108046 件
株式会社NTTデータMSE
神奈川県横浜市港北区新横浜
-
500万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 自動車・自動車部品・車載製品
学歴不問
〜NTTデータ・パナソニック・デンソーの共同出資による組込みソフトウェア分野中核企業/ビジネスの課題を解決するITコンサル企業へ成長中/離職率2%の働きやすい環境〜 ■業務概要 完成車メーカー向けに、IVIに搭載するスマホ連携機能(Apple CarPlay、Google、AndroidoAuto)のソフトウェア開発をお任せします。仕様検討(Google社やApple社との仕様交渉を含む)〜設計〜実装評価が主な業務です。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■案件事例 自動車に搭載されるインフォテイメントシステムソフト開発(テレマティクス・スマホ連携機能など) ■技術領域 ・言語:C言語、C++、C#、JAVA、Javascript、Python、ObjectiveC、Swift、SQL ・開発環境:Linux、Windows、Android ・開発プロセス:Autosar classic/adaptive, 機能安全 FMEA(DRBFM)、FTA ・OEMサービス:テレマティクス機能, ブラウザ 等 ・モデルベース開発:MATLAB Simulink ・各種DXツール:テスト自動化 ・通信:DCM、WiFi、BT、NFC ・車載通信:CAN、Ethernet、LIN ・スマホ連携:CarPlay、AndroidAuto、CarLife、Welink ■業務の魅力 完成車メーカーを巻き込んだ形でさまざまな企業と幅広い事業を展開することができ、サービスの企画段階から参画し、OEMやTier1と一体となって、ソフトのプロの立場でサービスや機能の実現性を提案しながら開発を進めることができます。大きな案件になると100名以上の開発にも携われるため、大規模開発の経験を積むことができます。 ■配属予定の組織について: <構成> メンバーは20代のから50代の社員まで幅広く活躍しています。 各チームは5〜10名で構成されています。 約250名(20代 30%、30代 15%、40代 40%、50代 15%) <特徴> OEMやTier1と直接やり取りを行い、完成車メーカー向けのIVI開発(カーナビ)及びメーター開発を担当しています。IVI次世代モデルと、メータの開発を他拠点とも連携し推進している部門となります。 変更の範囲:本文参照
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, サーバーエンジニア(設計構築)
〜NTTデータ・パナソニック・デンソーの共同出資による組込みソフトウェア分野中核企業/ビジネスの課題を解決するITコンサル企業へ成長中/離職率2%の働きやすい環境〜 ■業務概要 大手通信キャリア向けVR/ARサービスのクラウドシステムの構築業務をお任せします。 当社の強みである組み込み・クラウド双方の開発技術を活かし、顧客と二人三脚で基盤構築、運用を行います。 サービス開発実現に向けて、サーバ・インフラ基盤技術(Webアプリ、AWS等)を用いて、サービス提案をしながら最適なシステムを実現していきます。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務の魅力 開発するシステムのアーキテクチャの検討からシステムのサービスイン・運用まで一貫して開発を経験することが出来るため、幅広い開発プロセスの技術スキルが修得できます。また、開発するシステム・サービスはエッジ側の組込み開発とサーバ側のクラウド開発を一体で開発することが多く、クラウドのみならず幅広い技術領域でのスキルアップも可能です。 ■技術領域 ・クラウド/インフラ:AWS ・フロントエンド:Java、JavaScript、HTML/CSS、Vue.js、Angular ・バックエンド:Java、Python、Spring boot、Postgres、MySQL ・アジャイル:Scrum ■配属予定の組織構成 メンバーは20代の若手社員から40代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。プロジェクトの人数感としては2〜15名のプロジェクトがあり少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発に携わっていただきます。 ◎西日本事業本部 約290名(20代:31%、30代:16%、40代:33%、50代:21%) ◎配属予定プロジェクト 約8名(20代:30%〜40% 30代:20%〜30% 40代:30%〜40%) 変更の範囲:本文参照
600万円~999万円
〜NTTデータ・パナソニック・デンソーの共同出資による組込みソフトウェア分野中核企業/ビジネスの課題を解決するITコンサル企業へ成長中/離職率2%の働きやすい環境〜 ■業務概要 大手通信キャリア向けVR/ARサービスのクラウドシステムの構築業務をお任せします。 当社の強みである組み込み・クラウド双方の開発技術を活かし、顧客と二人三脚で基盤構築、運用を行います。 サービス開発実現に向けて、サーバ・インフラ基盤技術(Webアプリ、AWS等)を用いて、サービス提案をしながら最適なシステムを実現していきます。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務の魅力 開発するシステムのアーキテクチャの検討からシステムのサービスイン・運用まで一貫して開発を経験することが出来るため、幅広い開発プロセスの技術スキルが修得できます。また、開発するシステム・サービスはエッジ側の組込み開発とサーバ側のクラウド開発を一体で開発することが多く、クラウドのみならず幅広い技術領域でのスキルアップも可能です。 ■技術領域 ・クラウド/インフラ:AWS ・フロントエンド:Java、JavaScript、HTML/CSS、Vue.js、Angular ・バックエンド:Java、Python、Spring boot、Postgres、MySQL ・アジャイル:Scrum ・プロジェクトマネージメント:PMP ■配属予定の組織構成 メンバーは20代の若手社員から40代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。プロジェクトの人数感としては2〜15名のプロジェクトがあり少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発に携わっていただきます。 ◎西日本事業本部 約290名(20代:31%、30代:16%、40代:33%、50代:21%) ◎配属予定プロジェクト 約8名(20代:30%〜40% 30代:20%〜30% 40代:30%〜40%) 変更の範囲:本文参照
神奈川県横浜市神奈川区金港町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, サーバーエンジニア(設計構築) データベースエンジニア
〜NTTデータ・パナソニック・デンソーの共同出資により安定/大手顧客と直接取引/売上規模500億円超/ビジネスの課題を解決するITコンサル企業へ成長中/離職率2%の働きやすい環境〜 ■業務概要 本職種では、当社の強みである組み込み・クラウド双方の開発技術を活かし、大手通信キャリア様と二人三脚で基盤構築・運用を実施頂きます。サービス開発実現に向けて、クライアント技術(Android/iOS、Unity等)やサーバ・インフラ技術(Webアプリ、AWS等)を用いて、サービス提案をしながら最適なシステムを実現していきます。 また、特化した技術を活用することを目的に組成された組織のため、メンバーの技術志向性が特に高く案件に閉じず、横断的な基盤構築など行っていきます。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務の魅力 開発するシステムのアーキテクチャの検討からシステムのサービスイン・運用まで一貫して開発を経験することが出来るため、幅広い開発プロセスの技術スキルが習得できます。また、開発するシステム・サービスはiOS/Androidクライアントのモバイルアプリと一体で開発することが多く、クラウドのみならず幅広い技術領域でのスキルアップが可能で、身近に感じることができるため、開発する仕事にも愛着が湧いていきます。 また、様々な案件の基盤構築に携われるため、クラウド・インフラ技術に突出した社員が多く在籍しており技術力に長けた社員と一緒に開発を進められ、技術力向上に向けた情報共有なども積極的に行われているため、スキルアップに繋げることができます。 ■技術領域 ・クラウド(AWS/Azure/その他オンプレミスな環境等) ・IaC(Terraform,Cloudformation)を利用した環境構築 ・OS/ミドルウェア(AmazonLinux、RHEL、Ubuntu、Tomcat、PostgreSQL、MySQL、Zabbix、Datadog) ・開発言語(Java、Python) ■配属予定の組織構成 メンバーは20代の若手社員から50代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。配属頂く予定の職場は15名程度のチームとなりますが、現職場メンバーが関わっているプロジェクトの規模感は3〜100名程度と大小非常に幅広い規模の開発案件に関わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜NTTデータ・パナソニック・デンソーの共同出資による安定企業/大手顧客と直接取引/ビジネスの課題を解決するITコンサル企業へ成長中/離職率2%の働きやすい環境〜 ■業務概要 本職種では、当社の強みである組み込み・クラウド双方の開発技術を活かし、大手通信キャリア様と二人三脚で基盤構築・運用を実施頂きます。サービス開発実現に向けて、クライアント技術(Android/iOS、Unity等)やサーバ・インフラ技術(Webアプリ、AWS等)を用いて、サービス提案をしながら最適なシステムを実現していきます。 また、特化した技術を活用することを目的に組成された組織のため、メンバーの技術志向性が特に高く案件に閉じず、横断的な基盤構築など行っていきます。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務の魅力 開発するシステムのアーキテクチャの検討からシステムのサービスイン・運用まで一貫して開発を経験することが出来るため、幅広い開発プロセスの技術スキルが習得できます。また、開発するシステム・サービスはiOS/Androidクライアントのモバイルアプリと一体で開発することが多く、クラウドのみならず幅広い技術領域でのスキルアップが可能で、身近に感じることができるため、開発する仕事にも愛着が湧いていきます。 また、様々な案件の基盤構築に携われるため、クラウド・インフラ技術に突出した社員が多く在籍しており技術力に長けた社員と一緒に開発を進められ、技術力向上に向けた情報共有なども積極的に行われているため、スキルアップに繋げることができます。 ■技術領域 ・クラウド(AWS/Azure/その他オンプレミスな環境等) ・IaC(Terraform,Cloudformation)を利用した環境構築 ・OS/ミドルウェア(AmazonLinux、RHEL、Ubuntu、Tomcat、PostgreSQL、MySQL、Zabbix、Datadog) ・開発言語(Java、Python) ■配属予定の組織構成 メンバーは20代の若手社員から50代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。配属頂く予定の職場は15名程度のチームとなりますが、現職場メンバーが関わっているプロジェクトの規模感は3〜100名程度と大小非常に幅広い規模の開発案件に関わっています。 変更の範囲:本文参照
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
〜NTTデータ・パナソニック・デンソーの共同出資による組込みソフトウェア分野中核企業/ビジネスの課題を解決するITコンサル企業へ成長中/離職率2%の働きやすい環境〜 ■業務概要 完成車メーカー向けIVI開発での統括チームにてソフトウェア開発の全体マネジメントをお任せします。 複数に分かれる機能開発チームに対して、それらチーム全体のスケジュール管理・調整、ソフトのインテグレーション、納品物のまとめ、チーム間の折衝等を実施し、IVI製品全体の統括を担当いただきます。また、完成車メーカーなどの顧客折衝や他ベンダーとのやり取りもお任せいたします。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■案件事例 ・自動車に搭載されるインフォテイメントシステムソフト開発(テレマティクス・スマホ連携機能など) ・自動車に搭載されるメータ・クラスタ関連機能開発 ■技術領域 言語:C言語、C++、C#、JAVA、Javascript、Python、ObjectiveC、Swift、SQL 開発環境:Linux、Windows、Android、QNX 開発プロセス:Autosar classic/adaptive、機能安全 FMEA(DRBFM)、FTA 各種DXツール:テスト自動化 車載通信:CAN、Ethernet、LIN セキュアコーディング:MISRA、CERT-C セキュリティ機能:暗号化、セキュアブート、機器認証、FW ■業務の魅力 完成車メーカーを巻き込んだ形でさまざまな企業と幅広い事業を展開することができ、サービスの企画段階から参画し、OEMやTier1と一体となって、ソフトのプロの立場でサービスや機能の実現性を提案しながら開発を進めることができます。 大きな案件になると100名以上の開発にも携われるため、PM/PLとしてのスキルアップが目指せます。 ■配属予定の組織構成 メンバーは30代のから50代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。 2〜5名のチームで複数案件を担当し、各種開発のスケジュール・コスト・品質などを確認しながら円滑に開発が進むように関係部署とやり取りします。 第三デジタルビジネス事業本部:約250名(20代 30%、30代 15%、40代 40%、50代 15%) 変更の範囲:本文参照
〜NTTデータ・パナソニック・デンソーの共同出資による組込みソフトウェア分野中核企業/ビジネスの課題を解決するITコンサル企業へ成長中/離職率2%の働きやすい環境〜 ■業務概要 オペレータサービス制御部の開発をお任せします。 完成車メーカーのサーバと連携し、IVI上での故障情報の表示制御・コールセンターとの通話制御を行うプロジェクトとなります。顧客折衝や他ベンダーとのやり取り、また上流設計〜結合評価のマネジメント等(またはその役割を目指す前提での開発業務)を主にお任せします。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■案件事例 自動車に搭載されるインフォテイメントシステムソフト開発(テレマティクス・スマホ連携機能など) ■技術領域 ・言語:C言語、C++、Java ・開発環境:Linux、Windows、Android ・開発プロセス:Autosar classic/adaptive、機能安全 FMEA(DRBFM、FTA ・OEMサービス:テレマティクス機能、ブラウザ 等 ・各種DXツール:テスト自動化 ・通信:DCM、WiFi、BT、NFC ・車載通信:CAN、Ethernet、LIN ・スマホ連携:CarPlay、AndroidAuto ・セキュアコーディング:MISRA、CERT-C ・セキュリティ機能:暗号化、セキュアブート、機器認証、FW ■業務の魅力 完成車メーカーを巻き込んだ形でさまざまな企業と幅広い事業を展開することができ、サービスの企画段階から参画し、OEMやTier1と一体となって、ソフトのプロの立場でサービスや機能の実現性を提案しながら開発を進めることができます。大きな案件になると100名以上の開発にも携われるため、大規模開発のマネジメント経験を積むことができます。 ■配属予定の組織について: メンバーは20代のから50代の社員まで幅広く活躍しています。 各チームは5〜10名で構成されています。 約250名(20代 30%、30代 15%、40代 40%、50代 15%) <特徴> OEMやTier1と直接やり取りを行い、完成車メーカー向けのIVI開発(カーナビ)及びメーター開発を担当しています。IVI次世代モデルと、メータの開発を他拠点とも連携し推進している部門となります。 変更の範囲:本文参照
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜NTTデータ・パナソニック・デンソーの共同出資による組込みソフトウェア分野中核企業/離職率2%の働きやすい環境〜 ■募集部署(第一デジタルビジネス事業本部)の特徴 クルマ・小売り・流通を中心したサーバ・クラウドサービス側と、車載を中心とした組み込み開発の両側から顧客を繋ぎ、複数のビジネス領域をワンストップで対応出来ることを強みとしています。 ■配属予定部署(モビリティシステム開発二部)の特徴 ADAS及びセントラルECU向けのソフトウェア開発を担当。OEMやTier1とタッグを組み、ソフトのプロとしてサービスの企画段階から参画しています。大きい案件だと、全体規模で1000名にものぼる開発案件にも参画しており、弊社からも100名規模のチームで開発を進めることもあります。 ■仕事の概要 完成車メーカー、自動車機器メーカーに向けたADASもしくはセントラルECUに係るソフトウェア開発をお任せします。ソフトウェア仕様の策定、MATLAB/Smulinkを仕様したモデル設計・評価のプロジェクトの中心として開発・マネジメント両面でご活躍いただきたいと考えています。完成車メーカーなどの顧客折衝や他ベンダーとのやり取りはもちろん、他本部などとも連携を取りながら開発を行っており、社内外問わず多くの関係者と開発を進めていただきます。 ■業務の魅力 完成車メーカー、自動車部品メーカーと一体となって、ソフトのプロの立場でサービスや機能の実現性を提案しながら開発を進めることができます。 CASE等最新の動向・技術をキャッチアップしながら、ソフトウェアの技術力で業界の発展にダイレクトに貢献しているという実感も得ることができます。 また、高い品質基準を維持し、安全で信頼性の高いシステムを構築することで自動車の安全性確保に貢献できる点は大きなやりがいとなります。 ■当部案件事例 ・先進運転支援システム(ADAS)向け機能開発 ・コネクティッド関連(統合ECU)機能開発 ■技術領域 開発環境:Confluence, JIRA等 開発手法:ウォーターフォール、アジャイル(SAFe) CI/CD:Jenkins等 構成管理:Git, GitHub等 静的解析:QAC, CodeSonar等 単体試験:QTE, winAMS等 変更の範囲:本文参照
株式会社神戸製鋼所
山口県下関市長府港町
600万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇国内外のサプライチェーン管/幅広い業務経験を積み、キャリアパスの充実が魅力のポジションです◇◆ ■職種概要: 長府製造所におけるビジネスユニット(アルミ押出事業・銅板事業)の調達・物流管理スタッフを募集します。納期、コスト、品質管理、調達BCP、コンプライアンス対応、カーボンニュートラルへの取り組みなど、モノの流れに関するすべての業務を統括し、安全・安定・信頼あるモノづくりを支えます。 ■職務内容:以下の業務を、ご経験や適性に応じてお任せします。 ・物流管理・物流企画スタッフ ・購買管理スタッフ ・外注管理スタッフ ※具体的には、納期管理、コスト削減、品質管理、調達BCP対応、労務費コストの価格転嫁対応、下請法対応など、多岐にわたる調達・物流業務を担当していただきます。 ■キャリアパス: 調達・購買業務のスペシャリストとして、室内でのローテーションを通じて様々な業務に対する力量を上げ、本社や他拠点(兵庫、三重)へのローテーションも経験し、将来的にはマネジメントポジションでの活躍を期待しています。 ■本ポジションの魅力 ◎メーカーの事業所における調達・物流業務を一通り習得できます。 ◎モノづくりに関するコスト管理意識が身に付きます。 ◎企画部門、他事業所の購買部門、製造部門、営業部門、経理部門といった幅広い社内部門と関わることができます。 ◎海外の関係会社との業務を通じて、海外との商取引知識を高めることができます。 ■神戸製鋼所の働きやすさ ◎働き方・業務改善改革:原則19時までの就業やノー残業デー、定時退社日の設定等の取組みを部門毎に行っています ◎育児支援:仕事と生活の両立を図るための環境整備の取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます(2019年〜「プラチナくるみん」認定)。 変更の範囲:会社の定める業務
富士通株式会社
愛知県
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未来の自動車業界を作る大規模Pjt多数/ジョブ型雇用や働き方改革など人事制度充実〜 大手グローバル自動車メーカーに向けた基幹システム開発や顧客新規ビジネスの企画立案、DX化推進等のプロジェクトを担当頂きます。 ■想定ポジション: ご志向性・スキルに応じて下記いずれかの部署に配属予定です。 (1)需給・生産・物流管理システム等の基幹システム担当 ‐グローバル大規模システム開発等 (2)自動車販売店向けシステム担当 ‐物流システム(メーカー・物流拠点)のモダナイ化等 (3)EV領域等顧客の新規ビジネスに関する構想・システム担当 ‐次世代BEV事業向けシステム企画・提案・開発等 (4)コネクティッド事業向けシステム担当 ‐ビックデータシステム開発 ‐BtoC向けスマホアプリ・センター開発等 ■仕事の魅力・やりがい: ・世界の自動車業界・製造業をリードする超大手のお客様に対し、重要システムの刷新やDX推進など、未来の自動車業界を作る大規模プロジェクトは社会貢献性が高く大きなやりがいに繋がります。 ・長年顧客の基幹システムに携わってきたノウハウを活かし、DX推進や新規事業における企画・構想段階等超上流工程からの参画も想定しております。ビジネス部門との直接やり取りもございます。 ・従来のシステム領域に捉われず、お客様の新規事業/サービス創出に踏み込んだ提案活動や最先端のICT技術の導入・展開の経験により更なるキャリアップや、活動を通じてDX社会の発展に貢献出来ます。 ■富士通の直近の変革: 19年より社長が変わり、IT企業→DX企業への変革を本腰を入れて掲げ、事業変革/人事領域のフルモデルチェンジを推進中。ジョブ型シフト、はたらき方改革等が進んでいます。新任管理職へも社内ポスティング制度で自ら手を挙げてチャンレンジすることができ、成果をしっかり評価し、優秀な方はどんどん上にチャレンジしていける土壌が整ってきています。 ■働きやすい環境: 全社員対象にテレワーク勤務制度導入。女性の活躍支援、介護短時間勤務など働きやすい環境構築にも力を入れています。定時退社日のフロア消灯や労働時間管理の徹底など、長時間労働削減に向けた様々な取り組みも行い、ワークライフバランスと生産性の向上を目指しています。
神奈川県川崎市幸区大宮町
1000万円~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜世界のFUJITSU/世界180ヶ国500社約13万人・ICTサービス売上国内1位、世界7位/平均勤続約20年・柔軟な働き方〜 ■募集範囲と具体的業務内容 誰もが知るグローバル大手コンシューマー企業に対するビジネス拡大とデリバリーを担うSE幹部社員を募集します。 富士通がこれまで大きな取引実績のない企業を中心に、自社のオファリングや他社との協業を元に価値提供を図り、新たなビジネス機会の創出から提案・プロジェクトの実行までを担って頂きます。 ・機会創出:BPとともに顧客フロントとしてのアカウントプランを策定し顧客との接点を通じ商談機会を創出 ・提案:関連部門、パートナーを含めた体制を組成し、要件に応え差別化を訴求しうる提案を策定 ・実行:関連部門を顧客フロント幹部としてリードしQCDを担保し提供価値を高め利益あるビジネスを実践 ■個人に期待する役割やミッション コンシューマー業界のアカウントSE幹部として、お客様のビジネス上の課題の解決や変革の実現を支援する解決手段を提供し、当社ビジネスの拡大に繋げる事をミッションとします。このミッションを遂行するため、主に ・課題探索、お客様とのリレーション構築を始めとするプレ活動の策定 ・お客様課題の探索・深耕 ・提案やプロジェクト実行に向けた関係部門の巻き込み・チーミング を、これまでの経験を元に、目標達成への強い意思を持って取り組んで頂く事を期待しています。 特に既存資産の先行きに課題を持つお客様も多く、モダナイゼーションの推進は解決すべき急務の課題であり、本部のビジネスとしても拡大を企図しています。 また、次世代のグローバルアカウント攻略をミッションとしながらも、お客様への確実な価値提供と当社としての利益拡大のためにも培ってきた経験を元に高品質なプロジェクト推進遂行を担って頂く事を期待しています。 ■仕事の魅力・やりがい 当本部は、グローバル大手・超大手の他社ユーザ攻略を目指す専任組織です。当組織のアカウントセールスは従来組織以上にトップアプローチや部門攻略シナリオの策定と実践に注力しており、新規領域にチャレンジし経験を積む機会となるものと考えます。 ・グローバル企業をお客様とする事で、国内外を問わずビジネス機会の創出が求められる環境にあり、海外ビジネスの経験を得る事が出来ます。
ASTRO GATE株式会社
東京都あきる野市油平
秋川駅
その他専門コンサルティング その他・各種スクール, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(建築・土木)
◇世界初の複数のスペースポート(宇宙に繋がる港)の企画・運営を実施 ◇立ち上げフェーズのため裁量◎ ◇急速に拡大する宇宙産業(2040年には1兆ドルを超える市場規模) ◇海外企業とのやり取りが多い ■業務内容 当社は、世界中でロケットの離発着拠点となるスペースポート(宇宙港)の企画運営等を行う企業です。 射場技術者として、ロケット発射場や滑走路の企画運営に従事します。以下に関する内容を分業して実施します。 ■業務詳細 ・ユーザーニーズの整理、射場の仕様決定 ・射場における、タンク、配管、ポンプ、電気、通信等の設備の詳細設計、許認可取得、運用 ・ロケット打ち上げに対する作業サポート ■業務の流れ・体制 入社後2週間〜1か月は上長からの教育を受けていただき、業務全般についての理解をしていただきます。その後、「業務の詳細」に記載の業務などを主体的に行っていただきます。 勤務形態は以下の通りです。 月:オフィスデー 火:テレワーク 水:テレワーク 木:テレワーク 金:テレワーク 土:休日 日:休日 (オフィスデーとテレワークの割合は事業進捗により変更になる場合があります。) ■配属部署・組織構成 当社には、業務委託先を含めて約15名(男女比9:1)が在籍。メンバーは20〜40代で、気軽に相談や雑談ができる明るい雰囲気の職場です。 普段はリモートワークを活用しながら、柔軟な働き方を実現しています。一方で、出社日にはメンバー同士でタイミングを合わせてチームミーティングやランチ会を行うなど、対面でのつながりも大切にしています。 ■当社事業 ・スペースポート事業 世界各地のスペースポートの企画から運営までを総合的に支援。 ・ロケット事業 ロケット打上げ・輸送関連のサポートサービスを提供。 ・新規事業開発 宇宙産業への参入を検討する企業に向けた調査・コンサルティングを通じた新規事業開発を支援。 ・スポーツ事業 忍者ナインFC運営。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
550万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける/年休124日】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 商用車用エア関連制御機器の開発として新規製品開発の仕様策定、全体〜詳細設計、単体テスト、結合テストの幅広く活躍出来る役割があります。 ■魅力ポイント: 1人1人の裁量が大きく、仕様検討から検査まで一連の流れを経験することができます。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスとして多くの顧客から厚い信頼を頂いております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
オーロラ株式会社
東京都中央区日本橋小舟町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◇東大工発ベンチャー/代表と近い距離感で、裁量大きく企業成長・事業拡大に向け活躍/後々は経営や採用分野にも関われる◇ ■採用背景 引き合い多数に加え、事業拡大を目指すための募集です。現在は代表が上記業務を担っているため、代表と協力をしながらより一層の企業成長に向けて活躍いただける方を求めています。 ■業務概要 「エンジニア統括部部長」として、スマホ決済システムのバックエンド開発、および技術チームのリードを担当いただきます。複数のバックエンドエンジニアを管理しながら、 設計・開発・運用の品質を向上させる役割をお任せします。 ※開発・マネジメント:5・5 ■キャリアパス 「エンジニア統括部部長」として部全体をまとめていただきつつ、将来的には代表と共に経営や採用分野にも携わっていただくことを期待しています。 ■職務詳細 ・チャージ/決済APIの設計、開発、運用(REST API) ・決済ゲートウェイの開発/外部決済サービスとの連携(クレジットカード、QRコードなど) ・チームの技術リード/開発進捗管理/レビューの実施 ・アーキテクチャ設計と技術選定の主導 ・コード品質/セキュリティ基準の策定および推進 ・データベース設計/最適化(PostgreSQL, Redis など) ・セキュリティ対策(OAuth2.0、JWT、データ暗号化) ・高トラフィック環境でのパフォーマンスチューニング ・障害発生時のトラブルシューティング/原因分析/改善策の提案 ・チームメンバーの技術的指導/育成 ■組織構成 全社:6名(うちエンジニア5名 ※代表含む) ■勤務地 東京本社および、客先常駐(東京/神奈川/千葉)での勤務 <補足> 「東京都江東区豊洲3丁目3−9豊洲センタービルアネックス 株式会社NTTデータ様」にて常駐予定 ※変更可能性あり ■設立背景 どこでも気軽に充電でき、スマートフォンの充電切れのストレスから利用者を解放したい、「途切れないモバイルエネルギー」というビジョンのもと当社は設立されました。 現在は既存の煩雑なシステム(各種手続き、現金決済など)をITの力で効率化すること、エンジニアが過重労働することなく、自身の得意な分野で活躍できる環境を作ることをミッションに活動しています。 変更の範囲:<雇入時> システム開発関連業務 <変更範囲> 会社の定める業務
株式会社プレックス
東京都中央区日本橋本石町
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【自社建設向けサービスサクミルのマーケティング責任者を募集!】 当社は「日本を動かす仕組みを作る」をミッションに、インフラ産業を支えるエッセンシャルワーカーに特化した人材紹介・求人媒体サービス「プレックスジョブ」を提供しています。人材事業にとどまらず、建設業界に向けた業務支援SaaS「サクミル」、事業承継の課題解決に取り組む「M&A支援機構」など、多岐にわたる事業を展開し、売上60億円を突破。今期90億円以上を見込んでいます。 今回のポジションでは、2024年7月の正式リリース以降、異次元のスピードで成長してきた建設業向けSaaS「サクミル」のマーケティング責任者候補として、さらなるグロースを目指していただきます。 また、リード獲得のみならず、成約・継続まで見据えた事業数値全体を事業責任者と同じ視点で伸ばしていけると幸いです。 <プロダクトサイト>:https://sakumiru.jp/ ■業務内容 マーケティング施策全般の統括(プレイングマネージャー) ご自身でもいくつかのチャネルを担当しながら、良質なリード・商談創出の最大化を目指していただきます。 一例として、サクミルでは以下のようなチャネルがあります。 ・デジタルマーケティング ・Webサイトの改善/LP制作・改善 ・デジタル広告 ・コンテンツマーケ(事例・SEO) ・MA/CRM ・メールマーケ(Hubspot) ・CRM・マーケOps・Sales Ops(Hubspot・Kintone) ・アウトバウンド その他、オンライン・オフライン問わず様々なチャネルの開拓を行っております 入社後はご自身の得意なチャネルの改善からご担当いただき、徐々に管掌範囲を拡大していってください。最終的にはマーケティング戦略全体の立案から予算管理、リード獲得以降の後工程の改善まで、幅広く責任をお任せいたします。 ■魅力 ・マーケティング・インサイドセールス・営業・CSまで一気通貫でデータ分析できるようになっており、「本当に意味のあるリード獲得」が何かが把握できる 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社COM’S
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
500万円~1000万円
設計事務所 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
〜ノルマなし/転勤無し/海外からの受注も増加〜 ■採用背景: 今までは代表を筆頭に現場の部長などで営業を兼務していましたが、事業拡大により営業ポジションを新設することになりました。 ■業務概要: 大手商業施設・商業モールのデベロッパーや病院・福祉施設などのオーナー企業を顧客として、当社の建築設計/コンストラクションマネジメントサービスの提案をお任せします。当社では新規ポジションとなります。 ■業務詳細: 案件獲得までが業務分掌となります。 その後は現場担当に引き継いでいただきます。 ■入社後: 入社後は、既存顧客約10社程度の引継ぎからお任せします。業務に慣れてきたら代表が行う新規獲得の手伝い等もお任せ予定です。 また、ご志向に応じてキャリアを選びながら働くことができます。 ■組織構成: 東京本社:6名 ※代表(支店長兼務)、一般事務1名、CADオペレーター1名、建築設計3名 このメンバーに新しく営業ポジションを新設いたします。 風通しの良い職場であり、なんでも聞ける環境です。 ■当社の特徴: ・コスト・品質の最適化 ・地域別の資材・労務費のコストデータベースの活用 ・全国に多くの専門工事会社とのネットワーク ・豊富な実績と知識 2014年に設立し、順調に業績を伸ばして参りました。今後は受注体制を強化し、さらなる発展を目指していきます。 ■商業施設の展望: 国内ではマンション・オフィスビルと組み合わせた商業施設が建設される等、複合的なかたちでの商業施設需要は堅実に推移しています。 発展を続けるアジア諸国では消費増加による商業施設需要が増加しており、日本企業の進出も目立ちます。 実際に同社での受注も行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セキュアソフト
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【自社製品であるIPS製品の企画、リリース業務、技術サポート等をお任せ/業界をリードする総合セキュリティベンダー/残業20h程度/福利厚生◎】 【募集背景】 自社IPS製品の販売増及びサービス強化に伴う増員募集です。 【職務内容】 自社製品であるIPS製品の企画、リリース業務、技術サポート等 具体的には… ・製品の技術サポート(お客様や営業部からの技術問合せ、セキュリティログ解析、パートナー向け製品教育等) ・製品のリリース作業(機器の検証、マニュアル作成) ・新規ビジネスの評価、検証 【取り扱い製品・サービス】 IPS(ネットワークセキュリティアプライアンス) ■当社の魅力: 【総合セキュリティベンダーとして業界をリード】 同社は2002年の設立以来、IPS専用機である「SecureSoft Sniper IPS」を中心に、IPSやDDoS対策機能を専用機レベルで搭載できる統合型プラットフォーム「SecureSoft Sniper ONE」、グループ会社 サービス&セキュリティ社の展開する24時間セキュリティ監視運用サービス、脆弱性診断サービス等を提供し、総合セキュリティベンダーとして業界をリードしています。 【国内のIPS専用機市場においてシェア1位を獲得】 2005年より本格的に販売を開始した「SecureSoftSniper IPS」は、品質、性能、サポート力でお客様の信頼を頂き、2011年より3年連続で国内のIPS専用機市場においてシェア1位を獲得。2015年8月に統合型プラットフォーム「SecureSoft Sniper ONE」、2021年には100Gbpsモデルを発表し、多くのお客様のご要望にお応えしております。
ベース株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
900万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
★ITインフラ部門の立ち上げ/50代活躍環境!/創業以来黒字経営のプライム上場企業/売上高営業利益率25%の独立系SI/フラットで風通しの良い環境★ ■本ポジションについて 金融・製造・流通小売りなどを中心に様々な業界の業務系システムの開発・保守案件を担う同社にて、これまで開発部門の中で、ITインフラ案件を請け負っておりました。 更なる事業成長のため、ITインフラの専属部門も立ち上げることとなり、この立ち上げフェーズに参画いただける方を募集しております。 ■業務内容: 金融・製造・流通・モビリティなどを中心に様々な業界の業務系システムの開発・保守、並びにインフラ案件を担う同社にて、ライン部長候補として複数プロジェクトの管理や顧客への提案、部下のマネジメント等をお任せいたします。 インフラ部隊の立ち上げに伴い、新規立ち上げフェーズからご参画いただき 将来的には15〜20名程度のメンバーのマネジメントをお任せしたいと考えております ■案件例: 【SI開発案件】 ・国内自動車メーカー向け 部品調達システムの新規構築 ・大手衣料品販売会社向け 注文管理システム開発 【AMO】 ・某大手証券企業向け 業務系システム維持保守 ・某流通小売り業情報基盤の保守運用 【モダナイゼーション案件】 ・某リース会社基幹の脱ホスト ・某大手住宅賃貸会社メインフレームオープン化 【現場主体による即断即決で裁量◎】 同社は、システム開発部門を3つの統括部、その下に各10以上の部門に分割しています。ライン部長は部門経営責任を担っており、裁量も大きく「経営に興味がある」という方にピッタリの環境。 【安定した経営基盤】 高い技術力と大規模案件を請け負ってきた実績、特定の大手顧客にフォーカスしてプロジェクトを受注する戦略で、1997年の創業以来黒字経営を続けています。 ■会社の経営方針: 弊社ではこれまでSIerとしてアプリケーション開発、ERPソリューションの導入支援を多数手がけてきておりますが、毎年目標とする営業利益20%越えを実現しており、安定的に事業規模を広げております。 インフラ領域のニーズも増加しており、次年度以降に向けてインフラ部隊の体制強化を図りたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
メディア株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
550万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【病院のDXにかかわる!自社開発電子カルテシステムの導入◆健康経営優良法人5年連続認定/7000超の歯科医院・162の大学病院との取引実績あり/開発未経験から上流工程に携われる】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 国内初電子カルテを展開/業界売上高トップクラスの自社製品「電子カルテシステムWith」の導入に伴う、要件定義、設計、納品までの開発サポートをお任せします。(※当社内では「病院SI」と呼んでいます)上流メインの業務のため、コミュニケーションありきで開発をすすめていきます。 ・導入先は大学病院/総合病院など大型医療施設の中にある歯科部門になります。そのため要件定義の際は、ITに精通した情報システム部門の方も同席してくださり、スムーズに会話を進めやすいです。 ・対象となる病院は関東中心です。手当付きの出張が時にあります。 ・プログラミング工程に関しては、自社の開発部門や外部ベンダーと運携しながらの業務になります。一部自身で開発していく場面もありますが、基本的には上流工程メインで担当していただきます。 <言語> ・クラウド:Microsoft Azure ・ネットワーク:WVS、VPN ・サーバ:WindowsServer ・クライアント:Windows7、Windows10 ・言語:VB,C# ・ DB:SQL Server ■入社後の流れ: 最初はOJT同行などで経験を積み、必要な知識を養っていきます。独り立ち後も2名体制で案件を担当します。医療関連の専門知識については、業務の中で自然と身についていくのでご安心ください。 ■当社の魅力: ・U/Iターン歓迎! ・月に数回、チームでの出張(病院の訪問)があります。訪問先が出張エリアの場合は別途手当支給もあります。 ■当社システムについて: 超高齢社会や少子化に伴う人材不足、地域包括ケアの推進等、数々の社会的な課題を抱える歯科医療業界。「歯科医療のパラダイムシフトをICTの世界から」を掲げる当社の事業は末広がりで拡大しています。例えば歯科医院に通うのが困難な高齢者を見据えた『訪問歯科システム』や、歯科医院で撮影した画像を大学病院に読影依頼できる『歯科遠隔画像診断支援システム』、院内感染防止対策を目的とした『滅菌システム製品』等です。 変更の範囲:本文参照
エンカレッジ・テクノロジ株式会社
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
□■東証スタンダード上場/主力製品「ESS REC」が14年連続で国内市場シェアトップクラス/週2在宅■□ ■概要: 国内シェアトップクラスのソフト「ESS REC」をはじめ、各種パッケージソフトウェアのアプリケーション基盤の開発を担当していただきます。 アプリケーション基盤としてコンテナ技術を利用したマイクロサービスアーキテクチャに採用しています。コンテナやデータベース等の各種ミドルウェアの設計や管理、CI/CD環境の構築をお願いします。また、当社パッケージソフトのSaaS化も企画しており、その際のアーキテクチャ検討や開発もお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・製品設計、アーキテクチャ選定 ・開発インフラ基盤の構築と管理 ・製品実装 ・仮想マシンイメージの構築 ・社内デモ環境への自動デプロイ ・リリース管理 ■開発環境: 【使用技術】 Ansible/Docker/Podman/Kubernetes/PostgreSQL/Ruby/Python/Bash/AWS/Azure 【開発環境】 JIRA/Confluence/GitLab/Jenkins/Microsoft Teams/Mattermost/Windows/Linux ■働く魅力 ・新しい技術・トレンドにいち早く対応が可能! 何を作り、何を売るか自社製品を持つソフトウエアベンダーは、自由度の 高さが特徴。実際に製品をお使いいただくお客様と直接の接点を持つことにより、製品開発へお客様の声を反映することも可能です。 ・キャリアパスが多様 企画〜運用や営業まで自社でワンストップで提供している為、柔軟なキャリアが築きやすい環境です。 ・ワンストップで提供 自社開発のサービスの強みは企画〜運用などを下請け出さずに出しておりますので、金融機関などにとって二次受けに出していない点はセキュリティ面の評価が高いです。 ■働き方: ・週2在宅勤務 ほとんどの社員様が利用している状況で、部内で調整をしております。試用期間中は、社内OJTや製品研修がある為、その間は出社していただきます。 ・時差出勤可能 時差出勤は7:00〜10:00の間で30分単位で可能です。 変更の範囲:本文参照
西松建設株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(7階)
500万円~899万円
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
◎東証プライム上場/創業145年を超える大手ゼネコンの安定基盤 ◎新築物件を幅広く担当可能!案件も多くスキルアップ可能! ◎月6回のリモートワーク/完全フルフレックス/土日祝休/福利厚生充実 ■募集背景: 当社の目指すべき姿を定めた中長期計画である西松ビジョン2027を強力に推進するため、多様な人財を幅広く外部に求め、「安心して全社員が挑戦できる強い組織づくり」を行っております。また、当社は中堅層社員が不足しており、将来の幹部社員候補となる人財を求めております。 ■業務内容: 当社における建築施工管理をお任せいたします。 官公庁・事務所・マンション・病院・学校・物流施設等、中~大規模な建物の新築・改築など、様々な幅広い案件を担当しており、1〜3年かけて施工管理を行っていただきます。 <実績一覧> https://www.nishimatsu.co.jp/ourworks/ ■ポジションの魅力点: より幅広い分野で挑戦したい方、又、将来的により大規模プロジェクトの責任者として活躍したい方など、スキルアップ、キャリアアップされたい方がマッチする職場です。 ■働き方: ・土日祝休みです。仮に実際に休日出勤があった場合は振替休日の取得可能です。 ・フレックス・月6回のリモート可・服装自由な社風と非常に柔軟な働き方が可能です。 ・基本的に出張は発生いたしません。残業時間は30~40時間程度です。 ・女性の産育休は100%取得実績があり、男性も取得実績もあります。 ■当社について: 西松建設は、145年を超える長い歴史と伝統により培われた技術力を強みに、日本のみならず国外の基盤構築に貢献する数多くの大規模プロジェクトを手掛けてきました。事業拡大に伴い、2000億円以上、成長投資をしており、「西松Vision2027」実現に向け、成長をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機ソフトウエア株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(29階)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 管理会計
〜会社統合という貴重な経験/管理職としてのキャリアパス/三菱電機グループの注力事業を担う中核子会社/手当、福利厚生◎〜 ■業務内容/採用背景: FA・ファシリティ事業統括部(事業規模290億、従業員1400名)の財務会計を担当します。入社後は実務面のリーダーとしての立ち上がりを期待し、担当者が作成した伝票確認から始め、現状の業務をキャッチアップいただきます。 ■業務詳細: ・月次決算、年度決算等のとりまとめ ・税務調査、監査法人対応 ・法人税、消費税、外形標準課税などの基礎資料の作成 ・事業所の損益管理、分析 ・規則、社内システムの立案 ・法改正、組織改正等にあわせた会計処理の立案 ・各事業所からの相談、問い合わせの対応 ・会計・給与等の社内システム統合プロジェクトへの参画 ※経験に合わせて徐々に業務フローの整備など企画検討業務をお任せします。(給与システムの統合対応等) ■採用背景: 会社統合に伴う、会計システムや会計制度、給与制度等の変更への対応、及び会社法上の大会社となったことによる管理強化のため募集します。 ■当ポジションの魅力: ◇6社統合を進めるため、複数のスタッフ部門や多くの人と連携して会社制度やシステムの構築にかかわることができます。 ◇三菱電機製品のソフトウェア全般を手掛けている事業基盤の安定性があります。 ◇最終製品(FA製品)に近い立ち位置でソフトウェア開発を手掛けてきた強みを活かし、エンドユーザー向けにソフトウェアだけではなくハードウェアも含めたトータルソリューション提案ができる会社を目指しています。 ■配属部署: 配属される経理部(チーム)は5名全員が中途入社です。入社後は、同一事務所の部長、課長が中心にフォローします。税務やシステム関係は、本社や他事業所と連携して進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
JBCC株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
500万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜独立系SIer・東証プライム上場2,000名規模のJBCCグループ/マイクロソフトアワード Azure 関連部門にて3年連続受賞!/国が推進するDXを進めております/60周年を迎え、売上総利益率は30%・自己資本利益率(ROE)15%の非常に安定性の高い事業〜 ■担当業務 ・お客様システム全体を対象にソリューション導入(AWS・Azure・GCP等)に伴う要件ヒアリングから設計、構築、保守、運用に関わる業務に従事いただきます(担当フェーズはご経験に応じてお任せいたします) 【具体例】 お客様システムのクラウド化をご支援し、クラウド環境の構築、移行やハイブリットクラウド環境、マルチクラウド環境のサーバ、ネットワーク、ストレージ、セキュリティなど広範囲に対応いただけます。 ※特定分野に特化いただくことも可能ですし、新分野の技術に取り組み、チャレンジいただくこともできます。 ※3人1グループ(ベテラン、中堅、若手)で顧客の要望ヒアリング・要件定義・設計・構築をメインに担当いただきます。複数の案件(3,4件)を回していただくイメージです。 【主な業界】金融・製造・流通・小売・公共等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境 【OS】Windows/Linux/UNIX(Solaris/AIX/HP-UX) 【サーバー(クラウド)】AWS/Azure/GCP 【ネットワーク、セキュリティ】PaloAlto/Yamaha/PrismaAccess/Fortinet/Cisco ■ポジションの魅力:クラウド技術のスキルアップ ・AWS、Azure等でのIaaS、PaaS環境をお客様の最適な構成、運用が実現出来るスキルを習得可能です。 ※オンプレ環境でのご経験も活かしながら、セキュリティやネットワーク分野へもスキルを広げていくことで幅広いご提案や作業が実現できるようになります。 ■就業環境 ・平均勤続年数19.2年の腰を据えて働ける環境 ・夜勤・土日出社は月0~1回程度 ・月平均残業20h ■組織構成 ・インフラ事業部(ITS事業部)約200名在籍しております。 ※月1で事業部内で勉強会開催(事例共有)や、部門全体で年間の教育プランを立てており、自身の志向を上長に伝えると叶いやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
TDK株式会社
東京都中央区日本橋日本橋高島屋三井ビルディング(28階)
電子部品, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【電子部品大手◇「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大/海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー】 5G・自動車・ロボット・ドローンなど最先端製品に用いられる技術力/世界初フェライトコアを製品化/各種研修制度充実 ■業務内容 各工場において、主に以下の業務を担当いただきます。 ・労務管理 ・人事制度運用、改定補助 ・人員計画、教育計画の立案 ・労使交渉 ※将来的にはご志向に合わせて人事企画、採用、教育、海外人事、グローバルグレーディングやサクセッションプランニングの経験を積んで頂く予定としており、人事のプロフェッショナルとして活躍いただくことを期待しています。 (業務の変更の範囲:会社の定める業務) ◇TDK株式会社の魅力◇ TDKはフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。最先端技術に取り組んでおり、EVやドローン内部にも使われる世界屈指の技術力を誇ります。 社員数10万人、海外の連結子会社は100社を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。 勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
auフィナンシャルホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
800万円~1000万円
その他金融, IT戦略・システム企画担当 セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【サイバーセキュリティ・情報セキュリティのご経験者へ/2019年設立の会社で、裁量や自由度を持ちつつダイナミックな仕事ができる】 当社のIT統括部にて、サイバー・情報セキュリティ関連の戦略策定、施策の企画・実行、管理態勢整備等にご従事いただきます。セキュリティに関する当グループの統括部署として、上流の企画立案・実行、グループ会社の進捗・課題等の管理業務や各種調整等のフォローアップ業務を中心にお任せする想定です。また、当社は金融持株会社という組織形態であることから、フィナンシャルグループ全体を俯瞰した超上流フェーズのセキュリティ戦略企画にもご従事いただくことが可能です。 <業務の具体例> ・セキュリティ戦略のグランドデザイン、ロードマップ開発 ・各種KPI及びアクションプランの策定・管理 ・グループ会社のセキュリティ関連の取組に関するリスク評価 ・グループ各社共通のセキュリティガイドライン等の制定・改廃 ・セキュリティソリューションの導入・運用管理 ※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。 ■組織について IT統括部は、グループ全体の司令塔となるホールディングスの立場から、IT投資管理、システムリスク管理、情報・サイバーセキュリティ対策のモニタリング、ルール整備や点検などを行います。グループ全体を統括する立場だからこそ、単一企業のIT部門では味わえない難しさと面白さがあります。 ■同社の魅力 【中途入社社員が活躍できる環境】 中途採用比率は100%、また管理職に占めるプロパー(中途入社)社員の割合は約9割であることから、プロパー社員が中心となり組織を運営しています。 中途入社後2年で部長職に昇格するなどの実績も複数あり、活躍に応じて昇格が叶う環境です。 【組織基盤の安定性と裁量の大きさの両立】 親会社がKDDIという組織基盤の安定性からアセットが潤沢である一方、組織は小規模でありボードメンバーとの距離も近いため、プロジェクトへの投資や、そのための予算確保等をボードメンバーに対して積極的に提言することが可能です。 また、上意下達な雰囲気は希薄で、社員に対して意見・提案を求められる社風であることから、日々の業務に裁量をもって取り組み、最上流の企画業務から幅広い業務に関わることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ