90%以上という状況です。 メーカーの社員になると年次が上がるにつれて一般的には技術以外の業務の割合が増えていき、技術の第一線からは離れてしまう傾向にあります。一方で技術者派遣の社員は技術業務に集中することができるため、よりエンジニアとしての技術を磨くことができます。中でもメイテックは、上流工程に特化しており「生涯プロエンジニア」として活躍できます。 ■充実の研修体制: 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ちスキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ZUND
岐阜県加茂郡坂祝町酒倉
500万円~699万円
ファーストフード関連, 生産管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
【工場長候補(副工場長)/2025年6月に新設のスープ工場/マイカー通勤可◎年休113日/夏季・冬季でそれぞれ5日間ずつ連休可】 ■業務内容: スープ工場の工場長候補(副工場長)として、製造からマネジメントまで幅広く携わっていただきます。 ■募集背景: 当社では、国内外で展開する「ラー麺ずんどう屋」を支える製造拠点として、岐阜県に新スープ工場(2025年6月開設)を立ち上げました。 今後の店舗拡大・海外展開に伴い、生産量や品質管理体制を強化する必要があります。 そこで、新工場の運営を牽引し、将来的に工場長として活躍いただける方を募集します。 ■主な業務: ◎スープ製造工程の管理・改善 ◎HACCPに基づく衛生管理 ◎在庫・原材料管理 ◎10〜20名の従業員の管理、マネジメント ◎外国籍スタッフの育成支援・労務管理 ◎工場のコストコントロール(人件費・光熱費など) ◎食材ロス削減に向けた施策立案と実行 ■キャリアステップ: ◇製造現場での実務経験だけでなく、本社研修などを通じて幅広い知識を習得。 ◇将来的には工場の全体運営を担う工場長として、当社の成長を支えていただきます。 ■研修について: ◇入社初日に本社にて理念研修及びオリエンテーション(使用システムの説明など)を行います。 ◇初月約1ヶ月程度は関西での研修となります(移動費用・宿泊費用会社負担) ■働く魅力: ◇成長企業の基盤を支える製造部門の中核メンバー 工場運営だけでなく、商品開発や本部と連携した品質向上に関わることができます。 ◇安定基盤 × 成長環境 トリドールホールディングスのグループ会社として安定した基盤を持ちながら、グローバル展開を見据えた挑戦が可能です。 ◇キャリアアップの機会 工場長としてのステップアップだけでなく、将来的にはグループ内でのキャリアの広がりも期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証プライム上場の業界圧倒的No.1/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業20時間程度/生涯プロエンジニア〜 ◆業務内容詳細 PLM(エノビア)の開発担当として基本設計フェーズからコーディングまでを担当頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: テレワーク環境でPLM開発の上流工程から担当する事が可能です。 将来的には要件定義や他社府エンジニア含めたプロジェクト全体のマネジメントにも携わる事が出来ます。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2023年3月期) デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/ニコン/日立ハイテク/デンソーテン/トヨタ自動車/SUBARU/パナソニック/ヤマハ発動機 (敬称略) ■メイテックグループの特徴: (1)生涯プロエンジニアとして働ける環境…エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。担当営業との面談も設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。また、業界トップクラスの実績を持つため、多くのお客様から厚い信頼を獲得しております。開発の上流工程から携われるだけではなく、中には外注選定を任されているエンジニアもおります。1974年の設立以来、600名以上のエンジニアが定年を迎えております。 (2)充実の研修体制…「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修の他、当社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されるなど、エンジニアとしてプライドを持ち、常に技術力の向上を図っております。 (3)エンジニアとしてのキャリアアップ: 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社トクオ
愛知県名古屋市中川区万場
650万円~1000万円
設計事務所 建設コンサルタント, 不動産開発企画 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【エンジニア人材派遣国内最大手の東証プライム上場企業テクノプログループ傘下】 ■採用背景 業績好調及び更なる顧客ニーズに応じるため、「企画設計部」を新たに発足。オープニングメンバーを募集します。在宅勤務をご希望の方も歓迎致します。面接時にご相談ください。 ■担当業務 民間建築、公共施設、教育文化施設、福祉医療施設、集合住宅など多岐に渡る建物の企画設計業務をご担当いただきます。 ■具体的には ・ニーズ把握、現地調査、法規制調査 ・企画アイディア、コンセプト立案、ボリューム検討 ・企画書作成、基本構想作成、基本計画、プレゼンテーション ※応募者の方のご経験によって担当や役割を決めさせていただきます。若年層キャリアからベテラン層まで幅広く募集致します。 ■魅力・特徴 ・当社はフレックス制度や在宅勤務制度の導入や年間休日数の増加など、社員が働きやすさを向上させる取り組みを積極的に導入しております。 ・近年は、民間施設の企画・設計・監理へも参画しており、今後は新築物件設計等の事業への展開も進めていきます。 民間建築、公共施設・教育文化施設・福祉医療施設、集合住宅など様々な建物の基本設計から実施設計、工事監理を行っております。 この度、現状弊社在籍中の企画設計者達と共に「企画設計部」を新たに発足するためのオープニングメンバーをマネージャークラスを含めて幅広く募集致します。 ■テクノプロHDグループ会社: エンジニア人材派遣国内最大手の東証プライム上場企業であるテクノプロHDグループ会社のため、安定した経営基盤があります。 2018年7月にテクノプロHDに参画しました。当時より当社は、本社がある愛知県内では歴史のある設計事務所として、大きな案件を入札しておりました。株式会社テクノプロ・コンストラクション様は施工管理案件を多く携わっていたため、安定性のある設計事務所をHDグループに参画させることで、お互いより安定した案件の受注、安定基盤を整えられると考え、当社に声がかかりました。 当社としても、テクノプロHDに参画したことで、より安定した案件受注、従業員の長期就業の安定性の確保ができています。 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所 建設コンサルタント, 製図・CADオペレーター(建設) 製図・CADオペレーター(建設)
【エンジニア人材派遣国内最大手の東証プライム上場企業テクノプログループ傘下】 ■採用背景: 業績好調及び更なる顧客満足のため、「施工図作成チーム」を新たに発足。オープニングメンバーを募集します。 在宅勤務をご希望の方も歓迎致します。面接時にご相談ください。 ■担当業務: ・民間建築、公共施設、教育文化施設、福祉医療施設、集合住宅など多岐に渡る建物の設備施工図業務をご担当いただきます。 ・CADを使用した設備施工図(空気調和設備、給排水衛生設備)の作成をしていただきます。 ■具体的には: 設備施工図 / 設備竣工図 / 設備総合図 / 壁、床プロット図 / 天伏図 / 天井プロット図 / スリーブ図 / 梁スリーブ図 / 床スリーブ図 / 各詳細図 / 厨房、トイレ廻りなど / 断面図、展開図、立面図 / 系統図 / アイソメ図 / トレース図その他修正業務 ※応募者の方のご経験によって担当や役割を決めさせていただきます。キャリア1年目からベテラン層まで幅広く募集致します。 ※BIM(CADWe’ll Tfas、CADEWA Real、Rebroなど)が操作できる方、別途歓迎致します。 ■魅力・特徴: ・当社はフレックス制度や在宅勤務制度の導入や年間休日数の増加など、社員が働きやすさを向上させる取り組みを積極的に導入しております。 ・近年は、民間施設の企画・設計・監理へも参画しており、今後は新築物件設計等の事業への展開も進めていきます。 民間建築、公共施設・教育文化施設・福祉医療施設、集合住宅など様々な建物の基本設計から実施設計、工事監理を行っている創業30年程の建築設計事務所でございます。 ■求める人物像: ・コミュニケーション力・調整力・折衝力が高い方 ・お客さまの意図をきちんと受け止め、理解し、適切な回答ができる方 ・チームワークを大切にして良い仕事ができる方 ・品質とコンプライアンス意識を常に保てる方 変更の範囲:会社の定める業務
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
設計事務所 建設コンサルタント, 内装設計・インテリア 電気設備
【エンジニア人材派遣国内最大手の東証プライム上場企業テクノプログループ傘下】 ■採用背景 業績好調につき増員拡大採用です。在宅勤務をご希望の方も歓迎致します。面接時にご相談ください。 ■担当業務 民間建築、公共施設、教育文化施設、福祉医療施設、集合住宅など多岐に渡る建物の設備設計(機械・電気設備設計経験者)をご担当いただきま す。 ■具体的には ・新築、改築等の設計・監理 ・耐震改修、その他改修等の設計・監理 ・設備設計のとりまとめ ・確認申請などの申請業務 ・工事監理 ・お客様との打合せ など ■魅力・特徴 ・当社はフレックス制度や在宅勤務制度の導入や年間休日数の増加など、社員が働きやすさを向上させる取り組みを積極的に導入しております。 ・近年は、民間施設の企画・設計・監理へも参画しており、今後は新築物件設計等の事業への展開も進めていきます。 民間建築、公共施設・教育文化施設・福祉医療施設、集合住宅など様々な建物の基本設計から実施設計、工事監理を行います。 新築、改修共にお客様や利用者の想いを細部まで汲み取り、周辺環境や景観にも配慮した設計を行います。 ■テクノプロHDグループ会社 エンジニア人材派遣国内最大手の東証プライム上場企業であるテクノプロHDグループ会社のため、安定した経営基盤があります。2018年7月にテクノプロHDに参画しました。当時より当社は、本社がある愛知県内では歴史のある設計事務所として、大きな案件を入札しておりました。株式会社テクノプロ・コンストラクション様は施工管理案件を多く携わっていたため、安定性のある設計事務所をHDグループに参画させることで、お互いより安定した案件の受注、経営基盤を整えられると考え、当社に声がかかりました。 当社としても、テクノプロHDに参画したことで、より安定した案件受注、従業員の長期就業の安定性の確保ができています。 ■当社が大事にしていること 会社を大きくし、売り上げを伸ばすことも大事だとは考えていますが、当社は社員のことを一番大事に考えています。当社は社員一人一人が自分らしく働き、希望のキャリア実現を応援しています。 そのための取り組みとして、社内で上長との面談の実施や資格取得のための制度を取り入れ、社員一人一人に寄り添う経営をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
横浜ゴム株式会社
神奈川県平塚市追分
自動車部品 石油化学, 法務 法務・特許知財アシスタント
【将来的にM&Aなど経営に直結する業務にも携わる/残業月15〜20h/ヨコハマタイヤでおなじみ◎業績は右肩上がり/充実した福利厚生】 ■職務内容: 法務担当として、契約審査・法務相談・係争対応業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ◎入社後お任せする業務 └和文、英文の契約書の作成、審査(秘密保持契約書、売買契約書、業務委託契約書) ◎ゆくゆくお任せする業務 └独占禁止法や下請法など事業を遂行していくうえでの諸々の法務相談への対応 └係争や訴訟への対応 └全社向けの法務研修の企画・実施 等 ■やりがい: ・少数精鋭の組織のため、幅広い業務に携わることができます。 ・将来的にはM&A、合弁会社設立等、事業開発の側面からの法的支援を経営と近い距離で手掛けていくチャンスがあります。 ■キャリアパス: ・将来的には、M&A、合併会社設立、業務提携等、経営上の重要案件も対応いただく予定です。 ■働き方・福利厚生: ・残業:月15〜20h程度 ・フレックス制あり ・リモートワーク中心(週1回ほど本社へ出社) ※慣れるまでは、基本出社いただく予定です。 ・独身寮や借り上げ社宅あり(自己負担13,500〜35,000円) ※入居条件あり ※入社に伴う引越費用と転居時の移動費用(片道分)全額企業負担 ・福利厚生サービスあり(ベネフィット・ステーション) ■配属部署: 法務部 事業法務グループ └18名在籍 ■当社について: 1917年設立、100年以上の歴史を持つタイヤメーカーです。2024年度の連結決算は、1兆947億円で過去最高の売上を達成しており、業績は右肩上がりです。乗用車用タイヤだけでなく、モータースポーツやトラック、バス、産業車両用タイヤなど幅広く展開。国内の完成車メーカーはもちろん、世界有数のプレミアムカーにも新車装着されています。 変更の範囲:会社の定める業務
クイック・ネットワーク株式会社
兵庫県神戸市中央区明石町
600万円~999万円
自動車ディーラー 通信販売・ネット販売, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜事業規模急拡大中/中古車オークションサービス/業界最大級シェアのサービス展開/200%成長見込み/国内市場規模7兆円・成長率165%・営業利益率46%の事業〜 「日本発のグローバルプラットフォームの創造」をビジョンに急成長中のベンチャー企業。ラジオやメディアへの露出も始まり数年以内のIPOも視野に! ■職務内容: 自社WEBサービスの開発業務をお任せします。ご経験に応じて、最も適性の高い業務をご相談の上設定する想定です。※開発環境などは極力ご経験に応じたものをご用意いたします。 ■職務詳細: 主に自社サービス『SellCa』、『Quick×Quick』におけるWebアプリケーションの開発全般に携わっていただきます。開発については課題の吸い上げ、分析、施策立案〜要件定義〜設計〜開発〜テストに至る全ての開発工程をご担当いただけます。 そのほか、ご経験やご志向によってはチームマネジメントや構築、改善にも携わることも可能で、エンジニア数名をリーディングいただくことも可能です。 ■組織体制: CTO1名(30代前半)、メンバー6名(20代半ば〜30代前半が中心) ■エンジニアの組織の特徴・文化について: 当社のエンジニア組織は、テック志向よりもプロダクト志向が重視されており、課題解決思考や目的思考を持ったメンバーが多い組織です。 できない理由、できていない事に焦点を向けるのではなく、次にどうするべきかに焦点を当てることを大切にしています。 また、開発はあくまで手段であり、ビジネスサイドのチームと密に連携を取って開発を進めることが多く、サービス・会社を成長させるべく、自由に意見を発言できる環境があります。 ■魅力: 〇作業を効率化するための開発環境に対する積極的な投資 裁量が大きく、エンジニアからの発信に対し積極的に投資を行っています。 〇組織拡大する成長期を経験可能 来期には2桁、その後30〜50名と組織拡大を見込んでいます。 組織・文化を創っていく経験ができます。 〇自社サービスならではの達成感 自身のアイデアでより良いサービスにでき、ユーザー様の声もダイレクトに受け取ることができる環境です。 変更の範囲:本文参照
ブラザー工業株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区桃園町
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
◆東証プライム上場企業|2027年に売上1兆円の目標を掲げる成長企業◆ ◆在宅勤務(リモートワーク)・フレックス制度など柔軟な働き方が魅力◆ ◆有給取得率87.1%・離職率1.4%を誇る優良企業(2023年度実績)◆ ■採用背景: 脱酸素社会の広がりやコロナウィルスの感染拡大防止など、社会のニーズに適応した事業やプロダクトを提供し続けるミッションを新規事業推進部では担っています。事業拡大に伴い、スピード感を重視した活動に加わっていただける仲間を増員します。 ■業務内容: 新規領域の製品開発における組み込みシステムの開発をお任せします。他部門との協働、開発の外部委託やテスト業務の計画などもしていただきます。 〇ブラザーの燃料電池、導入事例: PureEne(ブラザーグループの水素関連プロジェクト):https://www.brother.co.jp/product/fuelcell/index.aspx ■キャリアパス: 将来的には燃料電池以外の新規事業プロジェクトにもチャレンジ可能です。 またソフトウェアエンジニアとして専門領域を深堀する、またはチームのマネジメントの役割などあります。 ■職場環境: ・想定残業時間:20〜30h/月 ・出張の有無:国内日帰り出張:月0〜1回、海外出張:年0〜1回 ・職場環境:経験者採用入社メンバーが多く活躍しています。近年は若手エンジニアを増やしており、多くの仲間を作ることができます。 ■当社の魅力: <中途入社多数活躍> 中途入社の方の多くが入社後感じた良い点としては“社内決裁の速さ”。手を挙げればやりたい事が尊重され、自由でフラットな社風、実際に裁量権を持って業務に関われている証拠と言えます。「世界で活躍したい」、「新しいモノ創りに挑戦したい」という社員が多く活躍しています。 ■その他参考: ◇数字で見るブラザー:https://www.brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/questionnaire/index.aspx 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ