145576 件
株式会社アドヴィックス
愛知県刈谷市朝日町
-
550万円~999万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形)
学歴不問
〜ブレーキシステムで高い世界シェア/チームワークを大切にする社風〜 ■募集背景: 電動化需要に伴う、国内外工場での新設ライン立ち上げ等の為の増員です。 ■業務概要: 国内TOPクラスのブレーキシステムサプライヤーである弊社にて、ブレーキに用いる部品の、アルミ鋳造工程もしくは、樹脂成形工程の生産技術エンジニアとしてご活躍いただきます。 世界中で用いられる製品だからこそ量産数も多く、ブレーキという人命を守ることに直結する製品だからこそ、寸分の狂いも無い成形が求められ、生産技術エンジニアとしても非常に面白みとやりがいのあるポジションとなっております。 ■具体的な業務: (1)アルミ鋳造工程における設備/金型の生産準備 (2)樹脂成形(ガラス繊維入り、熱可塑性樹脂)工程の設備・金型の準備 ・品質及び生産性向上に向けた現有生産設備の改善/改修 ・国内外生産拠点・ラインの立ち上げ ・工法開発・新要素技術開発 ■当社の魅力: ◇当社は、トヨタグループのブレーキシステムサプライヤーです。刈谷市に本社を置く「アドヴィックス」。もしかしたら、聞きなれない社名かもしれません。実は私たち、車に欠かせないブレーキシステムを作っています。 ◇日本を走る車の「2台に1台」、世界を走る車の「10台に1台」に、当社のブレーキシステムが搭載されています。そのシェアは、日本・世界でもトップクラスを誇ります。会社の規模も大きくなり、従業員数は連結で1万1400名。世界11か国・26か所に拠点を展開する、グローバルな企業なのです。 ◇この先、自動車が走り続ける限りブレーキシステムはなくなりません。時代が電気自動車に移行すると更に需要は拡大し、安定し続ける事業と言えます。安定性も将来性もあるトップクラス企業で働きませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
城陽冷熱株式会社
大阪府大阪市中央区谷町(6〜9丁目)
谷町六丁目駅
500万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜老舗の超優良企業だからできる高待遇◎/オーダーメイドなので全く同じ製品はありません〜 ■職務内容: ・工場や研究機関で使用する冷熱装置の制御設計及び実装、不具合時の対応をお任せします。 ■職務詳細: メインは熱を加えたり、除いたりする業務用の装置となります。家庭用ではなく工場や研究機関で使用する装置となります。 イメージはエアコンの室外機ですが、大きさは様々で家庭用のサイズから家庭用サイズの5倍位の大型のものまでを提案しています。 これらは全てオーダーメイドとなります。 制御設計 及び プログラミング、実装を行います。 ・不具合時…設定している温度が一定に保たれない。などのトラブルに対し、一次対応は電話にて、それでも解消しない場合は現地へ赴き、制御プログラムの確認や改修等の対応を行います。 導入先は全国各地にある為、場合により出張が発生します。 大阪府がメインですが、千葉県や熊本県などになります。 ■入社後の流れ: ・3〜6ヶ月程は先輩とペアを組んで業務を覚えていただきます。 ■配属部署・組織構成: ・新設する部署の為、在籍している社員は不在です。 これまで付き合いのあった一人親方へ外注をしていましたが、高齢化の為内製化をはかる予定です。 ・充実の待遇と働きやすい制度のもと、長く働ける環境がPOINT。 ■城陽冷熱の特徴: ・全てのモノづくりに不可欠な装置をオーダーメイドで提供できることから、半導体メーカーや研究機関などへ多数納入実績有。「他の企業にできないと断られたので城陽さん助けて」と当社へ次々と依頼が舞い込みます。 ■充実の福利厚生。働きやすい職場: <ワークライフバランス◎> ・年間休日125日 ・完全週休2日制(土日祝休み) ・有休取得を会社が推奨 ・賞与3.5ヵ月分 ・退職金制度・財形貯蓄制度 ・住宅手当 ・さらに、各種手当も充実。 変更の範囲:会社の定める業務
オリジナル設計株式会社
東京都渋谷区元代々木町
450万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 設計(機械) 土木設計・測量(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【業界最先端の働きやすさ(年間休日125日・土日祝休み・残業平均月20時間)/都市計画等の最上流の業務に携わる機会あり】 ■職務内容: 国内の上下水道施設に関する機械設計をお任せします。当社の取引先が官公庁であり上流工程の業務であるため、十分な工期が確保されています。お客様へコンサルティングも行っています。在宅勤務も可能です。 <<具体的には>> ・浄水場や下水処理場、ポンプ場など施設の機械設計の業務をおこなっていただきます。 ・1つの案件は約10カ月で完結することが多く、期間中に3回程度、打ち合わせがあります。 ※定時以外の電話には自動応答で対応。官公庁がクライアントのため土日に呼び出されることはありません。 ■キャリアプラン: 表彰制度、職種別・階級別研修制度/国家資格取得支援制度等があり社員の成長を支援しております。 ■働き方: 同社は業界の中でもトップクラスの働きやすさを誇っています。 平均残業時間は20時間程度、オフィスはwifi環境が整備されたフリーアドレス、時差出勤制度、ノー残業デー(毎週水曜日)、有給休暇取得奨励日の設定による連休取得奨励、時間単位有給休暇付与制度、在宅勤務制度など、生産性を高めながらプライベートも大切にするための環境が整っており、メリハリをつけた働き方が可能です。 【モデル年収】 530万円/月給33万円 30歳(残業20時間) 670万円/月給43万円 35歳(残業20時間) 820万円/月給54万円 42歳(残業20時間) ■同社の魅力: ・同社は1962年の創業以来、「生活環境の保全に貢献する」を理念を基に建設コンサルタント業務を行ってまいりました。同社は様々な社会インフラの実績を持っており、特に上下水道の技術に強みを持っております。 ・キャリア形成をサポートするキャリアデザイン研修を取り入れたり、ウェアラブル端末の支給による社員自身の健康管理サポートやがん早期発見サポート(各種がん検査への補助)を行うなど、社員がエンゲージメントを高めながら健康で長く働き続けることができる「ウェルビーイング経営」に取り組んでいます。 ・同社は全国に事業所を展開しておりますが、基本的に転勤は想定しておらず腰を据えて働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミックウェア
兵庫県神戸市中央区浪花町
500万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<大手自動車メーカーと直取引×自社内開発/最先端車載技術に携わりスキルアップ×賞与年最大4回の高待遇環境/選べる3つの働き方でライフイベントにも対応し長期就業も可能/売上高211億以上で急成長中> ■業務内容: クラウドベースのWebサービス・IoTソリューションの開発/クラウド上でのセンター基盤開発/コネクテッドカー向けのサービス開発をご担当いただきます。 ※株式会社ミックウェア ナビゲーションズ(事業内容:コンピュータシステムの企画、開発、製作および販売)への在籍出向となります。 ■具体的な業務内容: ・システム要件の分析と仕様策定 ・クラウドシステムのバックエンド開発(主にAWS) ・データベース設計と管理 ・システムのデプロイと運用 ・セキュリティとパフォーマンスの最適化 ※上記入社時及びその後のスキルに合わせて業務にあたっていただきます。 ■主な開発環境: ・フロントエンド:JavaScript / TypeScript / React.js / Next.js ・バックエンド:JavaScript / TypeScript / Python ・クラウドインフラ:AWS ・OS:作業PCはWindows ・コンテナ:Docker ・バージョン管理:GitHub ■教育体制: ・クラウド開発の経験がない方や少ない方も、当社独自の技術教育カリキュラムを通じて、実務に必要なスキルを身につけながら仕事を始めることができます。 ・学習と支援 入社後には、クラウドやサーバー開発技術の勉強会、実際の開発業務の疑似体験をするグループ開発を通じて、自信を持って業務に臨めるよう支援します。 ■当社の特徴: <最先端のモビリティソフトウェア開発に携われる環境> マツダ・ホンダ・トヨタ・デンソーなど日本を代表する自動車メーカーと直接取引し、IVI(車載インフォテインメント)、カーナビ、スマホ連携アプリ、クラウドなど幅広い開発に携わることができます。年間60万台の車に当社ソフトが搭載されており、スケールの大きなものづくりを通してスキルを磨ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
フェンリル株式会社
大阪府大阪市北区大深町
600万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務内容: ◇フェンリルの共同開発は、様々な業界の顧客やシステムが対象となります。鉄道、マスメディア、自動車、百貨店など各種業界のリーディングカンパニーと共に、一般消費者向けアプリから業務システムまで、バラエティに富んだプロジェクトを経験することができます。 ◇顧客へ常駐しての業務はありませんので、社内でじっくり腰を据えて業務にあたれます。 ◇各プロジェクトの工期は約半年です。様々なプロジェクトに携われる機会が多く、幅広い業界や業種の知見を深めることができます。新しい業界の動向をキャッチアップし、技術志向の高いエンジニアメンバー、デザイナーと共に、プロジェクトを成功に導いてください。 ◇スキル、ご希望によっては組織マネージャのキャリアパスがあります。チームを率いてフェンリルのミッションに貢献してください。 ■具体的には:【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ・見積もり、提案活動 ・要件定義、要件整理 ・外部設計 ・QCD管理 ・課題/リスク管理 ・開発パートナー管理 ・社内外の各種折衝/調整対応 ■業務環境: ・社内コミュニケーションにはSlackを利用 ・拠点間のビデオ会議にはGoogleMeetを利用 ・課題管理にはBacklogを利用 ・開発環境として最新のMacとディスプレイを貸与 ・特定の資格の受験料を補助 ・結合テストは品質管理部門が担当 ■組織・チームカルチャー: 部門内にはPM/PL、エンジニアが在籍。プロジェクトに応じてデザイナーや品質管理担当とチームを構成します。 世の中に少しでも良いサービスを提供するために、技術力にこだわったプロフェッショナルが集まる環境です。 ■経験できること: ◎ナショナルクライアント/ビッククライアントと直接一体となってプロダクト/サービスを作り上げる経験 ◎モダンな開発環境を採用した開発プロジェクトの経験 ◎洗練されたUX/UIを具現化するプロジェクトの経験 ■就業環境: 配属拠点オフィスへの出社、もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております。 午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けする、なども可能な環境です。 ※住居拠点が通勤圏外となる社員へは特例措置としてフルリモートワークでの勤務も可能です。
株式会社フロンテッジ
東京都港区西新橋
御成門駅
600万円~799万円
総合広告代理店 PR代理店, 意匠設計 内装設計(店舗)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
「建築士から“空間の物語”を生み出すクリエイターへ——広告会社で、設計のその先をデザインする」 建物の設計に留まらず、広告空間やプロモーションイベントなど、人々が出会う場所のデザインを手掛けませんか?クリエイティブな仲間と共に、新たな挑戦の場が待っています。 ■業務内容: (1)クライアント案件における空間デザインおよびコンセプト立案 ・クライアントのブランドや商品特性に基づいた店舗デザイン、展示会ブース、ポップアップストアなどの空間デザインの企画・ディレクション。 ・イベントやキャンペーンに沿った空間のコンセプト立案・提案。建築CADソフトを用いた図面・デザインの作成、ディレクション。 ・プレゼンテーション資料の作成、デザインの視覚的な表現を通じてクライアントに提案を行う。 (2)建築知識を活かした広告領域に囚われない新規事業の立案と実行 建築や空間デザインの専門知識を基に、広告やマーケティングにとどまらない新たなビジネス機会を発見・創出。例えば、「都市空間を活用したデジタルインフラ構築」「体験型ショールームやスマートシティ関連の設計コンサルティング」など、現代の社会課題やニーズに対応する事業の立案を行う。 (3)プロジェクトマネジメント ・施工計画の立案、コスト管理、進行管理を含むプロジェクトの全体的な監修。 ・関係者(施工業者、デザイナー、営業担当など)とのコミュニケーションおよび調整。 (4)建築および設備に関する法的チェック ・一級建築士としての専門知識を活かし、法規や安全基準に基づいた設計・施工管理。 ・クライアントの要望を満たしつつ、建築基準法、消防法などの各種法規のチェックおよび適合。
スターツファシリティーサービス株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
500万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 基地局・無線機器・通信機器 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜グループ会社は約87社!総合生活文化企業として幅広い事業を展開!安定成長を続けるスターツグループ/様々なキャリアが実現できる充実した社内制度!◎〜 ■業務内容: 防犯と設備の両方に強みを持つ総合ビル管理事業を展開する当社にて、サービスエンジニアとして当社の24時間ビル監視システム「ビルコム」等のメンテナンス、対応報告、見積積算等幅広くお任せします。 ■業務詳細: 当社の24時間ビル監視システム「ビルコム」および、「カードリーダー」、「防犯カメラ」の設置立ち会い、施工管理、既設機器のメンテナンス、製造、開発及び対応報告、見積積算・提出 等をご担当いただきます。 ■就業環境: ・年間休日120日/土日祝日休み ・週平均労働時間40時間(1ヶ月単位の変形労働時間制) ・担当エリアは一都三県のみ(出張なし) ■当社について: 当社は一都三県を中心に地域密着型の総合施設管理をはじめ、高品質な不動産管理サービスをワンストップで提供。24時間遠隔監視システム(ビルコム)や、入退出管理システム(パスレッド)など『自社製品』を扱っており、管理や工事だけに留まらず、防犯、セキュリティ対策、勤怠管理、省エネなど様々な顧客のニーズに対して応えられる点が強みです。 ■スターツグループの特徴: \グループ会社は94社!不動産に限らない多様な事業展開!/ スターツGは「総合生活文化企業」として「不動産」「建設」「金融」「出版」「ホテル」など、お客様へ永続的にサービスを提供できるよう幅広い事業・サービス展開を行っております。グループのリソースを最大限活用した安定した事業運営が特徴です! \様々なキャリアが実現できるグループを超えた人財育成制度/ 年1回ご自身の希望のキャリアを申告する「キャリアシート」を導入。「不動産」事業に限らずご自身の希望に沿って、グループ会社の事業へ挑戦することが可能です! \離職率は4%!長く働きやすい充実したサポート/ 社員は勿論、ご家族も対象にスターツならではの様々なサポートをご用意しております! <福利厚生(例)> ・社宅制度(学卒6年目まで):自己負担2万〜4万/月 ・家族手当:健保扶養している18歳以下の子供1人当り6,000円/月 ・ファミリー手当:健保扶養している配偶者:10,000円/月 変更の範囲:会社の定める業務
シミック・イニジオ株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
450万円~549万円
CSO, MR 看護師
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【コメディカル歓迎◆土日祝休みで働き方改善◎医療現場経験を活かして、一般企業で働く!コメディカルの入社実績あり◎研修制度充実で安心♪】 \この求人のオススメポイント/ ◇土日祝休み・年間休日125日、落ち着いて長期就業が叶う環境です。 ◇医療の現場を離れても、これまでの経験を活かしてやりがいを感じることができます◎ ◇教育研修充実!コメディカルからご入社した方も多数おります。入社後は研修からスタート◎充実の研修でしっかり学んでから現場デビューで安心! ■仕事内容: MRとは、医師や薬剤師の方に『医薬品の効果』や『使い方に関する情報提供』をする仕事です。医師や薬剤師がお客様なので、これまでの医療現場での経験を活かして活躍できます! 自身の情報提供や提案により、担当エリア内の医療施設や患者様の助けとなることができます。 ■充実した研修制度 ・コメディカルの入社実績多数 看護師、臨床工学技士、臨床検査技師、診療放射線技師、薬剤師等の入社実績があります。 ・入社後約3ヶ月間は集合研修を受けます。 社内の研修ルームや合宿所において、MRの基礎教育として、座学や市場知識やロールプレイなどを学びます。新卒採用の時のように、MRとして必要な知識をじっくり学ぶことに集中できます(給与満額支給)。 ・3ヶ月目は配属プロジェクトごとの製品研修を受けます。 ・4ヶ月目に現場配属となり、現場に出てからも先輩社員が独り立ちまでサポートします。また、MR認定試験に向けたトレーニング、模試、直前研修等のサポートもあります。 ・他、スキルアップにつながる研修プログラム多数 製品研修、スキルアップ研修、e-ラーニング、社内認定資格制度、次世代育成プログラムなど ■ワークライフバランス充実 ・土日祝休/年休125日 ・休日出勤や急な呼び出しは基本なし ・リフレッシュ休暇や年末年始休暇あり ・産育休取得実績あり(復帰率100%) ■当社の特徴/新薬メーカーのプロジェクトが豊富 当社は取引先企業数60社以上、かつプロジェクトが豊富にあり、約95%が新薬メーカーのプロジェクトとなります。新薬プロジェクトにアサインされる可能性が高いので、MRとしてスキルアップ、キャリアアップがしやすい環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オージス総研
大阪府大阪市西区千代崎
ドーム前千代崎駅
600万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜大阪ガス100%出資の安定基盤/最上流に挑戦できる/PoCや先端技術に関われる/住宅手当など福利厚生も各種充実/年休122日〜 ■業務概要: 直近はクラウド基盤構築のエンジニアとして、コンサルからPoC実施、クラウドインテグレーションを担当し、クラウドネイティブ自動化、セキュリティ等のサービス開発、提供などに携わっていただきます。 将来的にはクラウドネイティブサービス開発のエバンジェリストとして、新たなソリューション開発(AIOps、MLOps、DataOps)やプレス、顧客開拓をリードする役割を担っていただきます。 ■魅力: ◎最上流に挑戦できる 最上流(ITロードマップ策定、グランドデザイン策定、ガバナンス策定)プロジェクトの引き合いが多くあります。上流から下流までの開発工程を経験しながら、クラウドアーキテクトやコンサルタントとしての成長を目指せます。また、お客様とのビジネスレベルでの取組みを経験することが可能です。 ◎クラウドスペシャリストを目指せる 会社のビジネスだけにとどまらず、CNCFへの貢献(クラウドネイティブOSSのコントリビュート)やCloudNative Days等のコミュニティでの活動を通じて、幅広い人脈形成や技術習得を行っていただくことができます。 ◎PoCや先端技術に関われる データ分析、ローコード開発、マイクロサービス、IoT、BRMS、AI/ML、自動化、ゼロトラスセキュリティ等、新しいソリューションを扱う他部門と一体になり、高い付加価値を提供する業務に関わっていただけるチャンスがあります。 ■当社について: ・企業安定性…大阪ガス100%出資の安定基盤が強みです。内販のみならず外販にも力を入れ、自己資本比率も高いことから経営基盤が盤石であることが特徴です。 ・技術に長けた環境…1980年代から普及・実用化に努めてきた国内トップクラスのオブジェクト指向技術およびインターネット技術を駆使して、製造・金融・通信系などを対象に大規模SIを中心に取り組んでいます。アメリカのソフトウェアベンダー、大学などとも結びつきが強く、常に先進の技術を取り入れたソリューションを提供していく姿勢があります。 ・福利厚生◎…グループ共通の福利厚生がある他、リモートワーク、育休・介護に関わる制度など非常に充実しております。 変更の範囲:限定なし
株式会社ジャステック
東京都港区高輪
品川駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務概要: 証券系システムの業務アプリケーション開発(OPEN)において、20〜30名規模のチームを管理(進捗管理、課題管理、リスク管理、品質管理、成果物レビュー等)を担当していただきます。。数年程度でシステムや管理手法を理解しながら人脈形成を行っていただき、上位管理職を担っていただきたいと考えております。 ■業務内容: ◇管理系 複数のプロジェクトにおいて、通常のシステム開発における見積りや各種管理(予実管理、進捗管理(出来高)、工数管理、課題管理、品質管理等)を行っていただきます。また、管理には顧客との調整や報告も含みます。プロジェクトを進めるうえで発生する課題について解消策を検討し、顧客へ報告したうえで、対策案を調整しながら、プロジェクトを前に進めていただきます。 ◇レビュー 担当システムにおいて、配下メンバが作成した成果物のレビューを行っていただきます。主に上位工程(要件定義、基本設計)の成果物が対象となります。また、顧客向けの提示資料(提案書、報告書等)についても作成およびレビューを行っていただきます。 【開発環境・言語・フレームワーク・使用ツールなど】 ・OS:Linux ・言語:Java、シェル ・開発ツール、フレームワーク:独自フレームワーク(Springベース) ・管理ツール:Git ・DBMS:Postgre ■入社後のフォロー: ・着任現場において、他メンバフォローのもと教育します。 ・担当システムについては、OJT形式でフォローしサポートいたします。 ・多数の案件を担当しているため、将来に向けたキャリアプランに応じて、チャレンジしたい分野やスピード感、方向性を確認したうえで、役割や担当をアサインします。 ■入社してから3か月以内の想定業務: ・現行管理職とともにマネジメントを行い、組織の現状把握、今後の方向性について認識共有いただきます。 ・10名ほどのPMを経験いただき、その後20名程度の案件を担当いただきます。 ■ポジション魅力: ・大手証券会社の開発に携われ設計時にもかなりの裁量を任されるためシステム開発の醍醐味を感じることができる。 ・業務運用を考えた設計が求められるため単なるPGM開発ではなくSEとしてのスキルアップが可能。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜WEB開発経験あれば可!EC経験不問/顧客の売上拡大に貢献/ノー残業デー・残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などワークライフバランスへの取り組み充実/リモート可〜 ■業務内容: ECソリューションビジネスにおけるプロジェクトマネージャー&メンバーを募集します。 https://www.altcircle.jp/ プロパー社員50名、ビジネスパートナー様を含めると100名以上の組織となります。 1チーム10〜20名程度の体制で、大規模、中規模の顧客向けにソリューション開発を実施しています。 <ポジション・役割> (1)プロジェクトマネージャー/リーダー 特定、もしくは複数顧客向けのECソリューションビジネスを拡大するためのプロジェクトマネージャーもしくは、プロジェクトリーダーの職務をご担当いただきます。 顧客のデジタル事業の拡大を共に支えるため、市場、および競合他社の最新動向を把握し、顧客の要求を実現するための最適なソリューションを提供するチームをリードする存在としてご活躍いただきます。 (2)メンバー まずはメンバーとしてECソリューションビジネスのプロジェクトにご参画いただきます。 経験を重ねて当部のビジネスへの理解を深め、更なるスキルアップを図っていただきます。 ■開発環境(当組織でよく使われる技術): 【WEB】 ・開発言語:Java,JavaScript,CSS,HTML,PHP等 ・フレームワーク:jQuery,Spring等 ・コラボレーションツール:Redmine,GitLab,Slack,Teams等 ・開発環境:Eclipse等 ※最新技術やサービスについての経験は必須ではなく、入社後身に付けていただければ問題ありません。 ■研修 ・標準プロセス(SE+) ・当社WEB/ECソリューションに関する導入教育 ・その他必要となる研修各種を提供 ■魅力: ・成長が見込めるEC領域におけるキャリアを積める事。 ・将来のキャリアパスとして、DXビジネスを推進するリーダとなっていただく事を想定。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
愛知県
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械)
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率58.1%(2023年度)】 ※三菱重工業株式会社に入社後、三菱重工航空エンジン株式会社に在籍出向という雇用形態になります。※三菱重工業株式会社と賃金・福利厚生は同一です。 ◆業務内容: 民間航空エンジン材料の技術開発業務をご担当いただきます。 主な業務は以下のとおりです。 ・先進材料、先進加工技術等における研究開発 ・工程変更等における材料評価 ◆業務の魅力: 社内外のメンバーと協力して業務を進めることにより、幅広い経験・知識を得ることもできます。 ◆募集背景: 航空エンジン業界では、先進材料の研究開発が必須であり、欧米航空エンジンメーカとの協業において、材料技術の先進性を確保する必要があります。独自の技術開発により他社との差別化を図るための材料技術開発を行う担当者を募集しています。 一緒に事業拡大に向けて取り組んでくれる意欲ある技術者を募集します。 ◆働き方: 少人数のチームに所属し、担当製品・ファンクションなどで業務を分担しています。 OJT・社教育・業務標準類で仕事を習得いただき、チャレンジしたい業務も担当決めの際に考慮します。勤務は原則出勤となりますが、リモート環境を整えていますので、柔軟な働き方を支援します。 ◆出向先について: 企業名:三菱重工航空エンジン株式会社 形態:在籍出向 事業内容:航空機用エンジン(発電用、機械駆動用を含む)の設計・製造・販売・修理 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 機械・電子部品・コネクタ 建機・その他輸送機器
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業】 ◆業務内容: 防衛用回転翼機事業における各種開発業務を担当いただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。 (1) 次世代回転翼機のコンセプト検討、将来事業提案 (2) 回転翼無人機の開発設計、試験評価 (3) ヘリコプタ/無人機の量産事業におけるプロジェクト管理 (4) ヘリコプタ/無人機の構造設計、ロータシステム設計、試験評価 (5) ヘリコプタ/無人機の制御設計、シミュレーション評価、飛行試験 (6) ヘリコプタ/無人機の操縦システムや動力システム等の設計、試験評価 入社後は、ご経験やスキルに合わせて上記いずれかの業務を担当いただき、将来的にはチームリーダーやプロジェクトリーダーとして総合的に活躍いただきたいと考えています。 ◆業務の魅力: 次世代回転翼機の開発をこれから立ち上げていきます。新しい回転翼機や無人航空機のコンセプトを検討し、それらの機体が実際に飛行するまで一連の開発に関わることができます。航空機開発の最初から最後まで従事できる好機であり、達成感のある業務です。 ◆働き方 数名〜10名程度のチームで取り組むため、入社後はOJTで仕事を覚えながらご活躍いただけます。 お客様からのヒアリングや、海外メーカを含むサプライヤとの調整で国内外の出張が発生することは有りますが、基本的には配属拠点での業務がメインとなります。 ◆募集背景: 日本を取り巻く安全保障環境が大きく変化する中、防衛用航空機の役割が重要性を増しています。その一翼を担う回転翼機について、次世代機種の開発をゼロから一緒に取り組み、将来的には各システムの設計を取りまとめて頂ける人材を募集します。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
株式会社茂田工業所
埼玉県さいたま市北区東大成町
550万円~899万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務概要: ・昭和36年(1961年)創業の空気調和・換気設備、給排水・衛生、防災設備、電気設備と暮らしに欠かせない【快適な環境空間を1歩ずつ】をめざす総合環境エンジニアリング企業である当社にて、学校、公共施設、オフィスビル等の施工管理業務をお任せします。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・空気調和・換気設備工事や電気設備工事の施工管理として、品質管理、予算管理、工程管理等をお任せします。 ・職人の手配や書類作成なども担当いただきます。 ・担当エリアはさいたま市中心となります。出張は基本的にありません。※直行直帰可能。 【施工実績】 ・西南部特別支援学校(仮称)特教棟ほか衛生設備工事 ・大宮警察署等統合庁舎衛生設備工事 ・北浦和公民館中規模修繕(機械設備)工事 ・ソニックシティーホール棟給排水設備改修工事 ■組織構成: ・配属先の部署には現在約20名(年齢層20〜60代/20代中心※男性のみ)が在籍しております。 ■入社後/キャリアパス: ・一定期間は先輩社員のもと業務の流れを覚えていただきます。その後は現場を担当いただく予定です。 ・実力次第では昇格することも可能です。長期的にご活躍いただけることを期待しています。 ■本求人の魅力/特徴: 【相談しやすい環境】 ・若手社員も多く、不明点があれば相談しやすい環境です。年齢に関係なくフランクに話せる為、アットホームな雰囲気で働くことができます。 【定着率の良い職場】 ・社歴30年以上のベテラン社員も活躍しております。個人の裁量権もある為、ストレスなくスムーズに仕事を進めることが可能です。 【事業の安定性】 ・10年以上黒字経営の会社となります。その為、腰を据えて働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Kyulux
福岡県福岡市西区九大新町
450万円~649万円
機能性化学(有機・高分子), 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
〜2015年設立以降、累計86億円の資金調達を実現〜 2025年のIPOを目指しており、2021年2月には、過去最大の36億円の資金調達をするなど、世界からも注目される九大発ベンチャー企業です。 ●業務内容: 有機ELパネル向けの次世代の発光材料を開発する九州大学発ベンチャーで知的財産業務をお任せいたします。 ◇特許出願手続き ◇特許拒絶対応 ◇特許譲渡、特許実施許諾契約 ◇年金管理 ◇特許調査、分析 ◇社内外各種連携業務 ●当社の特徴: Kyuluxは、九州大学で開発された有機EL発光技術「TADF(Thermally Activated Delayed Fluorescence)」を事業化するために設立された、九州大学発のスタートアップ企業です。 Kyuluxはこの技術を基盤にレアメタルフリーで、コストパフォーマンスに優れた高効率・長寿命・高色純度の最先端有機EL発光技術「Hyperfluorescence」を開発しています。 Kyuluxはこれまでに総額86億円資金調達完了した、九州から世界を狙うスタートアップ企業です。 Kyuluxではレアメタルを使わずに電気を効率よく光に変換できる新しい有機EL発光材料を開発しています。従来に比べて圧倒的な高効率発光・低コストに加え、高品質な発色が可能となることから、次世代の有機ELディスプレイを実現する画期的な技術として、世界中のディスプレイメーカーから注目されています。 有機EL業界の未来を変えるゲームチェンジャーとして、革新的な材料と一流のチーム、高度なソフトウェア技術に基づき、有機EL発光技術の未来を創造することが私達の使命です。 変更の範囲:会社の定める業務
阿部建設株式会社
北海道小樽市緑
550万円~649万円
ゼネコン 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<北海道小樽市本社の綜合建設業者/創業以来80年以上地域社会の整備・発展に尽力/土木・建築工事事業を中心に、不動産事業や建築資材の販売業務などを展開> 建築施工管理担当者として、以下の「現場の総合管理」をお任せします。 ■業務内容 ・工程管理…計画通りに工事が進行しているかなどの管理 ・品質管理…図面通りに工事が進行しているかなどの管理 ・安全管理…安全考慮がされているかなどの管理 ・原価管理… お客様との打ち合わせや必要経費に関する精査・管理業務 その他、上記に付随する施工管理業務をお任せいたします。 今までのご経験を活かし、幅広い裁量権で存分に力を発揮したい方や、新卒・中途の垣根無くキャリアアップを目指したい方にはピッタリのポジションです。 ■主な案件: ◇重要文化財日本郵船株式会社 小樽支店保存修理工事 ◇モミジストリートプロジェクト(ニセコ) ◇(仮称)小樽芸術村 西洋館改修工事 その他実績:https://abeken.jp/works/ ※就業場所は主に小樽市を中心とした後志管内、札幌市などの工事現場 ■入社後の流れ: ◇入社1日目 役員・所属長との面談を実施します。 必要書類への記入など、入社手続きが完了次第、社内のシステム使用方法などの研修を行います。 その後、現場メンバーとの顔合わせを行います。 ◇入社2日目 早速配属される現場での業務を開始します。 OJT体制で、ご経験に合わせて少しずつ業務を引き継ぎ担当していただきます。 ◇慣れてきたら お渡しできる一連業務を自走して担当していただきます。 資格取得などを目指す場合は、支援体制も整っていますのでお気軽にご相談ください。 ■魅力: (1)Iターン・Uターン歓迎/移住支援金対象求人 条件を満たせば、交付金を受給することができる事業に参画しています。 Iターン・Uターンをご検討の方は、応募時にその旨ご連絡ください。 (2)フレックスタイム制 当社はフレックスタイム制を導入しており、柔軟な働き方ができる環境です◎ (3)官公庁や話題のニセコでの現場多数 官公庁を通じた土木実績はもちろんのこと、今話題のニセコ開発にも多数携わっています。 小樽を中心に、北海道内の幅広い現場での経験を積んでいただくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
900万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, SCM企画・物流企画・需要予測 法務
■職務内容: ・EPA対象部品/完成品の管理 ・HSコード(統計品目番号)の決定(判定)業務補佐 ・BOMの部品単価構成確認(サプライヤーの部品原産確認も含む) ・生産工程と原産化基準との照合/確認 ・ワークショップやグローバル会議体の参画 ・その他会議体資料作成等 ■ミッション・期待される役割: 輸出入におけるEPAの検討、分析、提案を日本の全適用工場と確認を行い、KPI管理、及び海外拠点との円滑なコミュニケーションを行う ■仕事の魅力: Astemoは地産地消を推奨するも、日本や海外間(外-外)の輸出入が不要になる事はありません。 国境を超える以上、輸出入行為(通関業務)は必ず発生し、そこで課せられる輸入関税は高額な原価要素です。 この関税を専門知識をつけて、部品〜完成品まで幅広く対応していく部門はAstemo創立初の試みになります。そしてグローバル活動のため、活躍の場は日本にとどまりません。新設部門ですので、業務を自ら開拓でき、やりがいを感じることができます。ご自身のキャリアアップのためのサポートもいたします。 ■配属組織について: リージョン、各工場をグローバルで管理する組織、作業工程、作業品質、効率化、コスト低減、標準化、コンプライアンス順守の最適化を実行し、またそれら価値の見える化、透明性担保、情報共有、体制強化を行うことがSCMのミッションです。 25年4月より新組織としてグローバルに活動を実施します。 ■当社の強み: ・年間売上2.1兆円、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・世界に先駆けての自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 ■当社の特徴: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社扶桑商会
広島県福山市卸町
650万円~799万円
建材 化学・医薬原料(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜創業70年以上の老舗資材商社/大手ゼネコンから地場ゼネコン・設計事務所向け/地域貢献・社会貢献性/ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 1946年5月創業、広島県福山市に本社を置く建築・土木資材、工業薬品の商社である同社にて 大手ゼネコンから地場ゼネコン・設計事務所向けに、外壁材をメインに提案営業を行います。 既存顧客がメインとなる為、長期的に関係構築を行いながら安定して案件をお預かりすることがメインミッションです。 ■業務内容詳細: 《営業業務》 ・既存顧客との打ち合わせ ・図面や数量表に基づいた、資材のご提案 ・見積りや提案書の作成 ・フォロー対応 ■組織構成: 営業4名、施工管理4名、事務2名(20〜30代の若手社員も多く在籍しております) 管理職の方々も10年以上お勤めの方など、長期就業されている社員が多い組織です。 ■働き方について: 年休120日・土日祝(土曜は年に5回出勤日あり) 残業25h程度 転勤無し ■同社について: 当社の基盤を支える資材は、日本のインフラに欠かせない建設分野・工業薬品分野の多様な商品、そして、グループ会社の生コンクリートです。 これらの基礎資材を合わせて扱う商社は、貴重な存在と言われています。 安定した財務内容と、次世代を担う若手社員の提案力を高めることで、常に新しいニーズにお応えできる体制を整えております。 これからも、お客様のご満足と社員のやりがいを大切にし、扶桑商会と関わったみなさんがお互いに喜び合える会社を目指し、「誠意と創意」の企業理念を念頭に、お客様とメーカーを“つなぐ”使命を果たして参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KAJIWARA
兵庫県姫路市白浜町
白浜の宮駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜残業20h程/大正4年から続く老舗安定企業/工場の排ガスの無害化装置を中心に業績拡大中/出張手当も別途支給で年収アップが叶う/大手企業と直接取引多数の安定企業〜 ■職務内容: ・当社プラント向けの脱臭装置/集じん装置の電気設計業務をご担当いただきます。 ・お客様のご要望をお伺いし、ご満足できる製品を作り上げる仕事です。 ・一つの製品に対し、プロジェクトチームを立ち上げ計算書を作成し、図面を起こします。 ■製品について: ・主に集じん装置の設計をご担当いただきます。 ・製鉄所や化学メーカー、ごみ焼却施設など幅広い業界で使用されております。 ・工場などから排出される、排ガス中のばいじんを除去する集じん装置が本社主力製品。効率よく無害化が可能なため、他社製品より環境にやさしく、かつ低コストでの使用が可能です。 ・大手企業様からの引き合いが強く、業績も右肩上がりです。 ■働き方: ・出張は試運転等で立ち合いが必要なため、長くて一週間ほどです。エリアは全国可能性ございます。 ・月残業時間は20h程です。 ■研修制度: ・製品についての研修を一通り受けた後、OJTで先輩社員が指導いたします。PLCを職業訓練校で勉強された方、工業高校で学ばれた方でもご活躍いただけるように丁寧に指導いたします。 ■主要納入先 国内各製鋼所(高炉・電炉)/ごみ焼却設備/バイオマス発電設備/化学プラント設備等に同社の製品が使用されています。 ■取引先企業様一例 日本製鉄(株)様/JFEスチール(株)様/川崎重工業(株)様/日立造船(株)様/(株)神戸製鋼所様/東レ(株)様/東洋ゴム化工品(株)様 ■当社の特徴: ・当社は1915年に圧力容器類メーカーとして創業、その後熱交換器で国内トップシェアを誇る”カジワラヒーター”を軸に、数々のプラント関連装置の製造を手掛けてきました。 ・大正4年から蓄積されたノウハウと実績、きめ細かいオーダーメイド対応、熱交換効率や作業効率など、競合との差別化ポイントも多数。 ・上記より多くの超大手企業様とのお取引多数。特に環境に配慮した装置として、集じん機器で業績拡大中!今後も多くの受注が見込め、業績好調です。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 設計(機械)
大正から続く老舗安定企業/社名、HPなど企業体制含め刷新中/SDGs促進の波に乗り業績好調/超大手と長年直接取引あり ■職務内容: ・当社プラント向けの脱臭装置/集塵装置の機械設計業務をご担当いただきます。 ・お客様のご要望をお伺いし、ご満足できる製品を作り上げる仕事です。 ・一つの製品に対し、プロジェクトチームを立ち上げ計算書を作成し、図面を起こします。 <具体的には> ・既存の設計データをもとにお客様のご要望をお伺いしてカスタマイズ設計することがほとんどです。 ・ゆくゆくは、一部電気関連の業務もお任せいたします。今は電気の知見をお持ちでなくても問題ございません。丁寧に指導いたします。 ■製品について: ・脱臭装置の設計をご担当いただきます。食品工場や化学プラント工場など幅広い業界で使用されております。 ・プラントから発生する有害ガスの無害化、脱臭に使用される当社製品。効率よく無害化が可能なため、他社製品より環境にやさしく、かつ低コストでの使用が可能です。 ・大手企業様からの引き合いが強く、業績も右肩上がりです。 ■働き方: ・出張は2,3カ月に1回ほど、期間は2泊3日ほどです。エリアは全国可能性ございます。 ・月残業時間は20h程です。 ■研修制度: ・製品についての研修を1か月間一通り受けた後、OJTでの指導を実施いたします。 ■主要納入先 国内各製鋼所(高炉・電炉)/ごみ焼却設備/バイオマス発電設備/化学プラント設備等に同社の製品が使用されています。 ■取引先企業様一例 日本製鉄(株)様/JFEスチール(株)様/川崎重工業(株)様/日立造船(株)様/(株)神戸製鋼所様/東レ(株)様 ■当社の特徴: ・当社は1915年に圧力容器類メーカーとして創業、その後熱交換器で国内トップシェアを誇るカジワラヒーターを軸に、数々のプラント関連装置の製造を手掛けてきました。 ・大正4年から蓄積されたノウハウと実績、きめ細かいオーダーメイド対応、熱交換効率や作業効率など、競合との差別化ポイントも多数。 ・上記より多くの超大手企業様とのお取引多数。特に環境に配慮した装置として、脱臭装置、集塵機器で業績拡大中!今後も多くの受注が見込め、業績好調です。 変更の範囲:会社の定める業務
i‐PRO株式会社
東京都港区港南品川インターシティA棟(14階)
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ) 無線・通信機器
〜画像センシング事業/高い映像技術と解析技術で人々と社会の安心・安全を護るプロフェッショナルにサービスを提供/世界7か国に10拠点、72か国でビジネスを展開〜 ■業務概要: 当社の製品セキュリティエンジニアとして、組み込みソフトウェアのセキュリティ設計・実装・評価を担当いただきます。 ■業務詳細: ・組み込み製品(ネットワークカメラ等)におけるセキュリティアーキテクチャの設計・開発 ・製品セキュリティリスクの分析および脆弱性の評価・対策の立案・実施 ・セキュリティ関連の技術調査、新規技術の導入・適用 ・セキュリティ関連の各国制度の調査、対応策の立案 ・国内外の社内ステークホルダー、顧客、パートナー企業との折衝および調整業務 ・セキュアコーディングのガイドライン策定・啓発 ・製品セキュリティインシデント発生時の対応 ■別枠記載の必須条件に加え、下記経験をお持ちの方は歓迎いたします: ・組み込みLinux、デバイス制御ソフト開発経験 ・ネットワークセキュリティに関する知識(ファイアウォール、VPN、PKI など) ・Webアプリケーションのセキュリティに関する知識、ご経験(JavaScript/HTMLなどのブラウザベースの制御ソフト開発経験) ・セキュリティ標準(ISO27001、NIST、IEC62443 、ETSI EN 303 645など)に関する知識 ・セキュリティ制度(欧州サイバーレジリエンス法、日本 JC-STARなど)に関する調査経験 ・ペネトレーションテストの実施経験 ・メーカーエンジニアとしての開発経験 ・ビジネスレベルの英語力 ■当社の特徴: ◎2019年10月、当社はパナソニック株式会社から画像センシング事業を行う会社として独立しました。 ◎新会社設立により意思決定スピードが早まり、スピーディーなグローバルな視野での新製品開発やM&Aなどが可能となっています。 ◎60年を超える技術革新の歴史に裏打ちされた強いエッジデバイス、先端の画像解析技術やAIを駆使し、高い技術力で評価をされています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社COUNTERWORKS
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【不動産デベロッパーやスペースオーナー向けにプラットフォームを通じたスペースの有効活用のご提案/リモート可/業界トップクラス企業で多数の導入実績あり】 \\こんな方々におすすめです// ・長期的な視点で大きな市場を変革することに興味がある方 ・今までにないサービスを世の中に広めることが好きな方 ・自ら主体的に課題を見つけ解決に動ける方 ■業務内容: ショップカウンター事業のコンサルティングセールスとして、出店希望テナント様とスペースオーナー様の双方に価値を提供し、GMV拡大を担っていただきます。 ・新規リード獲得のためのマーケティング戦略の立案・実行 ・出店希望テナントの出店戦略やプランニング等のソリューション営業 ・商業スペースを所有、管理しているオーナー様の課題把握と提案 ・大手デベロッパー等とのアライアンス ・営業プロセスの設計・ボトルネックの整理・施策の企画実行 ・新規業界の開拓のための探索および戦略立案 ・営業活動フィードバックを活かしたプロダクト改善提案 ・チーム管理 (※配属ポジションやご経験により業務内容を決定いたします) ▼必須スキル ・情報を適切に伝えられる対面コミュニケーション力 ・プレゼンテーション力 ・課題抽出〜改善実行スキル ・論理的、戦略的思考力 ・目標達成に向けて貪欲に取り組める力 ■求める人物像: ・大きな市場の変革に興味がある ・主体的に課題を発見し、解決へ導ける ・活気があり、切磋琢磨できる環境が好き ・データ分析、仮説構築をすることが好き ・成果へのコミットメントが高い方 ・顧客の成長に真摯に向き合い、喜べる方 ・カウンターワークスのビジョン、ミッション、バリューに共感できる方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社楽家
東京都世田谷区羽根木
600万円~899万円
設計事務所 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造)
【木造デザイナーズ住宅の設計や建設を一貫して展開/成果に応じたボーナス制度で年間500万円も可/リモートワークあり/隔週土曜と日祝休み】 ■業務内容: 木造の新築戸建てやアパートの施工管理業務をご担当いただきます。年間10〜15件の木造新築住宅やアパートの施工管理を担当していただきます。大手企業のように分業制ではなく、一気通貫で施工管理を行うため、幅広い知識とスキルが身につきます。 ■具体的には: ・現場管理、工程管理、品質管理、安全管理、環境管理などを一気通貫で担当 ・顧客とのコミュニケーションや事務処理も含めた総合的な施工管理業務 ■働き方: ・担当物件のあがりに対してノルマが設定されています └ご自身の状況を鑑みて、ご自身のペースで働くことができます! └お休みもご自身で調整可能です! ・担当エリア └23区内 ■配属先について: 取締役2名、施工管理部5名、設計部1名、営業部2名、事務部1名で構成されています。 ■当ポジションの特徴: ・一気通貫の施工管理で幅広いスキルが身につく環境です。大手企業のように分業制ではないため、営業知識や助成金の知識など、総合的な建築知識が習得できます。 ・成果主義の報酬体系で、施工管理だけでなく自ら営業活動も行える柔軟な働き方が可能。年間ボーナスで500万円を獲得した社員もいます。 ・ノートPC、iPad、iPhoneの貸与があります。また、直行直帰可能で社用車も貸与もあります(駐車場代やガソリン代も支給)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レスター
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
機械部品・金型 半導体, 法務 品質管理・安全管理(技術系)
〜東証プライム上場のエレクトロニクス総合商社/フレックス/年間休日125日〜 ■入社後にお任せする業務内容: ・電気通信/電気/内装/建築業におけるシステム工事における建業法対応 ・コンプライアンス業務 ・システム工事案件での安全書類作成、チェック、問合せ対応、各施工担当者、下請業者のステータス更新(工事安全書類作成、グリーンサイト登録更新、工事経歴書、資格管理、安全教育の管理・企画・運営、建設業許可証管理、安全教育、安全パトロール、インシデント対応業務) ・社内におけるシステム工事業務フローの維持・更新 ■配属予定部署: システムBU 技術本部 技術推進部 技術品質管理グループ (部長1名、課長1名、メンバー4名) ■配属部署のミッション: 当社運営の施工協力会での業務強化:会員の安全教育指導 コンプライアンス強化:各工事業での工事体制対応、工事品質管理の強化 ■募集背景: 年々拡大する施工関連の安全衛生品質管理業務対して課題解決に向けた人員が必要なため、組織強化のための募集となります。 ■担当業務の魅力: 当社は、放送音響システム分野での電気通信工事業として東証プライム上場会社になります。 近年では防音設備や電波暗室等の特殊内装工事や建設工事も積極的に実績を上げてきております。 長期にわたり事業を継続している中で、幅広い施工分野での専門的な安全管理業務を学べることが魅力となります。 ■キャリアステップイメージ: 【入社直後】 職長安全衛生責任者、現場安全パトロール実施、安全大会実施対応 【数年後に期待する事】 各施工業者への安全指導、施工基準策定、協力会運営推進 変更の範囲:会社の定める業務
松尾建設株式会社
東京都杉並区高円寺南
高円寺駅
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
◆◇杉並区/工事実績多数で幅広いキャリアが積める環境【月4,000円で入寮可(独身寮)ほか住宅手当充実◎】女性の産休・育休取得100%/福利厚生充実◆◇ ■業務内容: 建築工事の品質、工程、原価、安全等を総合的に管理する業務を担当します。 当社では特定の案件に偏らず、マンションや学校、病院、工場倉庫など広く建設を行っていることが強みでもあり、安定操業の理由です。 ・案件について:大手ディベロッパーとの取引有、そこからの案件紹介や取引先からの紹介がメイン。ライアント先から直接依頼もあります。 ・工事規模:10億〜50億規模がメインです。 3〜4人の施工管理チームで1つの建物を見ることができるため業務を細分化しておらず、技術者として一貫した施工スキルを身に付けることができます。 ■組織構成:東京支店25名〜30名(20代〜50代まで活躍中) ■入社後について: 現場OJTを通して一人前の技術者になるまでしっかり育成します。 資格未取得の方も、まずは現場で経験を積んでいただき、少しずつキャリアアップをしていただくことを期待しています。 ■福利厚生の充実化: 独身寮を完備しており、8畳1ルームが月4千円(年齢制限なし)ご家庭をお持ちの方も月1万円で3DKの社宅に住むことが可能。 自分の好きなエリアに住みたい方についても、住宅手当を支給しながら借り上げ社宅として契約することもOKです。 ■働き方ついて: 長時間労働や人材不足といった課題に対応するため、DXやクラウド活用を軸にした業務効率化、女性活躍推進、ワークライフバランス改善など多方面で働き方改革に取り組んでいます。 その結果、年間10名程度入社されていますが、直近3年間では中途入社者の離職率0%です。 ■ビジョン: 同社では、時代にふさわしい企業を目指して積極的に活動し、常に人と社会の未来をみつめながら時代の変化に対応するバランスのとれた近代的な企業体づくりを目指しています。また、新事業の推進や技術革新に力を注ぎ、一層の研鑚を重ねながら、顧客の多様な要望に応えていきたいと考えています。同社はよく「九州最大のゼネコン」と評されますが、同社は、売上高が九州最大というのではなく、顧客からの「信用が日本最大」を目指したいと考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ