143695 件
株式会社システナ
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
600万円~999万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【年休129日・残業月平均20h/時短勤務も可/社員約4,500名中、技術者約4,200名の技術者集団】 ■業務内容: 基幹業務系システムの開発、Webを中心としたサービス開発について上流から下流工程までご希望のキャリアに沿った業務をお任せします。 メーカ様とのお取引も多いため、お客様への直接提案なども含め個人のスキルやキャリアに合わせた裁量をもって働くことが可能です。チームで開発を実施しているためフォロー体制も整っております。 ■就業環境: ・プロジェクトの7〜8割がエンドユーザーからの直請け案件(プライム)で、5〜20名程度のチームで動きます。 ・勤務場所は自社社内とお客様先が6:4です。 ・通信キャリアやメーカーとの付き合いも20年以上に渡る為、非常にリレーションが良く、裁量を持った仕事に携われます。 ・時短勤務可能で、最低6hから働き方を選べます。9〜16時の勤務をしているSEも在籍しています。チーム配属のため、個人の事情に合わせて業務配分を行い、多様な働き方の実現ができています。 ■キャリアパス: 当社のキャリアパスは、一般的なPG→SE→PL→PMといった様な1本道ではありません。大きく分けて3つのパスがあります。 ◎プロジェクトマネージャーとして、メンバーやプロジェクトを束ね、プロジェクトのQCDに責任を持つ役割 ◎スペシャリストとして高度な技術知識を有し、新規技術の研究や導入、レベルの高い仕様書や設計書を書ける技術者としての役割 ◎ラインマネジメントとして、組織管理・運営ならびに売上・利益に責任を持つ役割 ※一人ひとりのご要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能です。 ■評価制度: ・当社は社員約4,500名中、技術者が約4,200名と圧倒的に技術者集団の企業なので、技術者が正当に評価され、評価に値する処遇を受けられる制度と風土です。 ・公開された評価制度の元、年功序列ではなく成果主義の人事制度となっています。 ・期初に評価する上司と共に目標を作成し、半期毎に評価が行われ、本人にフィードバックされます。 ・納得できる評価結果やその後の処遇となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電装株式会社
三重県鈴鹿市三日市
三日市駅
500万円~899万円
電子部品 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【住友グループ中核企業/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/売上2.1兆円/32の国と地域で事業展開/従業員25万人◎働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■概要: IT、または建築関係、補材の調達をご担当いただきます。 【具体的に】 ・ITソフト/ハード/サービス、社内インフラ、建築工事等の調達(仕入先選定、発注、関係部門や仕入先との調整、コスト改善活動など) ・部署内の業務基盤整備、業績管理、勉強会などのチーム活動 【取り巻く環境】 変革の時代に柔軟に適応・変化できる、調達部門の将来を担う人材を募集します。サプライヤーや社内関係部門(技術部門、IT部門、管理統轄部門等)と連携し、生産ラインや業務基盤の円滑な立ち上げを支える調達の仕事は、社内でも非常に重要な位置付けとなっており期待されています。 ■入社後のキャリアイメージ: 〇1年目:IT、補材、建築等の調達業務(導入教育+OJTで当社バイヤーとしての知識、スキル習得) 〇2年目:IT、補材、建築等の調達業務(導入教育+OJTで当社バイヤーとしての知識、スキル習得) 〇3年目:いくつかの活動のリーダー経験を経て、部署内の調達実務の柱、リーダー的存在になっていただくことを期待します。 ■強み・特徴: 上場企業の【住友電工グループ】に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーと取引を行い、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。100年に1度の変革期を迎える自動車業界において最先端の技術・製品開発にも積極投資しており、業界内でも毎年トップクラスの特許数を誇ります。 ■当社で働く魅力: ◇数字で知るワークライフバランス: https://www.sws1917-recruit.com/career/information/welfare.html ◇三重県で働く魅力: https://www.sws1917-recruit.com/career/environment/mie-life.html 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県豊田市曙町
電子部品 自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【売上1.9兆円/33の国と地域で事業展開・海外に関わるキャリア◎/賞与5.3か月分/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/従業員25万人/働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■概要: 住友電装社内にて、新規開発車両に向けたワイヤーハーネスの先行/量産技術開発を社内関係部署と連携しながら推進し、顧客への構想/技術提案などを通して受注活動を行う。受注後は車両開発スケジュールに応じたハーネス量産化までの試作対応や量産に向けた仕様熟成など立ち上げ対応を進める。また、開発業務プロセスの改善や、開発チームの業務進捗管理等も行う。 【職場見学可能】 ■入社後のキャリアイメージ: 入社後は2つのプログラムで充実した教育を実施します。 (1)e-Learning 全100コンテンツ ∟いつでもどこでも必要なタイミングで受講できます。コンテンツも基礎的な知識から実践に応用できる教材を用意しています。 (2)OJTプログラム ∟入社された方のスキルに合わせた業務を、指導員と一緒に進めてもらいます。スキルの習得具合に合わせて教育期間や内容を変更し、より早く一人前になるようにサポートします。 初期教育後は、スキル、職位に合わせて様々な教育プログラムを準備しています。あなたのキャリアプラン実現に向けて全面的にサポートします。 ■採用背景・業務の特徴: 住友電装は自動車用ワイヤーハーネスにおいて世界トップクラスシェアにあります。自動車業界は100年に一度の変革期と呼ばれ、CASEに対応する商品・開発・サービスが自動車部品メーカーに求められています。ワイヤーハーネスはこれらのニーズに応える重要部品であり、CASE時代が到来する事により更に飛躍する分野です。是非、私達と最先端のクルマづくりに携わって行きましょう。 ■働きやすい環境: 当社は「世界で一番働きがいのある、 活力ある会社」の実現を目指しており、新卒社員の直近3年間離職率5%以下、平均勤続年数17.3年、全社平均残業16.1時間/月(24年度実績)、平均有休取得16.4日(24年度実績)、育児休暇取得率は女性100%・男性50.7%とWLBを整えやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK株式会社
東京都
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/ノー残業デー・残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などワークライフバランスへの取り組み充実/お客様の現場の声を直にヒアリングしシステムへの反映が可能〜 ERP製品は社会の動向や先を見据えた機能強化を迅速に対応していく必要があり、プロダクトビジョンを描く力、プロジェクトを円滑に遂行する力、製品を機能強化するための情報収集力やアイデア力が必要です。事業のさらなる拡大に向け、未来志向でプロダクトをリードできる方を募集いたします。 ■業務内容: 業務アプリケーション機能の開発における以下業務のいずれかを想定しています。 ◇プロジェクトリーダ プロジェクトリーダとしてQCDをコントロール ◇ITA,ITS 最新の技術動向などから的確に利用する技術を選択し、新規機能の企画、設計 ◇要件定義 ERPパッケージ製品の要件定義を中心メンバーとして実施 ◇開発工程 外部設計やテスト設計、PGM開発を中心メンバーとして実施 ■ポジションの魅力: ◎社内認知度No1事業で活躍可能。 ◎企画から設計、開発、PJ運営まで、すべてを担当できます。 ◎フロントエンド、バックエンドはもちろん、モバイルやクラウドサービス利用の経験も可能です。 ◎自身で作り上げた製品が世の中に売れ、その評価が実感できます。 ■キャリアパス: ◎将来的には、ERP製品を構成する各プロダクトの、リーダー・責任者となって頂きたいと考えています。 ◎また、当本部は、マーケティング、営業、システム導入、運用・保守、製品開発の各業務が一つの本部内で行われており、キャリアの選択肢が広い本部です。 ◎自身の希望によっては、製品開発に従事した後、その経験と知識を活かして、システム導入や、運用・保守に携わることも可能で、より幅の広い経験とスキルを得ることが出来ます。
株式会社小矢部精機
富山県小矢部市渋江
500万円~999万円
機械部品・金型, 品質保証(機械) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆トヨタなどの大手自動車メーカとの取引実績有/年間休日117日/転勤なし/海外出張あり/語学を活かせる◆◇ ■業務概要: 自動車製造装置の制御設計から、自動装置を動作させる組み込みシステムの動作テストなどをお任せいたします。 ■業務詳細: ・組み立てをした機械に対して、設計図面と仕様通りに動くかを確認します。 ・問題なければ分解して顧客の工場にて組み立て、再度動作確認を行います。誤作動があればソフトの修正をして対応します。 ■出張について 頻度はばらつきがありますが、月2週間程の長期出張がございます。 エリアは国内だけでなく、インドなど海外出張もあり、グローバルにご活躍できる環境です ※英語を使用しなくても問題ありません。1人で行くことはなく何名かで一緒に現地に行くのでご安心ください。 ■当社について: 当社は、国内外自動車メーカー向け大型自動化設備の一貫製作・レーザー技術を使った生産設備の開発/製造を手がけています。 <当社の魅力> ・国内シェアトップ級の車体製造の自動化設備を製造しています。 ◇車体鋼板レーザー溶接システム:自動車の燃費を向上させるため、車体の軽量化と衝突安全性に大きく寄与している装置 ◇ディスタックフィーダー:プレス機へと自動車部品を高速かつ高精度に搬送する自動化装置 ・小矢部市にお住まいの方であれば、住宅補助がございます。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社STRACT
東京都千代田区四番町
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
【インタフェースの力で、テクノロジーの恩恵をすべての人へ/累計200万ダウンロード・WAU70万人/AppStore評価4.6+/】 STRACTはオンラインショッピング時にクーポン・キャッシュバックを自動発見・最安値検索が可能なショッピングアシストアプリ『PLUG(プラグ)』を提供しています。 Safariブラウザ拡張という国内外でもユニークな技術を利用し、PLUGを有効にしたブラウザでECサイトにアクセスすると、自動でクーポンやキャッシュバック・最安値情報を検索して発見し、お得にお買い物ができる便利なオンラインショッピングアシストツールです。 個別最適化されたECサイトの顧客体験を、PLUGを起点とした体験に変革することによって、eコマースの全体最適化を実現し、あらゆるトランザクションにとって、なくてはならない存在になっていきます。 【具体的には】 ・プロダクトの方針を理解して、プロダクトチームの設計・組立 ・リーダシップからなるプロダクトチームの文化の組立 ・プロダクトチーム拡大のための採用活動 ・プロダクトチーム拡大のピープルマネージメントと設計と実行 ・各チームと連携をしてプロダクトチーム全体のスループットの最大化 【ポジションの魅力】 ユーザーから見ると拡張機能アプリの1つですが、開発領域は広く、複雑性が高く、難易度が高いです。 プロダクトのURLドメイン内だけが機能の提供領域ではなく、様々なサイトにも表示されて使われる奥深さがあります。 そのためプロダクトの開発領域はインターネット全般になっていきます。 その分ユーザーとの接点が増えるためインタフェースがより重要になってきます。 最新技術だけが良いインタフェースではなく洗練させていくには泥臭く挑戦をしていく必要があります。 STRACTにはそんなプロダクト開発を一緒にできる仲間が揃って来ており、最高のインタフェース作りに一緒に挑戦を望む方からの応募をお待ちしております。 ■社員インタビューもぜひご覧ください。 https://career.stract.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
DCM株式会社
千葉県千葉市若葉区みつわ台
みつわ台駅
500万円~799万円
ホームセンター, 施設長 エリアマネジャー・スーパーバイザー 店舗開発・FC開発
【店舗開発/業界トップクラスの売り上げと実績を誇る/地域に密着したお店づくりを】 ■業務内容: 店舗開発・施設管理担当とし既存店舗の契約管理業務をメインに担っていただきます。 (1)既存店舗の契約管理業務 ・地権者交渉・建物オーナー交渉・契約手続き・再契約手続き・テナント管理・テナント交渉 他 (2)新規店舗の出店手続き業務全般 ・出店案件探査と提案・出店交渉・契約手続き・行政手続き・テナント誘致活動 他 (3)店舗の建設、建物の保守管理に関する業務 ・新築工事・改修工事・設備修繕工事の提案および実行手続き 他 ■同社特徴: 2021年3月子会社であるホームセンター事業会社5社「DCMカーマ、DCMダイキ、DCMホーマック、DCMサンワ、DCMくろがねや」を完全統合し、1つの新会社に生まれ変わりました。 前身は、2006年にカーマ、ダイキ、ホーマックが業務資本提携を行い誕生した「DCM Japanホールディングス」。 その後、2010年に現社名へと商号を変更し、販促部門や商品部の統合を行いました。2015年にはサンワドーを、2016年にはくろがねやを完全子会社化。2017年にはケーヨーと資本業務提携を行い、スケールメリットを生かした商品ラインナップの充実やコスト削減など、全国の店舗で付加価値の高いサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TENTIAL
東京都品川区北品川(5、6丁目)
スポーツ・アウトドア用品 放送・新聞・出版, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【大手コラボ多数『BAKUNE』パジャマ等展開/スポーツウェルネスD2Cブランド/総額10億円の資金調達実施】 ■お任せしたい業務 TENTIALブランドの特定カテゴリ商品の戦略立案・施策実行を担当し、急成長中のブランドを更に発展させることがミッションとなります。市場調査、売上げ分析、商品企画開発、予算策定、プロモーションプランの策定、製品のラインナップ等の戦略を考え、企画立案から実行までを手がけます。戦略を描き、社内外のステークホルダーと連携しながら、売上拡大を牽引していただく役割となります。 - 事業戦略の策定と実行 - 商品企画開発、商品ラインナップの決定、製品の仕様 - データ分析に基づくマーケティング戦略の立案と実行 - 市場調査、競合分析などのリサーチ業務 - 社内外のディレクション業務 ※業務内容の変更範囲:全ての業務への転換あり ■募集背景 事業拡大に伴い、事業成長を牽引していただくブランドマネージャー候補を募集しています。 ■この仕事で得られるもの - 事業全体の戦略を立案し、実行することができます。 - 商品の企画・開発、マーケティング戦略、店舗戦略など、ブランド事業における幅広い知識・経験を得ることができます。 - 売上に大きく貢献する会社の中核の部署ですので、ご自身の施策で事業成長にダイレクトに影響を与えることができます。 - ウェルネス市場はまだ未成熟であるため、ご自身の手で市場そのものを創っていくことが可能です。 ■株式会社TENTIALについて 「健康に前向きな社会を創り、人類のポテンシャルを引き出す。」をミッションに掲げ、2018年の創業以来、急成長を続けるスタートアップです。 TENTIAL(テンシャル)は、2019年に誕生したコンディショニングブランドで、 アスリートの知見や最新の技術・研究を活用し、機能性を軸とした、24時間365日、コンディショニングができる製品を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モリケン
千葉県千葉市中央区鶴沢町
450万円~649万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【公共工事がメイン/所定労働7時間/残業ほぼなし/転勤なし/有給取得率100%実現/直行直帰も可能/自由度高く働ける社風】 ■業務概要: 主に公共工事の外壁改修、防水工事の施工管理をお任せします。 ■業務内容: ◇工事スケジュールの作成および進捗管理 ◇協力業者との打ち合わせ、指示出し ◇現場の安全パトロール、写真管理、報告書作成 ◇役所への申請書類、安全書類の作成 ◇図面や設計内容の確認、必要に応じた調整 ※工期は3ヶ月から6か月程度です。 ※現場は千葉県内が中心で、直行直帰可能です。稀に東京近辺の現場が発生する可能性があります。 ※1案件あたり1〜2名体制で担当します。 ◎官公庁案件の入札も今後積極的に目指していく予定です。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員に付いて仕事の流れを覚えていただき、職場環境などを知っていただきます。スムーズに業務を行えるようになったら、これまでの経験等をもとに担当現場を割り振ります。現場の切り盛りは全面的にお任せしますが、不安な方はサポートしますので、ご安心ください。 ■魅力: ◎残業はほとんどありません◎ 1千万〜2億円程度の公共工事がメインのため、現場スケジュールが組みやすく、仕事とプライベートのメリハリをつけて働くことが可能です。 ◎年齢関係なく活躍できる環境◎ 家庭の事情や、年齢などを踏まえたこれからの就業のあり方も相談できるの 20代から70代まで幅広い年代の社員が活躍中です。 ■組織構成について: (会社全体) ・従業員数: 21名 ・男女構成:男性17名 女性4名 ・平均年齢・年齢層:41歳(20代半ば〜70代後半) (うち施工管理職の方) ・従業員数:7名 ・男女構成:男性7名 ・平均年齢・年齢層:54歳(30代半ば〜70代後半) ■当社について: 建築業界で20年以上の経験をもつ代表が、2015年に立ち上げた建築会社。基本的には改修工事がメインで、防水・塗装工事や建築・土木工事など幅広く対応。地域の学校における改修工事など、公共工事の実績も多数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工交通・建設エンジニアリング株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
550万円~899万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【三菱重工グループの強みを活かした民間法人向け営業/長崎で長く働く/転勤基本無/残業月20時間程度】 三菱グループ外の法人向けに工事受注業務をお任せします。 建設業界・不動産業界での営業経験を活かし、工場や倉庫、事務所・テナントビルといった非住宅建築物を対象に移転工事や新築・修繕工事の受注獲得がミッションとなります。 ■業務詳細: ・建築物移転ニーズのあるお客様に対し、土地探しから建築工事までを一貫して提案 ・工場修繕工事や既存施設の改善提案の実施 ・銀行、不動産会社などとの定期的な接点を持ちながら、顧客ニーズを把握 ・受注から竣工までのプロジェクト管理 ※期間は半年〜1年程度 ・長崎県内を中心としたエリア営業 ※県内案件8割、県外案件2割 ■業務の魅力: ・三菱重工グループの一員として、安定した基盤のもとで営業活動が可能です。グループの信頼とブランド力を活かし、顧客との関係構築がスムーズに進みます。 ・営業活動の中心は既存顧客や銀行、不動産会社との関係構築であり、飛び込み営業は一切ありません。顧客との長期的な信頼関係を築くことに注力できます。 ■教育体制: 入社後は、先輩社員とのOJTを通じて、業務の進め方や同社の営業スタイルを学びます。中途入社者には、半年から1年程度の期間をかけて、顧客引継ぎや案件の進め方を指導する体制があります。 ■就業環境: 長崎拠点では転勤が基本的にありません。また、残業時間は月平均20時間程度で、繁忙期を除き安定した働き方が可能です。休日対応は稀に発生しますが、代休取得が推奨されています。 ■組織構成: 営業グループには7名が在籍しており、営業部全体では部長・次長を含め10名構成です。年齢層は30代〜60代と幅広く、ベテラン社員のサポートのもとで業務を進められる環境です。中途入社者が多数活躍しており、建設業界や不動産業界からの転職者も多く在籍しています。 ・受注施工事例(九州エリア) 三菱重工航空エンジン株式会社 長崎工場 長崎総合科学大学 人間環境学部校舎 九州三菱自動車販売株式会社 KMGビル エレナ 稲佐店 その他施工事例は企業HPに記載あり:https://www.mhi.com/jp/group/mhitc/case 変更の範囲:会社の定める業務
AZPower株式会社
東京都千代田区内神田
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
【事業・組織紹介】 当社は「AI×クラウドに新しい力をプラスしてお客様のビジネスを変革する」というビジョンのもと、AIとクラウド技術を活用したサービスを提供しています。特にMicrosoft Cloudの専門家として、企業の業務効率化やデジタルトランスフォーメーションをサポートしています。自社サービスとしては、Azure OpenAI Service上にお客様専用に構築するChatGPTインテグレーションサービス『PowerGenAI』を積極展開中です。 【業務内容】 『PowerGenAI』において、フロントエンドエンジニアとして、以下の業務に従事していただきます。 お得意としているところから徐々にお任せしていきます。 ・フロントエンドのアーキテクチャ設計とユーザーインターフェースの開発 ・AIを活用したWebアプリケーションのフロントエンド開発 ・Microsoft Cloudを活用したアプリケーションの設計と実装 ・顧客要件に基づいたUI/UX設計 ・品質が高くセキュアなコードの実装 ・非機能要件(パフォーマンス、可用性など)の設計・実装 ・開発チームへの技術レクチャーや支援 ・リリース後の運用・保守フェーズにおける技術的リード 【補足情報】 このポジションでは、最新のAI技術を使ったあらゆるプロジェクトに参加できるため、成長の機会がたくさんあります。自分のアイデアを実現するチャンスがあり、多様なバックグラウンドを持つ仲間と共に柔軟に活動できます。Microsoft Cloudの専門家としてのスキルを磨き、業界での価値を高めることができる環境が整っています。フレキシブルな働き方ができるため、ライフスタイルに合わせた勤務が可能です。リモートワークを中心とした働き方により、オンとオフのメリハリをつけながら、オフに技術習得に時間を使うなどスキルアップしやすい環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日装・ツツミワークス
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
700万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◇基本土日祝休/夜間作業なし/直行直帰可/転勤なし/工事物件数4,500棟以上/自宅から近い現場での配属◇ ■業務概要: 主にマンションや商業ビル等の高層階の大規模修繕工事における施工管理業務を担当します。 グループ会社が管理する物件のほか大手スーパーゼネコンからの指名も多く、元請をメインに工事案件が豊富です。 現在都心部はタワーマンションが増えており、その施工管理にも力を入れております。 グループ会社が管理するマンション等もあるため、複数のマンションの施工管理を実績を作り売り上げを伸ばしていくための増員採用です。 ■工事の特徴: ・元請け8割以上(穴吹ハウジングサービスの管理物件が2割以上) ・マンション・オフィスビル・ホテル等の大規模修繕工事 ・工事金額:3,000万円〜6億円 ・施工管理1人あたりの担当物件数:基本的に一人一現場 <ポイント> ◎工事業務一式を自社だけでまかなえる『単一工種』なので、協力業者の手配や管理といった煩雑な業務がありません。 ◎工期は3ヶ月〜2年程度。※経験が浅い方が一人で巡回する事はないのでご安心ください。 ◎高い技術力に定評があり、ディベロッパーの指名でタワーマンション等のランドマーク的な建築物を受注することも多いです。 ◎修繕工事は居住者が生活している中での工事となるので、原則18時迄には現場を撤収しています。 ■残業や休日出勤を極力抑える特徴や取り組みについて: 残業および休日出勤が発生する場合、「勤怠システム」および「紙」での両方の申請をし乖離を無くしております。 確認は上長だけではなく、勤怠担当者もダブルチェックを行います。 そのため20時間以内の残業に収まっている方が77%、月平均だと15時間以内に収まっています。 ■社員の雰囲気について: 平均年齢43歳、中途社員比率87%ですので、業界歴が長い方であっても歓迎しております。 知識や経験が豊富な社員が多く、且つ全体で助け合う雰囲気やチームで動く体制があるため、分からない事があれば周りの方に気軽に聞ける環境です。 ■定年後の働き方: 週4日・週3日勤務など柔軟に変更が可能です。 70歳を超えて働いている方もいらっしゃるくらい定年後も働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オータマ
東京都八王子市七国
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・電子部品 評価・実験(電気・電子・半導体)
【育成体制◎ベテラン社員のOJTを通して磁気の専門知識を身に付けられます/大手企業や大学の研究機関からの依頼多数/半導体筆頭に医療・宇宙関連業界の需要好調】 高精度な電子機器(電子顕微鏡・MRIなど)の性能に悪影響を与えるのが、磁場ノイズです。当社では、その磁場ノイズを抑制・打ち消すためのシステム=磁気シールド製品の設計・製造を行っています。 今回は磁場環境の測定から、磁場キャンセラーの設計・設置・検証までを一貫してお任せするポジションの募集です。業界未経験の方も安心してご応募ください! ■業務内容: ・社内およびお客様先での磁気シールド製品の性能検証 ・国内外の訪問先にて磁場環境の測定作業 ・使用環境に応じた磁場キャンセラーの設計・動作確認・据付作業 訪問先は中小企業から大手メーカー、研究機関、医療施設まで幅広く、国内外への出張も発生します。 ■社内研修: ・OJTを中心とした実務研修を実施、測定員として1年〜1年半ほどで独り立ちを目指します。 ・社内には磁場や性能評価に関する専門知識を有する社員が複数名在籍しており、技術習得を支援しますので、磁気に知識のない方でもスキルが身に付きます。 ■働く環境: ・配属部署には、現在グループリーダー1名、チームリーダー1名、正社員2名が在籍しており、社員一人ひとりの挑戦を大切にする風土があります。 ・年間休日121日、フルフレックス制度、在宅勤務可など働き方の多様化を進めています。 ・有給奨励日を設けており、夏季休暇や年末年始と組み合わせた連休取得実績あり。 ■出張目安: 国内出張:3〜5日(※日帰りの場合も有)/海外出張:4〜7日程度 製品知識や磁界に関するノウハウが身につきましたら、シミュレーション業務(性能設計)にも携わっていただく可能性があります。 ■当社の魅力: ・当社は磁場制御に特化した技術をもとに、磁気シールド製品の設計・製造を行っています。このニッチな専門分野において国内で高いシェアを誇り、参入障壁の高さから安定した業績を維持しています。 ・1964年の創業以来、継続して黒字経営を続けており、安定した経営基盤を築いています。 ・医療研究機関や半導体製造装置など、社会的意義の高い分野に製品を提供しており、 ・社員持株会制度あり 変更の範囲:会社が指定する業務に変更の場合あり
住友電工情報システム株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス パッケージ導入・システム導入
〜住友電工・住友電装GのDXを担う中核企業/シェアNo.1の企業検索ソフト/生成AIなど制先端技術も活用/安定基盤/リモート可能〜 ■募集背景: プリセールスエンジニアの体制強化を目的として募集いたします。 シェアNo.1の企業内検索ソフトであること、かつ企業内検索ソフトがDX推進ツールとして認知されてきたことでお客様からのお問い合わせは年々増加傾向にあります。 加えて昨今生成AIで社内情報を活用する技術としてRAG(検索拡張生成)が注目されており、QuickSolution-生成AI連携の引き合いが増加しています。 ■業務内容: 営業担当に同行してお客様へ弊社主力製品である"QuickSolution"の製品提案業務をご担当いただきます。 お客様の要望に対して、QA、評価導入と評価時の課題解決、本番環境への製品導入から安定稼働までのフォローを行っていただきます。 <担当製品> QuickSolution(企業内検索システム) https://www.sei-info.co.jp/quicksolution/ ■魅力: 一番の魅力はプリセールスエンジニアで終わるのではなく、お客様からの要望を製品のバージョンアップ等に反映する機会がある点です。プリセールスエンジニアの立場だからこそ、お客様の声をシステムに反映できるやりがいのある業務です。 ※製品の知識以外にも以下の知識などを身に着けていただくことができます! ・Microsoft 365 や Box、Google ドライブ等の連携先システムの関連技術 ・AWSやAzure等のクラウドコンピューティング関連技術 ・生成AIなどのAI関連技術 ・ネットワークやハードウェアの関連技術 ・プログラミング言語(主にJavaやPython) ■組織構成: ・開発/プリセールスエンジニア/テクニカルサポートの3チームに分かれており、総勢数十名の組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一条工務店
千葉県船橋市夏見
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
「最新年間で最も売れている注文住宅会社」など3項目においてギネス世界記録に認定されるなど、同社の業績は大変好調です。 そのような状況にてより多くのお客様へ価値提供していくための増員募集となります。 □職務内容について□ 木造軸組工法/2×6工法の注文住宅の施工管理業務をお任せします。 ・お客様の夢やライフスタイルに合わせて作成された設計図が実際の家として完成するまでの指揮監督(一現場工期:約3〜3.5ヵ月)を実施。 ・建設予定地を入念に下見し、工事開始後の様子をイメージした上で段取りを組んだり、業者を手配することで、工期短縮と施工精度の向上を図る。 □就業環境□ ◎基礎とそれ以降の工程をチームで担当しています。一条工務店の製品と施工の流れを理解した協力的な業者さんが多く、管理や作業をスムーズに進めることが可能です。 ◎自社生産の設備製品が9割以上を占めているため搬入や検品が効率的で、納期調整で苦労することがありません。 ◎社内ではいつでも先輩に相談でき、営業所内にいる営業や設計とも日々進捗状況を共有しながら仕事を進めていける環境です。 ◎残業抑制の為、社内システムが一定時刻を過ぎるとシャットダウンするようになっています。 ◎各種手当充実!(家族手当・車両賃借料・管理職手当等)。長く働いていただける制度を取り入れています。 □やりがい□ 世界最高水準のハイスペック住宅をお客様と直接やり取りし、反応を直に感じながら造り上げていくことができます。いくつかの現場を同時進行することもありますが、お客様以上に細部にまで気を配り、任された現場がきちんと設計図通りに施工されているかを確認してください。入社後は資格取得制度を活用し、一級建築士資格を取得して設計に異動するケースも珍しくありません。ゆくゆくはエリアごとの工事責任者として活躍していただきたいと考えています。 【モデル年収】 ・1,068万円/40歳/固定月給64万円 ・862万円/35歳/固定月給53万2,500円 ・625万円/28歳/固定月給41万3,800円 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジタ
大阪府大阪市北区堂島
ゼネコン ディベロッパー, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【2013年より大和ハウスグループのゼネコンとして、躍進中。海外売上500億円規模のグローバル建設会社です。】 ■業務概容: 土木工事現場での施工管理業務全般をお任せいたします。 【担当物件】道路/ダム/橋梁/上下水道施設/土地造成/プラント 等 【概要】 5つの管理業務を中心にご担当いただきます。 1)工程管理 2)品質管理 3)原価管理 4)安全管理 5)環境管理 【体制】 1現場に当社社員2~5名程度(全国で350名程度の体制) 【案件】10億円以上の案件を担当。道路やダム以外に鉄道や橋梁に強みを持っています。 【地域】首都圏が5割、それ以外の地域が5割 (海外案件あり) 【採用背景】事業拡大と働き方改革推進のための増員です。 ■残業時間抑制への取り組み: ・PCのシャットダウン(上長へ残業申請し、承認されなければPCが強制シャットダウンします。) ・水曜日はノー残業デーの取り組みもございます。 ・現場の業務負担の軽減 └現場業務の一部を内勤が担当し、現場の業務負担を減らす取り組みしています。 ・BIMの推進⇒作業の効率化 ほぼ100%BIMをつかって、設計、施工しているため、現場へのもどりも減り、効率良く業務遂行が可能になっております。 ■同社の魅力: 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には、大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 【海外事業積極的に展開中】同社は、1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。また、直近では、ドバイ支店を設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソーテン
兵庫県神戸市兵庫区御所通
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
〜理系出身(未経験者)や特許事務所での就業経験歓迎!/「デンソー×トヨタ」を主要株主に持つ大手自動車部品メーカー/リモートワーク◎〜 ■業務概要: 当社の知的財産室にて、特許出願・権利化を中心に、知財情報分析、自社特許の活用、第三者特許対応など、知財業務全般を幅広く担当いただきます。 理系出身で知財の経験がない方や特許事務所からメーカーに挑戦したいといった方大歓迎です! ■業務詳細:主に下記業務をお任せいたします。 ・先行開発部門や事業部門と連携した、他社特許ベンチマークを含む知財情報分析 ・知財情報分析や事業戦略等を踏まえた、知財戦略の策定/提言や特許出願・権利化 ・自社特許を活用した技術力アピールやライセンス供与 ・製品・サービス出荷前の第三者特許調査や調査結果に応じた特許侵害リスク回避 ■入社後の流れ: 知財未経験の方がご入社された場合、まずは特許調査に関する業務からお任せいたします。担当分野の知識を調べたり、先輩からフィードバックを貰いながら、「知財とは」を学んでいただきます。 ■配属部署: 配属予定先の組織は10名程度で構成されており、20代〜50代まで幅広い年齢層で構成されてます。 ■身につくスキル: 自動車業界の最先端技術に触れながら、第三者特許調査、知財情報分析、特許出願・権利化・活用までの一連のプロセスを経験できます。 また、社外研修や知財団体活動を通じて専門性を高めるとともに、事業・法務・営業・調達部門や海外拠点との連携を通じて、戦略的思考力や交渉力も身に付きます。 変更の範囲:会社の定める業務
イビデン株式会社
岐阜県大垣市笠縫町
600万円~899万円
半導体 自動車部品, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
「日本を代表する半導体・電子の世界的企業」 ◎働きやすさや待遇面が向上 ◎世界シェアNO.1製品(半導体ICパッケージ基板) ◎市場規模も右肩上がりのプライム上場企業(社員連結10000人以上) ■業務概要 世界NO.1シェアの半導体ICパッケージ基板を製造する当社で、品質管理の業務をお任せします。 ■業務詳細 ・購入製品、原材料、その他資材の受け入れ検査業務 ・サプライヤー監査、指導 ・不適合の是正処置および予防処理 ・計量器の維持管理 ・品質マネジメントシステムの維持、管理(文書管理、内部監査など) ・異常早期発見、不具品の流動防止のためアラーム機能システムの構築 ■働きやすさ ・年間休日123日で土日祝休み ・有給取得平均日数16日! ・男性の育児休業も43名取得 ・平均年齢40歳/平均勤続17年/離職率は3.1% ■部署ミッション 現在取得できるデータも膨大で、設備投資や最先端設備、通信環境が自動でシームレスに情報取得し、設備制御といったスマートファクトリー化を進めていきます。 ■特徴・魅力 取引先も大手や外資メーカーも多く、ビッグデータやマネジメントシステムを駆使しながら問題解析・分析、改善を図る経験からスキルを磨くことができます。 ■キャリアステップ 例えば入社して3年の20代半ばの社員にもPJリーダーとして、 顧客と対等に折衝や不具合対応の会議を主催者として開催し、顧客へのレポートや実行までお任せする等、裁量がある環境です。 ■配属部門 PKG事業本部 品質統括部 品質管理グループ(メンバー…約60名)に配属 ■企業魅力 世界トップクラスのPKG基板製造業で、最先端の製品開発に携わっています。顧客も誰もが知る世界トップのメーカーが多くその顧客と共同開発を行い、製品を市場に送り込むことができます。 また、製品ごとに担当がおり一連の知識が身につきローテーションをするため、どの部門でも対応できる知識・スキルが身に付いています。 ■岐阜県は魅力が満載 岐阜県は生活コストが低く治安が良好です。自然豊かで四季折々の風景や温泉地を楽しめ、飛騨牛など美味しい食べ物も豊富です。交通の便も優れており、名古屋へは30分、大阪や東京にもアクセスが良好です。 変更の範囲:会社の定める業務
メクテック株式会社
茨城県牛久市奥原町
電子部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【携帯電話、HDD用のフレキシブルプリント基板(FPC)で国内高いシェアを持つ優良企業/完全週休2日制/フレックスタイム制でワークライフバランス充実】 ■職務内容: 車載製品、モバイル製品などの、FPC基板実装に関する部品実装技術業務を担当して頂きます。 実装技術の工程・設備ごとに担当を分けております。業務に慣れてきた段階で複数の工程を任せる形になります。 EV市場の急速な拡大に伴い、毎年新設備を導入しているため、常に最新の技術環境で業務を行うことができます。 <具体的な業務> ・実装プロセス技術開発/工程改善/品質改善 ・新規設備導入評価/新規材料導入評価 ・国内及び海外拠点の実装ライン導入/立上げ/改善 等 ■就業環境: ・残業時間は会社全体で押さえていく方針であるため、プライベートの時間を確保することができます。 ・フルフレックス制度を導入しており、自身のライフスタイルに合わせた就業が可能です。 ・10年勤務ごとにリフレッシュ休暇が付与されるなど長期就業しやすい環境を会社全体でつくっております。 ■組織構成: 実装技術課は20代〜50代まで幅広く在籍しており、計18名で構成されております。 幅広い年代が在籍しているため、質問もしやすく、技術習得がしやすい環境となっております。 ■仕事の魅力/やりがい/将来性: ・EV市場の急速な拡大、及び高機能モバイル技術の向上により、高度な技術が求められるFPCへの部品実装について携わることができます。 ・海外拠点(中国、台湾、タイ、ベトナム、欧州、他)にも実装工程を保有しており、グローバルな視点での業務が経験できます。 ・FPCの設計については、入社してから学ぶことができます。 ■当社の概要: 一般的に固くて折り曲げできないプリント基板に対して、当社ではフレキシブルプリント基板(FPC)という、柔らかいプリント基板の生産・販売を行っており、特に携帯電話やHDD向けのFPCでは高いシェアを持っています。 また、製品も多くの業界で使用される製品となっておりますので、1つの業界の景気に左右されることなく、安定した製品開発を行うことができます。電子社会の中で増大するニーズをとらえ、今後成長を見据えていける会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタコネクティッド株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎世の中にまだない新しい価値を生み出すサービスに携わることができる ◎考え方や仕組みを一緒に作れるフェーズ ◎より良いプロダクトづくりをしたいという強い意思あるチームで働ける ◎大手企業グループでありながらスタートアップ的なカルチャー ■募集背景:現状トヨタGでは数多くのサービスが提供されていて、新しい取り組みも次々と生まれています。私たちエクスペリエンスデザイン部も、組織成長する中で複数のプロダクトやサービス、事業に関わっています。 そうした中、規模の大きいプロジェクトも増えてきており、社内外の関係者と合意形成しながらサービスを形にしていくリード役の必要性が高まっています。 ■ポジションについて そうした背景を受け、現在エクスペリエンスデザイン部ではサービスデザイン領域でリードいただける方を、オープンポジション(新規事業領域)という形で募集しています。具体的には、課題を捉えた最適なデザインプロセスの提案や関係者との合意形成に足るサービス設計を牽引、ビジネスと顧客体験の両面における知見や経験を発揮し、新たなサービスや事業の創出を支援する役割を担っていただきます。 関わる相手は当然社内メンバーだけでなく、トヨタ自動車の関係者や決裁者、トヨタグループ外のステークホルダーも含まれます。 選考プロセスの中では皆様のご志向や適性を考慮させていただき、サービスデザイナー/事業企画/プロダクトマネージャー(PdM)/プロジェクトマネージャーなど、具体的な役割をご提案させていただきます。 トヨタという大きなスケール感の中で、時に関係者を巻き込み論点を整理、みなが意思決定しやすい状況を作り出すことが必要です。事業会社の中でプロダクトマネジメント経験をお持ちの方、支援会社側で事業創出やサービス企画の経験をお持ちの方、デジタルとフィジカルを組み合わせた体験設計に興味をお持ちの方など、皆様からのご応募をお待ちしております。 ■具体的な業務内容 ・初期相談における与件や課題の整理 ・解決策やプロセス、人員計画等の取りまとめ ・ロードマップやスケジュールの策定 ・チームメンバーと協働して企画内容や顧客価値の具体化主導 ・プロジェクト関係者との議論ファシリテーションや課題管理、論点整理 ・社内外の決裁者や意思決定者との折衝、各種合意形成 など 変更の範囲:会社の定める業務
三山鋼機株式会社
群馬県高崎市大八木町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), その他設備施工管理 施工管理(機械)
〜最大で年間128日(有給休暇込み)の休暇取得可能(実績)/社員の8割以上が年間で有給20日を消化・昨年度年休日数実績125日◎/夜勤ほぼ無し・出張も年1回程度・直行直帰OK〜 〜創業85年・設計から製造、現場施工まで一貫して当社が担当するため、顧客から信頼され、カルビー様、竹中工務店様、原子力研究所様など大手とも20〜40年以上取引・事業安定◎〜 〜一連の業務スキルを身に付けられる環境:今回採用の方にも、ゆくゆくは(ご本人希望があれば)各種業務に入っていただきます◎〜 ■業務概要: タンクなど一般産業用機械の設計から製造、現場施工まで一貫して行う当社にて、図面設計及び現場プラント設備の施工管理をお任せします。 ■具体的な業務の流れ: ・お客様(長年取引の顧客)からご相談いただいたものの見積提出〜受注 ・図面製作や書類提出 ・お客様より図面の承認後製作 ・材料の発注、外注先への発注。材料入荷後、仕上部門、製缶部門で製作 ・工場にて組立や仮組、試運転等終了後、梱包、出荷 ・お客様工場にて、現場施工管理(品質、安全、工程管理)、試運転確認 ※一部協力会社や当社の職人の指揮監督及び、それに伴う書類・図面等の作成(簡単でない図面等は、設計会社に書いて頂き、できたものをチェックいただきます) ■働き方: ・工期は1週間〜2週間ほど ・担当エリアは主に群馬、栃木や埼玉など、通える範囲です。極稀に広島へ(カルビー様の本社があるため)の出張がありますが、年に1回程度です。 ・社用車またはマイカーでの通勤可能・直行直帰もOKです! ■取引先: カルビー、ケロッグ、湖池屋、キリンエンジニアリング、信越アステック、P&G、スバル、竹中工務店、群馬県、原子力研究所、ホクレ など ■組織体制・入社後の流れ: 営業部には、60代の役員、50代の課長、40代の係長、30代社員、営業事務の計5名が活躍しております。 入社後は先輩社員が教育担当として、丁寧にお教えします。 少人数の組織だからこそ、家族のような温かい職場で一緒に成長していけます◎ ■福利厚生・キャリアパス: 資格取得に向けた学校代や受験料は弊社が全面負担いたします。 スキルを身につけていただいたのちは、希望によっては管理職も目指していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鈴鹿
愛知県豊田市上丘町
石油・資源, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
〜鈴鹿グループ安定感◎/転勤がなく地元で働ける/大型施設からの安定受注〜 ■業務概要: 大型施設設備(工場、物流倉庫、病院、学校、商業施設、その他建築建屋など)、官公庁工事などの機械設備工事(空調、給排水、管、衛生工事)施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 上記施設・設備の ・新築工事に対する空調・給排水工事施工管理 ・既設電気建屋に対するメンテナンス工事の施工管理業務 ・工程管理、安全管理、品質管理、予算管理全般 ・CADを使った図面作成(施工図など) ・職人、作業員の手配 など ■当社の魅力: グループ内で計画から施工・アフターフォローまですることができるため安定した受注につながっています。 大手建設会社や官公庁からの受注も多く、業務も安定しています。社員が一丸となって業務に専念しており、改善にも常に前向きに取り組んでいます。 また、個々が活躍する「価値観型人事制度」を採用しています。個々人の価値観に合わせた働き方を提供しています。 2020年に「健康経営優良法人」「三重とこわか健康経営カンパニー」に認定されています。 ■当社の特徴: 鈴鹿グループは、電気設備工事を起点に機械設備工事、空調設備工事業、不動産事業、開発設計、土木工事業など様々な事業を自社グループで行っております。 従来のピラミッド型の組織ではなく、組織の成長に合わせて柔軟に対応出来るクラスター型の組織を採用し、個人の働き方の価値観に合わせて仕事の裁量を与え仕事を遂行していく『価値観型組織』と称しています。 多様化した時代に応じて、個々が自分に合った働き方で仕事ができる会社です。 《仕事で活躍したい人》《家庭を大事にしたい人》《趣味を大切にしたい人》など、誰でも様々な価値観があり、どこに重きを置くかによって、その人の幸せ度数も変わると考えております。 社是の一つに三方ヨシを掲げており、常に『従業員ヨシ!お客様ヨシ!取引先ヨシ!』の考えの下、社員ひとり一人の価値観を尊重し、弊社に関わる全ての方の幸せ度数の向上を目指しています。
AXsolutions株式会社
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
450万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
〜桜木町/プライム案件/設計〜評価で一気通貫で経験できる/平均残業20h程度/フレックス制〜 ■業務内容: エンジニア職として、以下のような業務をお任せします。 ・情報端末、情報家電、放送機器、医療機器、制御装置の映像信号、画像処理回路伝送処理、無線処理の設計・開発・評価 【Verilog-HDL、VHDL等の記述言語】 【Intel、Xilinx、Lattice、Microsemi】 ・情報端末、情報家電、放送機器、医療機器、制御装置、無線機器等の回路設計・評価 【CAD CR5000、OrCAD等】 ■案件例 FPGAによる制御及び信号処理などの案件 ・外科、内科医療機器開発 ■業務の特徴: ◇研究開発、新機種開発、既存製品の改良など、幅広い技術に対応しています。顧客の要望やご本人の希望によって、様々な分野や製品に携わることがあり、顧客先での作業や訪問もあります。 ◇様々な分野、製品に携わっていただきたいと考えておりますが、ご本人の希望と顧客の要望がマッチすれば、長期的な対応をお願いすることもございます。20年近く同じ顧客案件対応をしているエンジニアもおります。 ◇携わる製品は映像機器や医療機器、産業機器の開発が中心で、無線通信機器に関連する開発を行うこともあります。 ◇業務フェーズは仕様検討から実機評価までを担当し、デジタルの案件が多いです。基本的に一次外注として各メーカーから直接案件を請けておりますので、デジタル、アナログに関わらず設計〜実機評価まで一連の工程をご担当いただくことになります。 ■キャリアパス: ゆくゆくはマネジメントに関する業務を担っていただくことを期待しております。ただし、純粋なマネージャー(管理者)というより、プレイングマネージャとして活躍いただくことを想定しております。 ■売上構成 請負案件と常駐案件、半分ずつくらいの割合です。今後の展望としては請負案件を増やしていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JFE設計
千葉県千葉市中央区川崎町
550万円~1000万円
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 構造設計 土木設計・測量(都市計画・環境)
【JFEスチールのグループ会社(設計事務所)で、経営基盤も安定しており安心して長期就業いただけます/コンプライアンス遵守を徹底しつつ、健康経営宣言し、推進中。働きやすい環境を実現しております】 ■業務概要: 産業インフラ設備(工場設備、建屋、架構、橋梁、港湾)に関わるの鋼構造の構造設計、耐震設計をお任せします。 ■業務詳細: 設計規準書に沿った設計、構造計算、CAD・3D-CADを使った作図、 耐震解析等の業務をご担当頂きます。当社では、民間案件を扱うため、 製鉄所プラントだけでなく、再生可能エネルギー関連の案件などもあり、 設計自由度が高い点も特徴です。製鉄所プラント案件は、設計した 構造物が身近で見られるため、達成感ややりがいを感じられます。 ■就業環境 ◎「働き方改革関連法」に基づく「時間外労働の上限規制」を徹底!土日祝休み/月平均残業時間20時間程度。残業時間は常にモニタリングされており、1案件に対して複 数名体制で担当する等工夫し残業時間が月45時間を超えないように努めています。年休消化率も高く、年に13日以上は年休消化をしています。 ◎フレックス利用可能、実際フレックスを利用して夫婦で育児分担をして負担軽減を叶えている社員の方もいらっしゃいます。またリモート勤務も業務状況によっては可能です。業務により、ノートPC等のモバイル機器の貸与もしており働きやすい環境づくりを推進しています。 ◎大手企業同等の高い給与水準もさることながら、育児・介護やライフステージの変化があっても働き続けやすい環境が整っております。 https://www.jfe-sekkei.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
安田工業株式会社
岡山県浅口郡里庄町浜中
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
\世界最高水準を誇る高精度マシニングセンタメーカー・多くのトップメーカーから大きな信頼を寄せられる技術力が自慢!/ ■業務概要: 自社製品の制御設計を主にご担当いただきます。 ・機械の制御プログラムの設計 ・動作、プログラム確認、改善 ・仕様に合わせたプログラム設計 等 ※フレックス勤務適用部署となります。 ■当ポジションの魅力: 当社製品は宇宙開発、自動車エンジン、光学機器、精密部品などの超高精度の部品加工が必要とされる分野で高く評価されています。品質に強いこだわりを持つ当社で1マイクロメートルの技術を習得できます。 ※携帯電話・デジタルカメラ・半導体を初め、世界最高峰の自動車レースで活躍するレーシングカーのエンジンや、精密部品加工が不可欠な時計メーカーなど様々な業界で使用されています。 ■当社について: 創業以来、一貫して精密加工技術の開発に取り組んできました。1964年、横精密中ぐりフライス盤「ジグマスター」の開発で、本格的に 工作機械業界に参入。1966年には、日本初の横型マシニングセンターを開発し、注目されました。以来当社は、高精度加工領域をターゲ ットとし、マシニングセンターの高い精度と耐久性を追求し続けてきました。そして現在では、YASDA PRECISION CENTERは、世界の名だ たるメーカーの製品に肩を並べ、多くのトップメーカーから大きな信頼が寄せられています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ