145152 件
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
500万円~899万円
-
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■業務内容: 大型トラックのフレームやバンパーといった外装設計、インストールパネル、空調などの内装設計業務に携わります。製品のコンセプト計画から部品レイアウト検討、海外拠点との折衝など、上流工程を含む設計業務を担当します。 <業務フェーズ> 実務主担当 <環境ツール> Creo ■魅力ポイント: 大型トラックのレイアウト設計業務を担当頂きます。計画立案など上流工程やマネジメントスキルが身につくことで今後のキャリアップも実現できる業務内容となっております。海外拠点との折衝も多く、英語を用いた業務が中心となる為、語学のスキルアップも可能です。 ■上流工程に携わる事が出来る: 当社では詳細設計以上の上流工程の案件が90%以上という状況です。 メーカーの社員になると、年次が上がるにつれて一般的には技術以外の業務の割合が増えていき、技術の第一線からは離れてしまう傾向にあります。一方で技術者派遣の社員は技術業務に集中することができるため、よりエンジニアとしての技術を磨くことができます。中でもメイテックは、上流工程に特化しており、「生涯プロエンジニア」として活躍できます。 ■充実の研修体制: 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソーシャルインテリア
東京都港区南青山
青山一丁目駅
500万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■役割 事業成長に必要な人材採用をリードし、「この会社で働きたい」と思ってもらえる採用体験をつくることがミッションです。現場・候補者・経営の間をつなぐハブとして、採用の企画・運用を一気通貫で担っていただきます。 ■主な業務 ・採用戦略・運用全般(中途・新卒):採用計画の立案、要件定義、エージェント対応、スカウト配信、面接調整・同席、候補者フォロー ・採用広報・ブランディング:採用サイト更新、SNS発信、社員インタビュー、イベント企画など ・オンボーディング支援・入社後フォロー:入社準備、受入、育成計画フォロー ・採用管理:各種レポート、KPIモニタリング、打ち手の提案・実行 ※残業時間:全社平均30時間〜40時間程度 ■ポジションの魅力 ・経営陣・事業責任者と近い距離で、採用を中心に会社づくりの根幹に関われる ・スピード感のある環境で、戦略〜実務まで幅広く経験を積める ・採用を通じて、制度設計やカルチャー浸透などHR領域を横断して携われる ■コースについて 当社ではマネジメント職とプロフェッショナル職の2つコースがあります。主な違いとしては在宅の頻度、フレックス制度の中のコアタイムの有無、副業時間の制限などが異なります。 ※コースに関しては会社との双方合意で決定/コース変更は半期に一度可能 変更の範囲:会社の定める業務
日本ヒルティ株式会社
神奈川県
500万円~649万円
建設機械・その他輸送機器 建設機械・その他輸送機器, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
<最短翌日採否が出ます!11/19(水)開催/オンライン1DAY選考会> ・17:15〜:面接の事前説明(約30分) ・18:00〜:面接(合格の場合最終面接まで実施予定) ※面接URLをご案内します ※後日最終面接実施の可能性もあります ※選考会に参加できない場合、通常選考も可能です ■業務内容: 世界的なシェアを誇るヒルティ製品の営業をお任せします。 ■業務詳細: ・担当業界:建築土木/電気機械設備/鉄鋼※いずれか └業界を固定することでより専門性の高いご提案を目指しています ・提案商材:建設用留付工程に使用される製品(レーザー探査機、ドリル、切削、留付製品等ワンストップで提案が可能です)/工具管理システム等 ・働き方:直行直帰型/社用車支給有 ■当社の強み: ・製品開発への多額の投資: 売り上げの6%を研究開発に投資しており、毎年平均60製品の新製品をリリースしています。また、特許出願企業のトップ100にも入っており、製品力が高い点が強みです。 ■明確な評価制度/キャリアアップ: まずはAM1という役職からスタートし、AM2→3→4→課長の順番で昇給できます。また、営業全体7〜8割が目標達成しています。そのほか多様なキャリアパスを用意しております。 ■充実したインセンティブ制度: オファー年収は517万円を想定しておりますが、過去実績に基づくミニマム金額となります。AM1役職の役職者の半数以上は年収600万以上となり、上位10%は800万円以上稼ぐ営業もおります。※つまりご自身のスキル次第で入社1年目から高年収を稼ぐことが可能です! ■企業文化: 企業文化として特にチームワークを重んじており、チームメンバー相互の協力関係を促すため、報酬にも「チームインセンティブ」が組み込まれています。チームキャンプや社員が集まるキックオフミーティング等も開催しております。チームは約10名程(マネジャー1名、メンバー7〜9名)で構成されています。※直行直帰型ですが孤独感はなく、週に数回チームで製品情報や成功事例の共有、新人社員のサポートを実施しチームでのコミュニケーションは活発です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LIBEO
大阪府大阪市西区新町
西大橋駅
600万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Web系ソリューション営業 事業企画・新規事業開発
【年休120日・残業20H以下・土日祝休・転勤なし/Webマーケティング×人材紹介を通じて、企業の成長を支援する会社】 ■業務詳細: 2025年に新規立ち上げを行った人材紹介サービスの事業責任者として、事業リードを担っていただきます。 <具体的には> ・営業戦略策定、事業KPI(売上、成約率、獲得数など)の設計および進捗管理 ・既存顧客のフォローアップ、求職者のマッチングサポート ・営業フローの構築、改善 ・プロダクト責任者やマーケティング部門との連携 ■組織構成: ・人数:4名(20代〜30代) ■ミッション: ・事業フェーズは0→1の立ち上げ期です。 ・営業戦略から実務、チーム構築まで幅広い裁量を持ち、事業の成長を推進いただくことがミッション。 ・新規事業として「転職サービス」を立ち上げる段階にあり、今回はその営業全体をリードできる責任者候補としてご対応いただきます。 ■今回の事業について: ・同社は、Web広告・SEO対策・ECサイトの販促支援など、Webマーケティングを中心に事業を展開しています。 ・これまで培ったノウハウを活かしながら「人材×マーケティング」の分野に参入を決めました。 ・現在の総合型の対応となっている人材業界の体制ではなく、顧客起点の人材紹介事業の普及を目指し、立ち上げ。 ・効率×利益の体系から、顧客のマッチングという本質を追求しながら人材業界に新たな価値提供を目指して、同社の注力事業として対応しています。 ■特徴・魅力: ◎新規事業の推進 「人材×マーケティング」という成長市場で、新規事業の営業責任者として参画できます! ◎一貫対応 営業戦略の立案から実行、チーム構築まで一貫対応。経営層直下のポジションで、事業方針の策定に深く関われます! ◎価値提供 本質的な価値提供を重視する文化の中で、マーケティングやEC事業のノウハウなどの幅広い領域からアプローチ可能です! ■同社について: ・同社は、企業の集客課題や売上拡大を目的に、Webを軸としたマーケティング支援を行っています。 ・自社独自のマーケティング・ブランディング知見を活用し、クライアントからの評価も獲得。 ・Web業界に強いネットワークも活かしながら、順調に成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
萬世電機株式会社
大阪府大阪市福島区福島
新福島駅
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜2週間単位での交代制で長期出張なし/働き方が整い、長期就業できる環境〜 ◆募集背景・ポジションの魅力:「現場のリーダー」として、安定成長企業でキャリアを築く! 当社は、三菱電機株式会社の総合代理店として、FA機器、生産設備、空調、照明など、多岐にわたる電気設備の提案から施工までを一貫して手掛ける技術商社です。長年の実績と高い技術力が評価され、大手メーカーや地場優良企業からの案件が安定的に増加中。この成長を支える中核メンバーを募集します。 ◆本ポジションの魅力 あなたの施工管理経験を最大限に活かし、現場の司令塔としてプロジェクト全体を動かす、裁量の大きなリーダー業務です。現場から確かな成果を生み出し、会社と共に成長するやりがいと達成感が得られます。 ◆主な仕事内容 現場の主導権を握る「司令塔」業務です。生産設備・FA機器などの電気工事における施工管理業務全般をお任せします。 ・協力会社の手配、工程・進捗管理 ・安全管理、品質管理 ・コスト・納期管理 ・据付や試運転の立会い・調整 ・現地立ち上げにおけるプロジェクト推進 【ポイント】 据付作業などの物理作業は協力会社が担当。あなたは現場の司令塔として、技術的な判断とマネジメントに専念できます。 現場施工管理を主体として活躍いただく一方、将来的にはシステムの企画・設計や顧客への提案営業など上流工程全般に携わることも可能です。 ◆働き方について:関西圏に特化!高いワークライフバランスを実現 ・勤務地・担当エリア: 大阪・京都・神戸を中心とした関西圏のみ (転勤なし、長期出張は原則なし、夜間工事も可能な限り抑えています) ・工期: 1週間〜1年(長期案件の場合は2週間単位の交代制で対応し、負担を軽減) ・休日: 年間休日125日(完全週休2日/土日祝休み) ・残業時間: 月平均20時間程度(残業代は別途全額支給) ・男性育休取得率100%(本ポジションでも取得実績多数有り) ・30代年収800万円実績あり、将来的には1000万円超も目指せます! ◆こんな方にオススメ! ・現場での指揮・管理を得意とし、リーダーシップを発揮したい方 ・夜間工事や長期出張のある働き方から切り替えたい方 ・現場で成果を出すことが正当に評価される会社でキャリアを築きたい方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社WorkX
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(20階)
700万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 人材紹介・職業紹介, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
【5年で売上800%成長/ハイクラスフリーランスを活用するビジネスモデルで価格競争力と品質を両立】 ●AIコンサルタント/データ活用コンサルタントを中軸に構えつつ、データサイエンス・データエンジニアリング領域における専門家キャリアを用意! ●既存のコンサルティングファームの枠組みを超え、自らもAIを活用したプロダクト等を創出・運営する「ハイブリッドファーム」 ■業務内容: DX/AI戦略やデジタル事業構想策定などのコンサルティング領域、データ分析やAIモデルなどのデータサイエンス領域、データ基盤構築などのデータエンジニアリング領域など、AI・データを中心とした広範囲の領域においてクライアントの成功を実現する事業でご活躍いただきます。 ■業務詳細: AIやデータ分析の専門家として、クライアントの経営・業務課題に対し、定量的な視点から深掘りと解決策の実行支援を担っていただきます。 クライアントが保有するデータや既存システムの詳細なアセスメントを通じて、デジタル化に向けた根本的な課題を明確化し、ビジネスと技術の両方を深く理解したプロフェッショナルとして、クライアントと密接に連携し、各分析テーマの実現に向けた実行計画の策定を支援していただきます。 ■プロジェクト例: ・大手損保会社におけるDX推進/ICT戦略/AI戦略策定 ・コンプライアンス領域におけるAI/データ独自プロダクト開発 ・大手銀行における海外ATM送金最適化モデル構築 ・人材会社におけるAIエージェントによる業務効率化 等 ■各種研修制度: ・ビジュアライゼーション研修(Tableau有識者によるトレーニング) ・データ基盤研修(Databricks資格取得手当あり) ・Dataikuをベースとした学習支援 ・クラウド技術資格取得手当あり ■当社について: 他社へのコンサルティングだけでなく、自社での事業創出を通じたクライアント提供価値の最大化に重きを置いており、複数事業を展開しています。 さらに、自社で完結すること無く、グローバルトップのソリューションベンダーやアカデミアとの協創も通じ、独自のエコシステムを構築することで高水準のサービス提供を可能にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギブリー
東京都渋谷区南平台町
450万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【年間休日123日/土日祝休み/働きがいのある会社認定企業/時価総額1000億円での大型上場へ向けて採用強化中!】 ★「生成AI」をコアに、ギブリーは時代のニーズに合わせ最速でサービスを提供するITベンチャー企業で、日清食品HD、日産自動車、住友商事、サントリーHD、ロート製薬、ニトリ等大手企業との取引を中心に拡大中。 ■業務内容 ・社員の勤怠管理(打刻データ確認・残業時間集計など) ・給与計算および社会保険手続き(入退社・扶養・産休育休対応など) ・年末調整・住民税関連業務 ・労働契約書・雇用契約書の作成・管理 ・入退社対応(入社の受け入れ、備品整備など) ・労務リスク対応 ・人事データ・システム管理 ・社内オペレーション整備 ■キャリアパス ・労務のスペシャリストとしてキャリアアップ ・人事を包括的にサポート など ■企業概要 ギブリーは、2009年の創業以来、自己資本100%で16期連続黒字経営・8期連続最高売上を更新。創業から年数は経っているものの、昨今のAIトレンドのメインストリームに乗り、いま国内で最も急成長している企業の1つです。「社会に実装できる生成AI」の伴走支援は国内トップで、これまで4000社以上の支援実績をもち、5年以内の東証プライムまたはNASDAQ上場を視野に準備を進めています。 ■募集背景 AIやSaaSを軸にした事業が急拡大し、プロダクトの進化と共に、組織もまさに“第二創業期”の成長フェーズ。 この急成長を支える原動力は「人」であり、プロダクトを生み出すエンジニア、顧客の課題を解くセールス、社会に新しい価値を広めるマーケタなど、すべての才能が最大限に輝くためには、安心して働ける環境と、健全で柔軟な組織運営が不可欠です。 その根幹を支えるのが「労務」です。 ギブリーの労務ポジションは、単なる管理業務にとどまらず、企業成長と組織健全性の両立を推進する存在です。 第二創業期に突入し、組織規模・プロダクト数・働き方が急激に多様化する今、私たちは“守り”の視点に加え、“攻め”の労務へと進化しようとしています。 「事業の成長を支える組織基盤を築きたい」 「人が安心して挑戦できる仕組みをつくりたい」 そんな想いを持つ方にこそ、ぜひジョインしていただきたいポジションです。 変更の範囲:会社内での全ての業務
Astemo株式会社
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
450万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年/世界トップ級シェア製品多数〜 ■職務概要: xEVビジネスユニットでは、今後、?動?市場の中核となる電動?(HEV・EVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の?動?メーカに提供しており、世界の環境負荷低減活動にも貢献しています。 今後さらなるグローバルでの電動化の拡大が想定される中、配属となるeAxle生産技術部では、電動車用e-Axleの加工に関する工法開発、工程設計、設備開発、設備立上げに従事するエンジニアリング業務を募集いたします。 ■職務内容: 電動車用e-Axleの加工に関する工法開発、工程設計、設備開発、設備立上げに従事していただきます。業務に対して主体的、意欲的に取り組むことができ、また関係部門の他、取引先、設備メーカ等とコミュニケーションをとりながら、責任をもってやり遂げることを期待しています。 ■具体的な業務例: 電動車用e-Axleのアルミハウジング加工に関する下記の業務をお任せします。 (1)工法開発(新工法の検討、生産条件の検証) ・高精度切削、ダイキャスト後加工、洗浄、リーク工程などの工法検討 ・薄肉・複雑形状部品に対する変形抑制技術の導入 ・試作による加工条件(工具材質、切削速度、冷却方式など)の最適化 ・加工後の寸法安定性、表面粗さ、リーク性能の評価 ・工法選定に伴うコスト・サイクルタイム・設備負荷の検討 (2)工程設計(量産手順の明確化、設備仕様書の作成) ・加工順序の設計 ・工程ごとのタクトタイム、品質管理ポイント、検査項目の設定 ・工程安定性の評価 ・設備仕様書の作成 ・作り易さの設計への提案 (3)設備開発(設備メーカと協力、連携し、設計した工程、設備仕様を具体化) ・設備仕様に基づく設計レビュー、技術打ち合わせ ・加工精度・剛性・操作性・安全性を考慮した設備構成の検討 ・設備メーカーとの試作設備の立ち上げ、改善フィードバック (4)設備立上げ、設備検証(設備動作、完成品品質)(開発した設備の実用化) 変更の範囲:会社の定める業務
BRANU株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 IR
◆創業以来9期連続で増収増益◎/建築業界を支える自社プロダクトを複数展開/経済産業省のIT支援ツールとして認定/5,000社以上のクライアント数◆ \BRANUは「テクノロジーで建設業界をアップデートする」ことを掲げ、全国46万社の中小建設企業が抱える“人手不足・情報分断・低利益構造”といった構造課題に挑むSaaS企業/マッチング・顧客管理・職人評価・施工管理の見える化など現場の全工程をクラウドで一括支援する「CAREECONシリーズ」を展開し、業界の生産性と働き方を刷新中/ ■仕事内容: 事業の成長に伴い、投資家との関係を構築し、会社の財務情報や事業戦略に関する正確な情報を的確に提供するIRおよびSR業務全般をお任せします。 当社の強み・弱みを誰よりも把握し、CFOや経営陣と密に連携しながら経営に携わっていただきます。社内外の信頼構築を担う、重要なポジションです。 ■具体的な業務内容: ・投資家およびアナリストの対応、面談調整 ・決算説明資料、開示資料、IRコンテンツ(株主通信・プレスリリースなど)の作成 ・経営陣および各部門との情報連携、調整業務 ・IR体制の構築、運営(IRページ、社内体制、KPI設計など) ・株主総会や投資家向けのイベントの企画、運営 ・資本市場のトレンドや競合他社の動向のモニタリング、分析 ・中長期的な情報開示の設計、実行 など ■働き方: <社内公募制度:CAREER PASS> 各部署から必要に応じて出された公募の職種に興味があればHRに直接応募でき、担当部署の上長の面接を経てお互いに合意が取れればバックグラウンドに関係なく異動が可能です。 <DISCO Meet> 毎週木曜日は社内のラウンジスペースを開放。軽食食べ放題、お酒飲み放題で、社内外の交流を深めるコミュニケーションの場として活用されています。 <スキルアップ支援> スキルアップに繋がる書籍購入費や外部セミナー研修参加費、Eラーニングの利用料などはすべて会社負担。一部資格取得の受験料等も補助しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 CADオペレーター(機械)
【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有/様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能】 ■業務内容: (1)シートに関わる先行開発のサポート(パッケージ検討や新規デバイス搭載検討など) (2)シートに関わる法規監査業務のサポート(法規チェックツール作成など) (3)CATIA ※上記に加えてグループミーティング、昼礼、打合せ出席 など ■使用ツール: CATIA ■職場環境・魅力: ◇別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ◇スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ◇充実の福利厚生:交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
ノーリツプレシジョン株式会社
和歌山県和歌山市梅原
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
【転勤なし/IUターン歓迎/完全週休二日制/マイカー通勤可/残業月平均15時間/世界トップクラスの写真処理機器メーカー】 ■業務内容: 調達購買職として、機械部品の調達業務を担当していただきます。具体的には、板金・機械加工品・プラスチック部品などの見積依頼、発注、納期管理、社内システムへの登録業務が含まれます。また、部品図面を用いた取引先との交渉も行いますので、機械図面を読み解く知識や経験がある方は、そのスキルを活かすことができます。 <業務例> ・板金、機械加工品、プラスチック部品の見積依頼、発注、納期管理 ・部品図面を用いた取引先との交渉 ・社内システムへの部品データ登録 ・開発・製造部門との連携、取引先との協力関係強化 ■働き方: 完全週休二日制に加え、入社日に有給休暇を10日付与しますので転職後もすぐにリフレッシュできます。マイカー通勤OK、制服貸与はもちろん、社員割引が利用できる食堂のお弁当も好評です。 遠方からのご入社には支度金も支給(規定有)しますので、安心して新しいスタートを切ってください。 ■組織体制: 調達購買部門は、開発や製造部門、そして社外の取引先と密接に連携を取りながら業務を進めます。幅広い年齢層の社員が在籍し、転職者も多数活躍しているため、新しい環境にもスムーズに馴染んでいただけます。部門内外との活発な交流を通じて、多角的な視点や知識を習得し、調達のプロフェッショナルとして高め合える環境です。 ■企業の特徴/魅力: ・多岐にわたる事業領域において、高品質な製品を支える「調達」は、ものづくりの要となる重要なポジションです。部品の選定から価格交渉、納期管理まで、探求心を持って取り組むことで、コスト最適化や品質向上に貢献できます。社会に貢献する製品を生み出す喜びと、チームで目標を達成する充実感を、ぜひ私たちと一緒に味わいませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
メークス株式会社
茨城県守谷市御所ケ丘
新守谷駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 生産管理 工場長
【業界トップクラスの実績 × 安定した取引基盤】 住宅基礎鉄筋のパイオニア企業で、次世代の工場運営を担う仲間を募集! ■ポジション概要 茨城県常総市にある当社の製造拠点にて、生産管理業務をお任せします。 現場の流れを把握しながら、将来的には工場全体のマネジメントを担うポジションへとステップアップしていただきます。 ■具体的な業務内容 ・資材の調達から加工(切断・溶接)、出荷までの一連の工程管理 ・製造スケジュールの調整と進捗管理 ・作業スタッフの指導・育成 ・品質・安全・コストの最適化に向けた改善提案 ■キャリアパス まずは現場での実務を通じて製品や工程を理解していただきます。 その後、チームリーダーとして小規模なグループのマネジメントを経験し、最終的には工場全体を統括する「工場長」への昇格を目指していただきます。 ■製品の特徴 当社は、住宅用のユニット式基礎鉄筋を中心に製造しています。 完全受注生産体制を採用しており、1棟ごとに異なる設計に対応。高性能な設備を活用し、スピーディーかつ高精度な製品づくりを実現しています。 ■働く環境・サポート体制 入社後は6ヶ月間の研修を実施(茨城工場) 研修期間中は家具・家電付きの寮を完備 資格取得支援制度あり(玉掛け・フォークリフト・クレーン・溶接・中型免許など) ■こんな方におすすめ ・製造現場での生産管理経験を活かしたい方 ・現場からマネジメントへキャリアアップしたい方 ・安定した企業で長期的に働きたい方 ■当社について: お客様のニーズにお応えするための品質向上を目指し、 新製品・新技術の開発、建築センター評定取得、ISO9001認証取得等、ユニット鉄筋のトップランナーを目指しています。 また基礎用関連部材の販売、基礎施工、そのほか温泉事業として『きぬの湯』を運営しています。 <特徴> ・ISO9001の認証取得工場ですので5S(整理・整頓・清潔・清掃・躾)が常に守られた環境下で、1日も欠かすことのなく行っている引張強度試験で品質管理も徹底を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
愛知県
450万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 品質保証(機械) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 機械系(空力・光学含む)技術者として、以下のような活躍の場があります。 選考の中で、希望やご経験を踏まえ、担当いただく業務やプロダクトを決定致します。 ・コンセプト検討、将来事業提案 ・構造設計、解析、試験評価 ・装備システム(油圧、空調、推進等)の設計 ・操縦システムの設計 ・航空機に搭載する電子・制御機器(高出力レーザ、センサ、通信機器等)の設計 ・試験計画立案、試験対応、データ解析 ・お客様、並びに国内外パートナー企業との技術調整 ・空力形状設計、熱流体解析、CFD解析、風洞試験 ・飛行性能、特性に関する数値解析(飛行特性、飛行・地上荷重、空力弾性等)、軌道解析 ・スクラムジェットエンジン、ジェットエンジン、ロケットモータ等の推進装置の開発 ・製造・改修作業の技術支援(技術指導、トラブルシュート対応、等) 規模の大きな製品が主ですが、装備品も取り扱っており、例えば電子機器の開発経験を活かしていただけるプロジェクトもあります。 入社後は、上記いずれかをメインに担当いただき、将来的にチーム・プロジェクトリーダーとして範囲を広げ総合的に活躍いただきたいと考えています。 ■対象プロダクト ・新型飛しょう体(ミサイル):小牧北工場(愛知県小牧市) ・防衛航空機(戦闘機):小牧南工場(愛知県西春日井郡豊山町) ・防衛航空機(回転翼機):小牧南工場(愛知県西春日井郡豊山町) ・次期戦闘機:小牧南工場(愛知県西春日井郡豊山町) <次期戦闘機開発における三菱重工業の位置づけ> 機体担当企業として防衛省と契約しています。 ※共同開発国(英・伊) ・無人機:小牧南工場(愛知県西春日井郡豊山町) ・装備システム:小牧南工場、小牧南工場 いずれか ■働き方 開発は、多様なエンジニアや研究者と連携し、数名〜10名程度(多いと20名程)のチームで取り組みます。入社後は全般教育及びOJTで仕事を覚えていただきながら活躍いただけます。また、多様な専門分野に対応する技術者育成を目的とした三菱重工業全社教育プログラムも利用することが可能です。 プロジェクトによっては、お客様や共同開発国の海外技術者との調整で、国内のみならず海外出張の機会が多数あり、将来的には海外長期駐在の機会もあります。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
住友電装株式会社
愛知県豊田市曙町
電子部品 自動車部品, 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
※折衝業務経験経験、自動車メーカー、自動車部品製造業、電気機器製造業でのエンジニア経験者歓迎!※ 【研修制度充実/世界30か国以上/グループ会社100社以上/従業員20万人以上/売上1兆円6,423億円(ハーネス事業全体)】 ■業務内容: ・開発設計業務 ・自動車に必要不可欠なワイヤーハーネス開発設計業務 ・客先へ提案/協業しながら、先行・量産技術開発、受注活動、構想段階から量産化を行う最前線業務 ※配属スタート時の勤務地は豊田技術センター(豊田)となりますが、2026年12月を目途に九州技術センター(福岡)へ転勤予定 ■入社後のキャリアイメージ: 3年を目途にOJTにて担当として開発の初期構想から量産までの設計業務を経験し顧客の思想や仕事の進め方を学びます。その後、設計主担当として設計業務全般を担当。また小チームのリーダーとして業務を進めマネジメントを習得して頂きます。 ■採用背景・業務の特徴: ・自動車の大変革期の中、電装品としてますます重要視されているワイヤーハーネスのトップ企業として最先端の自動車部品開発を担っています。車両構想段階から量産までの設計業務が経験でき、国内外の顧客に対しグローバルに活躍出来る機会があります。 ・苦労もありますが、多くの仲間と1つの製品を情熱を持って作り上げる達成感(コミュニケーション/チームワーク)、また、自身が成長できる(プロフェッショナル)環境があります。 また、メンバーの意見を聞きながら職場環境を改善する風土もあり、ぜひあなたの声を待っています。 ■働きやすい環境: 当社は「世界で一番働きがいのある、 活力ある会社」の実現を目指しており、新卒社員の直近3年間離職率5%以下、平均勤続年数17.3年、全社平均残業14.5時間、平均有休取得16.6日、育児休暇取得率は女性100%・男性50.7%とWLBを整えやすい環境です。 ■強み・特徴: 国内外さまざまな完成車メーカーとお取引を行うなど、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。100年に1度の変革期を迎える自動車業界において最先端の技術・製品開発にも積極投資しており、業界内でも毎年トップクラスの特許数を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(パワーエレクトロニクス) アナログ(高周波・RF・通信)
【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有/様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能】 ■業務内容: ・インバータ製品(モータ制御装置)の電気回路設計(主回路・制御回路) ・パワーデバイス(IGBT、SiC、MOSFET等)を用いた電力変換回路の設計・評価 ・電源回路、制御基板、ゲートドライブ回路などの回路構成設計 ・回路シミュレーションおよび試作評価(SPICE等を使用) ・回路図作成および部品選定、コスト・信頼性の検討 ・EMC(ノイズ)対策、絶縁設計、安全規格への対応 ・試作品や量産品の動作検証、不具合解析、改良提案 ・ソフトウェア・機械設計・生産技術など他部署との協働による製品開発推進 ・設計資料・検証レポートなど技術ドキュメントの作成・管理 ■使用ツール: OrCAD、CR5000、MsOffice、オシロスコープ ■職場環境・魅力: ◇別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ◇スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ◇充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(マイコン・CPU・DSP) レイアウト設計
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容: ・既存設備のカスタマイズ設計(電図作成) ・部品図等のドキュメント作成 ◆業務フェーズ 実務主担当 ◆開発環境・ツール CAD ■魅力ポイント: ・大手半導体製造メーカーに納入する関連設備の設計業務です。昨今、生成AI関連で注目されている半導体業界での業務経験を積むことができます。 近年の技術進歩と共に発展し続けている半導体に関わる業務ですので、社会貢献性が高い業務となります。 ■上流工程に携わる事が出来る: 当社では詳細設計以上の上流工程の案件が90%以上という状況です。 メーカーの社員になると、年次が上がるにつれて一般的には技術以外の業務の割合が増えていき、技術の第一線からは離れてしまう傾向にあります。一方で技術者派遣の社員は技術業務に集中することができるため、よりエンジニアとしての技術を磨くことができます。中でもメイテックは、上流工程に特化しており、「生涯プロエンジニア」として活躍できます。 ■充実の研修体制: 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
静岡県静岡市駿河区小鹿
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【東証プライム上場/フレックスあり/U・Iターン歓迎!】 ■採用背景: 当社の事業としてもグローバルな注目度としても今後ますますの期待がかかる空調冷熱分野ですが、市場からの要求を満足させるための開発力強化が喫緊の課題です。現状の人財不足を補い且つ今後さらに発展させていくためキャリア採用による求人を行います。 ■業務内容: 国内向け業務用空調機の室内機の機能設計がメインの業務となりますが、製品企画、開発工程策定、設計仕様検討などに留まらず、営業部門や資材部門との調整、社内の研究所との連携、生産管理・品質管理・構造設計・電気電子設計部門との協力、原価低減活動や市場品質対応など、ゆくゆくは開発全体の中心となってドライブして頂くことを期待しています。 ■入社後2年間の具体的業務内容: 【〜入社後3か月】 ・設計補助(作業指示、助言によって業務を実施) ・部品の手配、試験・部品評価状況の確認 【〜入社後6か月】 ・設計補助(作業指示、助言を得ながら自己の考えを織り交ぜて業務を実施) ・試作試験依頼書の作成、部品の手配、試験・部品評価状況の確認、対応案の検討 【〜入社後1年】 ・設計担当(一部作業指示、助言を得ながら自己の考えを織り交ぜて業務を実施) ・設計仕様検討、試作試験依頼書の作成、部品の手配、試験・部品評価状況の確認、対応案の検討、デザインレビュー資料作成 【〜入社後1年6か月】 ・設計担当(自ら機能設計業務を主体的に実施) ・設計仕様検討、試作試験依頼書の作成、部品の手配、試験・部品評価状況の確認、対応策の立案、デザインレビュー資料作成・報告、関連部門との調整 【〜入社後2年】 ・設計主担当(関連部門をまとめながら設計業務実施) ・設計仕様検討、試作試験依頼書の作成、部品の手配、試験・部品評価状況の確認、対応策の立案、デザインレビュー資料作成・報告、関連部門との調整及び指示、取り纏め ※入社時の保有スキルや開発機種に応じて変化します ■業務の魅力: カーボンニュートラルの実現に向けて世界中で様々な業界が取り組みを始めており、空調業界もGWP低減のための冷媒変更という大きな転機を迎えています。今後はIoT・AIの進化や未知の驚異的な技術革新もあるでしょうし、我々の果たすべき役割はとても大きいと思います。 変更の範囲:会社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容: 化学薬品の廃液処理を行う新規装置開発。 既存設備の仕様変更、回路設計業務。 ◆業務フェーズ 実務主担当 ◆開発環境・ツール PLC、回路設計CAD ■魅力ポイント: ・新規設備導入及び自身が設計した装置の試運転等の評価業務まで一貫して経験することができます。 ・今後プラント関連装置に携わりたい、PLCを業務内で習得しキャリア形成したいという意欲がある方が活躍できます。 ・都市鉱山を化学処理し再利用する事で、持続可能な社会実現に寄与できるため、非常に社会貢献性の高い業務となります。 ・当社社員がOJT担当として教育、フォローが可能ですので安心して働くことが可能です。 ■上流工程に携わる事が出来る: 当社では詳細設計以上の上流工程の案件が90%以上という状況です。 メーカーの社員になると、年次が上がるにつれて一般的には技術以外の業務の割合が増えていき、技術の第一線からは離れてしまう傾向にあります。一方で技術者派遣の社員は技術業務に集中することができるため、よりエンジニアとしての技術を磨くことができます。中でもメイテックは、上流工程に特化しており、「生涯プロエンジニア」として活躍できます。 ■充実の研修体制: 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
〜1日で選考完結!/業界トップレベルの案件単価/年収100万UPでの入社実績多数/年収1000万クラスのエンジニアも/上流案件を多く担当/転職回数多い方でも歓迎/研修費用は年間13億円を投資(売上の8%)/離職率6.0%(メーカー平均約9.7%)/生涯プロエンジニア〜 《募集の背景》 横浜市内における当社ターゲット顧客先において、ソフトウェアエンジニアとして業務をお任せします。 【業務事例】 (1)商用車向けECUにおけるソフトウェア開発(勤務地:横浜市港北区) ・BSW(Basic Software)におけるマイコン入出力、CAN、SPI通信ドライバ、ECU基板内SPIドライバICの制御開発。 ・基板設計担当者が作成するI/F仕様書(ハード・ソフトI/F仕様書)に基づくデバイスドライバ開発。 ・アプリケーション側からの要求に応じたOS部、API(アプリケーションI/F部)の作成。 ▼業務フェーズ 基本設計/詳細設計/開発/評価 ▼開発環境・使用ツール・言語等 言語:C言語、アセンブラ/開発環境:TriCore、Eclipse IDE、IAR Embedded Workbench、CS+、Lauterbach TRACE32 ツール:CANalyzer、CANape/バージョン管理:Git 、 SVN ▼プロジェクト規模 9名規模※当社社員が複数名参画している為、現場フォローが可能 (2)次世代スマートメーターのソフトウェア開発(勤務地:横浜市港北区) ▼業務フェーズ 詳細設計/開発/テスト ▼開発環境・使用ツール・言語等 言語:C言語 ▼職場環境 現在当社ベテラン社員が就業中。 【生かせる/得られる知識】 ・RedmineやGitLabなどのツール導入を提案できると、現場で高く評価される可能性があります。 ・通信プログラム、画像処理ライブラリを使用した開発経験を積むことができます。 【研修事例】 ・ディープラーニングによる画像認識モデル作成 ・AWS初級コース(基礎知識編)/中級コース(アーキテクト・実践開発) ・C言語 基礎 ・プロジェクトマネジメント研修(人に関わる力とチームビルディング/プロジェクト計画とリスクマネジメント) 変更の範囲:会社の定める業務
日本ペイントコーポレートソリューションズ株式会社
福岡県
機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜塗料業界のリーディングカンパニー/社会・環境の変化に応じた塗料をグローバルに提供する日本ペイントG〜 ■業務内容: ・各地域建築ゼネコンや設計事務所、施工店に対する川上営業(自社商品のスペックイン活動) ・各地域販売店へのルート営業(塗料販売店に対して自社商品、サービスの提案や推進) ■特徴/魅力: ・社会貢献性の高い製品を扱える: ∟住宅・ビル・橋梁・自動車など、私たちの生活のあらゆる場面で使われています。営業は単に「モノを売る」のではなく、人々の暮らしや街づくりに貢献する製品を届ける役割を担っています。 ・技術部門との連携による提案力: ∟営業は技術・製造部門と密に連携し、顧客のニーズに合わせたオーダーメイドの提案を行います。色味や耐久性など細かな要望に応えるため、社内の知見を結集して課題解決に挑む姿勢が求められます ・ブランド力と信頼性: ∟業界のリーディングカンパニーであり、高いブランド力を持っています。顧客からの信頼がございます。 ・地道な信頼構築が成果につながる ∟営業は販売店や施工店と長期的な関係を築き、現場調査や勉強会などを通じて信頼を積み重ねる仕事です。泥臭くも誠実な姿勢が、最終的な成果につながるという実感が得られます。 ・自分の提案が街に残る誇り ∟自分が提案した塗料が実際に建物や橋に使われると、目に見える成果として残るため、大きなやりがいと誇りを感じられます。 ※日本ペイントコーポレートソリューションズ株式会社にて採用後、日本ペイント株式会社(東京都品川区/建設用(建築・土木構造物)塗料、自動車補修用塗料の製造および販売)に在籍出向して業務に従事していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
堺化学工業株式会社
福島県いわき市泉町
電子部品 食品・飲料メーカー(原料含む), 製品開発(ガラス・セラミック) 製品開発(その他無機)
〜MLCC向け誘電体の開発工程を一貫して担当/東証プライム市場/年間休日121日/創業100年の無機素材のパイオニア/国内トップクラスシェア製品多数/福利厚生充実〜 ■期待する役割: ・誘電体開発担当として、顧客対応や量産化、製品化の実現に向け業務をおこなっていただきます。将来的には開発リーダーの役割を期待します。 ■業務内容: ・開発担当者として、MLCC向け誘電体の開発、分析、実験、試作、量産化、顧客対応を担当いただきます。 ■業務詳細: ・注力ユーザー(国内・海外)への新規採用に向けた技術対応(焼成試験、炉その他設備選定、新規分散剤検討など)、試作品の量産化と製造移管、そ の他顧客の出張対応と品質改良と顧客への提案等をおこなっていただきす。 ・設計開発はISO9001に準拠して進めます。 ・知財の知識・経験をお持ちであれば特許出願や特許調査もおこなっていた だきます。 ■魅力: ・開発担当として試作から顧客対応、量産化まで一貫して携わることが出来るため、開発・技術全般の経験を積むことができます。 ・今後、成?が見込まれる電子材料分野に関するノウハウを習得することが出来ます。 ■特徴: ・製品開発の柔軟性・迅速性: ∟近年、電子機器の高性能化により使用される素材の微細化・高純度化・高均質化のニーズが一層高まっています。堺化学グループは、長年蓄積してきた粉体プロセッシング技術により、柔軟かつ迅速に顧客の求める素材を開発 することができます。 ・調達・製造・販売の一気通貫対応(サプライチェーン上の強み): ∟誘電体・誘電体材料の主な原料は塩化バリウムです。塩化バリウムは海外からの輸入に頼らざるを得ませんが、堺化学工業(株)は、原料の安定調達を目指して多様な調達ルートを開拓してきました。さらに、2023年の堺商事(株)の完全子会社化を機に調達先の多様化を加速させ、優位性の高い、強固で柔軟なサプライチェーンを構築しています。 ■同社特徴: ・一世紀にわたり、当社の4つのコア技術「表面処理技術」、「粒子形状制御技術」、「合成技術」、「配合技術」を発展させ、素材の無限の可能性を追求しおります。また、無機化学以外での幅広い分野でも興味を持ち、多様な視点から社会の課題解決に挑戦しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクニカルエージェント
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【案件選択制×福利厚生環境×研修環境が揃っているからエンジニアとして 早い段階から成長ができる】 ■業務内容: 大手企業からの直請け案件を中心に、各種業務・webアプリケーションの要件定義~運用業務までをお任せ致します。 ■プロジェクト例: ・自動車販売店向け販売管理Webシステムのフロント/バックエンドの開発 (環境:Java/JavaScript/Vue.js/Node.js/Oracle) ・自動車メーカー向け各種データアナリシス (環境:Python/Power BI/Oracle BI/AWS) ・電力企業向けWebシステム開発 (環境:Java/SpringBoot/Microsoft server等) ■納得いく案件へのアサイン方法: ご自身のやりたい案件・工程の応じたアサインを実施しています。 ご本人様のご希望に応じて参画案件を選定していくためご納得行く形での案件アサインが可能です。 ※ご納得いく案件がなく待機となる場合でも給与は100%保証となりますのでご安心ください。 ■当社の魅力: ◎ スキルアップもキャリアチェンジも自由!理想の働き方を叶えられる 案件はエンジニア本人が選択できる案件選択制だから理想のスキルが身につけられる! 当社では面接や面談にてエンジニア本人に案件を選んでいただくアサイン方法となっています。そのため自身が取り組みたい案件やスキルアップをしたいに応じてアサインする案件を決定する形です。 スキルの身につかない案件や、年収UPに直結しない案件を担当することはなくエンジニアが”1番良い”案件選びを叶えます。 ◎福利厚生充実だから安心して働ける! 年休122日、ハイブリット型のリモート勤務可能にてプライベートも充実させながら仕事に取り組んでいただくことが可能です。 またバースデーギフト(amazonギフト)などの福利厚生制度も用意をしており、社員が安心して楽しく働ける環境整備に努めています。 ◎「やりたい!」を全力で応援!技術・学習支援制度あり 定期的な勉強会の実施、資格取得、書籍購入支援、e-learningといった技術・学習支援の制度が整っており、ご入社後もさらなるスキルアップを図っていける環境がご用意されています。 変更の範囲:会社の定める業務
ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社
長野県駒ヶ根市赤穂
伊那福岡駅
550万円~799万円
石油・資源, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜住宅市場にむけて太陽光発電導入の加速を推進◎土日祝休み/年休120日以上/フルリモート前提の勤務◎〜 ■職務内容 戸建て住宅の建設に関わる「ハウスメーカー」「商社(住宅設備/建築資材)」に向けて、太陽光発電資材(太陽光パネル・地上設置架台・パワーコンディショナーなど)のご提案をお任せします。 ・住宅建設の計画のヒアリング ・太陽光発電の設置に向けた販売スキーム・解決策を検討 ・太陽光発電の提案 ・太陽光発電の有効活用に向けたご提案(アライアンス提案、勉強会やセミナー開催、オリジナル販促物の作成など) ■当ポジションのミッション ・再生可能エネルギーの中でも、太陽光発電の占める割合を現状より約3倍に伸ばしていく国策(資源エネルギー庁)が発表されており、住宅市場でも新設住宅における太陽光パネルの設置義務化を条例化する自治体も増えております。 ・太陽光発電に関する知見がなく、設置方法や取り扱う資材に悩むハウスメーカーも多く、お客様の悩みや希望に並走しながら提案し、住宅市場にむけて太陽光発電導入の加速を推進していきます。 ■業務詳細 ・主なお客様…ハウスメーカー・ビルダー・住宅設備/建築資材商社 ・営業スタイル…既存顧客の商社向け深耕営業からスタートし、将来的には商流の川上に位置するハウスメーカーやビルダーをターゲットとした販路の拡大を目指しております。 ■働きやすさ ◎土日祝休み×年休120日以上×1時間単位での有給休暇取得も可能 ◎働き方は採用拠点に通える範囲にてリモート制度活用が可能 ■会社の魅力・特徴 当社は有効な資源として注目されている再生可能エネルギーの中でも、太陽光に特化した発電に関する事業を行っています。太陽光発電は空に太陽がある限り活用でき、設置場所の制約も少なく、運用時にCO2を排出しない点でクリーンなので、需要が高まっております◎ ◎太陽光発電の開発〜設計・施工〜販売・メンテナンスまで全てをワンストップで対応できる、業界でも数少ない実力が特徴! ◎近年では太陽光発電に関する事業を基盤に、太陽光発電の弱点である不安定さを補うための蓄電池や、制御するためのIoT技術の開発など、新しい領域への開発も進めており、永続可能な社会という社会貢献性の高い事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
<最短翌日採否が出ます!/11月5日(水)開催/オンライン1DAY選考会> ・17:15〜:面接の事前説明(約30分) ・18:00〜:面接(合格の場合最終面接まで実施予定) ※面接URLをご案内します ※後日最終面接実施の可能性もあります ※選考会に参加できない場合、通常選考も可能です ■業務内容: 世界的なシェアを誇るヒルティ製品の営業をお任せします。 ■業務詳細: ・担当業界:建築土木/電気機械設備/鉄鋼※いずれか └業界を固定することでより専門性の高いご提案を目指しています ・提案商材:建設用留付工程に使用される製品(レーザー探査機、ドリル、切削、留付製品等ワンストップで提案が可能です)/工具管理システム等 ・働き方:直行直帰型/社用車支給有 ■当社の強み: ・製品開発への多額の投資: 売り上げの6%を研究開発に投資しており、毎年平均60製品の新製品をリリースしています。また、特許出願企業のトップ100にも入っており、製品力が高い点が強みです。 ■明確な評価制度/キャリアアップ: まずはAM1という役職からスタートし、AM2→3→4→課長の順番で昇給できます。また、営業全体7〜8割が目標達成しています。そのほか多様なキャリアパスを用意しております。 ■充実したインセンティブ制度: オファー年収は517万円を想定しておりますが、過去実績に基づくミニマム金額となります。AM1役職の役職者の半数以上は年収600万以上となり、上位10%は800万円以上稼ぐ営業もおります。※つまりご自身のスキル次第で入社1年目から高年収を稼ぐことが可能です! ■企業文化: 企業文化として特にチームワークを重んじており、チームメンバー相互の協力関係を促すため、報酬にも「チームインセンティブ」が組み込まれています。チームキャンプや社員が集まるキックオフミーティング等も開催しております。チームは約10名程(マネジャー1名、メンバー7〜9名)で構成されています。※直行直帰型ですが孤独感はなく、週に数回チームで製品情報や成功事例の共有、新人社員のサポートを実施しチームでのコミュニケーションは活発です。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄エンジニアリング株式会社
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, ロボット(作業用ロボット・パワードスーツなど) ユーザーインタフェース
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜50代活躍中/プライム上場の日本製鉄G/転勤当面なし/平均年収1107万円/平均勤続年数22.6年/リモート勤務・フルフレックス制度導入/私服通勤可/充実の福利厚生で長期就業に適した環境/社員の定着率98%/グローバルな事業展開◎〜 ■募集背景: 自律操業するプラントThink plantの実現に向けた開発に参画していただきます。 産業実装が始まった非定型作業ロボット(Think robot) に携わる頭脳とユーザーインターフェースを構築します。 一般的な定型作業を行うロボットではなく、型の決まらない作業(非定型作業)の省人化、省力化に特化したロボットであり、直接ユーザーニーズを聴き、アイデアをまとめ、実装し、ユーザーに届ける機会があり、アイデアをそのまま形にできる業務です。 ※Think Platformについて: https://www.eng.nipponsteel.com/dx/casestudy/clients/detail/thinkplant/ ■業務詳細: ・産業ロボット・自動化装置のリアルタイム3Dデジタルツイン環境の設計・開発と、SLAM実装 ・実機制御システムとシミュレータ間のリアルタイム通信・同期の実装 ・UI/UX設計、開発 ・物理エンジン・3Dレンダリング環境の構築 ■就業環境 ◎完全週休二日制・土日祝休み、年間休日125日となっています。 ◎所定労働時間は7時間30分、残業平均26.5時間です。 ◎リモート勤務や私服通勤、フレックス制を導入しています。 ◎男性社員もお子様の送り迎えを行っているなど、制度もしっかり運用できる風土です。 ※現在、社員の定着率は脅威の98%となっています。 ■福利厚生: 最大の財産である社員が生き生きと働ける会社であるために、福利厚生制度とワークライフバランスの充実に力を入れております。 ■当社について: 100年の歴史に基づく多様な技術力、課題解決力、プロジェクトマネジメント力を駆使し、各種プラント(製鉄・環境・エネルギー)や鋼構造インフラ(海洋・港湾設備、大規模建築物等)を建設することで国内外における社会課題の解決・世界の発展に貢献してきました。 【事業分野】 ・環境・エネルギー ・都市インフラ ・製鉄プラント ・事業創出 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ