142826 件
株式会社ギブリー
東京都渋谷区南平台町
-
1000万円~
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
【IPO準備中!「生成AI」をコアに、時代のニーズに合わせ最速でサービスを提供するIT企業】 ■募集背景 当社は時価総額1,000億円・上場を目指す中で、生成AI領域を含む各事業が急成長を遂げています。自社プロダクトは、すでにエンタープライズ企業を中心に高い引き合いを得ており、プロダクト横断での本質的な課題解決を担うアカウントエグゼクティブの存在がより重要になっています。 ■概要 ギブリーのあらゆるAI・DXソリューションを通じて、大手エンタープライズクライアントの事業変革に伴走し、アカウントごとのMRRおよびLTV最大化を行い、日本企業のAI導入・活用/デジタル人材研修のベストプラクティスを確立し、 AIの社会実装やデジタル人材の育成に貢献します。 ご相談いただく課題を既存事業で解決できない場合は、事業開発(BizDev)に近い動きで、顧客とともに新規サービスやプロダクトの開発を提案・推進いただくケースも数多くございます。既にある多角的なソリューションだけではなく、ギブリーの開発力(120名を超える社内50%のエンジニア組織)やAI活用事例を活かした完全カスタマイズやオーダーメイドの提案も可能です。 ■業務内容 ・エンタープライズ企業との長期的パートナーシップ構築 ・アカウントごとのMRRおよびLTV最大化 ・新規大型顧客の開拓、商談、受注までの一連の営業活動 ・事業部門横断的なソリューションの提案にあたっての部門横断での連携 ・カスタマイズ開発の提案や、場合によって顧客共創型での新規事業開発 等 ■事例(一部) ・日清食品HD:「生成AI集中特訓」で年間32,000時間削減と、70%以上が継続活用 ・日産:生成AIによる業務革新、業務に特化したプロンプトを開発し活用率向上 ・あおぞら銀行:専用生成AI環境開発プロジェクト ・ニトリ:次世代コンタクトセンター構想 ・DeNA:「学びの成功体験」を、実施前の体験設計・実施中の改善に伴走する“オーダーメイド研修”で実現。 ■当社について 「現場で本当に活用される、社会に実装できる生成AI」のニーズが急増する中、生成AIのユースケースを最速で生み出すパイオニアのポジションを築き、エンタープライズを中心に生成AIの導入〜活用まで一気通貫して伴走支援を行っています。 変更の範囲:会社内での全ての業務
アムテック株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
600万円~799万円
医療機器メーカー, 基礎・応用研究(有機) 研究(基礎研究)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【責任者候補/年休125日/残業少な目/人工透析機器の洗浄剤業界No1/医療の発展に貢献できる仕事/キャリアアップできる環境あり/ワークライフバランス◎】 ■業務概要: 同社の研究開発部にて、医療用除菌洗浄剤の開発に携わっていただきます。 【変更の範囲:無】 ■業務詳細: 当社の開発では、ひらめき・スピードを重視して既存商品の改良や新商品の開発に携わっております。分析や評価などにおいては緻密な業務となります。 ・新製品の開発、既存品の改良 ・洗浄評価確認や腐食性試験など、様々な分析、評価 ・営業同行(研究開発者として製品の性能などの技術説明) ※任されたテーマの研究だけでなく、興味を抱いたテーマを自分自身で立ち上げることも可能です。 ※管理職としてメンバーのマネジメントなども行い、業務を円滑に回せるようフォローしていただきます。 ■仕事のやりがい: ・開発の計画段階から仕様決定まで幅広く関わるため、考える力、調べる力、計画する力が身につくこと ・営業部や企画部門など、研究開発部以外の社員と仕事をする機会があり、連帯感を持って開発ができること ・SEM、IR、HPLCなど研究設備が充実しており、研究開発を進めやすいこと ■組織構成: 部長、係長、主任2名、課員7名に加え派遣社員の方を含め計14名程度の組織です。 部署内で3つのチームに分かれており、少数の部下マネジメント含めお任せすることとなります。 ■同社の特徴: 同社は、1986年に医療機器用除菌洗浄剤の開発メーカーとして創業以来、「研究開発型」企業として常にチャレンジを続けてきました。1988年、日本で初めて人工透析装置専用除菌洗浄剤を開発し、その分野でのパイオニアカンパニーになりました。その後も、20種類以上の人工透析関連の製品開発、ろ過膜を再生洗浄する技術による環境への貢献、医療器具専用の洗浄剤開発による感染制御のサポートなど、様々な分野の要求に見合った独自の製品・技術開発を多数行ってきました。今後も同社は顧客のニーズを実現化することを第一に、世界に通用するグローバル企業を目指します。また顧客、従業員、そしてその家族、全ての方々が満足し、共に成長を続けることが出来る企業を目指します。
株式会社アドテックプラズマテクノロジー
栃木県佐野市町谷町
450万円~699万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
【世界的シェアを誇る企業/研修制度充実/完全週休2日制/年間休日125日】 ■業務内容: 下記業務からご経験に応じて担当業務を決定します。 ◎RF部の設計 ・アナログ回路設計 ・増幅回路設計 ・RFPC設計 ◎制御部の設計 ・アナログ回路設計 ・アナログ・デジタル混在回路設計 ・マイコンハード制御 ■設計フロー: 自社構想または顧客要求⇒仕様検討⇒設計⇒評価⇒客先 自社構想〜評価までを設計者が担当。(顧客要求の場合は、仕様検討から) ■組織体制: 佐野事業所内:5名 ハード設計者:2名(20代〜40代) ソフト設計者:3名(40代〜50代) ■当社の特徴: ・スマートフォンは、今や人々の生活には欠かせない存在になっております。タッチパネルに触れることで、多様な機能を便利に使用することができますが、内部に組み込まれている「半導体」がスマートフォンの「頭脳」のような働きを担っているのです。この半導体を作るメーカーに対し、半導体製造装置の一部である「プラズマ用高周波電源」の設計・製造を行っているのが当社です。 ・「プラズマ技術」は、人の手では不可能な非常に微細な加工が可能となります。人々の未来をより豊かにする上で、テレビ・携帯電話の小型化、家電の高機能化、車の自動運転など、半導体・液晶は必要不可欠です。そして、当社の高周波電源装置やプラズマ技術は、生産拠点・グループ会社を海外にも設置し、国内外のメーカーとの安定した取引を維持しております。未開拓な部分が多いプラズマですが、その応用には可能性があり、時代に合わせてニーズも途切れません。当社の今後の方針は、半導体業界に向けた製品づくりを核に、プラズマ技術を活かした他分野の事業にも力を入れていくこと。長年の研究・実験に裏付けされた技術力で、次世代産業の発展に貢献したいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キーペックス
千葉県千葉市中央区中央
葭川公園駅
倉庫業・梱包業, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【採用だけでなく社内イベントの企画やオフィスリニューアルの企画も可能です!/採用計画の策定から担当できます!/年休122日で働き方◎/経済産業省「攻めのIT経営中小企業百選」・中小企業庁認定「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選出】 ■業務内容: 書類保管から機密融解処理、物流アウトーシング等を行う当社にて、採用などを担当する業務課の課長候補を募集しており、下記業務をお任せいたします。 <採用業務> ・新卒/中途採用の統括 <総務業務> ・情報システム/OA機器の導入 ・文具/備品の購入 ・室内環境整備 <企画業務> ・オフィスリニューアルの企画/実施 ・各種社内イベントの企画/実施 ■就業環境: 全社的に残業を極力減らし、有給休暇も取得しやすくするように努めています。昨年度は、社員全員が有給休暇を5日以上取得しています。 ■ポジションの魅力: ・社長や専務と共に経営に近い場で業務に携わることができます! ・年休122日で休みと仕事を両立して働くことができます! ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京設計事務所
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
450万円~649万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
\求人ポイント★/ ◎柔軟な働き方! 在宅勤務・フレックスタイム制度あり・完全週休2日制・土日祝休み/残業20H/年休127・早朝勤務制度など ◎実務未経験も安心! 会社として”育成に注力”しております。 未経験の方も、ベテラン社員がフォローしますのでご安心ください♪ ◎シェアTOPクラス 社会生活に欠かすことのできない「水」。その水と環境に関する専門コンサルティングを行なっています ■仕事内容: 上下水道施設における計画設計業務をお任せします! 計画設計業務では、上下水道施設の調査、計画、設計、アセットマネジメント、ビジョン策定、雨水流出シミュレーションによる浸水対策立案等を行います。 ■教育体制: \1人前になるまでは3年程度を想定!/ 各種研修制度が充実しており、OJTにおいては業務に取り組む上で不安な点はベテランがフォローするため、安心して業務に取り組めます◎ ■やりがい: *当社の設計職は、ただ図面作成などを行うだけでなく、コンサルティング要素が強いのが特徴 *まだ具体化していない事業の計画段階の提案を行い、お客様の課題解決に貢献するとともに、利用者に対して将来的なビジョンを示すなど、重要な社会インフラの整備に貢献できます ■キャリアイメージ: 技術者としての知職だけでなく、プロジェクトマネージャーとしての統括力も身に付きます。 〜3年目:基礎知識を習得 4〜7年目:技術士の資格取得、専門知識を身に付ける 8年目〜:部門のプロジェクトマネージャーとして部門統括を担当 ■働き方: *年休127日・完全週休2日制・土日祝休 *介護や育児との両立を実現できる「在宅動務」も制度化され、一定条件のもとで在宅動務が行えるように! *社内は全社でフリーアドレス化が完了し働きやすい環境を整え、社外からでも社内リソースへのアクセスが可能 ■当社の特徴: *水環境分野・水インフラ構築で国内トップクラスのシェアを誇る建設コンサルタント。官公庁依頼の公共事業をメインに、上下水道のコンサルティングを行っています。 *「調査〜計画〜設計〜施工監理」までトータルで行えることが強みの一つ 手掛ける施設や設備を「作品」と位置づけ、一人ひとりの技術力の育成に注力 変更の範囲:無
ナカシマヘルスフォース株式会社
岡山県岡山市東区上道北方
450万円~799万円
医療機器メーカー, 医療機器営業 その他医療系営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■職務内容: 整形外科医、大学教授を相手とした医療機器(整形外科向けインプラント/脊椎)の営業をご担当いただきます。 <具体的な業務> ・病院のドクターや看護師へ当社製品のPR…症例に合わせた製品のPRを行います。時には、ドクターへ手術計画や製品の使用方法等のアドバイスを行うこともあり、ドクターや看護師との信頼関係構築が重要になります。 ・代理店(医療機器ディーラー)に対する販売促進の支援活動や情報交換 ・勉強会や製品説明会の企画、運営…複数のドクター、看護師を集め、製品の情報提供の場を企画、運営していただきます。 ■職務の特徴: ・ご入社後は約1〜2ヶ月間座学研修を実施。数か月の先輩社員とのOJTを経た後に営業として業務をご担当いただきます。 ・基本的には既存先への深耕営業となりますが、現状ドクターや学会での紹介にて新規先の開拓業務も増えております。 ・担当エリア:東北エリア ※担当する都道府県はお住まいの地域を考慮し決定いたします。 ※しております。所属は東京営業所ですが、座学を東京で1〜2か月行った後は、山形県のご自宅からの直行直帰を想定 営業所には戻らず、そのまま帰宅する方がほとんどですが、時期によって変動があり、状況や顧客に応じて柔軟に対応いただく形となります。 ・繁閑の差はあまりなく計画的な労働環境が見込めます。ただし、土日に手術立ち合いのケースもあります(※休日出勤手当支給や代休取得有)。 ■当社の魅力: 超高齢化社会を迎える中、外資系比較でより精度の高い日本人の骨格に合わせた人工関節の開発・製品化。研究開発から製造販売まで一貫して対応できるメーカーとして、活動的に生きる喜びを一人一人に提供し、こころが躍る豊かな社会の実現を目指しております。 ■資本構成の変更及び社名変更について: 2025年6月16日付で、当社は新たに「ナカシマヘルスフォース株式会社」として歩み出しています。これまでの整形外科領域における医療機器メーカーからQOLソリューションの提供をコミットするヘルスケア企業として船出していきます。 詳細につきましては、弊社サイトにも掲載しておりますので、ご確認いただけますと幸いでございます。 https://www.nhf.co.jp/news/newsdetail/?id=969 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SmartHR
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(17階)
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ITコンサルタント(アプリ) 組織・人事コンサルタント
■□直近214億円資金調達のユニコーン企業/導入7万社を誇るシェアNo.1人事労務クラウド”SmartHR”/継続率99%/マルチプロダクト戦略を掲げ、労務の他、タレントマネジメントなどバックオフィスの幅広い事業を展開/在宅可・フルフレックス□■ ■ポジション概要 より多くのお客様に対して効率良く対応することが求められ、「品質を落とさずにスケールできる」伴走支援の実現を目指します。 ■ミッション ・お客様の人事労務領域の課題と向き合い、自身が担当するお客様の業務効率化を支援することでお客様が抱えている課題を解決へ導いて頂きます。 ※日本全国の500名以下の規模の顧客を対象 ■業務内容 (1) 機能実装カスタマーサクセス(労務分野) ・オンボーディング(未利用の機能を使いこなす手前までの期間の設定サポート・業務の運用案のご提案) ・オンボーディングが完了したお客様の更なる活用を促進 ・利用率が低い既存のご契約企業に対する利用促進の支援 ・お客様に機能を活用してもらうための新たなサポート手法を生み出す施策検討・実行 ・新機能のオンボーディングのトライアル対応、プロダクトへ改善要望のFB ・導入プロセスの改善及び機能提案 ・機能利用率の向上施策の実行 ・既存のご契約企業に対して、オプション機能の提案、セールスと連携したアップセル活動 (2) リニューアルマネージャー ・お客様が解決したい課題をヒアリングし、ご導入の意義のすり合わせを行うことでより良い活用支援の方針を策定 ・利用率が低い既存のご契約企業に対する利用促進の支援をし長くご継続いただく関係性構築を行う ・お客様にSmartHRをより長く継続的に活用してもらうための新たなサポート手法を生み出す施策検討・実行 ・既存のご契約企業に対して、オプション機能の提案、セールスと連携したアップセル活動 ■ポジションの魅力 ・国内SaaSのカスタマーサクセスのリーディングカンパニーを目指せる。 例:顧客規模ごとに最適化されたサクセスアプローチ/顧客数が増えても体験価値を損なわないスケーラブルな組織作り ・カスタマーサクセスをベースとした多様なキャリアが広がり 例:マネジメント/異なる企業規模/企画やOps/PMM・マーケティング等別職種 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テルミックス
岡山県総社市久代
450万円~899万円
自動車部品, 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【有給取得率76.4%でWLBの取りやすい職場/従業員の定着率80%以上/福利厚生◎/職場環境◎/「自動車」「航空機」「治具」「産業機械」の生産ラインビルダー】 ■業務概要: 自動車・航空機体機メーカー等の生産ラインを開発・設計・製作するお仕事です。生産ラインを自分たちで作り上げ、顧客のものづくりを支えます。 ■業務内容詳細: 自動車・航空機体、産業機械といった業界の生産設備の設計につき、計画初期段階から参画します。お客様のさまざまなニーズに対し、予算や場所といった制約のなかで、CADなどを用いて最適な設備設計を行いながら、パートナー企業へのサポート、指導を行います。 原則ひとつのプロジェクト単位での業務となります。ひとつのプロジェクトが落ち着いたら次のプロジェクトへ…といったローテーションです。 ■配属先情報: 機械設計担当者:約20名 ■当社の魅力とやりがい: ◇自動車・航空機体機の生産ラインという、非常にスケールの大きな仕事に直接携わることができます。 ◇人口減少に伴い、生産ラインの自動化ニーズはこれからさらに増大し、生産ラインの設計・施工の市場規模も一層拡大していきます。 ◇2022年4月より日本共創プラットフォーム(JPiX)のグループ企業となり、経営基盤安定!最先端の技術導入や社内DXを積極的に進めています。 ■当社について: 2022年4月より日本共創プラットフォーム(JPiX)のグループ企業となり、経営基盤安定!最先端の技術導入や社内DXを積極的に進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
ContractS株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■業務内容: ・エンタープライズ企業向けに自社プロダクト「ContractS CLM」の新規導入提案の営業 ・法人顧客への課題ヒアリング、最適なソリューション提案 ・受注後はカスタマーサクセスとともに導入顧客の活用推進 ・アカウントプランの設計と実行(事業構造・課題の把握〜複数部門・役職者へアプローチ) ・初回接点から契約獲得までの一連の提案活動 ・関連部門(インサイドセールス、カスタマーサクセス、マーケティング、開発など)を巻き込んだ事業推進 ・経営層や意思決定層を巻き込んだ合意形成プロセスの推進 ※基本的に新規顧客開拓はインサイドセールスが担当するため、インサイドセールスが設定したアポイントに対して商談を実施。 ■得られること: ◎急成長が見込まれるCLM市場の立ち上げフェーズを牽引できる 日本ではまだ黎明期にあるCLM領域は、今後数年でDX・法務テックの中心テーマになる成長市場。その中で、エンタープライズ企業への導入実績を積み上げながら、市場の形成と拡大を自らの営業活動で作っていく経験ができます。 ◎プロダクト共創型のセールス経験を積める 標準化された商材を売るのではなく、顧客の要望をプロダクト改善やロードマップに反映しながら提案を進める環境。セールスでありながら、プロダクト戦略や事業成長の方向性に影響を与えることができます。 ■当社について: 志「契約の力でビジネスの進化を加速させる」を掲げ、2017年3月に設立された契約管理サービス市場シェアNo.1(※1)のSaaSプロダクト「ContractS CLM(※2)」を開発・提供する日本国内におけるCLMのリーディングカンパニーです。 ※1 出典:ITR「ITR Market View:リーガルテック市場2022」CLM/契約管理サービス市場:ベンダー別売上金額シェア(2019〜2022年度予測) ※2CLM=contract lifecyle management(契約ライフサイクル管理) 当社のプロダクトは、契約業務をDXすることにより、顧客の契約業務プロセスを最適化するだけでなく、契約に対する意識を変え、内部統制やリスクの低減、更には契約データを活用した事業成長を実現するための重要なファンクションとなることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Synspective
東京都江東区三好
550万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当)
〜小型衛星の自社開発・運用とデータソリューションの提供を行う企業◆世界が注目する独自の小型化技術を保有〜 ■概要: 当社は、地球観測用の小型人工衛星を自社開発・運用する宇宙関連企業です。防災・インフラ監視・環境保全など社会課題の解決に直結するデータソリューションを提供し、持続可能な未来の実現に貢献しています。 今回のポジションでは、情報システムの運用サポートを中心にお任せします。 ■業務内容: ・問合せ対応 ・PCキッティング ・従業員の入退社対応 ・アカウント、機器管理 ・マニュアル、手順書の作成 【対象システム】 ・従業員PC/周辺機器、一部オンプレシステム(ネットワーク機器等)、 ・クラウドサービス(グループウェア、コミュニケーションツール) ■配属先: 当社では、合成開口レーダ衛星(SAR衛星)を開発し観測を実施、例えば、撮像データの販売、大雨による浸水被害や地滑り災害の観測、地盤沈下や陥没予兆検知、等の事業を行っています。 管理部は本社、工場、海外支店で勤務している、多様なバックグラウンドをもつ従業員を横断して支えている部門です。各ユニットで協力して業務を行っています。 ■当社について: (1)リーディングカンパニー 世界に数社しかない「小型SAR衛星事業社」の1社です。内閣府「imPACT」の研究開発から生まれた会社で、2024年には東証グロース上場を果たしました。AI・機械学習を活用したソリューション開発にも注力し、国際的なプロジェクトにも参画しています。 (2)社会貢献性 当社が開発・運用するSAR衛星(合成開口レーダー衛星)は、マイクロ波(電波)を使って地表を観測する地球観測衛星です。光に頼らないため、雲を透過でき、夜間でも観測が可能な全天候型・全時間帯型の特徴を持ちます。自然災害時の被害状況把握やインフラの保守点検など、さまざまな分野で活用されています。 (3)社風 世界29か国から多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まり、フラットで自由度の高い職場文化が特徴です。また、語学学習費用サポート制度など社員の成長を後押しする制度も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タナカ技研
埼玉県秩父郡小鹿野町下小鹿野
500万円~699万円
機械部品・金型 電子部品, 精密・計測・分析機器 半導体製造装置
〜経験者歓迎/設立から40年以上光学部品等の加工メーカー/スマホや車載カメラ等に搭載される赤外線カットフィルター世界トップクラスの生産実績◎/年休125日、残業15時間程度、完全週休二日制で働き方も大事にできる環境◎〜 ■募集背景 大手電機メーカーの客先派遣も行っている当社にて、今後の体制強化と若手人材の育成を目的に、増員募集を行います。 ■職務概要: 通信機器や計測機器に使用される、半導体製造装置の機械・機構設計や評価業務をお任せいたします。 ■具体的な職務内容: ・筐体の構造設計 ・設備機器の機械設計 ・試作手配 ・外注管理 ※大手電機メーカーの客先派遣がメインです(横浜もしくは川崎です) ※開発スケジュールによって、残業時間が多くなる月があります。 ■組織構成: 機械設計は4名ほど在籍しており平均年齢は30代後半となっております。メンバーは全員中途入社となります。 ■入社後の流れ 客先常駐の場合も、必ず弊社社員と同じチームに配属されるので、ご入社後も安心して活躍できる環境です。 ■当社の魅力点: ◇試作 自社設計品の試作については、設計部門と本社工場部門との連携で柔軟に対応させていただきます。 ◇評価解析 設計仕様における機能、性能の実現評価は元より、安全性評価であるIEC60950-1についても多くの経験があります。信頼性評価や設計FMEAに関する評価視点でのサポートも得意とするところです。 ◇EMC対策 EMCの国際基準IEC61000に基づく測定・対策には多くの経験があります。また車載機器のノイズ対策も得意分野の一つです。 ■当社について: 秩父の地で40年にわたり、主に光学部品の加工メーカーとして営んでまいりました。光ピックアップ用光学部品(CD・DVD・BR用ミラー・プリズム)の切断加工、IRカットフィルター(赤外線カットフィルター・携帯電話用カメラ・車載カメラ・監視カメラ等)の切断加工を主力にしております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(7階)
600万円~1000万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
★一人前になるまでの教育体制が整備されており、予算達成者多数◎ ★業界未経験歓迎◎入社2~3年で年収1000万円超えのメンバーも多数! ★東大卒の元コンサル経験者等、現場にも優秀なメンバーが多数在籍しており、圧倒的成長環境と高い定着率を両立◎ ■業務概要 当社の人材エージェントとして、コンサルティング業界をはじめとしたハイキャリア人材サービスを提案していただきます。 ■職務詳細: 両手型として求職者の転職支援ならびにクライアント企業の採用支援をお任せします。 (1)企業の採用支援…大手コンサルファーム、金融機関、IT企業 など (2)上記業界を志望する求職者の転職支援…キャリアカウンセリング、業界情報提供、書類添削、選考突破に向けたアドバイス 等 ※企業からのヒアリングや求職者との面談など、法人側個人側(割合3:7程度)共に幅広い仕事をお任せいたします。 ■入社後の教育体制 入社後、本部研修および数か月間のOJT期間があります。未経験での入社を想定しているため、丁寧にバックアップする環境がございます。 入社後の座学研修、その後慣れるまで何回も面談同席、先輩社員の日々の振り返り・相談等、業界未経験からでも着実にキャッチアップできる環境が整っております。おかげで多数の中途社員が活躍しております。※社員定着率9割超え ■組織構成 40名(20代〜30代中心) ■報酬形態 年2回査定があり、それまでの6か月の売り上げに応じインセンティブが支給されます。売上金額の絶対値で評価、WLB改善し年収UPを実現した社員も多数おります。入社2年目時点の平均年収が1000万円程度で、業界未経験者でも幅広く活躍しております。 ■当社の特徴 ◇コンサルティング業界転職支援実績No.1の人材紹介会社です。創業30年の実績があり、元コンサルタントや各分野のエキスパートが多数在籍しております! ◇デロイト、BCG、アクセンチュア、KPMGなど元コンサルタントや各分野のエキスパートが在籍中!ビジネスマンとして成長できる環境が整っております◎ 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
宮城県角田市佐倉
500万円~999万円
システムインテグレータ 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
◇◆ハード・ソフトどちらの経験も活かせる/教育環境が整い若手の成長を促進/キャリア採用者多数在籍◆◇ ■業務内容: 配属部署では、ガソリンエンジンを制御する電子制御コントローラーやOEMのE&Eアーキテクチャを実現する為のゾーンECU、自動運転支援を行う為のADASユニット、HEV/BEV車両のバッテリーマネジメントユニットの工程設計、作業設計、設備調達を行っています。 今回募集のポジションでは新機種に関わるテストプログラムや、検査業務を担っていただける方を募集しております。 ◇業務詳細: E&E、ADAS、BMS、エンジン制御用ECU製品に関わる下記の業務を担当いただきます。 1)検査機テストプログラム仕様検討、作成、デバック 2)検査用基板の仕様検討、設計、製作、手配、改造 3)検査機改善、保守、保全 4)生産拠点(日本・北米・中国・タイ等)への検査機技術/導入支援 ■組織構成: 当社の電子生産技術本部 生産技術部 第三生産技術課に所属し、20〜50代の幅広い年齢層のメンバーが活躍しております。再雇用制度もあり、70歳まで働ける環境が整っています。 ■キャリアパス: 入社後1か月間は基礎研修を受講し、メンターと一緒に業務に必要な知識やスキルを習得。その後、経験に応じて先輩社員の業務を段階的に引き継ぎながら、実務に慣れていただきます。入社3〜5か月目には、対象製品の量産ラインにおける立ち上げや改造業務に、先輩社員と連携しながら携わっていただくことを想定しています。 業務に慣れてきた段階で、新機種に関わるテストプログラムや、検査用基板の、仕様検討、設計など、より専門性の高い業務を担当していただきます。チームリーダーや上司のレビューを受けながら、外部設備メーカーとの打ち合わせにも参加し、実務経験を積んでいただきます。将来的には、新機種のプロジェクトに関わる業務や、海外立ち上げに関わる業務を担っていただくことを期待しています。 ■働き方: ・中途入社者も多く上司とも気軽に話せる雰囲気、且つチャレンジしやすい風土です ・先輩によるOJT指導や、外部機関を活用した教育機会も多く、技術者として成長しやすい環境が整っています ・eラーニング/社内研修等数、多くの教育制度があり、キャリアアップ・スキルアップ可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
安田工業株式会社
埼玉県さいたま市北区土呂町
土呂駅
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
\世界最高水準を誇る高精度マシニングセンタメーカー・多くのトップメーカーから大きな信頼を寄せられる技術力が自慢!/ ■概要: 創業以来、超高精度・超精密加工かつ、高い耐久性を最優先して進化を続けてきた当社工作機械の修理・定期メンテナンス業務をお任せします。世界中のTOPメーカーから信頼を寄せられる当社のサービスエンジニアとして現場の最前線での対応と、技術力の向上を通じたプロフェッショナルとしての成長を期待しています。 ■業務内容: 工作機械(マシニングセンター)の開発・製造・販売を手掛ける当社のサービスエンジニアとして、修理・定期メンテナンス業務をお任せいたします。 ※担当エリアは、関東が中心(神奈川・千葉・埼玉・栃木)となります。※一部東北もあり。 ※携帯電話・デジタルカメラ・半導体を初め、世界最高峰の自動車レースで活躍するレーシングカーのエンジンや、精密部品加工が不可欠な時計メーカーなど様々な業界で使用されています。 ■教育体制: ◎入社後は、岡山本社での現場研修を通じて、『最大ではなく、最高を目指す。』 というYASDAスピリットを実感していただきます。その後は各配属部署で、先輩たちの技術を伝承してもらいながら経験を積み、徐々に次のステップをお任せしていきます。年次関係なく、責任のある業務を任されるため、技術者として成長できる環境です。 ◎「最大ではなく最高を目指す」をスローガンに掲げ、先進技術と匠の技を組合せた世界最高峰の高精度工作機械を提供する工作機械メーカーです。精密部品加工を必要とする世界トップメーカーから厚い信頼を得ています。 ■当社について: 創業以来、一貫して精密加工技術の開発に取り組んできました。1964年、横精密中ぐりフライス盤「ジグマスター」の開発で、本格的に 工作機械業界に参入。1966年には、日本初の横型マシニングセンターを開発し、注目されました。以来弊社は、高精度加工領域をターゲ ットとし、マシニングセンターの高い精度と耐久性を追求し続けてきました。そして現在では、YASDA PRECISION CENTERは、世界の名だ たるメーカーの製品に肩を並べ、多くのトップメーカーから大きな信頼が寄せられています。
DXアンテナ株式会社
兵庫県神戸市西区室谷
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, アナログ(高周波・RF・通信) アナログ(その他アナログ)
〜グループの強みを活かしIoT市場にも展開/プライム上場・エレコムグループ/働き方◎/住宅手当など福利厚生充実/多くの若手社員も活躍中/企画から量産化まで幅広い経験を積むことが可能〜 ■仕事内容: ・同社のアンテナ、ブースタ等の回路設計をお任せします。 ・電気・組込ソフト・機械設計の担当者がチームでひとつの製品を作り上げます。(各プロジェクト3〜5名)※電気・機械設計の担当のみで進める製品もあります。 ・それぞれが解決アイディアを出しながらより良い製品をつくるため協力して仕事をすすめていきます。 ・ひとりのエンジニアが商品企画から部材選定、回路設計、基板設計、仕様書作成、ライン立上げまで幅広く携わります。 実際に顧客先にも直接出向いてニーズをキャッチしながら市場に求められる商品づくりを行える環境があります。 ・開発部起点での製品開発が可能です。そのため新規製品に関われるチャンスが多くあります。 ■組織構成: ・第一開発部(兵庫)は機械設計約10名、電気設計約32名、組み込み約8名の方が在籍されています。 ・電気設計の中でも商品ごとにチームに分かれています。(アンテナ、ブースター、通信設備等) ■やりがい: ・最新の測定設備や検査機が整備され、思い切り開発に集中できる恵まれた環境があります。 ・提案から企画、設計、量産の立ち上げまで一貫したものづくりに携わることができます。 ・防災や通信など新しい事業分野に挑戦できるチャンスがあります。 \\本求人の魅力・特徴// (1)安定性: ・同社はアンテナ事業をベースとした、業界大手の企業です。同社主力製品のアンテナは業界トップシェアを誇っており、町の各小売店まで同社の製品が受け入れられているほどの認知度を持っています。 (2)働き方: 年間休日124日、残業時間月20時間と無理のない納期設定から働きやすい環境が整っています。 (3)技術力: 国内最大級の電波暗室をはじめ開発費に投資をされています。技術者が一貫して開発をできる裁量のある環境から良いモノづくりが生まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
日清食品グループ(日清食品株式会社)
東京都新宿区新宿
新宿駅
550万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, リサーチ・市場調査
【リサーチ会社の方も活躍/国内・海外向け、幅広い調査手法や調査テーマに携わる/スーパーフレックスや一部在宅勤務可/東証プライム上場】 ■職務内容: 当社製品における、マーケティングに必要な消費者調査業務をお任せします。マーケティング部門からの依頼調査だけでなく、自主調査も実施します。 <具体的な業務内容> ・日清食品グループの企業・商品ブランドにかかわるアドホックリサーチ業務 ・ブランドコミュニケーション、ブランディングアクションに関する評価・分析業務 ・ブランド評価・浸透のトラッキングに関する定点リサーチ業務 ■魅力ポイント: ・1年間で商品が発売する件数も多く、携わった調査がどのように世の中に出ていき、どういう評価を受けるのか、見届けることができます。 ・調査の幅も広く(国内・海外向け案件、手法、調査テーマなど)、ご自身のリサーチャーとしてのスキルが磨ける環境です。 ■配属部署: 日清食品ホールディングス(株)ブランド戦略室 コンシューマーインサイトチーム ※日清食品(株)にて採用後、日清食品ホールディングス(株)へ出向となります。 ■働く環境: ・残業時間:20h程度(全社平均) ・スーパーフレックス制度あり(コアタイム無)※一部事業所除く ・ハイブリッドワーク:出社率60%を目安にリモートワークと出社を組み合わせ ・社員食堂あり └その日の気分や体調に合わせて食事が選択できるラインナップを用意 ■当社について: 日清食品グループは日本を代表する総合食品グループとして、即席めんだけでなく、さまざまな食に関わる事業を国内外で展開しています。東証プライム上場・売上収益7,766億円、業績は右肩上がりです。 各地域におけるブランド戦略を展開することで成長を続け、世界中を「食」の楽しみや喜びで満たすトップカンパニーを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SOLIA
化粧品 ベビー用品, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
ECが中心であった当社は現在、戦略的にリアルの市場を狙っております。今回はマーケティングチームとも連携し、リアルの市場のシェア率を高めるための戦略構築から実行までを任せていく、将来的な幹部候補を求めております。60億これから10年で500億を目指す拡張期においてチャネルは広がり続け、市場展開の第一人者となる役割をお任せしたいと考えています。ブランド拡大のさなかで、営業活動のみならずチームづくりや採用にも関与していただきます。 <業務詳細> 当社ブランドのシェア拡大のための卸営業をお任せいたします。ブランドの売上アップに向けた提案営業や店舗拡大が主な業務になります。 ■主要卸先(代理店、流通企業等)との商談・提案営業 ■営業先と連携して販促 ■新規販路の開拓、取引条件の交渉 <補足> SOLIAは、“日常生活に彩りを提供し、心を豊かにする瞬間”をつくる消費財ブランドを複数展開する企業です。営業はその思想を“社会に存在させる”仕事です。どれほど魅力的なブランドでも、店頭に並ばなければ存在せず、導線に乗らなければ誰にも届きません。売場提案、在庫調整、施策実行を通じて、営業はブランドの“代理人”として価値を形にしています。あなたの行動が、ブランドの存在価値を社会に証明します。 《当社について〜新規ブランドの立ち上げや海外進出等も展開予定〜》 ■男性向けスキンケア&ボディケアの『AMBiQUE』、ベビースキンケア『ALOBABY』、女性の"弱さ"に寄り添うをコンセプトとしたブランド『MELCE』等、Made in Japanの高品質で信頼のおける消費財ブランドを世界に向けて提供しています。 ■新商品の開発や既存商品のリニューアル等、商品開発も積極的に行い、新規ブランドの立ち上げや海外進出等も展開予定。 ●公式ECサイト SOLIA SHOP https://www.alo-organic.com/ ●大手ECモール SOLIA SHOP 楽天店 https://www.rakuten.co.jp/babycresco/ ●大手ECモール SOLIA SHOP Yahoo店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/babycresco/ 変更の範囲:会社の定める業務
日本ディクス株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) プリセールス
【プリセールス・PM(NW/クラウド/サーバ)/成長環境あり/上流工程に携われる/残業15時間程度(全社平均)/福利厚生充実】 ※※営業ですが、在宅勤務週1〜2日程度可能です!※※ ■業務内容: ・ITインフラにおいてお客様へシステム導入や更改等のご提案や、プロジェクトマネジメントを実施いただきます。 近年ではM365やAzure/AWS等のパブリッククラウドにも注力しており、クラウド関連でご活躍いただける案件が多数ございます。 オンプレミスの業務もあり、時期やタイミングによって多様な案件をご対応いただきます。 ■業務特徴: ・クラウド・オンプレミスの案件割合は、約5:5の割合となります。 ・大手SIer様と一緒にお仕事することが多く、大手企業様への提案やプロジェクトマネジメント経験を積んでいただけます。 ■組織構成: 営業部署内のコンサルティング・セールスグループへの配属予定となります。メンバーは10名程、主に20代後半から30代半ばの方が活躍している部署です。立場等級関係なく、上層部ともコミュニケーションが取りやすい環境です。 また、コミュニケーションが希薄にならないように定期的な1on1(上司に今後のキャリアや現状を相談する場)や部会を通して、部署内での帰属意識を大切にしています。 ■本ポジションの魅力: ・決まったお客様のみの案件をずっと行う事は少ないので、様々な製品に触れられスキルUPが可能です! ・1つの案件に対し、最低2名、最大数十名でプロジェクトに参画いただきます。 ・提案書の作成や提案自体、また、工数算出からの見積もり作成、要件定義といった、いわゆるプリセールス、上流工程の対応を経験可能です。 ■キャリアパス: ・マネジメントを主軸とする管理職と、技術を極めるエキスパート職へのキャリアパスがあり、ご自身の希望により選択いただく形となります。 ・上長と面談をする機会を設けておりますので、その際にどちらの道に進むか・今後どのようなキャリアを積みたいかなどをお話しいただいております。 ・若い組織のため、年功序列ではなく活躍できる環境があるため、キャリアアップしやすいところも魅力です!
株式会社ダイワ技術サービス
宮城県仙台市宮城野区五輪
陸前原ノ町駅
450万円~999万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 測量
<土日祝休み/完全週休二日制/年休120日/残業月平均20時間程> ■業務内容: 測量・地質調査を行う当社にて測量現場作業及び、管理業務全般をお任せします。 ■具体的な業務: ・基準点測量 ・路線測量 ・用地測量など ※現在は、三次元計測技術を活用した業務が不可欠となり、ドローン(UAV)や固定式三次元レーザースキャナなどの最新技術での業務も経験できる環境です。 ■働き方について ・内勤と外勤の割合については内勤5割・外勤5割です。 ※出張期間としては長くて1週間ほどです。 ・直行直帰: 基本的にはオフィスに戻りますが、調整可能ですのでお気軽にご相談ください。 ■当社の強み ・先端技術の活用 測量や地質調査等の際に先端の技術を用いて業務を行っております。 3D測量などの精度の高い機械を導入し技術革新を行ってきたことで新しい技術を活用できております。またDX化労務負担の軽減・残業時間の軽減にもつながっております。 ■株式会社ダイワ技術サービスについて 昭和60年の創業以来、早くから測量技術と情報通信技術の融合によるICT技術の研鑽に取り組んでいます。現在は最先端の技術を導入して「陸・海・空」全ての領域において三次元計測サービスを展開しています。 最先端技術に触れながら、自らの専門技術を磨いていく環境の中で仕事を楽しんでいける技術者を育成しております。 変更の範囲:会社の定める業務
HRプロビジョン株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 半導体
【Eラーニング研修充実/資格に応じた手当制度あり/エンジニアファーストの考えを大切にしているため希望案件にアサイン/自身の足りないスキルを振り返り自社研修でスキルアップ/将来的なキャリアを形成したい方におすすめ】 ■業務内容: 顧客先である大手半導体メーカー様にて、イメージセンサー開発、設計、生産技術、解析、保全、システム開発をお任せします。 ■職務内容: ◎Eラーニング研修が充実/資格に応じた手当制度もあります。 ◎エンジニアファーストの考えを大切にしているため、希望案件にアサインし、ひとりひとりの希望に合ったポジションをご提案します。 ◎自身の足りないスキルを振り返り、自社研修でスキルアップ/将来的なキャリアを形成したい方におすすめです。 ■社風: 当社は2023年11月設立した新規企業であるため、柔軟に新しいことに挑戦いただけます。過去のご経験・スキルを活かしながら、裁量権を持って、新しい業務に挑戦したいという野心を持った方が集まっています。 ■当社の特徴: 当社は、業界の未来を創造する総合人材サービス企業です。社名に込めた「プロポーザル(提案)」と「ビジョン(未来像)」の理念のもと、業界後発ながら革新的なアプローチと最先端技術の融合により、新たな価値創造に挑戦し続けます。業界後発であることを強みに変え、従来の常識にとらわれない新しい人材サービスの在り方を追求しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社興亜
京都府京都市南区西九条南田町
サブコン 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
\建設業界出身の方歓迎!経験を活かして新たなキャリアを!/若手社員も多数活躍中!成長を支える環境が整った工事会社/依頼増加に伴う増員募集/隔週で水日祝・土日祝休み/年休120日/ ◎昭和15年創業、防水・塗装・屋根工事の専門会社! ◎「自社施工」にこだわる品質管理体制で、大手ゼネコンや官公庁から厚い信頼獲得! ◎京都本社を軸に滋賀・大阪にも拠点を構え、地域密着で60年以上の実績を誇る老舗企業。 ◎将来的には、より高度な防水技術と環境対応工事を強化し、業務拡大につき増員募集! ■仕事内容: ・雨漏れから大規模改修まで防水工事を専門に手掛ける当社にて営業職をお任せいたします。 ■具体的に: ・官公庁やマンション管理組合へのヒアリング、提案営業 ・工事内容に基づく見積書作成 ・受注後の資材発注や必要書類の準備 ※営業活動がメインですが、現場打ち合わせのために訪問することもあります。直行直帰OK、社用車貸与あり。 <入社後の流れ> 防水工事の基礎を学び、その後は先輩同行となります。 <キャリア> 営業スキルを磨きながら、将来的にはリーダーや管理職へのステップアップも可能です。 ■業務の特徴(やりがい・特徴) ・公共案件多数で安定性抜群 ・顧客との信頼関係を築き、地域に貢献できる ・資格取得支援あり、専門性を高められる ■組織 営業担当は10名(平均年齢38歳)。 明るく相談しやすい雰囲気で、案件はチームで分担する協力体制が整っています。 ■はたらき方 ・年間休日120日/完全週休2日制 ・残業月20時間程度 ・社用車貸与/直行直帰OK \この求人のポイントについて/ (1)創業60年以上の安定企業で専門スキルを磨ける (2)営業に集中できる環境+資格取得支援あり (3)働きやすさ◎土日祝休み・残業少・直行直帰OK 変更の範囲:無
株式会社トライト
大阪府大阪市北区曽根崎
東梅田駅
人材紹介・職業紹介 人材派遣, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜医療・福祉・保育・建設等の専門人材サービスを展開し業界トップクラスの実績/毎年140%以上の業績更新/リモート可〜 ■概要 医療領域におけるシェアトップクラスの自社運営サイト『TRYTワーカー』をメインとした、当社運営の各種Webサービスにおけるプロジェクトマネジメントまたは組織マネジメントを担当いただきます。医療・介護・保育など社会に欠くことのできない”エッセンシャル産業”でのより良い転職・採用に貢献すべく、さまざまな機能開発やサイトパフォーマンス向上のためのPDCA推進、新規機能や新規サービスの企画開発など、ご経験に応じて幅広い業務をご担当いただきます。 ■詳細 自社運営サイト『TRYTワーカー』を中心として、求職者向け(toC)・法人施設向け(toB)の両面で、以下のような業務を中心としてさまざまな企画・開発・運営業務を推進いただきます。 ・Webディレクション組織のマネジメント ・エンジニア組織、デザイナー組織との協業・連携によるスクラム開発の推進 ・人材紹介事業、ダイレクトリクルーティング事業など主要営業部門との協業・連携 ・Web解析、各種データ分析、市場/ユーザ調査を通じた課題と機会の発見、施策立案 ・A/Bテストなど高速PDCAの推進によるプロダクトグロース ・コンテンツマーケティングやSEOなどメディア戦略の立案、推進 ※ご経験やスキルに応じてご担当領域は柔軟に設計します ■対象プロダクト ・中核となる総合サイト『TRYTワーカー』ほか、当社人材事業におけるWebサービス ※上記のほか、職種別専門サイト、各種サテライトサイトなど約10サイトを運営。 ・人材募集を行う法人施設向けWebサービス ■関連体制 事業・マーケティング・CRM・エンジニア・デザイナー・業務システム他、各部門と連携して業務を推進いただきます。 ※Webサイトを中心とした企画開発ディレクションやプロジェクト推進業務が主業務となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社たかのは
神奈川県藤沢市鵠沼
550万円~999万円
不動産仲介, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
◇社内全員リモートワーク◇直行直帰可◇施工管理経験を活かしてリノベーション業界でキャリアアップしませんか◇ 内装部の管理者としてマンションリノベーションプランニングおよびプロジェクトの進捗管理をお任せします。 また他プランナーの育成にも携われるポジションです。 ■業務詳細 【中古マンションのリノベーションプランニング】 営業担当が仕入れた物件の住空間をさらに住みよくするためのリノベプランニングを担当して頂きます。 旧耐震物件から築浅物件まで幅広く取り扱います。間取りや設備は購入者を想定してプランニングを行うことで、ターゲットを具体的にしています。 【プロジェクト進捗管理、プランナーの管理・育成】 プロジェクトの進捗管理、他プランナーの育成を行っていただきます。 業務効率化のため、社内の運用システム改善に積極的に取り組んで頂きたいと考えております。既存の建築・設計業務の慣習に囚われず業務改善にチャレンジして頂きたいです。 ■業務の流れ 〈現地調査〉営業担当が仕入れた物件を訪問、協力会社と現地にて打合せ。 ▼ 〈プランニング〉現地調査からプランニングを見直し、間取り図を作成。見積もりチェックやリフォーム申請を行います。 ▼ 〈完了検査実施〉 週2回程度、現場で打ち合わせがあります。自宅から20km以内の現場を担当します。打ち合わせ以外は自宅やコワーキングスペースなどお好きな場所で働けます。 当社の魅力 ☆通勤0分!自宅からのリモートワークで時間も節約 ☆スピード感あるキャリアアップ制度 ☆細部にこだわるプロフェッショナルを歓迎 ☆最新ツール&効率的なワークフロー 生産性を最大化しながらクリエイティブな業務に集中できる環境 1ヶ月あたり8回程度、現場で打ち合わせがあります。 1回1時間程度でそれ以外は在宅勤務。効率よく働けます。 付き合いのある職人・工務店ばかりなので工程調整も難しくありません。 【当社が社員から働きやすいと言われる理由】 ◎「フルリモート&直行直帰」のため、ムダな移動時間ゼロ! ◎自宅から半径20km以内の現場を管理する「超地域密着スタイル」 ◎クラウドサービスの利用とペーパーレス化で出社の必要がありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Phoxter
大阪府豊中市新千里東町
千里中央駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜採用の半分以上がリファラル採用!社員が自信をもって紹介できる急成長中ベンチャーです!/自身の力で会社を成長させていきたい!最先端技術の営業に携わりたい!そんな方は歓迎です!〜 【業界未経験歓迎/年休120日/裁量権大/顧客の課題解決にコミット/賞与年4回支給】 AI画像処理システムや自動搬送ロボットシステムを手掛けるソリューションベンダーである当社において、製造・物流業のクライアントに対して、工場・倉庫内での搬送作業を自動化するソリューションの提案をしていただきます。 ■採用背景 同社は、ロボットやAIなどの先端技術を用いた製造・物流業向けの自動搬送システムを提供する会社です。サントリーやANAなど名だたる大手企業をはじめ国内で2,000台以上を導入しており、順調に顧客が拡大しているため営業担当を増員しています。 ■業務内容: AMR等のロボットを活用した自動搬送システムの提案営業をお任せします。 <新規顧客開拓:約7割、既存顧客対応:約3割> 入社当初は展示会等で接触した新規顧客を中心にご担当いただきます。同社製品の満足度は非常に高くリピート率が高いため、徐々に既存顧客の割合が増加します。 <営業スタイル> エンドユーザーへの直販を重視しています。また、リード獲得から商談、受注、導入、アフターフォローまで幅広い範囲を担当するため、高水準の技術力が身に付きます。 ・出張について 多い方で月2回(長くて2〜3泊)の出張が発生するケースがございます。 (お客様状況や個人によって変動あり。 基本的にはテリトリ制(決められたエリアを営業活動する)となっております。 ■やりがい: 販売実績と活動実績に基づいた評価を行い、能力やスキル次第ではプロダクトマネージャーやセールスマネージャー、責任者へのキャリアアップも可能です。 ■育成体制: ・技術知識の教材やR&Dセンター内でのロボット実機を用いた教育カリキュラムがあり、ロボットやAI、FA機器の知識がなくても活躍できます。 ・技術的な知識は開発陣や先輩営業に相談しながらじっくり身に着けていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
東急不動産SCマネジメント株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
内装・インテリア・リフォーム 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
〜東急不動産グループ/商業施設の管理運営〜リーシングまで携われる/年間休日122日・残業25時間程度・フレックス制度有で働き方◎/土日のお休みも取得可能/所定労働時間7.5時間〜 ■業務内容: 『東急プラザ』『キューズモール』など東急不動産グループの商業施設にて テナントの売上管理、リーシング、イベント企画などをお任せします。 ■業務詳細: 以下いずれかへの配属となります。(面接時に希望を伺います。) (1)ショッピングセンター現地事務所勤務: ・施設に出店しているテナントの売上管理、売上向上に向けた企画の立案、提案 ・イベントやセール等の集客、販売促進企画の立案、実行(数千万円規模の企画もあり) ・各テナントの店長、スタッフに向けた会議、懇親会の企画、運営 ・出店契約等の条件交渉、契約書作成、締結 (2)本社・心斎橋事務所勤務: ・全商業施設を統一したイベント、セール等の集客や販売促進企画の立案、実行 ・現地事務所がない商業施設の運営、管理 ・テナントリーシング(新規テナントの誘致、契約) ※入社後は職種や当社に関する研修の後、1年間程度のOJTを行います。 ■働きやすい環境: ・年休122日 ・残業平均25時間程度 ・フレックス制度 ・服装自由 ・東急グループのため福利厚生も充実しております。 ・早番や遅番なし!定時9時半〜18時の働き方が出来ます。 ・希望休も申請可能で、土日どちらかはお休みできることが多いです。 ■同社の社風について: ・現場社員のアイデアを大事にする社風です。良い案があればどんどん提案できます。社歴や役職は問わず、来店客やテナントにとって価値あるプランであれば積極的に採用します。 ・社員一人ひとりの役割や責任が大きく、「自らが会社を作っていく」ということを実感できます。 ■同社について: 主に東急不動産から商業施設の運営管理業務を受託します。東急不動産は商業施設事業を40年以上にわたり拡大させてきました。都心駅前商業ビルである『東急プラザ』、モール型ショッピングセンターである『キューズモール』、郊外ロードサイド型の大型商業施設である『箕面マーケットパークヴィソラ』等の商業施設を首都圏、中京圏、関西を中心に70施設以上展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ