145988 件
株式会社グリモア
東京都目黒区青葉台
-
550万円~799万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム)
学歴不問
モバイル向けゲームアプリの開発・運営などを行う同社にて、ゲームの開発、 運用業務など幅広く担当していただきます。「中二病を救う」というビジョンのもとゲーム開発を進めており、ユーザーの皆さんにとって居場所となるようなゲームを提供しています。 ■具体的な業務内容: 開発中の新規タイトルを担当するクライアントエンジニアの募集です。エンジニア視点の企画、仕様決定を含め、開発まで一貫してご担当していただきます。 ・ゲーム内のUI/UX開発全般 ・ゲーム内のロジック開発全般 ・開発環境の構築(ゲームツール、テスト環境など) ・その他スマートフォンゲーム開発に関わる開発業務全般 少人数主義で個人に任せられる裁量は非常に大きく、良くも悪くも一人ひとりのゲームに対する影響力は非常に大きい環境です。これには相応の責任も伴いますが、成果を上げた際の喜びや、達成感も大きなものとなります。 ■就業環境: ユニークな制度…個性的なゲームは独特な制度から。スタッフ発案で正式に採用された制度もたくさんあります。(一部抜粋) ・重要ゲーム発売日特別休暇 業界トレンドを的確に把握するのも仕事のうち。「重要ゲーム」と指定されたゲームの発売日は休暇となる制度です。 ・二次創作費用補助 クリエイターとしての表現活動を支援。同人活動で使用した費用の一部を会社が負担する制度です。 ・社内ダイヤ給 尊敬や感謝をボーナスに。行動指針に沿ったパフォーマンスに対し、少額のボーナスを送り合う制度です。 ■ビジョン:「中二病を救う」 中二病とは"夢を見る才能"であると私たちは考えます。 人類に夢が必要なように、夢には中二病が必要なのです。誰もが、中二病のままでいていい世界を作り、夢を見る才能を大切にできるような作品を作り続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
関西電力株式会社
福井県三方郡美浜町郷市
500万円~1000万円
電力 ガス, プロジェクトマネジメント(国内) 施工管理(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■仕事内容: ・発電設備の計画、設計、設計の照査・管理、工事監理業務等 ・まずは関西一円、東海、北陸、若狭等の第一線職場を経験頂いた後、ローテーションの中で本店や他の第一線職場でさらにキャリアアップ頂くイメージです。 (具体的な配属先は、ご希望とご経験を総合的に検討のうえで決定いたします。) 配属予定地: ・再生可能エネルギー事業本部 (水力エンジニアリングセンター、工事所、水力センター(東海・北陸)) ・原子力事業本部(福井) ◆働き方は全社共通で平均残業時間21時間です。年間残業時間が40時間を超えるのは6回以内と定められていたり、PCの使用時間を記録するなど働き方がよい会社であることを個々の努力の積み上げで実現させております。 ■同社の特徴: 業界として、グリーンエネルギー促進・サービス強化等様々な変化に直面しエネルギー新時代と言われる中、日本最大級のエネルギー事業会社として様々な取り組みをしています。 ゼロカーボンエネルギーへの挑戦:再生可能エネルギー(太陽光、風力、水力、バイオマス)の強化と水素事業の取り組みを本格化しております。あらゆる企業との連携を進め、リーディングカンパニーとなるべく取り組んでいます。 国際事業:燃料調達先23か国、発電者や配電事業等11か国。アジア、豪州、北米、欧州とエリアも幅広く、関西電力としての活躍の幅は多岐にわたります。 新規事業への挑戦:お客様と社会の力になるべく、情報通信事業(eo光、mineo等)や生活ソリューション事業(不動産・セキュリティ)もグループに構えます。また、会社として社内起業家の育成や社外ベンチャーへの投資を進めています。
株式会社シティアスコム
東京都千代田区内神田
800万円~999万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
◇◆豊富な社内研修で資格取得支援(報奨金あり)/金融・流通・製造・公共・医療などの様々な分野でサービス展開/週2リモートワークOK・小学生6年生まで時短勤務可能・福利厚生◎◆◇ 【職務概要】 ■金融、通信、製造、流通、医療、運輸などさまざまな業界向け業務アプリケーション開発業務 ・ご経験に応じ、プロジェクトにプロジェクトマネージャーとして参画していただきます。 ■新規自社開発システムの開発業務 ・新規自社開発案件の研究開発から製造までの開発業務に携わることが出来ます。 ・母体である地方銀行向けのシステム構築で培った技術とノウハウを元に、金融システムの開発では定評があり上流工程での大型案件を多数請け負っています。 ・もう一つの柱として、小売、卸、百貨店等の流通業における基幹システム構築/業務アプリケーション開発、製造業におけるCIMやPOPシステムの構築で実績を上げています。 ■当社で働く魅力: ・金融/通信/流通/製造/医療/運輸など、各業界での『様々な分野での業務を経験』することが出来ます。 ・当社の技術力を認めて頂いているお客様からの信頼により、『システム開発の中核部分の開発』を経験することが出来ます。 ・アプリケーションの開発、ネットワーク/サーバー構築など『幅広い業務領域を経験』することが出来ます。 ・計画/要件定義から保守運用まで、『様々な業務工程を経験』することが出来ます。 ・社員数約480名、ビジネスパートナー様約600名、合計『約1100名規模の体制』で九州を中心に・関東・中部エリアで活躍することが出来ます。 ・服装自由、2022年9月オフィスをリニューアルし、フリーアドレス化するなど『働きやすい環境』整備。 ・Mirosoft365、モバイルPC、業務用携帯電話を全社員に配布し、『リモートワーク環境』整備。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リケンヒートテクノ
埼玉県熊谷市末広
500万円~649万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質保証(電気・電子・半導体) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【東証プライム上場リケンG/最上級・高級グレードの発熱体の製造技術により引き合い多数/転勤なし/残業10時間程度・土日休み・年休120日】 ■業務内容: 同社の品質保証部門にて、品質保証業務をお任せいたします。 ■詳細業務: ・品質監査対応(外部、内部) ・クレーム是正(真因追求〜再発防止まで) ・品質要求対応(定期データ、物性報告書、調査報告書) ・ISO9001の監査対応、マネジメントレビュー ■組織構成: 現在2名〜3名の社員にて対応しております。 ■増員募集の背景および強み: 同社の製品は一般熱処理炉をはじめとする水素ガス加熱炉、磁場熱処理炉、真空炉、セラミックス連続焼成炉、超高温炉などです。 上記にあらわれる永年蓄積してきた「熱コントロール技術」は、最上級・高級グレードとして産業界の幅広い分野で評価を得ています。 そのため国内外・各方面からの引き合いが増えており、今回、品質保証部門の強化を行うことになりました。 ■製品について補足: 同社では、電熱ヒーターとセラミックス発熱体の開発・生産を行っております。 電熱ヒーターの生産には、圧延や伸線などの金属加工設備を用いております。 セラミックス発熱の生産には、成型・焼成・研削などのセラミックス生産設備を用いております。 ■企業・業務の魅力: ◇東証一部上場リケングループ: 同社はエンジン部品で<世界シェア3位>を誇るリケン社のグループ会社です。 グループ全体で高い技術力を保有しており、同社では最上級・高級グレードの発熱体の製造を行っております。 ◇ワークライフバランス: 年間休日120日や平均残業時間が10時間等、プライベートを重視した働き方も可能です。 ◇製品: カーボンニュートラルの流れの中で、これまで重油・ガス等を用いて加熱していたプラント企業等の電化のニーズが急速に高まってきており、引き合いが増加しております。 変更の範囲:会社の定める業務
中銀証券株式会社
岡山県岡山市北区本町
証券会社, 内部統制 内部監査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇中国銀行との協力体制/キャリアアップ可能/地元岡山で働く/内部管理責任者募集/コンプライアンス指導徹底/長期就業可能/中途入社者歓迎/経験を活かせる環境◆◇ ■概要: 当社は、ちゅうぎんフィナンシャルグループの銀行系証券会社です。これまでグループのシナジー効果を活かし最適な提案活動を行ってきましたが、さらなる事業成長のため、新たな仲間を迎えたいと考えております。働き方は県内トップクラスですので、腰を据えて長期就業をしたい方など、是非ご応募ください。 ■採用背景: 営業4拠点へ内部管理責任者を配属しています。後任者および将来的な後継者を育成するため、長期的に就業していただける内部管理責任者、または営業管理部署の経験者の方を募集したいと考えています。 ■業務内容: 今回は、内部管理責任者として社内部管理に関する一連の業務をお任せします。 ・店舗内での内部管理全般にわたり実施・管理 ・主に営業員に対するコンプライアンスの指導徹底 ・会社全体でのコンプライアンス各種施策の周知徹底 など ※評価制度…成果がしっかりと評価につながる環境が整っており、昇給・昇格によるキャリアアップも望める環境です。 ■組織構成: 現在、各支店に1名 内部管理責任(計4名) の社員が活躍しております。中途入社者も在籍しており、経験豊富な職員も多数在籍しているため、入社後しっかりと業務を覚えていただける環境が整っています。 ■当社の特徴: 2009年6月に株式会社中国銀行の子会社となり、2022年10月株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループの連結子会社となりました。ちゅうぎんフィナンシャルグループの証券会社として、岡山県内および隣接する地域のお客様に金融商品のご提案と、その後の資産運用サポートを行っております。また、当社では、株式会社中国銀行と金融商品仲介における委託契約を締結しております。株式会社中国銀行との金融商品仲介業務では、当社からの委託を受けて、株式会社中国銀行が金融商品仲介業務を行います。株式会社中国銀行がお客様より証券総合口座の開設や有価証券の売買などのご注文をお受けしますが、お客様のお取引の相手方は当社となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NJS
東京都港区芝浦(1丁目)
500万円~899万円
建設コンサルタント シンクタンク, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設計(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場/最上流工程を担う水環境コンサルタント/平均勤続年数15.1年/フレックス・在宅可/インフラを支える社会貢献性の高い事業〜 ■業務内容: 上下水道施設における電気設備のプラント計画設計をお任せします。具体的には処理場・ポンプ場、浄水場で使用される電気設備の選定、電気仕様設計、計画設計、及び再構築に関する調査診断業務等を行います。 機能(水質)/施設計画(仕組み・構造)/コスト/実務(行政・住民)の視点を掛け合わせ課題解決を図ります。PJTには土木、機械、電気、建築設備の各専門家が集まり、詳細な打ち合わせを重ね設計を行います。 ※顧客への成果物は計画概要説明書(約20P)、報告書(約100P)・参考資料集(約400P)、計画図などです。 ※当社では施工管理の方や、設計経験の浅い方でも入社後に活躍している実績がありますので、設計未経験者の応募もお待ちしています。 ■長期就業できる働き方づくりに取り組んでいます: ・フレックスタイム制を導入しており、自身で業務のコントロールが可能です。残業が多いと言われる同業界ですが、22時以降の業務や休日出勤は申請必須とすることで抑制に取り組んでいます。官公庁向け事業中心となりますので、休日はカレンダー通りです。 ・転勤について数年に1度転居といった明確な方針はございませんが、転転居を伴う異動をする社員は全体で年10名もおりません。海外専従の技術者は東京本社に所属し、国内地方への転勤はありません。 ■当社について: 当社は国内で最も歴史と実績ある水コンサルタントとして高い技術力を誇り、都市や地域における水利用や環境の分析、インフラの企画・設計、事業運営の支援及び、水に関する調査・計画・設計・施工監理・経営分析などのコンサルタント業務、システム開発業務を行っています。また持続可能な社会の形成に向け、災害対策や環境保全を含むSDGsの達成に取り組む等、社会貢献性の高い事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
SOLIZE Holdings株式会社
東京都千代田区三番町
600万円~1000万円
その他専門コンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), パッケージ導入・システム導入 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
■事業概要 当社は主にTop3の自動車会社様を顧客とし、電動化、自動運転の制御開発やAIなどの数理モデル開発を担当するエンジニアリング会社(Tier0.5とも呼ばれます)です。昨今では、モデルベース開発(MBD)の技法を駆使して、これまで当たり前とされてきた実車を用いた開発から転じ、開発の上流から車一台分をシミュレーションで開発完了する動きが盛んです。弊社のエンジニアは数学・物理に秀でており、仕様を制御アルゴリズムで表現し、制御対象をプラントモデル化し、双方から成るフィードバックループのシミュレーションによる受託開発を得意としています。最近は制御以外に、数理領域の受託開発にも力を入れて取り組んでいます。 ■仕事内容 自動車の制御開発を中心に、開発プロセスや開発手法の変革プロジェクトでコンサルティングサービスをご担当頂きます。 当社は国内Top3の自動車会社様を制御受託開発でご支援しており、制御エンジニアとともに現場に寄り添った現実的で有用な変革プロジェクトを独自の方法論にて推進しています。制御が好きで取り組み方に共感頂ける方を募集しています。 ・制御領域の開発プロセスや開発手法の現状調査・提案・POC・導入までのプロジェクト推進 ・Webinarや展示会等での社外への企画・発信 ・エンジニアやセールスと連携した顧客向けプロジェクト提案・創出 ■当社について 1990年代の3D CADの黎明期から3Dプリンターによるラピッドプロトタイピングや3次元モデリング事業、さらに3D CADエンジニア教育事業や3D CADエンジニアリングサービス事業、業務コンサルティングサービス事業を開始し、デジタルエンジニアリング技術を牽引してきました。 現在、製造業領域を中心にさまざまな業界において、 (1)デザインエンジニアリング:デジタルフェーズ全般におけるエンジニアリング支援 (2)デジタルマニュファクチャリング:国内最大級の3Dプリンターサービスビューロー (3)イノベーションコンサルティング:持続的な進化を実現する変革コンサルティング の3つの事業を展開し、お客さまに価値あるサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
600万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(パワーエレクトロニクス) アナログ(高周波・RF・通信)
「モビリティ統括部」や「ハードウェア開発センター」を中心とした部署で、産業用機械/家電/医療機器/自動車 等の電気回路設計エンジニア(パワーエレクトロニクス)として開発業務に従事していただきます。 【想定業務】 ・高効率高出力のインバータ/昇圧コンバータ回路設計 ・急速充電器回路設計 ・モーター制御回路設計 ・バッテリ制御回路設計 ・電源回路設計 【お任せする工程やポジション】 当社では構想から量産立ち上げまでまで幅広い工程に対応しております。プロジェクトの規模は2〜6名が多く、ご経験に応じて担当いただく工程をメンバー〜マネージャーまでお任せします。 【関われる製品・サービス】 ・BEV、FCVなどの電動車 ・パーソナルモビリティ ・ドローン ・産業用機械 ・モーターを使用した家電 ・ソーラー発電用パワーコンディショナ ■キャリアステップ: 派遣先ではチーム体制を取っていることが多く、リーダー、マネジメントに進んでいただく方もいれば、専門知識を活かして製品開発に携わっていただくこともあります。またキャリアアドバイザーや研修講師に進んでいただくことも可能で、ご自身の人生設計に合わせたキャリア選択が可能です。 ■入社者のお声: ・面接の中で具体的な案件の話があり、働くイメージがついた。 ・当初アウトソーシング業界という点で不安を感じていたが、面接で教育制度や会社の方向性、社員へのフォロー体制がしっかりしていると感じた。 ■当社の魅力: ◎エンジニアファースト:めまぐるしいスピードで変化する市場に合わせて技術の重要性、難易度、時代の要求度を整理した【技術戦略マップ】を作成しております。社員の夢を実現まで応援する【自己実現委員会】などの独自の研修制度や、ライフスタイルから共に考え最適なキャリアを描く風土があります。 ◎圧倒的な研修制度:一般的な研修制度はもちろん、さらにベーシックに受講できる地域勉強会(ベテラン社員によるテーマごとの勉強会)や「自己実現制度」という理想のキャリアを実現するための目標設定と個別カリキュラム設定を徹底してサポートしていく制度もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラシエル
宮城県名取市美田園
美田園駅
500万円~799万円
福祉・介護関連サービス, 院長・福祉施設長 施設長
【障がいを持つ方が「らしく」生きる福祉グループホーム|全国各地に拡大中】 ☆事業所責任者兼管理者 ■ご利用者の受け入れ業務 ・相談支援事業所や特別支援学校などの入居者獲得のための営業活動 ・グループホームの見学会・説明会の企画運営 ・入居希望者との面談 ■グループホームの管理運営業務 ・応募者の面接対応 ・スタッフの教育、マネジメント、離職防止 ・シフトの作成、人員配置の管理 ・ご利用者の情報管理 ・コンプライアンスの遵守(法令基準、ハラスメント等) ・債権管理 ・営業活動 その他事業所責任者としての付帯業務全般 ☆事業所責任者兼管理者候補 事業所責任者兼管理者のポストに空きがない場合や研修期間は、他の職種(生活支援員など)や役割として勤務(賃金は同じ)する場合があります。 身体介助・入浴介助・排泄介助・食事介助など生活支援員業務全般 ※通勤範囲内での異動の可能性あり。 ※入社時期はご相談ください! ■キャリアパス: 事業所責任者からスタートし、複数の施設を管轄する【統括施設長】(月給45万円〜)や【エリアマネージャー】(月給50万円〜)へステップアップしていくことが可能です。 ※サービス管理責任者を兼務となった場合は月給40万円〜 ■事業の特徴: 近年、障がい者数は増加傾向にあります。 同時に、障がい者と同居する親の高齢化が進み、将来の生活の不安は高まっています。国は施設等に人所する方々の地域生活への移行推進を掲げ、その一つに障がい者グループホームの整備目標を設定しており、各自治体で目標達成の取り組みが進められています。今後も社会的な要請・需要は増していく重要な仕事です。 ■当社について: ・社名の「ラシエル」には、障がいをお持ちの方が、その障がいという「個性」を活かし、「らしく(rasiku)」生きる場・つながりを「得る(el)」、「らしく (rasiku)」 生きるを「応援する(yell)」という2つの想いを込めています。 ・医療・介護・障がい福祉事業で全国に17社200以上の事業を運営するビオネストグループの一員です。 ビオネストグループは今後3年間で200事業所以上を新規出店予定の勢いある会社です。
社会福祉法人元気村
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【「医療・福祉・教育」3つの事業展開で安定の経営基盤/完全週休二日制】 ■ミッション: 埼玉を中心に複数の介護施設を展開する従業員3000人のグループ法人の本社にて事業推進・企画をお任せ致します。 グループ法人1社1社の経営課題などに対して、どうすれば改善・解決できるのか考え事業を企画、各グループ法人への落とし込みといった推進業務をお願い致します。 ■具体的には: ・グループ法人の経営会議への出席 ・各法人の課題分析 ・介護事業の収益改善、サービス品質の向上、人材育成、人材採用、業務の効率化、新規プロジェクト推進など、幅広い業務を担当していただきます。 ※日本全国の施設や海外拠点(東南アジア)への出張があります。(1泊2日等) ■入社後の流れ: 各グループ法人の施設で現場見学やイベントへの参加を行い、現場の実情・顔を覚えて知っていただきます。 並行して先輩社員と同行し、先輩社員の指示の元、徐々にできる業務範囲を広げていただきます。 ■配属部署: 社会福祉法人元気村グループの理事長室になり、当グループのトップとのコミュニケーションが必要となるポジションです。 現在男性1名が活躍しております。 ■働く魅力: (1)影響力が大きいプロジェクトに関われる:成果が見える:埼玉エリアを中心に2800床以上の完備をし、3000名の従業員が福祉・介護施設を複数運営するグループ会社の経営課題に対して解決・改善していく事業・プロジェクトと企画し、推進していく業務のため響力が大きく、自分の行った業務の成果が目に見えます。 (2)ワークライフバランス◎:育休取得率98%/有給平均取得日数:8日 ■当グループについて: 特別養護老人ホーム/介護老人保健施設/ショートステイ/サービス付き高齢者向け住宅デイサービス/デイケア/訪問介護/居宅介護支援/就労移行支援/就労継続支援B型介護福祉士養成学校など 変更の範囲:会社の定める業務
住吉工業株式会社
広島県広島市南区稲荷町
稲荷町(広島)駅
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
◎まちづくりをワンストップで対応できる住吉グループ! ◎国内初!重機の遠隔操作実験などDX推進中! ◎年休127日、基本土日祝休み!ワークライフバランスが整います! ■採用背景: 当社は山口県下関市に本社を置く総合建設会社です。1951年に創業し、土木工事、建設工事、砕石製造販売、環境産業、そしてアグリビジネスなど、幅広い事業を展開しています。より多くの案件に対応するため、組織体制強化のための増員募集をしています。是非ご応募ください! ■業務内容: ・工程・品質・安全の管理 ・人員・資材の発注業務 ・各種申請書類の作成・提出 ・工事・重機作業 ・測量・写真撮影など ■働き方について: ・案件により2週間〜2・3年程度の出張が発生する場合がありますが、その分出張手当が支給されます。また、工期が迫っている場合など休日に対応頂くこともありますが、しっかり振替休日を取得できる環境です。 ・現場への移動時間削減や安全対策のため、国内で初めて重機の遠隔操作の実験をするなど、DX推進にも力を入れています。 ■組織構成: 広島支店には現在2名メンバーが在籍しています。 現在は案件の規模によって、山口本社のメンバーを振り分けて対応しています。 ■当社の魅力: ・出張手当、家族・住宅手当、通信手当…等様々な手当がございます。手当だけでも年間最大330万円程度給与UPを目指せます! ・選べる社員旅行(期間・旅行先)も積立てなしでご用意しています。(※社内規定あり)また、釣り大会等、社内イベントも多く風通しのいい社風です。 ・年間休日127日だけではなく、有給も取得しやすい環境です。 ■当社について: 山口県下関市で「安全第一」「地域貢献」を掲げて60年。土木工事業・建築工事業・砕石製造販売事業・環境産業事業を展開しています。 営業エリアは地元山口県を中心に九州圏内まで多くの実績があり、更に企業や地方自治体などの要請に応え広範囲での活躍の場が広がっています。
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
800万円~1000万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) データベースエンジニア
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■お任せしたい業務【変更の範囲:会社の定める業務】 内製 IaaS クラウドサービス(IIJ GIO インフラストラクチャーP2)の開発・運用をお任せいたします。 自社IaaS クラウドサービスの開発・運用を一気通貫で担当するチームにジョインいただき、サービス開発・運用に関わる業務全般をご担当いただきます。 ■将来的にお任せしたい業務 IIJ GIOインフラストラクチャーP2は、ITインフラにまつわる面倒ごとを引き受け、お客様がビジネスに集中できるようにすることを目指し、新サービス・新機能のリリースを続けています。将来的には自らの知見をもとにアーキテクトとして適切なソリューションを設計し、新サービスや新機能の実装をリードする役割を期待しています。 ■働き方 会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また全社平均残業時間は月20〜30h程度となります。 ■IIJの特徴 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ ■社風 離職率は非常に低く数%です。社員数2,500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディーなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, プリセールス Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■業務内容: 大規模メールサービスのソリューション開発エンジニアとして、ソリューションの企画、構築・開発業務を担当いただきます。営業と同行してのソリューション案件提案、導入、運用、プロジェクト管理も遂行していただきます。マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職種の魅力: 最先端のクラウド技術を学びながら、ソリューション開発に活かす事が出来ます。ネットワークレイヤからSaaSまで、全てのレイヤに関わり、且つSIやソリューション、サービス開発といった幅広いスキルを身につける事が出来ます。 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ■組織と社風: 社員は自身の会社が、日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く数%です。社員数2,500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディーなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■業務概要: IIJが提供するサービス及び、そのモニタリングに関わるサーバサイドシステムの企画、設計、開発、運用をご担当頂きます。※マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 ■具体的な業務内容: ご担当頂くシステムはKubernetes環境上に構築します。マイロサービスアーキテクチャに基づく設計、CI/CD、DevOps等にも取り組んで頂けます。フロントエンドアプリケーションのバックエンド側のWeb APIサーバをPython及び、Pythonのフレームワークを用いて開発頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ■組織と社風: 社員は自身の会社が、日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く数%です。社員数2,500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディーなベンチャースピリッツに溢れた社風です。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 電気設備 通信設備/消防・防災設備
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■概要 データセンターに関する職種のオープンポジションです。 データセンターは今となってはとても広い概念であり、ファシリティからIT機器の物理的なもの、それらが提供するファシリティサービスや基盤サービス、その基盤を用いて提供されるクラウドサービスなど、様々なレイヤをさしてデータセンターと呼称するようになっています。また、企画や設計、構築、運用といった技術面に加え、非技術面として事業計画策定や時勢に合った国内/海外での営業支援活動、グローバル含む市場動向の把握や対応(巨大プレイヤーの台頭やエネルギー・環境問題への対応など)も必要になってきています。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジション例 ファシリティ技術担当、データセンターサービス企画、サービス運営(営業支援/技術支援)、データセンターエンジニア(松江DCP/白井DCC)、エンジニアリング事業企画開発など ※これらの職種で幅広く検討させていただきます。 ※ご経験、お持ちのスキルによっては上記以外のポジションを提案させていただくことがあります。 ■働き方 会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ 変更の範囲:本文参照
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
都市銀行, 内部統制 内部監査
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍しています!】 ■業務内容、案件例:以下のいずれかの業務に従事いただきます。(希望・経験・保有スキルに沿う形で調整可) ・市場営業部門のコンプライアンス・内部管理態勢の管理業務全般 ・市場営業部門における市場コンダクトリスク管理業務(モニタリング)及びその推進施策の企画・実施 ・市場営業部門各部が取引を行う相手方(国内外金融機関中心)に対するKYC業務(新規取引開始時の取引時確認記録の作成・整備や継続的顧客管理の実施等)及びAML/CFT管理態勢強化に資する施策の企画・推進 ■配属予定の部/グループ:市場営業統括部 ■想定されるキャリアパス:市場営業部門における規制・コンプライアンス対応チームの一員として、業務に従事頂きます。本人希望や適性を踏まえ、コンプライアンス部門との人材ローテションによりコンプライアンス領域でのスキルアップを展望することや、市場営業部門内での業務企画・管理業務(海外勤務を含む)も展望できます。 【変更の範囲:当行の定める業務】 変更の範囲:本文参照
株式会社P-UP neo
東京都台東区池之端
600万円~899万円
組織人事コンサルティング 研修サービス, その他人材・コーディネーター・求人広告営業 組織・人事コンサルタント
◆◆累計117万部を突破した「リーダーの仮面」シリーズのもととなるマネジメント「識学」の提案/土日祝休み◆◆ ■業務内容 組織マネジメントコンサル「識学」の法人向け提案とコンサルティングをご担当いただきます。リーダーシップ書で大ヒット(累計117万部を突破)した「リーダーの仮面」シリーズのもととなっています。 フィールドセールスが受注した企業に対して、コンサルタントとしてマネジメント理論の提供、並びに制度設計を行っていただきます。 ■組織マネジメントコンサル「識学」について 人が事象を認識し行動に至るまでの思考の動き(=意識構造)に着目した組織マネジメント理論です。これまで様々なサービスを通じて、3,500社以上の導入実績を有します。「ひとりひとりの能力は高いのに、チームのパフォーマンスは悪い」「経営者は優秀であるものの、組織としての力が発揮できていない」等様々な組織でも起きている問題を、識学理論に基づいて改善していきます。 ■キャリアステップ 入社後3ヶ月程度は、研修期間としてインサイドセールス課への配属となります。識学理論の学習並びに、営業兼コンサルタントへのアポイント設定を行います。識学コンサルタントになるための認定試験に合格後、営業兼コンサルタントとして稼働開始していただきます。 ※学習範囲の完了⇒社内試験⇒最終試験/株式会社識学より実施 ■当ポジションの魅力 ・経営者に対してのトップアプローチを通じて成長スピードを実感できる環境です。 ・「識学」に基づいたマネジメント理論を体系的に習得し、実践することができます。ご自身のマネジメントスキルもアップできます。 ・明確な目標設定がされているため、達成に向けて迷いなく集中して業務に取り組むことができます。 ・当社のHD会社の経営を担い、会社拡大を最前線で支えることでできます。当社のミッションのひとつに、HD会社の経営を担う幹部候補の育成があります。識学コンサルタントとして最前線を走っていただいた後に、グループの経営幹部として活躍していただきます。 ■配属先について 配属先部署は30名で構成されています。取締役兼副社長執行役員を筆頭に営業20名、開発10名にて稼働しております。営業担当は40歳前後のメンバーを中心に構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
沢田建設株式会社
愛知県瀬戸市共栄通
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
■概要:個人リフォーム、新築住宅、病院や工場など商業施設、または商業施設兼ご自宅などの建築を手掛ける当社で、建築施工管理としてご活躍いただきます。 ■具体的には: 民間企業工事(工場、病院、戸建て住宅)や公共工事(視聴者、病院、学校)において、計画通りに工事が進んでいるか、工程進捗に遅れはないか、人員や資材に不足など不具合が発生していないか、コスト計算通りの工事が実施できているかなどを管理(工程管理、安全管理、原価管理、品質管理など)していただきます。協力会社さんへの工事指示や管理も重要な業務となります。建築工程において問題が発生した場合には、改善策を検討し協力会社と連携して解決策を講じていただきます。原価管理や工程管理など、現場全体の管理を実施するやりがいのある業務です。これまでのご経験を活かしたご活躍を期待しております。 ※6割が官公庁での工事売上です。 ※ゼネコンとして事業運営しているので適性に合った業務に従事いただけるように配慮可能です。 ※1人で施工管理する現場が多いです。 ■現場エリア:主に瀬戸市内、瀬戸市近郊(名古屋市内もあり)です。 ■組織構成:建築施工管理に9名従事いただいております(半数が60代以上)。1級が7名、2級が1名、1名は資格なしです。 ■入社後の流れ: 建築現場での経験を習得していただくと共に、資格取得に向けての勉強会なども実施しながらステップアップしていきます。経験があれば2〜3か月で現場施工管理の補佐業務に従事できます。1人での施工管理担当も可能になります。未経験の方でも2〜3年で1人施工管理が可能となるように、社内育成を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
協同住宅ローン株式会社(農林中央金庫グループ会社)
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
450万円~649万円
住宅ローン, 金融事務(銀行・証券) 窓口
<最終学歴>大学卒以上
■担当業務:住宅ローンの営業アシスタントまたはJAバンクローン保証部門や財務・経理・総務・人事等における一般事務をご担当いただきます。適正に合わせて担当していただく業務を決めさせていただきます。なお、将来的にはジョブローテーションとして配属以外の事務をご担当いただく可能性もあります。 ■詳細: データ入力/処理、ファイリング、お客様の受付電話取次ぎ、OA機器操作(個人情報照会端末または貸付オンラインシステムなどの操作)、書類の内容照会等。 ■求める人物像:各種契約書を理解できる専門的な業務知識の習得意欲のある方。細かな仕事をミスなくこなせる緻密さをお持ちの方。効率良く業務をこなせる方。 ■キャリアプラン:産休・育休を取得している女性もおり、長期的に就業をすることができます。 ■住宅ローンの特徴:銀行等の一般的な住宅ローンはスコアリング審査となっているため、たとえば個人事業主の方や転職後間もない方であった場合、十分に返済が可能な方であってもスコア基準を満たさないため住宅ローンを借りることができないお客様がいらっしゃいます。そのようなお客様からのご相談にも応じております。 ■同社の特徴:農林中央金庫のグループ会社です。農林中央金庫は、「JAバンク」の全国機関であり、豊富な資金量と高い自己資本比率を誇るわが国有数のビックバンクとして、海外の格付機関から国内トップクラスの格付を取得しています。現在は、農林水産業の協同組合等を会員とする協同組織の全国金融機関であると同時に国内外で巨額の資金を運用する機関投資家でもあり、多彩な機能を発揮しています。そのため、経営基盤が盤石です。また、同社の社風も落ち着いた中にアグレッシブな雰囲気があり、離職率も非常に低く、安定した環境で長期就業をすることができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハイレックスアクト
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
550万円~999万円
自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【自動車ドア部品で世界シェア20%/オンライン面接OK/30代での管理職登用実績あり】 ■業務内容: 自動車ドア部品メーカーである同社にて、車体とドアをつなぎ留める機構部品「ドアラッチ」や、自動で開閉するサイドドア「パワースライドドア」を中心としたドア廻りメカ製品・メカトロシステム製品におけるメカ設計業務を担当頂きます。 ※過去在籍者(アルムナイ)の応募も歓迎しております。 ■業務詳細: ・ドアラッチ等の機構製品、パワースライドドア、パワーテールゲート等のシステム製品の開発 ・新製品開発において、カーメーカー、部品サプライヤー及び関係部署と連携し、企画〜設計〜評価〜製品化に至る一連の業務 ・3D CADを用いた構想設計から詳細設計、机上検証から実機検証にわたる設計検証 ■組織構成: 開発部門として80名規模、配属先のイノベーションセンターは10名程度が在籍しています。 ■働き方: 管理職クラスで年収1,000万円を超える賃金設計となっています。年功序列ではなく、30代半ばで管理職に任用された実績も複数あります。評価制度も定性定量両面で実績を評価します。離職率5%程度、平均勤続年数は20年を超えます。 ■当社特徴: ・自動車用ドアクロージャーシステム製品、モジュール製品を手掛ける、東証スタンダード上場 (株) ハイレックスコーポレーションのグループ中核企業であり、連結売上高958億円、従業員数3800名を誇る自動車部品メーカーです。 ・ドアラッチ(ドアを車体に対して強固につなぎ留める機構部品)は世界トップシェアを誇ります。24年新車販売ランキングトップ20、軽自動車ランキングトップ20の9割以上の車種に当社社製品が導入されています。 ・ドア部品について半世紀以上にわたりノウハウや技術を蓄積し、かつ完成車メーカーに属さない独立企業であり、ほぼ全ての完成車メーカーとの取引があります。 ・世界で初めてパワースライドドア開発に着手したパイオニアで、パワースライドドアを始めとしたドア周辺部品のシステム制御製品の開発を推進しています。 ・今後さらにEV化の流れにより異業種からの新規参入が盛んになり、生産台数の増加が見込まれており、同社製品のニーズもさらなる高まりが期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
東海エレクトロニクス株式会社
東京都世田谷区等々力
尾山台駅
半導体 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【土日祝休みで年間休日126日/独立系商社でやりがい〇】 ■業務概要 「国内営業本部(東京支店)」における「営業担当」として、主に「電子デバイス」や「半導体」を取り扱う営業業務を担っていただきます。 単に半導体・電子デバイスを売るだけではなく、顧客課題に合わせたソリューションを考え、システムでの提案(商材の複合提案やソフトウエア提案)を行っていただくなど、当社が持つ幅広い技術や長年培ったネットワークを活かした、当社ならではの付加価値を付けた提案活動になります。 ■特徴 製造メーカーであるお客様と、同じく製造メーカーである仕入先様の双方とコミュニケーションを深めながら、お客様の課題やニーズを発掘し、システムや各種デバイスの複合提案のみならず、物流構築やデリバリー、新しい仕入先の開拓といったことまで、エレクトロニクスビジネスの全領域にトータルに携わります。また、お客様と仕入れ先との懸け橋となり、各種デリバリー業務(納期の調整や在庫管理)や価格交渉なども重要な職務となります。 数々のソリューションを提案するための各プロジェクトチームの中心的役割に立つことも多く、お客様の製品開発段階から参画するチャンスを切り開くといった醍醐味があります。 ■組織について 国内営業本部は、ドメインや対象顧客により、いくつかのカンパニー・部署として組織化されております。 【対象商材】主に電子デバイス 【対象エリア・顧客】関東圏・主に大手自動車部品メーカーもしくは工作機械メーカーをメイン顧客とした営業 ■当社の特徴 ・自動車やIoT・FA(工場の自動化や見える化)、環境&エネルギー、医療、さらにはソフトウエアといった様々な市場に向け、幅広いソリューション(問題を解決するために必要なアイデアやモノ、サービス)を提供しています。 ・社員(連結)の3分の1は海外人材であることに加え、国内外の取引先とのやり取りが多い等、グローバルな舞台での活躍が可能です。国内に7拠点、海外には13拠点のネットワークを展開。様々な価値観を持った世界の人々とコミュニケーションを取りながらビジネスを進めていくことが可能な環境となっています。将来的には海外勤務のチャンスもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
セコム株式会社
東京都新宿区富久町
システムインテグレータ 警備・清掃, 販売促進・PR 営業企画
【セキュリティ業界最大手セコムグループにて業容拡大に向けた営業活動の支援/在宅勤務可能/平均残業20時間程度/福利厚生◎】 ■業務内容 セコムのICT・BPO事業を担う当社にて、豊富なITサービスを駆使しお客様のお困り事の解決と、IT活用における安心・安全する為のソリューション型営業を支援して頂きます。 ▼具体的な内容: ・ソリューション営業本部の業容拡大に向けた販促支援の実施 ・ウェビナー企画、販促ツール作成、提案資料作成 等 ITの知見を生かして、同部門のマーケティング担当と協力しながら当社既存顧客に向けたサービスの拡販を支援していただきます。 当社サービスだけでなく他社サービスともアライアンスを組みながらサービスをコーディネートし、お客様にとって最適な複合提案をしていくための支援となります。必要に応じて、営業社員とともに商談同席も行います。 将来的には営業支援や販売促進・企画のプロフェッショナルとして担当部長を目指して頂きます。 ●ポジションの魅力● 安心・安全・便利・快適を実現できる自社サービス拡販に向けた営業支援部門の為、営業から感謝の言葉を直に貰えること、自身の成果が可視化し易く、また自己成長も実現できます。 業務の進捗に合わせて柔軟にテレワークを取り入れております。残業を強制することもないため平均残業時間は20時間程度となっており、ほとんどの社員が19時までには退社しています。 ■配属先情報 現在5名の少数精鋭組織です。ソリューション営業本部の営業メンバーと連携を取りながら業容拡大に向けて取り組んでおります。 ■セコムトラストシステムズ株式会社について 同社は54,000名のグループ社員数を有するセコムグループの戦略的IT中核会社です。社員全員がセコム本籍出向となっており、福利厚生もセコムグループで統一されております。 当社は日本最大規模のデータセンターを拠点に、情報セキュリティ、企業のBCP支援サービス、セコムクラウドサービスなどトータルな情報サービスを提供しています。セコムグループの情報基盤を支えると共に、データセンターを中核に、情報セキュリティ・大規模災害対策・クラウドサービスなど、セコムならではのサービスを自ら企画し構築、運用していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社データシステム
東京都新宿区新宿
新宿駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【カーエレクトロニクス製品の開発を0→1から携わることが可能です!】 カーエレクトロニクス業界・家電業界において、次世代の製品を企画開発し市場をリードしていくために積極的な増員を実施します。世の中にない素敵なカーエレクトロニクス製品を0→1で作っていきたいという方におススメです。 ■職務内容: 当社ブランド『R-SPEC』に関する自動車用電子パーツ及び子会社プロスペックのAV機器等の製品開発をご担当頂きます。 (1)自動車向け電装品における製品企画〜設計、量産化対応(ドライブレコーダー/TVキット/AVアクセサリー/車載カメラ/セーフティ・ユーティリティパーツ/等) (2)小会社であるプロスペックの取り扱い製品における製品企画〜設計、量産化対応 ※出向はありません。(デジタルビデオ編集機/ハイビジョンレコーダー/HDMIセレクター/LED蛍光灯等) ■キャリアパス: 主任、係長、課長とキャリアアップしていただくことも可能です。役職についたからといって、マネジメントのみをするわけではなく、ご自身で手を動かし開発を進め、エンジニアとしても成長し続けることができます。 ■組織構成: 開発部は1.2.3課に分かれており、今回の求人では1課に配属予定です。60代の方が2名,30代の方が1名という組織構成となっております。マネジメント従事者はおらず、1課全員で企画・開発に取り組んでいます。 ■評価制度:新製品の開発・発売実績と、その製品の販売台数(売上/利益)が大きく評価に反映されます。 ■当社の魅力: ◎カーエレクトロニクス商品の企画〜開発(0→1,1→10)に携わることができる。 当社では一人一人がご自身の経験を通して、どのような商品を作り、実現したいのかという考えに基づいて業務を行っております。モノ作りは分業化されている企業様が多い中で、当社では0→1,1→10まで分業せずモノづくりをされたいという方に、非常におススメな職場環境です。 ◎助け合いながらお互いの弱点を埋めつつ自走できる方を歓迎します。 社風は各自が担当している業務に精通して、いろいろなことに取り組む事をモットーとしています。社員は皆さん温厚な方なので、それぞれのチーム毎に課題をクリアできるよう取り組んでいただけるのも社風の一つでございます。
株式会社ヤクルト本社
福島県
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 生産管理(食品・香料・飼料)
【生産部門の経験を生かして将来的に海外へ/アジア、オセアニア、米州、ヨーロッパ圏の担当/年間休日120日】 ■仕事内容: 「ヤクルト」「ジョア」等を40の国へ1日平均約3,800万本の愛飲される乳製品を提供している当社にて生産部門でのご経験を活かした業務からスタートいただき、将来的にはマネジメントまでお任せいたします。 ・現地生産マネジメント ・現地スタッフの育成・技術指導(生産機器の整備・品質管理等) ・現場業務(生産機器の整備・品質管理等)※緊急時 ※海外赴任前に国内で1年程経験を積んでからの赴任となります ※赴任国は入社後に決定いたします ■国際事業本部について: 30代〜40代のメンバーが中心となり、約300名程度在籍しています。現在は海外赴任者(営業、管理、生産)が約200名ですが、進出国の増加と共に、年々増員しております。病気を未然に防ぐという予防医学の考えのもと、世界の人々の健康な生活づくりに貢献することがヤクルトの原点です。国際事業のさらなる飛躍を目指しています。 ■入社後について: 本社で研修実施後に、約1年間国内乳製品工場(全国5工場のいずれか:福島県・茨城県・静岡県・兵庫県・佐賀県)にて研修を受けて頂き、その後海外工場に赴任予定となります。(国内研修期間は経験・スキルにより1年以上の可能性もあり) ■就業環境 海外工場には日本人が2〜3名程おり、工場長・副工場長・部長などの管理ポジションを担っております。 ■採用背景 ヤクルト本社は現地生産、現地販売を基本とする「現地主義」のもと、グローバル化を進めています。アジア、オセアニア、米州、ヨーロッパなど世界各地に工場を有しており、海外事業を推進するために今回増員採用となります。 ■グローバル戦略: 世界中の人々に健康を届けるために、現地生産、現地販売を基本とする「現地主義」でヤクルトブランドのグローバル化を進め、世界39の国と地域で販売を展開しています。台湾を皮切りにアジア、オセアニア、米州、ヨーロッパへネットワークを広げ、海外における乳製品の販売本数は、2025年には1日3,800万本に到達。2030年までに世界で5,250万本を目標にかかげさらなる成長を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カカクコム・インシュアランス
東京都港区新橋
新橋駅
600万円~799万円
保険代理店 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜部署平均残業月10時間程度/リモートワーク可/フレックス/有給消化率100%〜 保険比較サイト「価格.com保険」を介して各種保険をご提案する乗合保険代理店である当社にて、 デジタル化・業務効率化などの幅広い社内SE業務をミッションとし、下記業務をお任せします。 ■業務内容: 【主な業務】 ・自社基幹システムの機能開発(Salesforce)/管理運用 ・BtoC向けサービスの開発/管理運用 ・MAツール管理運用 【その他の関連する業務】 ・RPAツールを使った自社の業務効率化 ・ベンダー/利用部門/グループ会社折衝 ・契約等事務手続き 【ゆくゆくは上流工程への挑戦頂きスキルアップいただくことも可能です】 ・社内業務プロセスと課題の分析/改善提案 ・フレームワークを利用した業務課題抽出/解決 ・新システム導入のプロジェクト管理/運営 ・WEBサイトセキュリティ診断受診などのセキュリティ対応/知識習熟 ・自部署の業務構築/運用最適化 ※社内の業務効率化を進めるにあたって、RPA・基幹システムに関連する周辺システムの運用もご経験頂けます。 ※稀に土日のメンテナンス実施がありますが、振替休暇及びフレックス勤務で稼働調整します。 ※将来的な業務の変更範囲:会社の定める業務 ■具体例: ◇salesforce ・お客さま向けお問い合わせページ (例:https://inq.kakakucom-insurance.co.jp/cpinquiry?type=0) ・保険会社データ取り込み機能開発など ◇RPA等 ・RPA稼働台数:20台 ・システム間データ同期サービスなど ■配属先: 部長1名(40代男性)、マネージャー1名(30代男性)の他に開発系5名(こちらに配属予定)とインフラ系6名の組織となっております。 開発を担当しているのは男性3名(20代半ば〜30代半ば)と女性2名(30代前半〜半ば※うち1名産休中)となっております。 ■当社について: 当社が運営する「価格.com保険」では60社以上の保険商品を取り扱っており、インターネット上で生命保険、火災保険等の様々な保険商品ラインナップの中からお客様によりフィットした最適な保険を比較・ご提案を行っています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ