142697 件
ホームトレードセンター株式会社
栃木県宇都宮市東宿郷
-
600万円~1000万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
学歴不問
〜高インセンティブ(月毎の仲介した手数料に応じた歩合&販売棟数に応じて別途支給)/公平公正な評価制度/平均残業16h/年休115日+有給取得義務5日〜 ■業務内容: 戸建分譲住宅とマンションの仲介営業をご担当いただきます。飯田グループホールディングスの各社が手がける物件を中心に、お客様の希望に合った住宅をご案内します。 ■業務の流れ: ◎お問い合わせ対応・商談 インターネットやチラシなどでご興味をお持ちいただいたお客様からのお問い合わせに対応し、物件についての希望を伺います。 ◎物件探し、内覧のご案内 お客様の希望に合わせ、データベースから物件を検索。社用車を運転し、候補となる物件のご案内を行います。 ◎成約・住宅ローンなどの手続き 物件にご納得いただけたら成約。住宅ローンなど様々な手続きを行っていただきます。 ※扱う物件の価格は土地代含め3000万円〜5000万円ほどがメイン ※反響営業(一部ポスティングなどもお任せします) ※1店舗5〜10名ほどで対応しています。 【飯田Gならではの強み&働く魅力】 ■反響数の多さ&高い成約率: 「高品質かつ低価格」の案件を扱っており、広告費にも費用をかけているので、反響数が他社よりも多いことが特徴です。月に1人あたり20件から30件程の反響数があります。成約数は平均月2件ほどで多い人は月8件程あります。 ■高インセンティブ: インセンティブは2種類ございます。 ・月ごとに仲介した手数料に応じて支給 ・3ヶ月ごとの販売棟数が一定件数を超えたら、別途歩合を用意 ※2023年度の平均年収は825万円でした ■明確な評価制度: ・公平公正で明確な評価制度があるため、成果が給与に直結します。「やった分だけ収入を上げたい」「自分の力を試したい」という方は、やりがいを感じることができます。 ■キャリアパス: ゆくゆくは支店長として、店舗運営やスタッフの育成、営業戦略立案などの上流業務に携わることができます。 ■働きやすさ: ・平均残業時間16h/平均年収825万円/年間休日115日+有給取得義務5日/男性育休100%(2023年度データ) 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
500万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
<バイクに興味ある方大募集!>将来性のある技術が身に付く/日立グループや独自研修でスキルアップ可能/各種手当も充実 ■募集背景 二輪車は開発期間を従来に対して更に短くし,、より多くの車種をスピーディーに商品化する傾向にあります。二輪車ではアセアン・中国・インド地域のニーズは小排気量から中排気量のシフトが続いており、車種のラインナップも増加傾向。 また電子制御サスペンション搭載機種の受注拡大・汎用機の新機種受注拡大に対し,商品開発の技術者を増強したいと考えており、事業拡大に向けた仲間を募集します。 ■職務内容: ・二輪車及び4輪業務・レジャー用輸送機器のサスペンション設計(3Dレイアウト検討、2D製図、D-FMEA(DRBFM)、FTA、強度検証など) ・サスペンション要素部品の開発(現地調達化・廉価化・軽量化・表面処理・外観魅力向上など) ・二輪車用サスペンションの先行テスト、実車チューニング(社内/客先) ・完成車メーカー(国内/海外)/生産拠点(国内/海外)/サプライヤ(国内/海外)との調整 ■仕事の魅力:バイクの未来を創る最先端の開発に携わることができる 社内にはバイク好きも多く、『こんな機能や性能があったらいいな』を形にする為にメンバー間でアイデアを出し合いながら日々開発に取り組んでおります。 顧客となるOEMとの要件定義から関わることができ、上流から下流まで業務に携わることができます。デスクに向かう設計だけでなくOEMと対等に向き合うことができるポジションであり、新たな性能開発にも主体的に取り組むことができます。 常に業界最先端の技術開発に携わることができ、二輪車などサスペンションは外観から目立つ場所に装着されていることから、自身が開発した製品を市中で目にすることができ、またお客様の生の声を聞くこともできます。 ■配属組織について: サスペンションビジネスユニットは二輪車や汎用機のサスペンションなどの製品を介して、世界中のお客様へ乗る喜び、走る楽しさを提供しています。配属となるサスペンション設計部では、二輪車や汎用機のサスペンションなどを開発しており、世界シェアトップ級を獲得しています。若手も多く、上司とも気軽に話せる雰囲気で若手のうちから重要な業務を任せてもらえるため、やりがいを感じやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
inaho株式会社
神奈川県藤沢市鵠沼
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット 画像処理
【業務内容】 ロボティクスエンジニアとして、自動収穫AIロボットの移動体やロボットアーム、システム全体の制御ソフトウェアの設計、実装を行っていただきます。 機械、電気、CV/AIエンジニアと一緒に課題を解決するための方法を模索します。そのため、ソフトウェアだけではなく技術分野横断的な知識やスキルが必要となるポジションです。 自動収穫ロボットは次のような技術から構成されています。 ・移動体 ・対象物を収穫するロボットアーム ・収穫対象かどうかを判断する画像処理 ・環境や状況に応じて柔軟に処理を行う制御ソフトウェア 農場では製造業のように常に環境が一定といった状況が少なく、作業対象の形状や位置がすべて異なり、また多種多様な障害物が存在します。 畑側のデザインを変えてでも機械化を成立させられる発想の自由さが重要となります。 <具体的な業務内容> ・ROSを使った自律制御システムの構築 ・画像データなどを活用した移動体のコントローラー設計・実装 ・高速、ロバストなロボットアームの軌道生成 ・野菜収穫におけるロボット技術のリサーチと分析 ・保守性・拡張性の高いソフトウェアの設計 ・農場での実証実験 【このポジションの魅力】 (1)リアルな開発環境での実践的な経験 ・実際の圃場でロボットを稼働させながらの開発経験が得られる ・エンドユーザーである農家さんと直接対話しながら開発を進められる ・現場からのリアルタイムなフィードバックを基にした迅速な改善サイクル (2)幅広い技術的チャレンジ ・既存モデルの改善から新モデルの仕様設計まで、広範な開発フェーズに携われる ・現場検証を通じた継続的な改善プロセスに関わることができる ・自律移動、ロボットアーム制御、画像認識、AIなど、先端技術の統合に挑戦できる (3)社会的インパクトのある事業 ・深刻化する農業の労働力不足問題への直接的な解決策の提供することができる ・食料生産の未来を支える技術開発に携わることができる
株式会社博報堂マーケティングシステムズ
東京都港区赤坂赤坂Bizタワー(22階)
600万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
★フルリモートフリープレイス!日本国内どこでも居住可能です。その他、平日5連休を年2回取得できるなど、メリハリをつけて働くことができます。 ★大規模&裁量◎!日本を代表する大手企業の大規模案件(数千万〜億単位)に最上流の戦略立案から制作後のマーケティングまで一気通貫して携わることができます。 ■業務内容 CX、MA、CRM、CDP、DWHなどのマーケティングシステムの導入や運用支援において、プロジェクトメンバーとして活躍いただきます。シニアメンバーと協働しながら、要件整理、設計支援、導入フェーズの業務設計、運用支援まで幅広く経験し、将来的にプロジェクトを主導できる人材へのステップアップを目指します。 ■具体的には ご経験やご意向にあわせ、以下の業務に関わっていただきます。 (1)クライアントの課題ヒアリングや要件整理支援 (2)システム導入支援・プロジェクト推進補佐 (3)導入後の活用支援とレポート作成 (4)ナレッジ共有と業務標準化の支援 ■取り扱うソリューションの例 クライアント企業の課題に応じて、最適な組み合わせを提案・活用しています。 MA/CRM: Braze、HubSpot、Salesforce、KARTE CDP/DWH/BI: TreasureData、DataBricks、Snowflake、BigQuery、Dataiku クラウド: Google Cloud、AWS など ■組織のミッション 博報堂グループに寄せられる様々な案件の中で、マーケティングテクノロジー活用・アプリやwebサービスの立ち上げ・大規模なマーケティングシステム導入・運用等のプロジェクトに対して、チームの一員として実務を担いながら、実装・運用フェーズを支えることがミッションです。 30代を中心とした構成で、デジタル領域において10年以上従事した経験者がボリュームゾーンです。 ■やりがい 博報堂グループの先進的なマーケティング案件に参画しながら、現場での実務を通じて、マーケティングテクノロジーの基礎から応用までを体系的に学ぶことができます。 プロジェクトを支える中で、上流から下流までの業務全体を理解し、将来的にはプロジェクトリードやソリューション企画にも関わるキャリアを築くことができます。 変更の範囲:配置転換により、会社の指示するその他業務へと異動を命じることがある。
サンガッチョジャパン株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
800万円~1000万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◇充実した福利厚生と裁量権の大きな職場 ◇AWSやフラッターなど最新技術に触れられる ◇ベンダー調整の経験が活かせる ■概要 日本とイタリアの技術を融合させた高品質スニーカーを提供する当社にて、 ECサイトのシステム構築および運用を担当するITエンジニア(プロジェクトマネージャー)を募集します。 ■具体的には ・ECサイト、アプリ、ランディングページの 新規構築および運用・改善 ・要件定義から設計、開発、リリースまでの一連の開発プロセスをリード ・CRMシステム(Salesforce)や管理システムの導入・改善 ・外注先パートナーやベンダーとの調整・進捗管理 ・社内システムの最適化および改善提案 ・プロジェクトの進行管理(外部ベンダーを活用した開発プロジェクトが中心) ■担当するプロジェクトのフェーズ ・担当フェーズ→設計/構築/運用 ■システム環境、技術環境 ・開発プログラミング言語:HTMLJavaスクリプト、CSS ・アプリ開発:インフラAWS、フラッター、ララベル ・OSの種類:Unix系/Linux系 ・DBの種類:MySQL ■推奨スキル ・システム構築および運用経験(3年以上) ・外部ベンダーとの協業・プロジェクト管理の経験 ■当社について 当社のチームは、スニーカー愛にあふれる家族のような存在。 それぞれの個性を活かしながら、お客様に喜んでいただけるスニーカーを生み出しています。 日本の技術とイタリアの創造性を融合させた高品質スニーカーを提供しており、オールハンドメイドにこだわり、履き心地の良さとデザインの美しさを追求しています。 社員同士のコミュニケーションも活発で、家族のような温かい職場環境が魅力です。 年間休日は120日以上、福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
シュッツ・コンテナ・システムズ株式会社
神奈川県秦野市曽屋
450万円~699万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 設備保全
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: ・新規生産設備据付け及び立上げに関連する作業 ・既存生産設備、機械の電気保守点検業務(生産停止にならないように、生産設備、機械の月次・年次点検作業や部品等の定期交換などの予防保全作業) ・機械故障時の修理対応とそのための予備品の準備及び管理 当社では電気担当・機械担当などの明確な役割分担をしていないため、電気・機械の両方の業務に携わっていただきます。 ■就業時間について: 当面は8:30〜17:00での勤務となりますが、将来的には下記パターンでの三交替勤務を想定しています。 (1)8:30〜17:00(休憩45分/実働7時間45分) (2)17:00〜翌0:45(休憩45分/実働7時間00分) (3)0:45〜8:30(休憩45分/実働7時間00分) ■メンバー構成: ・課長(50代前半男性) ・主任(40代後半男性) ■当社特徴: 世界最大級のIBCメーカーのドイツ・シュッツ社日本法人です。日本では1998年にアジア地域で初めてIBCの製造を開始。 2014年には神奈川県秦野市に工場を建設し、シュッツ社の誇る最新鋭の設備を導入し、主力製品である「エコバルク」を日本で製造販売。翌年にはFSSC22000を取得し、化学品に加え、食品・化粧品・医薬品にも今まで以上に安心して使用できるようになり、使用済IBCの無償回収サービスも世界規模で提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社林ケミック
岡山県玉野市玉原
500万円~549万円
機械部品・金型 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
◆◇『お困りごとの解決』ルート営業で関係性構築スキルを活かせる!/プライベートも大切に出来る◎ ◆◇【土日祝休み/月残業25時間程/有給休暇平均取得日数15日、取得率91.3%の実績有】 ■業務詳細: 主に石油化学、造船、電力系の企業様に対して訪問し、自社製品の提案営業を行います。1日の訪問件数は5〜6社、最終的には20〜30社の企業様を担当いただく予定です。 ルート営業が基本となり、担当はエリアで分かれております。毎日顧客先を訪問するため、お客様というより『社内の方』とお話しするような関係性で仕事を進めていきます。 ※ノルマはありませんが、営業目標を設定します。但し、顧客のメンテナンス時期を踏まえて数値設定しますので、無理な目標にはなりません。 ■主な取引先: 今治造船、中国電力、ENEOS、コスモ石油、三菱マテリアル、大塚製薬、住友大阪セメント 等 ■扱う製品: シール材、工業機器(ふっ素樹脂製品、ポンプ等)など数千に及びますが、すべての商品知識が必要というわけではなく、難しい商品に関してはメーカーと一緒に営業を行います。 ■入社後の流れ: まずは1週間の本社研修を実施。その後、各拠点にてOJTと座学研修で商品知識や業界知識を学んで、1か月を目途に商材知識を身に付けて頂きます。 先輩同行を通して見積作成やメーカーへの確認などを学び、基礎を習得。組織配属後は半年〜1年間は目標を持たずOJTにて、安心して業務をキャッチアップしていただけます。 ■教育制度: 毎年、1人2〜3回ほどの研修プログラムを組み独自の研修を実施。当社では1回で終わりではなく、必ずフォロー研修を行います。 「学ぶ」→「実践する」→「結果を振り返る」の3ステップを踏むことで、より習熟度を高めています。 ★☆ほとんどの社員が業界未経験で活躍中!!★☆ ■評価制度: 当社では「成果」「能力」「姿勢」の3つの視点から総合評価を行っています。成果は業務実績、能力は職務スキルの習熟度、姿勢は経営理念への共感や日々の態度が評価対象です。 評価は、部署間で評価基準の目線合わせを実施し、最終的には部門責任者で構成される評価者委員会で決定しています。この体系的な仕組みにより、評価者の主観に左右されない公正な評価を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東急プロパティマネジメント株式会社
東京都世田谷区用賀
用賀駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 空調・衛生設備
〜ゼネコン・サブコン出身者歓迎/施工管理からのキャリアチェンジ!/大手管理会社で安定的かつ中長期的な就業が可能/オーナー(アセットマネジメント会社)側/残業20〜30時間程度/リモート・シェアオフィス利用可能/働き方抜群〜 ■業務内容: お客様(ビルオーナー)と協力会社の間に立ち、同社の営業担当、管理担当やビル常駐のビルマネジメント担当、工事協力各社等と連携しながら、管理物件の修繕計画策定から、菅工事関連業務をスムーズに進めていただきます。実際の現場の施工管理業務に関しては協力会社に外注をしているため、今回のポジションでは管工事が予定通り行われているか協力会社の監理を行って頂きます。 ■業務詳細: 入社後まずは管工事の分野での工事経験を活かしていただきながら業務に従事頂く想定です。 ・企画提案(建物の建築設備全般の予防保全措置、大規模を含む計画修繕工事計画、バリューアップ改修工事など) ・管工事発注補助業務:工程管理(品質、工程、テナント調査など) ・テナント入居工事、原状回復工事の内容確認(遵法性の確認、指導など) ・トラブルやクレームの初期対応、業者手配、技術指導など ・ビルオーナー仕訳業務を行うために必要な業者からの請求書対応など署により)受託建物に関する東急電鉄や行政との工事に関する協議 ■就業環境: 外勤と内勤は半々くらいの割合になります。週に2回リモートワークやシェアオフィスを活用した直行直帰など柔軟な働き方が可能です。また平均残業20〜30時間程度で年間休日124日、土日祝休みとワークライフバランスを整えることが出来る環境です。 ■本ポジションの魅力: 受託ビルはほとんどが大規模なオフィスビル、あるいは大規模複合ビルであるため、担当工事の領域も、建築・電気・空調及び衛生設備等と多岐に渡ります。最初はこれまでのご経験から親和性の高い案件をお任せいたしますが、将来的には幅広い領域の案件をご担当いただく予定です。自身の専門分野以外にも幅広く知識や経験を積みたい方、ビル全般に関するスペシャリストになりたい方にとって、業務を通じて大きく成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イノアックコーポレーション
愛知県名古屋市中村区名駅南
500万円~799万円
自動車部品 総合化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
《国内最大手・グローバルでもトップクラスのウレタン生産シェア》《入社3年後定着率90%以上/平均勤続年数19年》 ●平均残業18.7時間/月。WLBを大切にしたい方におすすめ。 ●各種手当の充実(家族手当、生活加給、食事手当等) ●チャレンジを良しとする社風。積極的に新たな取り組みに挑戦できます。 ■業務内容: 自社開発のウレタンフォームやゴムエラストマー製品など、高機能材料の営業をご担当頂きます。 顧客先の技術部門の「この素材にこんな性能が必要」という要望をヒアリングし、自社の素材の提案〜見積作成〜売上管理まで、フォローアップを行います。 ※将来的な国内外への転勤の可能性あり。頻度については決まっていませんが、短い方だと数年単位、長い方だと5〜10年同じ拠点に勤務している方もいます。 ■顧客先: 自動車用部品、電子機器用材料、日用品、住宅建材、農業など、非常に幅広い業界との取引があり、自社製品、自社材料は様々な用途に使われています。 既存の業界はもちろん、新しい用途での開発・提案も今後拡大していきたいと考えており、新規で新たな販路拡大をミッションとしております。 ■組織構成: 営業グループは12名(男性10名 女性2名)の組織です。平均年齢35歳と比較的若く活気のある雰囲気です。 ※産業資材営業部門では国内最大拠点となり、取り扱い製品が多いため、販売先も多く、経験を積むことができます。 ■魅力ポイント ・「あの有名製品、実は開発しています」という素材を多く扱うことができます。 ・産業資材全般を扱う営業部門で、幅広い材料、部品を扱い、川上から川下まで幅広い顧客へ活動を行えます。 ・特に主力のウレタンフォーム材料事業は業界首位でもあり、大きな戦略のもとに活躍できます。 ■キャリアパス: 同社では「ジョブチェンジ」を希望する方向けに、社内リクルート制度、社内フリーエージェント制度があり、新規事業、社内プロジェクトに参加することやご希望に応じて経営や他部署へのキャリアチェンジ等、幅広い経験を経て広いキャリアを描ける環境です。 ■働き方: 月の残業は平均18.7時間、平均有給取得日数12.2日、平均勤続年数19年、諸手当・諸制度・研修・福利厚生は充実しており、仕事とプライベートの両立ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体・IC(アナログ) 半導体・IC(デジタル)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける/年休124日/東証プライム上場G】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 当社が保有する半導体関連のPJTにおいて、電気回路設計開発をお任せします。 ■プロジェクト例: ・露光装置のレーザー光を測定するためのセンサ基板の新規設計開発業務 ・半導体露光装置の設計開発業務 ・光加工機(3D金属プリンタ)の開発業務 ■研修例: ・電気回路の考え方 ・電源回路設計(DC/DCコンバータ)基礎実習 ・高周波基礎 ・オペアンプ 基礎実習 ■入社後について: 厚木テクノセンターにて集合研修がございます。 研修担当と面談を実施の上過去のご経験を棚卸、そして今後のキャリアビジョンをお伺いします。 面談情報を参考に適切な配属先の検討を行っております。 ※補足:ご経験によっては初回配属を自動車関連のお客様先とする可能性もございます。 ■魅力ポイント: 要件定義や仕様作成といった上流フェーズから開発に携わることができ、エンジニアとしての市場価値を高めることができます。また、外注マネジメントや多数の部署、エンジニアとの連携が必要になり、大人数での開発経験を積むこともできます。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける/年休124日/東証プライム上場G】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容 当社が保有する航空宇宙に関するPJTにおいて、機械設計開発をお任せします。 ■プロジェクト例 ・防衛ロケット推進装置の量産における形態管理、プロジェクト管理および図面作成、治具設計業務 ・ドッキングシステムの構造解析業務。 ・宇宙/防衛ロケット用エンジンの設計/製図 ・ロケット推進装置の新規開発 ■研修例 ・NX 基礎 ・機械系製品設計プロセス体験 ・CAE 解析 強度設計のための衝撃応力解析 ・システムズエンジニアリング 設計力強化研修 ■入社後について 厚木テクノセンターにて集合研修がございます。 研修担当と面談を実施の上過去のご経験を棚卸、そして今後のキャリアビジョンをお伺いします。 面談情報を参考に適切な配属先の検討を行っております。 ※補足:ご経験によっては初回配属を自動車関連のお客様先とする可能性もございます。 ■魅力ポイント: 特化領域拡大に向け、航空宇宙関連の技術研修は随時社内で開発を進めており、社内で専門性を身に付けられる環境が構築されつつあります。直近では領域外からのキャリアチェンジ配属事例もございます。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
KB−eye株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 警備・清掃, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜急成長ベンチャー年間休日120日/土日休み/働きやすい環境◎/日本初の映像解析AIシステムによる交通誘導システム〜 ■業務内容: 〜採用業務の上流〜下流まで一気通貫した業務をお任せいたします〜 ・経営理念と方針を踏まえたベルソナ設定と採用企画、またはその補助 ・採用体制の確立(書類を整える、連絡を定型化する、面接セッティングフローを構築する など) ・スカウト対象者や応募者とのコミュニケーション ・採用決定までの各種作業(媒体の取材対応や社内素材収集等) ・新規採用者のフォローアップ ・楽しく採用活動をする◎ ■働きやすい環境を用意しています: ・KB−eyeでは社員の皆さんの働く環境にこだわっています。 ・駅直結のオフィスで快適に出社していただけます。また、フリードリンクやお菓子もあり集中して働ける環境を整えています。 ■当社の魅力: ◎役職が上がるにつれて年収1.5倍〜2倍を実現可能 役職が上がれば、年収もアップします。知識やノウハウをメンバーに共有したり、チームの為に動ける方を評価します。 ◎競合なし/警備業界の人材不足に革命を起こすプロダクトに携わる事ができる環境 自社プロタクト「KB-eye」は、国土交通省認定のプロダクトです。「人」と「Al」が互いに補いあって、警備業界の人材不足の問題を根本的に解決することを目指します。 ◎警備業界の知識がなくても安心の教育環境 約1年間先輩が0JTについて、警備業界のドメイン知識や法令まで丁寧にレクチャーします。また、いつでも、どこでも知識を身に着けていただけるeラーニングも導入しています。 ■採用背景: ・警備業界は「深刻な人材不足」や「安全が確保されない職場」、「労働環境」などの課題が山積みです。当社はこれらの問題を解決するために、AI警備システム『KB-eye』を開発しました。今後は本格的に営業活動を開始し、新たな市場を創出する挑戦をしています。5年後には1,000社の警備会社への導入を目指し、「KB-eye」が警備の現場にあることが当たり前の世界を作りたいと本気で思っています。この目標を達成するため、組織を支える「人」の採用をよりいっそう強化していく必要があります。今回は事業拡大フェーズにある当社の人事組織の中心となってご活躍いただける「採用人事」を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BLITZ Marketing
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
600万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 その他法人営業(新規中心)
■業務概要: 世界中のユーザーにサービスをお届けする為替取引の新規獲得支援を行う当社にて、ビジネスパートナー開拓をお任せします。 ■業務詳細: ・ビジネスパートナーとのネットワーク構築、潜在顧客の開拓、既存顧客との関係構築 ・新しいビジネス機会の発見 ・キャンペーンの作成と実施 ・他部署との円滑な連携 ・営業部長向けに営業活動に関する詳細レポートの作成 ・市場動向の把握 ・その他関連業務 ■配属部署について: 新設チーム(営業)への配属となります。組織構成は下記になります。 ・最高執行責任者1名 ・ディレクター(1名) ・マネージャー(1名) ・マーケティングチーム(2名) ・ディベロップメントチーム(31名) ・ミドルオフィスチーム(7名) ・バックオフィスチーム(7名) ■この仕事で得られるもの: ◎成長環境 発展途上の市場で働くことで、自信のキャリアを急成長させるチャンスがあります。 ◎裁量権 与えられる裁量が大きく、営業アプローチの方法や顧客管理、スケジュール管理において、自らのアイデアや判断を活かせます。 ◎国際的な展望 海外展示会やイベントへの参加を通じて、国際的なビジネス展望を広げることができます。 ◎社会的意義のある業務 海外を拠点とする金融コミュニティー保有者の開発支援を通じて、新たな金融体験を提供し、社会的な変革に貢献します。 ◎キャリア成長とマネジメント機会 短期的な認知拡大から中長期的な営業部門の発展まで、キャリアの成長とリーダーシップの機会が与えられます。 ■キャリアパス: ・短期 国内外問わずビジネスパートナーとのネットワーク構築や潜在顧客の開拓を通じて顧客基盤の拡大を担います。 ・中期 海外営業部門の中核メンバーとして、部門の発展に貢献します。 ・長期 部下のマネジメントを含め、海外営業部門をリードし、事業の更なる発展に寄与します。 変更の範囲:会社の定める業務
AnyMind Japan株式会社
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(31階)
550万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
AnyMind Groupでは、更なる事業拡大に向けて積極採用しています。職種/業界未経験でも、当社のビジネスにご興味のある方、急成長している企業で事業部長を目指したい方、グローバルなキャリアを築きたい方をお待ちしております。応募ポジションに迷っている方や、幅広く検討したい方はこちらにご応募ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職種 ◎マーケティングプランナー ◎マーケティングセールス ◎Webコンサルタント ■事業部 ◎プロダクト開発 EC領域やマーケティング領域に横断的に提供している、AnyMindのプラットフォームの更なる成長を促進するポジションです。日本はもちろん、東南アジアを中心とした海外の営業チームや運用チーム、開発チームと連携しながら、市場に求められるプロダクト開発推進をお任せします。 ◎インフルエンサーマーケティング事業部 ナショナルクライアントをはじめとした広告主に対して、自社独自のプラットフォームを用いながら国内外のインフルエンサー/クリエイターを活用したマーケティング企画〜実行を行います。 ◎パブリッシャーグロース事業部 クライアントが運営するWebサイトやスマホアプリの収益を最大化するため、自社開発のSaaSプロダクトを用いたコンサルティング事業を展開。Webサイトやアプリ内の広告運用だけでなく、メディア内のUI/UX改善や新規購読者獲得のための戦略立案〜実行まで一気通貫でサポートしていただきます。 ◎D2C & EC事業部 ブランドを作りたい個人や企業向けに、ブランド立ち上げから製品生産・EC構築・物流・カスタマーサポートまでをワンストップで行なっています。インフルエンサーと一緒にゼロからブランドを作るブランドプロデューサーや、自社SaaS製品を活用した営業企画などをご担当いただきます。 ◎People(人材開発) AnyMindの急成長のコアは人材です。Group CEO、日本法人CHRO、事業部長とコミュニケーションをとりながら、AnyMindで活躍できる人材の採用(母集団形成からクロージングまで)をお任せします。 英語を使った業務をご希望の方には海外のポジションの案件もお任せします。 変更の範囲:本文参照
株式会社IEGAO
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜特許申請中!業界初の初期費用無料で家を建てられる注文住宅事業/競合が存在しないため受注率が高く稼ぎやすい〜 業界初の注文住宅サービス(特許申請中)を提供する「IEGAO」の更なる成長を目指し、『注文住宅営業』を募集します。契約のためには地道な努力を求められますが、取引額は数千万円にも上り、お客様にも喜んでいただける仕事です。 ■具体的な業務内容: (1)アポイントの取得 お問合せいただいたお客様に、電話にて弊社サービスのご紹介をします。要望をきちんと把握し、スピード感を持ってご連絡することでお客様の信頼を得ることができます。 (2)商談・物件案内 月々のお支払いイメージが持てるよう具体的な資金計画のご提案をします。予算に合わせてお客様のご要望を整理して、条件の整理・物件の検討などを行います。その後、お客様と一緒に物件現地に向かい、物件や周辺環境のご案内をします。 (3)契約・ローンなど各種手続き お客様と契約を締結します。「〇〇さんと出会ってよかった」と喜んでいただける瞬間です。ご購入後も各種手続きを専門部署と協力し、お客様に物件をお引渡しするまでサポートしていきます。 ■業務のポイント: ・1件の成約につき、20万〜30万円の歩合支給 ・反響が月4000件以上の圧倒的な集客力 ・他社と差別化されたサービス&ターゲットで営業しやすい (同業界出身者も契約を倍以上増やしています) ・明確な評価制度を取り入れた実力主義 ・分業制を導入しており自身の営業活動に専念可能 ■キャリアステップ: 個々の希望に合わせたキャリアステップを用意しています。 営業部内でマネジメントや新規事業立ち上げへのチャレンジ、他職種へのキャリアチェンジなど、自分次第でキャリアを拡げていける環境があります。 ■配属部署: 営業部は20代前半から30代前半の若手が中心で、明るく柔軟な方が多いです。 ■業務の魅力: (1)独自性の高い新サービス 反響営業4000件弱/社員全員が6ヵ月で成約が出せています。 (2)平均年収600万円/4人に1人は年収1000万円 インセンティブ制度が充実しており稼げます (3)平均年齢28歳/役職者との距離も近く学べる環境、相談環境は充実・働きやすい環境が整っています 変更の範囲:会社の定める業務
東洋不動産株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
700万円~899万円
不動産仲介 不動産管理, アセットマネジメント プロパティマネジメント(商業施設・その他)
◇◆業界経験者歓迎!/三菱UFJ銀行系の安定基盤/完全週休2日制/土日祝休み/入社直後有給休暇付与/安定性・ワークライフバランス◎◆◇ ■採用背景: 2024年4月に新設された、中期的に不動産投資・売却を行う部署において、順調に取得物件数が積み上っており、今後の事業拡大を鑑み運用・管理体制を強化するため ■職務内容: 当社が保有している一棟のオフィスビル・マンション等の物件の期中管理業務全般をご担当頂きます。 今後の当社保有物件の取得状況や、ご本人にご経験・適性に応じて、商業ビル、ホテル等の物件をお任せするケースもございます。 ■具体的には: ・収支計画、維持管理計画の立案、進捗管理 ・計画進捗管理、委託会社の指導・管理 ・日常のテナント対応 ・賃料改定、契約更改などの対応、賃貸借契約の締結 ・業務委託先の統括管理 ■組織構成:11名 うち、期中管理業務を担当している社員が3名(50代男性、50代女性、派遣女性1名)おります。 ■働き方: ・年間休日120日/完全週休2日制(土日祝休み)とワークライフバランスが整いやすい環境です。 ・各々の状況に応じて直行直帰も可能な体制が整っているなど、一人一人の裁量で柔軟な働き方が可能です。 ■社風: 当社は三菱UFJ銀行系の不動産会社であり、社内外に対して、誠実な社風の会社です。 ■当社の特徴: 事業用不動産のプロフェッショナルとして常に新しい知見を取り入れ、変化を続ける不動産業界においてお客様のニーズにお応えするための様々なサービスを展開しています。 ・仲介事業:経験と実績に基づいた仲介コンサルティング ・リーシング事業:お客様の戦略に合致したオフィスビル情報をご提供 ・不動産鑑定:ネットワークを駆使した適正な鑑定評価 ・デューデリジェンス:お客様の保有不動産を資産価値を正しく評価 ・有効活用/不動産ファンド:運用管理計画等の実践・運用をアドバイス ・不動産投資/賃貸事業:経営環境の変化に応じたフレキシブルな事業展開 変更の範囲:会社の定める業務
菱信工業株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜完全週休2日制(土日祝)/未経験歓迎/国家資格の取得補助あり/自己資本比率80%超えの安定企業〜 三菱重工サーマルシステムズ特約店として、ターミナル駅や官公庁、大型施設や工場を主要顧客とし、安定的な経営をしている同社。 今回、事業成長に向けた人員計画により、サービスエンジニアの増員募集をいたします。 ■業務内容: 冷凍空調機、産業用設備、給排水衛生設備の保守、設計施工をお任せします。 公共交通機関、工場、ビル、ホールなど様々な現場で大型の空調機が活躍していますが、当社の主業務はそういった機器の設置、メンテナンスなどです。 社員はサービスエンジニアとして機器管理とともにお客様との折衝を行い、インフラを守っています。 ■働き方 月に数回の出張があります。休日対応は月に1回もない程度ですが、発生する場合があります。夜間作業はございません。 一つの現場に数日かけてメンテナンス対応をしていただき、基本複数人での作業となります。 働き方改革にも力を入れており、ワークライフバランス推進企業2022、健康経営優良法人2022の認証を受けております。 ■著名なメンテナンス実績: 東京駅/自動車メーカー工場/半導体メーカー工場/大学病院/地下鉄/官公庁/海外リゾートホテルなど多数 ■当社の特徴: (1)昭和31年の創業以来、空調設備工事のスペシャリストとして「確かな技術と信頼で満足を顧客に提供する」ことを基本方針に、顧客に快適な空間を提供するため、技術を磨き続けています。 (2)社会的責任について、環境保全分野においても空調設備の省エネルギー化やCO2削減、フロンガスの適切な処理など、環境負荷の低減を図るとともに、黒字経営による健全な納税や、地域での雇用創出など、企業として健全な組織活動を行うことによる社会への貢献に積極的に取り組んでいます。 (3) 自己資本比率80.4%…企業平均40%前後と言われておりますが、当社はその2倍の数値。自己資本比率が高いほどその企業は返済不要の資本を元手に事業を行っているため経営が安定しています。 (4) 資格取得支援…国家資格である冷凍機械責任者(1〜3種)など、業務遂行において様々な資格がございます。会社指定資格の取得に関しては、全額会社負担しており、社員のスキル・知識習得を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ウィズガーデン株式会社
千葉県船橋市本町
京成船橋駅
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
◎デザインのミサワホームグループ/エクステリア専門会社 ◎庭つくりへのニーズ拡大に伴い案件規模も拡大中 ◎ブランク期間がある方も歓迎 <業務内容> エクステリアプランナーとして打ち合わせから引き渡しまでを一貫してお任せ致します。 ・お打ち合わせ:ミサワホームから紹介されたお客様とのお打ち合わせをして頂きます。お客様の描くお庭のイメージ、ご要望をヒアリング頂きます。打ち合わせを重ねながら、完成像を共有し、お客様とご契約頂きます。 ・工事の進捗管理:施工部門と連携を取って頂き、現場確認や工事の進捗を確認します。 ・お引渡し、アフターメンテナンス:完成しましたら、お引渡しまで携わって頂きます。お引き渡し後のアフターメンテンナス、リフォームなどの面でお客様と関わり、繋がり続けるお仕事です。 ※案件規模:300〜1000万円以上(メイン400〜500万円) \魅力・キャリアステップ/ 当社は、ミサワホームグループの繋がりにより、安定的に仕事を受注しております。近年、外構を重要視されるお客様も増えており、案件規模も大きくなっています。戸建ての外構工事で経験を積んで頂いた後、過去に羽田空港の展望デッキなどを手掛けた景観事業部へのキャリアチェンジも可能です。 その他、当社の役員に2004年浜名湖花博 「ワールド・ガーデン・コンペティション」 グランプリを受賞した者もおり、その者からの指導を受けることもできる環境です。 <働きやすい環境> 2023年度の年間求人数は122日となっており、勤務時間につきましても基本は9:00〜18:00ですが、8:00〜17:00や11:00〜20:00などにスライドする制度もございます。ご自身のライフスタイルに合わせて勤務が可能です。また、業務用社用車は貸与しており、通勤に使用することも可能です。 <エクステリアのエキスパート会社> 当社はミサワホームのグループ会社として、一般住宅の外構提案はもちろん、自治体や法人向けに景観提案も行っております。ミサワホームの住まいづくノウハウを活かし、外構・造園・ウッド・園芸という4つの分野をトータルでプランニングしております。また、当社の庭つくりは「微気候デザイン」をコンセプトにしております。微気候とは、住まいとその周辺に限ったミクロな気候のことを言います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立プラントサービス
東京都豊島区東池袋サンシャイン60(34階)
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 施工管理(電気・計装) 空調・衛生設備
〜売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実〜 ■業務詳細: 産業プラント設備における空調設備、衛生設備、電気設備の施工管理がメイン業務になります。 クライアントや設計部から、工場施設等の新規建設や改修の案件があり、施工工程の打ち合わせを行い、施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体監理業務)の後、クライアントへ引き渡しの際に、試運転や調整を行って頂きます。その期間はその現場での勤務となります。 ■取り扱う案件について: 【民間大手食品、医薬品、化成品工場】 ・国内大手グローバル製薬メーカー ・半導体製品等で高いシェアを持つ上場大手化学メーカー工場 ・日本を代表する老舗総合化学メーカー等 【商業施設、オフィスビル設備】 ・大型オフィスビル、駅ビルの空調設備等 【公共案件】 ・大学研究施設 ・大学病院の細胞調整培養室等 ■当社の魅力: ・労働環境改善への取り組み 各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。 また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。 ・元請け案件多数/円滑、柔軟なプロジェクト遂行 約7,8割が元請け案件です。設計〜施工管理〜保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。 ・穏やかでフラットな社風 当社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります!「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3〜6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。先輩・後輩、プロパー、中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
明和工業株式会社
新潟県新潟市西蒲区打越
450万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【日本の水インフラを支え50年超/国内初水道事業を民営化したメーカー/社会貢献度大/年休124日・土日祝休/「ハッピー・パートナー企業」・「イクメン応援宣言企業」で働きやすさ◎】 水道インフラに関わる特許製品を生み出してきた当社にて、提案営業をお任せします。 ■職務内容: ◇製品の営業 <仮設レンタル配管、水管橋> ◇市町村の水道局へのPR ◇設計事務所へのコンサルタント営業 ◇施工業者との設計等の打合せ 営業先は各自治体の工事の元請業者、コンサル業者、設計事務所等です。お取引のあるお客様先を訪問する営業スタイルです。当社独自の製品を扱っていることもあり、比較的受注しやすい環境となっております。 ■製品の魅力: 【仮設レンタル配管】 使い捨てが主流だった仮設配管のレンタル事業を先駆けて展開。特許取得製品を始め、多種多様なラインナップを取り揃えており、対応できる案件が広い点が強みです。全国7か所にレンタル工場を構えており、短納期で納品できる点も評価いただき、リピート率は80%を超えております。 【水管橋営業】 近年は補修やリニューアル案件が多い中で、当社は全国に多数の施工実績があります。設計〜施工、アフターメンテナンスまで自社で行えることに加え、独自の工法で短工期かつ高品質な施工が可能です。お客様に最善の提案が可能な実績とノウハウがありますので、受注しやすい環境です。 ■教育体制: ご入社後は本社にて、研修を受講いただきます。そこで扱う商材の知識を深めていただきますので、安心して就業いただけます。その後、先輩社員の営業に同行していただく予定です。目安として、半年〜1年で独り立ちしていただきます。 ■働き方: ・平均勤続年数11年 ・年間休日124日(土日祝)、平均有給取得日数12.1日/年(長期休暇取得可) ・「ハッピー・パートナー企業」「イクメン応援宣言企業」に認定 生活と仕事を両立できる環境づくりに注力しています。 ■当社の特徴: 昭和44年創業以来、一貫して水道関連事業を業として、上水道施設の建設、水管橋等の金属製品の製造、水道本管仮設資材のレンタル、災害等の緊急時に活躍する仮設資材の備蓄・提供並びに環境水質分析などで日本全国へ事業を展開しています。地域未来牽引企業にも認定されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ガラパゴス
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
600万円~899万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
◇AIプランニング×クリエイティブ内製が強みの革新的なWebマーケティング支援サービス『AIR Design』の運営企業 ◇戦略立案〜納品まで一気通貫で担当でき、AIを用いた最先端のマーケティングプロセスを体得できます ◇製造業プロセス改善コンサル企業出身の同期3名が創業したスタートアップ/ロジカルに課題解決していく社風です ■募集概要: 事業拡大と受注数・案件数増加に伴う増員募集です。 入社後はチームマネージャーとして、主にチームマネジメントをお任せしつつ、その他にクライアントワークもお任せします。 ■『AIR Design』とは: マーケティングの成果が出せない・成果を伸ばせない課題を、生成AIを活用して解決します。 (1)AI勝ち筋プランニングにより、ユーザー像の仮説を大量生成したうえで、プランナーがデータを駆使して顧客戦略を構築します。 (2)独自システムにより、競合のマーケ手法を明らかにし、マーケティング上における差別化ポイントを明確にした戦略設計を行います。 (3)正しく設計された広告を、ユーザーに届きやすく反応しやすい広告にするため、800社以上の支援実績の中で蓄積された勝ちパターンを元に広告を制作します。 ■業務詳細: 「AIR Design」を導入いただいた顧客のWEBマーケティングの課題を解決し、成功に導くためのコンサルティング営業およびチームマネジメントを行っていただきます。 ◆チームマネジメント業務: ・顧客の本質的な課題解決に向けた新たな価値創造 ・チームのKPI達成に向けたマネジメント、及びケイパビリティの向上 ・サービス全体のスタンダードレベルの向上 ◆クライアントワーク: ・案件受注後、クライアントのマーケティング課題のヒアリング ・自社開発の生成AIツールを活用した戦略立案(プランニングとソリューション提案) ・社内のデザイナー・ライター・エンジニア等との連携 ・効果検証と改善のための追加提案 ※顧客の新規開拓は別の部署が担当しており、この部門のミッションは『顧客の満足度を踏まえた継続率』です。 ■魅力: ・事業の優位性:WEBマーケティングでの設計・制作・検証・システム開発まで全てを自社内で担う、これまで世の中になかった独自のサービスを提供しています
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
株式会社広島
愛知県名古屋市緑区大高町
大高駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜文理関係なし◎創業50年/オーダーメイド設備の設計製造会社/大手メーカーとの取引有〜 ■採用背景: 当社は愛知県名古屋市にて創業50年の歴史を持つ、オーダーメイド設備の設計製造会社です。 世の中にない 1点ものの装置や設備を設計から製造までを行っています。 特に流体を扱う装置を得意としており、主な納入先は愛知県の大手自動車メーカーや大学などの研究機関となります。 直近ではカーボンニュートラルに関する設備を製造しており業績も好調なため、業績拡大による増員募集となります。 ■業務内容: 電気設計・プログラマー(制御盤設計、PLCプログラムの制御設計、シーケンサ(三菱・キーエンスが主)、タッチパネルプログラム作成、SCADA(joywatcher)、フィールドエンジニア等)に携わっていただきます。ハードかソフトかですと7:3でハード寄りの設計です。 具体的には・・ ・基本設計 ∟システムの電気系統図や外観図を作成 ・詳細設計 ∟電気回路図の作成 配線図、端子台図、盤内配置図などの詳細図面を作成 ・シミュレーションと検証 ∟設計した電気回路のシミュレーションを行い、動作確認 ・部品手配と組立 ∟必要な部品や機器の発注、組立作業の指示書を作成 ・試運転と調整 ∟装置の試運転を行い、動作確認 ・最終検査とドキュメント作成 ∟最終検査を行い、品質確認 ■具体的な商品 カーボンニュートラルの実験装置、および半導体に関する制御盤 ■業務分担: 案件ごとに分業しており1人に対して2〜3案件担当しており1人に業務が集中する事はありません。 ■同求人の押しポイント ・将来性のあるカーボンニュートラル設備の設計に携われる ・構想設計など上流から携われたり顧客とも関わるため感謝の声を直接頂ける ・休日も多く、残業も短いためワークライフバランスも充実 ・スキルが身につけば本人の裁量でどんどん業務を行なうことができる ■組織構成や社風について: 装置プラントエンジニア部の電気課の配属です。 50代の課長の下、20代1人30代5人の若く活気のある組織です。 中途の割合も90%を超え未経験の方も活躍中です。 部のミッションがGOOD!3K(環境、休日、給料)と社員をとことん大事にする社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インフォマート
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<業界シェアトップクラスのデジタル請求書サービスをはじめとした「BtoBプラットフォーム」シリーズを提供/企業と企業をつなぐサービスに携わって25年・全国約100万社以上で利用中> ■業務概要: クラウド型電子請求書サービス「BtoBプラットフォーム請求書」のフィールドセールスになります。 ■業務詳細: ・チームメンバーと顧客先往訪 ・営業活動(顧客との関係性構築) ・見積書や提案書の作成 ・クロージングに向けた各種提案 ・契約手続き 等 ■BtoBプラットフォーム請求書について: BtoBプラットフォーム 請求書は、請求書の発行から受取、支払金額の通知など、請求業務全体をデータ化する電子請求書(WEB請求書)シェアトップクラスのサービスです。時間・コスト・手間のかかる経理業務を大幅に改善。電子帳簿保存法に対応しているためペーパーレス化、そして経理のテレワークを実現します。 サービス概要について: https://www.infomart.co.jp/seikyu/index.asp ■仕事の流れ: 企業様の管理部門が営業先のメインターゲットになります。新規顧客獲得・アプローチ・アポイント取得・商談・契約までの流れを一気通貫で対応いただきます。 ■身に着けられるスキル: ・法人営業の基礎を身に付ける事が出来ます。 ・幅広い業界や企業規模の顧客へ営業活動を行う為、様々な業界の知見が身に付きます。 ・顧客の課題解決に向けた提案営業になりますので、コンサルティング力が身に付きます。 ■チーム構成: チーム人数構成8名、年齢20代〜30代のチームです。 ■研修制度・働き方: ・OJT担当がつき、独り立ちまでしっかりサポートいたします。 ・入社後1ヵ月間は東京本社にてOJT研修を受けていただきます。 (※研修期間の費用は会社負担となります。) 変更の範囲:会社の定める業務
伯東株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
石油化学 半導体, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜1953年創業 東証プライム上場・売上規模2,000億円クラス/化学メーカーと電子電気部品専門商社としての顔を持つ大手総合技術商社/事業拡大中/年休123日〜 ■担当業務: 当部では国内外の大手製造業のお客様に対し、レーザ機器、レーザ加工機を提案、販売しています。自動車関連(車体、車載電池)、半導体関連、その他製造業の研究開発部門、生産技術部門が主な取引先となります。 ■職務の特徴: 同社の扱うレーザガルバノスキャナやレーザー加工機の営業職として現場でデモンストレーションから商談まで執り行います。また、現場でのユーザーニーズ吸収のほか、ユーザーの使用上で起こった問題点の調査・分析結果を、開発元にフィードバックをするなど仕入先メーカーに密着し業務を進め、メーカー営業に近い営業スタイルです。 ■仕事の流れ 同部に所属する技術担当者と連携し、顧客へ製品や技術の提案、営業を実施。顧客の要求を達成可能か実際に加工テストも行い受注を目指します。受注後の納品作業への立会い、アフターサービスの窓口対応も業務の一環となります。 ■仕事の特徴 基本は機器、加工機といったハードウェアの提案、販売ですが、お客様の要望にあわせたカスタム加工機の販売の比率が高いです。その為、複数の仕入先、パートナー企業を取りまとめるシステムインテグレータという立場で仕事をすることが多くなります。商社でありながら、新規開発を伴う自社オリジナル製品の提案、販売を行っているので、取扱い商材に制限はなく、自身のアイデアで活動の範囲を大きくすることが可能です。 ■給与ベースアップについて: 当社は人事制度改定に伴い、24年10月から給与水準の引き上げを実施致しました。急激な物価情報を背景に月額給与と業績賞与の支給バランスを是正し、社員の生活の安定に寄与するため、基準として大卒初任給を30万円台に改定いたします。これによりキャリア採用も同様にベースアップし、社員満足度向上のため、推進していきます。 ■同社の特長: 同社は電気電子の専門商社としての役割と化学メーカーの役割を持つ総合技術専門商社です。世界中のエレクトロニクス関連商品を扱い、業界でもトップクラスの売上を誇りつつ、多彩な工業薬品や化粧品関連商品を開発製造しております。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ