146400 件
CPAエクセレントパートナーズ株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
500万円~799万円
-
人材紹介・職業紹介 その他・各種スクール, 総務 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【土日祝休み/公認会計士資格スクールを運営/退職金制度あり/賞与前年度実績5ヶ月分/充実の福利厚生/20.30代活躍中】 ■業務内容: 公認会計士資格スクール「CPA会計学院」を運営し、会計・ファイナンス人材のキャリア支援を行う当社において、労務業務をお任せいたします。今後の業務拡大に向けた増員を募集しています。 労務メンバーおよび管理部長と連携しながら、以下の労務業務に従事していただきます。 ■業務詳細: ・労務・IPO関連業務 - 勤怠管理、残業チェック - 給与計算 - 保険手続き、福利厚生業務 ・総務業務 - 機器・備品管理 - 校舎・不動産管理 - 社内外慶弔 - 文書管理 など ■組織構成: 全4名で構成されています。 責任者:40代前半(男性) メンバー:30代前半3名 ┗労務担当:女性2名 経理担当:男性1名 ■本ポジションの魅力: 当社は事業・組織ともに急成長のフェーズにあります。 管理部門として社内の様々な部署と連携し、組織全体をサポートする重要な役割を担っていただきます。 ■働き方について: 完全週休二日制で土日祝休みとなっています。年間休日は130日以上・残業時間は月30時間以内となっております。 ■当社について: ミッション:人の可能性を広げ 人生を豊かにする応援をします ビジョン:会計ファイナンス人材に貢献する インフラ企業になる 私たちは、公認会計士だけでなく、より多くの優秀な会計ファイナンス人材を育成・輩出し、それを通じて日本中の企業や組織、ひいては社会全体に貢献できると信じています。目指すのは、「会計ファイナンスに関するあらゆる課題を解決し、社会にとってなくてはならないインフラ企業」としての存在です。この目標に向かい、CPAではスタッフ全員が一丸となって取り組んでいます。私たちの強みは、「スタッフ一人ひとりが自ら考え、行動する」という自由と自主性を尊重する社風にあります。この文化が、公認会計士試験における圧倒的な合格実績にも結びついていると感じています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社うるる
東京都中央区晴海(次のビルを除く)
600万円~999万円
アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
■業務内容 官公庁・自治体等の入札資格情報を管理できる「入札資格ポータル」の機能開発・保守開発をご担当いただきます。 ■募集背景 入札資格ポータルは、2023年7月にフリーミアムサービスとしてβ版をローンチ。 煩雑な入札資格管理業務に課題をもつ企業から高支持を受け、登録企業数は2,000社を突破しております。 その反響を受け、2024年7月に有料版を正式リリースしたばかりの新規事業です。 有料版においてより多くのユーザーの課題にアプローチするための新機能開発ならびに、発展を見据えたスケーラビリティの高いサービスの実現が叶うチーム体制の強化のため、今回の募集に至りました。 ■ミッション 所属するNJSS開発部は30名以上のエンジニアが在籍していますが、 新規事業である入札資格ポータルの開発チームは正社員1名・パートナー2名の少数精鋭のチームです。 そのためバックエンドからフロントエンドまでアプリケーション開発における複数の範囲に関与いただきます。(バックエンド・フロントエンド開発の割合は同程度を想定しています) ■具体的には ・グロースのためのフロント/バック一貫した機能開発 ・マイクロサービスを意識した設計を実現 ・事業規模に応じたリアーキテクチャ ■開発環境 バックエンド:TypeScript/Express フロントエンド:React/TypeScript/CSS-in-JS 開発手法:スクラム開発 ■キャリアパス マネジメント方面からテックリード方面まで、ご志向に応じたキャリア形成が可能です。 ■やりがい・身につくスキル プロダクトの成長マイルストーンに沿った機能開発などの新規事業ならではの面白みがあり、今後のスケーラビリティの向上を見据えた技術選定など、技術的な裁量を持ちやすいポジションです。 マルチプロダクトとしての発展を見据えた構想など、事業をどう技術的な視点で成長させていくかの視座が求められるため、難易度の高いエンジニアリングに挑戦いただくことが可能です。 変更の範囲:入社後3年間は当業務に従事いただく予定、その後はご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性あり
株式会社ワールド
東京都港区北青山
表参道駅
650万円~799万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(新規中心)
■業務概要 ワールドオンラインストアは、ワールドグループ内外の数多くのブランドを取り扱う、ワールド独自のECモールです。 今回はワールドオンラインストアにご出店いただくクライアントブランドの営業担当として、新規クライアントの開拓、出店までのタスク管理、出店後の売上拡大に向けた提案をプレイングマネージャーとしてチーム運営管理をしながら、チーム運営を行っていただくポジションとなります。 ■業務内容 ・ワールドオンラインストアに出店いただいているお取引先への条件交渉 ・ワールドオンラインストアへ新規参入ブランドの開拓 ・ワールドオンラインストアへ出退店の進行管理 ・担当ブランドのバックオフィスの管理環境や新機能開発時の連携など、環境の最適化に向けた推進 ・プレイングマネージャーとして推進しながら、チームの数値管理およびメンバーマネジメントを担当頂きます ■ファッション・コ・ラボへの出向となります ・所在地:〒107-0061 東京都港区北青山3-5-12 青山クリスタルビル3階 ・事業内容: ファッションブランドを中心に展開するワールドのグループ会社として、2,000店舗+数百億円規模のECを展開する自社グループの実践ノウハウと多数の外販実績で培ったノウハウをSaaSとしてご提供。 各社で「投資・開発・所有・メンテナンス」するのではなく、既に安定稼働 & 必要機能が装備され、クライアント様のご要望に応じて日々自動進化するSaaSを「利用」頂くことで、機動的な事業の展開と成長をサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノン株式会社
茨城県取手市白山
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務概要:電子写真方式プリンタ製品の仕様構想立案と電気ユニットの設計、電気評価と測定結果に基づく改善対策の実施、コスト分析と調査、及び品質問題の対策検討を行います。※経験やスキルに応じて業務アサインを検討致します。 【業務詳細】 製品本体の回路設計、評価業務 製品に搭載するユニット(センサー、電源等含む)の回路設計、評価業務 ■求人ポイント: ・第二新卒歓迎しています。積極的なご応募歓迎しています。 ・ペーパーレス時代ですが、商業印刷のニーズは堅調に伸びております。例えばラベルやポスターなど商業印刷の需要は多岐にわたり今後も引き合いが予想されるため成長環境下の元、スキルアップできる環境がございます。 ■採用背景:電子写真方式プリンタ製品は、オフィス・商業印刷向けの製品群での高い市場シェアを持っています。 この先のオフィスにおける働き方の変化や、デジタル化が進む商業印刷のプリントニーズに合わせて技術進化を続けてます。さらなる技術進化を実現するため、チャレンジ精神旺盛な仲間に加わっていただける方を求めることになりました。 ■働く環境: 当社では、「生産性向上」と「ワーク・ライフ・バランス」の双方を推進し、時間外労働の削減や有給休暇の取得を促進しています。 これからも、安心して働くことのできる環境の整備に努めてまいります。 ■同社について: 同社はイメージングのグローバルリーディングカンパニーとして、精密機器・電気機器の研究・開発・生産・販売・サービスを行っています。主要事業であるプリンティング事業はオフィスワークや在宅勤務など、ワークスタイルの変化にも対応し、2019年を超える利益を創出しており、22年度決算では4兆円を超える売上高となります。 カメラメーカーとしてスタートして以来、キヤノンはイメージング技術をコアにプリンティング/イメージング/メディカル/インダストリアルと4つのビジネスユニットを展開し、各領域において事業成長を遂げております。25年には売上高4兆5000億円を目指しM&Aなども積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
人材紹介・職業紹介 その他・各種スクール, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【土日祝休み/公認会計士資格スクールを運営/退職金制度あり/賞与前年度実績5ヶ月分/充実の福利厚生/20.30代活躍中】 ■業務内容: 公認会計士資格スクール「CPA会計学院」を運営し、会計・ファイナンス人材のキャリア支援を行う当社において、経理業務をお任せいたします。今後の業務拡大に向けた増員を募集しています。 経理メンバーおよび管理部長と連携しながら、以下の経理業務に従事していただきます。 ■業務詳細: ・月次資料作成関連業務 ・仕訳入力 ・請求書管理 ・振込業務補助 など ■組織構成: 全4名で構成されています。 責任者:40代前半(男性) メンバー:30代前半3名 ┗労務担当:女性2名 経理担当:男性1名 ■本ポジションの魅力: 当社は事業・組織ともに急成長のフェーズにあります。 管理部門として社内の様々な部署と連携し、組織全体をサポートする重要な役割を担っていただきます。 ■働き方について: 完全週休二日制で土日祝休みとなっています。年間休日は130日以上・残業時間は月30時間以内となっております。 ■当社について: ミッション:人の可能性を広げ 人生を豊かにする応援をします ビジョン:会計ファイナンス人材に貢献する インフラ企業になる 私たちは、公認会計士だけでなく、より多くの優秀な会計ファイナンス人材を育成・輩出し、それを通じて日本中の企業や組織、ひいては社会全体に貢献できると信じています。目指すのは、「会計ファイナンスに関するあらゆる課題を解決し、社会にとってなくてはならないインフラ企業」としての存在です。この目標に向かい、CPAではスタッフ全員が一丸となって取り組んでいます。私たちの強みは、「スタッフ一人ひとりが自ら考え、行動する」という自由と自主性を尊重する社風にあります。この文化が、公認会計士試験における圧倒的な合格実績にも結びついていると感じています。 変更の範囲:会社の定める業務
アルテンジャパン株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 派遣営業 派遣コーディネーター
【ユーロネクスト・パリ上場/世界約30ヶ国で大手企業と約4万人のエンジニアの技術を結ぶ/世界3位の実力を持つグループ/法人営業〜営業戦略にも携われる】 ■概要: 当社は技術コンサルティングから技術者派遣、請負サービスを行うグローバル企業アルテン社の日本法人です。その当社で技術営業としてご活躍頂きます。 ■仕事内容: ・既存顧客を中心にIT技術者(エンジニア)の提案営業を担当 ・顧客のニーズに基づき、最適な技術者をマッチングし、ソリューション提案を行う ・既存顧客メインで深耕営業を通じて、継続的なビジネスの拡大を目指す ・プロジェクトの進行状況を顧客と共有し、必要に応じてフォローアップを行い、エンジニアと顧客の双方に高い満足度を提供 ・契約書作成や見積もり作成、プロジェクトの調整業務も担当 ■当社の魅力: 世界3位の実力を誇るアルテングループは、技術コンサルの分野において「エベレストグループ・エンジニアリングサービスランキング(2021年度)で世界第2位」に2年連続で選ばれています。これまでもグローバルに活躍するエンジニアを輩出してきたグループの日本法人として、今後も大きな飛躍を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本カバヤ・オハヨーホールディングス株式会社
東京都千代田区紀尾井町
食品・飲料メーカー(原料含む) レジャー・アミューズメント, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◆職務概要 【変更の範囲:会社の定める業務】 人事戦略室の募集となります。これまでのご経験・スキルを活かし、グループ全体の成長戦略を実現するために、人・組織の面から主体的に変革を起こし、成長を後押しいただける方を募集しています。 ◆職務詳細 経験や希望を考慮し、採用、育成、企画など、人事領域におけるいずれかの業務をお任せします。 ・経営戦略に沿った、採用ポジションの精査、求人作成 ・ポジションごとのペルソナ像と採用戦略の策定と推進 ・育成課題の抽出および育成プログラムの企画立案 ・管理職向け/新卒向けなど、階層別研修の企画/運営 ・人事制度改訂/運用 ・その他、会社の人事に関わる業務全般般 ◆組織構成 人事戦略室への所属となります。 経営陣と同じ視座で、グループ全体・各社・各室の経営戦略と現状を理解し、それを社内外に対して正確に伝達する・経営戦略と現実のギャップを埋めるための人事戦略(採用や育成、企画など)を考え、実行する・従業員の可能性を最大限に引き出すことで、企業価値最大化に貢献することがミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
日本モレックス合同会社
鹿児島県鹿屋市川西町
電子部品, 経理(財務会計) 財務
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇世界トップクラスのグローバル電子部品メーカー◇ ■業務内容: 1. 工場の財務結果の予測・実績分析を通して、工場の財務面での改善、パフォーマンス改善をサポート、フォローする 2. ビジネスと財務の洞察力をバランスさせた投資決定をサポートし、意思決定のサポート 3. 製造能力改善や生産場所の適正化などの中長期的なビジネス計画をサポート 4. プラントメンバーに財務トレーニングを提供し、コスト意識とSense of Urgency の感覚を高める 5. 工場ファイナンスとして工場やDivision/BU様々なプロジェクトのサポート ■募集部署について: CCS事業部(Consumer and Commercial Solutions Division)における財務本部としてアジア、US,欧州に展開している9つの工場、2つのビジネスユニットを管理している部門となります。チームとしては静岡と鹿児島2つの工場を所掌としており、それ以外にも日本モレックス、CCS事業部の本部として財務面全般を統括している部門となります。 ■当社について: モレックスは1938年設立、米イリノイ州シカゴ近郊に本社を置き、世界40か国83製造拠点にて事業を展開している総合コネクタメーカーです。革新的なソリューションの開発体制により、製品ラインナップは10万点以上に及びます。 2013年からは、年間売上12兆円を誇る非上場企業、コーク・インダストリーズの傘下に入りました。世界トップレベルのビジネスプロセスと安定的な基盤を活かして、また非公開企業の強みである長期的な視点を持った持続可能な競争優位性を創出することにより、業界の成長率を凌ぐ成長を実現しています。 BtoBビジネスで、多種多様な市場の製品に最先端技術で貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日建設計
北海道
500万円~1000万円
設計事務所 ディベロッパー, 部材開発・建材開発(建築・土木) 構造設計
〜年間休日125日/国内外に拠点を設け、日本を代表する大手設計事務所〜 ■業務内容 鋼構造建築物の監理フェーズでの鉄骨品質管理に関する技術助言に関わる職種です 【業務の背景および弊社の特色】 当社の構造設計グループは「超高層・大スパン建築物や生産物流施設などの多様な鋼構造建築物の構造設計を得意とする集団」であることを強味としており、監理フェーズにおいて高品質な鉄骨品質監理サービスを提供しております。 また、鉄骨製造・現場施工等の本質を理解した構造設計を行うことをモットーとしており、設計段階においても高度かつ多様な専門知識と豊富な経験にもとづく高品質な鋼構造設計を行っています。 さらに、設計業務と並行して外部学術機関や関連民間企業等と連携し、鋼構造建築物に関する多種多様な研究開発も積極的に行っており、既往技術だけでなく新しい技術で建物の必要性能を実現する実行力を持つ組織です。 ■就業環境: (1)残業や土日出勤については上司への事前申請が必要です。(20時以降の残業) (2)フレックス、在宅勤務制度を設けています。出張前など会社によらずに在宅で仕事を行い、自宅から出張先にまで向かう事ができます。※上司への事前申請は必要です。 (3)産休育休取得復帰実績多数。平均勤続年数は2021年度実績15年、従業員平均年齢43歳と長期就業が叶いやすい環境。 ■特徴: (1)同社グループは、全5社から構成される都市・建築・環境など様々な分野を包括する専門家集団です。 グループ各社は理念を共有する集合体として横断的に活動することで、グループの持てる知恵を終結した総合的なサービス・ソリューションを提供。 (2)プロジェクト例…誰もが知る東京のランドマークをはじめとした、日本有数の大型複合施設、大型ビル、大型商業施設を手掛けています。 (3)国内以外の海外拠点…上海、北京、大連、成都、深深、ソウル、ハノイ、ホーチミン、シンガポール、バンコク、ドバイ、リヤド、モスクワ、バルセロナ 変更の範囲:会社の定める業務
ホーチキ株式会社
東京都品川区上大崎
目黒駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 品質管理・安全管理(技術系) 労働安全衛生(EHS・HSE)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜日本で初めて火災報知器を開発した総合防災メーカー/大規模物件業界シェアトップクラス/退職金制度充実〜 ■業務内容: 総合防災メーカーである同社にて、安全衛生に関する業務をお任せ致します。 ■業務詳細: 人事部安全衛生チームの配属となり、全社的な工事に関する安全衛生等をご担当いただきます。 ・社内の健康診断関連 ・メンタルヘルス対応 ・健康経営構築 ・安全衛生委員会の運営 ・社内安全教育対応 ・現場パトロール ・災害時発生パトロール ※安全衛生に関する社員教育などもございます ※現場パトロールなどの外勤業務もご担当頂きます ■配属組織構成: 本社人事部は人事企画、人事労務、キャリア開発、人材サポート、安全衛生の5つのチームから成り立っています。 今回は、安全衛生チームに配属予定となります。 ※キャリア採用社員も多く活躍しております。 安全衛生チーム:計4名(3名+事務員1名) \ホーチキの魅力/ ★高水準の給与体系! 創立100年以上で安定した財務基盤があり、高水準の給与体系となっております!40代の平均年収おおよそ800万円以上です! ★防災設備業界のリーディングカンパニー! 日本で初めて火災報知器を開発・設置し、大規模物件において業界でトップクラスのシェアを誇ります!海外への事業投資も積極的に行っており、海外展開エリアとしては129カ国ございます。 〇施工実績:東京スカイツリー、東京ドーム、横浜アリーナ、幕張メッセ、関西国際空港、新国立劇場、正倉院等 ★連続増収増益企業の安定性! 2020年度より連続で売上高、営業利益、経常利益ともに増収増益中の安定性があります。働き方改革にも積極的で、一人当たりの生産性向上の取り組みにより、営業利益、経常利益は大幅増加を達成しています。 ■同社の働きやすさ 〜独立メーカーのため連休も取得しやすく福利厚生も充実〜 ・産休後の復職率100%、有給取得日数15.3日と、安心して働ける環境です。 ・住宅資金貸付制度、住宅手当、家族手当等などの制度充実 ・GWや夏休みなどは9連休も可能とオンオフのある働き方 ・充実した退職金制度:退職金制度については(1)退職一時金(会社退職金)(2)確定給付年金(DB)(3)確定拠出年金(DC)3つの制度をご用意しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DMM.com証券
東京都中央区日本橋東京日本橋タワー(26階)
証券会社 外国為替, 法務 内部監査
当社事業(FX、CFD、株式及び競走用馬ファンド事業)に係る業務全般を対象として、 リスクベースでの監査を実施します。経営を取り巻く環境が急激に変化している中、 新たなリスクへの対応も取り入れ、実効性ある監査活動を行っていきます。 ■業務内容 ・内部監査一連の手続(内部監査計画策定、個別監査計画・事前調査、監査実施、監査調書及び報告書作成、改善提案、報告、フォローアップ) ・監査役、監査法人との三様監査 ・コンプライアンス、リスク管理部門等との連携業務 ・日常的なオフサイトモニタリング活動を通じてのリスク評価の実施 ・内部監査の高度化における改善活動の推進 等 ■勤務時間 8:30〜17:30 ■休日・休暇 ・完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日 ・有給休暇:入社半年経過時点 最大10日付与、年間 最大20日付与 ・慶弔休暇 ・リフレッシュ休暇(5日)土日と合わせて最大9日間の取得が可能、勤続年数に応じて延長あり ※適用条件等は社内規程に基づく ■福利厚生 ・失効年休積立制度 ・保養所利用可能(東京証券業健康保険組合) ・DMMグループ持株会 ・選択制確定拠出型年金「総合型401k倶楽部」 ・「福利厚生生楽部」 ・予防接種費用補助 ・交通費全額支給 ・育児短時間勤務制度(小学校就学前まで) ・産前産後・育児休業取得実績あり(復帰率100%) ※適用条件等は社内規程に基づく ■資格取得支援制度:受験費用は会社が全額負担 入社後に以下の資格を取得していただきます ・金融先物取引業務外務員 ・金融先物取引内部管理責任者 ・一種証券外務員 ・二種証券外務員(一種を取得する場合は不要) ・証券外務員内部管理責任者 ・商品外務員登録資格試験 ※すでにお持ちの方は、活かしていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【教育・人材育成に投資/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務内容: 画像認識を活用した製品、アプリケーション、サービスなどの提供事業を行っているメーカーでの、アプリケーション開発業務をお任せします。 ■具体的には: ・C/C++/Pythonを使用したWEBアプリケーション開発 (ベトナムに支社があり、日本での常駐メンバーとスムーズに会話ができるような、ブリッジエンジニアが理想です。) ■ツール: ・C言語(C language) ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイトロン株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
機械部品・金型, 総務 庶務・総務アシスタント
【東証プライム上場/独立系エレクトロニクス専門技術商社/積極的に海外展開を行うグローバル企業】 総務関連業務は多岐にわたりますが、通常業務に加えてプロジェクトへの参加や 特命案件などを経験する中で長期的なキャリア形成が可能です。 具体的には、株主総会・持株会運営・ファシリティ管理・防火管理・危機管理・リスクマネジメント・ 安全運転管理・環境管理・気候変動関連など ■配属先情報: 5名(30代1名・40代1名・50代2名・60代1名、男性2名・女性3名) ■キャリアプラン: 入社後2~3年については、徐々に業務の幅を増やし総務業務の仕事を覚えていただきます。自己申告制度などを通じて希望のキャリアパスを上長や企業様側と擦り合わせながら、ジョブローテーションにて関連部署の業務も経験することにより、よりスキルアップをしてもらい将来の責任者候補としての活躍を期待しております。 ■当社について: 商業から電子産業の発展とともに成長を続けてきました。当社は、市場の変化と技術の変化を的確にとらえ、様々な国・地域(北米・アジア・欧州)へ、様々な市場(家電・機械装置・精密機器・半導体・自動車・医療・エネルギー等)へアプローチしています。情報収集力やマーケティング力を駆使して、多種多様なシステム提案を行う販売。開発力や製造技術力のノウハウから、市場にない最先端のモノをつくる製造技術。この両輪をもつダイトロンの特徴を最大限に活かし、チームワークでお客様の期待やニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックオペレーショナルエクセレンス株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
1000万円~
その他, 内部統制 内部監査
【リモート勤務可/フレックス制度有/年間休日126日/完全週休二日制/グループ創業100年超】 ■職務内容: 主な担当業務は、当社グループ会社に対する内部統制監査ならびに関連業務です。対象事業場はパナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社(PEX)ならびにパナソニック ホールディング株式会社(PHD)の各部門となります。 【期待する役割】 ・内部統制監査を通じて財務報告における内部統制有効性評価の確認 ・被監査事業場の自主責任経営を重んじながら、内部統制構築の支援ならびに内部統制上のリスクへの改善提案 ■職務詳細: ・事業会社における内部統制監査推進計画の総括及び傘下監査部門のとりまとめ ・傘下事業会社における内部統制監査部門の監査リーダー兼監査人としての国内・海外拠点に対する監査実施による整備・運用状況の見届け (PEX・PHD) ・事業会社における内部統制構築の支援 ・内部統制推進事項に関する監査法人との調整 ・M&Aや組織再編等による、新たな組織への内部統制の構築支援および見届け ・グループ全体への内部統制支援業務(内部統制推進室方針に従ったグループ横断取組等) ・事業会社監査責任者代行としてのマネジメント業務 等 ■配属組織(内部統制推進室)について: 【組織概要】 当室は、プロフェッショナルな専門サービスの提供を行うパナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社(PEX)に属し、パナソニック ホールディング株式会社(PHD)からの業務委託に基づいて、内部統制に関する業務を提供する。 【ミッション】 ・金融商品取引法に基づき、財務報告に係る内部統制の有効性に関する評価結果を内部統制報告書において開示するために、グループ傘下事業場において内部統制体制が構築され、有効に機能していることを、適格な内部統制監査制度の整備・運用を通して確認し、パナソニックグループにおける財務報告の適正性を確保する。 ■職場の雰囲気: ・キャリア採用の方も多数在籍しています ・監査で出張する場合(国内外)を除き(年2回の繁忙期、及び年2回程度の自主監査では1週間程度の宿泊出張)、通常勤務時は基本はテレワークで在宅勤務、必要に応じて出勤するというスタイルです 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アインファーマシーズ
北海道札幌市白石区東札幌五条
化粧品 調剤薬局・ドラッグストア, 購買・調達・バイヤー・MD 品質管理(化粧品・トイレタリー)
〜株式会社Francfranc(事業内容:インテリア・雑貨の企画、開発、調達)への在籍出向ポジション〜 【はじめに】 株式会社Francfrancへ在籍出向となります。 株式会社Francfrancは、「VALUE by DESIGN」をミッションに、単なる「モノづくり」にとどまらず、生活という「文化」を創出している会社です。生活を彩るデザイン性高い家具や雑貨を創り、心の高鳴りを感じていただける商品とライフスタイルを提案し、デザインによって毎日をより楽しく、社会を豊かなものに変えていくことを目標としています。食器、ファブリック、フレグランス等の生活雑貨から寝具や家具のインテリアまで年間で約5,000SKUを取り扱い、その多くの商品を国内外400社以上のサプライヤー様と協力し自社で開発しています。 【募集ポジション】 心高鳴る商品を高い品質でタイムリーにお客様に提供できるよう、購買管理機能(商品の生産管理、コスト管理、品質管理)を強化いただける管理職を募集いたします。 【業務内容】 ・取引基本契約履行のための交渉と実践 ・新商品開発における仕様、原価管理 ・発注から納品までの生産、納期管理 ・品質管理課との品質保証、品質管理にかかわる業務 ・MD計画課との発注、在庫管理にかかわる業務 ・メンバーのマネジメント 【取り扱い商品カテゴリー】 ステーショナリー、インテリア用品、バッグ、ポーチ、アパレル、家電、照明、クリスマス用品、など 【働き方/福利厚生】 ■リモートワーク可能(週2〜3回) ■フルフレックス制度有り ■育児・介護短時間勤務制度有り ■永年勤続表彰制度有り ■社内割引有り 【ポジションの魅力】 ■食器、ファブリック、フレグランス等の生活雑貨、寝具や家具のインテリア等のFrancfranc商品が生まれる瞬間から、生産、納品までを管理し、タイムリーにお客様に商品をお届けする製造小売としての中心的役割を担うことができます。 ■商品開発部の企画を元にFrancfranc商品をサプライヤー様と開発し、生産、納期、品質を管理する中で、交渉や折衝など、目的を達成するために、裁量を持って働けます。 ■必要に応じて、製造現場の視察や改善指導も実施し、商品の開発や改善に役立てていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マッシュホールディングス
東京都千代田区麹町
麹町駅
450万円~699万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, 建築施工管理(店舗内装) 店舗開発・FC開発
【「gelato pique」「Cosme Kitchen」などアパレル・コスメ・飲食事業で複数ブランド展開を行うマッシュグループ/グループ全社の店舗拡大に貢献】 ■募集背景:【変更の範囲:会社の定める業務】 マッシュグループはSNIDEL(スナイデル)やgelato pique(ジェラート ピケ)をはじめとしたファッションやビューティー、飲食、デザイン、不動産など様々な事業を国内外に展開しております。 今後さらなる事業拡大を検討しており、新しく店舗開発担当を募集いたします。 ■業務内容: 店舗開発本部にて、グループ全社の店舗開発業務全般を担っていただきます。 ※下記はあくまで例であり、担当業務についてはご経験・適性・ご希望等を考慮の上、設定します。 <業務詳細> ・新規直営店の店舗開発戦略の立案 ・出店・リニューアルのプロジェクト管理(条件交渉、契約締結、スケジュール調整等) ・社内事業会社への報告・協議調整等 ・デベロッパーや施工会社等各取引先への提案および折衝 ・設計および施工ディレクション ・コストコントロール 等 ■自社展開ブランド: *SNIDEL(スナイデル) *SNIDEL HOME(スナイデルホーム) *gelato pique(ジェラート ピケ) *FRAY I.D(フレイ アイディー) *LILY BROWN(リリー ブラウン) *FURFUR(ファーファー) *Mila Owen(ミラ オーウェン) *emmi(エミ) *styling/(スタイリング) *CELFORD(セルフォード) etc... ■当社の魅力: 当社はファッション・コスメ・フード等様々な分野で事業を展開し、現在店舗数は国内外で600店舗超、売り上げ1,000億円を誇る業界大手企業です。デザイナーの発想力で商品開発をしていく一般的なアパレル企業と一線を画し、徹底的なデータ分析により次のニーズを予測した商品を生み出していく商品戦略が強みの1つです。ベインキャピタル社と組み上場を目指しておりさらに事業拡大を継続していきます。 変更の範囲:職務内容は、組織変更や異動に伴い弊社事業に関連する業務の範囲で変更となる場合がございます。
クアーズテック合同会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
550万円~799万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 評価・実験(機械)
〜世界的半導体関連部材メーカー/グローバルニッチトップ企業100選に選出/月6日までリモート可/就業環境◎退職金制度あり/年休126日〜 ■業務内容: 研削、研磨を中心とした各種セラミックス、Si単結晶など硬脆材の精密加工技術の開発および試作加工をしていただきます。 ■具体的には: ・CNC制御の工作機械とダイヤモンド砥石を使用した研削加工に関わる技術開発が中心です。近年は切削工具を使用した加工や、レーザー、放電、超音波など多様な加工方法についても検討しています。 ・精密加工技術を活かした加工法、加工プロセスや量産ラインの提案・開発、および新製品の試作加工に幅広く関わっていただきます。 ・製造部門、研究開発部門、設備開発部門、時には社外メーカーとも連携しながら開発を推進いただきます。 ■当ポジションの特徴: ・機械を自らの手で操作して先端材料の加工試験を行う、モノづくりの醍醐味を味わえる職場です。 ・担当業務により、国内外グループ拠点への長短期出張があります。 ・主力製品の製造技術開発力強化およびジョブローテーションのため、将来的な国内拠点の製造技術部門へ転勤していただく可能性があります。 ■配属組織: 責任者1名、マネージャー1名、メンバー8名、20代〜50代まで幅広い年代のメンバーが活躍しています。 ■当社の魅力: 当社は、半導体製造装置の重要部材となるセラミックスを始めとして、エレクトロニクス、機械・装置、自動車、医療などの幅広い分野に向けて、先端材料・高機能部品を提供しています。グローバル全体でクアーズテックグループが有する幅広い事業領域とのシナジーによって、お客様を高い満足へと導くソリューションの提供を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エーピーコミュニケーションズ
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
600万円~899万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【8期連続増収中/コワーキングスペース利用可/ホワイト企業認定プラチナランク取得】 ■業務内容: リード開発エンジニアの募集となります。 主にWebサービスの機能の企画検討から実装・運用までをご担当いただきます。※将来の成長に備えて開発力を高めるための増員募集となります。 プロダクト開発のリード開発エンジニアとして以下の業務をお任せします。 ・プロダクトの機能企画 ・Google Cloudのアーキテクチャ設計 ・機能の設計、実装 ・運用、保守 ■募集部署 当部署は、貿易業界向けの新規サービスの企画・開発を行う専門チームとして2022年に新設となった部署です。 市場調査を通じて貿易実務における通関業務の課題が年々深刻化しているとわかりました。特に、税関への申告までの「入力業務」、「検算・誤植確認といった業務」が煩雑であり、多くの通関事業者様が作業に時間を取られているという現状があります。 現在、通関業務は熟練した担当者の経験や知識に大きく依存しており、業務の属人化といった課題が顕在化しています。さらに、頻繁に変わる貿易ルールや規制への対応も求められるため、業務負担の増加が業界全体の問題となっています。そこでこのような状況を改善するために、通関業務の効率化を図るプロダクト「TraedeOCR」を立ち上げました。 AIを活用することで、従来の手作業を削減し、通関事業者様がより本質的な業務に集中できる環境を提供することを目指しています。 ■環境 言語 :TypeScript/Python/ フロントエンド : Next.js バックエンド :NodeJS/ スキーマ :Swagger(OpenAPI 3) 構成管理 :Docker, Terraform API管理:Swagger、OpenAPI クラウド :AWS/GCP/Azure モニタリング・ロギング :Cloud logging/ Cloud Monitoring ■チーム体制 ・プロダクトマネージャー1名 ・プロダクトマーケティングマネージャ—1名 ・Web開発エンジニア 1名 ・機械学習エンジニア 1名 「ユーザーの課題解決を第一に考えるメンバー」が集まっています。チームで協力しながらオープンに議論し、アイデアを形にしていく環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本風力開発株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
ディベロッパー 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), プロジェクトマネジメント(国内) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜施工管理経験者歓迎/現場経験を活かして発注者側に行きたい方へ/業界シェア3位の風力発電リーディングカンパニー/土日祝休み/年間休日124日/所定労働7時間/ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 陸上風力発電所開発プロジェクトについて、主に建設会社決定以後〜運転開始までプロジェクトの幅広い業務を担当し、各種契約締結(EPC契約等)やその他課題の解決を関係者を巻き込みながら、各所と調整し、プロジェクト運営、推進業務に幅広く取り組んでいただきます。 ■業務詳細: ・風力発電の地質・鋼構造の基礎設計、輸送、工事計画に関して発注者の立場から概略・ドラフトを作成し、各請負業者に実行依頼、依頼後の進捗管理 ・EPC契約書の読み込み、作成 ・業者選定、調達先検討、各メーカー・コンストラクターとの打ち合わせ、調達手配など ※発電所候補地への宿泊を伴う出張が発生します。 ※ご経験、ご希望に合わせた業務から担って頂き、将来的には、一人でプロジェクトを取り仕切って頂くような人材として活躍頂くことを期待しています。 ■業務の魅力: ◇風力発電における歴史とトップレベルの実績を誇る企業ながら、社内は小規模で一人一人の裁量が大きく、意思決定の速さと機動力が同社の強みです。また、過去実績に加え、現在環境アセスメント申請中の案件は業界トップクラスの案件数を誇り、今後もプロジェクトが増えていくことを見込んでいます。 ◇風力発電に特化したディベロッパーであり、業界のリーディングカンパニーとして豊富なノウハウを誇ります。今後に期待の高まる洋上風力発電への参画も進めています。 ◇グループ企業に日本最大級の風車オペレーション・メンテナンス事業会社もあり、開発後も一気通貫で発電所を運営できる組織体制が整っています。 ◇日本で数少ないスペシャリストが集まっています。 プロジェクト本部側には鉄鋼系エンジニアリング会社、重工メーカー・マリコン・大手EPC企業の出身者で強力なチームが作られており、 開発本部側には競合他社企業、洋上風力メーカー幹部出身、大手商社、大手不動産開発、大手エンジニアリング会社からの中途入社者で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
ENEOS株式会社
宮城県
600万円~1000万円
石油・資源 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備保全 施工管理(電気・計装)
■採用背景: エネルギーの安定提供のためには製油所は今後も長期に運転をしていく必要があるため、製油所の安定、安全操業の維持・向上へ向けて、製油所プラントの維持管理、改善を担う、多方面での経験・スキルを有した即戦力となる人材を求めております。また、石油精製業(製油所)において培われた設備管理に対するエンジニアリング力は、今後の新エネルギー事業の展開でも不可欠な技術となります。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 製油所の安全安定操業の源にである設備の信頼性向上(≒トラブル削減)と競争力強化を担う業務です。 主として、製油所における石油精製プラント・石油化学プラント・発電プラントにおいて、電気(強電)設備または計装(弱電)設備を管理する業務です。設備の寿命を適切に評価し、プラントの信頼性を高めることで、社会のエネルギー基盤を支える業務です。 現在、ENEOSには、国内に多数の製油所を有しており、オーナーズエンジニアとして自社のプラントを自分たちの手で守りながら、協力いただく多くの関係会社方々とともに、安全かつ的確に設備管理と現場管理を行う責任のある業務です。 ■詳細: 電気保全グループは電気設備の設備戦略の立案〜工事選択〜工事指示までを担当します。(プラントの動脈の役割を果たす受配電設備やモーター等の電気設備を担当)※中規模製油所では電動機で約3000台を管理。 ※入社後は各製油所の以下グループへの配属となり、電気保全グループへの配属を予定していますが、グループ構成や業務内容は各製油所によって若干異なります。 ●電気保全グループ:上記記載業務 ●計装保全グループ:計装設備の設備戦略の立案〜工事選択〜工事指示までを担当(プラントの神経の役割を果たす温度計/圧力計/流量計/DCSなどの計装設備を担当当) ■魅力: 製油所には、広大な敷地と多種多様な設備を有し、それらを全て細部にわたり、設備管理を行っています。設備では、石油という危険物を扱っているため、その評価は高度なリスク管理に基づき、確実性・網羅性が求められます。オーナーエンジニアとして、広くかつ深いスキルを蓄え、自らの設備を自らの手で設備管理、そして現場管理していくのが魅力かつやりがいです� 変更の範囲:本文参照
アライドアーキテクツ株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アートディレクター Webデザイナー
【大手クライアント多数/自社プロダクト保有/Facebook、Instagram、TikTok、LINEなどを活用したソリューション提供企業/週2リモート】 ■業務内容: アートディレクターとして下記の業務をお任せします。 ・クライアントのSNSアカウント、webサイト、クリエイティブ企画全般におけるビジュアルコンセプトの開発 ※商品の魅力をデザインとしてどのように表現したら市場のユーザーに受け入れられるか ・デジタルコンテンツを中心としたデザイン業務 ・撮影ディレクション ・イラスト制作/ディレクション ・クライアント対応(提案や納品など) ■顧客業界: 食品、飲料、化粧品、自動車、エンタメなど多数 ■スキルアップのイメージ: ◎クリエイティブのコンセプト策定からビジュアル立案、納品過程までクリエイティブ全般を担うことができます。 ◎ブランドの上流から携わるため、生活者のインサイトデータを活用することができます。 ◎また、自社プロダクトを持っているため、キャリアの希望にもよりますが、UI/UXについても学べ、webサービスにも強いディレクターへの成長環境があります。 ■採用背景: 当社はクリエイティブとデータの力で顧客企業のデジタル・コミュニケーション設計を支援する会社です。優秀なクリエイターによる広告クリエイティブ制作と、自社開発のSaaSプロダクトによる成果拡大の仕組みをワンストップで提供できることから、数多くの大手企業から高く評価されています。 社内横断のクリエイティブチームでは、ブランディング領域から、SNS運用、web広告、撮影等、ニーズ増を受けて包括的なクリエイティブ案件が増えています。またAIや分析を用いたクリエイティブ提案の重要性が高まっている中、社内のエンジニアやアナリストと連携し、ロジカルな提案と根拠のあるクリエイティブを提供しています。今回はクリエイティブチームの強化ために将来の中核を担うアートディレクター職を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社乃村工藝社
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 人事(労務・人事制度) その他人事
〜創業130年の空間ディスプレイ業界リーディングカンパニー/東証プライム上場/週2日までリモート可・フレックス制/家族手当や住宅手当等の福利厚生充実/「えるぼし認定」企業〜 ■採用背景: グループ会社を含めた全社横断的な人事情報データ管理を改善・進化させるための増員募集となります。 ■業務概要: グループ会社を含めた全社横断的な人事情報データ管理を適宜改善・進化させながら、人事情報システム分野のエキスパートとしてご活躍いただきたいと思います。 ※これまでのご経験やスキルに応じて、段階的に業務をお任せしていきます。人事管理業務の幅広い領域に携わりながら、成長できる環境で働きたい方をぜひお待ちしています。 組織の課題に応じて、人事データの管理・改善を頂きます。会社の根幹を担う人事データを管理する責任のある業務です。他部門との調整、連携も取っていただきますので、対人コミュニケーション力を活かせるポジションです。 ■組織構成: 人事機能は2部体制での運営です。人事部(人事管理課+労務課)人財開発部(採用課+人財開発課+ダイバーシティ課+企画課) 人事部+人財開発部としては40名程の組織で、配属先の人事管理課は合計4名(課長1名・メンバー3名)で構成されております。労務課と連携しながらの業務推進となり、人事管理課は主に既存社員の人事データを取り纏め、組織編制・人件費等を主に担当しています。 <働きやすい環境で長期就業可能◎> 週2日まで在宅勤務可能、フレックスタイム制導入で働きやすい環境です。また、住宅手当や家族手当、退職金制度などがあり長期的に安定して就業することが可能です。女性活躍推進についても、優良企業として「えるぼし認定」を受けています。 ■同社の特徴: 1892年創業、東証プライム上場の空間プロデュース企業です。時代を彩るクリエイティブ力とノムラグループ全社の総合力を強みに、空間創造事業と、空間に賑わいをもたらす空間活性化事業を展開しています。クライアントがその空間に求める役割は何なのか。常に問い続け、より良い空間づくりを追求し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気硝子株式会社
滋賀県東近江市今町
500万円~899万円
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 購買・調達・バイヤー・MD コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜特殊ガラス業界でトップクラスシェア商品多数/年間休日124日/入社に伴う転居時、引越費用を会社負担(負担基準あり)〜 ■業務内容: ガラス製品の原材料やエネルギー、生産に必要な部材等の生産資材、特殊ガラスを製造するための設備や環境・ユーティリティ設備等の調達及び保守・修繕工事関係、構内作業(派遣・請負)業務全般をご担当いただきます。 ■具体的には: ・見積先選定 ・見積依頼 ・価格査定 ・価格交渉 ・発注・契約締結 ・納期管理 ・支払管理 ・取引先管理 ・新規取引先開拓 など 担当業務の詳細はご経験やスキルに合わせて決定いたします。 国内外のお取引先から、ガラス製造に直接関係する原材料等の生産資材や設備等の幅広い品目の調達及び工事を担当し、グローバルな舞台で幅広い事業に関わることができる仕事です。 ■組織構成: ガラス繊維事業部 事務部 16名 男性 50才代:5名 30才代:2名 20才代:1名 特別嘱託:2名 女性 50才代:3人 40才台1名 20才台:2名 内、購買グループ 男性 4人(内特別嘱託1名)、女性 2人 ■当社の魅力: ・世界で指折りの特殊ガラスメーカーです。 ・多品種のガラス材質とガラス溶融技術、幅広いガラス成形技術を活用して製品の差別化を行い、多くの事業で高いマーケットシェアを築いております。 ・特殊ガラス分野においてトップクラスシェアの製品や、他社では類を見ない製品を多数有しており、生産設備を自社開発していることから生産の内製率が高いことも特徴の一つです。 ■制度: (1)引越費用の負担 入社に伴い転居が必要な場合は、一定の基準に従い引越費用を負担させていただきます。 (2)社宅 独身者および単身赴任者の方には、勤務地周辺にて、寮又はワンルームの借上社宅・寮を一定の本人負担の元、ご準備します。 家族帯同者については、社有社宅または借上社宅を一定の本人負担の元、ご準備します。(いずれになるかは会社規定による) 変更の範囲:会社の定める業務
古河電池株式会社
神奈川県横浜市保土ケ谷区星川
星川(神奈川)駅
450万円~799万円
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, プラント機器・設備 電気設備
〜創業60年以上の電池・電源分野のエキスパート企業〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 各種蓄電池、整流器及び関連電気機械器具の据付、その他、これに付随する各工事の施工並びに管理。当社の事業セグメントは「自動車電池」と「産業電池」に分かれており、「産業電池」の工事担当となります。当社が販売した電源設備や蓄電池を、顧客の工事スケジュールに併せて設置工事を行ったり、その後の保守点検や、電池交換(通常、数年単位で交換)などをご担当頂きます。通常は、営業担当と一緒に顧客対応を行い、いざ工事の段に は、協力会社の方々と一緒に工事や施工管理業務(監督者)にあたっていただきます。取り扱う製品(電池・電源)の性格上、対象となる顧客の業態は多種多様です。大型案件(工場・プラント・発電所・商業ビル・大規模データセンターの新規建築・建造、等)の場合は全国の工事部員が連携して、数日から数週間の泊まり込みで工事にあたって頂く場合もあります。 ■組織構成: 四国支店人員:5名(支店店1名、営業2名、工事1名、事務1名)/ 30代2名、40代1名、50代2名 フィールドエンジニア部の主な業務は、当社製品の「産業用蓄電池」「電源設備」等の据え付け工事、保守点検等です。産業用蓄電池の販売・サポートは全国拠点(本社・支社)で行っており、各拠点に産業用蓄電池・電源装置の営業担当と工事部員が配属されています。工事部には全拠点合計で60名以上の社員が所属しており、大規模案件の場合は、拠点を越えて協力して業務にあたって頂くこともあります。 ■やりがい 弊社が扱っている製品は、社会インフラに重要な設備であり工事部の一員として専門技能を活かして頂くと同時に、支社(本社)の一員として営業担当や同僚と協力しながら顧客サポートを行って下さい。総合職採用なので、将来的には専門職かマネジメント職のどちらかで、更に上級ポジションの業務を担当頂く事を期待しています 変更の範囲:本文参照
ベース株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
★モビリティ業界向け/大手顧客との取引にフォーカスし、創業以来黒字経営のプライム上場企業/売上高営業利益率25%の独立系SI/キャリアアップしやすい環境/在宅可★ ■本ポジションについて 金融・製造・流通小売りなどを中心に様々な業界の業務系システムの開発・保守案件を担う同社にて、大手プライムSIerと共に大手自動車メーカー向けの「部品表/機種領域」のシステム刷新プロジェクトに参画いただきます。 ■業務内容: 自動車業界における部品表/機種領域システムの次世代刷新プロジェクトにおいて、PMとしてご活躍いただきます。 既存システムの老朽化に伴う課題を解決し、システム統合による業務効率化、データ連携強化、次世代モビリティサービスへの対応を目的とした、柔軟かつ拡張性の高いシステム基盤構築を目指します。 当社のPMはプレイングマネージャスタイルのため、プロジェクト管理業務だけではなく、基本設計から導入までの開発業務にも携わっていただきます。プロジェクトの全フェーズに携わりながらリードをとっていただくことを期待いたします。 ・プロジェクト計画立案・提案・予算策定 ・開発チームの進捗管理、課題解決、品質管理 ・ステークホルダーとのコミュニケーション、合意形成 ・プロジェクトリスクの予測と対策の実施 ・ベンダー選定・契約交渉・管理 ・システム基本設計〜運用、保守業務対応 ▼キャリアパス例 当社では、入社後の成長を支援するための明確なキャリアパスを用意しています。 ・プロジェクトリーダー/マネージャー(1〜3年目) プロジェクトのマネジメントを担い、計画策定・進捗管理・メンバー育成などを経験しながら、リーダーシップを磨いていただきます。 ・多様なキャリアパス(4年目以降) プロジェクトリーダー/マネージャーとしての経験を活かし、ご自身の適性や志向に応じたキャリアを選択できます。 ▼キャリア例 ・ITコンサルタント ・テクニカルスペシャリスト ・部門長補佐 ・部長職 ★早期キャリアアップの実績多数! ★ 当社では、主体性やチャレンジ精神を尊重する社風が根付いており、実力次第で早期に重要なポジションへとステップアップ可能です。 ・30代で部長職を担う社員も多数 ・執行役員に抜擢された社員も在籍応募資格 (必須) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ