143635 件
伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社
東京都
-
1000万円~
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【海外51ヵ国80拠点のグローバルな事業展開/伊藤忠×丸紅資本の商社/教育・研修制度充実】 ■業務内容: 当社経理部営業経理第一チームにて、国内・貿易取引に関する担当業務に従事いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)日々の仕訳計上・確認、支払確認、経理処理 (2)社内ルール・会計・税務・各種経理関連システム等に関する問い合わせ対応 (3)月次・四半期決算、決算分析等 ※BPR活動や業務効率化・システム開発等に関する各種プロジェクトに参加いただきます。 ■採用背景: 経理部では、日常の営業活動に伴う経理業務を行う以外にも、事業投資案件に関わる経理業務や、経理部の機能強化の一環としてペーパレス化、新規システムの導入等に向けた業務システムの改善・全社への浸透サポートにも取り組んでおります。 ■キャリアプラン 入社後数年間は営業経理担当者として専門性を高めていただくこと、また経理部の機能強化に関するプロジェクトにも携わりながら様々な関係者を巻き込みながら業務に取り組んでいただくことを期待いたします。 その後は部内外でのローテーションや海外駐在も含めて、経営管理に必要な知見を蓄えていただき、海外現地法人を含む、当社グループの経営管理人材に成長いただくことを期待いたします。 ■当社について: ◆当社は、「総合商社鉄鋼部門の分社・統合」というビジネスモデルで2001年に誕生した鉄鋼総合商社です。以来、鉄鋼流通のフロントランナーとして成長し、設立20周年を迎えた2021年度、翌2022年度には、過去最高益を更新いたしました。 ◆エネルギー・インフラ業界から生活関連産業まで、鉄鋼製品関連ビジネスを通して、幅広い産業に価値を提供し続けてまいります。世界中の興味関心が高まっているカーボンニュートラルやSDGs領域についても、正面から向き合っていく課題と捉えつつ、新たなビジネスチャンスの創出の機会と捉え、ステークホルダーの皆様と連携して対応してまいります。 ◆変化するビジネス環境の下でも、価値を提供できる企業であり続けるために、これまで積み上げてきた機能の進化、新しいビジネスモデルの創出に取り組み、鉄鋼流通のフロントランナーとして歩んでまいります。 変更の範囲:本文参照
楽天銀行株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~1000万円
都市銀行, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【異業界歓迎!/裁量権◎/若手が活躍できる環境!/転勤無/ネット銀行大手/楽天グループのつながりで事業拡大中!】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の社内SE(アプリケーション)として、預金勘定システムや決済システム等の開発をご担当いただきます。 Web銀行のトップランナーとして、他行に先駆けた新しいサービス開発や他行に劣後しない機能開発など、多くの開発ニーズがあるため、 銀行業務システムに詳しく、上流工程メインのご経験のエンジニアの方も、金融以外の領域でWeb開発のご経験がある方も当行で強みを活かしてご活躍いただけます。 ビジネス部門とコミュニケーションをとりながら要件の優先順位を理解・整理し、それに合わせて品質を担保しつつ、限られたスケジュールで、スピード感ある開発を実現していただきます。 ■業務詳細 預金勘定システムや決済システム等、ご担当いただくシステム・サービスの新規開発・改修の一連の工程に携わっていただきます。 内製を志向していますが、開発の下流工程を中心に社内の業務委託社員に任せることもあります。 ・業務要件定義 ・システム要件定義 ・基本設計・詳細設計 ・実装・テスト ・リリース・運用 ■働き方 ・残業時間は平均20〜30h程度です ※残業時間が一定時間超えると人事から上司へ警告が出ます。残業抑制は徹底しています ・服装自由です。ほとんどの方が私服です。 変更の範囲:本文参照
GMOペイメントゲートウェイ株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
学歴不問
【GMOグループ/キャッシュレス決済トップクラスシェア/加盟店15万店舗超の決済会社/決済ビジネスの成長をリード】 ■業務概要 キャッシュレス社会におけるトップクラスシェアを誇る決済会社である当社では、決済/Fintech関連ビジネスの継続成長に向けたプロダクトの企画及び各種施策をリードし、実行しています。 常に変化する市場の中で決済サービスニーズも刻々と変化しており、プロダクト企画チームは市場のニーズを読みながら多くの事業や役割を担当し、既存の手法に囚われずに成果を出すためのチャレンジ/環境構築を担っています。 このチームにて戦略的なプロダクト企画・マーケティングプランを立案/実行し、業績の向上に貢献いただくポジションを募集します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細 ◎当社の増収増益を支える各事業の営業現場やシステム部門、プロダクト企画チームメンバーと連携し、自社商材、お客様を取り巻く環境、およびお客様のビジネスモデルを理解したうえで、弊社のメイン商材であるPGマルチペイメントサービスをより魅力的なプロダクトにするための最適な施策の立案、推進を行っています。 <具体的な業務> ・主要プロダクトであるPGマルチペイメントサービスに関連するプロダクト企画立案 ・決済手段の企画・追加、及び決済事業者との契約交渉 ・決済に関連する市場調査及び外部競合調査 ・新サービスの企画立案 ・各種プロダクトマネジメント業務 ■組織構成 ◎現在、プロダクト企画が属している部署には全体で30名ほどのメンバーが在籍しております。プロダクト企画、営業、マーケティングコンサル、制作ディレクター、ウェブアナリスト、と多様なバックグラウンドを持つメンバー構成です。 ◎キャッシュレス/Fintech/決済ビジネスの中で、新しい挑戦をし続けられる組織です。営業部はもちろん他部署との連携機会が多く各所と新たなアイデアを共有しプロジェクト実行するため、コミュニケーション能力を活かす機会が豊富にあります。 ■当ポジションの魅力 ◎急成長市場であるキャッシュレス/Fintech/決済事業に関連するプロダクト企画の知識/経験/スキルを習得できます。新規事業開発の経験も得ることができます。 変更の範囲:本文参照
住友重機械搬送システム株式会社
東京都品川区西品川
下神明駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 建機・その他輸送機器
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【住友重機械グループの中核企業/UIターン歓迎!引っ越し補助や住宅手当あり/3本柱で安定経営/技術重視◎自動運転、IoTなど時代ニーズに合わせた技術力】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 受注した大型クレーン製品の新規製作に伴い自動化ニーズに応じた制御システム開発設計を担当します。これまでの経験を活かして自動化にチャレンジしたい方はご応募ください。 ■業務詳細: 自動運転のシステム構築(仕様書作成・ハード選定・プログラム作成・調整までの全てのプロセス)をお任せします。 ◎大型クレーン分野では日本トップクラスシェア。日本を代表するメーカーとして、豊富な実績と幅広い技術対応力を誇ります。 搬送システム・物流システム・パーキングシステムと事業がある中で搬送システム部門は中核の事業となっており、本ポジションは今後の自動化を担う部門になります。 【変更の範囲:会社の指定する業務】 ■当社について: 運搬荷役設備、物流システム設備、機械式駐車場設備に関する事業を展開しております。 運搬機事業では100年の歴史の中で培ってきた技術力により、多くの製品が業界トップクラスのシェアを有します。 物流システム事業では、工場、倉庫や配送センターなどで商品の保管や仕分け設備等広範囲にわたる物流システムを提供し、また、独自のパズル方式をはじめとするパーキングシステムも取り扱っています。 ■当社の魅力/特徴: ・1978年創業・住友重機械グループの中核企業で、搬送・物流・パーキングシステムの3本柱で安定経営を誇る優良企業。 ・AIを活用したセンシング技術やモーションコントロール技術など最新の自動化技術で大型機械を自由自在に操る高い技術力。 ・年間休日125日以上、9連休以上の大型連休が年3回、勤続5年ごとにリフレッシュ休暇支給など、長く働きやすい環境。 ・住友重機械グループということもあり福利厚生や制度も整っており、出張手当、結婚祝金、育児支援金、カフェテリアプラン、育児・介護休業など手厚い。 ・UIターンの方も歓迎。入社に当たって転居を要する方については、同社基準により引越し費用を会社負担。住宅手当あり。 ・65歳まで給与水準に変更なし。大手メーカーでは50歳以降は給与の引き下げを行う会社もある中で当社は変更なし。 変更の範囲:本文参照
SOMPOシステムズ株式会社
東京都立川市曙町
立川駅
500万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜SOMPOグループ内販100%/大規模案件多数/所定労働7h・平均有給取得20.4日/WLB◎〜 ●プライム100%!SOMPOグループ企業のシステム開発 ●顧客の社内SEと同じ超上流工程から参画! ●在宅勤務可能!時間単位特別休暇など柔軟な働き方 ■募集背景 新事業分野として新しいインシュアヘルスサービスの投入に加え、健康サービスと保険をつなぐポータルサイトへの機能追加開発が数多く計画されています。これら健康サービスに関連した数々の機能開発を推進すべく体制の強化を図っており、DX/SoE領域のシステム開発を共に行うための人材を募集しています。 ■担当事業【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のグループ企業であるSOMPOひまわり生命における新サービス『リンククロス』に携わっていただきます。 ■具体的な仕事内容 健康サービス分野のシステム開発案件推進を担当いただきます。現在、ひまわり生命のポータルサイトの機能追加案件が数多く計画されており、当プロジェクトの推進担当から始めていただきます。 ■この仕事の魅力ややりがい Web/モバイルアプリ、Web API連携、クラウドサービスといった新しい技術や外部サービスを活用したシステム開発を行うことで、SoE領域の開発経験を積みスキルを高めることが出来ます。また、ユーザー部門、開発会社と一体となって開発を進めますので、チームワークを実感しながら業務を行うことが出来ます。 ■環境・要素技術 クラウドサービス:AWS サーバーサイド:Java、Ruby、PHP他 インフラ:AWS OS:Amazon Linux ミドルウェア:nginx、Apache フレームワーク:Spring、Ruby on Rails、Laravel、LIFF他 ■配属先: パートナー社メンバーも含めて20代、30代の若手メンバー中心に10名のチームを組んでいます。現在テレワークを基本とした勤務形態で、コミュニケーションツールを積極的に活用してコミュニケーション豊かに仕事をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
プレス工業株式会社
広島県尾道市高須町
東尾道駅
自動車部品, 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【自動車産業を支えるプレス加工のパイオニア/「業界No.1のグローバル企業」を目指してグローバル展開を加速中】 ■業務概要 生産技術職として工場の設備の保全業務をお任せいたします。 客先図面を技術的に製造できるよう工程の計画・準備・見直しをし、量産体制を整える仕事です。製造の中心的存在として、製造部門や設計部門など多くの部門と関わりながら製品の生産性を高めるための取り組みをしています。 ・生産ライン設備の故障の際に保全や改修等の業務を社内外に指示 ・保全にあたり、ラインストップ〜修繕までの計画など ・工場内老朽化設備の更新に伴う諸業務 ■組織構成 20〜50代程の約13名が在籍。福山市や尾道市出身の方が多く、従業員同士の距離が近いことが特徴です。 ■尾道工場について 建設機械用のキャビン(ドライバーが乗る部分)を製造しています。製品がワンストップで製造されているため、自分が関わったものがどう作られていくか目の前で見ることが出来る面白さがあります。 ■就業環境: ・昨年度全社有給取得平均14日 ・年間休日121日 ・福利厚生(住宅手当/家族手当/寮社宅制度/社員食堂等) ・海外拠点有 ・資格取得/語学力向上のサポートまで、多彩な研修、教育制度(約80コース以上の通信教育有) ■当社特徴: 1929年に国産第一号のトラックのフレームを製作して以来、プレス加工のパイオニアとして、国内のみならずグローバルに自動車産業を支えています。海外5ヶ国に生産拠点を展開し、海外主導の事業推進体制を確立しており、北米、中国、タイ、インドネシアにおいては生産・調達・販売で相互補完する体制を構築。他社には真似できない高度な技術力と設計・開発〜実験、解析、製造、検査までを自社一貫体制により、フレーム(骨格:車の構成部品を支える部品)・アクスル(車軸:車の全荷重を支え、タイヤに駆動力を与える部品)、建設キャビンは国内〜海外で高いシェアを誇ります。同じく主力製品の「建設機械用キャビン(運転室)」の主要骨格部は独自技術を採用し、世界シェア20%前後まで拡大しています。 近年、自動車業界ではEV/FCV化へ向けた動きが加速し、同社においても次世代EV/FCVトラックに向けた技術の開発に力を入れています。 変更の範囲:本文参照
友義建設株式会社
大阪府東大阪市西石切町
新石切駅
600万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜月平均残業20時間/外国籍の方も活躍中!/車通勤可/直行直帰可/資格取得補助あり/案件の9割が大阪の地元企業/若手中心の風通しの良い社風〜 \当社の特徴/ ◎事務作業へのサポートが充実しており、現場管理に集中できます! ◎案件は大阪が9割、他は京都・兵庫・奈良が中心で、基本関西で働けます! ◎大手工務店との取引もあり、安定した案件の受注ができています! ===業務概要=== マンションや商業ビルなどの大規模修繕工事・リフォーム工事を手掛ける当社にて、施工管理として現場管理の業務をお任せします。 ========== ※大規模修繕工事 └外壁補修工事・シーリング工事・防水工事・塗装工事・床工事 ≪具体的には≫ マンションや商業ビルなどの大規模修繕工事・リフォーム工事における施工管理をご担当いただきます。工事内容は、外壁補修・防水・シーリング・仮設足場などが中心となります。 [対象物]マンション・商業施設、ビルなど [受注元]大手工務店・その他多数 [エリア]関西エリアがメイン [規模]約1000万〜3000万 案件例)30戸〜300戸規模の分譲マンション [工期]約3ヶ月〜6ヶ月程度 ■はたらき方: ・年間休日100日 └年末年始やゴールデンウイークはしっかりお休みいただけます。また、夏季休暇も取得いただけます。 ・残業平均:20時間 └5名の女性事務職の方がおり、書類・事務処理へのサポートが充実しており、残業時間を抑えることができています。 ※居住者の方が生活している中での作業が多くなるため、現場作業は原則18時までの作業となります。 ・転勤・夜勤:なし ・出張:現場によっては発生することもありますが、日帰りも可能な範囲が基本です。 ■教育・資格取得支援: 経験豊富な先輩が親身に指導するので安心してスタートできます。また、資格取得にかかる費用も全額負担となります。 ■当社について: 従業員を第一に考え、性別・国籍問わず「生涯働ける会社」を目指して 働きやすい環境づくりに取り組んでいます。そのため、無理な残業が発生しにくく、ワークライフバランスも大切にできる環境を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社WIVI
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
450万円~799万円
経営・戦略コンサルティング, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
スーパーバイザーやマネージャー経験を活かし、新店舗立ち上げの店長としてチャレンジしてみませんか? 【東京でサウナやホテルを運営する企業/自然×健康がテーマの新店舗オープニングスタッフ/年休120日以上】 ■業務内容: 新規オープンする店舗の店長候補として、マニュアル作成、スタッフ育成、店舗運営に関わることをご担当いただきます。 お店の最高責任者を目指していただきます。 五反田駅から徒歩1分の場所で新店舗の営業がスタートします!(工事の都合で2025年12月19日にオープン予定) グループ会社の従業員向けにプレオープン実施中のため、すぐのご入社が可能です◎ ■当ポジションの魅力: ・オープニングメンバーとして、ゼロからお店づくりに関われます。 ・マニュアル自体の作成をお任せします。自身のアイデアを形にしやすい環境です。 ・まかないがあります(100円)。健康的な食事でリフレッシュが可能です。 ・池袋の「サウナ&ホテル かるまる池袋」を無料で利用可能です。(女性は月に1度のレディースDayのみ) ■新店舗について: 新店のテーマは「自然×健康」です。植物の緑や木の温もりなどを感じることができます。 お客様はもちろん従業員も、安心して心豊かに過ごせるカフェレストランです。 無添加・無農薬の自然食品や発酵食品を使った、主菜・副菜をご用意します。身体に優しい「玄米」を主食としながらも、フレンチのエッセンスを加えたメニュー構成にしていきます。 ■当社の特徴: 当社は、2019年10月に設立した企業です。ホテル事業や温浴施設事業、飲食店など幅広く展開し、順調に成長を続けています。業績は好調で、経営も安定しております。 【正社員雇用/ワークライフバランスを整えられます!】 ・土日祝休み ・有給休暇(初年度15日付与) ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セラクCCC
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
〜業務改善×ITコンサルタント/企業変革をリードするDXパートナー募集◎DXを“実行”で支える、次世代型コンサルタントへ〜 ■ポジション概要: ◇当社では、Salesforceを中心に、業務分析・改善、周辺システム連携、さらには生成AIの活用まで、エンタープライズ企業のDXを総合的に支援しています。 ◇単なる戦略提案にとどまらず、Salesforceや多様なSaaSツールを組み合わせ、業務に落とし込む支援を通じて、クライアントの変革を肌で感じることができるため、「ビジネスを動かす」実感が得られる実行型コンサルティングとなります。 ◇入社後は最先端の技術に触れる環境となっており、Salesforce生成AIやローコード開発など、最新のテクノロジーを活用したプロジェクトに携わりながら、常に新しい知見を吸収できます。 ■業務詳細: ◎大手プライム企業の業務分析、課題抽出、対策立案の提案を行っています。◎Salesforceの実装内容把握とカスタマイズ(ノーコード・ローコード・プロコード)各種SaaSプラットフォームを活用した業務変革の提案・実行などを携わっていただきます。 ■クライアント: ◎業務変革に挑むエンタープライズ企業が中心。 ◎大手企業の営業変革プロジェクトに携わりながら、顧客課題に深くコミットし、長期的な伴走型支援を通じてDX推進を実現します。 ■ポジションの魅力: ◇大企業における営業変革プロジェクトに関わる事が可能 ◇Salesforceを中心にセールステック全般における高い専門性を身に着け、高い報酬を目指せる環境 ◇東証スタンダード市場上場企業グループの安定性×成長性(毎期130%で業績アップ ◇Salesforceのスペシャリストになれる環境が整っている(ナレッジシェアの仕組み) ◇様々な業種業界の営業改革やSalesforceの活用ノウハウを学ぶことができる ◇営業企画力や課題解決能力を磨く事ができる ◇出社業務が増えている中で、リモートワークができる可能性あり(お客様の就業規則に準ずる) ◇生成AIに関するプロジェクトも増加傾向にあり、スキル習得が可能 ◇社内・社外での情報発信機会が多く、事業や組織の更なる高度化に関与が可能。その中で自身の市場認知の向上等も可能 変更の範囲:会社の定める業務
日本運搬機械株式会社
広島県福山市卸町
450万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 機械・電子部品
【業界トップ級シェア/創業以来、無借金経営を続ける企業/社員の頑張りはしっかり還元◎/資格取得支援制度あり】 ■業務内容: エレベーターメンテンナス担当として、人や荷物を安全に運ぶために、エレベーターを定期的に点検し、必要があれば部品を交換して健康な状態を保ちます。 ※建物の改変を伴う業務は無し ※緊急対応有:エレベーターが止まった際は、時間に関係なく現場へ駆けつけることもあります。 ■業務詳細: ◇点検作業 エレベーターが毎日正しく動くように、動きや音をチェックします。ドアの開閉やブレーキの効き具合などを確認するのが中心です。 ◇部品の交換や調整 自転車や車と同じように、部品がすり減ることがあります。その際は部品を交換したり、ネジを締め直したりして安全を守ります。 ◇トラブル対応 もしエレベーターが止まってしまったら、原因を探して修理します。利用する方が安心できるよう、スピーディーな対応が求められます。 ◇報告・説明 点検の結果や修理内容を、お客様にわかりやすく伝えます。 ■入社後の流れ: ・入社後は先輩と一緒に作業を覚えていくので心配はいりません。工具の使い方から丁寧に教えてもらえます。国家資格の取得支援もあり、手に職をつけて長く働けます。 ・「機械に詳しくないけど大丈夫かな?」という方も、最初は道具の名前を覚えるところからスタートできます。 ・体を動かしながら、社会の安全を支えるやりがいを感じられる仕事です。 ■ポジションの魅力: ◇人の安全を守る使命感 エレベーターを安心して利用してもらうために点検・整備を行う仕事。人々の暮らしや社会インフラを守る誇りがあります。 ◇専門技術が身につく 機械・電気の幅広い知識を学びながら、資格取得支援制度で国家資格の取得も可能。技術者として一生モノのスキルを得られます。 ◇トラブル解決の達成感 動かなくなったエレベーターを修理して動かした瞬間、お客様から直接「ありがとう」と感謝されるやりがいがあります。 ◇給与面の安定性 平均年収は高水準(直近実績646万円)で、賞与も業績に応じてしっかり還元。長く安心して働けます。 ◇休みがしっかり取れる 月平均残業時間は6.5時間と少なく、1日あたり約18分。プライベートの時間も確保しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
前田道路株式会社
千葉県千葉市稲毛区長沼町
450万円~699万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 測量
〜土日祝休×残業25h程◎家族手当・住宅手当あり/道路業界大手リーディングカンパニー/長期出張無し・転勤無し/リモートワークの積極推進〜 ■業務内容 土木工事の技術者として、工事完了までの調整サポート業務をお任せいたします。 働き方整えつつ、道路ゼネコン業界の超大手企業で安定的に長くご勤務したい方、歓迎です! 《具体的な業務内容》 ・施主、発注者との折衝 ・施工計画の立案 ・工事価格の積算 ・施工手順のスケジューリング ・現場での工程・品質・安全管理 《担当案件》 主に駐車場や一般家庭など1日で完了する小規模工事から、 高速道路や空港など数年にわたる大型プロジェクトまで、 多岐にわたる様々な経験を積んでいただきます。 ■配属営業所に関して 東京支店管轄の営業所への配属の可能性もございます。 ・勤務地例:東京都、千葉県 ※配属先参照:https://ssl.maedaroad.co.jp/corp/map_04.html ■働く環境 ◎基本的には土日祝日休みの完全週休2日制で、休日出勤が発生した場合は代休が取得可能 ◎月平均残業時間も25h程と業界内では働きやすい水準 さらに土曜閉所や、PCを申請なしで一定の時間を超えるとシャットダウンされる制度も導入検討中 ◎担当エリアは管轄支店地域が中心となり、出張はほぼ発生なし ◎昨年度の賞与実績も前年比増の6.2か月分と、年々少しずつ増加 ※賞与は会社業績により変動あり ◎資格取得の際も、会社で受験費用やテキスト代を負担する等のサポート ■同社の魅力 【業界のリーディングカンパニー/高い技術力と機動力/将来的に1兆円規模の会社へ】 同社は1930年の創業以来、全国に多くの営業拠点および自社工場を持ち、地域に根ざした活動をしています。高い技術力と機動力を活かしつつ、地域に貢献する働き方が可能です。 また、前田建設工業・前田製作所とともに持株会社インフロニアHDを設立し、その傘下企業となりました。活躍のステージがより広がるとともに、新規事業、働き方改革、DX推進など老舗企業でありながら、大きな変革に野心的に取り組んでいます。 将来的には1兆円規模・スーパーゼネコン規模を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京応化工業株式会社
神奈川県川崎市中原区中丸子
半導体 機能性化学(有機・高分子), システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【東証プライム上場/半導体材料でトップクラスシェア製品あり!化学メーカー/独身寮や住宅補助あり/戦略的なITインフラの構築を目指す】 ■職務内容: 当社グループのITセキュリティ全般に関する業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ・ITセキュリティの保守、運用(ベンダーコントロール含む) ・課題解決に向けた提案 ・セキュリティシステムの導入案件対応 ■当社のDX推進について: DX戦略として「TOKグループ中長期デジタル化戦略」を策定、「tok Vision 2030」の実現のため、バリューチェーンの高度化と新たな価値創造に取り組んでいます。 <「インフラ基盤」×「デジタル」> ・拡大する業務規模を支えるため、またデジタル化の取り組みを加速すべく、グループ全体で網羅的に活用できるITインフラの整備を推進しています。これらの基盤は、シームレスに稼働することは勿論のこと、可用性・機密性・完全性を担保するためにNIST基準に沿った強固なセキュリティ施策も合わせてその実装を行っています。 ■配属部署: ITデジタル本部 デジタルプラットフォーム部 ITインフラソリューション課 <ITデジタル本部について> 経営環境の変化に伴い、ITに求められる正確性、セキュリティ、レスポンシビリティなどの品質の維持・管理も複雑性を増しており、これに対応するためにデジタルマネジメント体制を見直し、経営戦略全体に関わるDX推進・実行の強力なドライバーとして設立しました。 ■福利厚生: ・独身寮あり(※入居規定あり) ・住宅補助あり(※支給規定あり) ・社員食堂あり(利用費は一部会社補助あり) ・平均勤続年数:17.1年 ・離職率:1.6%(2023年度) ■当社について: 当社は、1936年、高純度化学薬品を開発・製造する化学薬品メーカーとして創業しました。1960年代後半から、半導体製造工程で重要な役割を担うフォトレジストなどの微細加工用材料を提供する化学薬品メーカーとして、国内外の半導体・エレクトロニクス産業とともに成長してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー
神奈川県横浜市西区北幸
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
◇トランスコスモスのプライム案件/東証プライム・トランスコスモスGのSIer/DXパートナー企業/年休125日◇ ■業務内容: トランスコスモス株式会社の社内業務システムの保守・開発、新規システム開発(プライム案件)がミッションとなります。要件定義から設計、開発、保守まで幅広く担当いただきます。 ■魅力・やりがい: ・エンドユーザと協力しながら、ビジネス目標を達成するための最適なシステムを提案/開発します。自分が提案したシステムが実際にビジネスの成長につながることを見ることができ、達成感を得ることができます。 ・常に新しい技術やツールを学び、最新の知識を身につけることができる環境です。 ■働き方: ・勤務地は横浜本社(横浜駅から徒歩8分)で自社勤務となります。実態としてはリモートワークがほとんどで、必要がある際に出社対応を行っています。原則、月に一度の出社日を設けています。 ・残業は月平均14時間。プロジェクト納品前の繁忙期(3,4月)で20〜30時間程度です。 ・有給取得率71%。年間休日125日となっておりライフワークバランスの良い環境です。 ■キャリア: 技術に特化した「スペシャリスト」、顧客への提案から開発保守までを一貫して対応する「プロジェクトマネージメント」、事業拡大/人材育成を計画、実行、推進していく「組織マネジメント」へのキャリアが選択可能です。 ■同社について: ◇連結売上高3,541億円のトランスコスモスのグループ会社として、お客様のDX推進を支援するSIerです。 ◇トランスコスモス経由のPJTが8割となっているため、DX関連や業務改善関連のPJTが多いのが特徴です。大手顧客との取引を軸に、DXパートナー企業を目指して先進技術を導入し、業務アプリケーションに展開しています。 ◇働きやすさは大手の良さを引継ぎつつ、ベンチャーマインドを持ったメンバーが集まっており風通しの良い社風です。 ◇先進技術を先行して取り入れ、業務アプリケーションに展開することを得意としています。近年ではスマートデバイスに関する技術者を早期に育成し、多数のスマートデバイスアプリケーションを構築。業務可視化ソリューションを軸としたECシステム・AI・SFDC・Tableau・RPAなどの技術も取り入れ、事業拡大しています。
第一生命テクノクロス株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
550万円~899万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■□第一生命グループ唯一のシステムソリューション提供企業/全国4万人以上の営業職員や全国の販売代理店活動をデジタルの力でリード/「くるみん」「えるぼし」取得/リモート可/服装自由□■ ●1000万人のお客さまの「安心」をITの力で支える業務 ●大規模なシステム構築を経験出来る ●第一生命グループならではの福利厚生が充実しておりワークライフバランスも良好 【業務内容】[変更の範囲]会社の定める業務 第一生命グループのIT戦略会社である当社のネットワークエンジニアとして、第一生命グループ向けに、大規模なネットワーク構築業務をご担当いただきます。また、将来的には下記のネットワーク、セキュリティ関連業務に挑戦いただくことフィールドもございます。 具体的には… ・ゼロトラストモデル、SASEなどの最新動向を踏まえたサイバーセキュリティ態勢強化に伴うネットワーク、セキュリティシステム構築 ・グループ企業向けのネットワーク、セキュリティシステムの構築 ■働き方 フレックスタイム制とリモートワークを併用したフレキシブルな働き方が可能です。連続休暇や育児支援など各種制度が充実しておりワークライフバランスが良好です。 〜当社の特徴〜 第一生命グループの唯一のIT戦略会社として、約1,000万人のお客様のご契約1件1件を管理し保険金・給付金を確実にお支払いする為の保険システムをはじめ、日本国内の約1,300箇所の営業拠点を結んで約41,000名の生涯設計デザイナーのコンサルティング活動等をサポートする営業支援システム、資産運用システムや会計システムを開発する等、お客様と第一生命グループのあらゆる事業を繋ぎ支えています。内販9割・外販1割ですが、現在外販も拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックリフォーム株式会社
大阪府豊中市新千里西町
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
\こんな方、ぜひご応募ください!/ ・出張なし!自宅からしっかり通える距離で魅力的な住宅作りに関わりたい方 ・家族のライフイベント(お子様の学校行事)を大切にしたい方 ・パナソニックGの安定した事業性・ノウハウの中で長く働きたい方 ■業務概要 リフォームの建築施工管理をご担当頂きます! ※パナソニックホームズユーザー様やそのほか戸建住宅やマンション、古民家等 ■業務詳細 ・工期については、案件によって異なりますが、1週間~3か月程度です。 ・水回りの入れ替えなどの小規模案件については営業職員が自身で対応しているため、一定規模以上の工事をご担当いただくことになります。 ■働き方 ◎担当現場は少なめ 1現場に常駐を行うのではなく、巡回型で施工管理を行いますが、同時に担当頂く現場は2~3現場です。 ◎出張なし! 営業所が管轄するエリアの工事を扱うため、出張などは発生致しません。 ◎制度も充実! 在宅勤務(リモート勤務)・フレックス制度・直行直帰を活用しております。 ※フルリモート勤務ではございません。また、入社後しばらくは慣れて頂く為に出社での勤務となります。 ■案件について ・同社はパナソニックホームズのグループ会社ですので、パナソニックホームズで建てた新築住宅のリフォームが多くなります。 ・フルリノベーションの場合も一部ありますが、案件の多くは部分リフォームです。 ・上記以外にも、一般戸建て住宅やマンション、店舗、病院、事務所、商業施設等幅広い案件を受注しております。 ■福利厚生 【ワーク&ライフサポート勤務】 ・ファミリーサポート休暇:家族の介護や検診、子の学校行事等(事由ごとに年5日を限度とし、1人につき5日付与。事由によっては年最大10日付与) ・育児休業/介護休業/育児勤務/介護勤務等 ・短時間勤務:1時間、2時間の時短勤務可能 ・有給休暇の繰越、積立制度:最大100日 ・カフェテリアプラン:年間ポイント800ptまたは1220pt。1pt100円換算で毎年付与。外部提携機関にて使用可能。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルホールディングス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 総務
【売上高1兆円超の人材グループ/リモートワークが中心/フレックスタイム制/高い成長性と安定した財務基盤】 ■概要: グループ総務購買本部では、パーソルグループ全体の総務ガバナンス、集中購買、シェアードサービス、ファシリティマネジメント、カーボンニュートラルに関する施策推進などを担当しています。 総務購買企画部では、グループ社員の生産性向上やガバナンス確立をはじめとしたグループ全体のBPR及び社内手続きのDX化を重要なミッションとしており、様々な施策を推進する役割を担っていただきます。 ■業務詳細: ◇グループ全体の総務企画 ・業務標準化及び生産性向上を目指したグループ共通ワークフローの構築推進及び、その運用検討。グループ共通ワークフローシステムの個社展開対応。 ・交通費精算や出張手配の効率化を始め、各種社内手続きのBPR及びDX化立案・推進及び、その運用検討及び個社展開対応。 ◇グループガバナンス対応 ・各種総務領域における業務モニタリング立案/運用設計及びその推進 ・総務関連のガバナンス向上運用検討/構築及びその推進 ■組織構成: グループ総務購買本部には総務関連、ファシリティ関連・企画関連の部署がありますが、総務・購買業務の企画を担う総務購買企画部への配属予定です。部長を含め8名の組織構成となり30代を中心とした中途入社者が多い組織で、馴染みやすい環境です。 ■ポジションの魅力: グループ全体の購買施策について自ら考えて企画や改善案を立案し、推進する事ができ、グループ内の多くのステークホルダーと連携・協業することで、大きなやりがいと自己成長を感じていただけます。 リモートワークが中心でフレックスタイムを取り入れているので、自由度が高く働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社OAGコンサルティング
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
500万円~699万円
その他専門コンサルティング, 組織・人事コンサルタント 社会保険労務士
【未経験歓迎/第二新卒/年間休日126日以上/在宅勤務可(週3日程度)/新規開拓は一切なし】 ■業務内容: 人事労務コンサルタントとして、主に以下の業務を担当していただきます。 ・人事制度の構築支援:等級制度、賃金制度、評価制度などの設計(主に100名〜500名規模の中堅・中小企業) ・人事制度の導入支援:従業員への説明会や評価者研修の実施 ・人事制度の運用定着支援:導入後の運用モニタリングや改善提案、評価者トレーニングなど ・その他、人的資本経営支援、労務管理支援、人材育成・研修支援、採用・人材定着支援など、人事労務に関する各種コンサルティング ■業務詳細: ・人事コンサルタントのサポート業務からスタート ・アシスタントとして、人事制度設計の各種調査や資料作成 ・プロジェクトメンバーとして、各種コンサルティング業務の補助 ・先輩コンサルタントの指導のもと、実践を通してコンサルティングスキルを習得 ■仕事の流れ: 主に金融機関からの紹介で受注(DMやテレアポ等の新規開拓は一切ありません) 1)経営者へのヒアリングや賃金分析等を通して課題分析を実施(~2か月目安) 2)上記で見つかった課題をもとに制度構築検討 3)賃金の移行シュミレーションを繰り返し実施(2・3で~半年目安) 4)従業員に対する説明会、一次評価者に対する評価者研修、納品のガイドの作成 (~2か月目安) ■組織体制: 東京と大阪の両拠点で人事制度構築と労務対応を行っています。 東京拠点:人事制度構築担当3名、労務担当2名、 大阪拠点:人事制度構築担当2名、労務担当2名 各拠点ともに経験豊富なメンバーが在籍しており、次世代の育成にも力を入れています。入社後はOJTを通じて、経験や経歴に応じた業務を担当していただきます。 ■魅力: 等級制度、賃金制度、評価制度、教育制度の構築支援から、運用定着支援まで幅広くサポートしています 。中堅・中小規模の企業を主な対象とし、お客様のニーズに合わせたきめ細やかなコンサルティングが強みです 。公認会計士や税理士、社会保険労務士などの専門家が150名以上在籍しており、人事制度だけでなく労務管理や教育研修、採用など、人事に関連するさまざまな課題をワンストップで解決しています 。 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
株式会社アビスト
東京都三鷹市下連雀
三鷹駅
700万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 総務 人事(労務・人事制度)
【開発企画段階において強みを持つ東証スタンダード上場企業/デザイン性の高い自動車部品の開発実績多数/22年連続黒字・無借金経営/社員の90%以上が技術者。拠点長・役員の多くが技術者出身で技術者の立場を尊重/在宅勤務、子育て支援などWLBを重視/機会平等、評価公平性を基本理念とした評価制度】 ■業務内容 経営層や部門長と協同し、管轄である総務部メンバーのマネジメントと全社的な組織課題の解決への取り組みを期待します。 ・総務部全体の業務管理およびマネジメント ・総務、人事労務関連の運用および仕組みの改定 ・コンプライアンス・リスク管理に関わる業務 ・株主総会、指名・報酬委員会、社員持株会、その他会社行事の運営 ・社内諸規程の制定・改訂・運用 ・その他、庶務業務全般 ■当社の強み 主要顧客のトヨタ自動車様では設計請負企業ではシェア最大級であり、グループ会社含め250名あまりの設計者が従事しております。他にも有望な技術分野を持つ200社以上の企業と取引実績があり、技術者の希望業務・勤務地に配慮しています。 ■当社の魅力 当社は、3D-CADを活用した設計開発業務に特化し、特に自動車業界を主力事業としています。創業当時から3D-CADを活用した設計開発に着目し、教育・受注体制を整え、技術者を育成し、成長して参りました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータSMS
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 運用・監視・保守
【NTTデータグループ内唯一のシステム運用管理の専門企業/有給取得率83%と働きやすさ◎/3,000種類以上の研修保有!スキルアップを図れる環境/賞与実績7.07カ月】 ■業務内容: 税務手続きに関するシステムの運用管理・運用監視をお任せいたします。 ■当社の特徴: NTTデータグループ80社のなかで唯一、システム運用管理(システムを安定的に動かし、さらに磨きをかけること)に特化しています。 NTTデータグループで扱うシステムの運用管理業務を一手に担っているため、官公庁や金融機関、大手企業をユーザーとする案件が多く、社会貢献度が高い仕事です。 ■働きやすさ: ・離職率4%(IT業界平均15%) ・研修は3,000種類以上(自社内/外部研修含め) ・有給休暇取得率83%(平成28年度厚生労働省調べ平均48%) ・産休、育休取得者数…月平均9名※男性も取得しています ・育児休職期間…子供が3歳になるまで取得可能 ■スキルアップ支援制度: ・当社では、年次研修など全員参加型の研修のほかに、専門資格を取得したいという希望者には、グループ内外の研修や試験を会社負担で受講することができます。必要な経験、知識、スキルを得るために、多彩な研修制度を選択できます。 ・ITSM職種をベースとした人材の「プロフェッショナル化」と「基礎力向上」に向けた教育研修体系と、若手の育成にも積極的に取り組んだ教育研修体系を整備しています。この体系によって、将来的には運用企画・提案や運用設計や体制構築、全体マネジメントなど、システム運用管理のエキスパートを育てます。 ■ジョブローテーション制度: 希望や適性によってそれぞれの分野を経験でき、あらゆるスキルを身に付けながら成長できます。 もちろん一つの分野を極めてスペシャリストを目指すことも可能です。 さらに、将来は他事業部のインフラ構築・運用設計やネットワークエンジニア、システム営業などへのキャリアチェンジも可能です。 変更の範囲:情報システムの運用管理業務、その他付随する業務
マークラインズ株式会社
東京都千代田区永田町山王パークタワー(14階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), リサーチ・市場調査 編集・記者・ライター
【自動車産業に特化した「情報プラットフォーム」を運営・提供する企業/東証プライム上場/残業月20〜30時間程度】 ■業務概要: 自動車業界の動きは世界的に加速しており、毎日膨大なニュースが発信されています。 私たちは、速報性と継続性を兼ね備えたニュース配信体制 をさらに強化するため、新しい仲間を募集しています。 ニュースを「常時アップロード」し続けるだけでなく、より多くの読者に届くニュースへと磨き上げる役割 を担っていただきます。 ■主な業務内容: ・自動車産業に関する国内外ニュース記事の作成・編集 ・ナローバンドのように常時アップロードを継続できる体制の一員として、速報性を意識した記事更新・投稿 ・SEOを意識したタイトル・見出しの最適化やタグ設定により、記事をより多くの読者へ届ける施策 ・Twitter(X)、LinkedIn、FacebookなどのSNSを活用した記事拡散・リーチ拡大 ・アクセス解析ツールを用いた記事効果の測定と改善施策の立案 ・紙媒体やオンラインメディアで培った編集スキルを活かしたニュースコンテンツ制作 ・他部門と連携し、正確かつ信頼性の高いニュースを発信 ■当社について: 当社が運営している『自動車産業ポータル』は、世界52か国、5,500社以上の法人にご契約頂いている「情報プラットフォーム」による自動車産業の情報提供や、プロモーション広告、コンサルティング事業、また自動車業界に特化した人材紹介サービス、さらにはベンチマーキング・部品調達代行サービスを展開しております。また、2020年4月に『株式会社自動車ファンド』を立ち上げ、新興企業の資金面からのサポートを始めました。『情報』『人』『モノ』『資金』のすべての面からトータルソリューションサービスをワンストップで提供する「自動車産業のプラットフォーマー」を目指して、日々発展・成長し続けています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎: ・海外ニュースソースを扱った経験 / ドイツ語、スペイン語など英語以外の言語の読解力 ・アナリストやリサーチャーとの共同業務経験 / 分析や調査に関わった経験 ・自動車産業に関する知見 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマタネ
兵庫県神戸市中央区港島
500万円~649万円
食品・飲料・たばこ 倉庫業・梱包業, その他法人営業(新規中心) 倉庫業
〜東証プライム上場の安定企業/長く腰を据えて働ける自由度の高さが魅力/年休120日/完全週休2日制/各種手当・教育制度充実〜 ■募集概要 多機能な物流倉庫を運営する為、保管貨物の集荷活動や荷役、配送、通関、国際等の総合的な物流提案営業を行っていただきます。入社後すぐは中小既存顧客の担当、新規開拓業務などをお任せします。ゆくは主要顧客の担当、また新規案件の開拓もお任せします。プレイングマネージャーとして事業拡大に向けての活躍を期待しています。 ■業務詳細 ・既存顧客のメンテナンス ∟既存顧客とのリレーションを築きながら、コスト削減のご提案や、更なるニーズの拡大提案などを行います。協力会社のサービスも併せて提案を行う事が可能で提案の幅も広いです。 ・新規ニーズ獲得(※目標はありますがノルマはございません) ∟物流サービスのニーズのある企業を探し、自社の物流サービスの提案を行います。 ・物流倉庫運営業務 ・輸送サポート業務 ・その他問い合わせ業務 ■クライアントの特徴 家電業界、食品業界、医療メーカー、お菓子メーカーなど業界も様々で、大手クライアントも多いので、経験出来る仕事の幅が広いのが魅力です。 ■組織体制 部長:3名(50代) 課長:1名(30代) 課長代理:1名(30代) 主任:1名(20代後半) ■ポジションの魅力 ・自由度高い社風 年間で目標を立てますが、どの時間に何をやるのかは個人に任せているため、裁量を持って自身の業務に取り組む事が可能です。 ・長期就業できる環境 人を大事にしているため、長く勤めながら着実に評価を得ていく社員が多いです。総合職としての採用になるため、キャリアの幅も広く、腰を据えて働きたい方にはピッタリの環境です。 ■会社の特徴 当社は、1924年(大正13年)に創業し、コメ卸売販売の食品事業を出発点として、物流事業、情報事業、不動産事業に次々と進出し、守備範囲を拡大してきました。現在は、大きく変動する社会情勢、市場のニーズに応え、「物流」「食品」「情報」「不動産」を主要4事業とするトータルサービス企業に発展しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェニック
滋賀県草津市木川町
600万円~899万円
機械部品・金型 機械部品・金型, 生産管理 工場長
【大手半導体製造装置メーカーとのお取引あり/商社機能とメーカー機能を併せ持つアジア企業】 主要販売品目は、半導体製造装置や液晶製造装置用の樹脂切削加工部品、及び金属切削加工部品です。 樹脂切削加工部品は海外グループ工場で生産、金属切削加工部品は中国やタイなどのサプライヤで生産。 それらを輸入し、日本のお客様宛に納品します。 ■京滋事業所の役割 1)生産技術・品質管理:海外工場及び海外サプライヤから供給される部品を日本のお客様へ納品するにあたり、海外拠点と連携し、品質保証・品質管理を行います(開発〜初期流動〜量産まで)また納品物に不具合があった場合、窓口としてお客様対応をします。修理対応(引取・オンサイト/自社対応・外部委託)も行います。 2)製造:一部樹脂加工部品の製造、及び海外工場で生産した樹脂加工部品への追加工 3)パーツセンター:海外で生産、調達した樹脂・金属加工部品について、日本で一定量の在庫を保有し、顧客へ短納期納品を行っています。 4)管理系(人事総務・経理) >>>このポジションの方には、拠点長として上記全部門のマネージメントを行っていただきます。 (人、コストの管理) ■組織構成 京滋事業所には現在20名ほどが在籍。海外のグループ拠点を合わせると300名超で、全体の約8割が外国籍スタッフです。国籍・年齢・性別を問わず幅広い人材が活躍しています。 ■ジェニックの魅力 ・毎年売上を急拡大させており、大手半導体製造装置メーカー様の重要なサプライヤーの立ち位置となっていることから、多数の引き合いをいただいております。 ・急成長中の会社につき、求められるスピード感は早いですが、他社では中々経験できない成長フェーズの中に身を置けます。 ・その成長を一緒に作り出していただける方、組織強化、機能強化の一役を担って頂ける管理職の方の募集です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シー・ティー・ワイ
三重県四日市市本町
四日市駅
450万円~599万円
放送・新聞・出版, 運用・監視・保守
〜地域コミュニケーションネットワークの構築に貢献/年間休日128日/賞与実績あり/高品質なICTソリューションサービス「CTY光ビジネス」/地域に密着した事業を展開〜 ■採用背景: 日々通信の技術が進歩していることで当社の管轄エリアが拡がり、当社の担う役割が大きくなっています。それに伴い、業務拡大による増員募集をいたします。 ■仕事内容: 電気通信設備の運用保守をお任せします。基本的には本社サーバールームで設備の運用保守を行っていただきます。 ※当番制で、夜間のトラブル対応を行う場合がございます。 ■ポジションの魅力: ・新たなサービスにおける技術面での企画・導入も行っていただきます。 ・将来は、新規設備の構築もお任せする為、更なるスキルUPも望めます。 ■働き方: 残業は月平均15時間程で、安定した経営基盤の下メリハリをつけた働き方が可能です。 ■株式会社シー・ティー・ワイについて: 当社は緻密に設計された高品質な光ファイバーネットワークを基盤に、高品質なICTソリューションサービスを提供しています。 地域コミュニケーションネットワークを構築し、地域社会に対して豊かな情報文化を提供することで、魅力的な情報都市を築き上げることに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社船場
東京都港区芝浦(1丁目)
550万円~649万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証スタンダード上場の大手空間デザイン企業/年休124日×土日祝×残業月30時間の働きやすさ】 ■業務内容: これまで数多くの商空間(商業施設、教育施設、公共施設、宿泊施設、医療福祉施設、ショールーム、イベント空間、ワークスペース 他)のプロデュースに携わってきましたが、予てより設備対応(給排水衛生、空調換気など)については、協力企業へ対応をお願いしておりました。 このたびは、これらを内製化できるよう、空調(空気調和設計、ダクト業者)、給排水(上下水道設備、管工士)、防災(消防設備士)、電気(一級電気工事士、施工管理電気)工事について強化するため、いずれかのご経験を持ち各分野でご活躍されてきた方に現場管理をお任せしたいと考えています。 【具体的には】 ・安全管理 ・品質管理 ・工程管理 ・原価管理 ・労務管理 ・環境管理 【担当するプロジェクト】 商業施設、教育施設、公共施設、宿泊施設、医療福祉施設、ショールーム、ワークスペース、イベント空間 他 ■就業環境: ・年休124日 ・土日祝休み ・月残業30h ・テレワークあり ・時差出勤制度 ・お洒落なオフィス♪ ※現場により夜間勤務や、繁忙期には休日出勤にご対応頂く場合がありますが代休・振休の取得制度を整備しています。 【◇裁量を持って働ける】業務は自身の裁量で行い、定時退社や年休を取得しやすい社風です。多様な働き方を支援する「ワークライフインテグレーション」を掲げ、その取り組みのもとオフピーク出勤や在宅勤務制度が整備され、ライフスタイルに合わせた勤務を実現しています。 ■同社の魅力と特徴: 【◇内装業界大手企業】内装業界のトップ企業の1社であり、大型商業施設、専門店、病院、公園等の公共施設まで幅広い分野の内装デザインを手掛けています。また海外5か国に展開し、ASEAN地域における商業施設開発にも多く携わっています。 【◇DX積極導入中!】デジタルとエシカルを掲げており、東京都がテレワークのモデル的・先進的な事例を取り上げる「TOKYOテレワークアワード」を受賞したり、国が認定する「DX認定事業者」に認定されるなど様々な取り組みをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 法務
【海外51ヵ国80拠点のグローバルな事業展開/伊藤忠×丸紅資本の商社/教育・研修制度充実】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 鉄鋼商社である当社にて以下の業務をお任せします。 ◎グローバルコンプライアンス体制強化・統括 ・コンプライアンス委員会の事務局運営、社内規程の整備 ・社内コンプライアンス相談・内部通報対応、教育・啓蒙、国内外の事業会社管理支援 ◎贈収賄リスクのマネジメント ・パートナーデューディリジェンスを含む取引審査、各種モニタリング、当局からの調査対応 ◎トレードコンプライアンス業務の統括 ・安全保障貿易管理、制裁スクリーニング ■入社後のキャリアイメージについて: 最低限5年程度、審査部での業務を担当した後、ご本人の適性も見ながら、将来的に現地法人、国内・海外事業会社での審査関連部署に就いていただくことも視野に入れています。 ■当社の魅力: 伊藤忠商事と丸紅各々の人材育成ノウハウの良い部分を取り入れて構築しています。次世代のリーダーを育成することを目的とした階層別研修(経営層研修/マネジメント研修/リーダーシップ研修等)、新たなビジネスモデルを構築しグローバルにビジネスを拡充していくための知識・ツールの強化を目的とした機能別研修(ビジネスプランニング研修、経営戦略・マーケティング研修、管理会計・ファイナンス研修など)があります。自身の意欲と努力で様々なチャンスを掴める会社です。 ■当社について: 海外51ヵ国80拠点においてグローバルに事業展開を行い、海外収益比率約6割と世界中の鉄鋼需要に応えており、海外駐在員比率は約3割と商社の中でも高水準であり多くの社員がグローバルに活躍しております。また一般的な商社の枠に留まるだけでなく、顧客が必要とする潜在ニーズをいち早くキャッチし商社だからこそもつ様々な機能を活かし高い付加価値を創出し顧客にソリューションを提案しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ