133237 件
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
500万円~1000万円
-
自動車部品, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜5000名規模優良企業での基幹システム開発・社内SE/工場拡大中/電動車市場2030年には約7倍、電池市場は数十倍規模に〜 ■業務内容: 基幹システムの企画・開発業務を担当いただきます。 ※設計・コーディングはベンダー様にお願いしております。 ・システム企画、マネジメント ・各分野のシステム(アプリ)企画立案〜開発 ・各分野のシステム(アプリ)の運用・保守 ・既存システムの改善・改良およびアップデート対応 ・問い合わせ、不具合・改修対応 ・ベンダー管理、PMO ・海外支援、運用フォロー、国内システム連携 ※分野、領域(下記いずれかを適正に応じて担当)※ ・技術系(PLM、PDM、MES、保全、CAD) ・財務系(制度会計、固定資産管理、経費精算、管理会計、原価管理) ・SCM系(生産管理、調達) ・人事系(労務管理、人事制度、タレント管理) 【変更の範囲:当社業務全般】 ■やりがい: ・急成長する会社の中でいろんな変化点を一緒に味わうことができ、会社を成長させることができる ・1アプリに対して1人がメインで担当することができ、投資もしているため裁量が大きい ・維持する守りの部分だけではなく、新しいものをどんどん作っていく攻めの部分もあり、良いバランスでやっていける ■組織構成: 「経営支援・システム室」という部署名には、システムは単なる業務効率のツールではなく、経営を支援するための重要な役割を担うという想いを込めて、この名前にしています。合計25名程度の組織であり、20〜50代の幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。組織の中でのチームのやりとりもスムーズで、壁もなくお互いに支援できることが組織の強みだと思います。 ■募集背景: 昨年にほぼ全てのシステムの刷新を行い、下記の3つの柱のもと、現在は機能追加や改善をメインに進めています。 (1)各部門のパフォーマンス最大化(会社ビジョンの具現化) (2)競争力強化(DX化の実現) (3)問題の未然防止(会社の仕組みづくり) 3つの柱をより進めていくため、兼務の解除、ITコンサルレスでの自立化などのために、一緒に進めていける人財の増員を考えています。
自動車部品, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
〜5000名規模優良企業での社内SE/工場拡大中/電動車市場2030年には約7倍、電池市場は数十倍規模に〜 ■業務内容: 共通基盤(ミドルウェア・サーバー)の企画・構築業務を担当いただきます。詳細は下記です。 ・アプリ、インフラ共通基盤の企画、マネジメント ・各種企画立案〜開発、共通標準化 ・運用保守および改善・改良およびアップデート対応【変更の範囲:当社業務全般】 ■やりがい: ・急成長する会社の中でいろんな変化点を一緒に味わうことができ、会社を成長させることができる ・1アプリに対して1人がメインで担当することができ、投資もしているため裁量が大きい ・維持する守りの部分だけではなく、新しいものをどんどん作っていく攻めの部分もあり、良いバランスでやっていける ■組織構成: 「経営支援・システム室」という部署名には、システムは単なる業務効率のツールではなく、経営を支援するための重要な役割を担うという想いを込めて、この名前にしています。合計25名程度の組織であり、20〜50代の幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。組織の中でのチームのやりとりもスムーズで、壁もなくお互いに支援できることが組織の強みだと思います。 ■募集背景: 昨年にほぼ全てのシステムの刷新を行い、下記の3つの柱のもと、現在は機能追加や改善をメインに進めています。 (1)各部門のパフォーマンス最大化(会社ビジョンの具現化) (2)競争力強化(DX化の実現) (3)問題の未然防止(会社の仕組みづくり) 3つの柱をより進めていくため、兼務の解除、ITコンサルレスでの自立化などのために、一緒に進めていける人財の増員を考えています。
〜5000名規模優良企業でのインフラ領域の社内SE/工場拡大中/電動車市場2030年には約7倍、電池市場は数十倍規模に〜 ■業務内容: システムインフラの企画・開発・改善業務を担当いただきます。保守運用の1次窓口は他社様に委託しております。 <具体的には> ・インフラ企画、マネジメント ・各分野や拠点の企画立案〜開発 ・導入インフラの運用保守、改善・改良およびアップデート対応 ・問い合わせ、不具合・改修対応 ・ベンダー管理、PMO ・海外支援、運用フォロー、国内システム連携【変更の範囲:当社業務全般】 ■やりがい: ・急成長する会社の中でいろんな変化点を一緒に味わうことができ、会社を成長させることができる ・1アプリに対して1人がメインで担当することができ、投資もしているため裁量が大きい ・維持する守りの部分だけではなく、新しいものをどんどん作っていく攻めの部分もあり、良いバランスでやっていける ■組織構成: 「経営支援・システム室」という部署名には、システムは単なる業務効率のツールではなく、経営を支援するための重要な役割を担うという想いを込めて、この名前にしています。合計25名程度の組織であり、20〜50代の幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。組織の中でのチームのやりとりもスムーズで、壁もなくお互いに支援できることが組織の強みだと思います。 ■募集背景: 昨年にほぼ全てのシステムの刷新を行い、下記の3つの柱のもと、現在は機能追加や改善をメインに進めています。 (1)各部門のパフォーマンス最大化(会社ビジョンの具現化) (2)競争力強化(DX化の実現) (3)問題の未然防止(会社の仕組みづくり) 3つの柱をより進めていくため、兼務の解除、ITコンサルレスでの自立化などのために、一緒に進めていける人財の増員を考えています。
株式会社アイルミッション
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
500万円~799万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
学歴不問
〜ネットワーク・サーバエンジニア/大手通信キャリアの5G Core仮想化PJ/大規模プライム案件/Kubernetes・VMwareなどの仮想化基盤PJ/年休122日/賞与4ヶ月固定支給〜 ■概要 大手通信事業者様向け5G Core仮想化基盤の設計・開発・構築・検証に関するプロジェクトマネジメント業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 PMとして5G Core仮想化基盤プロジェクトの管理をお任せ致します。 ・構築ベンダーや通信キャリア様社内各部門との調整・交渉 ・プロジェクト進捗管理/アクションアイテム管理 ・通信キャリアへの状況報告及び承認依頼 ・設計書、試験仕様書、作業シナリオ・手順書、動作仕様書の作成及びレビュー ・お客様保守・運用部門およびベンダーとの仕様検討 ・自動化スクリプト開発/マニュアルの作成 ・試験実施調整および実施と結果報告 ■魅力・やりがい: ・5Gを始めとした新規サービスを提供するためのNW構築に携わることで最新の技術を習得することができます。 ・数百〜数千万人のエンドユーザー様を収容する大規模ネットワーク構築に携わることで大きな使命感・達成感を味わえます。 ・複数ベンダー製品を扱うため、特定ベンダー製品に依存しない汎用的な技術力が習得できます。 ■スキルキーワード(全て満たさなくても問題ありません) ・クラウド製品(Openstack,VMware)の設計、構築スキル - ESXi / vSAN / NSX-T - VIO (VMware Integrated OpenStack) / vRealize LI/NI - TKG (Tanzu Kubernetes Grid) ・Linux サーバ、Dell社製IAサーバ、ストレージの設計、構築スキル ・ネットワーク製品(SDN/L2SW/L3SW)の設計、構築スキル ・Pythonプログラミングスキル ・大規模仮想化基盤案件における要件定義など上流工程経験 ■評価制度 昇給については自身の頑張りが評価される制度作りをしております。 ・目標管理制度(全社員適用):目標を設定し、達成度・成長度・プロセスで評価 ・給与チャレンジUP制度(立候補制):経営層へプレゼン 変更の範囲:本文参照
三菱総研DCS株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
500万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【三菱総合研究所×MUFJグループのITソリューション提供企業/顧客のシステム企画等の上流工程中心/週3〜4回在宅勤務可・フレックス制で柔軟な働き方◎】 ●日本有数のシンクタンクである三菱総合研究所、約40万社の法人顧客を抱える三菱UFJ銀行と連携し、金融、クレジットカード、一般事業法人約5,000社との取引実績があります。 ●人材育成・人材定着を重視し、明確なキャリアステップと充実した教育・研修制度、働きやすい環境づくりの推進を行っています。結果として業界トップクラスの離職率の低さを誇ります。 ーーー 大手クレジットカード会社のシステム新規構築・既存改修プロジェクトの推進や、システムの維持保守業務等、上流工程を中心にご担当いただきます。 ■業務詳細: お客様システム部門に常駐し、お客様と一緒に ・ユーザ部門との業務要件定義 ・システム企画、システム要件定義、ベンダー成果物レビュー ・プロジェクト計画 ・プロジェクト管理や各種課題の解決 ・ベンダーコントロール ・お客様の社内評価支援(プロジェクト管理に基づく実績評価、および資料作成など) 等の業務を遂行していきます。 設計や開発はお客様から委託先ベンダーへ依頼されるため、自身での設計・開発業務は行いません。 ITの専門家としてプロジェクト計画の策定を支援し、プロジェクトの立ち上げ後はシステム利用者と開発部隊の橋渡し役として、プロジェクトの推進をお任せします。 ■業務の魅力: お客様システムの開発/保守支援だけではなく、支援を通して当社のバリューを売り込み、ソリューション提供や受託開発の獲得に繋げることもミッションとしており、大変やりがいのある仕事です。 ■働き方: 出社頻度は週1〜2回程度で柔軟な働き方が実現できます。
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
550万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(FPGA)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム市場上場の業界圧倒的No.1/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17時間/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 超音波を用いた医療計測機器全般の開発業務に携わっていただき、デジタル回路におけるFPGA設計を行っていただきます。また、ハードウェアの設計部署などとの折衝業務も行っていただきます。 ■業務の魅力: まだ世に出ていない超音波を用いた医療機器の研究を行うことが出来ます。またFPGA設計特殊な分野で行っていただくため更なる技術向上が見込まれます。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2021年3月期)三菱重工業/デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ/トヨタ自動車/パナソニック/ニコン/デンソーテン/日立ハイテク/SUBARU/日本製鉄 (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。
450万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜転職回数多い方でも歓迎/東証プライム市場上場の業界圧倒的No.1/平均技術料金5,397円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17時間/生涯プロエンジニア〜 ■担当業務: 大手製造メーカーを中心にメーカーでのインフラ基盤構築プロジェクトに従事いただきます。ご本人のご経歴に合わせて、サーバー、ネットワーク、データベースなどのアサインを検討いたします。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2022年3月期) 株式会社デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社/三菱重工業株式会社/パナソニック株式会社/株式会社ニコン/トヨタ自動車株式会社/株式会社日立ハイテク/株式会社SUBARU/株式会社デンソーテン/テルモ株式会社 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 変更の範囲:会社の定める業務
生和コーポレーション株式会社
大阪府大阪市福島区福島
新福島駅
450万円~699万円
ゼネコン 土地活用, 建設・不動産法人営業 意匠設計
〜賃貸住宅年間着工戸数13年連続全国No.1!土地活用のリーディングカンパニー・無借金経営で着実に成長〜 ■業務概要: 当社が扱う土地活用・不動産開発プロジェクトにおける建築アドバイザーとしてご活躍いただきます。 ■職務詳細: 【対象物】マンション・事業用施設 など 【業務】 ・当社の営業担当が設けたオーナー様との商談同席 ・事業計画・収支計画の作成 ・オーナー様へのプレゼンテーション、契約業務 ・契約後の物件に関する進捗管理(工事監理含む)、施工中の近隣対応など 支店営業と同行し技術面でのプレゼンサポート、また担当物件が契約〜完工するまで設計や工事部門と連携して進捗管理を行います。 ※プラン設計・実施設計実務・申請業務は設計部門が中心で行うので、基本的には営業と設計の橋渡しのような立ち位置になります。 ■ミッション: ◇営業とタッグを組みオーナー様に対しより良い提案をして成約に結びつけることが求められます。技術ベースながら担当案件の金額に応じ給与に加え数百万円のインセンティブが可能です。 ◇営業と設計の橋渡しをし、社内業務を円滑にすることも期待されます。他社には似たようなポジションが無いことも多く、生和ブランドの品質を担う重要なポジションです。 ■組織構成: 5名(建築アドバイザー2名+CAD担当2〜3名) ■当社の特徴 【着工戸数14年連続日本NO.1◇業界では珍しいマンションのグッドデザイン賞を複数受賞】 総合建設会社として、企画からオーダーメイドの設計、施工、そして竣工後のアフターサービスまでワンストップで行っています。創業以来50年以上にわたって蓄積された設計・施工のノウハウを詰め込んだオーダーメイド建物も得意としております。その結果、マンションでは珍しくグッドデザイン賞を複数受賞しております。(受賞例:RAXA,H2138等) 【無借金経営×昨年過去最高実績の“安定×成長”企業◇土・日曜休み】 同社は創業から51年間、無借金経営を続けており、年々売り上げ実績も更新している成長企業です。また土・日曜休みのため、家族との時間をしっかりと確保できる環境が整っております。
ズィーバーコミュニケーションズ株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
【オフショア開発事業での営業リーダー/柔軟な働き方が可能/英語とITを活かせる職種です/残業少なめ】 当社のオフショア開発事業部における、受託開発のセールスをお任せします。2013年からベトナムTMA Solutions社と業務提携をしており、日本市場での営業活動を行っております。その他の国との海外ソフトウェア開発企業とも連携を取ってます。 本ポジションの方にはセールスとして日本顧客と海外ソフトウェア開発企業間を繋ぐ役割を担っていただきます。 ■業務内容: ≪新規顧客営業≫ ・日本顧客へのご提案 ・契約書、見積書等の作成・説明 ・オフショア企業への日本顧客の要望の説明。 ≪既存顧客営業≫ ・顧客との打合せ、要望のヒアリング。 ・オフショア企業への日本顧客の要望の説明 ・契約書、見積書作成 ■業務のポイント: ・国内最大手SIerの関連会社が現在主なお客様となっています。本事業部では日本のお客様からの依頼を受けて、海外協力会社へのオフショア開発の依頼を繋ぎます。海外側の窓口はほぼ固定化しているため、国内会社への営業活動がメインとなります。 ・コーディングやRFP等の業務は発生しません。 ■当社の特徴: ・ポジションも多数増設予定であり、早期のキャリアアップが見込めます。 ・コロナ前からリモートワークを導入しており、週2日ほど在宅にて業務を行います(緊急事態宣言下はフルリモート)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社姫路エービーシー商会
兵庫県姫路市城北新町
設備管理・メンテナンス, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜技術者としての経験を活かして活躍できます/地元で腰を据えて働ける〜 自社製品の企画開発から製造装置・各種装置開発、公共システム、FAシステム、通信システムなど多岐に渡る産業情報システムの提供を行う当社にてPM、SEとしてご活躍いただける方を募集いたします。 <同社の開発納入実績> 通信インフラ向け装置、ボード開発、駅のホームドア、電子カルテ連携病院受付システム、FAシステム、MES、生産・業務管理システム等 ■業務内容: 産業システム、FAシステム、特殊用途向け装置設計製造などのPM(プロジェクトマネージャー)及びSE(システムエンジニア)として顧客からの依頼案件のエンジニアリング業務。 ■担当エリア ・国内 ■働き方 ・出張:一部顧客との打ち合わせや製品納品の際に発生。 ・リモートワーク:相談可能。 ・週休2日制 ・夜間対応:なし。 ・休日出勤:ほとんどないが発生可能性あり。 ■組織構成: 建材事業部、産業システム事業部、リアルエステート事業部の3事業部体制。 産業システム事業部は、現在技術営業部2名、技術本部4名の計6名(31歳〜57歳)のメンバーで構成されており、本年度中にPM、SE4名を増員し10名体制とする予定です。(2024年6月現在) ■社風 チームワークよく皆で考え行動する風通しの良い社風です。 ■当社の特徴: 1964年の創業以来、建材のトップブランド「エービーシー商会」と共に、世界中の優れた建材や斬新でオリジナリティの高い建材群を通じて、豊かで安全な生活環境造りに貢献することを使命として参りました。コンピュータ機器・FAシステムの設計開発を開始し、今日では自社製品の企画開発から公共システム、FAシステム、通信システムなど多岐に渡る産業情報システムの提供を行っております。当社では、建材ソリューションを主体とした「建材事業」と産業システムソリューションを主体とした「産業システム事業」の2大ソリューション体制でお客様と共に次代をリードする新しいビジネスモデルの構築を目指して参ります。
株式会社ワールドコーポレーション
東京都千代田区二番町
800万円~1000万円
ゼネコン 人材派遣, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<23年7月グロース市場へ上場G/勢いのある会社//技術者派遣のHR事業を推進を加速/土日祝休み/年間休日120日> ■業務内容: 事業統括本部に所属していただき代表取締役や役員と一緒に、責任者となる事業の将来像や戦略を考えていただき、具現化していただきます。 将来の幹部候補として会社組織全般に係り、その事業推進や様々な企画立案に携わっていただきます。 またグループ全体を知りながら業務を行い、既存ビジネスの強化やM&A先含む新規事業のグロースを行っていただきます。 入社後は、ご経験に合わせた業務をお任せしていく予定です。 ※M&A発生時や新規事業が発生した時には該当事業の推進を担っていただくことを想定しています。 ※詳細につきましては、面接時にお話しさせて頂きます。 ※選考前のカジュアル面談も対応可能ですので、お気軽にお問い合わせください。 ■ポジションの魅力: 事業統括本部に所属していただき代表取締役や役員と一緒に会社の在り方や経営に関わることができるポジションです。自ら手を動かして、裁量を持ち、業務を進めることができます。 ■当社について: 当社は建設業に特化した技術者派遣事業と施工図などの建設関連の作図事業を展開しています。オフィスビルや商業施設、テーマパークなど全国で大規模な建設プロジェクトを手がけており、大手ゼネコンとの取引が多数あります。創業以来15期連続で増収増益を果たしており、5年で売上6倍の急成長企業です。建設業では建物の老朽化が大きな課題となっており、国交省の政策として推進されるなど工事の需要は拡大が見込まれます。 23年7月に親会社となる「株式会社ナレルグループ」がグロース市場に上場しており、今後も事業拡大やシェアの拡大など、成長フェーズに携わることが出来ます。
550万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建機・その他輸送機器
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人ひとりがプロのエンジニアをして技術を高め続ける/研修費用は売上の8%を投資】 ■職務内容: 防衛省向け大型輸送機の維持・改修設計業務をお任せします。 ※チーム構成:10名前後 ■魅力ポイント: 航空業界特有の精度や交差などの要求の厳しい製品に携わることで専門分野のスキルを高められることが期待できます。また、大型輸送機の構造設計業務に携わることにより、様々な業界での活躍の幅を広げることが可能です。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2021年3月期) 三菱重工業株式会社/株式会社デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社/トヨタ自動車株式会社/パナソニック株式会社/株式会社ニコン/株式会社デンソーテン/株式会社日立ハイテク/株式会社SUBARU/日本製鉄株式会社(敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に付けていく必要があり、当社では幅広い知識を習得できる制度等を幅広く整えています。 ◇業界No.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。また1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。会社主催の技術研修だけでなく、エンジニア主催の勉強会も常時開催。エンジニアとして、プライドとスキルアップに対する高い意欲を持ち、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術や、幅広い業界へ展開していることから多種多様なスキルの習得もしやすい環境です。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。
横浜ゴム株式会社
神奈川県平塚市追分
自動車部品 石油化学, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【世界中の製造業やインフラ企業の“運搬”を支えるコンベヤベルト/世界トップクラスの技術力を誇る製品に携わる】 ■職務内容: 世界トップクラスレベルの技術を誇る、コンベヤベルトの設計開発をお任せします。 【具体的な業務】 (入社後にお任せする業務) ・コンベヤベルトを受注後、顧客の要望があった仕様に対して、最適な仕様を検討、見積もり価格提出のための原価計算を行います。 ・受注した内容をもとに、構成部材の設計、製造条件の検討を行い、製造部門へ展開します。 (経験を積んだ後にお任せする予定業務) ・コンベヤベルトの新商品開発 ・コンベヤベルトのコストダウン、仕様改善 ・コンベヤベルト仕様ユーザーへの技術サービス(仕様提案、アフターサービス) ※工業資材技術部員としてのグローバルでの活躍を期待します。(中国、シンガポール) ※本部署では、新規開発案件としてのRFID要素開発とコンベヤベルトラインへの適用評価などにも取り組んでいます。 【コンベヤベルトとは】 石炭・鉱石・土砂や製品・部品などの物資を運び、産業界に欠かせない製品です。運搬用製品として、世界各地で使われています。 日本製鉄、JFEスチール、太平洋セメントなど日本の製造業を代表する企業や、火力発電所などインフラを支える企業で採用されています。 ■働き方: ・独身寮や借り上げ社宅あり ※入居条件あり └独身寮個人負担額:1万3,500円〜(水光熱費の個人負担は規程による) └借り上げ社宅個人負担額:約1万5,000〜+水光熱費(エリアなど規程による) ※入社に伴う引越費用と転居時の移動費用(片道分)全額企業負担 ・様々な休暇制度あり(有給休暇、結婚休暇、産前産後休暇、出産育児休暇、リフレッシュ休暇など) ※有給消化日数:12.7日(2023年度) ■横浜ゴムについて: 1917年設立、100年以上の歴史を持つタイヤメーカーです。2023年度の連結決算は、9,853億円で過去最高の売上を達成しており、業績は右肩上がりです。乗用車用タイヤだけでなく、モータースポーツやトラック、バス、産業車両用タイヤなど幅広く展開。国内の完成車メーカーはもちろん、世界有数のプレミアムカーにも新車装着されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノメディカ
神奈川県横浜市都筑区仲町台
仲町台駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【臨床検査に特化した研究開発・製造・販売・保守を一貫して行う医療機器メーカー/業種未経験歓迎/異業界出身の中途入社社員活躍中/1時間からの有給取得も可能】 ■業務内容 当社の採血管準備装置や検体検査装置の回路設計を担当していただきます。 【業務詳細】 ◇量産品と先行開発品に携わっていただきます。 要件定義、仕様検討、デバイス選定、回路設計、レイアウト設計、評価検証 ※当社では基板のパターン設計いたしません ご入社後は、まずは業界に慣れていただくことも考慮して、基本設計から詳細設計を主にお任せ致します。 【取扱商品】採血管準備装置、検体検査装置など(各装置に付随する装置もお任せします) 【設計ツール】OrCAD ■求めるミッション ゆくゆくは新製品の開発(新機種やモデルチェンジ)にも携わっていただき、企画提案をしていただきたいと考えております。実際に過去提案したものが製品化へ進んだこともあるため、積極的な意見をお待ちしています。 ■本ポジションの魅力 検体装置はアナログ回路設計の知見が重要ですが、デジタル回路設計のスキルも必要です。入社時どちらか一方の知見がなくても、業務を行っていく中でどちらの経験も積むことができます。回路設計のスペシャリストとしてキャリアを積むことができます。 ■組織構成 配属部署には11名が在籍、機械・電気・ソフトで別れております。 部長1名、課長1名、係長4名、メンバー5名となっております。 ■入社後の働き方 ご経験やスキルに応じて決めてさせていただきますが、まずは先輩社員と一緒に携わっていただくことを想定しております。 ■就業環境 当社では社員が長く働ける環境整備を積極的に進めており、残業時間の抑制はもちろん、1時間単位から有休を取得できるような制度を導入しています。今後も、さらなる働きやすさを求めてこれからも改善を進めていく予定です。 ■当社の魅力 当社は利益率15%を超える優良メーカーであり、国内シェア9割を誇る製品を持っています。医療現場は最も安全・安心な場所でないといけないこともあり、製品も一定の期間で必ず入れ替え需要があります。高いシェア率の商品を持っているため、多くの医療現場との接点があり、新製品の開発・導入も積極的に行える環境があります。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム市場上場の業界圧倒的No.1/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17時間/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 光学製品新規開発及び量産化プロジェクトにおける 電子回路の新規・改良・量産化に向けた設計業務 高周波アナログ回路設計及びシステム設計と評価 検査治具の設計、部品・代替品選定 ※チーム構成:10名程度 ■業務の魅力: 最先端光学技術を用いた新規製品開発となり、量産化に向けたプロジェクトに携わって頂きます。 日本だけでなく海外展開も目論んでおり、今後市場拡大が見込まれる業務に携わる事が可能です。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2021年3月期)三菱重工業/デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ/トヨタ自動車/パナソニック/ニコン/デンソーテン/日立ハイテク/SUBARU/日本製鉄 (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。
株式会社ロキテクノ
東京都品川区南大井
大森海岸駅
半導体 石油化学, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【週2日程度リモートワーク可/社会人硬式野球チーム保有/SDGsの取り組み注力中/住宅手当有/年休126日/残業20h以内/飲料・半導体・化粧品・医薬品等あらゆる製造過程で使用される産業用ろ過フィルター製造メーカー/経済産業省から選出されるほどの固有技術/アサヒビール誕生にも貢献】 ■業務詳細: オーナー会長直下の部門で、全社の中期経営計画の策定事務局など会社経営にかかわる業務を中心に担当いただきます。 部長職としてマネジメントしながら、以下の経営企画業務を他メンバーと分担しプレイングマネージャーとして遂行していただきます。 ●CSR・SDGs活動など全社的な取り組みの推進 ●社会貢献活動の企画、実施 ●社会人硬式野球部の運営支援 ●年度経営方針の立案 ●中期経営計画の策定取りまとめと進捗確認 ●新規事業、M&Aの調査、企画、提案 ●その他、オーナー会長からの特命事項対応(社員向け動画制作の企画等) ■配属先構成: 経営企画室長(50代)、一般職1名 ■ロキグループについて: ロキグループは、「変革」「飽くなき追求」を推進することで、100年を越えて存在し続ける「100年企業」を目指しています。グループ全体の経営を統括する「ロキグループ」を頂点に、シンガポール、マレーシア、韓国、アメリカとグローバル展開を加速させ、新たな市場の開拓に全力を注いでいます。固有技術である「濾過技術」を活かした「フィルトレーション事業」「システムソリューション事業」「コンシューマー事業」でビジネスを創造し、「顧客にとってのNo.1獲得」を目指します。 ■ロキテクノ富山(略称:RBT)は、株式会社ロキグループが運営する社会人硬式野球チームです。 ロキグループのグループ企業である株式会社ロキテクノは産業用精密ろ過フィルターの開発・製造を手がけています。 2012年2月25日に設立(日本野球連盟に加盟)され、創業の地である富山県を拠点に『日本一』を目標に楽しく質の高い野球を目指して活動しています。 チームには、NPB(日本野球機構)経験者など、全国各地から野球を愛してやまない選手たちが集結しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エイトビット株式会社
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
650万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ネットワークエンジニア(設計構築)
■□様々な案件から希望や適性に合わせて業務をお任せ/中規模から数億円規模のプロジェクト□■ ■業務内容: 大規模システム、基幹ネットワーク、クラウド基盤、セキュリティなどの設計構築をお願いします。企画や要件定義等の上流工程に携わることも可能です。中規模から数億円規模のプロジェクトがあり、主にCISCOを使用しています。 ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしていますので、「こんなことをやってみたい!」など、ご希望があれば教えてください!実現可能な範囲で一緒にキャリア形成をさせて頂きたいと思います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例: ◎某旅行会社システムNW移行支援(ASA5555-X, Nexus9504, Cat9300, Cat2960X, BIG-IP i2800 F5) ◎官公庁向けシステム基盤統合NW、セキュリティ設計(Cisco、Paloalto、Fireeye) ◎金融系ネットワーク機器設計構築(Cisco、F5 BIG-IP、Juniper SRX/EXシリーズなど) ※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります ■代表の想い: エンジニアと営業との距離の近さがサービスの質を上げるという代表の想いがあります。 ◎1人1人のエンジニアに営業担当がつきます ◎希望案件/勤務地/リモート率など要望を伝えやすい ◎少数精鋭だからこその風通しの良さ/社風に共感している社員が多い ◎社員の声から会社の新しい制度が生まれることも日常茶飯事 ■働き方: ◎リモート:希望に合わせて面接時から相談可能です。 ◎残業:月平均20時間 ◎入社後はできるだけ希望に合わせた案件を複数提示します。 ■資格手当: ◎資格取得の受験費用は会社負担、同一の資格受験は2回まで会社負担 ◎資格を取得した場合、毎月の給与にプラスして支給 応用情報技術者試験 (AP) :20,000円/月 CCNP :20,000円/月 LPIC Level 3 / LinuC Level 3 :20,000円/月 Oracle Certified Java Programmer,Gold SE :10,000円/月 AWS スヘヘシャリティレヘヘル:30,000円/月 変更の範囲:本文参照
株式会社GNNキャリア
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
600万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★ご支援後の離職率ほぼ0%!マッチングの質にこだわりをもった人材紹介/フルリモート・不要な会議をなくすなど働き方も柔軟★ ■企業概要 私たちはエグゼクティブ・スペシャリスト・グローバル領域を中心に人材紹介事業を行っている企業です。ブティック型人材紹介事業の特徴を活かし、企業・候補者双方を深く理解し、採用・転職支援を行っています。 ■業務概要 【変更の範囲:会社の定める業務】 両面型の営業(CA、RA)としてご活躍いただきます。 (1)RA業務 企業対応は、担当企業の採用課題対応(要件設定、要件ヒアリング等)がメイン業務。案件数は豊富なため新規開拓は、戦術上必要な分をして頂きます。※無用に広げる新規開拓はしない方針 (2)CA業務 媒体掲載、スカウト、求職者との面談、求人マッチングなど ■担当数参考例(一人当たり) ・担当企業数:20〜30社 ・月間カウンセリング数:20〜30名程度 ※あくまで一例であり、カウンセリングや商談数にノルマなどの制約はございません ■組織体制 20代2名、30代が2名・40代1名、50代1名 日々の求人・求職者の共有などを積極的に行っており、組織全体がチームのような雰囲気で動いています。 ■当社の特徴 グローバル人材導入やエグゼクティブサーチに強みを持ち、ブティック型の人材紹介サービスで、企業と候補者双方の深い理解に基づく高いマッチング精度を誇ります。入社1年後の定着率は約95%と高く、社員一人ひとりが豊かなキャリアを築けるような、中長期的な視点での支援を行っております。 ■働き方 ・フルリモート ・不要な会議の削減や効率的なミーティング実施 個々の作業に集中しやすい環境を整えており、ワークライフバランスを実現しやすい職場です。自らの裁量で業務を進めることができ、自主性と創造性を発揮して成果を出すことができる、自由度の高い働き方が魅力です。 ■給与体系 社員の安心と安定を考えた基本給に加え、社員の成果と貢献を正当に評価するため、高い原資還元率によるインセンティブ制度を設けています。その結果、中途入社1年目で年収1000万円を超える実績を上げることも可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
550万円~799万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) 営業企画
◆◇在宅勤務可/企画提案営業のスキルを活かしてIT営業に挑戦したい方歓迎/マイナンバー制度に関わるシステム提案/行政だけでなく民間分野含めたサービス推進/社会インフラの一つとしてマイナンバーの仕組みを発展させ、国民のQOLを高める◇◆ ■業務内容 マイナンバー制度をテーマに企画提案営業をお任せします。以下3つのチームに分かれており、ご志向やスキルに応じて担当領域を決定いたします。 (1)マイナンバーに関わるシステムの拡充、高度化 (2)官民横断サービスの推進、データベース活用 (3)官民連携サービスのソリューション企画、推進 ※配属組織の紹介:https://www.ds-careers.nttdata.com/ 【変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内】 ■ビジネス状況 行政手続きにおけるマイナンバーの利活用による国機関や自治体間の情報提供の仕組みや行政への各種申請手続きに関するシステムの構築・運営に留まらず、マイナンバー関連業務を市町村に代わって運営するBPOビジネスや、関連する認証ソリューションの企画などを幅広く手掛けています。 また、中央省庁及び地方自治体のみならず、民間分野も含めた社会インフラの一つとしてマイナンバーの仕組みを発展させ、国民のQOLを高めるべく、当社だからこそできる企画を展開しながら、これまで以上に最新技術を駆使した多様なビジネス展開を行っています。 ■ポジションの魅力 ◎国民生活の質・利便性向上に直結するダイナミズムに溢れる領域 ◎お客様とのロングタームリレーションシップを通じ、またNTTデータの他領域と連携し、新規ソリューションの企画・提案等、超上流工程からの一連の営業プロセスを経験可能 ※サービス例:「引越しワンストップサービス」https://www.nttdata.com/global/ja/news/release/2023/102600/ ◎お客様の課題や目的に応じたシステム提案・開発を行うため、取り扱う製品に制限はありません。100%お客様に向き合った提案活動が可能 ■働き方 在宅勤務を取り入れています。チームにより出社率は異なりますが、週2〜3日程度出社するメンバーが多いです。入社直後は出社いただく機会が多くなります。平均残業は30時間程度です。 変更の範囲:本文参照
YKK AP株式会社
富山県黒部市吉田
生地駅
500万円~899万円
住宅設備・建材, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 基礎・応用研究(金属・鉄鋼)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜定年制度無しで長期就業が可能/年休123日・残業全社平均20h程/離職率2.3%/◎売上高9000億円超・YKKグループ/世界12カ国に展開〜 ■業務内容: アルミ素材の押出工程プロセスにおける技術改良・改善業務に従事いただきます。 ■具体的な業務 ・アルミ押出技術における課題の洗い出し ・製造に関わる様々な部隊と連携の上、素材や製造方法、設備等あらゆる観点でアプローチを検討 ・新規技術の開発(試験、分析、測定、性能評価) ・金型(ダイス)設計の最適化 ・不具合に対する原因究明、改善策の検討 ・関連技術情報の収集 【押出工程とは】 円柱状の鋳塊であるビレットを加熱し、押出機で金型に高い圧力で押付け加工する方法です。 その後冷却、矯正、指定のサイズに切断、最後に熱処理を行うことで必要な強度にまで高めます。 鋳造、表面処理の間の工程になります。 【入社後のイメージ】 ご経験により、当社製品や工程、製造現場社員との協業を目的とした現場研修を用意。 当社技術者としてご活躍頂く為の基盤となる、基礎知識や社内での協力体制を築いて頂きます。 ゆくゆくは他製造拠点との連携・技術展開など、国内外を問わず幅広いフィールドでご活躍頂くことを期待しています。 ■業界トップクラスシェアで安定&今後も需要高の成長事業 同社は、YKK社のAP事業(窓・サッシなどの建築用工業製品)を担い国内トップクラスのシェアを誇っています。国内にとどまらず北米・中国・アジアを中心に12カ国展開。YKKで培ったアルミ素材をはじめ樹脂、ガラスなどを用い、時代やニーズに合わせ製品を開発〜提供しています。カーボンニュートラル実現に向けて、省エネ法改正なども後押しとなり、断熱性に大きく影響する窓等の需要は高まっており、今後も成長予定の優良市場です。 また、2030年に向けて、新規設備やスマートファクトリー化、新技術を取り入れたDX推進など積極投資しており会社の成長とともにチャレンジしながら進めていただける環境です。 ■良好な就業環境 年休123日・土日祝休/残業月20h程。勤続年数平均19.7年・離職率2.3%(2023年度)の実績。様々な研修制度や子育て支援制度も整っており、腰を据えてキャリアプラン・ライフプランに合わせた働き方が実現できます。
古河林業株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
住宅(ハウスメーカー) 住宅設備・建材, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜土日休み/賞与実績3か月分/家族・住宅・資格手当あり/創業140年の老舗優良企業/古河グループの安定性/自社の「国産材」を用いて、安全安心の住まい提供/エリア専属として、宿泊を伴う出張一切なし〜 自社生産の「国産材」を使用した木造住宅の施工、新築の木造注文住宅の施工管理から引き渡しを担当していただきます。 ■具体的には: ・注文住宅の品質・工程・安全・原価・環境の確認 ・お客様への進捗報告、現場での工事の説明、確認 ※当社は住宅展示場に営業だけではなく、設計、施工管理も常在し密な情報共有を行っています。 【工期】平均4か月の住宅が中心です。 【延床面積】30〜50坪【棟数】年間15〜20棟 並行して3〜4棟程度ご担当いただきます。 【古河林業ゆえのやりがい】木のピークは50〜60年程と言われており大量の国内木材を住宅に使用することで山林の荒廃を防ぐことができます。 ■働き方: 施主様都合により休日出勤が発生するケースがございます。振替休日は業務の繁忙状況にもよりますが、夏季、および年末年始の大型休暇に繋げ長期休暇を取得いただくことも可能です。 ■魅力: ・自社の「国産材」を用いて、安全安心の住まい提供。 国産材を使用した住宅は最も強度であると言われております。当社では日本の気候に合わせて最適な「国産材」を自社で生産し、素材を最も活かせる構造を設計し、建築しております。50〜70年程度でメンテンスが必要な鉄の素材とは違い、100年経っても維持できる強度の高い住宅の建築が可能です。各施工管理職の社員が案件に注力できるように、エリア制で担当を分けております。 ■今後の事業展開: これまで当社は品質にこだわった『家作り』を実践してきました。自社林含む上質の国産材のみを使用し、木造在来工法にこだわって多くの実績を残すことも出来ました。少子高齢化が叫ばれて久しい昨今ですが、これからも私たちのスタンスは変わりません。例え住宅着工数が落ちようと、私たちの住宅をご要望頂くお客様は居続けると考えています。年間300棟というペースを目安に1つ1つ丁寧に創り上げていく、過信せず、品質への飽くなきこだわりを追求する。その結果、30年後、50年後もお客様に支持される会社でありたいと考えています。
プロアクシアコンサルティング株式会社
東京都品川区東五反田
五反田駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ)
当社は、さらなる成長を目指し、新たな挑戦としてSAPのSaaS型ERP「SAP S/4HANA Cloud, public edition」の導入支援サービスを立ち上げました。このサービスでは、中堅・成長企業を対象に、クラウド導入の利点を最大限に活かした短期間・低コストの導入を実現することで、企業の成長を支援します。 現在、事業拡大に向けて体制強化を図る中、将来の中核メンバーとして活躍いただけるコア人材を募集しています。新規事業の成長を共に牽引していただける方をお待ちしています。 【職務概要】 プロジェクト管理(Project Management) ・導入プロジェクトの計画立案、進捗・リスク・コスト管理 ・クライアントおよびチームとの調整、進捗報告 ・プロジェクトの品質管理および成果物レビュー プリセールス(Pre-sales) ・クライアントの課題に応じたソリューション提案およびデモンストレーション実施 ・提案書・見積もり作成、クライアントとの交渉 ・市場・競合調査を基にした最適な導入計画の提案 【求める人物像】 ・新たな挑戦に面白みを感じ、情熱を注げる人 ・自身の経験・知識を若手に惜しみなく共有し育成できる人 ・自身の成功とチームの成功を喜べる人 ・常に成長を求め、貪欲に学ぶ姿勢がある人 ■SAP Activateの方法論に則ってFit-to-Standardを前提としたプロジェクト提案、プロジェクト推進を行います。 ■事業成長の目標を達成し、自身の後継となる人材の育成していきます。 ■直接受注案件となる為、プロジェクト計画の策定から進捗やリスク等の全体管理 、クライアントおよび社内外ステークホルダーとの調整など、プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャとしてのキャリアを目指す人にとっても能力を生かしやすいフィールドが用意可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ