142399 件
株式会社弘電社
宮城県仙台市青葉区国分町
-
600万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 石油・資源, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
学歴不問
〜宮城/三菱電機G/電気設備施工管理/福利厚生・研修制度充実/週休2日/土日祝休み/電気・設備系の施工管理経験者歓迎◎〜 ■担当業務:三菱電機Gのトータルエンジニアリング企業である当社にて、電気の施工管理業務をご担当いただきます。 ▼具体的には… オフィスビルや病院、公共施設等の電気設備の施工を行います。主な業務は工程管理、品質管理、安全管理、原価管理など、施工に係る一連の管理業務です。また、CADを用いた図面作成や、材料や資材の発注、協力会社の手配、コンプライアンス管理、見積もりや工程表の作成などもお任せします。工期は、約1年〜1年半の期間がほとんどです。中には3年以上の大規模な工事もあります。 ■研修制度: 入社後研修や、技術研修(2日間×年に数回)等の研修制度がございます。(新入社員研修とタイミングを合わせて3カ月程度行うこともございます。) 配属後も、基本OJTにて先輩社員が同行・マンツーマンで教えてくださいますのでご安心ください! ■同社の魅力: 【三菱電機グループ×大規模案件】 超高層ビル、スポーツ施設、発電所、空港、気象レーダーなど、馴染みのある建物を多数施工しており、やりがいも感じやすいです。過去の代表的物件は、六本木ヒルズ、丸の内ビル、横浜ランドマークタワー、東京湾アクアライン、九州自動車道ETC等 大規模な案件を多数施工しています。 【平均勤続年数17.7年(福利厚生×教育制度◎)】 「次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画策定について」(計画期間2020年4月1日〜2025年3月31日/内容:従業員1人当たりの所定外労働時間の削減/年次有給休暇の取得率向上/ワークライフバランスの推進)を定めており、社員満足度向上のために下記含め多くの施策を実施している企業であり、その結果平均勤続年数17.7年という数字に表れています。 ■福利厚生: ・取得支援制度:受験費用は会社が全額負担。必須資格は社内講座を開催。 ・取得奨励金制度:対象資格の合格者に報奨金支給。 ・ジャストインホリデー制度:有給休暇(2日)に土日祝祭日2日を加え、上半期・下半期で4連休を1回ずつ取得できる制度 ・独身寮:通勤時間が2時間を超える社員に、借り上げ独身寮を用意。家具家電は備え付けで、寮費は初年度9,000円(月額) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社協同建設
千葉県君津市外箕輪
700万円~899万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
千葉県南部にて業界トップクラスの売上規模を誇る当社にて、施工管理の業務をご担当いただきます。 ■業務概要: 空調、給排水衛生設備など、設備工事の施工管理業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・施工基準や工期を考慮しながら施工計画を作成 ・立案した施工計画に基づき下請業者、資材の選定・手配 ・現場に出向いて工事に必要な工程の確認 ・工事開始後は、工程管理や品質管理、人員の手配・調整を行います。 ■業務の補足: ・1案件…5,000万円〜1億円 ・エリア:千葉県南部(君津市、木更津市、袖ヶ浦市、富津市、市原市等)が中心です。県外はほとんどありません。 ・工事内容:学校、集合住宅、マンション、工場施設等 ・工期:3か月〜1年 ■就業環境について: ・設備チームには5名在籍しています。40代、50代が中心の部隊です。 ・現場への直行直帰が可能なので、自由度高く働ける環境です。 ・20代〜50代まで幅広い年齢層が在籍しています。半数以上は中途で異業種からの転職者も活躍中です。 ・事務作業や申請業務については、別に担当を設けているため施工管理は現場管理に集中できます。 変更の範囲:会社の定める業務
住友林業情報システム株式会社
千葉県
500万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
住宅メーカー屈指の建築設計支援システムを開発しています。業務要件の聞き取り・システムの企画・管理からプログラミングまで、住宅建築をICTで支える業務です。ご経験やスキルに応じて、適材適所で役割を担っていただきます。 専門性の高い2つの業務を行うため、建築士とシステムエンジニアが一緒に働く職場です。モノづくりが好きで建築とシステム開発に興味がある方を歓迎します。 ■主な仕事内容 ・住友林業グループの建築技術者が業務で利用するアプリケーションの開発と保守を行っていただきます。 ・Windowsアプリ、iPad用アプリを中心に、業務に最適化されたカスタムアプリを扱っています。 <プロジェクト例> ・施主様向け打合せ記録ツール/タブレットでチェック、サインをするシステムの開発 ・構造設計システム/高度な構造計算システムの改善やCAM連動の開発 ・施主様向けプレゼンテーションツール/業界随一のCG技術をバージョンアップ ◆配属先は「住宅技術システム部」です。年齢層:20代〜50代。プロジェクトメンバーは、社員、派遣社員と協力会社の混合チームです。 ◆配属部署の雰囲気: 性格としては朗らかな人が多く、チームで仕事をしているので協調性がある方が多いです。また役職に関係なくコミュニケーションが日常的に取れる現場です。 フォロー体制があり、子どもの送り迎えや家庭の事情等で休まなければならない時は、有給休暇や育児・介護休暇など取得しやすい環境があります。 変更の範囲:雇入れ直後:上記[職務内容]に記載の通り、変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
650万円~1000万円
半導体 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
~PlayStationの会社で社員のAI活用を促進/年休130日/リモートワーク可~ ●AI活用促進に向けて社員のスキル開発や学習プログラムの作成 ●AIを使って自身の業務を効率化されている方歓迎!世界的企業へ挑戦 ●「年休130日×在宅ワーク×フレックス」でWLBを実現 ■職務概要: 全社的なAIスキル向上プログラムの実施を支援していただきます。プログラムの提供をサポートするだけでなく、他の学習イニシアチブにAIを中心としたコンテンツを組み込むために、さまざまな部門と協力します。また、グローバルかつ多機能なプロジェクトチームと連携し、日本におけるプログラムの責任者としての役割を担います。 AIの知見はエンジニアレベルまで深い必要性はありませんので安心してご応募ください。 ■主な業務内容: ・選定された学習ベンダーと協力し、さまざまな役割やペルソナに対応したAI学習パスを設計・キュレーションする ・エンジニアリング、スタジオ、オペレーションチームなどの社内の様々な部門と連携し、既存のプログラムにAI学習コンテンツを統合する ・コース、ワークショップ、オンデマンドリソースなど、学習資料の作成と維持をサポートする ・AI学習イニシアチブの効果を評価し、進化するビジネスニーズに対応するためにプログラムを継続的に改善する ・AIのトレンドや進歩に常にアンテナを張り、学習資料の最新性と効果を維持する ・日本の受講者向けにプログラムをローカライズする ※その他、チーム状況およびご本人の経験と希望に合わせて、他のラーニング&デベロップメント、タレントマネジメント関連エリアの業務についても携わっていただく可能性があります。 ■採用の背景: 当社CEOのミッションのもと、「ゲーム開発、プレイヤーエンゲージメント、運営効率における新たな可能性を解き放つために、AIスキルと知識でチームを強化すること」を目的と置き本ポジションを募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
東ソー株式会社
山口県周南市開成町
550万円~1000万円
総合化学 機能性化学(有機・高分子), IT戦略・システム企画担当 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
〜1935年の創業の大手総合化学メーカー/世界トップシェア製品多数〜 ■職務内容:プロセスデータの解析、各種システムツールの活用、デジタル機器の導入、機械学習や自動制御の適用、通信等の情報インフラの構築等により、製造部門や設備管理部門の業務を支援すると共に、プラントへ先進技術の活用を推進する重要なポジションです。 ■募集背景:化学プラントでの設計、設備管理、運転、データ解析等の業務において、デジタル技術を活用して安全性、生産性、品質、省エネなどを向上させるため、デジタル技術を扱える即戦力の人材を経験者採用により獲得したい。 ■企業の魅力:同社は「コモディティ分野」と「スペシャリティ分野」をバランスよく事業展開する「ハイブリッド経営」を進めています。「コモディティ分野」は、クロル・アルカリ事業と石油化学事業から成り、身近な生活を支えている基礎化学品を中心に構成され、社会貢献度の高い製品を多く有しています。一方、「スペシャリティ分野」は、機能商品事業から成り、独自の技術力をもとに高付加価値化を追求した製品群であり、世界トップシェアを持つ製品や、時代の先端をリードしていく製品が多数あります。 ■周辺環境:山口県は持ち家比率は67.3%と東京(45.7%)や大阪(54.2%)と比べて高いです。民営賃貸の家賃相場は東京の、2分の1以下で、人口10万人当たりの病院数も全国10位と、医療体制も全国的にみて高い水準にあり、住みやすいです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社青山芸術
東京都港区南青山
青山一丁目駅
600万円~1000万円
建設コンサルタント Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜人材業界でのご経験を活かし、キャリアアドバイザーとしてのキャリア形成が叶う◎/年収600万円〜/土日祝日休み/マネジメントスキルが身につく〜 ■職務内容: 設計会社がタッグを組むプラットフォーム「アーキタッグ」の開発及び運営している当社にて、新規事業の人材紹介事業のキャリアアドバイザー(両面型)として活躍していただきます。 ◎「設計転職」は、設計者・デザイナーの転職に特化した人材紹介サービスです ■職務詳細: ・昨年秋に新規立ち上げをした「設計転職」サービスにて、キャリアアドバイザーとして業務を行っていただきます。 ・他の一般的な人材紹介業とは異なり、弊社で提供している建築設計プラットフォーム「アーキタッグ」も合わせて、建築設計業界の人材課題を総合的に解決するサービスを提供できます。 ◆キャリアアドバイザー責任者と一緒に、組織立ち上げのフェーズを担当いただきます。 【具体的には】 ◆ご希望やご経験に応じて、下記のいずれか ・RA:人材紹介事業(求人側)の獲得施策の立案・実行 ・CA:人材紹介事業(求職側)の獲得施策の立案・実行・スカウトなど ■組織構成: ・従業員数14名(業務委託・インターン含む) ・経営層 CEO:1名/CTO:1名 ■会社・求人の魅力: ◎青山芸術は、「日本の建築家がより輝けるプラットフォームを創る。」をミッションに、建築家・設計士の方々のサポートとなれる事業を運営する企業です。「アーキタッグ」や「titel」を通じて、日本の建築家の方々のお役に立てるよう、メンバー全員が建築家の方々への敬意を胸に日々邁進しています。 ◎2025年2月に設計パートナー・協力事務所が見つかる建築プラットフォーム「アーキタッグ」への登録が、5,000社・設計者40,000名に達しました。 ◎設計者不足の解消や、設計事務所の受注安定に寄与する仕組みとして注目を集め、利用者が拡大しています。全国各地の設計事務所や建築企業の登録が進んでおり、依頼できる業務内容・対応エリア・建築用途・利用ソフトウェアなどが広がっています。 ◎当社サービスは既に多くの建築家様にご利用いただき、高い評価をいただきリピーターの方も多く、業界へのポテンシャルが大きいことを実証してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
日本リージャス株式会社
東京都新宿区西新宿新宿パークタワー(30階)
450万円~899万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【市場拡大中!世界最大規模のレンタルオフィス事業を展開/生産性重視!残業平均10H以内/インセンティブあり/実力主義で成果がしっかり評価される社風◎/女性活躍】 ◎世界120カ国、110都市、4000拠点。業界シェアNO.1のリーディングカンパニー ◎メリハリをつけた働き方が可能/残業10H以内/ほとんどの社員が定時退社しています! ◎完全実力主義!インセンティブ充実、マネージャーへの早期昇格も可能です! ■業務内容: 2030年までに、フレキシブルオフィスの世界市場は6倍へ成長。 日本においても、以下背景よりフレキシブルオフィスの市場が急拡大を続けています。 「創業したばかりで、コストを抑えてオフィスを構えたい」「テレワークを推進して、事業成長を加速したい」…等、 スタートアップ企業様から国内世界中に複数拠点を保有する大企業まであり、幅広いお客様に【利用組合せ/利用スタイル】をイメージいただくプレゼン提案をしていただきます。 ■業務詳細: お客様と実際に拠点にて商談とオフィスツアー(内覧)を行い設備や利用方法等をご覧いただきます。プランにご納得いただけたら、ご成約です。 【営業スタイル】 (1)インサイドセールスの問合せ醸成営業(2)新規開拓営業の2パターンです。 【受注サイクル・営業手法】 契約受注サイクルは1週間〜最大1か月となり、毎月の契約数は約10〜15件程度です。また日々様々な視点からのKPI/毎日売上レポート(Sales Ranking)が出るため、日常的にPDCAを回しやすく早いスピードで成長できる環境が整っております。 ■魅力ポイント: 目標の達成度合いに応じ、四半期ごとにコミッションが支払われます。コミッションはご自身の成果ベース。成果に応じて、昇進も早い方では、入社半年で次のステップへ!評価に即反映される環境です。 ■働き方: ◎多くの社員が定時に退社しており、残業時間は10H/月未満・完全土日祝休みなため、プライベートを大事にしている方が働きやすい環境です。 ◎産休・育休実績も過去に多数あり、復帰期限については無期限で定めているため、ご自身のペースに合わせて復職を検討できます。 ◎転居を伴う転勤は基本ございませんが、ご本人の希望に応じて、理由問わず全国の拠点を有するエリアへの異動が可能です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユートニック
東京都新宿区市谷左内町
800万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 事業企画・新規事業開発
【総額5.2億円の資金調達を実施/執行役員へのキャリアパスあり/エンターテインメント&テクノロジー企業】 ■業務内容: ・営業戦略の立案および実行 ・営業目標・予算の設定と達成に向けた戦略の策定と実行 ・営業チームの育成・トレーニング・パフォーマンス管理(KPI管理) ・営業報告・分析と結果の評価・改善策の提案 ・外部協業先候補への事業提案・座組の設計 ・社内外のステークホルダーを巻き込んだ新規リード獲得 ■ポジションの魅力: <創業期であり組織長としてのスキル向上> ・スタートアップのためKPIの策定・売り上げの拡大のための施策など経営の仕組み作りから携われます。 ・事業と組織の拡大フェーズを牽引しながら、音楽・クリエイティブ産業のDX最前線でキャリアを一段上げられるポジションです。 ■得られるスキル: ・事業戦略・PL設計 ファンプラットフォーム「U Dom」のKPI設計・損益管理を通じて、数字ドリブンで事業を伸ばす力 ・組織マネジメント 20→50名規模への拡大局面での採用・評価制度設計、クリエイティブとテック双方を束ねるリーダーシップ ■当社について: 株式会社ユートニックは、2018年に創業され、「STAY ARTISTIC!! 表現者にパワーを。」をビジョンに掲げています。アーティスト向けのノーコードアプリ開発システムやデジタルメディアの企画・運営を行い、表現者の可能性を広げる事業を展開しています。音楽家バックグラウンドの創業メンバーと共に、エンタメ業界に新しい風を吹き込む企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Mico
大阪府大阪市北区曽根崎
東梅田駅
500万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【2017年創業・事業拡大フェーズのため将来的にマネジメントを目指せる環境/アカウントプランの全体戦略〜実行・運用】 ■業務内容: 「Mico Engage AI」を活用したマーケティング戦略の実現に向け、クライアントのパートナーとして伴走し、マーケティング課題に対する提案〜施策の運用・改善をお任せします。特に大手企業への導入に注力しており、より扱うデータ数やエンドユーザー数が多く、高度なコンサルティング力が求められます。https://mico-inc.com/engage/ ■業務詳細: ・顧客の事業成長のためのデータ活用に関するコンサル及び実装支援 ・データに基づくユーザー分析/理解促進 ・ユーザーLTVおよびロイヤリティ最大化のための戦略/戦術立案と施策実施 ・実施した施策の検証および対策/打ち手の立案/実施(PDCA推進) ・セールスチームやプロダクト開発チームに顧客からの声をフィードバック(より良い製品やサービスの開発に役立てます)等 https://careers.mico-inc.com/customer-executive ■組織体制: 配属先のカスタマーエグゼクティブ部は20名ほど所属しており、2チームに分かれています。1チームは10名弱で構成されています。 https://note.com/micoworks/m/m0bfd9da02e11 【圧倒的な成長支援】 5.5万円までの書籍・セミナー補助など、個人のスキルアップとキャリア形成を強力に後押しします。また、OKRに基づき、社員の成果と貢献を半期ごとに丁寧に評価し、日々のフィードバックも充実しているため、成長を実感いただきやすい環境です。その他、毎週全社員参加の「TGIM!」や四半期ごとの経営陣説明会で会社の情報やビジョンを共有する風通しの良さも魅力のひとつです。 【社会貢献性の高さ】 革新的なSaaSプロダクト「Mico Engage AI」等を通じて、顧客のビジネス成長と働き方改革に貢献する意義を感じていただけます。 【柔軟な働き方】 ハイブリッドワークやフレックスタイム、年6回までのライフヘルス休暇で、個々のライフスタイルを尊重しています。 変更の範囲:会社の定める業務
クオリティソフト株式会社
700万円~1000万円
ITコンサルティング, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
〜仙台支社の責任者候補!/8万社以上に導入しており7年連続シェアNo.1の自社サービスを保有/週2リモート可・転勤なし・育休復帰率100%の働きやすい環境!〜 ■採用背景 当社が保有する自社クラウドサービスは現在8万社以上に導入されており、7年連続シェアNo.1を誇っています。現在セールス部門のほとんどは東京に集約されており、お客様先も関東がメインとなっております。更なる拡充に向けて仙台支社でもセールス部門を立ち上げることとなりました。 一から裁量を以て部門を立ち上げ、セールス部門を牽引いただける方を募集いたします。 【具体的には】 ※商談は基本的にリモートでの実施を想定しております。 ・新設セールス組織のマネジメント・運営・管理 ・フィールドセールスメンバーの育成・管理 ・契約獲得戦略の立案と実行 ・KPI の設定・モニタリング ・社員・メンバーの定期面談 ・自ら顧客獲得からフォローを行う ・プレゼンテーションの指導 ・営業マニュアルの作成・整理 ・営業業務の可視化、標準化 ■当社SaaS「ISM Cloud One」 法人のお客様の社員のセキュリティ管理、リモートワーク管理を行えるプロダクトとなっております。リモートワーク増加に伴い、ニーズが増えております。社員のPCのログを取ることも可能で、その上での業務効率化のためのデータ活用の追加サービスもございます。 ■キャリアパス 新規組織のため、フィールドセールスやリモートセールスで責任者にステップアップ。 直販、代理店営業、新規事業営業、マーケティング業務等へ異動しキャリアの幅を広げるなど、様々なキャリアパスの可能性があります。 ■働き方について 産前産後休暇、育児休業からの復帰率が100%を誇ります。最近は男性の育休取得者も徐々に増えており、また短時間勤務、フレックス、テレワーク等様々な働き方の制度が整っています。 月平均残業20〜30時間程度です。 ■当社について 当社開発のクラウドIT資産管理ツール「ISM CloudOne」は、8万社以上に導入され、7年連続国内シェアNo.1です。これは、まだクラウド市場が未開拓であった時にいち早く同サービスの開発・参入に成功し、大手顧客を始めとした多くの顧客を最初に獲得できた事が背景です。
株式会社日立産機システム
千葉県習志野市茜浜
新習志野駅
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
【日立製作所の創業製品であるモーター事業を継承し、幅広い分野を持つ日立グループの中で産業電機分野を担当/連結売上3000億円・連結従業員9000名/「製造・販売・サービス」一体が強み】 ■業務内容: 産業機器の製造販売、設備の施工・アフターサービスを行う当社において、空気圧縮機・ベビコンのフィールドエンジニア業務をお任せいたします。 ■詳細: 顧客先に設置されている空気圧縮機について、設置後のアフターメンテナンス対応(保守メンテナンス対応、修理、更新計画の提案など)をお任せいたします。 現場作業以外に見積書の作成や工程管理、経理処理まで、業務の幅が広く、慣れるまでは大変ですが、様々なスキルを身につけることができます。また「製造・販売・サービス」が会社内で完結するサービスを提供しているので、他部署とも情報も共有しやすく、日々お会いするお客様の声を製造や営業に共有することで、更なる品質と顧客満足度向上の循環を実現できます。 <商品情報> https://www.hitachi-ies.co.jp/products/hst/rh/index.htm ■就業環境: 夜間対応:基本無し 月数回、土日出勤あり。※平日振休にて対応いただきます。 お客様にしっかり向き合いながら働きやすい環境です。 ご入社後は先輩社員との同行訪問からスタートしていただき、徐々に業務に慣れていただきます。 ■当社の特徴: 同社製品のモーターはポンプ、送風機、空調機器などに使用され、機械自体の小型・軽量化・省エネ化が進んでいる中で利用されています。変圧器においても新興国のニーズがますます高まっています。 また同社の事業戦略は製品ごとに異なります。しかし、省エネ・環境、新興国は全製品共通です。また、開発からアフターサービスまで自社で行っており、不況期に強い経営体制を実現しています(設立以来赤字なし)。 変更の範囲:会社の定める業務
アビームシステムズ株式会社
愛知県名古屋市西区牛島町名古屋ルーセントタワー(19階)
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
~同社はお客様のビジネスへの貢献に向けて、顧客と共に成長する「Real Partner」を理念とし、コンサル品質とDX推進をベースにワンストップITソリューションサービスを展開するユーザー系SI企業です!~ ■業務内容: お客様の業務ニーズ・業務課題を起点 として、SAPシステムの導入・開発・保守までの幅広いプロジェクトを担当します。 まずは SAPという世界シェアNo.1 のERPパッケージ機能の習得を通じて、お客様の基幹業務プロセス・ビジネスモデルの理解を深めていただき、将来は 要件定義など上流工程に強いSAPコンサルタント へのキャリアを積むことができます。 主にシステム導入プロジェクトにおけるマネージャー(候補)・リーダー(候補)としてご活躍頂きます。プロジェクトの推進を行い、お客様が求める変革を起こすだけでなく、アビームシステムズ(以下ABS)の組織強化にも関与頂きます。 ■案件例: (1)メーカーN社のS/4 HANAアップグレードプロジェクト (2)メーカーO社の国内子会社SAP導入プロジェクト (3)商社X社のSAP保守及びS/4HANAアップグレードプロジェクト (4)メーカM社のSAP保守及び業務改善プロジェクト (5)メーカーN社のS/4 HANA稼働後サポート、保守移管プロジェクト (6)業界別S/4HANAテンプレートのモダナイズ再構築プロジェクト ■配属予定部署: ・経営基盤グループ(BIG) ・サプライチェーンソリューショングループ(SCG) ・会計ソリューショングループ(FSG) ■やりがい: お客様に近い立場でサポートできるため、仕事の成果や貢献度を実感できます。要件定義から設計開発、導入、保守運用とシステムライフサイクル全体を見るため、お客様と長いお付き合いとなります。その中で築いた信頼関係と知見を活かし、するどい提案、ITマネジメント等様々な事ができるようになります。 また、提案だけでなく、メンバー育成をする人、技術を深掘する人など各自の強みを活かしながら、それぞれの領域のプロフェッショナル達が、一体となってお客様にサービスを提供出来る所が魅力や強みでもありますし、やりがいでもあります。そして、様々なお客様やプロジェクトがあるため、常に成長を感じることが出来ています。 変更の範囲:会社の定める業務
ブラザー工業株式会社
愛知県刈谷市野田町
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【グローバル活躍/離職率1%台の優良企業/「働きがいのある会社」連続認定】 ■担当業務 “高価で大きい”という工作機械の常識を覆しませんか? 近年、工作機械自動化の市場ニーズが高まっている中、顧客要望に合わせた、工作機械の特殊仕様や治具設計、手配調整等を行っていただきます。 当社でなら、自動車、航空機、半導体業界など顧客のラインナップも幅広く「旋盤+マシニングセンタの複合加工」や「大物・長尺ワーク加工」など細かな要望にも応えられる技術力があります。 ■仕事の進め方 お客様の要求に合わせた仕様決め、カスタマイズ作業などを担当。製品が完成してからカスタマイズする期間が通常2週間程度で、大規模案件では仕様決めから半年以上かかることもあります。 ■組織ミッション 工作機械のセールスにおいて、機械・製品の使用方法や使用用途がお客様によって異なる中で、技術的な基幹部門として技術提案力を持ち、お客様の購買に結びつくように支援することです。お客様の個別要求に合わせた形で製品をカスタマイズすることが主な任務です。 ■魅力 設計者として自分で考え、自分の独自性を持ってものづくりができるところです。組織だったプロセスに則るというよりも、お客様の設備仕様に合わせた形で自分でカスタムしていく楽しさがあります。 ■製品の特長 SPEEDIOは優れた機能と高い生産性を誇るマシニングセンタであり、小型でありながら高い生産性能を有しています。環境にも配慮された商品で多くの顧客からの支持を集めています。 ■職場環境 ・コアタイムなしのフレックスタイム制で、各自のライフスタイルや業務状況に合わせ出勤時間・退勤時間は柔軟に選択することが可能。 ・メカ9名、ハード4名が在籍。メーカー生技や工作機械メーカー出身者など少数精鋭30−50代まで幅広く活躍中。 ・グループ内にはマーケティングや新商品企画、加工技術、機械据付/検収するチームもあり、電機/システムインテグレーション技術以外の知識も習得できる環境。 ■働く環境 ・残業約15時間 ・リモート週2回まで可能 ・フレックスタイム制度活用 ・年次有給休暇消化率82.0%/5連休を作ることを奨励する「リフレッシュ休暇制度」活用促進 ・男性の育児休職取得者数86名(2024年度) 変更の範囲:会社の定める業務
Wismettacフーズ株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
世界約45拠点に向け、日本食やアジア食の輸出を行っている同社の出荷オペレーション管理及び業務改善担当としてご活躍いただける方を募集致します。 本ポジションは次世代のリーダー候補として期待しております。 ■業務内容: アグリ事業本部の受注・出荷オペレーションを担うカスタマーサービス・ロジスティクス部において、一部のデイリーオペレーション管理と共に、業務改革プロジェクトの主要メンバーとして、業務改革案の立案から現場落し込みの推進役を務めてもらいます。 【デイリーオペレーション管理】 ・時間内に正確に受発注処理を完了させるためのオペレーション管理 ・チームメンバーのパフォーマンス管理 ・業務量とリソース配置の最適化によるチームメンバーの業務負荷平準化(シフト管理) ・受発注処理/加工物流業務委託先の管理 ・各種パフォーマンスレポートの設計・運用 【業務改革プロジェクト】 ・外部コンサルタントも参画する業務改革プロジェクトのプロジェクト事務局 ・現状把握/課題分析結果に基づき、業務効率/業務品質の改善施策の立案・実装 ・標準/非標準業務プロセスの定義と運用ルールの現場実装 ・各種改革/改善アクションの進捗管理・評価(PDCAサイクルの推進役) など ■同社について: ・現在では米国・カナダ・シンガポール・オーストラリア・オランダ・イギリス・ドイツ・フランス・中国・香港・韓国・タイ・ベトナムに拠点を有し世界44拠点でグローバルに事業を展開しています。 ・海外の売り上げ比率は約74%と海外での日本食ニーズの高まりもあり、業績は順調に推移しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オリエントコーポレーション
埼玉県ふじみ野市西
クレジット・信販, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【営業・販売サービス経験が活かせる/豊富なキャリアパス/金融知識身につく/住宅手当(借家補助含む)あり/個々に見た合った研修制度/年休122日/産休取得率は男女含めて100%】 ■概要: クレジットカードの不正被害(特に非対面取引)は年々増加しその手口も日々変化・多様化してきており、その抑止には不正検知システムでの適切な検知ルールの設定およびルールにHITした際のモニタリングによる正確な判定が重要です。これらの重要な業務を担える当社の社員は高齢化および減少傾向にあり、社内での人事異動による配置のほか、一定レベルの知識を保有した人材を外部から採用することで、安定的なカードセキュリティ態勢を構築することを想定しています。 ■業務内容: ・不正モニタリング ・不正モニタリング結果や各種情報に基づくセキュリティ強化ルールの検討および設定 ・VISA/Mastercard等のブランドルールに基づく、各種業務の運用 ■働き方について: 在宅勤務はもちろん、カジュアルBiz(TPOに合わせて自由な服装で勤務可)や有給休暇取得率80%以上、時間外労働時間月間13時間の取り組み及びサテライトオフィス勤務やスライドワークを導入なども導入しており、ワークライフバランス向上のための施策を積極的に実施しております。 ※ふじみ野駅からオフィスまで当社社員用シャトルバスを活用いただけます。 ■当社について: 業界の中でも上位入る安定性のある企業で提携カードに強みを持っており、現在1500種類のカードを揃えています。クレジットカードの会員数は1100万人を超え、それぞれに最適な付加価値を提供しており、各提携先から信頼を獲得しております。今後もキャッシュレス化に伴い、クレジットカードの需要が高まる中で非常に期待できる事業を展開しています。 ■入社後のキャリア: ・社員の方がいつでも挑戦できる体制が整っております。 ・現場から他部署への異動は入社後2年以上経てば自ら手を上げることが可能です。 ・異動については会社都合の内示での異動が年に2回、公募制度の異動が年1回となり、社内公募での異動が主流でございます。 ・各部署自律的にキャリア形成ができる人材が求められています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本エア・リキード合同会社
茨城県つくば市和台
ガス, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
【全世界高シェアを誇る産業ガスの世界的リーディングカンパニー/顧客業界も幅広い安定ビジネス】 ■業務内容: ・安全プロトコルや運用手順の遵守を確保し、厳密な環境で業務を遂行する。 ・化学の基本原理および分析技術に関する深い知識を活用し、プロセスの改善、チームメンバーのトレーニング、計測研究をサポートします。 ・QCラボの活動をリードし、さまざまな原材料、製造過程中の材料、最終製品の分析を複数の分析技術(GC、ICP-MS、プロセスアナライザー、水分アナライザーなど)を用いて実施。R&Dラボと協力して、分析手順の開発、修正、改善を行います。 ・測定能力分析、SPC監視方法、レスポンスフローチェックリストなどの効果的なプロセス制御システムの開発と実装をサポート。 ・生産、保守、倉庫、複数他部門と効果的にコミュニケーションを取り、プロセスや製品の最適化、問題の防止、分析システムの最適なパフォーマンスを確保し、複数サイト間でのベストプラクティスを適用。 ・制御限界変更、仕様、品質レビュー会議に関してコンセンサーと解決を形成し、統計分析を用いて提案された変更を支持・反対。 ・計測研究およびラボデータの統計評価を含む特別プロジェクトをリードします。 ・製品欠陥、非適合材料、顧客クレームの調査に関して品質チームをサポートします。 ・分析機器の問題を特定し、修理や改善をサポートします。必要な全てのデータベースに分析データを正確に入力・記録。 ・ISOの指示、ポリシー、および手順を厳守し、すべてのラボ業務で必要な補正要件に厳密に準拠。 ・作業エリアの観察、危険な行動や状況、その他の危険を恐れます。 ・ラボ活動におけるPPEプログラムその後、安全対策確保。 ・分析プロセスシステムの継続的な改善イニシアチブに参加しています。 ・分析機器のメンテナンスを行い、予防保全(PM)を含むすべての機器のPMを規定された期間内に完了する責任を持つ。 ■事業について: 当社は産業ガス業界に置いて、世界シェア1,2位を争うポジションに位置しております。産業ガス市場は、非常に安定した市場です。業界として再編が進んでおり、世界でも上位4社で全体の8割程度、国内でも当社含む上位3社で全体の9割程度のシェアを有しており、激しい価格競争などは起き辛い市場構成です。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
※NECソリューションイノベータグループDX推進室へ入社後、日本電気(NEC)へ在籍出向となります。 【業務内容】 NECグループ内の一般オフィス業務PC環境(10万台規模)・ストレージ環境(1PB規模)に対する改善と、より利便性とセキュリティを高める仕組みの企画・開発。同業務をメンバーおよび関係部署と調整しながらリード・実行する役割を担う。 【想定プロジェクト】 Micorsoft Intune/Autopilotで管理されるNECグループ内従業員向け一般オフィス業務用PCのマスタ企画・開発および改善。標準となるOS機能・Office等ソフトウェア等の選定・展開を、セキュリティ部門および影響する社内基幹業務システム部門と調整しながら実施。次世代のストレージサービスの企画・設計および既存ストレージサービスの運用管理と改善。利活用促進を目的とした従業員へのプロモーション活動。 【出向先配属事業部の紹介】 NECグループの働き方改革の中核を担うITサービスを提供する統括部です。具体的にはデジタル社員証や、Zoom、BoxといったSaaSサービスの提供、PC環境(仮想/物理)の企画・開発・提供を行っています。社員100名規模、若手から中堅まで広く在籍しています。各担当領域のグループ(数名〜10名程度)に分かれて業務を行います。 開発環境 【プロジェクト人数】5名 【開発環境】Microsoft Windows、Office(M365Apps)、Intune、Autopilot、ITIL 【コード品質のための取り組み】自動化、クロスレビュー 【開発手法】ITILをベースにしたプロセス、アジャイル手法 【情報共有のツール】Teams、Zoom、Box、Miro、Notion 【ポジション魅力】 Microsoft社との協業関係を活かし、多くの技術要素を探求しながら業務を進めることができます。テクノロジーのみならず、ユーザサポートやセキュリティ部門、基幹業務システム部門との関わりを持つことで、それらの業務についても知ることができ、将来のキャリアパスの幅を広げることができます。 ※出向先情報※ ITサービス事業・社会インフラ事業
株式会社不動産SHOPナカジツ
千葉県船橋市本町
京成船橋駅
450万円~499万円
不動産仲介 土地活用, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
〜未経験からの挑戦歓迎/3年で10億規模のIT投資予定/ユーザー最大4万人規模/14年連続大幅成長の不動産コンサル・リノベ企業/入社3年後の定着率は約90%/各種手当・福利厚生充実/「直す」のではなく「よりよくする」へ〜 リフォームメンテナンススタッフ〜 ■業務概要: リフォーム・リノベーション部門のメンテナンススタッフとして、弊社自社分譲住宅、注文住宅、リフォームリノベーションをご利用いただいたお客様に対しての定期的なメンテナンス業務をお願い致します。 ■主な検査項目: 外壁、基礎、雨樋、エコキュート、建具、小屋裏、床下、バルコニー ■メンテナンス期間: 半年、1年、2年、5年、10年(定期的にお客様にご連絡をし、メンテンナンスを行います)という意識のもと業務に取り組んでいます。 ■ポジションの魅力: ◇お客様の「住まいのパートナー」として長く寄り添える 物件の引き渡し後も、定期点検や不具合対応を通じて、お客様の快適な暮らしを支えるポジションです。単なる修理対応にとどまらず、リフォームや機能改善の提案など、住まいの価値を高める提案も行えます。 ◇幅広いスキルが身につく多彩な業務 建築知識や設備に関する技術的なスキルはもちろん、お客様対応力、業者との調整力、提案力など、多方面のスキルを磨くことができます。住宅業界で長く活躍できる基盤を築ける仕事です。 ■こんなスタッフが活躍しています: ・管理栄養士から転職を決断。 エンドユーザーの顔が見える環境で働きたいと転職を決断。 ・工務店での施工管理職を経て、長時間労働が常態化している環境の改善を目指し転職を決断 ■当社について: 1987年創業、個人の顧客向けに不動産仲介業や不動産再生事業を行なっています。「不動産業界を変革したい」という想いを持ち、不動産コンサルティング業に留まらず、リフォーム・リノベーション事業、新築住宅事業など様々なお客様のニーズにお応えすべく事業を展開中です。成し遂げた結果はしっかり評価され、給与や賞与に反映される社風です。 ■当社の魅力: 入社3年後の定着率は約90%と定着率がよく、従業員へ還元するという考えを大切にしているため、働きやすい環境が整っています。(例:年1回の社員旅行・資格取得補助制度など) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マネジメントソリューションズ
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(29階)
500万円~699万円
ITコンサルティング その他専門コンサルティング, 人材紹介営業 人事(採用・教育)
【全社年間300名の"攻め"の採用戦略を共に推進/日本で先発のマネジメントコンサルの会社/東証プライム上場/柔軟なキャリアパス】 ■ポジション概要: 当社のキャリア採用において、人材紹介会社(エージェント)経由での採用活動を中心に候補者対応から戦略検討まで幅広く業務をご担当いただきます。単なるオペレーションに留まらず、上流の採用企画〜実行まで担う推進力を身に着けたい方、候補者様一人一人に対して向き合う繊細さを身に着けたい方、いずれの方でもご活躍できるフィールドがございます。採用部全体で連携しながら業務を進めているため、全社横断の採用施策(例:採用イベントの企画・運営など)にも関わっていただく可能性があります。 お任せする業務は、ご経験・ご志向・ご入社時の状況を踏まえ、柔軟に分担・調整していきます。 ■業務内容: ・母集団形成(採用経路の選定、歩留まり改善など) ・エージェント、外部パートナーとの連携(情報共有、戦略ミーティングの実施など) ・候補者対応(期待値調整、魅力付け、オファー内容のご説明、フォロー、進捗管理) ・採用マーケティング、リファラル採用の促進等の横断プロジェクトの推進 ・自社開催イベントの企画・運営 ・面接官トレーニング等の企画・推進 など ■ミッション 当社のビジネスモデル上、人の採用がビジネスを拡大する上で最も重要なファクターであるため、事業拡大とともに採用活動も急加速させています。特に近年は、リファーラル採用やダイレクトリクルーティングなど候補者と直接つながる採用活動への注力、採用イベントや選考会、アルムナイの設置など、新しい採用手法にも果敢に挑戦しています。 ■チーム構成: ・採用部キャリア課:14名(男性6名/女性8名※派遣社員含む) ・20代〜30代 ■就業環境 ・リモート勤務可能:週2〜3日程度 ■キャリアパス まずは、キャリア採用実務担当として、数年間はキャリア採用領域で担当領域を変えながら経験を積んでいただくことを想定していますが、その後のキャリアはご本人の意志次第で自由に広げていくことが可能です。 ・採用領域でのマネジメントポジションへのステップアップ ・新卒採用や人事内の別領域への異動 ・社内公募制度を活用した新規事業へのチャレンジ 変更の範囲:当社及び出向(転籍)先における各種業務全般
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◆◇在宅勤務可/バディ制度・トレーナー制度等、入社後のフォロー体制◎/豊富なキャリアパス◆◇ ◆モビリティ&レジリエンス事業部では、「移動(モビリティ)」「防衛・防災(レジリエンス)」を取り巻く社会的課題に向きあい、唯一無二の新たな価値創造により快適に暮らせる社会の実現を目指しています! ◆業務都合に応じてリモート・出社を判断可能! ※参考: https://www.pub01-careers.nttdata.com/ ■職務内容: 当社は、長年官公庁・公共機関向けのITシステム構築を数多く手がけており、確固たるポジショニングを築いています。特に当事業部の主要取組分野である知的財産分野、司法法務分野においては、長期にわたり基幹システムを提供しております。一方で、デジタル庁設立やデジタルガバメント政策の推進等に伴い、公共分野のITマーケットは大きな転換期を迎えており、新たな付加価値の提供、これまでの延長線上にはない事業創出が求められております。 今回募集する営業担当においては、主に以下のようなチャレンジングな業務機会がございます。 ・当社が既に信頼関係を構築している官公庁や公共機関の重要顧客に対する、デジタルガバメントの実現に向けたIT政策の検討支援 ・既存システム等の顧客が抱える課題の解決と上記政策の実現に資するITシステム・サービスの提案 ・官公庁全体をターゲットとした、社会課題の解決に資する新規サービスの企画及び提案 また、上記の業務を円滑に遂行する上で、社内外の多くの局面でコミュニケーション力を発揮いただけることを期待しております。 ・顧客キーマンとの長期に渡る信頼関係の構築 ・顧客キーマンからの依頼や相談事項に対する、社内各部署と連携したタイムリーな対応 ・技術・開発部門、他事業部等との連携による提案体制の構築、知見を結集した提案の策定 入社後は適性を勘案し、複数のプロジェクトの中から最も親和性の高いプロジェクトに参画いただきます。配属後はOJTを通じて業務内容をキャッチアップいただきますので、業界や業務知識のない方でもご応募いただけます。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
ニデックテクノモータ株式会社
京都府京都市南区久世殿城町
900万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
〜管理職募集/役職定年がなく長期的にキャリア形成可/グローバル企業での社内SE〜 ■職務詳細: 入社後は、新規システムの企画・導入の他に開発や変更のプロセス管理や、変更管理プロセスなどの標準化と、組織内での展開などを行い、安定した社内システム運用の為の組織作りをお任せいたします。 ゆくゆくは、ITディレクター(部長)へのステップアップも期待いたします。 <業務内容例> ・組織マネジメント(体制・標準化含む):40% ・新規システムの企画・導入:30% ・既存システムの運用関連業務:20% ・その他管理業務(IT監査対応、セキュリティ関連等):10% (※ 比重は参考です。各業務の状況により変わります) ■働き方補足 ・基本的に出社しての勤務です。 ■同社で働く魅力 定年60歳、再雇用65歳までとなりますが、役職定年はありません。年齢だけの理由による降格や給与ダウンはありませんので、長期的にキャリアを形成していただけます。 ■当社について: 世界No.1の総合モーターメーカーニデックのグループ会社です。同グループ内に於いても、事業分野として非常に重要なポジションを占めており、海外への積極的な展開を続けています。家電用モータ、及び産業用モータに特化し、エアコン用ブラシレスDCモータにおいては、世界トップシェアを獲得しています。高い技術力と品質を備えたより良い製品を生み出すことにより、空調・産業分野の発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソシオテック研究所
東京都千代田区紀尾井町
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, 人材紹介営業 組織・人事コンサルタント
【業界未経験歓迎!「人材開発」「人材育成」に興味をお持ちの方/大手企業取引メイン/リーディングカンパニーへのマネジメント層向け研修に強み】 ■業務概要: 主にプライム市場上場大手企業の企業・組織課題を解決する研修サービスの提案をお任せします。顧客に合わせて研修内容をゼロから企画しているため、コンサルティングに近い業務を経験できます。 ■業務詳細: お客様が抱える組織や人材育成にかかわる問題をヒアリングします。 その後、顧客の要望にあわせた研修を100%カスタマイズ。場合によってはコンサルティングの提案を行います。 <業務の流れ> 提案→受注→顧客と打ち合わせ実施→講師との打ち合わせ、資料作成依頼→業務チームが顧客へ資料送付→研修(年3〜4回)→振り返りMTG ■入社後について: 入社研修(約1ヶ月)にて基礎を学んでいただいたのち、現場配属にてOJTが中心となります。 ■働く環境: ・月0〜5回程度の出張あり:愛知、福岡など全国/日帰り、宿泊含む ・社内コミュニケーション:Slackを導入、相談もしやすい環境 ■キャリアパス: 営業としてステップアップし、スペシャリストまたはマネジャー職に挑戦できます。希望により、当社のコンサルタントとして実際の研修立案や講師にチャレンジできる可能性もございます。 ■組織構成: ・営業(10名):GM1名(30代後半)とメンバーで構成されています。 ・その他営業アシスタントや講師担当と共に業務を進めていただきます。 ■当社の特徴: 当社は組織開発・人材育成を中心としたコンサルティングを30年以上行っております。 だからこそ、社内においても企業を発展させるための肝は人を中心とした組織づくりにあると考えています。 仕事を通じて自ら個々の能力をブラッシュアップし魅力的な人材となる方に入社いただくことは、経営課題の中で最重要事項の一つだと考えています。 ただし、実際の成長スピードは個々によって違います。 その違いは失敗を恐れないチャレンジスピリットにあると当社は考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
図研テック株式会社
石川県
450万円~699万円
電子部品 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<エンジニアのキャリアに寄り添う図研テック株式会社>電気系CAD国内シェア6割以上でトップ/東証プライム上場の図研グループ/年休127日/残業時間15時間程度◎ ■職務内容 電気(回路・基盤)CADオペレータ ・商品設計データの作成 ・工程設備用加工データの作成 ・図面の確認と修正 ■入社後: 入社後は、これまでのご経験やご希望をおうかがいしながら、アサイン先を御相談させていただきます。 ■サポート体制: <会社全体でエンジニア支援に取り組んでいます!> ・常駐先:営業担当がいるため、都度相談していただける環境です。 ・技術部門の上司:営業担当以外で相談役としてフォローさせていただきます。 ・研修サポート:常駐先の業務で新たに習得したい技術がある場合は、業務と並行して研修を実施し、キャッチアップしていただきます。 ・カウンセリング制度:業務内外で相談したい内容がある際は、人事担当がカウンセリング致します。 上記の他、毎月顧客からのFBを営業が確認し、おひとずつFBをお伝えしています! ■入社後のキャリア 経験を生かす/新たな分野に挑戦したいなど、エンジニアのやりたいを叶えるキャリア形成がかなう環境です! <実例> 【CADスキルを上げたい機械エンジニア経験者】 メカ(機械)モデリング経験→ 図研(電気)CADエンジニアにキャリアチェンジ 【ものづくりをしたいソフトエンジニア】 ソフトテスト担当 → 図研CADサポート → 回路トレーサー 【電気エンジニアになりたいソフトエンジニア】 ソフトPG → EMC評価
三菱重工業株式会社
兵庫県高砂市荒井町新浜
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 機械・電子部品
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: 当社では、成長市場である自動化物流システム・ソリューション分野への参入に向けて、新製品・ソリューション開発を進めています。この中で、フォークリフト等による無人搬送システムの製品開発をご担当して頂きます。 関係部門と連携して研究開発業務を推進していただくとともに、将来的には研究プロジェクトの取りまとめをご担当していただける方を求めています。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・市場調査、展示会参加等による情報収集 ・研究提案 ・実験・解析、評価 ・PoC(Proof of Concept)の遂行 ・関連研究室や設計部門、ビジネスパートナー社との連携 ・将来的に上記全般の取りまとめ ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
株式会社インフラ・テックソリューションズ
東京都千代田区神田岩本町
岩本町駅
500万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 解析・調査
〜土日祝休/手当しっかり/他社にはない特許技術や最新設備で実績◎/東証スタンダード上場のFCホールディングスのグループ会社〜 ■業務内容: 構造物の点検・診断、非破壊試験など、インフラメンテナンス事業を展開している当社にて、非破壊検査の技術者として、インフラ構造物を対象とした各種非破壊検査の業務などをお任せします。 【具体的には】 ◇インフラ構造物を対象として、衝撃弾性波・超音波・放射線と言った各種非破壊検査技術を用いた損傷の検出や形状計測、品質管理を実施し、その結果を報告書に取り纏めます。 ◇インフラ構造物の応力・振動・傾斜・たわみ、ひび割れ幅等を計測するセンサを設置して、構造物の状態を遠隔から常時監視するモニタリングシステムを導入します。 ※建物の改変を伴う工事実務は行いません。 ■働き方の特徴: ◇1現場1日の計測のペースで、作業は12月末までがほとんどです。 (1〜4月は報告書作成が多い) ◇作業は2〜3名で実施 ◇担当エリアが全国ですが、東日本が中心です (月の1/3は日帰り〜2、3泊の出張) ◇計測するのは橋やトンネルなどのインフラから、マンションまで多様です。 ◇移動は公共交通機関で最寄り駅まで向い、そこからレンタカー等で現地入りします。 ■研修制度: OJT形式にて行い、2名でフォローします。 ■組織構成: 所属組織は11名が在籍 (親会社の福山コンサルタント・グループ会社出向者含む) <働く環境・サポート体制> ■ 経験豊富な11名の組織(親会社・グループ会社出向者含む)で、知見を共有しながら成長できます! ■ 完全週休2日制(土日祝休)、残業月20h程度でワークライフバランスも確保できます! <企業魅力> ■理化学研究所が開発した世界初の非破壊塩分計測技術など、他社にはない特許技術・最新設備を保有! ■構造物の健全性を遠隔監視するモニタリング技術も多数特許取得! ■東証スタンダード上場『FCホールディングス』グループの安定した経営基盤! ■グループの総合力と最先端テクノロジーで、インフラの課題解決に挑戦! ■社会インフラの老朽化という大きな社会課題に、技術で貢献できるやりがい! 変更の範囲:当社業務全般
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ