143113 件
たにもと建設株式会社
神奈川県横浜市中区羽衣町
-
550万円~799万円
土地活用 海運業, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(都市計画・環境)
学歴不問
■業務の詳細:埋め立てに必要な資材の納入管理/船やダンプの配達時間のスケジュール調整/船が安全に港に固定されるよう、工事工程の監督業務。 ※工事期間は半年から2,3年程のものが中心です。 ※新設:既設=7:3です。※元請:下請=3:7です。 湾岸土木の詳しい工事内容は以下をご参考に下さい。 http://tanimoto-const.co.jp/about_technology.html ■業務のやりがい:一般的な土木工事と比べて大規模な工事の管理が可能になります。また、人々の生活を支えているスケールの大きい業務のため、当社が工事を行わないと立てられない施設もございます。そのため、やりとげたときの充実感は大変大きいです。難しい現場ほど、ご自身が管理をしたことで、やりがいに感じられます。また、何年就業しても初めて経験する業務も生じますので、新鮮な気持ちで学び続けることが可能です。 ■当社について:当社は昭和38年の創業以来、品質・工期・安全に最善を尽くし、港湾土木を主とした総合建設業を営んでおります。地元神奈川県、首都圏はもとより、近年では震災復興事業として東北地方でも実績を重ねてまいりました。「最良の仕事をし、顧客の信頼を得る」という理念の下、50年余の歴史の中で培ってきた技術を礎に、顧客の期待を上回る成果をご提供することと、社会に幅広く末永く貢献することを目標としております。「海と人をつなぐ」をスローガンにしており、設立50周年の実績と技術が蓄積されており、顧客からの信頼も厚いです。 ■社風:当社は同業他社から見てもアットホームな雰囲気です。社員の半分程度中途入社の社員のため 、入社後の人間関係や社風も心配ございません。 ■組織構成:神奈川でのメンバーは現在30名です。 ■施工実績:東北震災の復興工事/東京国際空港D滑走路建設外工事/中央環状品川線シールドトンネル工事/横浜の南本牧地区埋め立て工事など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東和テクノロジー
広島県広島市中区広瀬北町
別院前駅
450万円~599万円
その他専門コンサルティング, 積算 施工管理(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎未経験から建設コンサルタントへ挑戦!まずはアシスタント業務をお任せします! ◎東京メトロ日本橋駅から徒歩約1分!通勤に便利です! ◎基本内勤業務が中心!長期出張はございません! ■募集背景: 当社は廃棄物管理分野を中心に地域環境・地球環境支援を行う総合コンサルタント業を主な事業としています。2007年4月に設立、広島県広島市に本社を置いています。事業拡大による人員体制をより強化するために中途採用募集を行っております。是非ご応募ください。 ■業務内容: 建設コンサルタントとして、主に地方自治体発注の一般廃棄物処理施設(ごみ焼却施設、リサイクル施設等)の建設、解体等に伴う各種計画、調査、設計、工事監理及び環境関連計画を行います。 ■出張について 日帰りもしくは1泊2日ほどになります。長期的な出張は発生いたしません。 ■同社の特徴: 同社は、廃棄物管理分野を中心に地域環境・地球環境を考え、より良い環境を次世代に繋ぐことを基本理念として、市民、自治体、民間事業者、研究機関等の支援を行う総合コンサルタント企業です。廃棄物管理分野と一口に言っても、同社が扱う内容は多岐にわたります。家庭内や事業所において日常的に発生しているごみをいかに減らしていくか、効率的に分別するにはどうしたらよいかという問題。家庭や事業所から発生したごみをどのように処理またはリサイクルしていくか、最終処分はどうするのかといった問題。地球規模では、温暖化問題にもごみ処理は大きく影響を及ぼしており、人体や環境に有害な残留性有機化物質対策は、より良い地球環境を未来に繋いでいくためにも着実に取り組んでいかねばならない課題です。 同社は身近な問題から地球規模での諸問題に至るまで、これまで培ってきた多彩な経験に基づいた技術力により、問題解決の支援をしていきたいと考えています。市民の方々、廃棄物処理・処分・管理等に係る担当者の方々、研究等に携わる方々の視点や立場を理解し、共に悩み、考えることが同社の強みです。
株式会社エアレックス
愛知県名古屋市中村区椿町
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(電気・計装)
■仕事内容 医薬品製造や再生医療の研究などに必要な無菌・クリーン化設備の施工管理業務をマネジメントします。 (1)搬入・据付計画。据付業者・電気工事業者等の協力会社との人工、スケジュール調整。 (2)搬入計画に基づき、協力会社と連携して設備を製薬工場等の客先に搬入。組立、試運転を実施し、据付状態や各種制御機器の動作、操作性などを確認。 (3)設備の気流、風速等、品質適合チェックを実施。分析結果を報告書にまとめ、お客様へ説明。 (4)引渡し。 ■業務の特徴 自宅や拠点事務所等を本拠地に本社と連携し顧客訪問を行います。施工期間は数か月〜一年程度ですが、適宜帰ってこられるため大切な人との時間も充実させられます。香川県を中心とする西日本地域の客先を担当しますが、近隣都道府県への短期応援をお願いするケースがございます。出張手当も充実しており、経済的なサポートは万全です。 ※支給額 宿泊費:1日10,000円、遠距離又は宿泊を伴う場合の日当:1日1,500円 (例:20日の出張であれば23万円支給。客先出張の場合はさらに別途1日1,500円支給。) ■やりがい 当社の製品は医療業界を中心に欠かせない存在です。装置設置・点検・試運転後にお客様へ引き渡されたアイソレーターから安全・安心な医薬品や先端の医療技術が生み出されることで、施工管理エンジニアとしての社会貢献を実感できます。また単なる管理業務ではなく、高度な品質保証ノウハウが求められる専門性の高い仕事です。 ■配属部署 20代から60代まで、全拠点合わせて40名程度のメンバーが活躍しており、平均年齢は30代後半です。ほとんどが中途入社で、前職の経歴も様々です。技術部門全体では70名ほどの社員が在籍しています。 ■教育体系 入社後は実務に携わりながら仕事の流れを掴んでいきましょう。困ったことがあれば、周りのメンバーがしっかりとサポートします。中途入社の受け入れには慣れていますのでご安心ください。 【キーワードで見る魅力】 ■転勤なし■学歴不問■第二新卒歓迎■英語を使う仕事■離職率5%以下■定着率95%以上■20代の管理職登用実績有■中途入社5割以上■年間休日120日以上■5日以上連続休暇取得可能■完全週休2日制■オフィス内禁煙・分煙■交通費全額支給■自動車通勤可■直行直帰可■資格取得支援・手当あり■退職金 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネジメント(国内) メンテナンス
【24年度平均賞与164万円/完全Web面接/業界トップ級の年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム上場グループ】。 【業務内容】スキルに応じて各顧客先での業務をお任せいたします。 ・プラント設計におけるマネジメント ・電気設備施工 ・管設備施工 ・プラントメンテナンス ・据え付け/試運転 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(地階・階層不明)
500万円~699万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
ヘルスケア領域専門の人材紹介における両手型のコンサルタントとして、企業と求職者の両方に深く入り込んで、課題解決のための提案営業していただきます。 マーケットの需要も高く急成長事業のため、利他性と主体性の高いメンバーと共に、サービス拡大や事業拡大のフェーズを経験することができます。 ■業務内容: ・自社のWebサイトにご登録いただいた求職者へのキャリアカウンセリング ・カウンセリング後の求職者への案件ご紹介 ・新規クライアント開拓(求人のヒアリング、人材のご提案等) ・既存クライアントへの定期フォロー 等 ■業務の特徴: 求職者の人生設計を共に考え、スキルや経験をヒアリングし、求職活動をスムーズに進めて頂くためのサポートをお願いします。求職者や事業所に対し、面談〜提案を電話や対面で行います。面接や面談に適宜同行もしていただきます。求職者と事業所双方を担当していただきますので、一気通貫で顧客の採用課題に対してソリューション提供ができます。 ■働き方: メンバーが各々裁量をもって働ける形となっています。 ご家庭がある方や趣味等の予定がある方は早めに帰宅する傾向があります。また、日によって自主的に残って勉強や読書等自己投資している社員も在籍しており様々な働き方を認めています。 ■当ポジションの魅力: マネジメント職への昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。また、社内勉強会や研修など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることも可能です。 ■レバウェルについて: 「医療・介護を支える人とともに、医療・介護サービスの供給不足を本質的な解決へと導く。」 「高齢社会」を迎え医療サービスの需要がますます高まるなか、医療・介護を支える人たちが抱える課題解決をサポートすることで、誰もが安心して医療・介護を受けられる社会の実現に貢献しています。 人材紹介・派遣サービス・SaaSシステムの他、技術についての疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
コンパスグループ・ジャパン株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
550万円~899万円
ファーストフード関連, 人事(採用・教育) その他人事
【創業70年を超えるフードビジネスを展開/売上規模179億ポンド(約2.6兆円)/世界約45ヶ国・従業員数55万人超え/年間55億食を超える食事を提供】 ※業界トップクラスの実績/研修プログラムの企画立案〜実行をお任せ、中核メンバーの採用/企業内大学(コンパスジャパン・アカデミー)企画・運営※ ■職務内容: 【企業内大学(コンパスジャパン・アカデミー)企画・運営】 ・全従業員の学びの場、コンパスジャパン・アカデミーのコンテンツを企画、運営する。 ・ビジネスの要となる店長・AM研修、次世代リーダー育成、食のプロ育成と、コンパスジャパンの成長を支える人材の育成計画の浸透。 ・アカデミーを従業員の育成とロイヤリティの向上を可能とする学びの場へと成長させる ・アカデミーの社内外コミュニケーションを広報部と協働し実行することにより認知度を高め、会社のブランド価値を高める ・各種研修プログラムの企画・立案と実行(例:店長研修/管理職研修/評価者研修/新卒入社時研修/内定者研修/キャリア入社者インダクション 【従業員エンゲージメント向上】 ・従業員のエンゲージメントを高めるための施策を企画立案、マネジメントに提案し実現させる。 ・関連する各種プロジェクトをリード、マネージする 【社内公募の管理】 ・プロセスに則り、社内公募をファシリテートする 【人財データ管理】 ・研修履歴、評価結果、キャリア面談の結果など個人の成長の記録等のデータを管理し、適材適所の人財マネジメントを可能にする ■当社の魅力: 「病院」、「学校給食などの教育関連施設」、「企業内キャフェテリア」(社員食堂)、「高齢者施設」と人生の様々なステージ・状況で多くの方が身近に利用する施設でお客様にお食事を提供しています。受託事業所の状況や形態により各現場に求められるものは異なりますが、H(健康)S(安全)E(環境)への取り組みを最優先事項としながら、一人でも多くのお客様から「今日も美味しかった」と言って頂けるように社員一人一人が日々工夫を重ねています。
株式会社ギックス
東京都港区三田(次のビルを除く)
ITコンサルティング 総合コンサルティング, データアナリスト・データサイエンティスト 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【過半数が完全未経験から入社/独自の研修制度でデータコンサルタントへ/JR西日本様と資本業務提携 】 データを活用して企業の業務課題を解決する当社にて、データコンサルタントを募集いたします。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 クライアントから受領したデータをもとに分析を行い、データから読み取れる示唆を受けた提言や課題解決のためのアクションの検討まで幅広く関わっていただきます。本ポジションはコンサルタント職として、分析に関わるプロジェクトの推進および分析結果を踏まえた提言や提案をしていただきます。 プロジェクトの進行例 1.クライアントの課題をヒアリング、整理する 2.クライアントよりデータを授受する 3.受け取ったデータを把握し、データ整備や加工を行う 4.分析設計を行う 5.データの可視化・分析を行う 6.分析から見出した示唆出しや解釈をもってクライアントと討議する ※1,5,6を中心に担当、プロジェクト中は4~6を繰り返します。 ■プロジェクト例(JR西日本様プロジェクト、一例) (1)鉄道生産性向上 ・CBMへの統計学的/機械学習的アプローチの適用 ・流動データの可視化と、それに基づく施策の検討 (2)マーケティング分野への適用拡大 ・山陽新幹線および近畿圏在来線の収益向上に関する共同プロジェクト ・Club J-WESTメンバーの利便性向上を目的とする共同プロジェクト ・ICOCAデータ分析における共同プロジェクトおよび、共同特許出願 ■研修制度 研修では1か月半〜2か月の期間にて当社独自の分析方法を習得していただくため、分析で使用するSQLというデータベース言語の習得、データ可視化ツール(tableau)の習得を目指し研修を受けていただきます。 ■チーム内コミュニケーションについて 情報交換の場としてチーム内でシェア会を実施しています。直近のプロジェクト内容や、発表者が直近興味がある技術などについて情報交換を行い、相互の業務状況を理解したり、知識を深める場として活用されています。 ■配属組織構成 ディレクター含め合計15名、平均年齢は約33歳で構成されています。チームリーダーは前職で化学系メーカーの研究職を経て、当社へ入社しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社山善
神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷(その他)
450万円~899万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜完全週休二日制/社宅2万円/年間休日123日/残業時間月平均20h以下〜〜 ■採用背景: 今回施工管理職での募集となります。同社は80年近くの歴史ある企業となりますが、これから事業強化のため、次世代を担ってくれるメンバーの採用を行うことになりました。施工管理業務未経験の方でも、しっかりご指導いただけます。 ■職務内容について: 施工管理職としてご担当頂く案件について、以下をお任せ致します。 ・安全管理(未然に災害を防ぐ) ・品質管理(製造過程において要求規格を確認する) ・工程管理(資材、人員、施工機械を調整する) ・原価管理(コストを試算して改善する) ■組織構成: 現在、当社の平均年齢は50歳前後のベテラン社員が多く在籍しております。ご入社いただきますと、ベテラン社員から丁寧にご指導し、独り立ちできるようフォローします。 ■魅力: ・資格を持っている方が多数在籍しており、今後は事業拡大向けて増員していく中で中核のポジションを担えます。 ・社宅の利用が可能で、本厚木にあり月1-2万円ほどで入居が可能となっております。 ・現場まで直行直帰でいくこともあり、社用車の貸し出しもOK。 ・当社で入札をしている為、1次請けの案件も多数手がけております。主に県央エリアをメインに担当しています。2次請け程の納期に詰まった工事はありません。 ・社風から残業時間を月平均20時間以下と夜遅くまで就業するメンバーはいません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Fusic
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
700万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT戦略・システム企画担当 セキュリティコンサルタント・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■募集の背景:今回新設のポジションとなるため、社内の情報セキュリティ強化や、情報セキュリティマネジメントシステムの管理、戦略立案、運用を担っていただくポジションです。 ■所属部門:経営企画本部 ■お任せしたい仕事: ・社内のIT業務処理統制(J-SOX) ・社内セキュリティポリシーの策定と運用 ・ISO27001など外部監査への対応 ・情報資産の管理体制の構築・監督 ・セキュリティインシデント対応体制の構築・監督 ・外部からのセキュリティに関する問合せの一次対応 ・アカウント管理、情報機器に関する運用のモニタリング 【求める人物像】 ・全社また複数の部署を巻き込んで円滑なコミュニケーションを取れる方 ・責任感が強く、主体的にアクション出来る方 ・論理的に物事を捉え、説明を行える方 ・監査・統制と社風・働きやすさとのバランスを考慮できる方 ■特徴:当社は、九州発の成長ベンチャーとして2023年3月に東京証券取引所グロース市場及び福岡証券取引所Q-Boardへ上場しました。今後の更なる事業成長を見据え、当社のセキュリティ領域を牽引していただけるメンバーを募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シアテック
愛媛県新居浜市新田町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 設計監理 施工管理(建築・土木)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【土木もしくは建築の1級施工管理技士】お持ちの方必見!住友化学グループで就業しませんか? 【当社の魅力はここです】 ★住友化学グループの安定した経営基盤 ★「官公庁」と「民間」、「土木」と「建築」 顧客も事業も二刀流の経営スタイルで、住友化学の仕事+αの様々な案件を手掛けれます! ★働きやすい環境と充実の福利厚生! ★発注者側で計画業務(基本計画、予算算出、工程検討、法規検討)などの 工場プラント建設の上流工程にも携わることができます 【業務詳細】 当社シアテックは住友化学の発注者代理として、 建設プランの基本構想・設計から工事の監理、さらに竣工時の維持・管理までトータルでサポートします。(工事施工は外注です) その中で「工事監理/保全」を担って頂くポジションです。 ・工事監理/着工手続き/施工計画書、要領書、施工図確認/工程管理/品質管理/工事の検査・検収/伝票処理 ・保全計画の立案・実施/日常補修計画 など ※企画設計は別担当者で実施します。 【この仕事の良さ】 どんな工事にするか計画したり、工事会社に発注したり、予算をどれくらい使うか決めたりと、自分の考えや意思を発揮できる仕事です。また自分で1日のスケジュールを計画できます。ご経験を存分に発揮していただきたいと考えております。 【人材育成・資格取得支援あり】 ・当社では、各分野のプロフェッショナルの育成に力を入れています。新入社員研修、中堅社員研修、管理職研修などの階層別研修に加え、技術士受験対策研修、職能研修などの技能向上研修等を体系的・計画的に推進しております。 【中途入社者の声】 前職に比べ、休日も増え残業も少なくなりました。時間管理はPCのログで精緻になされていて、残業代はきちんと支給されます。シアテックには働きやすい環境が整っていると思います。 変更の範囲:会社の定める業務
芝本産業株式会社
東京都中央区湊
450万円~799万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
☆創業100年以上!鉄鋼事業や不動産事業を基盤に持つ老舗総合商社/施工管理職/住宅・家族手当有/土日祝休/年間休日120日/残業10〜20h☆ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ゼネコン各社と鳶各社やファブリケーターと連携して、現場工事の進捗管理/部材納入の納期やスケジュールの調整/品質確認等 ・グリーンサイト等の安全書類関係の登録 ・各建設業工事(建築一式、鋼構造物等)の専任技術者業務 ・当社の不動産事業による、建物施工についてアドバイザー業務 ■働く環境: ・残業は全社平均月10〜20H ・家族手当や住宅手当有 ・独身寮・社宅を完備 等福利厚生充実で働きやすい環境です。 ■組織構成: 鉄鋼営業本部 建材部 鉄鋼建材課には中途入社社員が多数在籍しており、事務1名、営業は60代(担当部長)・50代(次長)・40代2名(課長)の4名で構成されております。 ■当社について: 当社は1917年に立ち上げた芝本商店時代から鉄鋼を商いの主軸としており、その変遷のなかで、海外事業・食品事業・不動産事業・スリング事業・ドローンを利用した測量サービス事業なども立ち上げ、また財務体質の強化に努めて参りました。日本製鉄株式会社、JFEスチール株式会社ほか各鉄鋼メーカーの一次指定商社であること、そして鉄以外のビジネスが会社の収益に寄与していることが、私達の強みと認識しております。今後も当社らしいきめ細かな仕事を続けるとともに、時代に沿った新たな動きをとり、社員一丸となって次の125、150年に向けて歩んでいきたいと考えています。 変更の範囲:本文参照
株式会社大塚産業
熊本県熊本市東区尾ノ上
設備管理・メンテナンス, 半導体製造装置 半導体製造装置
〜熊本県合志市勤務/半導体製造装置のフィールドエンジニア/転勤可能性あり/平均年収678万円/年間休日120日以上/有給消化率100%/大手企業と提携/夜間対応ほぼなし/安定した成長マーケット〜 ■職務内容: 半導体製造装置のサポート事業を行う当社にて、フィールドエンジニア業務担当します。 ▼詳細: ・装置の搬入・設置、接続・動作確認、試運転・保守、点検・修理等の要望を受けて顧客先工場へ訪問します。 ・定期的なパーツ交換等も対応します。 ※現在半導体需要の高まりを受け、装置の搬入案件が増加しております。 ※九州圏内のお客様を担当しているため、宿泊を伴う出張が発生します。 ※夜間対応はほぼございません(年1回程、計画的に実施する現場はあり) ■入社後について: 熊本本社(熊本市東区)にて約3週間研修を実施します。 ■配属先情報: 合志オフィスは80名程在籍しています。 ■魅力: ・急成長中マーケット: 熊本県の半導体業界は全国的にも注目されており、今後も成長をし続けるマーケットです。 ・大手企業とのパートナーシップ: 東京エレクトロンFE様とのパートナーシップを締結しておりますので安定した引き合いがあります。 ・好条件: 年間休日120日以上/平均年収は678万円と県内でも高い水準です。 ■当社について: 各種半導体製造装置について、立上げからメンテナンス、改造にいたるまで、FE業務全般に対応できる九州地区での代表企業として、塗布現像、拡散、エッチング、洗浄の各部門において、広範なサービスの提供に努めています。 ・半導体製造装置のサポート事業を行っています。立上げサポート、メンテナンスサポート等を行い、半導体の安定供給に貢献し、社会を支える仕事です。 ・有給休暇消化率、育休取得率100%を目標に働きやすい環境を整備しています。 変更の範囲:業務内容:フィールドエンジニア、コールセンター
株式会社木下不動産
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(9階)
不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
アパート・マンション(自社物件)をはじめ、テナント・ビル・店舗・商業施設などの施工管理業務全般をお任せします。 【業務詳細】 ・施主様や関係各所との打ち合わせ ・協力会社および職人の手配・折衝 ・施工計画の策定 ・施工図面の作成・確認 ・工程表、見積書等の作成 ・資材の発注・管理 ・工事の進捗管理、品質管理、安全管理 ・建設地周辺の近隣住民への説明及び対応 ・工程検査・完了検査の立会 など 【組織について】 これまで施工部門では、主に自社物件のアパートやマンションを手掛けてきましたが 今後はテナントやビル、店舗、施設など非住居系物件にも活動領域を広げていく予定です。 そのため今後の発展を見据え施工管理を増員します。 ■木下グループについて: 20社を超える木下グループは約4000名の社員が働いています。「総合生活企業」をめざし、不動産やそれに伴うサービス、介護や映像・音楽等様々な側面から人々の生活に寄り添い1956年の創業から業務を拡大し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
★グローバル志向をお持ちの方・金融系(特に市場系)の案件に興味がある方 大歓迎/市場系に圧倒的強みを持つプライムSIer/離職率3.3%/平均残業月9.3h★ ■本ポジションについて: 総勢約440名の金融向けに様々なITソリューションを提供する部門に所属し、ご経験に応じてPMまたはSEとして海外産の金融系ITパッケージの導入プロジェクトを中心にご活躍いただきます。 ■業務内容: 配属予定部署では、3種類の海外産金融系ITパッケージを取り扱っており、日本拠点のような立ち位置で導入プロジェクトを推進しております。その他新規製品の開拓・既存製品のマーケティング・プリセールスの領域までチャレンジしていくことも可能です。 ▼業務例: ・PKG導入関わるプロジェクトマネージャー ・製品マーケティング、プリセールス、顧客側のシステム企画を支援する上流コンサルタント ・PKG導入、カスタマイズ開発に関わる上流業務(要件定義、設計) ・既存顧客向け追加開発に関わる上流業務、保守/運用 ・新規海外ソリューションの企画と推進 ※業務変更の範囲:当社の定める業務 ▼導入ソリューション事例 A. 金融機関向け 金融市場系取引統合管理ソリューション B. 機関投資家、アセットマネジメント向け 投資運用系統合管理ソリューション C. 金融機関向け 法人融資ソリューション ■本ポジションの魅力: ・当社の海外ビジネスや、グローバルトップクラスの海外PKGに関わり、海外プロジェクトや海外ベンダーとの協業、海外とのコミュニケーション(海外出張含む)経験を積みグローバル人材としてのキャリアを描いて頂けます。 ・金融業務知識については、入社後の研修や現場でのOJT、自己学習積にて徐々に習得頂きます。 ・ご経験と志向により、当社海外拠点への派遣の機会もあり。 ・リモートワークを活用した業務スタイルを採用しており、すべての案件において常駐勤務もありません(すべて自社かリモートワーク)。 ■ワークライフバランス充実: ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NJS
東京都港区芝浦(1丁目)
700万円~1000万円
建設コンサルタント シンクタンク, プロジェクトマネジメント(海外) 設計(建築・土木)
〜東証プライム上場/最上流工程を担う水環境コンサルタント/平均勤続年数15.1年/フレックス・在宅可/インフラを支える社会貢献性の高い事業〜 ■業務内容: 土木設計コンサルタントとして、アジア、中東、アフリカなどの新興国・開発途上国における、上下水道インフラの調査、計画、設計、施工管理、運営を一貫して支援します。海外で水に困っている人々を助ける非常にやりがいのある仕事です。現地の政府や協力会社、スタッフと英語でコミュニケーションをとり、協力しながら業務を進めていきます。社員は東京本社に在籍し、海外駐在ではなく、出張ベースで海外の業務を担当して頂きます。 ■出張頻度について: 基本東京勤務とし、年2~5回程度長期出張が発生します。出張期間は1回につき1~6ヶ月程度です。 ■長期就業できる働き方づくりに取り組んでいます: ・フレックスタイム制を導入しており、自身で業務のコントロールが可能です。残業が多いと言われる同業界ですが、22時以降の業務や休日出勤は申請必須とすることで抑制に取り組んでいます。 ・官公庁向け事業中心となりますので、休日はカレンダー通りです。5日間時期を指定し取得できる夏季休暇についても概ね100%の取得率で、連続休暇が可能です。 ■当社について: 当社は国内で最も歴史と実績のある水コンサルタントとして高い技術力を誇り、都市や地域における水利用や環境の分析、インフラの企画・設計、事業運営の支援及び、水に関する調査・計画・設計・施工監理・経営分析などのコンサルタント業務、システム開発業務を行っています。 また持続可能な社会の形成に向け、災害対策や環境保全を含むSDGsの達成に取り組むなど、社会貢献性の高い事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
550万円~999万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜リモートワーク週1〜2日/残業10〜20時間程度/NTTデータグループ最大手企業〜 ■業務概要: アプリケーション開発(設計・製造・試験)およびアプリケーション維持(問い合わせ調査など)をお任せします。 ■案件概要: 金融機関向け共同センター参加行(複数センターあり、延べ30以上の地方銀行参加)向けの機能追加等のシステム開発 融資統合(融資稟議、ワークフロー、格付・自己査定に 関わる融資顧客情報の管理、稟議案件情報の管理、 担保・保証人情報の管理 等) ■開発環境: ・Linux/Solaris ・COBOL/SQL/JavaScript ・Symfowar ■期待すること: NTTデータ社員や銀行様と積極的にコミュニケーションを取りながら、リーダー(協働者含め5〜10名程度のチームマネジメント)としての役割も期待しています。 ■教育制度: 主任や課長代理等の役職に昇格した際に、ヒューマンスキルやマネジメントスキル等を向上させるための階層研修、最新のITに関連する技術や業務等のスキルアップを図る技術研修、開発業務を通じてレベルアップを行うOJT等、目的に応じた教育体系を用意し、体系的に能力向上を図る仕組みにより、社員のスキルアップをサポートします。また、個々人が達成した業績や成果等は半期単位に評価され、その結果を賞与や昇格・昇給等へ反映する成果主義の評価制度が導入されています。 ■当社の特徴: NTTデータグループの金融分野に強みを持つシステムインテグレータとして、日本の産業・社会を支える極めて重要な役割を果たす金融情報システムを構築してきました。金融機関の顧客は、少子高齢社会の到来により縮小する国内マーケットの動向を踏まえて海外マーケットの拡大に取り組んでいます。こうした顧客の経営を積極的に支援するために、永年にわたり蓄積してきた金融業務のノウハウ、最先端のIT技術、仕事を成し遂げる現場力を三本の矢として、高度かつ信頼性の高い金融システムを提供しています。今後、多くの顧客はグローバルな金融マーケットにおけるビジネスの拡大を追求するため競争力強化を目指しています。NSTも、グローバルな金融分野において顧客の課題をともに解決し、顧客の新たなビジネス創造を強力に支援できる態勢整備を推進していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JFE設計
東京都台東区蔵前
800万円~999万円
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
◆◇発注者側で働きたい方必見!JFEスチールのグループ会社(設計事務所)/盤石な経営基盤のもと安心して就業可能◇◆ ■業務内容 JFEスチール株式会社が運営する各地区製鉄所の土木建設工事 (基礎・岸壁等)について、オーナーであるJFEスチールの代行として 工事監理業務をご担当頂きます。具体的な業務内容は下記の通りです。 ・施主(JFEスチール プロマネ)側からの要求を整理し、設計方針や施工方法を立案、 更には工事費用の検討を含めた基本計画を策定。 ・予算成案化後、仕様書の作成、設計及び施工会社への発注 ・着工前および着工後のプロマネ・他工事関係者との発注者としての調整業務や管理業務 ・スケジュール管理(工程管理)及び設計監理 \point/ 案件はJFEスチールの案件がメインですがグループ企業の案件も担当するケースもあります。従来からの設備投資に加え、カーボンニュートラルにシフトする案件も増える中、今後JFEスチールの案件だけでなく外部(民間/公共)の案件にも対応していく方針です。 ■就業環境 ◎「働き方改革関連法」に基づく「時間外労働の上限規制」を徹底!土日祝休み/月平均残業時間20時間程度。残業時間は常にモニタリングされており、1案件に対して複数名体制で担当する等工夫し残業時間が月45時間を超えないように努めています。年休消化率も高く、年に13日以上は年休消化をしています。 ◎フレックス利用可能、実際フレックスを利用して夫婦で育児分担をして負担軽減を叶えている社員の方もいらっしゃいます。またリモート勤務も業務状況によっては可能です。業務により、ノートPC等のモバイル機器の貸与もしており働きやすい環境づくりを推進しています。 ◎大手企業同等の高い給与水準もさることながら、育児・介護やライフステージの変化があっても働き続けやすい環境が整っていること、また社員一人一人の人当たりの良さが理由としてあげられます。 https://www.jfe-sekkei.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
K&K人材サービス株式会社
大阪府東大阪市横小路町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜ECモール担当/成長企業でWEBマーケティングスキルを伸ばせる/年間休日125日〜 〜ポイント〜 ◎Amazon、楽天、YahooからTemuまで各モールに展開 ◎アウトドア用品、スポーツ用品、家電・生活用品など多岐にわたる商品を扱います ◎WEBマーケティングのスキルを伸ばせる環境 すべてのECモールに複数の店舗を展開する天瞳株式会社/株式会社TOPFILMグループ。カテゴリーナンバー1商品を目指して、年間ベストストアを目指してECメンバーたちは日夜新しいことに取り組んでいきます。ぜひ『新風』を吹き込んでください。そしてあなたの手で多くのナンバー1商品に育て上げてください。 ■主な業務内容: 現在各ECモールで9店舗を展開しており、各店舗に特徴を持たせて異なる顧客層へアプローチしています。 店舗責任者である部門長のもとで、下記の業務をお任せします。 ・生産性上昇のためのマーケット、店舗ならびに商材展開戦略 ・マーチャンダイジング計画 ・各店舗責任者や店舗の運営指導 ■求める人物像: ECショップでは、対面販売でないことから、企画力・構想力を求められます。そのため、以下のような方を歓迎します。 ・クリエイティブな側面を活かしたい方 ・マーケティングやマーチャンダイジングを深めたい方 ■組織構成: 責任者女性1名、メンバー9名(男性7名、女性2名)が在籍しています。 ■採用にあたっての想い: 大阪郊外の小さな一室から始めた事業が8年の時を経て大きく成長することができました。 ここから先は、より多くの皆さんと一緒に、EC通販というますます広がる世界の中で、『見たことのない』『心躍る』領域へを帆先を進めたいと思います。ぜひ我々の船にご一緒いただけませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
TDIシステムサービス株式会社
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(32階)
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【働き方×自己成長/資格取得補助最大100万円/直近賞与実績6か月分支給/副業可/直請け案件9割以上/残業時間15時間/有給消化率78%/福利厚生◎】 ■□23年連続黒字・日本を代表する大手企業からの直請け案件を中心に、企画提案から設計、開発までスキルやご希望に合わせてお任せ致します□■ 幅広い業種の案件を保有しており、製造・物流・金融・公共・建設など、各領域における国内有数の大手企業の大規模案件をお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手企業(製造業、小売、流通、情報通信等)の情報システム部門業務全般 (直接取引の為、裁量は幅広く、多種多様なサーバー構築の上流工程から行います) ・インフラ、サーバー構築全般(仕様検討、設計、構築、運用) 下記よりご経験とご志向に応じて依頼します。 ・Windows、Linux系のサーバーおよびミドルウエアの基本設計、詳細設計、構築、テストなど ・インフラ構築、維持管理、インフラ基盤運用、仮想化基盤及びホスト基盤との連携システム基盤の保守改善 ・リーダーとして作業指示、とりまとめ、教育など ■業務の特徴と魅力: ・チーム制の配属が基本となります。またエンドユーザーの近くで、最上流から一貫して手がける案件が多数ございます。これまでのご経験やキャリア、ご希望を考慮した工程からチャレンジできます(PL/PM経験をお持ちの方は、すぐにリーダー等への抜擢もございます)。 ■キャリア: ・キャリアの選択肢が広い…自身のスキルや志向性を考慮して、到達したいスキルレベルに合わせたプロジェクトをご案内いたします。 ※例…「SE/PG」→「PL/PM」→「スペシャリスト」「コンサルタント」「ITアーキテクト」など ■働き方について: ・残業時間:プロジェクト開始時に目標の残業時間を設定しそれが評価に直結する仕組みを取り入れております。そのため残業時間を減らし、効率良く働く文化が根付いております。 ・働き方:有休取得率74%、産休・育休取得率・復職率100%など全社を挙げて働きやすい環境を整えております。 変更の範囲:本文参照
オーエフシステム株式会社
静岡県浜松市南区小沢渡町
設備管理・メンテナンス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
太陽光発電の販売・施工を行っている当社にて、自家消費型太陽光発電をはじめ、電気工事全般の施工管理をお任せします。 ■担当業務: 施工管理者として、自社の電気工事士、外注協力業者を使い工事を仕上げていきます。 ・工事対象:住宅や工場、商業施設など多岐にわたります。 ・スタイル:電気工事の設計、積算、工程管理をワンストップで行います。 ■働き方: ソーラーパネルは夜は発電しないため、夜間の緊急対応はございません。 工場の長期休業期間(夏休みや冬休み)に改修工事を請け負う際は、計画的に休日出勤が続く場合があります。代休や有休はきちんと取得していただきます。 ■ポジションの魅力: ・1級建築士事務所をグループに持っているため、新築から改修まで多様な現場を担当することが可能です。 ・メーカーによる製品説明会や、工場見学への参加で商品知識向上が可能です。 ■当社の特徴: 30年前から太陽光発電の販売施工を行っており、多くの既存客がいます。リピート注文やリフォーム工事の依頼に対し、営業担当と一緒に工法の検討を進めるなど「チームで現場を作り上げる」働き方になります。 ■業界の動向/企業の将来性: 電気代の高騰や災害時の備えとして太陽光発電や蓄電池の需要が高まっています。また電気機器がスマート化される(通信機能を持ち遠隔での設定、操作が必要となる)ことで、通信回線の工事や設定作業も必須となりつつあります。進化し続ける業界で、必要とされ続ける仕事です。日々の仕事の中で自分自身がアップデートされていくことを実感してください。 変更の範囲:会社の定める業務
FDK株式会社
静岡県
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜年休127日・完全週休2日制/工場の自動化を支える法人営業〜 ■業務概要: ※入社後、株式会社FDKエンジニアリングに出向いただきます。 FDKグループの中で、唯一FA設備に特化した会社である当社にて、FA設備の BtoBの営業をお任せします。 ■業務内容: 主に基本的には既存顧客営業だけでなく、マーケティング・新規顧客の開拓となります。 社内の設計技術者と連携を取りながら、法人のお客様へ提案、価格交渉を行うことが主な業務です。お客様との長期に渡る良好な関係を保つためにも、顧客に対して誠実さ、丁寧な対応が求められます。 ※出張あり ■製品について: 生産工場で稼働させる部品製造装置の営業です。 自動車部品、電池、電子部品、医療・食品など広い業界の部品製造装置を扱っております。当社では設備提案・設計・仕様化・製造・据付・稼働・メンテナンスまでトータルサポートをおこなっています。 ■配属組織: 部長1名、課長1名、担当2名が在籍しています。 ■キャリアパス: 入社後、業務に慣れるまでは指導型で進めますが、将来的には社内のコンセンサスを取りつつ、自身の考えを尊重した営業活動はできるので達成感とやりがいを感じることができます。 ■ポジションの魅力: お客様の設備に対するさまざまな「思い」を「かたち」に変えていくことで、顧客満足度の向上を図ると同時に、信頼関係を構築し、さらには業績UPに繋がります。 ■株式会社FDKエンジニアリングの魅力: 同社は、1956年富士電気化学株式会社(現 FDK株式会社) 機械部として発足し、1990年FDKグループの子会社として設立されました。 FDKグループの中では、唯一FA設備に特化した会社であり、マイスターの集団です。 【事業内容】 FA設備の設計製作、据付、調整 【提案から稼働までのトータルサポート】 FDKエンジニアリングはお客様の省力化、合理化および自動化に伴う設備機械を設計から製作、最終調整までトータルでサポートしております。 変更の範囲:会社の定める業務
CSアカウンティング株式会社
東京都新宿区西新宿新宿センタービル(30階)
アウトソーシング, 経理(財務会計) 財務
〜上場企業の会計・税務へ携わりたい方/東京商工リサーチから上位8%の優良企業ALEVELとして認定/生産性・効率重視の社風〜 ■概要 上場企業・上場関連企業を中心としたクライアントへの税務支援業務、会計業務等経理アウトソーシング業務をお任せします。 【変更の範囲:希望および適正等に応じ当社の業務全て】 ■業務詳細 ・月次決算 ・四半期決算 ・年次決算 ・連結決算・グループ通算制度 ・各種税務申告書作成支援等 ※入力作業等の一部単純作業は、契約社員(パート・アルバイト)が行います。 ※グループ内税理士法人との兼務体制によりほとんどの税理士業務に関わることが可能 ■将来的に挑戦可能な業務 ゆくゆくはスタッフの指導・マネジメントもお任せ予定です。その他、資産流動化SPCの月次・四半期・年次決算、税務申告作成支援業務、BPO導入支援等にも挑戦いただけます。 ■魅力 【スキルアップが叶う】 クライアントは大手上場旅客運送業会社の子会社群、財閥系上場不動産会社(親会社及び主要グループ子会社群)等で、長期取引のある上場企業も多いためスキルアップが見込める環境です。 【メリハリをもって働ける就業環境】 年間休日120日以上、年間平均残業30時間程度です。入社1年目から時差出勤(8:00または10:00出社)や時間単位での年休取得等も可能で、2年目からはフレックスタイム制度(コアタイム10:00〜15:30)となります。 ※女性管理職の割合は42%、中途入社比率95% ■経営基盤の安定性 大手市場調査会社である東京商工リサーチにより、全国392万社の企業データの中から、会社の特徴、業績、財務内容、経営者などの項目から総合的に判定された上位8%の優良企業である「Aランク企業」に認定されています。 ■将来性 当社が属する非IT系BPO市場規模は、2025年度には1兆9960億円(事業者売上高ベース)に達すると予想されているなど、労働力人口の減少や働き方改革の推進等で業界への需要も伸び続けています。 ■当社について 当社は1990年の創業以来、会計・経理・人事サービスのアウトソーシング事業およびコンサルティング事業を展開してきました。BPO業界において30年以上の実績を誇るパイオニア企業として累計2,000社以上の取引実績があります。 変更の範囲:本文参照
ベルテクス建設株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
450万円~649万円
サブコン 住宅設備・建材, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
◆未経験歓迎/スーパーフレックス制で残業20h程度/WLBを整えた施工管理の働き方/東証スタンダード上場のベルテクスGr/安心・安全な社会の実現に貢献◆ 社会インフラを支える土木工事を中心に、防災・減災対策やプレキャストコンクリート2次製品の設置、老朽化したインフラ施設の補修・補強など幅広い領域で活躍する同社にて、土木施工管理とそれに付随する業務をお任せいたします。 設計から施工まで一貫対応する体制を強みとし、インフラの安全性向上と長寿命化に大きく貢献しています。 ・コンクリート2次製品の据付工事:造成工事現場・建築現場(街中中心) ・斜面防災工事:地方の山間部中心(道路際) ・メンテナンス工事:河川や水路(都市部から地方まで) ■業務内容: ◇コンクリート2次製品の据付工事:水害や地震等から生活を守るための貯水池やカルバートをはじめとした、大型コンクリート製品の据付工事を行います。 ◇斜面防災(落石・雪崩・土砂)対策防護柵などの設置工事:様々な落石エネルギーに対応して、最も最適な落石防護製品を提案から設置工事まで行います。 ◇メンテナンス工事:コンクリート構造物を主に道路・河川・水路などの様々な施設や構造物の補修・補強工事を行います。 ◇元請工事(土木工事一式請負):国・地方公共団体・民間企業から直接工事を受注し、工事を完成させます。 ■働き方: 【出張頻度】月1回程度(出張手当1,500円/日) └工事はエリア別ではなく、分野別で担当するため、全国の現場に応援に行く場合がございます。 └基本1か月程度(短いと1週間、長いと4ヶ月程) 【残業】月残業20時間程度 └スーパーフレックスタイム制導入:土曜日出勤が決まっている際には平日にお休み取得も可能 └勤怠システムを管理職がチェック:現場の業務調整、人員の派遣を行うフォロー体制◎ 【夜勤】ほとんどなし(年間1〜2件程) 【社用車】個人支給/自宅周辺の駐車場を会社負担で契約 └社用車を利用して現場へ直行直帰される方がほとんど ■転勤について: 研修・教育のため、入社から2年程度は大阪府または東京都の拠点に転勤していただきます。業務習得後は名古屋に戻ってご活躍いただきく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社毎日コムネット
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
不動産仲介 旅行・旅行代理業, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
管理職候補として、学生レジデンスの入居者募集営業や、プロパティマネジメント(募集力強化の為の戦略立案や企画立案)をお任せします。 ●学生レジデンスとは 学生レジデンス=入居資格が「学生」に限定されている学生マンションです。弊社は東京を中心に、学生賃貸物件を全国で約33,000室を取り扱っています。▽弊社の学生マンションホームページもご覧ください! https://www.gakuman-tokyo.com/ ●プロパティマネジメントとは 不動産のオーナーに代わって、不動産に関する管理・運用を行う業務のことを言います。オーナーに対して、高水準の入居率を維持するための募集戦略立案や企画立案を行います。 ----------------- ●主な業務について ◎自社管理の国際学生宿舎・学生専用レジデンスのプロパティマネジメント業務 ●求人のポイント ◎問い合わせは提携大学やインターネットからの100 %反響営業 ◎社用車での同行見学案内一切無し、通販率94%を超える不動産DX推進 ◎閑散期は17:30〜18:00/繁忙期でも19:30 には勤務終了する働きやすい環境 ◎年末年始・GW・夏季休暇、それぞれ8〜12連休の取得が可能 ●配属部署の社員 ◎配属部署60名中、中途採用社員が約半数で不動産賃貸業界の未経験者が多数 ◎平均年齢は男性32歳、女性27歳、男女比5:5と若手活躍中 中途採用者の前職は不動産業界出身が1/3、その他2/3は旅行会社・各種メーカー・コールセンターなど、多種多様な業界出身が多く、各種研修プログラムも充実しています。 ▽配属先の社員interview記事もぜひご覧ください! https://www.maicom.co.jp/recruit/student_apartment/workstyle_ishii.html ●キャリアステップ 不動産業界未経験の場合、まずはリーシング部門(募集営業)にてプロパティマネジメント実務経験を積んでいただき、その他リーシング部門のグループリーダー(8-10名のマネジメント)、または企画部門にて集客戦略の立案・DX推進や 提携学校へのコンサルティング業務などキャリア志向に合わせて、重層的なキャリアプランを描くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メガチップス
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
半導体 半導体, 広報 IR
〜プライム上場企業/日本初のファブレスLSIメーカー/年休125日/自己資本比率80%以上/特許出願・登録件数多数あり/システムLSIの設計・開発〜生産までのトータル構築に強み〜 ・海外投資家との英語対応及び英文情報開示(IR)の支援、ESG企画・推進をお願いします。 ■業務詳細: ・海外投資家、海外取引先等面談における通訳及び議事録の作成 ・開示資料の英語翻訳作成、確認 ・ESG(サステナビリティ)関連の取り組みの施策立案・実行・フォロー (統合報告書の企画および作成、自社サイトの制作(日本語/英語)) ・株主総会および社内重要会議における運営事務局 ※変更の範囲:なし ■お任せしたいミッション: ・海外投資家とのコミュニケーションに関する事項(通訳など) ・ESG関連取り組みによる企業価値向上 ■期待する成果: ・英語力/コミュニケーション能力を発揮して、対外的に的確に伝え、信頼を築くことで会社の透明性と信頼性を高めること。 ■働き方: ・年間休日:125日 ・完全週休二日制(土日祝) ・完全フレックス制 ・リモートワーク相談可 ・育児休業後の復職率:100% ・男性育休取得率:100%(※対象:配偶者が出産した男性社員) ■今後の戦略及び現状: (1)今後の成長が見込める車載・産業機器、通信、インフラ分野へ経営資源を集中します。技術競争力としてアナログ回路の開発・設計力の強化及び国内・海外企業との戦略的協業に取り組み、付加価値の高いLSIソリューションをお客様にご提供いたします。 (2)ASIC事業は既存の主力分野であるアミューズメント向けやカメラ事務機器向け等の事業基盤をさらに強化拡大します。加えて、新規事業分野として高速通信分野の当社独自のコア技術を用い、FA 、ロボティクスなどの産業機器分野向けに、事業拡大を図ります。 (3)ASSP事業では、LSIのアナログ/デジタル技術を核とし、5G通信インフラ、車載、IoT分野の事業展開に取り組んでおります。 ■当社の魅力: 東証プライム上場企業でありながら、ベンチャー気質を持っている当社。大手のメーカーとは異なり、スピード感があり、一人一人に与えられる裁量が非常に大きいことが魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ