141727 件
株式会社IICパートナーズ
東京都港区新橋
新橋駅
700万円~1000万円
-
その他金融 その他専門コンサルティング, アクチュアリー 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
学歴不問
【一気通貫で担当のお客様に直接かかわる/アクチュアリー資格・会計士・年金数理の知識を活かして日本の社会問題を解決したい方へ/少数精鋭で一人一人に責任ある仕事をお任せ&お客様とのコミュニケーションの量にこだわる】 企業様からの需要が増している年金数理のコンサルタント業務におきまして、より多くのお客様のご要望に対応するための増員です。「※変更の範囲:会社の定める業務」 ■担当業務: 退職給付制度の見直しに関するコンサルティング業務全般をご担当頂きます。ご本人のご経験とスキルに応じて、業務割当を行います。 ■職務内容詳細: (1)退職給付制度設計コンサルティング (2)退職給付会計計算業務 ※会計処理を含む (3)退職給付制度に関する顧客からの相談応対 (4)上記業務に関する営業活動 ※問い合わせのあった見込み客への説明及び相談応対等 (5)その他新規コンサルティング業務の開発等 ■組織: 27名(20代〜50代まで)が在籍しています。数理、会計、運用、エンジニアなど各分野のプロフェッショナルが1フロアで働いています。チームは2つあり、資産運用の部隊の方と密に関わりますが、他のチームの方にも相談しやすい雰囲気です。成長意欲を持っている方であれば、必ず成長できる環境です。 ■キャリアパス: お客様の主担当としてプレイングマネージャーとしてチームのマネジメントや教育をご担当いただくことを期待しています。 ■社風: 同社は、お客さまの声を直に聞き、他の分野の専門家とも同じフロアで交流できる良い刺激に恵まれた環境です。また、メンバー本人の主体性を尊重し、自らのキャリアパスを主体的に作り上げることができるよう、人材マネジメントシステムを通じて本人のキャリア志向を確認し、希望業務を任せるように配慮しています。また、幅広いテーマから自分にあったものを自由に選択できる総合研修プログラムやその他の外部研修への積極的な参加も奨励しています。 ■株式会社IICパートナーズについて: 『日本の年金問題』の解決に全力で取り組み、成長をしたい方に最適なフィールドです。IICパートナーズは、独立した立場で誠実に、日本企業が抱える「退職給付に関する課題」を解決し、企業の成長発展に貢献するコンサルティングファームです。
株式会社姫路エンジニア
兵庫県姫路市網干区新在家
450万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備保全 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜若手活躍中/東芝G工場での就業/派遣先での正社員雇用パスもあり/転勤なし/自家用車通勤可/業績好調〜 ■職務内容: ・東芝デバイス&ストレージ(株)姫路半導体工場にて、電気設備のメンテナンス(維持管理・点検)をしていただき、工場が円滑に稼働できるようサポートいただきます。 ・タブレットを用いて電気機械設備の稼働状況を記録するので、目視確認や規定値などの管理項目はタブレットのマニュアルに沿って行うので、未経験の方でも安心です! ■職務内容詳細: ・設備の稼働状況の管理<各装置の計測値>、規定値内で稼働していることの確認 ・報告書作成 ・不具合発生時のメンテナンス部への報告、立ち合い業務 ・設備導入の立ち合い ・月度で計測機器の校正を行い、正常に機器が計測できているかの確認 <メインミッション> 日々の管理を行うことにより、機械の不具合を事前に把握することができ、突発停止などの事故を防止することがミッションです。 ■ご入社後の流れ: ・入社後は約3か月かけて、OJTにてスキルアップいただきます。 ■やりがい: 日々の管理を行うことにより機械の不具合を事前に把握することができ、突発停止などの事故を防止することが出来ます。さらに電気機械設備に対しての知識を身に付けることができるので、スキルアップにも繋がり、やりがいのあるお仕事です。 ■働き方 ・昼勤:7:00〜16:00、夜勤:19:00〜4:00での交代勤務となります。 ・夜勤手当がございます。 ・出勤日例:昼4勤→休日2日→夜4勤→休日2日※日勤と夜勤が入り乱れることはございません。 ■キャリアパス ・経験値を積んで電気機械設備に対しての知識を身につけていただくと、監視だけではなく機械操作などのオペレータ業務をしていただきます。 ・正社員試験等挑戦すれば、派遣先の企業様での正社員雇用というキャリアパスもございます。 ・就業場所は固定で同じ場所です。転勤はございません。 ■当社特徴: 同社は下記業務を行っております。 ・構内下請け ・構内日常点検、保守点検 ・生産工程の職業AI/IOT技術を応用した企画開発 ・人工知能の各種技術を応用したシステムの企画開発、保守及び販売) ・保守点検 ・労働者派遣事業 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ツクルバ
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
700万円~999万円
不動産仲介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務 知的財産・特許
〜グロース上場企業/累計年間利用者数260万人以上の「カウカモ」を運営/完全週休二日制(土日祝)・年間休日123日/今後も成長が期待される中古住宅・リノベーション市場〜 ■業務概要: マネージャーとして、全社のコンプライアンス体制の構築・運営を中心に担当いただきます。主要なミッションは、宅建業・銀行代理業・工事請負業をはじめとする業法対応を踏まえ、会社の成長に伴うリスクに先回りして対応できる仕組みをつくることです。このほか、契約書レビューや許認可管理といった法務業務も一定数発生します。 ■業務詳細: ・宅建業・銀行代理業・工事請負業に関連する法令・業法対応 ・コンプライアンス体制の設計・運用 ・社内規程の整備、教育、浸透活動 ・新規事業/新規許認可事業におけるリスクアセスメントと体制構築 ・役職員へのコンプライアンス研修・啓発活動 ・トラブル・インシデント対応 ・関係官庁・外部専門家との折衝・リレーション構築 ・契約書の作成・審査 ・許認可の管理・更新手続き 当社は中古・リノベーション住宅領域を中心に成長を続けています。宅建業・銀行代理業・工事請負業といった許認可に関連する事業が多く、事業のスピードに合わせて、各業法や関連規制を遵守しつつ安全に事業を進めるためのコンプライアンス体制づくりが不可欠です。本ポジションでは、法令遵守の観点から事業を支え、仕組みを一緒に整えていく役割を担っていただきます。 ■組織体制: 管理部門全体で約20名、うち法務3名(法務部長・メンバー2名※内業務委託の弁護士1名)となります。 押印対応等が発生するため、原則出社いただくことを基本としますが、柔軟な働き方を尊重します。 ■就業環境: 完全週休二日制(土日祝)、年間休日123日 ■ツクルバとは: ツクルバは、住宅・不動産領域のデザイン×テクノロジー企業として、不動産流通事業(カウカモ・ウルカモ)を展開しています。 会員数約50万人のリノベ住宅のプラットフォーム《cowcamo》を運営しています。IT×不動産で業界の改革を推進し、令和元年に上場。さらに成長し続ける企業です。今後、会社の成長を共に伴走頂ける方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイマル・インターナショナル
東京都中央区銀座
銀座駅
500万円~599万円
人材派遣 その他・各種スクール, 通訳・翻訳 編集・記者・ライター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
◆◇東証プライム上場グループ/通訳エージェントのパイオニア/英語力を活かせる/所定労働1日7時間/年休122日/福利厚充実◎◆◇ 医薬分野の翻訳コーディネーター兼校正業務をお任せします。 ■業務内容: 製薬会社が作成する医薬文書の翻訳工程管理、校正を担当していただきます。(日⇔英がメイン) 翻訳者へのフィードバックなどを通して、お客様に安定した品質の提供と翻訳のQC(品質管理)・改善を行います。詳細は以下です。 ・お客様、社内営業担当者との連絡・調整、見積書・請求書等の作成 ・翻訳者手配、納期管理 ・校正、ブラッシュアップ・翻訳者へのフィードバック ・お客様へ納品 ・クライアントレビュー後の対応 医薬分野の知識や翻訳者としての経験を活かし、翻訳の品質管理に携わりたい方、フリーランスの翻訳者から転職をされたい方も歓迎です。 入社後のサポート体制もしっかりと整えています。 ■魅力: ・単なる翻訳業務ではなく、翻訳者へのフィードバックやクライアントレビュー対応などを通じて翻訳の品質向上に貢献できます。 ・医薬文書という専門性の高い領域で、翻訳・校正・品質管理まで一貫して携われるため、翻訳者としてのキャリアの幅が広がります。 ■組織体制: 配属先となる課は全体で約15名在籍しております。 同じ業務を行うチームはチームリーダー1名+メンバー4名です。 ■当社概要: 当社は通訳・翻訳のプロフェッショナルとして言葉の壁を越えるサポートを行っています。 創業以来60年に渡り、最高水準の通訳・関連サービスを提供してきた通訳業界最大のパイオニアであり、年間10,000件を超える確かな実績、専属通訳者をはじめ2,000名超の登録通訳者を保有し、幅広い分野・言語に対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アスエネ株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
500万円~899万円
システムインテグレータ, その他ビジネスコンサルタント 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
【明確な評価制度あり/国内平均水準よりも高い昇給率/社会貢献性◎サステナビリティ市場を牽引/環境スタートアップ大臣賞受賞!グループ累計導入企業30000社越え!国内・アジア圏でトップクラスの環境系SaaS企業/メーカー・運輸・小売・建設など様々な業界の大手企業で導入実績あり】 ■業務内容: ・上場企業のサステナビリティ情報(主に気候変動領域)開示に係るプロジェクトマネジメント業務 ・主なプロジェクトとしては、サステナビリティ戦略策定、気候変動情報のレポート開示、CO2削減、気候変動の格付け・認証取得対応 等 ・プロジェクト推進のためのサステナビリティ領域の新規情報の調査・分析、MTG資料作成及びファシリテーション、顧客への戦略・施策提案、チーム改善活動(プロジェクトワークの更なる効率化・品質向上) ■得られる経験・成長機会: 急成長しているスタートアップに身を置くことで、強烈な成長の機会を得ることができます ◎成長産業である気候テックカンパニー、CO2排出量見える化サービス累計導入社数で国内No.1(東京商工リサーチ調べ/2024年7月調査時点)、グローバルNo.1に向けた海外展開など、企業成長を間近で実感でき、刺激的かつ活気あふれる環境で仕事ができます ◎上場企業に対するサステナビリティ領域プロジェクトの推進を通じて、高度な提案・折衝スキルやプロジェクトマネジメントの経験、最先端知見を早期に獲得することが可能となります ◎また、拡大フェーズにあり、オーナーシップを持って組織・仕組み作りや新規サービス開発など、多岐に渡る挑戦フィールドがあります ■チームの特徴: <メンバー> ◎コンサル出身者と大手企業出身者が集い、知識欲と探求欲を持った人材集団 ◎経験職種(営業、企画、プロダクトマネージャー、経営コンサル)もバラエティに富んでおり、各メンバーがそれぞれの強みを生かしたプロジェクト推進により、サステナビリティ領域で圧倒的なポジションを構築 <雰囲気> ◎顧客、その先の社会を良くするために、プロジェクトに真摯に向き合うことはさることながら、チーム一丸となって事業・個人の成長に繋がる取り組みを推進 ◎具体的には、業務改善活動、気候変動に係る最新知見のシェアリングなどの取り組みをチームで議論し、実行 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルAVCテクノロジー株式会社
神奈川県横浜市都筑区佐江戸町
1000万円~
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, プロジェクトマネージャー 医療機器
〜年休126日/Panasonic×PERSOLのエンジニアリング会社/ワークライフバランスを維持しながら技術力を磨いていくことが可能〜 ■業務概要: 医療開発を中心とした課単位の組織運営を実施し顧客との調整及び提案、医療案件のプロジェクトマネジメントのフォロー、また、医療案件獲得に向けた顧客への提案活動をご対応いただきます。 ■対象組織: 課…15名〜25名程度 ■対象プロジェクト: 2人/月〜10人/月 期間…1ヶ月〜1年 ■案件事例: ・土木/建築事業におけるDX化、自動化開発 ・ファクトリーオートメーション(FA)向け画像処理装置開発 ・鉄筋結束機、IoTモジュール開発 ・生産性向上パッケージ開発 ・医療向け機器開発 ・工業用ミシン開発 ■魅力: ◎ソフト&ハード部門が連携しているプロジェクトが多く、ハード領域の知見を身に付けることが可能 ◎パナソニック社以外の業種/業態を開拓中→エンジニア市場価値を高めることが可能 ◎ショッピングモール隣接=業務終わりでのショッピングも可能 ■企業の特徴: 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。 <エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所 (リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む) 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
株式会社ゴーガ
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), QA・テスター Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
☆Googleマップを活用したシステム開発のスペシャリスト集団/出店戦略や配送ルート改善など様々な場面で活用されるシステム ☆マクドナルド・すかいらーく・ヤクルト・FamilyMartなど大手企業様との取引実績多数 ☆ほぼ週4日リモート可(月5日出社)/所定労働7H・残業15H程度で働き方◎/子育て中の社員も活躍中! ■業務内容 開発チームと連携し、プロジェクトを横断して品質保証戦略の策定からテストの進行、開発プロセス全体の改善に協力していただきます。 機能品質だけでなく、ユーザビリティも含めた総合的な品質向上を担う重要なポジションです。 ◇開発チームと連携し、開発プロセス全体の品質を改善 ・要求分析や要件定義から関わり、既存業務やプロダクトの実運用をふまえた進行を支援 ・テストプロセスの改善提案や実行も含む ・開発チームへのQA知見や品質意識の共有、教育を推進 ◇テスト全体の計画、実施、改善 ・計画策定から分析、設計、実行、報告(※実行をやっていただく場合もあります) ・自動化の提案と推進 ■当社について ・当社は、Googleマップを活用した地図システム開発のスペシャリスト集団として、自社サービスやお客様ごとの個別開発を行っています。 ・Googleマップは日常生活だけでなく、様々なビジネスシーンを支えており、当社では下記のようなソリューションを提供しております。 (1)店舗の場所・店舗の取扱製品をマップ上で表示することで、スムーズな移動を実現します (2)人や車両の流れ、移動履歴をリアルタイムでマップ上に表示することで、業務最適化に役立てます (3)位置情報データをマップで可視化し、来店予測・顧客分析など戦略的な意思決定を可能にします <自社サービス> ・店舗検索システム『Store Locator』 ・位置情報ビッグデータ活用プラットフォーム『GOGA GIS』 他 <取引実績> マクドナルド様、花王様、ライオン様など、自社サービス、個別開発共に大手企業様との取引実績多数! ■配属先:システム開発部 22名所属(20代〜40代中心) 変更の範囲:会社の定める業務
大阪ガスリノテック株式会社
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
450万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■職務内容: 既築マンションの給排水設備改修工事の提案業務をお任せします。 ■職務詳細: ・マンション管理会社様、マンション管理組合様へ給水管・排水管・給湯管などの配管改修工事の提案業務をお任せします。 既存のマンションを中心に、専有部内の改修からマンション全体の改修まで短〜長期にわたる案件を取り扱っています。 ・これまでお取引のあった管理会社さまからの引合いや、ホームページからの問合せを元にお客さまへ改修工事の提案を行います。新規飛び込み営業は行っておりません。 ・案件それぞれに条件が異なるため、十分な調査検討と丁寧な提案が重要になります。知識ノウハウの習得に前向きに取り組んでいただく必要があります。 ・マンション理事会・総会など複数のクロージングがあるため、成約までが長期にわたります。 <営業活動の流れ> (1)お客さま問合せ・引合いに対して十分なヒアリングを実施 (2)お客さまと面談、現地調査を行い適切な改修方法を検討 (3)検討された改修方法・工法にもとづいて工事概算設計 (4)社内協議および協力会社との調整 (5)お客さまへの説明提案、理事会・総会での説明会を実施 (6)契約事務、工事部への引継ぎ ※担当案件によっては直行直帰で対応いただきます。 ※静岡県以東〜北海道までを担当エリアとしているため、担当案件によって出張があります。 ■組織構成: ・拠点は本社(大阪市)、支社(新宿区) ・本社:営業部8名、工事部12名 ・支社:営業部9名、工事部10名 ・市場開発室3名(新分野営業開発部門) ・企画開発室8名(技術開発・管理部門) ■入社後について: ・教育担当者と現場同行によるOJT(〜1年程度) ・配管設備知識、工法知識などのOffJT ・定期的に習得状況を確認 ・1on1面談による課題や不安の解決 ・Daigasグループ内研修、外部教育システム(ALL DIFFERENT)研修 ※入社1週目は大阪本社において座学研修となります。 ■働き方: ◎現場でも週休2日を目指した施工計画を推進するなど、働き方改善にも積極的に取組中です。休日出勤に対する振替休日、代休の取得も推進しています。 ◎定着率抜群 東京の社員も含め20年勤続が約10名、また10年勤続以上も多数おります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
※プロジェクトマネジメント経験者歓迎※ ■在籍出向のポジション: 当社雇用にて、グループ会社に在籍出向するポジションです。 出向先/株式会社J-QuAD DYNAMICS 事業内容/自動運転・先進安全運転支援・自動駐車・車両運動制御のための統合制御ソフトウェア開発、エンジニアリングサービス 勤務地/愛知県刈谷市昭和町1-1(デンソー本社建屋内) ■業務内容: 自動運転、先進運転支援システムのアプリケーション仕様検討からソフト実装や実車評価に至る開発プロジェクトに対するプロジェクトマネジメント業務 ・顧客や関連部門とのコミュニケーション ・各種日程立案、管理 ・プロジェクト推進に必要なプロセス構築 ・プロジェクト推進に必要な各種管理 ■在宅勤務: J-QuADではFace to Faceのコミュニケーションが重要と考え、在宅勤務は10日/月以内をルールにしています。 ■開発ツール/開発環境: Matlab,Simulink C/C++ Python 構成管理ツール(Git、SVNなど) JIRA ■当ポジションの魅力: ◎全世界の車両に広く採用されている為、自身の開発した製品が交通事故およびその死傷者の低減に貢献している実感が持てます。 ◎最前線での競争に参画することで、業界最新の技術知見を得ながら大規模ソフト開発プロジェクトマネジメント経験を積むことができます。 ◎社内においてはセンシング部署と一体となって開発するため、アプリケーションだけでなく、認識部署含めたコミュニケーションが発生します。またアプリケーション部隊の代表として顧客との交渉をするため、社内外含め広く人脈獲得ができます。 ◎国内外の拠点を活用したグローバルな事業を牽引することができます。 ■組織ミッションと今後の方向性: ◎自動運転、先進安全運転支援、自動駐車、車両運動制御の4領域での開発経験を生かし、アプリケーション仕様策定から実車評価まで、ソフトウェア開発を全てのフェーズに対応しています。 ◎その中で先進安全技術2部では、先進安全システムにおける予防安全アプリケーションの設計開発を行っています。量産向けのアプリケーション開発はもちろん、AIによるクルマの知能化により予防安全技術を強化する取組みも行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社図研
神奈川県横浜市都筑区荏田東
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
~東証プライム上場企業にてWLBを整えつつ、志向性に合わせた人事キャリアを実現~ ●自社製品で製造業のDX化に貢献し連結売上407億円×無借金経営の安定性 ●将来的に人事制度の立案/海外人事まで志向性に合わせて幅広く挑戦 ●「在宅可×年休127日×実働8h未満×平均残業20h×充実の福利厚生」 【こんな方にオススメ】 ・採用の“企画力”をもっと活かしたい、成長志向な方 ・人材紹介の経験を、次は採用側で生かしたい方 ・安定した環境で、採用の専門性を磨きたい方 ・人事経験を活かして、グローバルに挑戦したい方 ■企業概要 世界トップクラスのシェアを有するモノづくりの総合ITソリューション企業です。日本では圧倒的なTOPシェアを誇り、世界のエレクトロニクス産業と競う国内製造業を支え続けています。現在は世界14ヶ国で事業展開し、4ヶ国に研究開発拠点を置いています。 ■業務内容 新卒採用業務の企画から実行までを一貫して担い、会社の未来を形づくる人材を迎え入れるポジションです。 将来的には制度設計や海外人事など、幅広い人事領域に挑戦できます。 ■業務詳細 ◎応募者対応(面接等) ◎採用イベント(説明会・インターン)の企画・運営 ◎採用広報・母集団形成・入社後フォロー、採用計画の立案・実行 〜将来的には以下の業務にも挑戦可〜 ◎キャリア採用/教育研修/人事制度設計/人事考課・評価制度運用 ◎海外駐在員支援/海外現地法人の人事制度改定/海外人材データ管理 ■オススメ ・自分のアイデアで採用戦略を企画し、会社の未来に貢献できる ・安定した環境で人事の専門性を高め、将来は制度設計や海外人事へ ・図研グループの中核として、グローバル展開を支える人材戦略に関われる ・ハイパフォーマインセンティブ※業績貢献に応じて3万円〜63万円の支給 ・プロフィットシェア※年1回、決算賞与を支給(昨年度実績1.5ヶ月分) ・男女ともに育休取得実績有り/育休復帰率100%/時短勤務制度(小学校3年生を修了まで) ■将来性 車の電装化やモノのIoT化など、製品開発におけるエレクトロニクス設計の重要度は日々高まってきています。このような市場背景からビジネスの引き合いも増えており、海外を含めた市場リーダとして更なる成長が可能。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
ITアウトソーシング アウトソーシング, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【東証プライム上場/パーソルグループ安定感×ベンチャー組織/働きやすい環境(月平均17〜25時間以内、育休後復帰率は96%)/スキルアップ・キャリアアップが可能】 ■業務内容: カーボンニュートラルなどの環境に関わる取り組みや地球規模でのエネルギー問題など、エネルギーに関わる課題は山積しており、そのような背景からエネルギーマーケットも盛り上がりを見せています。 そういった領域で成長を続ける民間企業と共に、ビジネスパートナーとして支援をするのが私たちの仕事です。理想のプランを提案して終わりではなく、クライアント先に常駐し、共に伴走しながら当事者として業務構築や課題解決まで行えるのがこの仕事の醍醐味。各チームが役割分担し、連携を密に行うことでミッションの達成を目指していきます。 【具体的には】 エネルギーに関連する民間企業にて、事業推進を行うビジネス支援として事業企画、運用設計、業務構築・改善等に携わり、BPOの強みをフルに活かし顧客先で必要な業務(プロジェクト)の推進支援(PMO)の役割を担っていただきます。 <担当プロジェクトについて> エネルギーに関連するプロジェクトへ配属。主に業界を代表する企業と共に、プロジェクトの課題解決に取り組みます。クライアントの声に耳を傾け、現場の業務フローや組織状況から最善の提案を行っていきます。数名〜数十名規模のチームを構成するため、様々な立場の人たちをチームとしてまとめていただく役割もあります。 <各チームの役割> プロジェクトは原則年単位で進行。工程や役割によってチームが分かれており、経験や適性を考慮した上でアサインします。 その中でチームを横断的に管理し、プロジェクト全体の品質管理や業務効率化によりプロジェクトを成功に導く支援をしていただきます。 ・プロジェクト全体の進捗管理や課題管理、各種調整 ・プロジェクトの可視化や文書化、マイルストーンの設定 ・プロジェクトの最適化や課題の洗い出し ・プロジェクトに使用するツールの開発や改善、社内教育 ・データの収集や更新 ・会議体の設定や議事録の作成、展開 等 ◆プロジェクト例 ◎電力・ガス小売り事業参入のための新規立上げ支援 ◎EVや充電サービスのインフラ整備支援 ◎電力データ活用のためのツール選定や運用構築支援 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI
東京都
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 財務 管理会計
【金融機関での営業・投資銀行での経験お持ちの方も歓迎!/日経225採用銘柄内で2024年度の株価上昇率が1位/グローバル成長◎】 ■業務概要 日経225採用銘柄内で2024年度の株価上昇率が1位となり、グローバルでの更なる成長を目指す当社の財務部門における、資金調達業務をお任せいたします。 IHIグループ経営方針のもと、成長事業・育成事業を中心に継続的な投資を実行するための資金需要に対し、ボラティリティの高い金融市場における、ESGファイナンスを含む資金調達などの財務戦略の重要性が高まっていること、更には不確実性の高い状態が内在している事業環境、特に金融市場において各種リスク管理(為替管理や与信管理等)の重要性が高まっていることから、ご入社いただく方には、国内外の資金調達における計画・実行・運用・管理までのプロセスや各フローを強化していただきたいと考えています。 ★詳細 ・国内外の資金調達方針策定・実行 ・為替管理 ・グループファイナンス(国内外グループ企業の財務状況分析・支援等) ・格付け機関対応 ・与信管理 等 コーポレート部門の財務として、財務分析や金融機関との調整・交渉だけでなく、グローバルな資金調達やESGファイナンスを含む新たな資金調達手法への取り組みの立案、財務戦略の高度化・業務の効率化など、ご経験に合わせて様々な業務に挑戦いただきたいと考えています。 ■ポジションの魅力 ・高い技術力を生かしてグローバルで事業展開をしており、社会課題の解決に直接的に貢献するIHIグループの事業にファイナンス面から関わることが出来ます。 ・IHIグループにおけるコーポレートの中核部門として、高い専門性を持ちながらIHIグループ全体の財務戦略をリードしていくことができます。 ■組織構成 8名が所属しております。 ■働き方 在宅勤務:可能(週1〜2日) フレックス:有 平均残業時間:月30時間 出張:有(年数回) 変更の範囲:会社の定める業務
ウェルスナビ株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他金融, 人事(採用・教育) その他人事
◆全自動の資産運用サービス『WealthNavi』運営◆ エンジニア採用における中途採用業務を一気通貫でお任せします。 開発部門における責任者たちの人材獲得戦略・戦術のディスカッションパートナーとなり、JD作成から応募〜入社に渡る全工程の各種施策のPDCAを推進して採用目標の達成を目指していただきます。 採用活動への投資に積極的な環境なので、人材紹介・各種スカウト媒体・リファラル採用・採用広報など、既存のチャネル活用のみならず、新たなチャネル/サービス検討など、自ら施策を企画することが可能です。 母集団形成においては、スカウト媒体・エージェントの利用はもちろん、技術広報・採用広報と連携いただき、「ウェルスナビのエンジニア採用」の認知度を向上させる幅広い施策もご一緒したいと考えております。 ウェルスナビの中途採用の特徴は、開発・事業・管理・金融専門職など多岐に渡るJDがあること、一つのJDにつき約1〜2名の募集枠の中でピンポイントで人材獲得することが求められること、それらの合算として年間で数十名規模の採用目標を達成していくことが挙げられます。 目まぐるしく変わりゆく事業状況にキャッチアップしながら、業界・事業・職種へ飽くなき好奇心を持って採用活動に取り組んでいただくことを期待しています。 ■業務内容 エンジニア採用の中途採用リクルーターとして、ウェルスナビおよび新会社(デジタルバンク設立準備会社)における以下業務をお任せする想定です。 採用戦略の立案、実行 ・採用要件のヒアリング、JD作成 ・母集団形成(エージェント・スカウト等) ・候補者進捗管理(応募〜入社までの進捗管理) ・カジュアル面談、オファー面談の対応 ・オファー条件の調整 ・各部門を巻き込んだ全社採用力向上施策の共有 上記に加え、ご経験に応じて、以下の業務を追加でお任せする可能性があります。 ・採用メンバーの育成やマネジメント ・採用広報(採用サイト・外部媒体の運用、各種ブランディング施策) ■組織構成: チーム責任者、中途採用リクルーター(10名)※今回はこのポジション、新卒採用リクルーター(3名)、採用企画・事務担当(3名) 17名のメンバーが活躍中。多彩なバックグラウンドのメンバーが全員で助け合う、馴染みやすい環境です 変更の範囲:会社の定める業務
アジアクエスト株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務概要 顧客のDX戦略を支える次世代システムの構想設計から実装・運用までを一気通貫で推進。単なる受託開発にとどまらず、構想段階から顧客と共に課題を掘り下げ、最適な技術戦略を立案・実行していきます。 メインクライアントは建設・不動産業界。 業界知識がなくとも、入社後にキャッチアップできる環境を整備しており、 最先端のデジタル技術(3D-BIM、IoT、AI)を駆使して課題解決に挑んでいただきます。 また、これまでの開発経験やPM経験を活かし、5〜15名程度のエンジニアチームを率いてプロジェクトの推進をリードしていただきます。 ■業務詳細 ・プロジェクトの進捗管理 ・チームメンバーの業務管理 ・顧客折衝・課題抽出・システム提案 ・要件定義・基本設計・詳細設計 ・テスト計画・実行 ・アジャイル開発の推進・スクラム運営 ・顧客への進捗報告 ■使用ツール プロジェクト管理:Backlog、Jira コミュニケーション:Slack、Microsoft Teams ドキュメント管理:Google Workspace、Microsoft Office ■魅力 ・スーパーゼネコンを中心に多数建設・不動産業界の企業の構造変革を牽引する経験が積める ・高リピート率の顧客と伴走し、事業成長に直接貢献できる ・年平均20%超の成長を続ける中で、キャリアアップのチャンスが広がる ・離職率8%の安定した環境で、長期的なキャリア形成が可能 ・最先端技術を活用し、新規プロダクト開発にも積極的に参画できる ■当社について 日本を代表するスーパーゼネコンを中心に、多数建設・不動産業界の企業と取引実績を持ち、受託企業としては異例の年平均20%超の成長を遂げるアジアクエスト。 その背景には「とりあえず相談したい」という構想段階から入り込み、要件整理・PoC・設計・実装・運用まで一気通貫で対応する体制があります。 建設・不動産を中心に展開してきた実績をもとに、現在は製造、官公庁など多様な業界にもDXを拡大中。 現場起点の課題をスピーディーに形にしていくスタイルが評価され、主要クライアントの9割以上が継続契約を選択しています。 顧客リピート率90%超を実現している背景には、構想段階から実装までを一貫して伴走する提案力と実行力があります。 変更の範囲:会社内の全ての業務、客先の業務、将来的に出向した場合は出向先の全ての業務(本人と相談の上で決定)
日鉄ソリューションズ東日本株式会社
東京都中央区新川
650万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【日本製鉄グループの安定基盤/トップクラスのレベルの情報技術をベースとしたソリューションを提供/年休125日・有給休暇平均取得日数15.3日・残業月24.3時間程度・平均勤続年数13.6年】 ■業務内容: 進化するインフラ技術を共に学び、金融系システム基盤の構築/運用をいっしょにしませんか? 大手Sierまたはプライムベンダーとして、金融システムが動作するシステム基盤に対し以下の作業のリーダーをお任せいたします。 ・Linux、Windows系基盤の構築・運用保守作業 ・各種ミドルウェアの設計〜実装テスト ・物理環境からAWS/Azure環境等への移行作業 ・AWS/Azure等を活用した新規サービスの提案や構築 ・働き方改革をシステムでサポートする提案や構築 ・VDI化の提案や構築 ■魅力: ◎日本製鉄グループ企業で安定した企業基盤があるからこそチャレンジングスピリットが活かせる環境です。 ◎製造業をはじめ、流通・サービス業、金融業、医療・医薬、通信・メディア、公共まで、幅広い分野において課題解決をサポートします。 ◎親会社である日鉄ソリューションズが営業から要件定義といった提案部分を主体に行っております。当社はその案件を引継ぎ、設計や構築/開発、運用保守と業務を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MIMC
500万円~799万円
化粧品, 総務 人事(労務・人事制度) その他人事
★経営に近い環境/バックオフィスの横断的なマネジメント・バックオフィスの強化をお任せ(人事制度等メイン) ★全国160店舗に展開/ベストコスメ受賞のオーガニックコスメ「MIMC」 ■業務内容: 人事制度(評価制度や規則規定等)の構築・運用などをメインに人事・総務・法務・秘書などの領域を横断的に統括し、経営を支えるバックオフィス機能の強化をお任せします。人事業務をメインでお任せし、その他の業務に関してはご経験やご志向性に応じてお任せいたします。 ※4名程度のスタッフのマネジメント、育成支援などにも携わって頂く予定です。経営陣、他部署との連携強化など裁量の大きなポジションになります。 ■業務詳細: 【人事】 ・各種人事制度の企画/構築/導入 ・評価制度/教育制度構築 ・労務対応 ・採用計画の立案・実行(中途メイン) など ※給与社保のオペレーションはアウトソーシング 【総務】 ・オフィス管理、備品・資産管理 ・社内規程の整備・管理など 【法務】 ・契約書の作成・審査(国内・海外含む) ・各種法令対応(会社法、個人情報保護法など) ・外部弁護士との連携、法的トラブル対応など ■配属組織について: 配属予定の管理部コーポレートサービスチームは、法務担当1名、会長秘書1名、人事総務担当1名、人事総務アシスタント1名の4名で構成されています。チームメンバーは20代〜30代です。 ■働き方 完全週休2日制かつ年間休日125日、月残業30h程度です。また、7:30〜10:30の間での時差出勤制度もあります。 ■「MiMC」について: 石けんで落とせるオーガニックコスメブランド「MiMC」は”自然の力で女性たちの本来の輝きを引き出す”をコンセプトにひとりの女性科学者(代表取締役)によって誕生しました。天然原料はニュアンスのあるカラーや質感を出すのが難しいと言われ、色作りには時間がかかりますが、何度も何度も試作を重ね、完成したカラーはくすまない発色と多彩な質感が強みです。また、中でも人気の高い「ミネラルリキッドリーファンデーション」は複数の女性誌において「ベストコスメ」を受賞し、話題のアイテムとなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイバード
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), アートディレクター ゲームデザイナー・イラストレーター
【1998年設立で安定性◎/充実の福利厚生/20.30代活躍中】 ■業務概要: モバイルを軸としたサービスやゲーム等の開発を手掛ける当社において、人気コンテンツであるイケメンシリーズのイラストレーター業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・イラスト制作業務(外注指示書制作・構図ラフ制作・監修など) ・イラストの品質管理、進行管理 ・チーム内のイラストメンバーの育成サポート ・社内外のスタッフとコミュニケーションをとりながらゲームの世界観を構築(キービジュアルやイメージボードの作成など) ・恋愛ゲーム:全世界でシリーズ累計会員数4,500万人以上を誇るイケメンシリーズを始めとする、数々のノベルゲームの担当 ■組織構成: デザイン部は現在24名で構成されており、各シリーズのプロジェクト毎にメンバーをアサインしております。20代〜40代の社員が幅広く活躍しております。 ■当ポジションの魅力: (1)クリエイティブ:ヒットタイトルを生み出すサービス創りに携わることができ、ノウハウのあるメンバーと一緒に、ソーシャルゲームの根幹を学び、モノづくりができます。 (2)影響力:自社オリジナルタイトルな為、プランナーと直接コミュニケーションを図り、サービスへ反映させる事ができます。 (3)数万人〜数十万人規模のお客様へ自身のデザインを発信することができ、タイムリーに反応をみる事ができます。 ■働き方について: 基本的にはフルリモートでご勤務いただきます。産休・育休を取得して職場に復帰し、復帰後は自分で裁量をコントロールしながら時短勤務を実現している社員もいます。 ■評価体制: 半期単位の活動内容・業績数値と役割毎の要件に応じた行動についてMBOにて評価しています。可視化された基準をベースに、本人と上司がすり合わせた上で目標設定・評価を行います。社員それぞれが納得感を持って業務に取り組めるよう、向き合うことを重視した評価制度です。 ■当社について: 当社は1998年、日本におけるモバイルインターネットの幕開けとともに創業し、市場環境の変化やテクノロジーの進化を見据えながら、さまざまなモバイルコンテンツを提供してまいりました。今後も、創業来積み重ねてまいりましたIPホルダー各社様とのリレーションシップを活かし、成長し続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
コクヨ株式会社
大阪府大阪市東成区大今里
今里(大阪メトロ)駅
900万円~1000万円
文房具・事務・オフィス用品 内装・インテリア・リフォーム, 工場長 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜グローバル安全衛生方針策定、ISO45001認証取得など仕組み・体制づくりから組織を牽引/業界不問/現場での経験も可〜 ◆職務概要: 国内外製造事業所のグローバル安全衛生事務局リーダーとして安全統制機能強化と領域拡大(グローバル化)に対応するため、業務を主導して牽引いただくポジションです。 ◆職務詳細 ・グローバル展開への貢献: 国内外の安全衛生活動の全体計画立案と推進、および安全衛生体制やシステムの構築、ISO45001認証取得を主導します。 ・製造事業所における安全衛生水準の向上: 労働災害・労働疾病の発生抑制を目指し、国内外の生産拠点の安全衛生推進活動をリードします。 ・リスクマネジメントの推進: 職場におけるリスクを的確に把握・評価し、リスクを低減させるための適切な対策を立案・実行します。 ・国内外の関係部署との連携: 生産現場、法務、人事など、国内外の関係部署と密に連携を取りながら業務を推進します。 ◆職務の魅力 グローバルに展開するステーショナリーの生産事業所におけるリスク発掘・教育啓蒙等の安全衛生活動の推進し、 これまで培われてきたご経験を活かし、事業成長に貢献いただくことが可能です。 国内外の各製造拠点を訪問することで、法令や社内規則等に照らし合わせた安全衛生監査活動や、 年間活動計画の実施支援なども実施いただきます。 ◆募集背景・ミッション 当社は現在、アジアNo.1、グローバルNo.1を目指して事業拡大を行っております。 安全統制機能強化と領域拡大(グローバル化)に対応するため、国内外の生産拠点における安全衛生推進活動を牽引し、当社のグローバル展開での事業成長を安全面から支えていただきます。 ◆職務の魅力 グローバルに展開するステーショナリーの生産事業所におけるリスク発掘・教育啓蒙等の安全衛生活動の拡大に向けて、ご自身がこれまで培われてきた安全衛生推進活動のご経験を活かしながら、さらに成長させるチャンスがあります。 国内外の各製造拠点を訪問することで、法令や社内規則等に照らし合わせた安全衛生監査活動や、年間活動計画の実施支援なども行うため、安全に対する企画力・運営力を養うことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
西華産業株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜SIer/SESも大歓迎!/プライム上場企業の社内SE/上流に挑戦可能!/年休130日・土日祝休み・フレックス・福利厚生充実/平均勤続年数16.8年〜 ■採用背景: 社内基幹システムや業務システムのリプレイス、新規開発などのプロジェクトが進行しています。今回は増員としてさらなる社内システムの強化・サポートを一緒に動いてくれる方を採用予定です。 ■職務概要: 機械総合商社である当社にて、基幹システムや業務システムなどの社内向けアプリケーション開発に取り組んでいただきます。要件定義から設計、ベンダー選定など上流からお任せいたします。 ■業務詳細: ・基幹システムの要件定義・設計 ・ベンダー選定・コントロール・納品管理 ・パッケージ製品を自社用にカスタマイズする際の仕様検討 ・社内向けシステムの説明やプレゼンテーション など ■組織構成: 全員で7名のチーム構成です。 部長1名/課長1名/主務1名/課長代理1名/主任3名 (男性5名/女性2名、30代〜40代が多数占めます) ■ポジションの魅力: ・SIer/SESなどの今後社内SEに挑戦したい方も歓迎しています。 ・基幹システムや業務システムにおける上流工程から取り組めますので、スキルアップも叶う環境です。 ・年間休日130日(土日祝休み)やフレックス制度もあるなど、自分のスケジュールを工夫しながらワークライフバランスも大切にできる社員が多数います。 ■当社の魅力: 当社の強みは、長年にわたって築き上げてきた「信頼」と「専門性」に集約されます。 三菱系の総合商社として確立しており、長年にわたり築き上げた三菱重工との強固な取引関係は、事業活動の基盤となっています。 また、電力・造船・石油精製・環境関連など、景気の落ち込みが少ない分野で積極的な営業活動を展開し、社会インフラをベースとした安定的な収益力を維持しています 。 変更の範囲:会社の定める業務
ボルグワーナー・モールスシステムズ・ジャパン株式会社
三重県伊賀市伊勢路
伊賀上津駅
550万円~699万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜自動車のコア部品で世界大手/賞与実績年3回(約6カ月分)/残業月30時間前後、フレックスの当社にて長期就業を叶えませんか?〜 ■業務内容 VCTの製造を行う青山工場(伊賀)での生産技術をお任せします。 当社製造工程にて、設備・工程改善、量産問題解決、設備改造・導入、コストダウン活動などを行います。 ※社内呼称で「VCT(可変バルブタイミング)」という自動車のエンジン部分に使用される製品の組立工程における生産技術職です。 ■VCTについて/製造工程 VCTとは?:エンジンのバルブタイミングを調整する技術で、必要な時に必要な分だけエネルギーを利用することで燃費を向上させる仕組みです。 金属製で手のひらに収まるくらいのサイズ感(重さ1キロくらい)です。 約30点ほどの部品を組み立てる製造工程のため、金属切削の加工ラインと組み立てラインとございます。 ■業務詳細 新しい案件を受注すると、製造ライン検討から携わっていただきます。今ある設備を改修するか、新規設備を導入するか、また省人化自動化のための設備導入も検討しております。 保全業務は別部署で担っている為急な呼び出しなどはございません。 しかしトラブルを改善するための工程改善や設備改善などは携わっていただくため突発的に残業が増えることはございます。 ■配属先構成 グループにおいては現在5名+課長1名が在籍しております。 35歳〜45歳の平均40歳の組織構成です。 ■働き方 残業は30時間ほどあります。ただフレックス制のため朝遅めに出社などもしている方も多いです。 有給取得も計画的に行っており強制はしていませんが月1回以上の取得を目指しております。 急な呼び出しによる休日出勤はございません。ただ不具合やトラブルの改善のために業務量が増えた際に発生することもございます。 ■転勤について 発生するとしたら名張市の本社工場です。 車で25分ほどの距離ですので引っ越しが発生することはございません。 ■当社製品の将来性: ・自動車用チェーン・TSC・VCT技術は、私たちの製品は日本国内の主要メーカーを中心に、燃費向上と静音性を実現するために重要な役割を果たしています。現代の自動車市場では、エネルギー効率を最適化し、燃費を改善する技術が求められています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
◇◆技術を尖らせたい方をお待ちしています!/アプリ開発をリードするスペシャリスト集団◆◇ ◆大規模×最新技術のプロジェクトを経験できる! ◆NTTデータのアプリ開発をリード!ハイレベルなアプリケーション開発を主導する新チームに所属いただきます! ◆スペシャリスト集団の中で、ご自身の強みを一層尖らせていきませんか? ■概要 今後の公共・社会基盤分野の成長を担う注力領域の案件について、アプリケーション・リードアーキテクトとして、ポータビリティの高いソフトウェア開発スキルをもとに、チームメンバーと連携し、業務アプリケーションの設計から導入をお任せします。 ■業務内容【変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内】 ・技術知見を元にしたお客様への提案や要件定義 ・複雑化する顧客要件を理解し、高い品質レベルで実現できるシステム設計 ・拡張性・再利用性といった効率面も考慮したシステム開発 ・試験の計画策定から実施までを行い品質を確保、顧客システム環境への導入 ■配属組織の特徴 ソフトウェア・クラウド等の基盤技術者の集約組織です。約150名の技術者が所属、常時約30プロジェクトに対し現場支援を実施しています。現場支援チームだけでなく、先進的技術や生産性向上に関わる技術を取り入れる施策系のチームも存在します。 担当プロジェクトは、ご希望やスキル等を総合的に判断・相談して決定します。2〜3名のチーム体制でアサインしていきます。 ■フォロー体制 バディ制度、メンター制度を取り入れています。未経験分野があっても経験豊かな先輩がフォローしますのでご安心ください。また、全員が社会を支えるシステムに最適な構成を提案、品質高く効率的に実現できるよう、育成プログラムも整備しています。 ■業務の魅力 公共分野における様々なプロジェクトに関わることができ、アプリケーション開発エンジニアとして成長できる経験を積むことができます。さらに、同じ組織内にソフトウェアアーキテクチャ、クラウド等の基盤に関する技術者と一緒に仕事をする機会あり、仕事ぶりを間近で見ることで様々なキャリアへの繋がりが得られます。 ■働き方 参画案件によりますが、在宅勤務がメインとなり出社は2割程度です。平均残業は月20時間前後となります。 変更の範囲:本文参照
株式会社トレーディングトレード
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
自動車部品 自動車部品, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アートディレクター
【ブランド全体を統括する裁量/D2C・自社ECで表現をリード/戦略×デザインを両軸で担う/ECでトップクラスの実績/少数精鋭で意思決定が速い】 自社ブランドの世界観構築からクリエイティブ全体を統括。戦略・表現・実行までを一貫して担える環境です。 〜こんな方におススメ!〜 ◇デザインからブランド構築まで携わりたい方 ◇自社ECでクリエイティブ戦略をリードしたい方 ◇裁量の大きな少数精鋭チームで成長したい方 ■事業内容 自動車用LED・HIDライトを中心に、Amazonや楽天市場など複数のECモールでブランド展開するオートパーツメーカー。D2Cブランドとして確立しており、複数ジャンルでランキング上位を獲得。独自ECにも注力し、製品開発やブランディングを強化しています。 ■業務内容 自社ブランドの世界観を統括し、デザインと戦略の両面からブランディングを推進。各チームと連携しながらクリエイティブの品質と一貫性を高めます。 ◎業務詳細 ・ブランドコンセプト/ビジュアルトーン/タグラインの企画・設計 ・商品撮影やLP、SNS、映像、ビジュアル全般のクリエイティブ統括 ・季節キャンペーンなどECビジュアル戦略の立案 ・社内デザイナー・コーダー・マーケティング担当との連携 ・プロジェクト進行管理、成果物クオリティの監修 ※リモート勤務不可(東京・池袋オフィス勤務) ■組織構成 ・社員数10名(うちデザイナー・マーケ職約半数) ・平均年齢30代前半。社長直下の少数精鋭チーム。 ■魅力 ◎裁量大きくブランドを動かせる 自社ECのクリエイティブ全体を一任。ブランド戦略の意思決定にも関われます。 ◎確かな実績を誇るD2Cブランド 楽天市場で14回受賞、Amazonでも複数部門で1位を獲得。成果の出やすい土壌です。 ◎自由とスピードのある環境 服装自由・髪型自由。フラットな風土でアイデアを形にできるスピード感があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SBI新生銀行
都市銀行, 建設・不動産法人営業 金融法人営業
≪住宅ローン拡大フェーズで裁量権大/スピード感溢れる職場でスキルを活かせます/所定労働7h20/福利厚生充実/SBIグループ≫ ◆本ポジションの魅力◆ 中期経営計画において、当行の住宅ローン領域を強化することに伴い募集をしております。 SBIグループ入りをして第二創業期の組織でキャリアを積むことができ、一人一人が裁量権を持って業務に従事することができます。 家賃補助等の福利厚生も充実しております。 ■業務概要: 当行の住宅ローン部にて、下記業務を担っていただける方を募集しております。 ※提携先不動産事業者への営業がメインです。 現在提携型ローンのシェアを高め、住宅ローンシェアの向上を目指しております。 【詳細】 ・提携不動産事業者が居住用住宅を販売する際に発生する住宅ローン新規購入案件の当行宛持込勧奨 ・提携不動産事業者を通じて申し込まれた住宅ローン新規購入案件に係る事業者・顧客との調整業務等 ・住宅ローン申込を検討している顧客の相談対応、申込勧奨 ・住宅ローンをお申込みいただいた顧客のフォロー、審査書類提出等、手続き取り進めの勧奨 〈当行の住宅ローン商品について〉 住宅ローン金利は変動金利も固定金利も魅力的! 毎月の住宅ローン返済額を抑えたい方や長期間変わらない魅力的な金利で安定的に返済していきたい方など、様々なニーズにお応えできる商品ラインナップをご用意しています。 ■住宅ローン部について: ・居住用住宅購入のための住宅ローン商品ならびにリフォームや諸費用等の周辺ローン等の事業運営。 個人顧客や提携不動産事業者に対する窓口・セールス機能から、商品開発、マーケティング、住宅ローン貸出審査や貸出後の期中管理まで一貫して管掌しています。 ・在籍人数は170名程度、20〜50代の方々まで幅広い社員の方々が活躍されております。 ■働き方: 原則出社勤務、早番遅番、土曜営業のシフト勤務有 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックリフォーム株式会社
神奈川県横浜市神奈川区金港町
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
\こんな方、ぜひご応募ください!/ ・出張なし!自宅からしっかり通える距離で魅力的な住宅作りに関わりたい方 ・家族のライフイベント(お子様の学校行事)を大切にしたい方 ・パナソニックGの安定した事業性・ノウハウの中で長く働きたい方 ■業務内容 ・戸建住宅やマンションなどのリノベーションやリフォームの意匠設計をご担当頂きます。 ■業務詳細 ◎お客様との打合せ、基本設計、実施設計、申請関連業務、監理までお任せします。※案件によっては、監理を行わないケースもございます。 ◎お客様対応は、営業/施工管理/設計と連携して行う為、連絡が集中することはございません。 ◎お任せする案件は、受注額500万円以上リノベーションの設計が7割程度です。 残り3割は中小規模リフォーム案件や経験の少ない社員へのアドバイス業務などをお任せします。 ※図面作成の必要がない案件は営業対応となります。 ■働き方 ◎月の残業時間は25h弱程度! ノートPCやiPadの支給等も行っており働きやすい環境です! 残業は事前申請制の為、サービス残業等は発生しません! ◎出張なし! 営業所が管轄するエリアの設計を扱うため、出張などは発生致しません。 ◎制度も充実! 在宅勤務(リモート勤務)・フレックス制度・直行直帰を活用しております。 ※フルリモート勤務ではございません。また、入社後しばらくは慣れて頂く為に出社での勤務となります。 ■案件について ・同社はパナソニックホームズのグループ会社ですので、パナソニックホームズで建てた新築住宅のリフォームが多くなります。 ・フルリノベーションの場合も一部ありますが、案件の多くは部分リフォームです。 ・上記以外にも、一般戸建て住宅やマンション、店舗、病院、事務所、商業施設等幅広い案件を受注しております。 ■福利厚生 【ワーク&ライフサポート勤務】 ・ファミリーサポート休暇:家族の介護や検診、子の学校行事等(事由ごとに年5日を限度とし、1人につき5日付与。事由によっては年最大10日付与) ・育児休業/介護休業/育児勤務/介護勤務等 ・短時間勤務:1時間、2時間の時短勤務可能 ・カフェテリアプラン:年間ポイント800ptまたは1220pt。 1pt100円換算で毎年付与。外部提携機関にて使用可能。 変更の範囲:無
アクサス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜アクサス株式会社で、あなたのクラウドスキルを活かしませんか?〜 私たちは、お客様のビジネスを成功に導くクラウドソリューションを提供する会社です。現在、クラウドエンジニアチームを強化し、より高品質なサービスを提供するため、経験豊富なクラウドエンジニアを募集しています。 ■業務内容: ・クラウドアーキテクチャの設計・構築・運用 ・クラウド環境のセキュリティ設計・実装 ・自動化ツール(Terraform、Ansibleなど)を用いた環境構築 ・顧客への技術コンサルティング ・未経験エンジニアの指導・育成 ■業務の魅力: ◆最先端のクラウド技術に触れる: AWS、Azure、GCPなど、主要クラウドサービスを駆使したプロジェクトに参画し、スキルアップを図れます。 多様なプロジェクトに挑戦: 業界を問わず、様々な規模・フェーズのプロジェクトに携わることができます。 ◆チームをリードする: 未経験エンジニアの育成やチームビルディングを通して、リーダーシップを発揮できます。 ◆収入アップにつながりやすい: 年収600万円〜900万円。あなたの経験とスキルを正当に評価します。 ■企業の社風・環境: ◆企業理念「すごい!を追求する」は、「すごい!」というポジティブな驚きを示すことばが、お客様からはもちろんのこと、仲間同士や自分の家族からも聞かれるような、質の高い仕事を提供し続けようという決意の形です。 それを成し遂げるために、エンジニアが希望を描きながらクリイティブな能力を発揮できる組織でありたいと願い、「日本でもっともエンジニアがわくわくする会社になる」というビジョンを掲げました。 ◆想いや考えきちんと共有できるよう、社員同士の横の繋がりを重視しています。 エンジニア1人につき3名のサポート担当(技術担当・営業担当・カウンセリングスタッフ)が毎月面談を実施しております。プライベートからキャリアのことまで、活発にコミュニケーションをとることで、理想のキャリア実現に向けて伴走いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ