143215 件
株式会社Luup
東京都品川区西五反田
不動前駅
900万円~1000万円
-
不動産管理 土地活用, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
学歴不問
〜「新たな交通インフラを創りあげていく」未来を変えていくLuupで働きませんか?/人口減少・高齢化社会における新たな公共交通・社会インフラへ/事業拡大期にジョイン!〜 事業の急激な成長に合わせて、データ活用に対するニーズも急速に高まっています。それにLUUPのサービスを定量的に誰よりも理解して、LUUPの事業成長に貢献するMLエンジニアを募集しています。 ■業務詳細: ・ビジネス課題の構造化と、課題解決のための定量的アプローチの設計・実行 ・各種データの探索的分析・可視化・統計的検定などを通じた課題発見、仮説構築、改善施策の提案 ・各領域(需要予測、プライシング、ルート最適化、異常検知など)におけるモデル / アルゴリズムの設計・実装・本番運用までの一連のプロセスの推進 ・モデルや分析結果に基づく意思決定支援と施策立案 ・経営陣・プロダクト・オペレーションなど多様なステークホルダーと連携した課題解決の推進 ・中長期的なデータ活用戦略の立案と、新技術・手法のR&Dの企画・推進 データ活用において、ビジネスの課題を深く理解した上で、最適な機械学習ソリューションを設計・実装・運用できるエンジニアを求めています。予測モデルや最適化アルゴリズムの開発から、本番環境での安定的な運用まで、技術的な実現可能性とビジネスインパクトの両面を考慮しながら推進できる方が期待される役割です。 ■ミッション・解決したい事業課題 ・需給予測モデル構築 ・オペレーション最適化 ・車両配置の最適化 ・ポート獲得のエリア戦略 ・トラブルを未然に防ぐための異常検知 ・プライシング最適化 ■仕事の魅力: ・社会的意義のあるサービスの課題を解決することで、直接社会に影響を与えられる ・多種多様なデータが集積された豊富なデータ資産を用いて先進的な手法に取り組める ・R&Dとビジネス寄りの両立した役割を担える ・様々な部門の課題に携われ、幅広い経験を積める ・前例のない課題解決への挑戦 変更の範囲:会社の定める業務
フェンリル株式会社
大阪府大阪市北区大深町
600万円~899万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務
【将来の法務部マネージャー候補/Webアプリ等のプロダクト開発を事業展開/土日祝休み/リモートワーク有】 ■業務内容: 契約書審査や法務相談という通常の法務業務はもちろんのこと、経営的な視点を持ちつつ全社的なガバナンスやビジネスの推進にどのように介在していくかということを検討したり実行することができます。経営陣や部門との垣根は低いため、他部門と全方位的に共同しながら経営に近い場所で会社の成長に関与していくことができるポジションです。 ■具体的な業務内容: 【臨床法務】 ・社内の法律相談対応 【予防法務】 ・契約書等の各種書面の作成、審査業務(国内対応がメイン) ・社内講習会等による教育啓蒙活動の実施 ・知的財産権(著作権)に関する業務 【戦略法務】 ・子会社、関連会社の法務対応 ・M&A業務 【その他】 ・法務部門及び法務業務の円滑化、効率化施策の検討、実施業務 ・外部弁護士との連携 ■組織構成: ・法務部長(経営企画部、北海道支社長兼務) ・法務課長(大阪) ■募集ポジションにおいては主に以下のことをお任せします: ◇経営的な視座から具体的な施策を立案し、部門長やメンバーとともに実施すること ◇他部門に働きかけて課題を発見したうえで課題解決のための施策を立案し、部門長やメンバーとともに現場の実行を支援すること ◇セミナーや勉強会等のイベントを企画するなど、ナレッジマネジメントを推進すること ◇国内外のグループ会社をサポートするとともに、グループ全体のガバナンス体制の構築を部門長やメンバーとともに実施すること ■キャリアパス 当社の人事制度として各職種区分ごとに職務記述書(ジョブディスクリプション)があり、それぞれのジョブグレード(職務等級)に応じた職務内容を明確に設定しております。 まずは該当するジョブグレードの職務遂行をスタートとしますが、成長意欲およびそれに基づく職務遂行実績によって難易度の高い職務や幅広い職務に携わることができる環境です。
株式会社榎並工務店
大阪府大阪市浪速区幸町
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【出張・転勤なし/現場掛け持ちなしなので1現場をじっくり見たい方におすすめ】 ■業務内容: 人員の手配・工程管理・材料購入・報告書作成・現場撮影等の業務をお任せします。案件によりますが、1案件につき所長(監督)を筆頭に平均2〜5人(所長・社員・派遣の方・事務員)が配属予定です。 ■業務詳細: 【施工対象】マンション(15階相当)が70−80% ※ほとんど新築 【施工部材】RC造中心 【受注元】施工主からの元請けが約半数(官公庁やマンションデベロッパー、不動産企業、社会福祉法人など) 【受注金額】平均3−8億円、複数棟になれば、10億円超えることもあり。 ※現場により変動あり 【工期】半年−2年 ※現場により変動あり 【施工エリア】現在、大阪の案件が9割と大半ですが、稀に関西圏(兵庫や滋賀等)をお任せする場合もあります。※自宅から直行直帰可能 【出張・転勤なし】 ■はたらき方: ・残業月平均20~30h/休日119日 ・有給取得率100% ▼以下、残業時間削減の取組み▼ ・1年以上の大規模工事では、3~5名が配属。所長の現場掛け持ちもなし。 ・iPad導入(スパイダープラス利用・図面修正/写真撮影等) ・休日出勤の際は、必ず振替休日取得(半日単位での取得も可) ・iPhone貸与 ■評価制度: ・半期に1度、個人目標に対する評価制度がございます。成果目標と成果行動目標を上司と相談の上設定し、半年後に自己採点及び上司の評価を持って判断いたします。 ■手当: ・現場管理手当:5万5千円/月 ・施工管理技士資格1級 1万円/月 ■組織構成: 施工管理部門は15名(30〜65歳と幅広い年齢層)で、1級保有者が13名と、施工管理・教育経験ともに豊富な社員が揃っています。 ■魅力: (1)関西を中心に公共施設や医療福祉施設、学校など大型建築物を数多く手掛けてきた実績 (2)大手ゼネコンからの案件でなく、施工主からの直接案件受注が多数 (3)業界でもまだ珍しいコンストラクションマネジメント(CM)を手掛け、企画段階からトータルでサポートできる体制を構築 変更の範囲:会社の定める業務
鶴丸海運株式会社
福岡県北九州市若松区本町
600万円~1000万円
海運業, 管理会計 経営企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【UIターン歓迎!創業100年超えの老舗企業・今も続く老舗企業ながら攻めの姿勢で変革中/海運事業に強み/年休127日(土日祝休)/退職金制度あり】 ■採用背景: 現在、物流業界は、2024年問題や労働力不足、燃料価格の高騰、物流業務の効率化や自動化などの経済環境の変化に直面しています。 そのような状況下においても、お客様や社会に貢献し続けられるように、事業改革や設備投資を積極的に実行していきたいと考えています 。そのため、経営企画室で一緒に推進していける方を募集しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 社内外問わず、経営陣や管理者等を巻き込みながら、本社業務全般を推進して頂きます。 ・中期経営計画の進捗管理 ・予算管理 ・月次業績分析 ・社内管理会計の全般管理 ・新規事業、新規拠点開発 ・M&A、会社分割、事業譲渡 ・設備投資 ・社内業務改善 ・決算業務(連結決算含む) ・税務申告書作成業務 ・税務調査対応 ・就業規則や社内制度の整備 ・その他、管理部門に付随する業務 ■必要な経験・知識・技能等: 鶴丸海運グループの各種事業や組織力の強化の推進をしていただきます。 関係部署が多数存在するため、建設的な思考や積極的な行動力、社内外の関係者とのコミュニケーション能力が必要となります。 ・グループ全体の予算作成と進捗管理 ・グループ全体の業績管理 ・中期経営計画に基づいた施策検討や実行方法の整理、進捗管理 ・営業部門の利益創出/収益拡大のための営業活動や設備投資の支援 ・採用活動の強化や社内教育研修、最適なジョブローテーション検討実施 ・適切な従業員評価のための人事考課制度の運用管理や社内表彰者、昇進昇格の管理 ・各種規程や社内制度、福利厚生の見直しや立案 ・その他、本社機能に関連する様々な業務 ■当社について: ・創業100年以上の総合物流企業です。麻生セメントや新日鐵住金などの大手原料メーカーとの取引があり、長年の輸送実績で培った物流技術があります。 近年ではタイやインドネシアに事業所を設立するなど、海外事業も展開し経営基盤をより強固なものにしています。
振興電気株式会社
550万円~899万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜新卒の採用人数も毎年安定/風通しの良い社風で働きやすい/大規模案件多数で売上80億と安定成長中/残業月29時間/希望しない転勤なし/長期休暇も可/土日祝休・年間休日123日〜 ■業務 以下施工管理業務をお任せします。 ・工程管理、作業工程の確認、施工図作成、現場作業員への指示や進捗管理といった施工管理業務 ・資機材や労務の発注、管理を行う発注業務 ・原価管理、品質管理、安全管理 ■入社後 既存メンバーについて業務を行いながら会社に慣れた後、2年目以降は管理職へ昇格可能◎ 年齢に関わらず2、30代でも積極登用!社員の意思を尊重し任せる社風のため、若手にも積極的なチャンスを与え、成長の機会をつくっています。※もちろん役職に応じた昇給あり 入社3年目で施工管理責任者を任せられる社員も!優秀な社員が多い環境で、スキルアップしませんか? ■働き方 ・土日祝休、年休123日◎もし休日出勤をした場合は、必ず代休を取って頂きます。年末年始や夏季休暇に加え、現場間で連続5〜7日ほどの休暇も可能です。 ・残業は30時間と年々減少。面倒な事務作業は専任が担当!全員にipadも支給し、効率よく働けるように取り組んでいます。 ・育休取得実績も年々増加。女性は100%、男性も3名中2名が取得しています※2024年度 ■魅力 ・社員の成長をサポートする資格取得制度や階層別研修を積極的に導入しているため、他社と比べても、当社社員の実力は高いと自負しています。未経験者や新卒も活躍していますのでご安心ください。 ・今後、ASEANでの事業展開に力を入れていくため、将来的に海外で活躍できる可能性もあります。社員の「やってみたい」という気持ちを尊重する社風です。 ・タワーマンションから学校、スーパーコンピュータ設置施設まで、民間・官公庁を問わず多様な現場を経験できます。10億円を超える大型物件にも携わることができます。 ・社員を大切にする社風は勿論、年間休日123日、福利厚生の充実から、長期就業の方がほとんどです。 ・仕事ぶりを正当に評価するため、中途入社におけるハンデはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電工情報システム株式会社
三重県四日市市浜田町
450万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
◇◆住友電装グループ向け(親会社)/生産管理システムの開発・展開・保守/将来的にグローバルな活躍も目指せる/住友電工からスピンアウトして設立した安定基盤◆◇ ■業務内容: 親会社である住友電装グループ向け、ハーネス生産管理システムの開発・展開・保守業務に従事していただきます。主に海外ハーネス生産拠点で利用される生産管理システムとなり、受注〜製造〜製品出荷までの工程を管理する仕組みづくりです。 開発工程は上流工程が中心で、下流工程は海外ベンダーや国内協力会社を中心に委託していますので、社内SEとして担当していただきます。 開発に加え、これら生産管理システムを海外拠点へ導入展開し、保守サポートすることも所管業務です。 海外拠点へ出張しシステム導入の経験を積み、将来的にはグローバルにご活躍頂くことも期待しています。 ■配属部門について: 当部門は3グループで業務を行っています。 受注出荷グループ 社員(四日市9名 小山2名) ビジネスパートナー14名、 生産管理グループ 社員(四日市8名 小山2名) ビジネスパートナー13名、 製造管理グループ 社員(四日市10名 小山2名) ビジネスパートナー17名 ※配属はご希望やご経験等を考慮の上、適性の合うグループへの配属を予定しています。 ■求人の魅力: 住友電装のシステム開発は国内海外共に現場との距離も非常に近く、開発したシステムが現場にダイレクトに伝わるため、システム開発のやりがいを肌で感じることができます。 また、ワイヤーハーネスに関するシステム開発案件とニッチな分野ではあるものの、今後の自動車産業として、ワイヤーハーネスは無くてはならないものであると同時に、シェア拡大も見込めます。現地の方に対しシステム導入を行う上で指導や教育も行う機会がありスキル向上、早期に現地の方との人脈形成もできます。 現地の方に対しシステム導入を行う上で指導や教育も行う機会がありスキル向上、早期に現地の方との人脈形成できることもこの仕事の魅力のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
DOWAマネジメントサービス株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
500万円~699万円
システムインテグレータ, 間接購買・総務購買 調達
〜東証プライム上場・明治17年創業の非鉄金属業界大手のDOWAグループ/130年の変化に果敢に挑戦しながら鍛え上げた製錬技術を基に独自の「資源循環型事業」をグローバルに展開〜 ■業務内容:資材購買担当としてDOWAグループ各社(工場)の資材調達(工事契約を含む)をご担当頂きます。見積取得から価格交渉、発注といった業務を中心に、購買業務の本社機能として情報収集・発信、購買システムの構築などもお任せする予定です。 【具体的な職務内容】 ◇資材調達業務(自社工場技術者のヒアリングにもとづいた見積依頼、見積精査、価格交渉、契約締結業務(生産設備、ユーティリティ設備、修繕工事、土木建築工事等)) ◇資材情報収集・発信業務:設備および機器メーカー、工事業者等について ◇文書作成:報告書、回議書、その他 ■配属先について:配属先のプロキュアメントグループは各ユニットにて役割分担をしております。今回は中でも建設ユニットへの配属となります。 ■働き方:週2回のリモートワークが実施可能です。ご自身のイベントなどに合わせて働き方を相談できる環境になっております。 ■同社について:同社はDOWAグループの五つのコアビジネス(環境・リサイクル、製錬、電子材料、金属加工、熱処理)のもと、グループ各社の事務機能を集中して担う基幹会社です。時勢を見据えながら業態の変革やテリトリーの拡大を重ね、事業を支えるインフラ基盤の安定とバックオフィス機能の充実を実現してきました。また、社員一人ひとりがプロ意識とプライドを持ち、高度な品質と生産性、最適なソリューションを提供することを目標に、日々ユーザーのニーズに応えています。急激な働き方の変化やデジタルトランスフォーメーション(DX)が進む中、爆発的に増加するデータ処理や遠隔業務への対応、労働人口の減少や感染症のような不測の事態へ備えることの重要性が見えてきます。とりわけ、国際会計、IT/情報システムに係る海外拠点のサポートやペーパーレス、電子取引の推進などが優先度の高い業務となります。これからは、デジタル中心の行動様式、IT技術を駆使した業務改革、働く時間・場所の多様化等に柔軟に適合していくことが求められるでしょう。企業としての責任をはたし社会に貢献するため、弛まぬ研鑽を積み常に変革に挑戦し成長し続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ADKエモーションズ
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズ森タワー(12階)
700万円~1000万円
総合広告代理店, 広告宣伝 販売促進・PR
〜TVアニメおよびアニメ映画の宣伝プロデューサーのご経験をお持ちの方へ/キャリア社員比率57%/男女ともに育休復帰率100%/ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: TVアニメの宣伝プロデューサー業務全般をお任せいたします。 主にADKエモーションズが幹事を担うTVアニメ作品の宣伝戦略を策定し、多種多様な宣伝施策を実行していただきます。 ■業務詳細: ・各TVアニメの宣伝戦略及び宣伝計画の策定(コンセプト、解禁スケジュール、予算配分など) ・宣伝素材のクリエイティヴ全般のディレクション ・WEBページおよび各SNSでの発信情報&素材の管理 ・各メディアとの露出交渉(パブリシティ業務) ・声優タレント所属事務所との取材交渉およびセッティング ・ユーザー参加イベント等の企画立案と運用管理 ■仕事の魅力: 宣伝プロデューサーはアニメ作品のヒットの鍵を握る重要なポジションです。 施策次第で大きなムーブメントを作り出すことが可能で、自らが生み出したアイディアやクリエイティブがアニメ作品をヒットへと導きます。 ■身につくスキル: コンテンツ領域における宣伝・PR・マーケティングを主導できる知見が獲得できます。 ■募集背景: ADKグループでは今後アニメ事業(コンテンツ事業)を戦略的に拡大してまいります。そのコアとなるADKエモーションズでは、アニメの企画・制作・プロデュースを担う人材を積極的に採用し事業展開を牽引してまいります。 ■配属部署のミッション・ビジョン: コンテンツ企画局はTVアニメの企画プロデュースのエンジン役を担っており、複数の制作プロデューサー&宣伝プロデューサーが在籍しております。 当社では製作委員会の幹事作品を大幅に増やしていく方針の為、宣伝プロデュース能力を強化してまいります。 当社のアニメ事業のエンジン役として、業界を引っ張っていく意気込みで共に頑張りましょう! 変更の範囲:会社の定める業務
アイデザインホーム株式会社
広島県広島市西区己斐本町
西広島駅
450万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜家づくりのベストパートナーを目指し業務拡大中/複数のインセンティブ制度等で年収がUPが叶う〜 ■業務内容: 「うれしい適正価格」で「限りある予算でデザイン住宅を」をコンセプトに、お客様のマイホーム実現をサポートをしている当社にて、木造注文住宅の施工管理業務全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇施工計画の策定や各種手配 ◇お客様や関連業者との打合せ ◇現場管理等 ※原則、社用車貸与の上で業務活動を行っていただきます。 ■業務の魅力: ◇施工管理実績、業務内容に応じて賞与及びインセンティブを支給しています。 ◇着工数に上限を設定しているため、誰もが落ち着いて計画的に業務を進められる環境です。 ■当社について: ◇安全で快適な住まいを適正価格でご提供し、「限りある予算でデザイン住宅を」をコンセプトに活動しています。 ◇山陽〜関西〜東海を営業エリアとし、みなさまの家造りのベストパートナーを目指して、今後も精力的に展開していきます。 ■お客様から選ばれる理由: ◇新しくて勢いがある会社:2015年に進出した東海エリアでは当初の4名体制から現在は23名体制に。着工数も3.5倍に増加しています。 ◇総合展示場を中心に展開:総合住宅展示場を中心にモデルハウスを展開。年間2,000組ほどの来場実績があります。 ◇心から好きだと思える家:高品質かつデザイン性の高い完全注文住宅を1,000万円台〜建てれます。 変更の範囲:会社の定める業務
さいたま春日部市場株式会社
埼玉県春日部市小渕
450万円~649万円
食品・飲料・たばこ 食品・GMS・ディスカウントストア, 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜規模の大きい仕事ができます◎/自分の裁量でお仕事をすることができる!/年間休日117日/既存営業/営業ノルマはありません〜 ■職務内容 当社の内勤営業として従事いただきます。 ■職務詳細 ・近県(埼玉/千葉/茨城/群馬)を中心とした全国の野菜/果実を取扱います。 ・青果物の集荷および販売、生産者と新商品の開発及び新企画の作成、量販店/外食産業への提案を電話、FAX及びメール等を活用して営業活動をお願いします。 ※日々の営業はメール・電話・ファックスでの対応がメインです。 産地や販売先へ出張へ行くこともございます。エリアは関東が主ですが、泊りがけの出張も発生するケースがあります。(多い人で週1回、少ない人だと月1回程度) ※お客様は既存が主です。営業担当別で品目を分けて対応いただいております。 ■入社後について 先輩社員からOJT、営業同行などをして覚えていただきます。(3か月程) ■組織構成 本社の野菜部または果実部の勤務となります。 野菜部は男性8名(20代〜60代:30代は不在です) 果実部は男性5名 ※未経験入社も活躍中です。前職はドラックストア勤務の方や物流倉庫勤務の方、農業系の高校や大学卒の方などバックグラウンドは様々です◎ ■特徴/魅力 ・営業ノルマはありません、月間の営業目標達成社員には報奨金を支給します ■一日の勤務概要 ・6:30〜12:00:販売現場での商談や仕分け作業、事務所での伝票入力や電話での価格交渉等 ・12:00〜16:30:休憩(4時間30分)※一時帰宅OK ・16:30〜19:00:量販店の受注対応、翌日販売分の分荷作業(休日前は無し) ※基本的に火曜日、土曜日は午前のみの勤務となり、水曜日および日曜日は夕方の休日出勤が発生します ■仕事の魅力 ・仕入から販売まで1人で対応するため、自分の裁量で一貫して業務が行うことが可能です◎ ・卸売業のため、量や金額が大きく規模感の大きいビジネスになります◎ ・自分が関わった商品がスーパーに並んでいると社会と繋がりを感じてやりがいに繋がります◎ ■当社について 当社は埼玉県の東部地区において、半世紀以上にわたり、青果卸売会社として社会のインフラを担ってまいりました 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カプコン
大阪府大阪市中央区内平野町
500万円~999万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【バイオハザード・モンスターハンター・ストリートファイターシリーズなど人気コンテンツ多数保有/年休122日(土日祝休み)/働き方支援充実でワークライフバランス◎・子育て世代活躍/女性の育休取得率100%】 ■業務概要: カプコンのゲームポータルサイトやゲームサービス提供に必要な各種Webシステムの開発業務において、要件定義から導入まで一貫して携わっていただきます。 サーバーサイドエンジニアをはじめとした他セクションとコミュニケーションをとりながら、サービス提供および運用のために最適な Web システムを提案し実現していく事が主な業務となります。 ■具体的な業務: ・ゲームタイトルと連動したコンテンツ提供や施策に必要な Web システムの開発・運用 ・オンラインゲームやコンシューマーゲーム向けの会員情報管理や課金決済サービスの開発・運用 ・イベントやキャンペーン企画に必要な Web システムの開発・提供 ・Web システム要素の共通化のためのシステム構成の提案、Web サービスのプロトタイプ開発 ・開発支援、品質向上のための新しい技術、ソフトウェアの検証・導入 その他、上記業務以外にも Web 技術に関するスキルアップやノウハウの共有、社内勉強会の実施なども行います。 ■当社の特徴: ・エンターテイメント企業ならではのさまざまな働き方サポートを展開しています。その1つが「カプコン塾」で、月極保育、一時保育はもちろん、幼稚園児や小学生のアフタースクールも実施しています。現在、仕事をしながら育児をする社員たちが活用しています。 ・育休取得率…2021年度の育児休暇取得者は21名、うち男性が20名、女性の取得率は100%です。 ・ゲームにとどまらず、映画や舞台、出版物やグッズと幅広いジャンルに展開することで、コアなファンや新しいファンを生み出し、収益を幾重にも享受することのできるビジネスモデルを構築しています。1つのコンテンツから、想像もつかないような無限の可能性が広がっていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニバーサルエンターテインメント
千葉県四街道市鷹の台
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【就業環境安定◎・福利厚生充実♪・産休育休復帰率8割の業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー/スタンダード市場】 ■業務内容: 発注先・納入先・外部倉庫など外注をメインとした資材管理業務をお任せします。 具体的には、 ・外注先の当社支給部材の管理や外注先の資材管理の指導(棚卸指導) ・現行の事務処理の問題点を発見、事務処理効率の立案 ・四半期棚卸実施 また副業務として下記業務もお任せします。 ・倉庫管理 ◎業界未経験の方もOJTで丁寧にフォローします◎ ※将来的に資材管理業務の改革・マネジメントをしていただけることを期待します。 ■働き方 外注をメインにお任せするため主張が発生する場合がございます。(月2〜5日程度) 基本的には日本各地になりますが、将来的に中国など海外出張も発生する可能性がございます。 ■組織構成 現在資材課では9名のメンバーで就業しております。 ■当社の特徴: ◇事業の魅力 業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカーです! パチスロ・パチンコ業界では一定の市場シェアを持つ当社ですが、その強みは革新的な製品開発と多様な事業展開にあります。顧客に選ばれる理由は、「楽しさ」を提供し続けることと、ニーズに合わせた商品開発が挙げられます。今後、日本のエンターテインメント企業から、世界のエンターテイメント企業になるべく米国・アジアを中心に積極的に事業を展開しております。 ◇働き方の魅力 プライベートの時間を大切にする風土があり、有給取得や代休の取得がしやすい環境が整っております。年に3回の大型連休(9〜10日連休:夏期休暇、GW、年末年始)もあり、メリハリのある就業が可能です。 ◇社会貢献性 当社は、エンターテインメント産業を通して人々に喜びを提供し、社会の活性化に寄与することを積極的に行っています。また、統合型リゾート(IR)事業では地元経済の活性化にも努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
滋賀県蒲生郡竜王町山之上
500万円~899万円
自動車(四輪・二輪), 総務 内部監査
〜関西唯一の完成車メーカー/軽自動車国内トップ/それぞれの国に合わせた海外展開〜 ■業務内容: 当社開発本部の滋賀テクニカルセンター、および士別試験場において、社内環境マネジメント推進をご担当いただきます。ISO14001の内部監査や外部審査の対応から、環境保全組織の事務局としての体制構築・推進まで、幅広く担います。産業廃棄物の管理、環境基準の作成、環境関連研修の企画・運営をおこない持続可能な企業成長に向け、社内外における環境意識の向上をサポートしていただきます。これらの業務を総括的に取りまとめ、リーダーポジションとして各部門との連携を図り、環境マネジメント全体の推進役を担っていただきます。 ■業務詳細: 以下業務を統括して推進する役割を担います。 ・ISO14001の内部監査および外部審査に関する業務全般(策定、計画、対応) ・環境保全組織の事務局業務 ・環境関連研修の企画および講師業務 ・産業廃棄物の管理(異常確認、運送業者への引き渡し、マニフェスト報告) ■部署の役割: 当社、開発拠点における社内環境マネジメント活動を統括しています。滋賀テクニカルセンター統括室は新型車開発試験、認証試験を行う滋賀テクニカルセンターと士別試験場を担当し、ISO14001認証の継続とともに、カーボンニュートラルやサーキュラエコノミーの推進を通じて、持続可能な社会の実現に貢献しています。また、コンプライアンスの強化により、環境事故や苦情の発生ゼロを目指して、社内環境マネジメント推進をおこないます。 ■職場について: 人数・年齢構成:グループ6名 キャリア採用者の有無:0名 在宅勤務:有 ■仕事の進め方: ISO14001に準拠した環境管理体制の構築や省エネ法管理基準の策定支援、環境教育の実施を、チームで分担しながら進めていきます。各プロジェクトでは、他拠点や関連部署(総務、法務、市役所など)と連携し、スムーズな情報共有と作業の進行を図ります。業務の進捗状況や成果は、担当者から部長までのレポートラインを通じて定期的に報告し、各部門との連携を強化しながら、社内の環境マネジメントを推進します。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
東京都
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) 金融法人営業
【金融業の顧客向けにDX/課題解決に向けたソリューション提案を行います◆福利厚生充実◎/リモート有】 ■概要: 当社は、キヤノンの営業部門を母体として1968年に誕生以来、キヤノン製品を国内で独占的に販売し、高いシェアを継続的に獲得しています。直近では今後の成長領域として、お客様の課題に対してITで貢献する「ITソリューション」ビジネスに注力しています。 今回のポジションでは、(1)大手金融機関(ノンバンク及び系統系企業)(2)メガバンク各社及び関連会社、地域金融機関(地方銀行・信用金庫等)、証券会社のいずれかを担当するアカウントセールスを募集します。 ■業務内容: お客さまや業界の課題(社会的課題、経営課題、業務課題)を引き出し、解決に貢献する「ITソリューション」「ソリューション提案型」の営業活動を行います。 ■働く環境について: ・残業:週に2回のノー残業Day、それ以外の日は最大20時までと決められています。 ・リモートワーク:利用可能 その他、週に2回のノー残業Day、サマーバカンスやリフレッシュ休暇など、長期休暇含め福利厚生も充実しています。 ■当社について: 〜日本を舞台に高付加価値サービスを提供〜 世界で幅広い事業を展開するキヤノングループ。 キヤノングループでは、「米州」・「欧・アフリカ・中東」「アジア・オセアニア」「日本」の世界4つの地域に各々にマーケティングを行う統括会社を置いています。 その中の「日本」を舞台にキヤノン製品および関連ソリューションのマーケティングを担っているのがキヤノンマーケティングジャパンです。 当社はキヤノンの営業部門を母体として、1968年に誕生以来、キヤノン製品を国内で独占的に販売し、高いシェアを継続的に獲得しています。半導体関連装置の総代理店など、ニーズに合わせた製品/ソリューションを調達する「商社」機能・お客様固有の課題を十分に理解し、最適なシステムを提供する「SIer」機能・お客様のお困りごとの解決のために、導入から保守・運用までサポートを行う「ITプロバイダー」機能を有しており、それぞれの分野が横断的にお客さまに最適なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
出光興産株式会社
600万円~999万円
石油化学 石油・資源, 事業企画・新規事業開発 プロジェクトマネジメント(国内)
【上場インフラファンドの設立準備・資産運用会社の設立・再エネ発電所の建設・投資戦略の策定など/総合エネルギー企業でカーボンニュートラルに取り組む】 ※本求人は、ポジティブアクション求人となり、女性のみの募集となります。 ■業務内容 【蓄電池案件の開発に関わるプロジェクトマネジメント(もしくは補佐)業務】 ・再エネ上場インフラファンドの設立準備 ・資産運用会社の設立および運営 ・再エネ発電所の建設および運営 ・投資戦略の策定および実行 ・財務管理および報告 ・ステークホルダーとのコミュニケーション ■組織ミッション 当社は総合エネルギー会社として石油事業をはじめ、太陽光・バイオマス・地熱等、グループが持つ事業間のシナジー効果を追求しています。 当部では、市場の動きや顧客のニーズに合わせたマーケティング、電力商品・サービスの開発を進めることで、競争力の高い、環境に配慮した電力販売の拡大を推進しています。 ■企業魅力 当社は石油領域で培った資産を活用し、2050年のカーボンニュートラル社会に向けた事業ポートフォリオの転換を進めています。CNXセンター化構想では、当社の製造拠点を再生可能エネルギーや次世代エネルギーの供給基地に転換する計画を進めており、またアンモニアや次世代電池材料などの新たなエネルギー分野にも取り組んでいます。「スマートよろずや構想」ではサービスステーションを地域の課題解決の支援基地として進化させ、人々の暮らしに寄り添う存在であり続けいと考えております。 変更の範囲:当社業務上の都合で職場、職種の変更又は転勤、出向を命ずることがある。
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, アナログ(パワーエレクトロニクス) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
■業務内容: 電動車サーマルマネージメントシステムの電気電子システム、機器の製品企画および量産開発をお任せします。 ◆機電一体製品、高電圧機器のコントローラ開発 ・社内関連メンバーとともに顧客折衝、ヒアリング ・製品企画(制御、ハード、ソフト) ・製品仕様開発 ・デザインレビュー、試験評価、成果物管理 等の設計品質保証活動 ・パートナ企業への要件提示、開発マネジメント ■業務のやりがい・魅力: ・サーマルマネージメントシステム、電源システム、通信システムのシステム開発において求められる関連技術のスキルアップ ・製品企画から量産設計まで、多岐な業務を経験できます ・海外の拠点を活用したグローバルな事業を牽引することができます ・社内外の専門家との連携を通じて、自身の専門性を向上させることができます ・自分の携わった製品により、社会課題解決に貢献しているというやりがいが感じられます ■組織構成/在宅勤務比率: ◎キャリア入社比率:約15% 自動車業界だけでなく、家電メーカーや民生品メーカーからの入社者も在籍しており、マネージャ層を担っているメンバーもいます。 ◎在宅勤務:週2回程度 ■採用背景: HEVを皮切りにPHEV,BEVへ広がりが加速している電動車社会において、エネルギー、サーマルマネージメントの期待は高まっています。サーマルマネージメントシステムの高度化を支えるためには、コンポーネントの高機能化、知能化が必要不可欠です。サーマルシステム領域で業界をリードする我々とともに、DENSOの持つ幅広い要素技術を生かし、新しいシステム、製品の開発を一緒に牽引してくれる仲間を募集しています。 ■当社について: 当社は、自動車部品業界のリーディングカンパニーとして、技術革新とグローバル展開に力を入れています。売上収益7兆3,500億円、特許保有数約41,000件を誇り、社員エンゲージメントも高いです。環境・安心の価値を最大化し、持続可能な社会の実現に向けて取り組んでいます。25ヵ国127工場を持ち、世界中で信頼される製品を提供しています。 〜製品開発におけるプロジェクトマネージメントの経験等をお持ちの方へ/世界トップクラスの自動車部品メーカー/世界35ヶ国の国と地域で事業展開〜 変更の範囲:会社の定める業務
TDK株式会社
千葉県市川市東大和田
550万円~1000万円
電子部品, デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
【開発を加速させるための増員/売上高・営業利益とも過去最高を更新◇グローバルトップクラスの総合電子部品メーカー◇「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大/海外売上高比率91.9%・海外連結子会社100社超のグローバルカンパニー】 ■職務内容 ・新しい機械学習モデル(レザバー計算)の研究・開発 ・シミュレーションによる機械学習モデルの検証 ・機械学習モデルを実現するハードウェアの開発 *ご入社後は、まず現行品の評価をお任せし、将来的には新規デバイスの開発業務をお任せします。 ■組織のミッション 当部門ではレザバーコンピューティングと呼ばれている新しい機械学習モデルの研究開発を行っております。従来型と比べて圧倒的に小さなニューラルネットワークを構成できるため、エッジAI向けの応用が期待される分野となっております。とくにセンサ製品との融合を目指して製品化を進めて参ります。 ■募集背景 開発を加速させるための増員となります。 ■働き方 ・残業時間:10h/月程度 ・在宅勤務頻度:可(頻度は個人による) ・フレックスタイムの有無:あり ・出張頻度/期間/行先(国内外):稀に共同研究先に足を運ぶことや海外の拠点との打ち合わせが発生する可能性あり ■当業務の魅力点・応募者へのメッセージ 従来のデータ処理では多くの積和演算を実行する必要がありますが、開発している新しい機械学習モデルでは物理現象を利用して計算する手法を用いており、深層学習などと比較して大幅に電力を削減することが期待できます。さらに、従来の機械学習モデルと異なり、推論を行いながら学習をすることができるため、エッジなど環境の変化があるような状況でもセンサ信号から必要な情報を出力できるような機械学習モデルです。今現在、大学と共同開発した試作ASICをテストするステージにおり、この技術を活かすための応用探索が今後重要になっていきます。研究・開発だけでなく、お客様まで幅広く開発業務を推進したい方を広く募集いたします。 ◇TDK株式会社の魅力◇ TDKはフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。現在でも最先端技術に取り組んでおり、自動車・ICT・産業機器・エネルギーを成長分野に世界屈指の技術力を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アスネット
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
ITアウトソーシング 人材派遣, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
8〜10年程度の経験がある方、必見◎福利厚生が充実! 【お仕事内容】 要件定義、基本設計または詳細設計から試験、構築、運用まで案件によって異なります。 ●案件例:業務システムのクラウド基盤構築、サーバのクラウド移行、システム基盤運用・保守など ●期間:1、2 ヶ月の案件から 1 年以上携わる案件もあり ●対応人数:3名程度が主流 案件・業務はスキルや志向に合わせて、割り振ります。 ★本社またはテレワーク、お客様先にて勤務 ★プロジェクト先での業務は習熟度や経験に合わせてお任せ 変更の範囲:会社の定める業務
ルネサス エレクトロニクス株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
650万円~1000万円
半導体, 半導体・IC(その他IC) 自動車・自動車部品・車載製品
【LSI統合経験を活かしSoCテストボードの開発エンジニアとして活躍いただける方募集します!】 〜東証プライム上場の半導体メーカー/年次有給休暇23日付与・フレックスタイム制・家賃補助制度等充実の福利厚生〜 ■業務概要 車載用SoC(R-Carシリーズ)を対象としたシステムレベルテスト(SLT)環境の構築をお任せいたます。 ※従事すべき業務の変更の範囲については、選考時に詳細をお伝えいたします。 ■職務詳細 ・リファレンスボードを流用したテストボードのH/W開発チームのリーディング(回路設計・アートワーク設計の監修) ・テストソフトウェア開発チームに対し、開発したボード上で動作するテストソフトウェアの開発を依頼、またその成果物を受領し、確認する。 ・テストシステムの組み上げと動作検証 ■採用背景 車載向けSoC製品は自動車の電子化/高機能化を実現するためのキーパーツであり、その進化は留まることを知りません。しかしながら、従来以上の高性能化と高機能化がはかられた結果、ATE(Automated Test Equipment)を用いた従来のテスト手法では検出できない複合要因に起因した不良が顕在化しており、品質確保のためにはそれらを検出する仕組みの確立が急務となります。 ■働き方 ・年間休日は125日ありコアタイムのないフレックス制度など、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。 ・また年次有給休暇で日常生活のサポートに加え、将来の備えとしての資産形成を補助する、財形貯蓄、持ち株会制度も整っています。 ■当社について ・「人々の暮らしを楽(ラク)にする」技術で持続可能な将来を築いていく日本を代表する半導体企業です。自動運転やIoTなど多様な分野において、先進的な製品やソリューションを提供しています。 ・当社では世界25カ国の製造・開発・販売拠点において20,000人以上の従業員が働いています。グローバルチームとして、すべての従業員が、行動指針である「Renesas Culture」をもとに、互いに学習、協力、成長、目標に向けて前進しながら、日々さまざまな課題解決に取り組んでいます。 ・変化の激しい中、グローバルチームの一員として、私たちと一緒に持続可能な将来を築いていただける方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEエンジニアリング株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
500万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜グループ連結売上5399億/業界トップクラスの働き方・給与水準/最大家賃の75%を会社負担する住宅補助など手当充実/海外16拠点にも展開するグローバルプラントエンジニアリング企業/平均有給取得日数19.4日〜 日常の「水」を届ける際に使用される水道用鋼管のパイプラインの営業をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・官公庁、コンサルタント等への情報収集 ・応札業務 ・元請業者との価格交渉 ・プロジェクト・工場等との調整業務などが主業務です。 主なクライアントは自治体で、一部、設計会社、ゼネコンからの引き合いもあります。 ■仕事の流れ: 受注形態は(1)材料販売+工事、(2)材料販売の2ケースがあり、それぞれで元請・下請の場合があります。 応札・価格交渉・契約までが主な業務となりますが、受注後の材料デリバリーや工事の設計変更交渉も担当範囲です。 クライアントとは担当案件のスケジュールのすり合わせ等のほか、技術的相談の窓口としての対応もあります。 ■企業の魅力: 発電・リサイクル・都市環境・上下水道・エネルギープラント・橋梁など 人々の生活に欠かせないインフラ構築を中心に展開する企業です。廃棄物を新たな資源や電力などのエネルギーに変え循環型社会に貢献したり、発電所建設から電力の販売まで提供するなど、暮らしに欠かせない技術を提供しています。 <JFEグループの中核として高い技術力を誇る成長企業> ・グループ83社(連結従業員数10,000人超)の規模を誇り、グループのシナジーを活かして技術を提供 ・国内32拠点、海外16拠点とグローバルに展開 ・キャリア採用比率25.4%とキャリア採用でも活躍している方が多数在籍。 ・保有特許数は860と高い技術力を誇ります <大手ならではの福利厚生> ・業界の中でも最高水準を誇る給与体系。経験を活かしてチャレンジいただけるフィールドがあります。 ・独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円) ・住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象) ・超過勤務手当(残業時間に連動して支給)、帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)、など各種手当も充実 変更の範囲:当社業務全般
株式会社IJTT
岩手県北上市和賀町後藤
自動車部品, 総務 人事(採用・教育)
【◆未経験から人事に挑戦可能◆商用車シェア8割を誇るいすゞグループの自動車部品メーカー/社宅・家族手当など福利厚生充実/車・バイク通勤OK/平均有休取得日数14.4日/平均勤続年数15年】 ■職務内容: 機械加工・組立、鋳造、鍛造の技術を有する【うごくモノ】を力強く支えるいすゞグループの自動車部品メーカーである同社にて、北上工場の人事・総務業務を担って頂きます。 ■業務詳細: ・採用(新卒、中途、派遣、障碍者雇用) ・厚生施設の維持管理 ・催事企画推進 ・総務業務(備品購入、請求書処理、来客対応 等) ■組織構成: 合計8名(50代男性グループリーダー:1名、50代女性:2名、40代男性:2名、30代男性:2名、30代女性:1名) ■業務の特徴: 合併してまだまだ拡大期にある同社において管理機能の強化は重要なテーマとなっており、そこに貢献いただくことが求められています。そのため、大きな組織でありながらも変化を感じながらご活躍いただける、やりがいある環境となっています。 ■当社について: <安定した経営基盤> 主要顧客であるトラック(商用車)業界は、まだまだ馬力のあるディーゼルエンジンが求められる事に加え、東南アジアからも引き続きニーズがあり、電気化が進む車業界の中でも後退する事なく供給を続けております。一方で、将来のEV化に向け研究開発への投資を推進しEV製品(e-Axle、e-PTO等)の開発を促進。加えて新たな柱として、産業機械・産業用ロボット向けの製品拡販に向けた工場建設など大規模先行投資を通じて競争優位性の確立を進めています。 <国内トップクラスの技術力> 商用車シェア8割を有するいすゞ自動車含む商用車分野だけでなく、産業用機械やロボット業界からも同社の機械加工・組立や鋳造の技術は求められており、大手企業からのニーズに応えております。特に、鋳造の技術は、国内トップ5に位置する技術力を誇ります。また鋳造・鍛造・加工の技術を持つ企業は国内で唯一であり、これらを組み合わせた同社にしかできない技術への引き合いが高まっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社feat
東京都渋谷区猿楽町
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 自動車・自動車部品
【1年以上の長期案件/有休取得率77.6%/年休124日/資格手当100種以上】 主に大手企業様向けにソフトウエアテスト(第三者検証)をメイン領域として、ソフトウェア開発(組込みソフト・web開発)+ハードウェア(機械設計・回路設計)まで支援している当社にて、機械設計エンジニアを募集します。 ■業務内容: 大手メーカー様内で(情報家電、自動車等)における3DCADでの機械設計、解析、モデリング、試作・評価業務をお任せします。 <具体的には> ◎基本設計:製品を作る上での機能を考えた機械設計 ◎詳細設計:3DCADを使用した、図面作成、試作・解析・実験 ◎モデリング:3DCADを使用したモデリング ◎CAE解析:形状検討・最適化、熱・応力・強度など ※ご経験やスキルに応じて決定します。 ■プロジェクト例: ◎産業機器メーカー様:自動機器向けの機構設計 ◎自動車メーカー様:自動車部品のモデリング、機械設計、熱・応力解析等 ◎車載機器メーカー様:車載運転支援装置の機構設計 ◎装置メーカー様:大型搬送装置向け機械設計 ◎医療機器メーカー:医療装置向けセンサの機械設計 ■魅力:〜定着率88%の働きやすさ〜 大手メーカーから直請け案件が90%以上とスケジュール管理がしやすいです。1つのプロジェクト期間が長く、作業調整ができるため業務過多になりません。定期的に過度残業が無いかの確認、キャリア面談を実施して、定着率88%超えと業界水準よりも高い数値を維持しています。有休取得率77.6%、育休取得率は女性100%、男性66%です。 ■当社の特徴: ◎年間プロジェクト数:500件以上 ◎累計取引先数:140件以上 ◎1次請け:90%以上 ◎主なお取引先様業界:情報家電、システム、金融・決済、公共、産業・OA機器、自動車・輸送用機器、通信 、医療 変更の範囲:会社の定める業務
Rapidus株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
1000万円~
半導体, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【設立から数年の成長フェーズ!仕組みづくりから関与/産学連携により創業!安定した事業基盤/先端技術に用いる世界最先端半導体メーカー】 生成AI等により需要増が見込まれる先端ロジック半導体の国産化に向けた国家的プロジェクトである当社にて、HRBPマネージャー/シニアマネージャー として組織を牽引いただきます。 <主な業務> ・中途採用についてのマネジメント業務全般 ・各部門長との連携、組織づくりについてのディスカッション、採用面接でのファシリテイト、条件面の交渉・調整 ・採用チームのメンバーマネジメント(可能であれば) ・新卒採用業務の経験があれば尚可 ・採用から入社、入社式までのプロジェクトマネジメント業務 ※英語ができる方歓迎 ■Rapidusについて: <日本の半導体を再び世界へ> 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが同社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイテクス
埼玉県川口市芝
550万円~699万円
福祉・介護関連サービス プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(電気・計装) 電気設備
〜電気設備に関するあらゆるニーズにワンストップで対応/創業以来黒字経営の安定◎/再雇用制度で長期就業◎/資格手当あり〜 ■採用背景: 様々な電気設備・システムの技術コンサルティングや設計業務、運用試験、検査までトータルでサービス提供をしている当社。今回、埼玉本社にて電気主任技術者を募集いたします。 ■業務内容: 様々な電気設備・システムの技術コンサルティングや設計業務、運用試験、検査までトータルでサービス提供をしている当社にて、電気主任技術者を募集いたします。 プラント・商業施設・公共施設・発電施設などの、高圧・特別高圧の電気設備をメインに保守管理、定期的な設備点検をお任せします。 お付き合いのあるお客様が全国的にいらっしゃるため、案件も全国的にございます。 ※出張や夜勤の頻度は案件の受注状況によって変動します。 設計立案・施工管理・点検検査と部門ごとにわかれているため、会社としてはワンステップで対応しつつ、それぞれのスペシャリストとしてスキルを高めることが可能です。 ■働く環境: ・残業時間:30〜40時間程度 ・休日について:土日祝の完全週休2日制です。※案件や業務により異なる場合がございます。 出勤した場合は、振替休日または時間外手当で対応いたします。 ・再雇用制度:65歳が定年となりますが、定年後も再雇用制度を利用して契約社員として70歳まで就業が可能です。 ※実際に60代で働いている方もいらっしゃいます。 ■当社について: 当社は創業以来、黒字経営を維持しており、2025年9月期の売上高は23億7000万円に達しました。直近3年間の売上高は約3倍に増加。 今後も、高い技術力と実績に裏打ちされた信頼を基盤に、更なる売り上げ拡大を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Linc’well
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
550万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
《業界未経験歓迎/フレックス/リモート可/将来性◎/副業可/育休復帰率100%》 これまで培ってきたアセットを最大限に活用し、新たな事業の創出に取り組んでいます。既存事業の成長は引き続き重視しつつも、さらなる飛躍に向けて将来の事業の柱となる領域を探索中です。 今回募集するポジションは、カスタマーサクセス領域の立ち上げ業務を中心に、顧客視点でサービスの価値を社内外に浸透させていく役割です。 ■業務内容: ・法人クライアント(人事部門等)へのサービス導入支援および利用促進活動 ・従業員向け説明会や社内キャンペーンなど、利用率向上施策の企画・実行 ・企業ごとの業務フローや課題を把握し、最適な導入・運用プランの設計・実行 ・クライアントの声や現場ニーズを元にしたサービス改善案の企画・提案 ・現場発の事例創出と、導入成功パターンの横展開 ・人事担当者・従業員双方との定期的なコミュニケーションによる関係性構築 ・導入初期のオンボーディング支援(資料・FAQ作成、説明動画の作成、各種研修の実施など) ・利用データやアンケート結果の分析と、利用促進・課題解決施策の立案 ・社内各部門(営業・開発・マーケティング等)との連携によるサービス価値向上 ・ヘルスケア領域のトレンドや他社事例の情報収集・共有 ■組織構成 現在はメンバー2〜3名の少数精鋭体制で、事業検証フェーズの真っ只中です。まさに立ち上げメンバーとして、ゼロイチの貴重な経験を積むことができます。 ■獲得できるスキル: ・新規事業立ち上げの初期フェーズにおけるカスタマーサクセスの設計・推進経験 ・BtoBtoE型サービスにおいて、クライアント(人事)およびエンドユーザー(従業員)双方を巻き込む現場起点の企画・運用ノウハウ ・立ち上げ段階から事業成長・組織拡大に伴うカスタマーサクセス部門のマネジメント・リーダーシップ経験 ・顧客体験(CX)設計やプロダクト改善、サービスグロースに直結する実践力 ・ゼロから事例を作り上げ、利用促進や事業成長の「型」を社内外に展開していくプロセス経験 ・外資系コンサル出身メンバーからのフィードバックや伴走による、論理的思考・課題解決力・ビジネススキルの向上 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ