143256 件
フェリカポケットマーケティング株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
450万円~599万円
-
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
◎自治体向け営業経験者や自治体での就業経験者歓迎 ◎経営層とも距離が近く、意見が反映されやすい環境であるため、「こうしたい」などの意見が通りやすい環境です 【業務内容】 自治体向けソリューション事業の営業フロント業務などをお任せします。 主に地方自治体から受託したスマホアプリなどのICT技術を利用した「ヘルスケア事業」や「地域ポイント事業」の運用と改善提案をするお仕事です。 ・自治体担当者など関係各社との調整 ・アプリに実装する機能やコンテンツ企画と提案 ・既存サービスの運用業務(エンドユーザ対応、アプリテスト含む) ・仕様調整、要件定義(エンジニアとの調整を含む) ・売上管理 <取引先> 全国の地方自治体(150自治体以上と取引中) <担当顧客数> 3自治体程度/人 <指標> 案件ごとの粗利 ※定量ではなく、定性面中心の評価制度となるため、がつがつ数字を追うような組織ではなく、仕事や顧客へ向き合うスタンスを重視しております。 ■組織について 20名在籍。9割近くがIT業界未経験の20〜30代が活躍しています! 【本ポジションの魅力】 ■全国各地の自治体から受託した「ヘルスケア事業」や「地域ポイント事業」を中心に円滑に運営することが主なミッションです。 ■既存サービスを発展させることで顧客満足度を高め、業務改善等を通じて売上・利益を拡大することができます。 ■顧客対応からシステム運用、企画改善まで業務範囲が広く、営業スキルに加えてプロジェクト推進やサービス企画などの幅広い経験を積むことができます。 ■地域活性化、弱者支援などの社会性の高い事業分野にチャレンジしている会社ですので、社会貢献・健康・環境・生きがいづくりなどの分野に関心のある方にとってはやりがいのある仕事だと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社INFORICH
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
650万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広報 IR
□モバイルバッテリーシェアリングサービス『CHARGESPOT』で急成長中/グロース市場上場/国内シェア約84%!アジア各国でも設置台数多数!業界トップクラスのプロダクト展開企業/残業10時間程度・年休123日(土日祝)フレックス/在宅勤務やシェアオフィスでの勤務可■ ■募集背景 グローバルに事業展開するモバイルバッテリーのシェアリングサービス「CHARGESPOT」を中心に、急速な成長と多角的なサービス拡大を続けております。それに伴い、企業の認知度向上、ブランド価値の最大化、さらなるマーケットプレゼンスの強化が経営戦略上の重要課題となっています。 こうした状況を受けて、戦略的なPR活動の企画・推進をリードできる人材が求められております。国内外におけるメディアリレーションズの強化や、組織横断型のコミュニケーション戦略の強化、危機管理対応など、INFORICHのビジネス成長を加速させるためのPR体制の強化が必要です。そのため即戦力となるPRシニアマネージャーを新たに募集し、企業の持続的成長とブランド価値の向上を牽引してくださる方をお迎えしたいと考えております。 ■職務内容 (1)PR全体戦略の立案・実行 ・経営陣や事業担当役員と連携しての企業ブランディング/サービス・プロダクトPR軸の設計、推進 ・年間/中長期のPRロードマップ策定 (2)施策企画・実行・定期効果測定 ・プレスリリース、ニュースリリース等の作成・配信およびクロスメディア展開 ・各種イシュー、危機管理広報の対応 ・効果測定・レポーティングに基づくPDCA推進 (3)メディアリレーション強化/新規開拓 ・既存取材先メディアとの関係性深耕、主要・新興メディアへのコンタクトプラン実施 ・イベント/記者発表/取材アレンジメント ・チームマネジメント -PRメンバーの育成・目標管理 -関係部署(マーケティング・人事等)との横断的連携推進 ■ポジションの魅力 ・2015年に創業、2022年末に東証グロース市場に上場し、グローバルにも拡大を続ける組織の中だからこそ存在する様々な経験の機会 ・自社サービス、事業成長をPRで牽引し、社会やメディアとの新たな接点をともに開拓できるポジションです。 ・経営に近いポジションで、組織やブランドの未来を創り上げていく経験の機会 変更の範囲:会社の定める業務
四国通建株式会社
愛媛県今治市南大門町
650万円~799万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜四国、愛媛を代表する電気設備会社で、多くの分野で高シェア/ミライトワングループ/年休123日〜 ■業務内容 人事の課長として下記の人事内業務全般の確認や方向性の決定、課員のマネジメント業務、実務フォローをメインに行います。実務も多少発生します。 ■具体的には: ・労務関連 給与・賞与計算、社会保険・税金手続き、勤怠管理など ・採用配置 新卒、中途、契約、派遣、障がい者などの採用計画から手法の検討、説明会開催、面接選考、入社手続き、入社後の配属、異動検討など ・育成評価 新入社員研修から管理職研修、技術研修など、社員のスキルアップを目的としたさまざまな研修の企画・実施、人事評価など ・働きやすい環境づくり 福利厚生、健康診断、各種手当など制度の企画運営、安全衛生、ハラスメント対策、メンタルヘルスケアなどの労働環境の整備、その他会社規定や制度の見直し、運用 ■入社後のサポートについて: 部長・次長・人事課長に業務内容を教わりながら、徐々にお任せする業務範囲を広げていく予定です。 ■組織構成: 総務部は部長2名(50代)、次長1名(40代)がいます。人事担当は課長1名(50代)、一般社員4名(20代〜30代)で構成しています。 ■当社の魅力: ◎NTT認定工事会社として、四国内にて高い工事シェア 私たちが日ごろから使っている通信ネットワークを支えております。四国では希少なNTTの認定業者の1社です。 ◎情報通信工事の大手ミライトワングループ 情報通信工事を得意とするミライトワングループの一社です。 ◎その他官公庁向け、学校向けの工事でも多数の実績、高いシェア 公共工事における元請契約率85%、手掛ける建造物も「しまなみ海道」等ダイナミックなものが多いです。四国内の学校の約60%にパソコンを納入しています。 ◎「自慢したくなる会社」「人に勧めたくなる会社」に進化中 より社員がいきいきと、長く安心して働ける職場環境になるように努めています。また、知り合いに勧めたくなる会社を目指しています。そのために福利厚生制度を順次パワーアップしています。また社内にDX推進室を設置し、社内のDX化(システム化やペーパーレス化等)にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イングリウッド
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
700万円~1000万円
化粧品 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<自社PB商品のマーケティング全体をリードいただきます/WEB広告の戦略設計・PR施策の企画設計など幅広くお任せ> 事業拡大に伴い、各事業の根幹となるマーケティング責任者を募集いたします。 ■部署紹介 ◇食品/ヘアケア/健康食品/アパレルなどの自社PB・ライセンス商品を企画販売しております。 ◇D2C単品リピート通販の領域にて、商品企画・開発・ブランディング・クリエイティブ制作・広告宣伝・CRMなど上流から下流までを一気通貫で行っております。 ◇積極的な投資を継続しながら事業拡大を目指しています。 ■業務内容 以下の手法を駆使した、新規顧客の獲得・サービスの認知拡大のための戦略立案、既存顧客の満足度向上施策の設計をご担当いただきます。 ◎Google/MetaなどWEB広告の戦略設計、運用 ◎YouTube/Instagramなどを使った、PR施策の企画設計・ディレクション ◎他企業とのアライアンス、業務提携の企画、営業、進行 ◎獲得データの分析など ◎顧客データの分析、施策立案 ◎既存顧客に向けた施策提案 ■組織体制 三ツ星ファーム、AKNIR、Aurelie.のどれかのブランドチーム配属となります。 ■魅力 ◇急成長ブランドの戦略マーケティングを主導できる 急成長中の自社プライベートブランドにおいて、マーケティング全体をリード。事業成長に直結する意思決定ができ??る大きな裁量が持てます。 ◇最終的な広告戦略を設計し、ブランド成長を加速できる ダイレクト広告・認知広告・オフライン広告など、多様なチャネルを活用しながら、お客様の体験の根幹に関わるマーケティングを設計・実行できます。 ◇大規模な広告予算を活用し、インパクトのある宣伝を推進 多額な広告予算のもと、自ら設計したマーケティングを実行し、顧客体験を向上させる経験を積めます。自身の采配が直接事業成長につながるやりがいのある環境です。 ◇データドリブンなマーケティング環境 獲得データや顧客データをもとに、分析・予測を実施。PDCAを回しながら、マーケティング成果を最大化する経験を積めます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ElevationSpace
宮城県仙台市青葉区荒巻(その他)
青葉山駅
450万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 工作機械・産業機械・ロボット
〜宇宙スタートアップ企業/東北大学やJAXAと共同研究/「ポストISS時代」に向けた挑戦/宇宙空間で研究開発した物資を持ち帰るための技術〜 ■業務内容: 設計チームと連携し、人工衛星開発における部品製造、加工、組立、試験、検査等の作業に従事していただきます。 ■業務詳細: ◇人工衛星部品の製造・加工・組立・試験・検査工程の計画、部品の製造・加工・組立・試験・検査の実施と結果のとりまとめ、また製造・試験・組立設備や装備の整備等を全般的に担当いただきます。 ■当社について: 当社は「誰もが宇宙で生活できる世界を創り、人の未来を豊かにする」をミッションとして活動している、東北大学発の宇宙スタートアップです。東北大学でこれまで開発してきた15機以上の衛星開発の知見・技術を元に、国際宇宙ステーション(ISS)に変わる新たな宇宙利用プラットフォーム ELS-Rを開発しています。2030年代には、ELS-Rで培った技術を元に、日本初の地球軌道上の宇宙ホテルの構築を目指します。 ■歓迎条件: ・宇宙機や再利用型宇宙システムの開発経験がある方 ・航空機・ヘリ開発経験または整備経験がある方 ・レース用車両の開発経験がある方 ・フォークリフト・クレーン・玉掛などの資格 ・はんだ付け、溶接等の加工スキル、各種工具(電動ドライバー、インパクトドライバー等)の使用経験 ・金属加工に関する技能士資格を有する方 ・高圧ガス、ガス保安責任者の資格、危険物取扱者の資格を有する方 ・生産管理・品質管理経験者 ・スタートアップでの開発経験がある方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンダイナムコアミューズメント
群馬県
450万円~649万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ レジャー・アミューズメント, 店長 販売・接客・売り場担当
バンダイナムコグループのアミューズメント店舗の店長として、店舗運営/人材育成/販売計画をお任せします。 ■業務内容 ・集客施策の企画運営(イベントなど) ・各種予算管理 ・人材育成・マネジメント ・店舗管理・テナント対応 ・景品・ゲーム機器の選定 ・商品管理 など ■業務詳細/魅力 ▼集客につながる店舗づくり 日々の接客から来店されるお客様の志向を分析し、景品・アミューズメント機器の選定をしていただきます。 店舗内イベントも企画していただくので、実際に自分のアイデアで多くのお客様に喜んでいただけた時は、やりがいを感じます。 ▼スタッフのマネジメント体制充実 店舗にもよりますが20〜30名程のスタッフでシフトを組み、運営しています。スタッフの社内キャリアアップの相談や、業務上の提案など定期的に面談を行い、働きやすい店舗づくりを目指します。 ▼定期的な社内研修あり 全国の店舗はエリアごとに統括されており、運営上の相談や他店舗スタッフとのコミュニケーションが活発です。また定期的に社内研修も行い、バックアップ体制にも力を入れております。 ■ご入社後の流れ 初期配属地はご希望エリア内にある大型店舗。そこで研修を行い、スキルアップを目指していただきます。 十分に施設をお任せできるタイミングで、ストアマネージャーとしてまずは小型店舗から勤務いただきます。 直近でご入社された方の中には、今までのご経験もあり、入社半年でストアマネージャーに任命された方もいらっしゃいます! ■組織構成 小型店舗:10名前後 中型店舗:20〜40名 大型店舗:30名以上 ナンジャタウンやトンデミなどの複合施設は100名前後のスタッフが在籍しております! ※実際に働く社員:https://bandainamco-am.co.jp/company/asobito/ 変更の範囲:当社業務全般
株式会社メディカル・プリンシプル社/東証プライム市場クリーク・アンド・リバー社G
東京都港区新橋
新橋駅
450万円~799万円
その他専門コンサルティング 人材紹介・職業紹介, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容: 【社会貢献度の高い事業】医師向け職業紹介事業の成長を促進するための、社内向け業務システムの開発ディレクターとして主導的に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容: (1)社内向け業務システム(WEB)の新規開発および運用保守 ・要件定義書の作成(ツールは問いません) ・ワイヤー作成(figma、XD ツールは問いません) ・社内調整(主にプロジェクトメンバー内) ・ベンダーコントロール ・進捗管理(Backlog) ・受入テスト ・リリース確認 ※開発は行いません。 (2)C向けwebサービスの運用保守 ・主に、(1)と同じ。 ・予算管理 ■組織構成: 企画推進グループ マーケティングディビジョン 第2セクションに所属いただきます。 第1セクション:6名体制 第2セクション:3.5名体制(0.5名は他部署を兼務しております) 20代〜40代のメンバーが所属しております。 ■当ポジションの魅力: ・会員登録数175,000 人を誇る「民間医局」をはじめとした自社サービスの根幹に関わる開発に関わることが出来ます。 ・組織としては立ち上げフェーズであり、新しい取り組みにも積極的にチャレンジ頂けます。 ■働き方: 残業平均20時間程度、2024年10月からは在宅勤務制度も開始し、週2回は上長の承認で在宅勤務が可能です。 ■キャリアパス: 総合職採用となりますが、専門職内でのキャリアを描くことも可能です。 https://recruit.medical-principle.co.jp/training/ (例) 30代前半:チーフ・ユニットリーダー 30代半ば:ユニットリーダー・セクションマネージャー 30代後半〜:ディビジョンマネージャー 変更の範囲:会社の定める業務
ナガノサイエンス株式会社
大阪府高槻市安満新町
450万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 機械・電子部品 精密・計測・分析機器
〜医薬品安定性試験トータルサポートビジネスを展開する企業/国内市場シェアトップクラス/製薬企業を支える〜 ■仕事内容: 受注製品(恒温恒湿槽)に使用する組み込みソフトウェアの設計、および装置機能開発における評価を担当いただきます。 関係者(機械・電気エンジニア、営業など)とコミュニケーションを取りながら業務を進めていきます。 ※開発される試験装置は、自社工場にて開発・製造した完成品を出荷するタイプと、お客様先のフロア形状に合わせて現地で設置施工するカスタマイズタイプがあります。 ■組織構成: CTセクション:26名(機械設計、電気設計、組み込みソフトウェア) 【組み込みソフトウェア担当】社員2名、派遣社員2名 ■当社について: 医薬品メーカーの研究開発や品質管理における「安定性試験」に特化した「恒温恒湿槽/恒温恒湿室」を開発。長期の試験では3年もの間、装置内の温湿度を一定に保つことが要求されます。 そのような医薬品業界の規制や業界動向に対して、お客様のプロセスによりマッチした製品とサービスを作り上げ、国内市場シェア80%のトップクラスのブランドに成長しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LIXIL
東京都品川区西品川
下神明駅
550万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 住宅設備・建材, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【東証プライム・グループ売上高1兆3千7百億円/住生活産業のグローバルリーダー/連結社員数5万人以上】 ■概要: 大規模見積もりシステムをJava8からGo言語へと刷新する、大規模なプロジェクトに携わる貴重なチャンスです。モダンな開発環境でスキルを活かし、LIXILの基幹システム刷新という大きな目標を一緒に成功させましょう。 【担当システム】 「イイコネ」…当社製品の見積りに使用するシステムです。 https://www2.biz-lixil.com/files/user/contents/proptool_sheet/e-connetcion_madoeko24.pdf ■業務内容: 入社後は、 Japan SoE DevOpsに配属となり以下業務を担当いただきます。 ・基幹システム(大規模見積もりシステム)の刷新、およびシステム開発 ・バックエンドエンジニアとして、社内システムのアーキテクチャへのアドバイス <対象業務の技術スタック> ・バックエンド: Java8(現行)からGoへの移行 ・フロントエンド: TypeScript (Nuxt3), Storybook, Chromatic etc ・クラウド: Cloud Run functions, Cloud Run, Cloud Pub/Sub, Akamai CDN etc ・ミドルウェア: Nginx, Apache(現行) ・DB: PostgreSQL, Datastore, SQLServer(現行) ・CI/CD: GitHub Actions, Cloud Build, Jenkins(現行) ・構成管理: Terraform ・API仕様管理: Open API + TypeSpec ・テストツール: Vitest ・生成AIツール: Claude Code, GitHub Copilot ■参考URL: 「エンジニアドリブンな組織づくり」 https://www.tech-street.jp/entry/2024/02/13/125058 「DXに関する取り組み(DX銘柄2024授賞式)※YouTubeが開きます」 https://www.youtube.com/watch?v=_-QwFtOJIuE 変更の範囲:会社の定める業務
SMK株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅前
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界的なコネクタメーカー/CASE、5G、IoT、ヘルスケア等の先端領域にソリューション提供するプライム上場メーカー】 ■業務内容 プライム市場上場の電子機器メーカーである当社で、メイン顧客である車載業界、家電、住宅設備業界に対し、自社製品(コネクタ、スイッチ、リモコン類など)の法人営業、新規顧客開拓をお任せします。 ◇当社製品は、カスタム製品の比率が多い傾向があり、顧客の仕様要望に応じて開発を進めていきます。業務の中で、顧客とのコミュニケーションを何より重視しています。 ◇具体的には、顧客の仕様検討段階から営業が提案に入り、受注獲得につなげ、製品立上げを行う事がメイン業務となります。 ◇新規受注獲得後は、量産に至るまでのスケジュール管理、量産開始後の生産準備、各種問い合わせ対応、社内調整など、各工程に対しアカウントマネジメントを行っていただきます。 ◇新規顧客に対しても、お客様の課題をお聞きし、社内事業部を巻き込んで企画・提案を行い、新規マーケットを開発する営業をお任せします。 ■研修/教育制度 入社後は必須で、福岡支店の先輩社員や支店長クラスの方からOJT研修でキャッチアップしていただきます。 ■求める人物像 分からないことでも、積極的に自分の力にする貪欲な方、自分自身で解決しようとするOwnership力に自信がある方 ■製品について コネクタ、スイッチ、リモコン類など同社製品を幅広く担当しておりますが、メインはアッセンブリ製品(スイッチやリモコン・モジュール等)をご担当頂きます。 当社製品はカスタム製品の比率が多い傾向があり、顧客の仕様要望に応じて開発を進めていくため、クライアントニーズに柔軟に対応できるやりがいがあります。 ■福利厚生・人事制度 ・年休126日で有給取得もしやすく、福利厚生も充実している環境です(育児休職制度/短時間勤務制度等)。 ・自己申告制度・社内公募制度など、個人のキャリアプランをサポートする人事制度も整っており、評価制度の透明性も高い企業です。 ■当社について 現在、新規技術開発や研究開発に力を入れており、時代のニーズに合った開発を目指しています。得意先のグローバルな開発拠点に合わせた営業/開発/生産体制を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
住商エアロシステム株式会社
東京都千代田区一ツ橋(1丁目)
竹橋駅
600万円~899万円
機械部品・金型 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
〜安全保障への意識の高まりから防衛装備の需要増/海外からの輸入メインで英語活用/陸海空・宇宙に関わるビジネス〜 ■業務内容: 主に海外メーカーから仕入れた防衛装備品を、防衛装備庁、陸海空自衛隊や大手製造メーカー向けに販売する業務となります。 最終納品先:防衛省等(全体の90%を占めています) 取り扱い製品: ・宇宙、サイバー 宇宙状況監視システム、地球観測衛星データサービス電磁波関連システム ・防衛設備、機体 水陸両用車、無人偵察機、敵味方識別装置、通信機器、エンジン制御機器、燃料及び油圧ポンプ等 ■業務詳細: 防衛省や製造メーカーを訪問し、搭載装備品メーカー製品の機能・性能・優位性を説明し、提案活動を行っていただきます。 防衛省からお問合せをいただき各仕入先との商材選定・提案をすることもあれば、 提案ベースで仕入先メーカーの新製品等の紹介を行うこともあります。 仕入先が欧米の製造メーカーのため、英文でのメールや国際電話が日常的にあり、 海外メーカーの来日時には販売先訪問のアレンジや自身が海外出張に行く可能性もございます。 案件によっては10年に渡る長期スパンになることもあり、顧客との継続的な関係を構築していく必要があります。 将来的には東京本社への転勤や駐在員としてニューヨーク・ロンドンへ駐在の可能性があります。 ■業務のやりがい: 日本の防衛に関わる商材を仕入先・製造メーカーとともに創り上げていきます。 日本の安全保障の一翼を担う、社会貢献度の高い業務内容や、 携わったものが稼働しているのを見たときにやりがいを感じることのできる環境です。 ■教育体制: ・OJT制度を通じ約1年かけて業務の一連の流れを理解して頂きます。 ・住友商事の研修制度を活用することで、年齢・階層に応じたスキルアップが可能です。 ・海外駐在に関して、実際に駐在員のもとで学ぶ研修制度もございます。(希望者のみ) ■業界の魅力: ・近年の安全保障に関する意識の高まりから、日本の防衛費は平成25年度以降増加しており、 さらに周辺諸国とのバランスから、装備の近代化・高性能化の需要が高まっております。 変更の範囲:本文参照
手間いらず株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
500万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【宿泊施設向けSaaSの新規立ち上げ部門/上場企業でスキルアップ】 ◇自社開発している宿泊予約サイトコントローラー「TEMAIRAZU」シリーズをはじめ、予約エンジンやマーケティングツールのカスタマーサクセス業務をご担当いただきます。 ◇お客様の課題やニーズに応じて、提案内容も変わってきます。カスタマーサクセスとしてアップセル、クロスセル提案を含め顧客満足度を高めるための施策立案、実行を重ねていただき、手間いらずのカスタマーサクセスの体制構築をお任せします。 ■業務内容: ◎カスタマーサクセス体制の構築 ◎アップセル、クロスセル提案 ◎顧客体験の向上とサービスのファンづくり ◎顧客問い合わせに対する迅速かつ、高品質な対応体制の確立 ◎プロダクト改善提案 ■業務の特徴: 2025年4月から立ち上がった新たな部門です。 サイトコントローラー「TEMAIRAZU」シリーズをご契約中のお客様に対してカスタマーサクセス業務を行なっていただきます。時代の変化とともにプロダクトの機能改善も進んでおり意外と効果的な利用方法を知らないユーザーも多いため『こんな機能があったんだ』『こんなこともできるんだ』といった声もよくあります。お客様のニーズに合わせて最適なシステムの利用を支援し、さらに手間いらずの顧客満足度を高めていただく動きをお願いします。 ■入社後について: すぐに業界知識などが身につくわけではないので、お客様から教えていただくというスタイルの商談が1〜2ヶ月は多くなります。立ち上がったばかりの部門なので、組織づくりのところから参画していただけますし、手間いらずのカスタマーサクセスの形を作っていく動きもとっていただきます。 尚、現在4月からジョインしているメンバーについては2〜3週間程度で商談のほとんどを1人で対応できるレベルになっています。 ■キャリアプラン: ◇チームビルディング等を行なうマネジメントとレイヤーを目指す ◇プロダクト開発に関わる事業開発や事業推進を目指す ■魅力: 人数が少ない環境だからこそ、将来の方向性は非常に柔軟な環境です。 まずはサクセス部門の成功を目指して動いていただきますが、その先のキャリアはサクセスとしてさらに力をつけていく方向やプロダクト開発に関わる方向に進むことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリー株式会社〜Forbes最も革新的な成長企業ランキング国内No.1獲得〜
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~1000万円
■業務内容: 急性期病院の経営層に対し、病院の売上向上を目的としたエムスリーの媒体を活用したマーケティング支援、および開発中の外来診療の生産性改善のためのSaaS、インフォームドコンセントのデジタル化を支援するSaaSの提案営業を行っていただくポジションです。 事業の立ち上げフェーズにおいて、主体的に営業戦略を構築し、多角的なアプローチで新規顧客開拓を推進することで、医療機関の経営課題解決に貢献いただきます。 ■業務詳細: (1)多角的なアポ獲得とリード育成 ・アウトバウンド営業:全国の急性期病院の院長、経営企画、事務長といった経営幹部層に対し、電話やメールなどを活用してアポイントを獲得 ・m3.comを活用したリード獲得:m3.comを戦略的に活用し、効率的なリード獲得施策を立案・実行 ・グループ会社顧客からの紹介依頼:グループ会社が持つ顧客基盤を通じたサービスの紹介依頼によってアポイントを獲得し、営業機会を創出 ・企業との営業連携提案:医療分野で連携可能な企業との新たなパートナーシップを構築し、共同でのリード獲得や営業機会の最大化を図る (2)顧客の経営課題ヒアリング / 提案:顧客の抱える経営課題を深く理解し、当社のサービス(エムスリー媒体活用マーケティング支援、SaaS)を通じた解決策を提案 (3)新規受注獲得:長期的な視点で顧客との関係を構築し、サービス導入に向けた交渉、契約締結までの一連の業務を遂行 (4)営業戦略の立案・実行:自らKPIを設定し、目標達成に向けた営業戦略を立案・実行。進捗状況を分析し、必要に応じて戦略を修正・改善 (5)プロダクト改善への貢献:開発中のSaaSについて、顧客からのフィードバックや市場ニーズを開発チームに連携し、プロダクト改善に貢献 ■ミッション: エムスリーの情報会員基盤を通し、地域の医療資源をつなぎ・互いの連携を深めることで医療機関の持続的な発展を実現し、患者が最適な医療を受けられる世界をつくる 変更の範囲:会社の定める業務、就業規則に従い出向となった場合は出向先の定める業務
ディップ株式会社
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(31階)
900万円~1000万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 管理会計 経営企画
<東証プライム上場/日本最大級のアルバイト・パート求人情報サイト『バイトル』運営のメガベンチャー/経営の計画及び実行における様々な意思決定を支援するポジション/フレックス/土日祝休み> ■業務内容: 本部長や事業部長のパートナーとして、担当事業セグメントの中長期計画、年次予算策定、予実管理、業績改善PJなどを通し、担当事業セグメントが、適切な目標を設定し、正しい現状把握から意味のある課題と機会を発見し、戦略/施策を立案・実行できるように、経営の計画及び実行における様々な意思決定を支援いただきます。 ■求める人材: ◇事業会社での経営管理、経営企画または事業部での予算策定・計数管理・予実管理のご経験およびマネジメント層へのビジネスパートナリング経験をお持ちの方を想定しております。 ■当社の事業内容: ◎当社は、「私たちdipは夢とアイデアと情熱で社会を改善する存在となる」という企業理念のもと、”Labor force solution company”をビジョンに掲げ、人材サービスとDXサービスの提供を通して、 労働市場における諸課題を解決し、 誰もが働く喜びと幸せを感じられる社会の実現を目指しています。 ◎「バイトル」をはじめとする人材サービスに加え、中堅・中小企業のDX化に貢献するため、2019年9月より、機能を絞った商品設計で、中小企業でも導入かつ継続利用しやすくパッケージ 化した DXサービス「コボット」を提供しております。 ◎市場が拡大しているスポットワークに対して、ユーザーに多様な働き方の選択肢を広げるため、2024年10月に新サービス「バイトルフリー」をスタート。 ◇健康経営優良法人2024 大規模法人部門(ホワイト500)に認定※3年連続で認定※ ◇厚生労働省「くるみんマーク」「えるぼしマーク」に認定 変更の範囲:会社の定める業務
SETソフトウェア株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【富士通コアパートナー/リモート案件多数あり/夜勤ナシ/平均勤続年数12年と長期就業が叶う環境◎】 ■会社の特徴: 当社は設立50年を超え、安定した基盤を持つ老舗IT企業です。設立以来、富士通/官公庁/通信会社等と直接取引しています。 ■職務内容: 業務アプリケーションのSalesforce関連の案件をを中心にお任せします。設計〜運用後管理の中から、ご経験に合ったプロジェクトにご参画頂きます。 <プロジェクト事例> ・Salesforceを活用したシステム ・Salesforceの構築、運用保守 ■組織構成/社風 20代が97名、30代が63名、40代が91名、50代が63名と、若手を中心に各年代がバランスよく在籍しており、年齢問わず働きやすい環境です。定着率も非常によく、離職率は5%ほど。 実際の社員の声としても、「役職や年齢の壁がなく、会社全体の雰囲気が良い」「先輩社員や役職者が優しいため中途採用でも馴染みやすく、落ち着いているので居心地が良い」といった声があります。 ■就業環境: 夜勤無しの働きやすい環境で、年平均有給取得日数は16.2日です。産休育休の取得にも柔軟に対応しているため、平均勤続年数12年と高い定着率となっております。 リモートワーク案件が多く、PJごとに自由にリモートワークの実施可否を判断しています。また、PMが積極的に残業0を目指した動きを取っており、管理者が早く帰ることによりメンバーが帰りにくい雰囲気を一掃しており、現在は残業時間月平均12時間以下です。 在宅案件が週3日〜週4日で出社が週1日程度になります。 変更の範囲:会社の定める業務
マークラインズ株式会社
東京都千代田区永田町山王パークタワー(14階)
500万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 通訳・翻訳 編集・記者・ライター
【英語力を活かせる/自動車産業に特化した「情報プラットフォーム」を運営・提供する企業/東証プライム上場/残業月20〜30時間程度】 ■業務概要: 『情報プラットフォーム』編集部にて、グローバル自動車産業に関するニュースの作成・翻訳・査読 を担っていただきます。世界の自動車産業は、いままさに 電動化・自動運転・グローバルサプライチェーン再編 という歴史的転換期を迎えています。こうした変革の只中では、速報性だけでなく、専門性と正確性を伴った情報発信 が不可欠です。自動翻訳だけでは補いきれない「業界特有の用語」や「技術的背景」を読み解き、信頼性あるニュースへ仕上げることが役割となっております。 ■主な業務内容: ・自動車メーカー、部品メーカー、各国の業界団体が発表するプレスリリースなどをもとにニュースを編集 ・国内スタッフが作成した日本語ニュースの査読、海外スタッフが作成した英語ニュースの翻訳・査読 ・専門的な観点から用語の統一、誤訳の修正、背景情報の補足を実施 ・他部門と連携し、記事の裏付け・業界との整合性を確認 ・継続的にニュースを発信し続ける体制 を支え、自動車業界に根ざした信頼性の高い情報配信を実現 ■当社について: 当社が運営している『自動車産業ポータル』は、世界52か国、5,500社以上の法人にご契約頂いている「情報プラットフォーム」による自動車産業の情報提供や、プロモーション広告、コンサルティング事業、また自動車業界に特化した人材紹介サービス、さらにはベンチマーキング・部品調達代行サービスを展開しております。また、2020年4月に『株式会社自動車ファンド』を立ち上げ、新興企業の資金面からのサポートを始めました。『情報』『人』『モノ』『資金』のすべての面からトータルソリューションサービスをワンストップで提供する「自動車産業のプラットフォーマー」を目指して、日々発展・成長し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱自動車工業株式会社
愛知県岡崎市橋目町
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【フレックス・リモート勤務有/世界160以上の国と地域で事業を展開し、海外売上比率9割超の世界で選ばれる完成車メーカー】 ■部概要: 電動車両およびパワートレインのシステム/コンポーネント/要素技術/基盤技術に関する企画、先行開発を行う部署 ■部署の役割: ・EV/PHEV/HEVのePTシステム開発 ・EV/PHEV/HEVのモーター/インバーター/ギヤボックス技術 ・EV/PHEV/HEVの4輪制御技術 ・電動ドライブトレインコンポーネント技術 ■入社後の担当領域: 電動ドライブトレインのePTユニット設計の取りまとめを担当して頂きます。 (具体的には) ・電動車用ePT(モータ+インバータ+ギヤボックス)の企画、設計検討 ・ギヤ/ベアリング/ハウジング等の要素設計、4輪制御設計、性能検証 ・サプライヤとの技術交流、契約締結、共同開発の推進 ・社内関連部署(設計、試験、調達、生産技術)との調整 ・先行開発〜量産開発の社内プロセスの構築、運用 ■採用背景: 自動車業界は、100年に1度の大変革期にあり、CASE(コネクティッド、自動運転、シェアリング、電動化)への対応を強化・促進していく必要がある。 これらCASEに関わる電動化への対応として、モーター、インバーター、電池、ギヤボックスなどの電動化コンポーネントを理解しつつ、最適な電動車両用パワートレインの開発を推進するため人員が必要であり、今回メンバーとして一緒に働いていただける方を募集します。 ■やりがい・成長できる点: ・技術進歩が目まぐるしい電動化に関わる先行技術の開発は、従来の型に捉われず、新たな発想力/創造力によって常に新しい事に挑戦できます。 ・電動ドライブトレイン技術は車両性能に大きく影響するため、車両開発にも直接携わる満足感が得られ、お客様の反響もダイレクトに感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シー・ティー・ワイ
三重県四日市市本町
四日市駅
放送・新聞・出版, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜地域コミュニケーションネットワークの構築に貢献/年間休日128日/賞与実績あり/高品質なICTソリューションサービス「CTY光ビジネス」/地域に密着した事業を展開〜 ■採用背景: 企業や官公庁からのニーズが多くある中、人員不足のため十分に要望にお応えできておらず、それを改善するための増員募集です。 ■仕事内容: 四日市にて、企業や官公庁に対してICTの提案営業を行っていただきます。業務効率化やセキュリティ強化等、様々な要望が企業や官公庁からきており、そのソリューションを提案いただきます。 ■具体的な業務内容: システム管理者や社長様などからニーズをヒアリングし、光10Gネットワーク回線/高速Wi-Fi環境の整備/ネットワークカメラ設置等を提案します。 (※建物の改変を伴う業務は含みません。) ■業務の流れ: お客様の要望ヒアリング→社内協議→お客様に提案 ■働き方: 残業は月平均30時間程で、個人ノルマはございません ■配属先情報 ・営業部:42名 ■株式会社シー・ティー・ワイについて: 当社は緻密に設計された高品質な光ファイバーネットワークを基盤に、高品質なICTソリューションサービスを提供しています。 地域コミュニケーションネットワークを構築し、地域社会に対して豊かな情報文化を提供することで、魅力的な情報都市を築き上げることに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
リコーリース株式会社
東京都港区東新橋汐留シティセンター(19階)
500万円~799万円
リース, 金融法人営業 融資審査(法人)
【ユーザー企業の財務状況に合わせた提案で専門性◎/独自の審査機能や回収機能/フレックス勤務可】 ■事業概要 当社はリコー製品、OA・IT機器、工作機械、医療機器などのリースに加え、ローンや融資、決済サービスなどファイナンスソリューションを取り扱っております。 リース会社は主に企業に対して車両、機械、設備などの資産を貸し出し、顧客は大きな初期投資を避けて資産を一定期間使用できます。リース期間が終了すると、顧客は資産の返却、再リース、買い取りを選択でき、最新設備の使用と財務上の柔軟性が確保されます。営業職は資産の提案、契約条件の交渉、契約書の作成、リース期間中のフォローを行い、顧客に最適なリースプランを提供します。また顧客のニーズを深く理解し、信頼関係を構築し、新規顧客の獲得や既存顧客のリース更新を目指します。 ■業務内容 営業担当として各種ベンダー(メーカーや商社)を定期的に訪問し、ベンダーと連携しながらユーザー企業(クライアント)に対して営業活動を行うベンダーリースを担当いただきます。メインのベンダーは10社程度となり、エリアによって会社規模や担当顧客数が異なります。 ・リースや融資等ユーザー企業の財務状況や経営状況に合わせた提案が可能 ・当社は”金利勝負をしない”のが特徴です。案件の魅力でお客様に選ばれることを目指しています ・リースとしての提案商材は多岐に渡り、現在は農業の自動化や脱炭素に関わる事業に力を入れ、今までリースが利用されていなかった分野への展開を予定しています ■魅力 リコーGの中で作られた仕組みを他の分野にも広げてきたことで、現在では約6,000社のベンダーと取引があり、その先のユーザー企業は約40万社に至ります。 少額案件を大量に扱う仕組みを構築し、独自の審査機能や回収機能を確立しております。 有給取得率100%を目標に管理し、フレックスや直行直帰も可能で自分のスタイルに合わせた勤務ができます。営業自体は個人で行いますがチームでの相談環境が整っており、1on1制度やエンゲージメント調査制度を通じて自由に意見を発信できる仕組みがあります。 ■教育体制 入社後集合研修後、OJTがメインとなっております。 着任後も階層別研修やキャリアデザイン、自己啓発など様々な研修制度がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社InfoDeliver
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~699万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
●新規事業企画・開発/年末調整のAIシステム/自社サービス ●働き方整う/フルリモート可 ■担当業務 年末調整に関わる、新サービス企画・開発をご担当いただきます。 【具体的には】 業務プロセスを整理し、システム化できるポイントを検討 利用者にとって使いやすい画面や必要機能の要件定義 社内関係者や開発チームとの調整や意見交換を通じて企画を具体化 単なる仕様整理にとどまらず、 「どこを効率化すべきか」「どのような体験が望ましいか」 といった視点を持ちながら、サービスを一緒に形にしていくポジションです。 【活躍のポイント】 年末調整業務の知識を活かして、 「現場の課題をどうシステムで解決できるか」 を企画段階から形にしていける点が醍醐味です。年末調整業務に関わった経験を元に、 「こういう仕組みなら効率的」「こういう機能なら現場が助かる」 といった提案を求めています。実務とシステムの両方を理解しているからこそ、 現場に本当にフィットする新しい年末調整サービスをつくる中心的な役割を担えます ■組織構成 新サービスとなりますのでその担当者を採用したいと考えております。 現状は3名体制を検討しております。 ∟採用枠1名、営業担当の男性1名、年末調整部門の管理者1名 ※30~40代の組織となります。 ■当社について ≪お客様の課題解決を通じて私たちの可能性は大きくなる。≫ DX時代、新たな未来を拓こうとするお客様がいます。大学を出てすぐこの会社を創業した僕にとって、ビジネスは素晴らしい出会いの連続でした。 様々な課題解決の仮説を立て、実現に向けてチャレンジする課程で、多くの仲間と自身の可能性を引き出しながら過ごした日々は充実した時間でした。困っている人により早く保険金を支払うにはどうしたら良いか。より柔軟な働き方を求めている従業員をサポートするには、工事現場、清掃現場で働く皆さんがもっと安心・安全・快適に働くには、地方の良いお店を、他店に埋もれることなく日本中・世界中の常連客を作るにはどうしたら良いか。InfoDeliverは「ITでリアルな課題を解決したい!」そんな熱い想いを持っている仲間達が出会い、集まり今に続いています。これからもその可能性を最大限に引き出せる会社であり続けたい、そう思っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社センサータ・テクノロジーズジャパン
神奈川県横浜市港北区新横浜
700万円~899万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 財務 内部監査
■担当業務: センサー・制御部品等の製造、販売を行う当社にて、経理業務をお任せいたします。 ■詳細: ・月次/四半期/年次ごとに日本会計基準に基づく会計および財務諸表を作成 ・日本での移転価格書類の作成と提出 年次法人所得税およびその他の間接税を月次/四半期/年次ごとに作成して申告します。 ・SOX法に基づく監査と内部監査の実施 ・税務調査および精査の主催と管理 ・会社の財務および事業予測を作成し、各国の政府部門に報告 ・税関コンプライアンス、企業の社会的責任、外貨管理のための財務記録の作成 事業部長からの依頼に基づく業務 ■配属部署について: 2名体制(マネージャと派遣社員/40代女性) ■働き方: ・フレックス制度活用 ・残業:15時間程度 ・在宅週2日まで可 ■風土: 年齢や入社年に関係なく「どうせやるなら、楽しくやろう」というポジティブな感覚が全社に満ち溢れている社風です。このように普段から社長や上司との距離がとても近いので、努力すればそれに応じて評価される企業であり、「あれがやりたい」「こんなアイデアを実行したい」と思えば、どんどん提案ができる風通しのよい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社伊藤園
東京都渋谷区本町
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外) その他海外営業
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【お茶の海外展開を強化!/茶系飲料のリーディングカンパニー/実働7.5h/家族手当・住宅手当など福利厚生◎/東証プライム上場】 現地法人がない新規国などへの茶飲料、ティーバッグ、抹茶製品の営業活動を行っていただきます。 ※営業先は、外資大手量販店・製造業・卸売業・小売業・商社・外食・サービス業・eコマース運営企業など ■業務内容: 以下は一例です。 ・アジア、南米、アフリカ、中東などの既存顧客から受注販売・顧客管理、新製品・マーケティングの提案 ・上記エリアでの新規顧客の探索や現地バイヤーなどからの問い合わせ対応 ・上記エリアでの展示会などへ出展し、茶飲料、ティーバッグ、抹茶製品の新規開拓 ・新規取引先への商品供給に関する物流(輸出含む)・商流構築 ・業界情報及び商品情報に関する収集・分析 ・販売予測、動向など営業情報のレポート作成と定期報告 ■当社の概要: 「お〜いお茶」を筆頭にトップクラスのブランドを多数擁する清涼飲料メーカー。 世界初の緑茶飲料「缶入り緑茶」を発売、業界初のペットボトル入り緑茶飲料を発売するなど、人々の生活に潤いと健康を届けるために技術革新を重ねています。 ■当社のビジョン: 伊藤園は、世界各国の方々の健康に資する、豊かな生活を提案する「健康創造企業」を目指し、「茶葉関連事業」「飲料関連事業」を中心に展開しています。 2024年6月に新たな「中期経営計画」を策定し、5つの重点戦略を掲げています。 特に「お〜いお茶のグローバル化」「国内既存事業の盤石化」「新たな事業の創出」においては、成長分野に経営資源を集中し、環境変化に適応した事業体制への変革を図り、持続的な成長と収益性の向上を目指しています。 ■魅力: ◇業界トップのブランド力:当社は日本茶市場で確固たる地位を築いており、消費者からの信頼を得ています。 ◇成長とキャリアアップの機会:伊藤園は「お客様第一主義」を掲げ、社員の成長とキャリアアップを支援する環境を提供しています。幅広い事業活動を通じて、多様な経験とスキルを積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社明和eテック
愛知県豊田市西新町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜トヨタ自動車様の一次設備メーカー/フレックスタイム制/年休120日/経験を活かしてキャリアアップしたい方へ/経理グループ将来のリーダー候補〜 ■業務内容: 当社の総務部経理グループにて、将来のリーダー候補を目指し下記業務をご担当いただきます。 (入社後) ・仕訳、振込業務 ・決算業務 ・試算表作成 他 (ゆくゆくは) ・部門別損益計算、試算表を基にした業績シュミレーション ・決算申告書作成(別表は顧問税理士が作成) ・管理会計 ・各種数値を基にした検証、改善点の指摘 他 ※原価低減活動や決算業務等、製造現場や他部署との接点が多い業務です ■ポジションの魅力: ・グループ会社、海外拠点への経理支援も行っており、様々な経験が積める環境が整っております。 ・転勤もなく、福利厚生や休日が充実しており働きやすい環境です。 ■配属先について: 経理グループは50代後半1名、40代後半2名、30代後半1名の計4名体制です。 まずは当社の経理業務内容や一連の流れを覚えていただいたのち、将来的には経理グループのリーダー候補として成長いただくことを期待しております。 ■企業の特徴: <製造業の未来を担う企業> 愛知県に本社を置く、日系の生産設備メーカーです。 1969年の創業以来、主に自動車業界の生産現場の生産性向上に向けて、電機制御、検査装置、工場内IT・ロボットシステムなどを手がけてきました。 AMR(自律走行搬送ロボット)、IoT・ビッグデータ、ロボット・機械装置、電気・FA制御、製造DXにおける各テクノロジーを結集し、お客様の要望に合わせたシステムの構築やフィールドサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務全般
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
ITアウトソーシング アウトソーシング, ヘルプデスク IT戦略・システム企画担当
【東証プライム上場/パーソルグループ安定感×ベンチャー組織/働きやすい環境(月平均17〜25時間以内、育休後復帰率は96%)/スキルアップ・キャリアアップが可能】 ■業務内容: これまで電気・ガスは各地域の特定の電力・ガス会社からしか購入できませんでした。しかし2016年4月に電気、2017年4月にガスについて既存の電力・ガス会社だけでなく、業種を問わず様々な事業者から購入できるようになりました。 また、カーボンニュートラルなどの環境に関わる取り組みや地球規模でのエネルギー問題など、エネルギーに関わる課題は山積しており、そのような背景からエネルギーマーケットも盛り上がりを見せています。 そういった領域で成長を続ける民間企業と共に、ビジネスパートナーとして支援をするのが私たちの仕事です。理想のプランを提案して終わりではなく、クライアント先に常駐し、共に伴走しながら当事者として業務構築や課題解決まで行えるのがこの仕事の醍醐味。各チームが役割分担し、連携を密に行うことでミッションの達成を目指していきます。 【具体的には】 エネルギーに関連する民間企業にて、事業推進を行うビジネス支援として事業企画、運用設計、業務構築・改善等に携わり、BPOの強みをフルに活かし顧客先で必要な業務をデジタルスキルを活用して遂行いただきます。 <担当プロジェクトについて> エネルギーに関連するプロジェクトへ配属。主に業界を代表する企業と共に、プロジェクトの課題解決に取り組みます。クライアントの声に耳を傾け、現場の業務フローや組織状況から最善の提案を行っていきます。数名〜数十名規模のチームを構成するため、様々な立場の人たちをチームとしてまとめていただく役割もあります。 <各チームの役割> ・データ収集による電力の需給予測や託送料金の集計 ・VBAやマクロを活用した生産性向上支援 ・RPAやグループウェア導入による業務プロセス設計提案/構築/改善 ・BIツールを活用した各種データ集計/ドキュメント化/レポーティング ・集計したデータソースによる各種提案 ・カスタマーサクセスを目的としたデータ分析 等 ◆プロジェクト例 ◎電力小売り事業参入のためのデータ収集・分析業務 ◎電力取引のための需要予測業務 ◎託送料金算出のための料金計算業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デイトナ・インターナショナル
500万円~899万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), Web系ソリューション営業
【FREAK'S STOREを展開するアパレル企業デイトナ・インターナショナルの子会社/OMOソリューションが強み/デジタルサイネージを展開/ファッションビル・ブランドなどの導入実績多数/少数精鋭のチームで裁量大/月残業10〜30時間/土日祝休み】 コア事業であるOMOソリューションの新規販売活動を通じて導入企業や 店舗を増やしていきます。 ※デイトナ・インターナショナル採用後、株式会社InnovationStudioへ在籍出向になります。 ■業務内容: ◎営業戦略の策定(ターゲット業界選定やプライシングモデルの構築) ◎提案資料の作成 ◎新規顧客との商談 ◎既存顧客への追加提案 ■株式会社InnovationStudio: ◎フリークスストア等のアパレルプランドを店舗・オンラインで展開するデイトナ・インターナショナルの子会社としてこれまで培ってきた小売リのノウハウや経験にデジタル(テクノロジー)の力を融合し、新たなイノベーション創出を行うことを目的に設立された会社です。 ◎小売企業として大事にしてきた「好き」「楽しい」を追求することにデシタルの可能性を掛け合わせ様々なチャレンジを行っていきます。アナログの良さを残しつつ、テクノロジーを最大限活用することでリアルとデジタルの境界線を感じずにワクワクする体験ができる世界の創出に貢献します。 ◎オリジナルインタラクティブミラー「+PLUS MIRROR(プラスミラー)」、店頭で商品の魅力を伝える「+PLUS PAD」の展開など、店舗とオンラインをシームレスにつなぐ取り組みを行っています。精度の高いデジタル接客を行うためのサービスや、ファッションライフを楽しむサービスなども展開予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ