146311 件
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
-
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 品質保証(機械) 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/キャリアアップ◎/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜 ■募集背景: 感動を提供する魅力あるモータサイクルをタイムリーに提供するにあたり、品質確保と効率的な商品開発が不可欠です。走行試験や計測器・設備を使った評価を通じて、実験評価ができるエンジニアを募集します。 ■業務内容: ・モーターサイクルの商品開発・実験評価 ・走行試験や設備を使った、機能・信頼性・強度試験の実施 ・試験結果の取得・分析・判定・報告 ・実験業務のAI学習適用や自動化検討による効率化検討 ■当ポジションの魅力: 商品開発にて自ら手掛けたアイデアを反映できます。商品開発評価に広く携わることで、開発の実感ができて商品を生み出す達成感があります。また自ら評価方法を考えたり、業務改善活動の機会もあり、新しい事にチャレンジできる魅力もあります。 ■当社の特徴: (1)現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群を世界中に提供しております。 また、創業当初より「世界に通用しないものは商品ではない」をスローガンに、1つ1つの事業において世界で戦える技術を磨き、それぞれの地域のニーズや特性にあった製品・サービスを提供しております。 (2)「会社」と「個人」は対等というのが当社の人に対する考え方です。二輪車に始まり、ボート、スノーモービル、ATV等、次々に事業を拡大させてきた背景には、「自由闊達な企業風土」がありました。社員一人ひとりが伸び伸びと仕事に取り組める環境が、新分野へのチャレンジ精神を生み出してきました。
dSPACE Japan株式会社
東京都品川区北品川(1〜4丁目)
北品川駅
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◇アイデアを活かし技術者に提案!モノづくりに欠かせない時短システム/グローバル活躍・キャリアアップ◎/年休123日◇ ■職務内容 同社は「モデルベース開発(MBD)」のためのハード及びソフトウェアツールを提供する、ドイツ資本のリーディングカンパニーです。 モデルベース開発を自社製品のみで実現出来る世界唯一の企業で、同社のツールを利用していない自動車メーカーは1社もないと言っても過言ではありません。価格ではなく、世界一の製品力を武器に営業活動を行うことが出来ます。 ■モデルベース開発とは: 人が直接行けない場所、人がやると時間がかかる検証を、効率的に行える開発手法です。 本来であれば実機を走らせなければわからなかったデータも、システムを通すことで動作確認ができることから、開発の時短・効率化に欠かせない開発手法となっています。(例えば、テストする距離が地球を35万周するほどに相当します。これを手作業で行うのは現実的ではないため、MBDが重要視されています!) ■職務詳細 自社開発支援システムの提案営業をお任せいたします。まずは開発情報を入手し、先行開発の現場と関係構築を行います。主に既存営業となり、担当しているお客様(部署)からの横展開が多いです。 ■提案先:自動車関連のメーカー技術者(完成車メーカーやTier1サプライヤの先行開発を行う部門中心) ※既存の営業先で情報をキャッチし未導入への営業等 その他、客先での展示会(技術紹介)を行い既存顧客への新取引や新規開拓をお任せする可能性もございます。その後どんな開発なのか、シミュレーションでどのような数値を得たいかをヒアリングしその後、セールスエンジニアと同行し技術仕様を決定いたします。またゆくゆくは予算・納期に関する管理もお任せいたします。 ■予算や商談スパンについて 予算は1年間で設定され、年間の目標を追いながら月ごとに進捗率やKPI等を追います。中間面談では目標の修正や擦り合わせを実施します。 商談スパンは基本2〜3か月、新車開発や詳細未定の案件では長期的に提案や関係構築を行うこともございます。 ■組織構成 各拠点10名程度のメンバー構成(1人当たり10数社程度) 対象案件を1人で担当することもあれば、大手企業には複数人で担当する場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケンコウ
広島県広島市南区仁保
450万円~549万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
【長期休暇あり/受注増加により業績好調◎中途入社96%/平均勤続年数7.8年】 電気工事における施工管理をお任せいたします。 ■業務内容: ・計画図面の作成 ・人や車両の配置、工程の管理 ・使用する工具や部品の段取り ・工事終了後の検査、数値のチェック ・書類作成など 工事内容によっては協力業者様との打ち合わせも行います。段取りや社内外の折衝が大変な分、計画通り工事が進んだときの喜び、達成感がある仕事です。ご依頼いただくご要望や工事の条件もさまざまなので、提案・調整能力、課題解決力が身につきます。 ■主な役割 ・お客様との打ち合わせ 予算、要望、工事内容などお客様から聞き出して具体的な計画を立てていきます。ケンコウでは難しい条件のご依頼でもまずは実現可能な方法、最適なご提案を考えます。あらゆる工事をこなすには現場の技術力はもちろん、お客様にとっても最良で実現可能な工事の見通しが大切になります。 ・施工管理業務 工事に関わることを全般的に管理しています。職人の安全とお客様の設備を構築させることを念頭に、工程管理、人員管理、原価管理など行います。 ・書類作成業務 工事に関わる書類の作成も施工管理部門の大事な仕事です。施工計画書、図面作成、安全書類、竣工書類などを作成します。 ■研修・資格取得支援: 施工管理技士の資格の取得や研修実施など、会社が積極的にサポートをします。多くの社員が入社後に資格を取得しました。 当社では年次に関わらず、実力のある方はどんどん出世していきます。 ■当社について: 「お客様に喜んでほしい」という思いを創業当時から持ち続けています。現場は危険が伴うためチームで真剣に取り組み、楽しみは全員で共有するメリハリを大事にしています。社外の人からも「皆さん仲がいいですね」と言われるほど社員同士別け隔てなくコミュニケーションを取っています。 変更の範囲:会社の定める業務
シナジーマーケティング株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~699万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
学歴不問
◇◆顧客の声からサービスを改善し、質の高いサポートを通じて事業成長を加速◎/多様なキャリアを描ける環境/評価制度◎/事業を支える社員にも還元していく社風/柔軟な働き方◆◇ ■募集背景: 当社のマーケティングSaaS事業は、成長フェーズを迎えています。この重要な時期に、顧客体験(CX)をさらに向上させ、強固な顧客基盤を築くため、カスタマーサポートチームの体制を強化します。顧客の声からサービスを改善し、質の高いサポートを通じて事業成長を加速させる。そんな重要なミッションを担う、次世代のリーダー候補を募集します。 ■役割・業務内容: SaaSカスタマーサポートリーダー候補として、顧客満足度とカスタマーエクスペリエンス(CX)の向上を最前線で推進していただける方、事業のコアメンバーとしての活躍を期待します。 ■具体的には: ◇お客様の課題を深く理解し、的確なサポートを提供することで顧客ロイヤルティを醸成するとともに、顧客の声を収集・分析し、製品改善やサービス向上に繋がる提言を製品開発部門へ積極的に連携 ◇チームメンバーの育成とマネジメントを通じて、サポート体制全体の強化を図り「本当に強いチーム」として、高品質なCXを提供できる組織を構築 ◇データに基づいた課題解決と改善提案により、当社のSaaSビジネスの成長を加速させサービスの認知向上とポジションの確立 ■チームリーダー・マネージャーの役割: 現場のリーダーとして、メンバーの育成やサポート品質の向上、チームの生産性管理を担当します。当社ビジョンに沿ってカスタマーサポート業務の組織を先導してマネジメントを担う役割を目指します。 ■業務詳細: ◇当社マーケティングSaaS利用時の問い合わせ対応 ・クライアント問い合わせ…約500件/月、システム仕様、運用相談、設定方法、契約関連など ・社内問い合わせ…約150件/月 ◇サポート業務フローの改善、効率化、マニュアル作成…サポートページ運用 ◇顧客体験向上に向けた施策の企画・実行と効果測定 ◇顧客の声を製品開発部門へ連携、製品・サービス改善提案 ◇ナレッジベースやFAQの作成・更新・運用管理と活用促進 ◇サポートのKPI設定、進捗管理、定期的なレポーティング ◇カスタマーサポートチームのマネジメントとメンバー育成、目標設定 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス
千葉県千葉市中央区富士見
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜未経験歓迎/頑張った分が成果に繋がる/就職注目企業ランキング1位!/昇給昇格のチャンスが年に4回!最短で成長を目指したい方へ〜 ■業務内容: 当社の主力事業である戸建て住宅の販売業務を行って頂きます。お問合せ頂いたお客様の対応や、物件付近でのお声がけなど営業手法は様々です。 <業務の特徴> ・当社の物件は、「都心部」「駅近」「割安」が特徴的。30代の共働き夫婦が主なお客様です。通勤・子育てに便利な都心部で、割安な物件を中心にご紹介します。 ・物件の最寄り駅などで積極的にお声がけを行い、物件に興味を持たれた方に物件をご紹介し、丁寧にヒアリングを進めながらご希望に沿ったお住まいをご案内します。 ※お客様のご迷惑となるような営業活動は禁止しております。 ・既に建っている新築住宅を販売するため、お客様にも生活のイメージをもって頂きやすく、提案がしやすいのが特徴です。 ・分業制のため、物件資料の作成や、ご契約いただいたお客様のアフターサポートは別部門で行うため、営業活動に専念できます。 ※変更の範囲:当社の定める業務 ■キャリアパス 約9割が未経験入社者。渋谷本社での研修後、各営業センターへ配属となります。ご入社後はご本人の希望と適性から、アセット(戸建・マンション・収益不動産・海外不動産)の転換や企画部門への異動も可能で、幅広いキャリアを形成いただけます。 ■当社の魅力: ・月給36万円固定・年収528万円スタートと安定した収入を得られる環境 (年収例1)572万円 入社1年目 メンバー(月給36万円+賞与173万円) (年収例2)916万円 入社4年目 主任(月給38万円+賞与460万円) ・時短勤務導入など女性活躍を推進/育休産休取得後の復帰率100% ・年4回の評価制度でキャリアアップ可能です(入社半年でのマネジメント昇格可能)。 ・残業時間月平均40時間程度。21時半にPC強制シャットダウンをされ、PC持ち帰りは禁止です。 ・夏季休暇、冬季休暇もそれぞれ8日・11日以上付与されます。 ・前職からの年収伸び率は1.5倍、入社3年目の”平均”年収は740万円、5年目は1,025万円。一部の社員だけが稼いでいるわけではなく、高い商品性と結果が出せる仕組みが出来ているからこそ、高収入が目指せる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
アークレイマーケティング株式会社※アークレイグループ
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
550万円~799万円
医療機器メーカー, 学術・DI 薬剤師・管理薬剤師
<最終学歴>大学院、大学卒以上
世界的なシェアを誇る「医療用分析機器」と「診断薬」の総合メーカーである同社にて、学術・管理薬剤師業務をお任せ致します。入社後フォロー体制が整っておりますので、薬剤師資格をお持ちであれば実務経験は不問です〇 ■業務内容: 学術業務を中心に月1回程度の管理薬剤師業務をお任せ致します。 1)学術業務 ・顧客からの問い合わせ応対(営業員の施設同行、お電話対応どちらの場合もございます) ・社員への学術教育 ・文献検索、資料作成 等 ※資材の作成等については、別途専門のチームがあります。 2)管理薬剤師業務 ・薬事監査:営業所ならびに倉庫での試薬の管理状況などを確認、報告書の作成(月1回以上) ・薬事管理体制の整備 ・薬事管理の運営 ・帳簿の管理 ・薬事内部監査 ・当局への報告書類作成と報告 ・社員への薬事教育 等 ■入社後フォロー体制: 導入研修を一か月程度実施後、OJTにて営業員や学術員と同行して頂きます。 資料作成や文献検索等、習熟度に合わせて業務をお任せしていきます。 ■組織構成: マーケティング統括部 学術推進チーム への配属となります。 学術部隊は全国で37名(京都研究所、東京本社、全国各拠点)が所属しております。配属先の名古屋では学術3名、営業7名、営業サポート1名、アシスタント2名が在籍しております。 ■職場情報・PR: 組織はフラットで、役職呼称は禁止しています。営業拠点内には、営業のほか学術、サービスエンジニア(技術メンテナンス・修理)、アソシエイト職(既存顧客の営業フォロー担当)も在籍しています。それぞれが専門領域で力を発揮し、顧客に対してきめ細やかで丁寧なサービスを実現し、競合優位性を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市北区堂島
450万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務内容: 弊社クラウドサービスを利用してCRM活動を推進されるお客様に対して、 クラウドサービスの枠を超えてシステム構築を含めたソリューションの提供をする仕事です。 クラウドサービスでは実現できないようなお客様個別の要望をもとにシステム提案から構築・導入・運用までを広く支援し、 オーダーメイドで最適なシステムソリューションを提供いたします。(お客様先への常駐ではありません) また、弊社サービスの価値をより向上させるために外部サービス連携、パートナー連携など 新たなソリューションを創出する役割としてもご活躍いただけます。 ■業務内容詳細: ・引き合いからのシステム提案 ・課題ヒアリング訪問への同行 ・システム提案、見積作成 ・要件定義、基本設計など上流工程全般 ・プロジェクト管理、推進 ■仕事の流れ 個別課題をお持ちのお客様に対して、営業部門担当者のヒアリング訪問に同行し、システム提案、要件定義、見積、設計等の上流工程をご担当いただきます。システム実装等の下流工程は、開発部門もしくは外部委託にて実施し、お客様へシステム納品します。プロジェクトマネージャーという立場で上流から下流工程を一貫して管理し、良いソリューションが提供できるようプロジェクトを推進していただきます。特にお客様、外部委託先、他関連部門など関係各社との連携を図りながら、リーダーシップを発揮してプロジェクトを推進しますので社内外の案件全体を見通せるポジションとしての活躍ができます。また、当社サービスの価値創出を一緒に考えていく活動も重要なお仕事のひとつとなります。 ■やりがい・魅力 ・特定の業種業界によらない幅広いお客様を担当できる ・自社サービスのSynergy!と連携し、お客様のエンドユーザーに向けたCRM施策を一緒に組み立てていく経験ができる ・要件定義から構築フェーズでのベンダー管理等、設計・構築工程を一元的に担当できる ・システムソリューション分野で多様な業界での実績がある ・自社勤務のため、リモートワークやフレックスといった柔軟な働き方が叶う 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ZEALS
東京都目黒区下目黒
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【AI×チャットコマース/リクルート、ORBIS、明光義塾、青山商事など大手企業の取引多数/導入社数480社突破/副業可・家賃補助手当有】 【募集背景】 当社は全社的にAI活用を推進しており、既存の業務オペレーションをAIを用いて抜本的に見直し、生産性を大幅に高めることを目指しています。 これまで人手に依存していた業務や複雑化していたシステム運用を、AIやSaaSを積極的に取り入れることで 「より少ないリソースでより大きな成果を出すオペレーション」 に変革していくフェーズにあります。 この変革をリードし、部門横断でAIを活用していく仕組みづくりを担う仲間を募集します。 【ミッション】 ・全社的なAI推進戦略に基づき、既存業務オペレーションを抜本的に改善する ・AIやSaaSを活用した新しい業務プロセスを設計・定着させる ・データを活用した意思決定と自動化基盤を構築する 【仕事内容詳細】 AI推進・業務改革の担当として、以下の業務を担っていただきます。 1. AIやPaaS/SaaSを活用した業務効率化・自動化の企画・実行 ・業務効率化に向けた要件整理、課題特定、最適なツールの選定 ・特にSalesforceを活用した業務要望のヒアリング、課題特定、解決策の定義・実行 2. 部門横断のオペレーション改善プロジェクトのマネジメント ・開発部門、コーポレート部門など、全社にまたがる大規模プロジェクトの推進・管理。 3. ユーザー部門との要件定義・業務フロー再設計 4. AIモデルや外部サービスを利用したPoC・検証・導入推進 5. 新システム導入後の研修・浸透施策 6. 既存システムの運用保守および社員からの問い合わせ対応 【直近取り組んでいただきたいプロジェクト例】 ・社内問い合わせ対応をAIチャットボットで効率化 ・請求・契約業務のプロセスをAIやワークフロー自動化で改革 ・AIを活用した業務データ分析と経営へのフィードバック体制構築 【この仕事で得られる経験・スキル】 ・AI×業務改善という先端領域でのプロジェクトマネジメント経験 ・AIツール・SaaSの最新技術を実務に活用するスキル ・経営課題を業務プロセスとシステムに落とし込む力 ・部門横断でDXを推進するリーダーシップ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リアークスファインド
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
不動産仲介 不動産金融, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<成長フェーズ企業×中古再販×リノベ”という市場性の高い領域で、企画力・営業力・マーケット理解力を活かせる> \オススメポイント/ ◎資格手当:宅建をお持ちであれば月3万円支給 ◎住宅手当・家賃補助(月2万円) ◎社内イベント全額会社負担:優秀社員旅行、BBQなど。就業時間内に全社で行っています! ■仕事内容: 不動産買取再販の営業活動および営業部門の運営をお任せします。 ・物件の仕入れ・買取 ・リフォーム・修繕計画 ・販売活動・マーケット調査 ・クライアントとの関係構築 ・契約・手続き対応 ・予算立案・行動計画等の運営 などの業務をお願いいたします。 ■特徴: 自由裁量度が高くやりがいあるお仕事です。これまで培われてきたご経験やスキルを存分に発揮していただけます。行動力の高いメンバーが揃った部署での営業・運営業務は捗ること間違いなし。プレイングマネージャーとして事業成長に一翼を担いませんか。 ■同社の特徴 主に首都圏を中心とした中古マンションのリノベーション販売を行っており、設立7年で7期増収増益を継続しております。 会社の成長の為には【人材】が重要な資産であり、設立時より従業員が良好な関係でやりがいを感じ、成長しながら働くことを重視しています。 社内イベントを定期的に行うことで他部署との親交を深め連携を取りやすい環境づくりを心がけております。 強みは営業力ですが、営業のみに偏った組織ではなく、仕入れ・管理・総務などに適切に人員を配置しバリューチェーンを意識した組織づくりをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
Charles&Keith Japan合同会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
1000万円~
アパレル・繊維 専門店(アパレル・アクセサリー), 総務 人事(採用・教育)
〜トレンドを先取りするシンガポール発のファッションブランド/日本ビジネス好調に推移◎/フレックス制度/年間休日127日/店舗も全国主要都市に展開中/EC販売に強み〜 ■業務内容: 人事総務部長の責務は、人材と組織の力を高め、ブランドを支えることです。全ての従業員が安心して働き、成長し、ブランドに誇りを持てる環境を創出することを目指します。そのために、人事と総務の両機能を通じて、「組織化し、支え、高める」システムを構築し、強化する役割を担います。 ■具体的には: <人事> ・シンガポール本社の方針を理解し、日本での戦略立案と実行 ・勤怠管理と給与支払いの管理・責任 ・採用戦略、人員計画、離職率管理 ・本社事務職・小売職の採用全般(求人広告、書類選考、面接) ・グローバル人事システム(Workday)&ローカルシステム(Jobcan)の運用 ・人事情報システム(HRIS)による人事ファイル管理と人員配置 ・雇用条件・福利厚生の策定・実施・改善 ・人件費管理(予算管理、分析、レポート作成) ・昇給・昇格の実施(本社方針に基づく) ・報酬・福利厚生の管理(給与ベンチマーク、インセンティブ制度等) ・業績管理・人材開発(キャリアプランニング、業績評価等) ・IDP(個人開発計画)の実施 ・部門リーダーとの低業績従業員の管理 ・人事制度設計と運用、継続的改善、内部監査とコンプライアンス対応 ・従業員関係、エンゲージメント、パフォーマンスの継続的改善 ・労働問題対応(苦情処理、退職面談、解雇、カウンセリング、降格等) ・外国駐在員の日本への配属管理(職務記述、報酬、移民手続き、同化、税務、パフォーマンス管理、キャリアプランニング・開発) ・本社およびグローバルHR会議への参加 ・コンプライアンスの確保と従業員教育 ・各部門と連携した研修プログラムの企画・実施 <総務> ・企業オフィスおよび小売店舗の管理(保険、備品、オフィス保守等) ・出張手配および管理 ・オフィス施設管理、オフィスオーナーとの連携 ・施設オーナー主催の安全衛生委員会への参加と情報共有 ・緊急事態準備のリスク管理(緊急用品、緊急対応、従業員安全確認) ・会社イベントの企画・運営 変更の範囲:会社の定める業務
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
神奈川県厚木市旭町
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, SCM企画・物流企画・需要予測 生産管理
【国内トップクラスの売上を誇る半導体事業/世界シェア50%超・絶好調のイメージセンサー】 ■概要: CMOSイメージセンサー製品を中心とした生産管理業務を中心にお任せします。事業部の長期事業戦略と製造拠点のキャパシティをすり合わせ、中長期の実現可能な生産戦略策定をリードします。 ■業務内容: 事業部が策定する中長期戦略をベースに必要な生産キャパシティを算出、SSSグループ内外のFABの生産キャパシティを考慮して、最適な生産戦略を立案、事業部や製造事業所、社外FABとのアライアンス担当職場と連携して生産増強戦略、設備投資戦略の策定をリードします。 ■想定ポジション 3〜5名程度のチームで、担当する業務毎に活動します。入社時は、ある領域の担当、もしくは上級担当としてアサイン、生産戦略に関わる実務の推進を担います。 将来的には、チームを纏め、業務に責任を持てるリーダークラスへの成長を期待します。 ■職場の雰囲気: 30代前半を中心とした比較的若い職場で、出社とテレワークを組み合わせたフレキシブルな働き方をしています。(原則週3日以上出社) ■配属組織の役割: 当社の主力製品であるCMOSイメージセンサーをはじめ、各種半導体デバイスの生産戦略立案をご担当いただきます。 具体的には、各事業部が作成する中長期の事業戦略を受け、製造事業所(ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング)や外部FABの中長期のキャパシティをすり合せ、最適な生産戦略の策定をリードします。策定された生産戦略に基づく投資計画をソニーグループ全体の意思決定機関に上申し、投資の意思決定までをサポートします。 ■描けるキャリアパス 投資規模、投資期間の長い半導体製造領域におけるキャパシティ戦略、設備投資戦略、委託戦略といった、幅広い経験を経て、生産戦略のエキスパートへのキャリアを目指すことができます。 また、将来的にはマネジメントを目指すことや、他の経営戦略領域へのキャリアを広げることも可能です。具体的には、製造現場での生産管理や、生産戦略実務を積むために、国内/海外現地工場の経験等も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京エレクトロン宮城株式会社
宮城県黒川郡大和町テクノヒルズ
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体製造装置 半導体製造装置
【売上2兆38億円/営業利益29.9%以上/研究開発投資1兆円以上/世界トップクラス売上の東京エレクトロングループ/離職率1.0%】 ■業務内容: 顧客へ半導体製造装置の納入後の立ち上げからカスタマイズ、改良、修復、メンテナンスまで幅広く対応していただきます。 加えて、装置から取得される稼働状況データや不具合ログを整理・分析し、データドリブンでの問題発見や性能改善提案を担います。 フロントラインで得られる現場の知見とデータ分析の結果を融合させ、装置の安定運用と品質向上に貢献していただく重要なポジションです。 ■ポジションの魅力: ◇半導体製造装置の多様な技術的側面に精通するとともに、データエンジニアリングのスキルを実務で活かせます。プロジェクトマネージャーのように現場の状況を把握し、自らの工夫とデータ分析を組み合わせて最適解を提案できます。 ◇日々の装置調整やメンテナンス、トラブル対応に加え、データを活用した装置不調の原因究明や再発防止策の立案を行います。 専門エンジニアと密に連携しつつ、データ活用を深化させることで、現場課題の根本解決を促進します。 ◇データ分析ツールの利用やダッシュボードの作成など、現場に即したデータ可視化も担い、技術的な経験とデータ利活用能力を高められる環境です。 ■業務のやりがい・魅力: AIや5G、メタバースなどの影響で半導体の重要性は高まってきております。もちろん、前例踏襲ではなく最先端の技術を生み出すためには困難なことも多いですが、実現したときの社会全体への影響力は大変やりがいのある業務です。また、技術的なスキルは当然ですが、お客様や他の開発系職種などと共同し装置全体最適化をする統括をしていくため、様々な角度からの提案や関係者を動かすコミュニケーション能力も身に付けることが可能です。 ■働く環境について: 当社の宮城技術革新センターは≪日経ニューオフィス推進賞≫を受賞しております。地域社会・自然・未来とつながることをコンセプトとして設計し、地場の材料も積極的に活用しております。また、新たな技術を創造できるような共創空間や明るく開放感のあるコミュニケーション空間などもあり従業員全員が働きやすいと感じる職場環境づくりを目指しています。 ※その他、食堂や無料で利用可能なカフェコーナーなども完備 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ北海道
北海道札幌市北区北十条西(1〜4丁目)
550万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇自治体ネットワーク構築/上流工程やスタッフ管理をお任せ/リモートワーク可/札幌本社勤務/福利厚生充実◇ ■業務内容: 自治体ネットワーク・情報システム構築において、要件定義・基本設計・構築といった上流工程から、試験・運用におけるマネジメント業務をご担当いただきます。 ◆業務詳細: ・営業支援(提案書、見積もり作成、お客様との折衝・調整) ・基本設計から構築、テスト工程での開発、導入調整(キッティング情報、OS/MWインストール、設定情報の確認や整理、ベンダコントロール) ・案件管理(スケジュール管理、メンバー管理、ベンダ交渉) ・技術的課題の抽出と解決の推進 ※本ポジションでは客先常駐ではなく、NTTデータ北海道本社での業務となります(今後部署異動が発生した場合は客先へ常駐する可能性もあります) ※お持ちのご経験やスキルに応じて、チームリーダーとしてご活躍いただけます。 ※3名〜20名程度のプロジェクトメンバーの案件があります。 ■配属予定の案件規模:プロパー5名、協力会社10名程度の年単位のプロジェクトを予定 【案件例】 ・ネットワーク構築運用関連サービス ・仮想化によるサーバー統合ソリューション ・次世代教務情報システム ■開発環境: 言語:Python、Visual Basic、SQL、HTML、CSS OS:Linux、Windows ■案件例: ・ネットワーク構築運用関連サービス ・仮想化によるサーバー統合ソリューション ・次世代教務情報システム <おすすめポイント> ★自社受注案件が主体です ★これまで培ってきた当社のノウハウをフル活用し、地域社会を支えるシステムの開発等、最新技術を駆使した開発スキルを得ることができます。 ★NTTデータグループが手掛ける公共性の高いシステムに携われます。 ★道内企業や官公庁・自治体向けにシステム提案を行っており、基盤システムの企画やベンダー選定から導入・運用テストまで、基盤システム構築のすべてのフェーズに携わることが可能です。 ★リモートワーク:部署全体で20〜30%程度 ★NTTデータグループのノウハウが蓄積されているので、プロジェクト資料を見ることができたり、業務を通してはもちろん、事業部内の勉強会等での技術や情報のキャッチアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社UACJ
埼玉県深谷市上野台
450万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
【東証プライム上場・アルミニウム圧延品で世界トップクラスの生産規模を誇る非鉄金属素材メーカー】 ■募集ポジション: 深谷製造所の主力製品である「厚板」(一般的に板厚6mm以上)の生産技術担当をお任せします。 ■主な職務内容: 厚板製造設備・生産工程における(1)技術的課題抽出と改善、(2)新規技術の導入によって、製造所の安定生産・利益獲得に貢献することが大きな役割です。 現地・現物・現実の情報の基となる製造部門と協力して、データ・理論分析を行い、品質・能率を改善する生産条件・生産技術を提案・実装していただきます。 ■一日の仕事の流れ: ルーチンワークではなく、課題ごとの月間計画から日々のタスクを決めるスタイルです。 ■ポジションの魅力: アルミニウムに関する金属の知識、製造設備に関する工学の知識、品質管理に関する知識と広範囲の分野を学ぶ事ができます。 また、自身の提案の実現により、生産量・利益に直結するため、やりがいを感じることができます。 ■キャリアイメージ: ・生産技術として、仕上工程の担当からスタートいただき、熱処理、圧延工程など経験を広げていただき専門知識を習得いただきます。※適正に応じて、他の技術部門等に異動もございます。入社後はOJTにて先輩に指導を受けながら修得いただきますのでご安心ください。 ■職場の雰囲気: 相互のコミュニケーションが密であり、何でも相談し合える職場です。 在籍7名(50代1名40代1名、20〜30代5名) 20〜30代が活躍しております。深谷製造所にはキャリア入社者もいるためなじみやすい環境です。 ■深谷製造所について 深谷製造所は、板圧延を専業とする工場として1967年に営業運転を開始しました。以来、世界有数の設備と高い技術力・生産力を持つ、日本を代表するアルミニウム圧延工場として、厚板や自動車用ボディシート材、印刷板など、多岐にわたるアルミニウム製品を生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
500万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
【プライム上場・アルミニウム圧延品で世界トップクラスの生産規模を誇る素材メーカー/土日祝休み/フレックス】 ■採用背景:組織体制の強化に伴う増強募集になります。 ■仕事内容: アルミ押出製品の製造工程設計 ∟担当顧客との製品開発業務を発生いたします。 アルミ押出製品の生産性向上検討 入社後は生産性向上の検討に携わっていただく予定です。具体的には工場との改善活動を通した、コストダウン等に取り組んでいただきます。 ※設備の購入、保全等の設備部隊は別にございます。 ※定期的に新規設備の導入や改善を数十億規模で行っております。 ■キャリアイメージ: 品質部隊等の他職種、ヨーロッパ・アジアといった海外への挑戦の可能性もございます。 ■ポジション魅力: ・工場の技術ポジションは、工場で生産するためのあらゆる技術課題に取り組みます。新しい製品に対して、どのような製造工程で製造したらよいかを検討し、それを、製造部門や設備部門、工程部門、営業部門、さらにはお客様と直接会話しながら、様々な関係者と作り上げていきます。 幅広い内容を検討する必要があり、大変である一方、量産が開始できた時の達成感は醍醐味でもあります。今回お任せする技術部門は、メーカーの基本であるモノづくりの現場において、作り方を決める責任部署であり、製品の性能、品質、コストに大きく寄与します。 また、生産技術を担当した後、将来的には、技術部門を中心にしたローテーションの中で、当社及びグループ会社の国内外の拠点への異動の可能性もあり、幅広い活躍の場がございます。 ■就業環境: ・残業時間→25時間程度 ・夜間勤務→年に1~2回※翌日等はフレックスで対応しています。 ・年休121日 ・フレックスタイム制 ・原則出社ですが、在宅勤務も状況に応じて使用可能です。 ■組織構成: 16人の組織になっています。40代がリーダー、20〜30代のメンバーが中心に活躍しています。 ■当社について: 「日本発のグローバルアルミニウムメジャーグループ」として、世界のアルミニウム市場を牽引しています。古河スカイと住友軽金属が2013年に経営統合し、世界でも数少ない“アルミニウム総合メーカー”として幅広い産業分野のニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT都市開発株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
ディベロッパー, 品質管理・安全管理(技術系) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
【発注者〜NTTグループの総合不動産デベロッパー/コアタイム無のフレックス制度有/総合不動産企業としての事業ポートフォリオを保有しておりキャリアパス◎】 ■具体的な業務内容: 住宅関連事業における顧客満足度向上を目的とした引渡後の入居者・管理組合対応および定期アフターサービス計画立案・進捗マネジメント業務に従事いただきます。施工会社と協力しながら、アフターサービス業務を行っていただく役割になります。 ■業務詳細: ・顧客問い合わせ対応(社内調整・施工会社への連絡・調整・実施判断等) ・定期点検等の業務マネジメント(計画立案・進捗管理・現地検査等) ・管理組合対応 ・管理会社との調整業務 ・個別点検・補修対応 等 ■働き方: ・完全週休2日制 ・コアタイムなしのフレックス制度 ・平均残業時間は10H程度 ・有給休暇の平均取得日数は16日 ※その他、各種制度や福利厚生も充実しています。 ■求人の特徴・魅力 ・総合不動産企業として事業ポートフォリオを保有しているため、ご入社後のキャリアパスの可能性も豊富です。 ・同部署は品質管理のベテラン社員が活躍できる環境が整っており、70歳まで就業可能になっております! ■企業の特徴: ・純粋な不動産デベロッパーではなく、国内最大級の情報通信系企業であるNTTグループ唯一の総合不動産会社として、グループの強みを活かしながら、オフィスビルの開発・賃貸事業を軸に成長。住宅事業、商業事業、グローバル事業、ホテル・リゾート事業、J-REITへの参入など新たな領域にも事業を広げ、再開発にも積極的に参加しています。同社グループは、個性豊かな地域社会が主役となるこれからの街づくりの実現に向け、NTT都市開発とNTTファシリティーズを両輪とするNTTアーバンソリューションズ(NTT−US)グループを創設し、2019年より事業を開始しました。 変更の範囲:会社の定める業務
オリコン株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
600万円~899万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜『オリコンニュース』運営/福利厚生◎プライベートも大事にできる就業環境/1日の所定労働時間7時間で働き方◎〜 ■概要: 「オリコンニュース」を中心とした自社Webサービスを支えるインフラエンジニア(PM候補)を募集いたします。 ■業務内容: データセンターを基盤とするプライベートクラウド環境(ネットワーク機器/物理サーバー/共有ストレージを組み合わせて構築)で、ネットワークやサーバーの構築/運用を担当。YahooJAPANやGoogleDiscoverなどからの大規模トラフィック(Yahoo砲/Google砲)にも耐えうるインフラを維持/改善し、サービスの安定稼働を支えるポジションです。 ■業務詳細: ・データセンターで運用しているオンプレミス環境のネットワーク、仮想システムの機能改善 ・上記環境のセキュリティ強化/改善施策の企画および推進 ・サポート期限が近い機器/システムのリプレイス企画/推進 ・構築/運用メンバーへの技術支援および進捗フォロー ■想定プロジェクト: ・PMまたはPLとして、以下のプロジェクトをご担当いただきます。 ・仮想化ソフトウェアから他製品への移行 ・VPN製品のリプレイス、またはゼロトラスト環境への移行 ・共有ストレージへのランサムウェア対策機能の導入 ・ファイアウォール、負荷分散装置、仮想ホストサーバーなどのリプレイス ■主な利用機器: ・Cisco/Fortinet/F5(ネットワーク)、HPE(サーバー)、NetApp(ストレージ) ■入社後のイメージ: ・システム構成や運用体制の理解を深めながら、実際の構築/運用業務を担当していただきます。チームメンバーやミドルウェア担当と連携しつつ、改善提案やプロジェクト進行を経験しながら、中長期的にはPMとしてチームを牽引できるポジションを目指せる環境です。 ■配属部署について: ・IT戦略部:8名(本部長兼部長、ユニット長2名、グループリーダー、メンバー2名、派遣2名) 変更の範囲:会社の定める業務
アバナード株式会社
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(9階)
900万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
〜業界トップクラスの技術力を誇るIT企業で働きたい方へ〜 ●マイクロソフトの技術力×アクセンチュアのコンサル力を併せ持つ合弁会社 ●最上流〜要件定義までを行う会社としても注力しているポジション ●400以上の学習コンテンツや資格取得支援制度も充実 ●【ハイブリットワーク(案件によりリモート可)×フルフレックス×残業23.7時間×有給消化率73.5%】と働き方◎ ■業務内容: ・アドバイザリー部門を起点として戦略とデジタルのハイブリッドチームを組成し、様々なプロジェクトや営業活動を推進 ・クライアントが置かれた競争環境に対してビジネス戦略の立案、ビジネス戦略実現のための適切な打ち手を提示 ・組織マネジメントを通じて自部門の業績を最大化するとともに、会社全体の成長にも主体的に関与 ・社内向けにナレッジトランスファーを積極的に行い、社外向けにプロモーション活動を行うなど、組織全体の競争力向上に寄与 ■案件特徴: 製造業、金融業、公共、ハイテク、マスコミ、エネルギー、医療機関等の広範囲の様々な顧客に対して以下の業務・システム変革を支援。 DX中期計画、ERP導入支援、プロジェクト企画支援、要件定義・調達支援、システムデザイン、開発・構築支援、技術アドバイス、PMO、BPR支援、働き方改革、経営戦略 等 ■本ポジションの魅力: ・世界38,000人以上の社員とつながる社内ネットワークがあり、技術的な課題も迅速に解決可能 ・社内勉強会や録画コンテンツも充実しており、自分のペースで学習可能 ・マイクロソフト技術に精通した環境で、最先端の技術に触れられる ■当社について: ・2,000年にマイクロソフト/アクセンチュアの合弁で設立され、ITコンサルとSI事業を展開する企業 ・マイクロソフトの技術力、アクセンチュアのコンサルティング力の両方を強みに持つ ・450以上のトレーニングプログラムを常時提供し、専門性と人間力の両方を支援 ・「Do What Matters(今すべき大切なこと)」というスローガンのもと、個人の価値観を尊重する文化が根付いている 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社熊谷組
東京都新宿区津久戸町
550万円~599万円
設計事務所 ゼネコン, 営業企画 事業企画・新規事業開発
【離職率約2%/平均勤続年数約19年/ワークライフバランス◎/東証プライム市場上場/創業125年!『明石海峡大橋』『東京湾アクアライン』『TAIPEI101』を手掛ける企業】 ■業務内容: ・建設技術の研究開発における、進捗管理(予算管理や普及率の確認など)や情報分析・評価等をおこなっている技術企画部にて、主として自社開発システムの維持管理・拡張に関する業務です。 ■案件特徴: ・自社開発システムについては、Kintone(キントーン)にて作成したシステムになるので、システムエンジニアの特別な知識がない方でも大歓迎です。技術研究開発の企画管理などに興味がある方はぜひご応募ください! ■雇用形態について: ・入社後、試用期間中(6か月〜1年)は契約社員とし、その後正社員登用となります。(勤務態度などに問題なければ社内部署からの推薦により、正社員登用となります。) ■働き方について: ★年間休日127日 ★残業時間月10時間程 ★完全週休二日制(土日祝) ★健康経営優良法人〜ホワイト500に5年連続認定 ★持株会制度、財形貯蓄制度あり ★地域手当、学資支援手当など福利厚生充実 ★短勤務制度あり ★階層別研修など、研修制度充実 ■組織構成: ・部長1名、メンバー2名 ■企業の魅力: ・同社は東証プライム市場におり、売上高4500億円超。従業員数約2600名。創業125年を超える老舗優良企業です。長い歴史を誇りますが社会の変化に合わせ、社員が長く働いてくれる会社をめざし、積極的に働き方改革にも取り組んでいます。業界柄、働き方がハードと呼ばれる建設業界ですが、2020年に向けて働き方改革アクションプランを策定し、「残業時間の抑制、有給取得の推進、育児休暇等の柔軟な働き方」の向上に努めています。そういった取り組みもあり、健康経営優良法人〜ホワイト500に5年連続で認定されているのと、ダイバーシティ経営企業100選に選定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オカムラ食品工業
青森県青森市八重田
700万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
★日本橋・社内SE/DX戦略の立案から運用(ヘルプデスク等)まで一貫して現場業務も対応していきたい方向け・東証スタンダード上場/サーモン養殖のパイオニア企業★ 【こんな方におすすめ・魅力点】 ・マネジメント層としての戦略立案や企画に挑戦しつつ、システムやインフラを使用する現場社員に近い立場で働いていきたいそんな方向け! ・サーモン養殖のパイオニア企業として成長中!拡大フェーズに伴い社内の体制強化を推進いただくポジションです! ■業務内容 M365、AWS、ネットワークなど社内ITインフラの環境整備・運用管理がメインとなります。社内システムの業務効率化推進・企画・調整など、IT関連業務全般を担っていただきます。 ・システム改修に伴うベンダーへの調整業務 自社業務に関する改善要望を社内から自ら吸い上げ、それを基に改修内容を整理し、開発ベンダーに指示・進捗管理。 ※当社はシステム会社ではないため、自社開発は行いません。あくまでベンダーへの依頼が社内SEの役目。そのためプログラミング等の力ではなく、コミュニケーション能力などが大切です! ・業務効率化・DX推進 手作業の業務を洗い出し、ITを活用した業務改善を企画・実行。 データ化、システム化など全社的なDXを推進。 ・社内ネットワークやサーバーの管理 M365、AWS、などインフラ運用管理、各拠点社内ネットワーク運用管理、不具合対応。必要に応じて外部パートナーとの連携も行います。 ・社内ヘルプデスク IT機器やソフトウェアに関する社内の問い合わせに対応。 必要に応じて操作説明やトラブル対応も行います。 ■組織構成 ・情報システム部:部長+メンバー2名の3名組織 ■当社の魅力: ◇2023年9月に東証スタンダード市場に上場しました。 ◇デンマークの技術と施設を活用した養殖技術や、サーモン養殖に適した環境を有することが強みです。 ◇また日本の先駆けとなる大規模サーモントラウト養殖を進めるべく、大学等の研究機関や外部民間企業と共同で研究開発等を行っています。 ◇海外拠点においても、日本ならではの管理方法、改善アイデア、丁寧な作業を実践し、長年培った日本的な「ものづくり」を価値として提供していくことを心がけています。
日本熱源システム株式会社
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
【世界的な技術力を持つ冷凍機メーカー/有名企業と多数取引〜環境に優しい製品を取り扱いたい方が活躍できる環境です】 ■業務内容: 産業用の大型冷凍機・ヒートポンプの開発・製造・設計を手がける熱のエンジニアリング企業の当社において、納入後の産業用冷凍機のメンテナンス業務をお任せいたします。月数回の出張が発生いたします(国内を各日帰り〜数日の出張です。) ■業務詳細: ・制御盤やセンサー等の電気機器の点検・調整 ・シーケンサー(PLC)や冷凍機制御システムの設定・試運転 ・納入後の定期メンテナンス、故障対応、報告書作成 ・現場(食品工場、冷蔵倉庫等)との調整・説明対応 ・設置・据付工事における電気配線・結線作業(設備機器内) ※主な取引先は、食品工場、物流倉庫、製造工場、研究施設、商業ビル など ※建物の改変を伴う業務は含まない ■顧客について: 冷凍冷蔵倉庫会社・物流センター・食品メーカーなどの法人企業になります。誰もが知っている有名企業や大型施設などとの取引実績があります。海外パートナー会社と技術提携をしており自然冷媒冷凍機としては国内マーケットリーダーの立場の為、お客様に世界や日本の最新の動向や新しい技術を提案できます。 ■入社後の教育体制: 基本的に日々先輩や上司に同行して学ぶOJT体制となります。自社工場を構えているため生産過程を見学できたり、先輩社員のメンテナンス業務に同行することで技術力を高めていただきます! ■当社の魅力: 当社は、自然冷媒を使ったCO2冷凍機を製造しており、マーケットの中でトップを走っています。環境先進国のヨーロッパの企業と技術提携をし、最新の環境技術や動向を採り入れられるほか、国内外での技術研修で専門性を身につけられる環境にあります。近年では、冷凍食品やコールドチェーンの活発化により、冷凍冷蔵倉庫・食品工場向けの需要が伸びており、会社の業績は年々上がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オプティマ
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【官公庁、自治体などにおける幅広いクライアント】 ■採用背景:〜事業拡大に伴う組織体制強化による採用〜 当社は現在、第2の創業期として人事制度や組織体制の見直しを行っており、さらなる成長を目指して新たな仲間を募集しています。自社PKGビジネスも拡大しており、これに対応するための増員募集です。 ■業務内容: 自治体向けシステム開発のリーダーを担って頂きます。 ■具体的な職務内容 自治体基幹系、内部情報系システムの開発で、設計、製造、テスト、レビュー、運用保守など、一連の開発作業などに従事して頂きます。 ■本ポジションの魅力: ◎当社の基幹ビジネスの一つで、30年以上の開発経験を有しています。 ◎40代、50代のリーダーが多数活躍しています。 ■仕事の魅力: ・働きやすい環境:案件により多少の変動はありますが、平均残業時間は10〜20時間程度となっております。繁忙期でも最大月30時間程度。マネージャークラスが徹底的に業務管理を行い、メンバーに負荷がかかりにくい環境を作っています。 ・成長機会:毎月部会を開催して勉強会や交流会を実施しているほか、四半期毎に1on1ミーティングを行い、上長とのコミュニケーションも活発に行っています。 ・充実の評価制度:目標管理制度による賞与、昇給を行い、透明性と公平性のある評価を実施しています。自己申告制度によりご希望のプロジェクトへの配属も可能です。 ■キャリアアップ: 将来的にはマネージャーとしてのキャリアステップを形成することが可能で、そのための研修も充実しています。キャリア志向の方にもオススメの環境です。 ■募集部署から一言■ ・積極的なコミュニケーションが取れる方、メンバーとの協調性を大事にできる方、お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イントラスト
その他金融, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 債権回収
〜未経験歓迎◎東証スタンダード上場・成長中の総合保証会社/中途社員多数活躍/福利厚生充実〜 ■採用背景: 当社は、家賃債務保証や医療費・介護費用保証など、生活に密着した総合保証サービスを提供しています。業務拡大に伴い、債権管理業務を担当する新たなメンバーを募集します。未経験でも歓迎し、充実した研修制度でサポートしますので、ぜひご応募ください。 ■職務概要: 債権管理業務として、顧客の未収金回収や信用調査を担当していただきます。入居者様の状況に応じて、支払状況が正常化されるようサポートすることがミッションです。(解決が難しく、法的手続きが必要な場合は、別のグループが対応しますので安心して業務に取り組めます。) ■業務詳細: ・顧客からの未収金の回収:電話やメールでの督促、訪問による状況確認 ・入金管理:顧客からの入金確認、未収金管理 <イメージ> 保証を利用して入居者している方で期日までに支払いが確認できない方へ、初めはメールや電話でご連絡します。未払いが数か月連続になった場合などに、訪問対応へ切り替えていきます。 ※前提、他社と比較し一定の審査基準を設けているため、根本的な滞納者は少なく、信用度の高い借主と取引をしております。(※対応件数:最大10件程度/日) 様々な理由で支払いができていない方がいらっしゃる為、理由を伺い、今後どうやって支払っていくかを建設的に話し合っていくことが重要です。お客様の事情・シチュエーションや状況に寄り添える方を求めています。 ■組織構成: 9割の社員が中途入社のため、馴染みやすい環境です。入社年次や役職を問わず風通しがよく、フラットな組織風土があります。 ■キャリアパス: 債権管理業務を通じて金融知識や顧客対応スキルを磨き、将来的にはチームリーダーや管理職としてキャリアアップが目指せます。また、他部署への異動や新たなプロジェクトへの参画など、幅広いキャリアパスが用意されています。 ■当社の魅力: 当社は、住まいや医療、介護、養育費など人々の生活に密着した保証サービスを提供しています。無借金経営を続け、東証スタンダード上場企業としての安定した経営基盤を持ちます。充実した福利厚生や年間休日121日、完全週休2日制など、働きやすい環境も整っています。プライベートを大切にしながら、長期的に働ける職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レオパレス21
群馬県太田市新井町
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 販売・接客・売り場担当
〜賞与平均118万円!2期連続ベースアップ中の有名大手☆経産省認定「健康経営優良法人」ホワイト500認定!自己負担2〜3万で住める社宅・退職金など福利厚生充実〜 店舗にて個人・法人のお客様のお部屋探し対応をお任せします。 ■業務内容: ・個人のお客様、法人のお客様へお部屋のご紹介、内見 ・WEB接客、法人訪問など ※上場企業の80%が当社の物件を社宅として利用している為、顧客の約60%が法人利用であり、客層の質が良いことも特徴です。接客経験を活かし、法人対応力を身に着けたい方にもおすすめです。 ■入社後の流れ: 入社後は、先輩スタッフが丁寧に指導します。実際に、販売・接客・営業・不動産管理など、未経験から入社した先輩が多数活躍しています。入社後ギャップ等の悩みを感じたらすぐに相談ができる定着支援ツールも導入しており、フォロー体制は万全です。 ■キャリアパス: 年功序列ではなく実力主義で、若いうちから最前線で活躍できるチャンスがあります。年2回の人事評価によって、20代〜30代の管理職登用実績もあり、マネージャーに昇格すると、年収856〜1173万円に到達することが可能です。 ■働く環境について: 残業月20h程度、年休123日、有給取得率80.5%と働きやすい環境が整っています。 男女ともに産休育休実績も多数あり、定着率は90%以上となっています。 ※レオパレス本体離職率:7.5% 残業削減・業務負担軽減の為、Web契約の推進などIT化を進めており、経産省が定める「DX認定業者」として認められています。 ■給与: ・2期連続ベースアップを実施しており、未経験から年収534万スタートと業界トップクラスの高待遇が叶います。 ・賞与は平均で118万円支給され、別途インセンティブの支給もございます。 ■当社について: ◎売上高4226億・従業員約4000名規模の東証プライム上場企業 ◎全国55万室の賃貸住宅を提供する業界トップクラスのパイオニア ◎経産省より「健康経営優良法人」に9年連続で認定 ◎厚生労働大臣より「くるみん」に認定 ◎ハタラクエール2024(福利厚生表彰・認証制度)にて、 「福利厚生推進法人」に2年連続認証 ◎東京都「心のバリアフリー」好事例企業に認定 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テノックス
東京都
500万円~999万円
サブコン 住宅設備・建材, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【◇経験豊富な社員のもと、社内SE未経験でもスキルアップ可能な職場環境◎】【軟弱地盤基礎工事で業界トップクラスの技術力を誇る】〜土日祝休み/月残業10h程/スタンダード市場上場・安定性◎〜 ■担当業務 現在IT/システムを利用した生産性改革を推進しており、ビジネスサイドの立場で企画〜要件定義〜導入〜運用管理までを推進いただきます。 まずは社内基幹システムの導入プロジェクトに携わっていただきます。 現状、まだアナログでの作業も多く、生産性が上がるよう業務効率の改善を目的にプロジェクトに参画いただき、導入後はその運用・定着をお任せいたします。 ・新システムの要件定義(業務要件/機能要件) ・システムベンダーとの折衝/進捗管理 ・業務部門との調整/合意形成、導入支援 ・システム移行/運用定着対応 ■組織について 企画部に紐づく組織で、事業ソリューショングループへの配属です。 ◎経験豊富なベテラン社員が在籍しているため、ITスキルをさらに高めていける環境です ◎運用方法の見直しや業務改善等をぜひ積極的に発信してください ◎自主性を重んじる企業で、形式ばった上下関係もなく、全社的に役員も含め「さん」付け文化が浸透しています ◎月残業10h程、土日祝休みでメリハリをつけて就業可能(時差出勤可) ※情報システム部門は別に存在しており(ヘルプデスクやインフラ構築・運用などを対応)、攻めのIT業務に専念できるポジションです。 ■同社について 「地盤のプロフェッショナル」として、50年以上にわたり社会インフラを支えています。 液状化対策や環境対応など、未来の安心をつくる技術力で、暮らしの“足元”を守り、新幹線やリニアなどの大型プロジェクトにも参画する、信頼と実績のある技術集団です。 ☆大手企業、大学、研究機関との共同開発を行っており、特許も数多く取得し、同業界ではトップクラスのシェア・評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ