142681 件
株式会社三菱UFJ銀行
東京都
-
600万円~1000万円
都市銀行, 金融事務(銀行・証券) ストラクチャードファイナンス
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界有数の総合金融MUFGグループ/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■業務内容: グローバルベースで需要拡大中のデータセンター等デジタルインフラ向けストラクチャードファイナンス業務における案件オリジネーション担当をいただきます。 ■組織構成: ・ソリューションファイナンスGrは、社会課題の解決に向けて顧客起点、マーケット起点でストラクチャードファイナンスのノウハウ、金融技術を駆使し、新しいファイナンスソリューションを提供。これまで資本性ファイナンス、データセンターファイナンス、ファンドファイナンス、メザニン、事業証券化、エクイティ・マージン・ローン等の実績を有する。 ・Gr全体で約40名が在籍、内デジタルインフラのオリジネーション業務は次長及び8名のチームで推進。メンバーの年次は、若手から経験豊かなベテランまで幅広く、企業再生、不動産ファイナンス、証券化、メザニン、ECM、DCM、リースファイナンス等、多様なスキル・キャリアの人材で構成。海外業務経験者も多数所属。 ■魅力点: 海外スポンサーを主要顧客とし、プロジェクトファイナンスをベースとしながらストラクチャードファイナンス業務の中でも新たなリスクテイクに取り組んでおり、グローバルかつチャレンジングな業務を通じての成長が可能。また、MUFGグループ各社や欧米亜各拠点との協働を通じて幅広い視野・知見・ネットワークも得られる環境です。 ■キャリアパス: ・欧米亜を含めた投資銀行関連部署、ストラクチャードファイナンス審査、MUFGグループ各社、関連ファンドへの出向等の業務経験を通じたキャリア形成が可能 ・専門職である資格EXの認定(行内審査あり)を受ければ、当Gr.の業務分野外へ異動することなく、継続してキャリアを積む働き方も可能。EXにはプレイイングマネージャー型、マネジメント型があり、ご自身の希望と適性に沿ったキャリアアップが実現可能 ■働き方: ・マネジメント以下、在宅勤務、時差出勤等各種制度を柔軟に活用して勤務しており、多様な働き方が可能 ・コロナ環境下での柔軟性の高いワークスタイルが定着し、ペーパーレス及び業務システムへのリモートアクセス推進が定着、部内でも在宅勤務・利用率は高い 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
700万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(FPGA) 半導体・IC(アナログ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容 半導体検査装置の設計開発業務にて主に以下の業務をご担当いただきます。 ・次世代装置に搭載するカメラ仕様に対応する論理機能仕様検討 ・FPGA選定からFPGAフロントエンド業務(設計〜検証) ・RTLコーディング、論理シミュレーション、タイミング検証 ■業務の魅力 半導体製造各プロセスにおいて、検査装置は必要不可欠です。半導体微細化競争が各国で繰り広げられる中、検査装置にも更なる技術進化が求められています。 世の中の新しい技術の土台となる半導体、世界中の超一流メーカーに検査・計測装置を提供し、その最先端の製品開発を支えています。 新しい技術領域にチャレンジしていただくことが可能なため、様々な技術領域に取り組んでいただける環境が整っております。 ■当社エンジニア在籍人数 21名〜 ■生涯プロエンジニアとして ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しています。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容 商用車向けのECU開発業務に携わって頂きます。開発の上流から関わって頂き、顧客調整、改善提案、プロジェクトマネジメントなどマネジメント、調整を中心を担って頂きます。 ■業務の魅力 商用車の開発を一通り経験することができ、また、開発の上流から携われることができます。経験を積んでいくことでプロジェクトをメインで担当していくことができます。 ■当社エンジニア在籍人数 21名〜 ■顧客から当社への期待 上流工程の開発において課題を抱えており、プロジェクトを主導して取り組み顧客課題を解決して頂けることを期待しています。 ■顧客例 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しています。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CO2OS
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~799万円
設備管理・メンテナンス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜大手融機関や電力会社などとの取引多数/中途社員が多く在籍/太陽光発電の診断実績国内1位〜 ■業務内容: ・お客様に対する技術的な運用管理についての折衝業務 ・定期点検や、運転状況不具合やトラブル対応のディレクション ・契約や顧客の要望に則り社内関係部署と連携、報告書作成 ・配属次第ではプロジェクトマネジャーとしての業務全般における管理業務 ■取引先(公的機関、電力会社、大手金融機関、ファンドなどの法人・企業・団体など)が保有する太陽光発電施設の評価・施工・保守管理を通して、資産価値を高めていく仕事です。 ■当社の魅力: ◇当社には各分野のエキスパートが集結しており、太陽光発電所の開発設計から運用保守まで様々な事業課題のサポートを行っています。このようにすべてのサポートを一貫してできる企業はほとんどありません。そのため、「ただ施工して終わり」「修理をして終わり」ではなく、技術コンサルやデューデリジェンスの視点からお客様と関わることができます。他企業では経験することが難しい部分にまで介入することができるため、高いスキル・技術を身に付けることが可能です。これまでの経験を活かしながら、更なるキャリアアップを目指せる環境が当社には整っています。 ◇当社はアセットマネジメントの必要性を謳い、再生可能エネルギー業界のリスク評価のパイオニアとして活動してきました。今後、ますますアセットマネジメントの必要性が問われ、リスクを正しく見極めコントロールできる事業者に集約されていく時代へと移り変わっていくことになります。 「業界のスタンダードをつくる」面白さを、是非一緒に体感していただきたいです。国と連携した取り組み等もあるので、関わることのできる範囲が広く、興味を持っていただける方は非常にやりがいを感じていただけると思います。 変更の範囲:会社の定める業務
FPTジャパンホールディングス株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
450万円~499万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 法務 知的財産・特許
〜ベトナムIT最大手「FPTソフトウェア」の日本法人/有休消化率8割越え/全世界グループ従業員7万人/日本市場で急速成長中/福利厚生◎〜 ■業務概要: 企業法務全般を担当する、法務担当として、契約書の作成・審査、各種法令に関する調査、コンプライアンス体制の構築・運用など、幅広い業務をお任せします。当部署が「リーガル・リスクマネジメント・コンプライアンス部」と幅広く業務を扱う部署であるため、業務レベルに応じて、輸出管理や組織再編、内部監査、知財関連業務なども担当して頂く可能性があります。多岐にわたる業務に携わっていただき将来的には、海外子会社への法務サポートなど、グローバルな舞台で活躍するチャンスもあります。 (1)契約関連業務 - レビュー、契約内容の交渉、ドラフト作成、 - 契約フローの整備、文書管理等 - 契約書作成・審査 (英文契約書を含む) (2)コンプライアンス業務 - 社内規程の整備・策定・運用等 - 社内教育の計画及び実施 - 法令調査 - コンプライアンス体制の構築・運用支援 (3)輸出管理業務 (4)組織運営業務 - 株主総会・取締役会の運営、書面管理 - 定款変更、登記変更手続対応 (4)その他 - 顧問弁護士等との協議、調整 - 法律相談 - 紛争解決 - 知的財産権管理 - M&A、訴訟等の法的問題対応 - 社内向け法務研修の実施 - 法務デューデリジェンス ■福利厚生について ・家族手当:扶養者(配偶者・子)1人当たり1万円 ・住居手当:月3万円※全社員に支給 ・退職金あり ・慶弔見舞金 ・ファーストコール ・2年目より年一回ベトナムへの往復航空券制度、社員旅行 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギブリー
東京都渋谷区南平台町
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) 営業企画
学歴不問
■業務内容: サービス・組織の拡大に向けカスタマーサクセス戦略を推進するCS企画業務をお任せします。 CS Opsカスタマーサクセス企画・推進(カスタマーサクセス戦略・企画立案)として、サービス・組織の拡大に対応できる基盤づくりや、業務の標準化・効率化に向けたオペレーションの整備、顧客ニーズの深耕やサービス企画を行っていただきたく考えております。 【業務詳細】 ・担当顧客のサポート ・CSチームのクライアントサクセスに向けた目標や指標(OKR・KPI)の立案 ・組織の拡大に対応できる基盤づくり ・ナレッジ共有の仕組み化 ・顧客体験プロセスの設計・改善/社内業務プロセス設計の推進 ・生産性を高めるための各種企画推進 ・継続や解約に関するデータ分析 等 ■MarketingDX部門について: 日本は、いつしか世界のデジタル大国に遅れをとり、追いかける立場となりました。日本を再生するため、変革していくべきことの一つが「マーケティング」です。私たちはマーケティングDXの側面から、顧客の事業成長に貢献するため「DECA」を創りました。 ビジネス/マーケ・データ・エンジニアリングの領域に精通したメンバーが集うギブリーは、日本を代表する大手企業からも求められるようになり、「日本の再生」に寄与し始めています。 ■DECA(デカ)について: 「DECA(デカ)*」は、「テクノロジー」と「人」の力で、あらゆる組織のデータ利活用を推進させ、飛躍的な事業成長を支援するマーケティングDX支援サービス です。オンライン接客・MA・SNSなどを駆使し、お客様の業務変革・組織変革を推進しています。 ・「業務変革・事業モデル転換」を推進するマーケティングDX基盤「DECA Cloud」 ・マーケティングDXの総合支援を行うプロフェショナルサービス「DECA Team」 ・組織のデジタルケイパビリティをあげる人材育成サービス「DECA Training」 これら3つのソリューションにより、あらゆる組織のデータ利活用を推進させ、飛躍的な事業成長を支援します。 <導入事例> 花王、アート引越センター、ニトリ、ORBIS、アデランス、トイザらス、SBC湘南美容クリニック、さとふる、カリモク家具、NORITZ、川崎ブレイブサンダースなど 変更の範囲:会社内での全ての業務
日東精工アナリテック株式会社
神奈川県大和市中央林間
中央林間駅
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 石油化学, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜国内シェア9割を誇る製品あり!世界80ヶ国以上で製品展開する分析機器メーカー/業績好調で100%反響営業(個人ノルマなし)/未経験の方も安心してスタートできる研修制度あり/在宅勤務可・残業10時間程度〜 ■業務概要: 化学系・医薬品メーカー等幅広い分野の日本トップクラス企業へ、多数の導入実績を誇る自社製品の営業担当として、自社の分析機器をご提案いただきます。 ■業務の流れ: 既存顧客のフォローメインの営業スタイルになります。 (1)問合せを受け、代理店と共に訪問 (2)ヒアリングしつつ自社製品を提案 (3)高価な商品のため、サンプル分析を行い製品の良さをアビールしつつ、繰り返し商談して関係性を構築 (4)受注。商品サイズによってはそのまま据え付けも行っていただきます。 ご担当頂くエリアは大阪〜四国までとなっております。 ■職務の特徴・魅力: ◎日本で開発しているメーカーは数社程度!屈指の国内シェアを誇る自社製品を提案頂く為、圧倒的な商品力で扱いやすい商材です。 ◎現在、商談はWEBと対面の半々で、リモートワークや直行直帰を活用しながら効率的に仕事を進めることに注力しています。WEBにて製品のセミナーを開いたり、技術部門の商談同席等、ビジネスチャンスの可能性を拡げています。 ■入社後の流れ: まずは2〜3か月本社(神奈川)に駐在し、座学研修を行い製品知織を深めます。直接、実際の装置に触れられるのでよりイメージが掴みやすいです。技術・開発部門も近くにいるので、分からないことがあれば気軽に質問できる環境です。 現場配属後は先輩社員のOJTで同行をしながら営業のノウハウを学んでいただきます。 「営業経験はあるけど分析機器の知識がない…」という方や、「技術部門での経験・知識はあるから営業未経験だが挑戦してみたい!」という方をバックアップする体制が整っております。 ■当社の魅力: 当社の製品は化学反応を利用して固体や液体から水分や特定の物質等を取り出す機器となります。製造業において、製品の水分量や不純物管理は、品質管理上非常に重要であるため、各業界の産業発展のために欠かせない製品です。その為、医療、石油、化学、食品、自動車業界、環境分野など幅広い業界の生産過程で使用されております。 変更の範囲:会社の定める業務
太陽パーツ株式会社
愛知県名古屋市名東区大針
受託加工業(各種加工・表面処理), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【未経験歓迎・ミドル層歓迎◆創業以来の黒字経営◎/ディーラーや美容師の方も活躍中/あらゆる業界に展開◎/基本土日祝休み 働き方◎】 ■仕事内容について: ・産業機器全般の部品営業職になります。 210000件を越える部品生産を行っており、お客様の要望に合わせ、生産から加工、販売まで一貫してサポートしております。 ・基本的には、これまでお取引のある企業様へのルート営業となりますが、展示会で名刺交換した企業様への営業活動もございます。 ・普通自動車での外回りの営業スタイルでニーズを把握し、最適な部品を提案いただきます。 ・既存品を販売するというよりは、当社内に設計部と製造部を連携し、オーダーメイドで制作いただきます。 ■当社の製品について 金属を中心とした部品の開発・製造を請け負う「部品事業」と、一般住宅向けのシステムキッチンパーツを中心とした「住宅建材事業」の2本柱で事業を展開しております。 材質から加工方法、最終的な仕上げまで一貫して対応しております。 アルミ、ダイカスト、鉄、ゴム、樹脂などお客様のニーズに応えるべく幅広く素材を取り揃えております。 ■具体的には 担当社数:10社程度 エリア:東海全域 飛び込み営業はございません。個人にノルマも無くチームで目標を立てます ■配属先組織について: ベテラン社員2名体制で業務を行っております。当社の営業の特徴はチーム制でサポート体制が充実しております。 営業未経験の方も実際に活躍しており、中途の方も安心できる環境です ■研修に関して: 経験によって、大阪本社にて一人立ちするためにOJT研修を予定しています。 まずは社内を知って頂くために他部署でのOJT研修と、取引先となる工場を回り見学をします。 研修後独り立ちが出来る様丁寧にサポート致します。半年後からは徐々に顧客を担当し、1年後には独り立ちの流れです。 ■当社の魅力 当社の魅力はあらゆる製品に使われる”部品”の一貫した製造体制にあります。 製造業は勿論、医療や半導体、住宅といった業界問わず当社の製品が活用されております。 業界の浮き沈みがあったとしても柔軟にニーズに合わせて対応する為、景気に左右されない体制なのが一番の強みです。 創業以来の黒字経営で更なる拡大をすべく募集を検討しております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社出雲村田製作所
島根県出雲市斐川町上直江
直江駅
550万円~799万円
電子部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 生産管理
■業務内容: この仕事では、工場での生産活動を分かりやすく見えるようにすることや、分析・改善企画、各関係組織との協働による実行を通してそれらをリードする力を養いつつ、将来的には、製造部門で日々の生産を管理したり、社員を育てる役割を担っていただきます。 ■具体的には: <企画系業務> ◇生産流し方の設計:工場で製品を作る際の工程や手順を計画・設計します。現在どうやって生産しているかを調べ、今後のシミュレーションを行いながら、より良い方法を考え、実行します。(量産品・開発品双方あり) ◇原単位見える化と精度改善:どれだけの材料や資源を使っているかを見える化し、その精度を上げます。 ◇現場改善:生産性や品質を向上させるために、現場の作業方法を改善します。 ◇海外展開:国内の工場で成功した改善方法を、海外の工場にも広めます。 ◇企画人材の育成 <製造管理監督業務> ◇生産遂行グループの統括 ◇生産現場の生産や効率改善活動のリード ◇生産遂行管理人材の育成 ■当ポジションの魅力: ◇企画系業務では、よりよい生産活動のあり方を目指して、そのために必要となる製造部内外のあらゆる機能にアクセスし改善活動を進められる点で、広く深く活躍できる仕事です。 ◇システム系人材との協働によりデジタル技術を活用した改善にも直接的に関わることができる点も特徴です。 ◇将来的に携わることとなる製造管理監督業務においては、企画系業務で身に付けたスキルを活用しながら、より現場に近い立場でグループを統括し、より直接的に生産活動やその改善に携わることにもなります。 ◇これらの活動を通して、製造部組織のより広い範囲に影響力を持った立場での活躍ができる人材への成長機会があります。 ■当社の特徴: ◇プライム市場上場・売上高1兆8000億円超(2022年3月期)の村田製作所グループの主要製品を扱う重要拠点です。 ◇生産設備や材料を内製化しており、業界トップクラスの生産技術力を誇ります。 ◇U・Iターン誘致に積極的な島根県では、定住目的で住宅を建築、購入、リフォームする費用の一部を助成する「出雲市移住促進住まいづくり助成金」など行政の後押しも魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
帝産観光バス株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
450万円~549万円
道路旅客運送業 旅行・旅行代理業, 道路旅客・貨物運送
◇犬のマークの帝産観光バス/年休120日・希望通りやすいシフト◎/旅の一生の思い出を創る◇ ■業務概要 貸切バスを286台以上保有し、修学旅行や団体旅行、企業研修といった様々な「バスの旅」を支えてきた帝産観光バス。今回は“東京支店”の観光バス運転士を募集いたします。 ■具体的な業務 観光貸切バスの運転業務・高速バスの運転業務・その他 ※業務の9割は観光貸切バス運行!入社直後から貸切バスに乗務できます <観光バス運転手の1日> 【出勤】 アルコールチェック、車両点検、出庫点呼 【配車】 添乗員さんと当日の運行について打ち合わせ 【出発】 お客さまをお乗せし目的地へ 【目的地到着】 待機時間中は先輩と情報交換をしたり、バスの清掃、仮眠を取ったりと様々 【帰庫】 車両清掃・帰庫点呼 【退社】 お疲れ様でした! ※就業時間等詳細は、面接時にご説明いたします。 ■未経験からスキルが身につく 運転士の基礎知識から運転技術・接客スキル研修など、業界未経験から学べる環境を整えております。 観光バスの運転という仕事に加え、運転技術以外にも様々なスキルを身につける必要がありますが、ここを的確にサポートできるのは長年のドライバー育成経験があるからです。 ■観光業の魅力<お客様の一生の思い出づくり> 旅を共にするお客様と様々な感動や喜びを分かち合えることが大きな魅力です。修学旅行のお客様のシェアは高く「学生さんの一生の大切な思い出作り」という意義深い仕事です。 また、外国人観光客の増加を背景に「車内WI-FI」のインフラ整備や多国言語での観光地紹介にも取り組んでおります。 ■当社の特徴 ・安定基盤◎ 東名阪に計6つの拠点を構える他、全国各地にグループ会社を展開。車体横に描かれた犬のマークで当社を判断してくださるお客様も多いほど浸透しています。創業79年という長い歴史から信頼度は高く、大手旅行会社との長年の取引により、現在も修学旅行や社員旅行など多くの貸切バス団体旅行を手がけています。 ・中途入社組も活躍中! 社員の約4割が中途入社で、元カーディーラーやホテル勤務といった異業種出身者も在籍しています。 業界職種未経験から活躍している先輩社員が沢山おります! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大林組
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 意匠設計 設計監理
~「MAKE BEYOND つくるを拓く」スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がける売上高1兆円超のスーパーゼネコン/退職金あり/住宅手当・社宅制度あり/リモートワーク可~ ■担当業務: 商業、物流・生産、医療、スポーツ、公共施設、集合住宅等、様々な用途/規模のプロジェクトがあり、ご経験やご希望のキャリアに応じて担当分野を決定し、業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・建築設計または構造設計業務 ・発注者/関係各社との打合・協働業務 ・設計各部門、営業部門、生産部門、工事事務所、技術研究所等との連携、また社外協力会社との連携業務 ・品質管理・工程管理業務 設計本部での一日の流れなどは下記URLよりご確認ください! https://www.obayashi.co.jp/recruit/graduate/field/design.html ■魅力: (1)価値をデザイン サスティナビリティ、ウェルビーイングなど時代に応えるべく建築は変容し続けています。建築は一品生産でプロジェクトへの要求は都度異なるなか、豊かな発想と高い技術力でそのプロジェクトならではの「価値をデザイン」し、お客様に喜んでいただき社会にも発信する—そうした姿勢で私たちは設計に取り組んでいます。 (2)成長できる環境 経験者入社の方も多数の採用実績があります。入社後からチームの要となってプロジェクトを推進していく方など、実力を活かしキャリア形成できる点も当社の魅力です。仕事や多種の研修制度を通じ、さらなる成長を支援する環境も整備しています。 (3)人を大切にする社風 誠実なものづくりへの姿勢は、社風にも反映されています。「ものづくり」への熱い思いを持った多くの社員の中で、意見を交わしながら設計を進める職場環境も当社の特色です。 (4)想い 「MAKE BEYOND つくるを拓く」という新たなビジョンを掲げています。 この言葉には、私たちがこれまで培ってきた「ものづくり」の技術と知見を、今という時代に合わせ新たな地平へと発展させ、社会への貢献を目指していきたいという未来への想いがあります 設計を通じて自由な発想と技術を組み合わせ、お客様にそして社会に貢献する「価値」をひとつひとつのプロジェクトごとに「デザイン」し、日々の設計に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SCREENホールディングス
京都府
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 内部統制 内部監査
〜組織強化のための増員/経営に近いポジションで裁量大◎/半導体製造の重要プロセスである「洗浄工程」の製造装置で世界トップクラスシェア製品を持つSCREENグループ/先端技術と働きやすい環境が整った優良メーカー/有休平均取得数19.6日〜 ■仕事内容: 代表取締役直属の組織において、当社グループの内部監査業務および内部統制評価業務全般をお任せします。 ■業務詳細: (1)内部監査 当社グループの内部監査業務に従事いただきます。 具体的には、当社グループの国内外各拠点に往査し、監査を行っていただきます。 また、内部監査業務の高度化に向けた企画立案・実行をご担当いただきます。 (2)内部統制評価 金融商品取引法に基づき、当社グループの内部統制評価業務(J-SOX)に従事していただきます。 具体的には、全社的な内部統制(CLC)、IT全般統制(ITGC)、一般業務プロセス(PLC)、決算・財務報告の業務プロセス(FRPLC)の評価リーダーもしくはテスターとして評価をご担当いただきます。 【変更の範囲:開発、技術、製造、営業、サービス、管理に関する業務等】 ■ポジション: 内部監査部門における内部監査・内部統制評価スタッフ(総合職) ※ご経験・スキルに応じて管理職での採用の可能性もございます。 ■当社の役割: ◇複数の産業装置メーカーや技術開発を行う企業で構成されるSCREENグループにおいて、R&D、新規事業、経営管理を行っています。 ◇半導体製造装置、ディスプレー製造装置、産業用印刷機器で世界的シェアを誇る製品を保有しています。 ◇グループ約60社、社員数6074名、売上3,232億円(海外売上70%)の規模となります。 ■当社の魅力: 平均勤続年数16.6年であり、働きやすい企業です。 中途社員を対象にしたアンケートでは「当社の魅力は?」に対して・職場環境43%/業務内容23%/フレックス・休暇16%/福利厚生8%/社風6%と、風通しのよさや裁量のある業務、家庭への理解等に満足をされています。 変更の範囲:(変更の範囲)開発、技術、製造、営業、サービス、管理に関する業務等
株式会社ゼロボード
東京都港区三田住友不動産三田ツインビル西館(10階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
■業務概要: サステナビリティ分野専門のコンサルタントとして、ハイエンドの顧客に専門的な経営コンサルティングサービスを提供。またLCA、TCFD、CDP、SBTといった専門性の高い環境分野のコンサルティングを実施いただきます。 ■具体的な業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・環境分野での専門家としての顧客コンサルティング -CDP回答、TCFD対応(ISSB対応)、サステナビリティ開示のコンサルティング -GHG排出量算定、製品CFP算定、SBT設定のコンサルティング -システム(SaaS)開発プロジェクトへの参加 -事業開発プロジェクトへの参加 -社内への知見共有 ・プラットフォームへの機能反映 -上記業務をプラットフォーム上で効率的に実施するための機能提案とプロダクトチームとの連携 など ■募集背景: 当社は脱炭素をはじめとするサステナビリティ経営を推進するサービスを展開しており、事業拡大に伴いサステナビリティ/環境関連のコンサルタントを増員募集します。 創業以来、GHG(温室効果ガス)排出量を算定・可視化する「Zero board」を開発してきましたが、今後は「Zero board」を中核としたZero board Sustainability Pratformを創り出し、お客様のサステナビリティ経営に寄り添い、お客様の企業価値向上を包括的にサポートしています。 直近、顧客の経営戦略×サステナビリティに関連するコンサルティングニーズが拡大してきており、一緒に顧客へ価値提供してくださる仲間を増員します。 ■この仕事の魅力: ・脱炭素という世の中の大きなテーマを、日本全体を巻き込んで解決していくための土台作りに関われます。 ・顧客の脱炭素経営の根幹に関わることができます。 ・サステナビリティ分野において豊富な知見が身につきます。 ・コンサルティングの経験を生かしシステム開発や新規事業開発にも関わることができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社山一エンジニアリング
東京都青梅市新町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜業界未経験・職種未経験歓迎/「砕石機械」など、専門機械を取り扱う専門商社法人営業/(株)アーステクニカ(川崎重工グループ)特約店で営業のしやすさ◎/安定性◎!無借金経営!31期連続で黒字経営を継続中!ニーズ増加中で増員/年休113日、残業月25h程/社有車貸与車通勤可〜 ■業務内容:【変更の範囲:なし】 既存及び新規のお客様への産業機械の販売とメンテナンス、設置作業の手配を行っていただきます。 ◇既存顧客向け営業: 1、担当企業から注文獲得のための営業を行います。お客様側から依頼が来た注文への対応と定期訪問の中でアプローチを行います。 2、注文をいただいたら、当社が取引している仕入れ先に発注します。 3、納期対応 4、据付工事、メンテナンスの手配、立ち会い: 製品の据付工事、設置作業、メンテナンスを行う協力会社の手配を行います。工事立会を行う専任担当者が1名、社内にいますが、その者が対応できない場合は、代わりに立ち会いまでご担当いただきます。 ◇新規開拓営業: 主に既存顧客向け営業ですが、業務に慣れた後に新規開拓も行っていただきます。業界イベントや展示会等をきっかけに新規企業との繋がりを作り、アプローチを行います。飛び込みやテレアポの手法は用いておりません。 ■業務詳細: ・メイン商材の砕石機の単価:1,000万〜5,000万円 ・担当社数:15〜20社 ・営業エリア:以下、採石場や道路会社にて、商品は使われます。東京西部、山梨県、埼玉県秩父が主なエリアです。設置工事、メンテナンスの立ち会いで稀に宿泊を伴う出張がありますが、基本は、本社から1時間半圏内が対象エリアです。 採石場:秩父、八王子、青梅、奥多摩、山梨 道路会社:大宮、千葉、朝霞、多摩、府中、山梨、群馬 ■組織構成:配属先の青梅本社は、営業社員4名(40代2名、50代1名、60代1名)、配送担当者1名(30代)、事務員3名で構成されています。 ■魅力ポイント: 入社後は、同行営業をしながら、業務の流れを把握し、製品知識を覚えていただきます。1〜2カ月掛けて、製品知識を覚え、慣れてきたら、少しずつ担当企業を引き継いでいただきます。売上目標は、1か月単位ではなく、1年単位でのクリアを目指していくので、月末に無理なクロージングを行うことはありません。
株式会社ジェーイーエル
広島県福山市草戸町
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) ロボット(作業用ロボット・パワードスーツなど)
◇平均年収700万以上、全社員の80%以上が中途入社◇ ◇業績好調!半導体需要の増加により当社の半導体搬送ロボットも需要増加!◇ ■業務概要: 半導体搬送ロボットの制御系ソフトウェア開発における仕様検討から基本設計、詳細設計まで一貫してご担当をいただきます。 自動運転やIoTなどの流れにより「半導体」はより高性能かつ微細化をしており、それを取り扱う同社の搬送ロボットに求められる技術レベルも年々高くなっております。 今回採用のポジションでは「ソフトウェア制御」の領域から、高度化する顧客ニーズを実現いただくことがミッションです。 ※顧客例/半導体、液晶などの製造装置メーカー、自動車、家電メーカーなど ■業務詳細: ・クライアントからの完全受注生産体制を敷いており、案件に対して数名のチームを編成して業務にあたっていきます。 前回のパターンを活用できるケースもございますが、基本的には案件毎に仕様等が全く異なりますので、全体的・個別的観点で機構やコストを検討し、自分の頭でアイデアを考え出して実際に形にしていきます。 ・一人あたり5件程度を並行して担当し進めます(入社直後はまずは1〜2件程度から御担当頂きます) 1つの搬送ロボット設計に掛かる時間数は、内容によって異なり、1日のものから1ヵ月のものまで様々です。 ■業務のやりがい: ・設計の一部ではなく、設計業務全般に関わることができます。系列(下請け)ではなく直請けの業務となるため、国内外大手企業担当者とのやり取りも多く発生し、スキルアップに繋げることができます。 ・人材育成管理表によるフォローや、設計技術者試験受験の補助・合格祝金などもあり、バックアップ体制も整っています。 ■今後の事業展開: 海外・国外シェアともに今後も拡大を予定しています。同社は専用設計など特殊品を扱っているため、業界全体で見るとニッチな極一部のシェアに限られています。 ただ業界内ではまだまだ獲得できるシェアがあるため、顧客先の要望に応えることで、更なるシェアを獲得する予定です。 変更の範囲:無
株式会社綜企画設計
東京都中央区日本橋蛎殻町
水天宮前駅
450万円~799万円
設計事務所 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 設計監理
〜年休120日×転勤無しで働き方◎/設計事務所ランキング上位/官公庁案件を得意とする設計事務所〜 ■担当業務: 公共建築物全般の技術営業をお任せいたします。 100%元請けの為、顧客との仕様検討〜納品まで一気通貫で出来る事が魅力です。 1案件あたり進捗管理を行う上司1名・意匠設計2名・設備設計1名(外注のケースが多い)の4名体制で動くことが多いです。 ■配属部署について: 横浜支店では計13名が在籍、うち1級建築士が2名いらっしゃり、幅広い年代の方が活躍しております。 ■特徴・魅力: 同社が携わる建築物は約8割が学校、図書館、野球場、市・区役所などの公共施設です。1年〜2年かけてじっくりと手掛けていく案件と、2ヶ月〜3ヶ月くらいの比較的短い工期の案件を合わせて4〜5件同時に進めていただくことになります。担当案件を偏らせることもなく、扱う案件の種類と目的が全く違うため、建築の知識・経験だけでなく、各目的に合わせて知識を身につけていくことが出来ます。だからこそプロフェッショナルな集団の中で活躍・成長できる環境が整っています。 ■キャリアパス: 経験、スキルに応じたポジションにて即戦力として活躍していただきます。年齢に関係なく意欲や能力を評価され活躍できる社風なので、業務に慣れると早い段階からチームリーダーとして、マネジメントや教育にも携わることも可能です。評価制度としては、毎月上長との振り返り面談を設け、自他共に納得できるよう工夫しています。支店長ともフラットに意見交換ができます。 ■同社の魅力: 大手ゼネコン等を中心に取り入れているBIMソフトは設備投資額がかかるため競合(公共案件を扱う設計事務所)では導入状況に波がある中、同社は2015年から取り入れ業務効率や設計品質を向上させています。2020年度日経アーキテクチュア・官庁案件受注金額ランキングでは全国7位にランクインし業界内でも一目置かれる存在です。 変更の範囲:会社の定める業務
都市銀行, 内部統制 経営企画
【世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルに活躍/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■業務内容 ・サステナビリティ情報の法定開示化にかかる規制動向の把握及び規制内容の整理 ・規制内容に応じたMUFGの対応について、関係各部による態勢整備、内部統制の整備を主導し、期限通りの開示へ向けた進捗を管理 ・社内の関係部署や監査法人とも連携しつつ、適切かつ効果的な開示内容を調整 ■主なミッション・役割 ・日、米、欧で予定されるサステナビリティ情報の法定開示化に対応するため、内部統制の整備を含めた適切な社内態勢を整備し、規制要件を充足した開示を実施 ・グローバルな規制・議論や他社動向の把握、投資家を初めとするステークホルダーの期待の理解を通じ、適度・且つ効果的な開示を追求し、企業価値向上に貢献 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
都市銀行, 金融法人営業 金融事務(銀行・証券) その他金融事務
〜営業から本社バックオフィスへチャンレンジ可★セレクト時差勤務や在宅勤務利用者も多く、フラットでオープンな職場環境/不動産ファイナンスのプロフェッショナルとして成長可能〜 ■業務内容: 不動産ファイナンス(REIT向けファイナンス業務、不動産ノンリコースローン業務等)業務の期中管理、フロント業務サポート(REIT向けファイナンスのエージェント業務、不動産ノンリコースローンの期中管理業務及び、稟議作成補助、ドキュメンテーション・調印事務補助等のフロントサポート業務)又は、グループ全体の計数管理や不動産ファイナンス案件のポートフォリオ管理等のバック業務に従事いただきます。 ■組織構成: 総勢約80名程度、銀行プロパーの他、キャリア採用を通じて銀行、証券会社、ノンバンク、デベロッパー等の出身者多数、事業会社や地域金融機関からのトレーニー等多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されております。 ■キャリアパス: 不動産ファイナンスの中でREIT業務、不動産ノンリコースローン業務の他、ストラクチャードファイナンス領域のミドル・バックのプロフェッショナルとして、ソリューションプロダクツ部内の他プロダクト(M&A、プロファイ等)の経験も可能な環境です。 ■働き方について ご家庭の事情に合わせてリモートワークやフレックスが可能です。 時短勤務の社員も多く在籍しています。 子育て中の従業員をサポートする制度やプログラムを充実させるとともに、育児と仕事を両立できる環境づくりを進めています。 男性による短期育児休業取得率100%を目標に設定。また、不妊治療中の従業員の仕事との両立を支援するため、「不妊治療休暇」を新設し、1時間単位での取得も可能な環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 無線・通信機器
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容 トランシーバの先行開発の部署にて、Bluetooth機能の開発と高精度測位システムの開発を行って頂く予定です。 高精度測位システムに関しては人工衛星を活用した高精度な測位システムGNSS(Global Navigation Satellite System、全地球航法衛星システム)のソフトウェア開発や、高精度測位アルゴリズムや信号認証ソフトウェアの設計・開発、GPS・GNSS受信データの抽出・解析、高精度測位システム開発を行って頂く予定です。 ■業務の魅力 無線通信の知識・経験が身につきます。 また先行開発の部署になるため新たな製品分野・技術領域にも果敢にチャレンジすることで、自らの専門性のさらなる深化・拡大を図ることができます。 ■当社エンジニア在籍人数 21名〜 ■生涯プロエンジニアとして ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しています。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。
500万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質保証(電気・電子・半導体) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容 各種DJ機器(ターンテーブルやミキサーなど)の電気的評価や品質保証業務を担当頂きます。CR5000/8000で設計された回路図を基に信頼性やEMC/EMIなどの評価を行い、設計者へフィードバックします。 ■業務の魅力 民生用音響機器の回路設計経験に加え、委託会社のハンドリングの経験ができます。 ■当社エンジニア在籍人数 6〜10名 ■顧客から当社への期待 興味関心を持って業務に取り組む姿勢や、将来は設計フェーズへの向上心を期待されています。 ■顧客例 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。
セグエセキュリティ株式会社
東京都中央区新川
700万円~999万円
その他, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【東証プライム上場・セグエグループ子会社/セキュリティ・インフラのプロ集団/土日祝休み】 ■業務内容: セキュリティエンジニアチームのリーダーとして、セキュリティサービスの企画や開発、セキュリティソリューションの導入支援などをご担当いただきます。また、10名弱のメンバーのリードもご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・セキュリティサービスの企画、開発(SOC/MSS、セキュリティ脆弱性診断、管理など) ・UTM、エンドポイントセキュリティ、SASEなどのセキュリティソリューションの導入 ・導入後環境の運用、モニタリング、インシデント対応支援業務(SOC/MSS) ■当ポジションの特徴: ・仕事を通してセキュリティを学ぶことができます。 ・まだ新しい会社であるため、皆で会社を成長させようと一致団結して取り組んでいくことができる環境です。 ■配属先について: 20〜40代の幅広い年齢層が在籍しており、少数精鋭で一人ひとりが裁量をもって活動しています。上司との距離が近くナレッジを共有しやすい、部署やチームを跨いで助けあう環境です。 ■当社の特徴: 当社は、東証プライム市場上場のセグエグループ子会社として、2022年11月に設立されました。当社では、業種や企業規模を問わず幅広いクライアントに、セキュリティサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AVILEN
東京都中央区日本橋馬喰町
馬喰町駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) データサイエンティスト・アナリスト
【東証グロース上場 /AIの人材育成から内製化支援・受託開発まで一気通貫でサポート/毎期増収増益/先端AI技術者・コンサル出身者が多数在籍】 ■当社について より多くの人々が最先端のテクノロジーを理解・活用できる社会を目指し、「Alシステム開発」「Al人材の育成」「AIプロダクト開発」の事業を展開しています。 高い技術力を持つデータサイエンティストやWebエンジニアが技術開発を行う一方、その技術を「AI人材育成」を通じて社会に還元。AIの人材育成から内製化支援・受託開発まで、一気通貫でサポートしています。 ■募集概要 クライアント企業のビジネスモデルにデータ×AIで変革をもたらすことを目的として、課題定義の部分から現場導入までデータを起点とした包括的な支援をもたらすAIコンサルタントを募集しています。 新規リードの開拓から、顧客のビジネス課題を徹底的にヒアリングし、AI・機械学習・データ分析を活用した解決アプローチを考え、ソリューションの企画、提案、推進、デリバリーまで幅広い業務を担うポジションです。 課題やニーズに応じたデータ・タスクを扱うため、分野を超えた多様なプロジェクトに携われる事もこのポジションの魅力です。また、ベンチャー企業ならではのスピード感と自由度があり、やりたいことを任せてもらえる風土もAVILENの良さです。 大手企業のDX化躍進を支えるAIコンサルタントおよびデータサイエンティストとともに、クライアントの成長を支える最高のパートナーを目指したい方、是非お待ちしております! ■職務内容 ・クライアントのデータドリブン経営の実現を目指すAI・データ戦略支援、AIガバナンス構築、経営ダッシュボード構築支援及びプロジェクト推進 ・クライアントの経営課題に対するAI・データを軸としたソリューションの提案を実施するプリセールス活動及びデリバリープロジェクトの実施 ・各デリバリープロジェクトの顧客コミュニケーション、PMサポート ・プロジェクト継続に係る提案、営業活動 ■当ポジションの魅力 <クライアントとの新規サービスの共同開発に関わることができる> AI組織開発まで一貫したサービスを提供できるため、アーキテクチャ設計や新規サービスの共同開発など、裁量の大きい環境で働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
芙蓉建設株式会社
山梨県富士吉田市下吉田
葭池温泉前駅
450万円~999万円
設計事務所 ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
ご経験・ご希望に合わせて、建築工事における施工管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 ◇構造(S造、RC造、SRC造) ・案件種類:工場、倉庫、店舗、商業施設、マンション、事務所、公共施設など新築工事・改修工事(S造の建築物がメインです。一部RC造などの案件もあります) ・発注者:山梨県内外の民間企業、官公庁(立場:元請け) ・案件金額:数千万円〜5億円程度から数十億円の案件もあります ・エリア:山梨県内・静岡県東部(御殿場市) ・配属:建築部(10〜60代) ※民間:官公庁=8:2 ※直行直帰可能 ◇構造(W造) ・案件種類:一般住宅、賃貸住宅、グランピング施設、事務所など ・発注者:個人、山梨県内外の民間企業(立場:元請け) ・案件金額:2,000万円〜1億円程度 ・エリア:山梨県内・静岡県東部(御殿場市) ・配属:工務部(10代〜60代) ※官公庁案件ほぼなし ※直行直帰可能 ◆当社で働く魅力◆ ◎働き方改革:2025年4月ごろから年間休日を130日に引き上げております。今後も残業時間の削減や有給取得をさらに推奨していく予定です。 ◎インセンティブ制度有:施工に関わった案件で利益確定後、社員への 給与に加算して、(2千円〜100万円) ◎各種手当も充実:資格手当、家族手当、残業手当、現場手当、車両手当、遠距離手当、等級手当、役付手当など ■働き方 残業時間は担当案件次第ですが、年間平均20時間以内です。夜間作業はほとんどなく、数年に1度程度除雪作業などで呼び出しがある場合がありますが、その場合は手当が支給されます。 ■施工事例: 富嶽蒸留所 富士金鳥居郵便局 富士山リゾートログハウス ふようの宿 さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 富士急ハイランド など
株式会社プレイド
東京都中央区銀座
銀座駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
■業務概要: 当社は、KARTEを中心として多様な業界の課題解決に貢献するプロダクトを開発してきました。AWS製品などの外部サービスとの連携により、その可能性はさらに広がっています。この高度で複雑化するプロダクトエコシステムにおいて、当社と製品の信頼性を高めることが重要な課題となっています。 この課題に対応するため、カスタマーエンジニアチームの中核を担うCustomer Reliability Engineer(CRE)が、プロダクトのスペシャリストとして、顧客企業およびパートナー企業とプロダクトの架け橋となり、技術的な課題解決と効果的な活用を支援します。さらに、業務効率化とイノベーションを通じて、サポート品質の継続的な向上に努めています。 ■業務内容の一例: ◎技術サポートとインシデント管理 └クライアントからの技術的な問い合わせへの対応・調査 └システム障害時の迅速な対応と社内外への適切な情報提供 └インシデントのインパクト判断基準の策定 └サポートサイト記事のライティング └問い合わせ対応フローの整備 ◎プロダクト改善への貢献 └プロダクト開発チームへのフィードバック提供 └問い合わせ傾向を可視化するためのダッシュボードの構築 └顧客ニーズのプロダクト開発プロセスへの反映 ◎業務効率化 └LLMを用いたサポートBotやドキュメント検索エンジンの開発 └インシデント対応Botの開発 ■魅力: ◎プロダクトと顧客の双方に近い立場 CREは、エンジニアでありながらも顧客の抱えている課題に近い場所に存在しています。プロダクトをただ提供するだけでなく、顧客の潜在的なニーズを自分起点で吸い上げ、開発チームへフィードバックする、プロダクトと顧客を深く理解し、両者の価値を最大化する重要な役割を担います。また、その機会によって、ご自身のキャリアアップに繋げることが可能です。
セコム株式会社
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
システムインテグレータ 警備・清掃, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場大手セコムグループ/上流工程から参画可能/福利厚生◎/リモート可〜 ■魅力ポイント ◎リーダ経験がなくともPM候補として着実にステップアップできるポジション。 ◎グループ会社がお客様となるため関係性も良好。システムの企画や提案がしやすい。 ◎既存社員の約半数は中途入社のため、なじみやすい環境。 ■職務内容 損保システムサービス部は、セコム損害保険(株)向けのシステム開発・構築・維持運用を担っております。セコム損保のほぼ全てのシステムを担当しており、アプリケーション分野、インフラ分野、運用分野など幅広いポジションをご用意しております。 また、損害保険の知識が無い場合でも、保守業務から経験を積んだのちに企画・要件定義や設計といった上流工程分野をお任せしながら、将来的にはプロジェクトマネジメントの担当をお願いする予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件例 ・保険代理店向けの入金管理・顧客管理システム 等 長期のプロジェクトで約10ヶ月〜1年程度、短期の保守案件であれば1週間程度のものもあります。 ■主な開発言語 Java、PHP、COBOL 等 ■働き方 ・客先常駐はなく自社での勤務となります。 ・在宅勤務:週2〜3回 ・平均残業:20〜30時間/月 ■セコムトラストシステムズについて 約71,000名の社員数を有するセコムグループの戦略的IT中核会社です。日本最大規模かつ国内最高水準のセキュリティと高い堅牢性を有する「セキュアデータセンター」を拠点に、セコムグループだけでなく一般企業や公共団体の顧客に向けてもトータルな情報サービスを提供しております。 セキュリティサービス業界トップの売上高を誇るセコムグループならではといえる充実の福利厚生により、働く社員も安心の就業環境となっております。男女問わず育休取得実績があり、1時間単位で取得できる有給休暇制度や「リフレッシュ休暇」、「フレックス休暇」の長期休暇制度など、家庭を持つ社員にとっても嬉しい制度が整っています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ