144539 件
株式会社ハイメディック
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
550万円~799万円
-
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 その他個人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
会員制総合メディカル倶楽部「グランドハイメディック倶楽部」の会員権の営業をお任せ致します。 ■職務詳細 (1)リゾートトラストグループのホテル会員様や新規顧客に向けて、会員制総合メディカル倶楽部の提案を行っていただきます。会員制販売業務では、DMによるお客様からの問い合わせなどに対してアポを取り、総合メディカル倶楽部のサービス内容などの説明と会員権販売を行っていただきます。 (2)営業以外の日に関しては、業務報告書の作成や医療に関しての情報収集などの業務をお任せいたします。また、営業担当は20名程度で構成されており、女性社員も活躍しております。 (3)個人・法人の両方のお客様を対象として、最先端の医療サービスの提供によりお客様に「健康」というかけがえのない価値を提供することができます。昨今、人々の「健康」への意識が高まっている中で、強引な売込みではなく顧客志向での提案ができる点が魅力です。 ■就業環境 ・個人の営業成績に応じて報酬金を支給しているため、年収1,000万円超を目指すこともできます。 ・多様な働き方を推奨しております。コアタイムなしのフレックス制を取り入れており、都合に合わせて働くことができます。アポからの直帰も可能で、社員の中には18時前に帰宅する者もおります。 ■グランドハイメディック倶楽部とは 〜エグゼクティブの「がん」の危機管理を支える総合メディカル倶楽部/少数限定による快適な検診を〜 疾病の早期発見を目指す高精度な検診から、生活習慣病をはじめとした疾病への対策、日常の健康サポートまで、会員制ならではのきめ細やかなサービスをご提供いたします。中でもグランドハイメディック倶楽部が力を入れているのは「がん」の危機管理。多くのがんは早期発見し適切に対処すれば、日常生活や仕事への影響を最小限に抑えることが可能です。PETをはじめ先進の検査機器を複合的に使用したがん検診により、がんをいち早く見つけ、万が一がんが見つかった場合には、お一人おひとりに合ったスムーズな治療をサポートし、いち早く元の生活に戻っていただくことを目指しています。 また当倶楽部では、より快適にご受診いただけるよう「1日の検診人数の上限を10数名様に限定」し検診をおこなっています。会員制ならではの少人数制検診により、手厚いサポート体制と快適な検診空間を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンキュードラッグ
福岡県北九州市門司区黒川西
450万円~699万円
ドラッグストア・調剤薬局, 薬剤師・管理薬剤師
〜残業月平均10時間程度!キャリアアップを目指せる充実した教育研修制度が整った環境で、地域トップシェアの安心感のもと働ける薬剤師募集!60歳以降は嘱託社員による再雇用有!〜 ◆◇地域トップシェアの北九州地区で安定した環境◇◆ ■採用背景: 〜組織拡大に伴う増員募集〜 当社は北九州地区シェアNo.1のドラッグストアとして、地域の皆様に安心と信頼を提供しています。今回は組織拡大に伴い、新たに薬剤師を募集します。 ■業務内容: 薬剤師として、調剤業務や服薬指導を中心に、患者様への医薬品提供を行います。具体的な業務内容は以下の通りです。 調剤業務:患者様の処方箋に基づき、正確かつ迅速に調剤を行います。 服薬指導:患者様に対して薬の効果や副作用、使用方法を丁寧に説明し、適切な服薬指導を行います。 健康相談:OTC(一般用医薬品)や漢方、健康食品などの販売において、患者様の健康相談に対応します。 在宅医療:必要に応じて在宅訪問を行い、患者様の薬物療法をサポートします。 ■キャリアパス: 薬剤師として経験を積んだ後、管理薬剤師、大型店舗の薬局長、さらにはエリア長を目指すことができます。職能給制度により、スキルや評価に応じた報酬が得られます。 ■教育研修制度: 当社では、階層別研修と専門研修・勉強会を充実させています。OTC、漢方、健康食品、保険制度、薬局経営、栄養学など幅広い知識を専門の講師から学ぶことができます。社員のキャリアアップを全面的にサポートします。 ■就業環境: リフレッシュ休暇制度:GW、盆休、年末年始休暇とは別に最大7連休が取得可能です。 限定社員制度:時短勤務やエリア限定採用があり、働くママさんも活躍しています。 転居を伴う転勤なし:車通勤で通える範囲で勤務地が決まります。 この求人に興味を持っていただけた方は、ぜひご応募ください。あなたのキャリアアップを全力でサポートいたします。 ■配属可能性店舗一覧 サンキュードラッグ 平野薬局/北九州市八幡東区平野3-1-3 サンキュー薬局 春の町調剤センター/北九州市八幡東区春の町5丁目8番14号 サンキュードラッグ 桃園薬局/北九州市八幡東区桃園1丁目5番5号 サンキュー薬局 八幡調剤センター/北九州市八幡東区尾倉2-7-12
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
600万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
学歴不問
〜業界最大級テクノプロホールディングスの中核企業「テクノプロ・デザイン社」(取引顧客700社以上/在籍エンジニア7,000名以上/売上500億超)〜 ■業務内容: 当社開発センターや近隣の顧客先構内にて、車載用ECUのソフトウェア設計のマネジメントポジションをお任せします。 ・車両メーカーからの要求分析/調査 ・ECUソフトウェアアーキテクチャ設計 ・ECUソフトウェア基本設計/詳細設計(アプリ、ダイアグ、メインフレーム、検査モードなど) <担当工程>要求分析、アーキテクチャ設計、基本設計、詳細設計 <使用言語>Cプログラム言語 <対象ECU装置> パワートレイン系ECU(エンジン制御装置 他)、センシング系ECU (カメラ,レーダー他)、安全系ECU(先端運転支援装置他)、モータージェネレータ制御、インバーター制御、電池制御ユニット、デジタルキー等 ■スキルアップ制度(豊富な研修制度/資格支援制度の充実): 各種専門団体との連携(TOEIC(R)テストや技術関連の協会など)を主軸に、研修センターを全国に設置。全国各拠点での教育研修実施環境を整備しており、入門から上級まで、将来を見据えた技術習得を全面的に支援します。またWebでの学習コンテンツ(e-ラーニング、推奨資格の模擬試験の提供)、各種研修(階層別)、語学学習コンテンツ、マネジメント、ヒューマンスキル向上につながる内容も有。 ■就業環境について: 〜ワークライフバランス重視/希望勤務地も考慮〜 残業は全社平均で月20時間で、サービス残業は一切ありません。また育児休業取得者も多く、複数回の育児休業を取得した者も多数在籍(有給取得率90%)しています。 ■当社について: 当社は電気・電子、機械系、自動車、医療など幅広い分野の大手メーカー700社以上と取引を常時行っております。その中で得られる今後の各業界の市場動向や市場価値の高まる技術やスキル、年収を上げるためのポイントなどを面接の場でお伝えします。ぜひお気軽にご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
武藤工業株式会社
長野県
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【残業11時間程度/業務用プリンタで大判インクジェットプリンタの最大手!個人向け3Dプリンタを国内で初めて販売するなど業界をリードする存在です/海外売上高比率6割/流動比率が300%を超える強固な財務体質】 機構設計エンジニアとして下記業務をお任せします。 ■業務内容: 業務用インクジェットプリンタは機構設計、電気回路設計、ソフトウェア設計、インク開発と多岐に渡る領域が組み合わさり、最終的な製品となります。 機構設計エンジニアは、高機構の実現、コスト削減や組立のしやすさ、などを考慮しながら、CADソフトを用いて作業をしてもらいます。 CADに関しては2D、3Dどちらも使用しておりますが、3DCADをメインで利用しております。 ゆくゆくはこれらの領域を束ねる、製品開発のプロジェクトリーダーとしての活躍を期待しております。 ■組織構成: LFP事業部 開発センターは約80名が在籍しており、うち機構設計担当者は17名です。 平均年齢は42歳です。半分が中途入社ですので、馴染みやすい環境です。 ■当社の特徴: ・日本で初めて製図台(ドラフター)を製造販売し、技術力をプリンタに応用しグローバル展開しています。 ・主にサイン業界(看板、ポスター等)、アパレル業界(布への印刷)へ導入。今後も新規業界への展開を目指します。 ■企業・求人の特色: ・国内での設計・生産=Japan品質に拘っており、開発からメンテナンスまで自社一貫で行っています。 ・「MUTOH」ブランドは、大判プリンターやプロッターなどの情報画像関連機器の製造業を中心に、世界中で堅実な知名度を誇っております。海外売上比率は6割を超え、アメリカやベルギー、ドイツ等、7拠点を構えております。売上の7割を誇るLFP事業部の中でも8割が海外売上であり、当社の中核となる事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリーソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療機器メーカー, IT法人営業(直販) 医療機器営業
【プライム上場/代理店のキーパーソンを見つけ協業できる体制構築・販路拡大につなげる/営業成果に応じたインセン支給◎】 ■業務内容: 当社主力製品である『エムスリーデジカル』や『デジスマ診療』等、クリニック向けシステムの販売において、販売代理店を通じた、製品の拡販業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ・販売代理店各企業の幹部とともに売上げの目標設定 ・各種情報のやりとり ・代理店をサポートしながら自ら商談も実施 └代理店の営業社員がデモを実施する際は同席します(実際受注率アップにもつながっています)。 <業務のポイント> ・当社営業所がないエリアを、代理店の方にカバーしていただきます。そのため、いかに代理店の方に動いていただくかが重要になります。代理店の経営幹部との商談だけでなく、キーパーソンを見つけ出し、動かすことで、自ら販路拡大につなげていきます。 ◎商談目標件数(ひと月あたり) └10〜12件、うち受注目標5〜6件程 ※商談の定義は、代理店がクリニックと商談した回数になります。 ※ひと月で20件ほど商談を実施する社員もおります。 ◎対象エリア └北海道〜九州まで(代理店ごとに担当を割り振っているため) ◎出張 └月3〜4回程(1回あたり1〜2泊程度) ■組織構成: グループ長1名(40代) メンバー4名(30代〜50代) ■インセンティブ制度: ・営業成果に応じて、ベースにプラスしてインセンティブが支給されます。 └受注件数ごとにインセンティブが支給されます。インセンティブ金額は上限が決まっていないため、頑張った分がしっかり評価される環境です。 ■魅力ポイント: ・当グループでの業績拡大に注力するため、2025年2月に外部から本部長を迎え入れました。ドコモ、リクルートやベンチャー企業でのCOOを勤め、営業戦略に長年携わってきた本部長の元で、成長・活躍できる環境です。営業担当として活躍するだけでなく、営業戦略についても学ぶことが可能です。 ・2024年度の累計導入数は約7,700台。クラウド電子カルテ導入数トップクラスを誇ります。 ■研修体制: 入社後3週間、東京営業所にて、製品知識、業界知識習得及び商談同行(OJT)等を中心とした研修を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヴイ・エス・テクノロジー
東京都港区麻布台
650万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 財務
〜英語を活かせるポジション/年間休日130日〜 ■業務内容 ・月次/四半期/年次連結決算業務 ・海外子会社管理(会計/税務領域) ・開示/上場申請書類作成 ・監査法人対応 ・IPOに向けた証券会社対応 ※財務グループは連結/国際税務/ファイナンスを主な業務としております。 ■製品「産業用光学レンズ」に関して: 当社の産業用光学レンズは、世界シェアトップクラスを誇ります。 生産ライン上の検査や、品質管理に使用するマシンビジョンレンズおよび、監視カメラ等に用いるセキュリティレンズ等に使われております。 お客様としては、半導体・食品検査、セキュリティ関連等、業界多岐に渡ります。工場の自動化、IoT化、AI化などのトレンドと深く結びついている成長分野です。 ■当社の魅力: 【産業用光学レンズで世界シェアトップクラスを誇る、日本発での技術系ベンチャー企業/世界35拠点に事業所を展開、海外売上高比率】 ・当社はマシンビジョンレンズ、セキュリティレンズ、照明の3つの事業を柱としており、マシンビジョンレンズにて世界シェアトップクラスに位置します。 ・様々な用途に応じた400種類以上の豊富な製品があることや、製造と販売を分けること、海外にも製造拠点を置く等の工夫で、多くのお客様から選ばれています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムエグゼ
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■仕事内容について: 公共団体および大手顧客向けのアカウント営業をお任せします。 新規はHPからの問い合わせや既存顧客からの紹介が中心。契約獲得のスパンはニーズ獲得から受注まで平均2か月〜半年程度です。 ■業務の流れ: ・webなどからの問い合わせ/依頼対応 ・アポイントの獲得 ・クライアント訪問(現在はweb対応)/課題ヒアリング及びコンサルティング ・開発エンジニアと同行し、さらなるヒアリングと提案 ・提案書作成 ・提案から契約までの各種調整、協議、合意形成 ・契約締結 ・既存顧客のフォロー(導入後の問題解決や追加提案など) ■扱う商材について: 各種クラウドサービスのコーディネイト、オーダーメイドのアプリケーション開発を主軸に、データ活用、自社パッケージ製品、セキュリティ商材など、幅広く提案可能です。 ■お客様について: 大手企業から中堅・中小企業、公共団体まで400〜500社以上と取引。配属営業部では100%直請け案件を担当。提案先は情報システム部門や経営層クラスで、担当顧客数は既存中心に5〜10社程度です。 ■数値目標や評価基準: 既存顧客ごとの受注金額目標と、新規顧客からの受注金額目標を年間で作成します。訪問件数やアポ獲得数、案件獲得数などのプロセスもしっかりと評価いたします。 ■当求人の魅力: 弊社の取引先の多くは有名大手企業であり、アカウント営業として大きなやりがいを実感いただけます。独立系IT企業として系列や資本に縛られず、本本当に必要とされるソリューションを提案できるのが特徴です。また、安定した財務基盤により、安心して長期的にキャリアを築き、スキルを磨けます。 また現在は公共案件の獲得にも注力しており、将来的には自治体や公共機関向けの大規模プロジェクトに携わっていただきます。規模や影響が大きな案件に関わることで、営業として達成感を得るとともに、キャリアの幅を広げられる貴重な経験が積めます。 ■フォロー体制: 入社後は会社や商材説明、上司・同僚とのロールプレイングを通じてプレゼンスキルを磨いていただきます。営業活動はチーム長やメンバーが同行し、単独訪問は入社1年後を想定しています。 ■担当業務の決め方: 適性や希望に応じ、新規開拓・既存顧客担当の割合を調整します。
株式会社TMEIC
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, プラント機器・設備 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
【東芝と三菱電機継承の高い技術力/国内トップシェアの製品多数/海外売上比率約40%のグローバル企業/スキルアップできる環境/安定成長/挑戦可能】 ■募集背景: 国内再エネ事業の拡大に伴い、TMEICでは電力系統や蓄電池の制御、AIを活用したシステム開発を強化させているため、制御・電力・ITの知見を活かして、現場とシステムの両面から支えられるエンジニアの方にご活躍いただきたいと考えています。 ■業務内容: 【1】営業技術: - パワーコンディショナー/蓄電池/変圧器/監視装置等の電機品による発電所向けシステム構築の計画/設計 - プロジェクトの初期から客先への引き渡しまで(プロジェクトマネージャー) - 国内外の顧客/ベンダーとの交渉および折衝 【2】設計・開発: - 新規ソリューション(電気品/構造品)の設計/開発とプロジェクトへの落とし込み - 新規IT関連(セキュリティー/AI/制御/ソフト)の設計/開発とプロジェクトへの落とし込み ■担当製品・サービス・顧客: 再エネ(太陽光/風力/蓄電池/他)関連の電機品・制御・システム ■業務の面白み: ・社会貢献性の高い大規模なサスティナブル関連事業に携われる ・再エネ業界での大きな実績と技術力を持つ環境で多くの挑戦ができる ・官公庁や大学との連携プロジェクトが豊富なため、技術者としての視野を広げることができる ・海外の顧客や技術パートナーとの国際的な技術連携を通じて、多角的な視点を磨くことができる ■海外出張: 有り(1、2回/月) ■別枠の応募に加え下記のような条件を歓迎します: ・発電プラントなどのプロジェクトマネージャーの経験をお持ちの方 ・エネルギー業界に関連する業務経験をお持ちの方 ・セキュリティ対策(アクセス制御/リスク評価/脆弱性開示ポリシー等)に関する知識、経験を有する方 ■同社について: モノづくりを支えるインテグレータ:同社は、(株)東芝と三菱電機(株)から製造業向電機システムのエンジニアリング・販売などを行なう部門とパワーエレクトロニクス機器とモータ・発電機を製造する部門が分社化し、新しい合弁会社として生まれました。 ものづくり産業を支え続けてきた両親会社の歴史とノウハウの蓄積がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社構造計画研究所
東京都中野区中央
新中野駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ シンクタンク, 品質管理(機械) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【自己資本利益率20%を超える優良企業/年間休日120日/大学・研究機関と産業界をブリッジする企業】 ■業務内容: ・製造業の品質情報を共有、管理するための品質マネジメントシステムPeakAvenueソリューションの技術担当をお任せします。 ■業務詳細: ・顧客の製品や工程にどのような品質上のリスクがあり、そのリスクを低減するにはどうしたらよいかを体系的に整理しながら、品質マネジメントの課題解決を図るコンサルティングエンジニアです。 ・製造業で求められる未然防止やIATF16949(自動車の品質マネジメントシステム)、ISO26262(電気電子の機能安全)、HAZOP(化学プラントのリスク評価)などの規格・要求事項に対し、 PeakAvenueソリューションの一つであるe1nsを使うことで、たとえばFMEA、AIAG/VDA統合FMEA、DRBFMなどを使って整理されたナレッジデータベースから、必要な情報をシステムが自動抽出し、最小限の時間で、最大限の活用効果が得られるように支援します。 ・統計解析ソフトウェアと組み合わせて製造プロセスの上流から下流までの品質情報をマネジメントできるよう顧客を支援します。 ■主要取引先: 自動車業界、化学業界、航空宇宙業界、医療機器業界 ■やりがい: ・設計や生産技術、製造現場の知識・経験と当部門の強みであるFMEAや統計の技術を駆使して、製造業の様々な顧客に対しコンサルティングを行うことができるため、技術的にも成長していけます。その一例として、一昨年には、当部門メンバーと大学の先生と一緒に「IATF16949のための統計的品質管理」の書籍を執筆しました。 ・当部門だけでなく、社内外の技術、ソリューションを組み合わせて、ものづくりの設計開発や生産技術、品質管理といった幅広いプロセスに対して、様々な提案ができます。 ・ソフトウェアを導入、活用することで顧客の業務を効率化するだけでなく、適切な技術継承を促し、急速な外部環境の変化に柔軟に対応できるよう支援することで、日本の製造業の課題を解決していきます。また、その先にどのような可能性が拡がるかを顧客と共有し、信頼関係を構築しながら、仕事を行うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
大分県大分市萩原
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜建設業の時価総額1位|売上5.3兆円|高品質物件を適切な価格で提供|D-ROOMブランド|東証プライム市場上場〜 ◆20代で700万〜(残業30H・賞与込 ※住宅手当・インセンティブ別)/前職年収300万UPの方も ◆20〜30代など若手の入社実績あり ◎土地情報・ネットワークに強み/業界トップの環境で街づくり・地域活性にも寄与 ◎25年4月から基本給ベースアップ/手厚い住宅補助・子の出生1人毎に最大100万支給/退職金・企業年金・企業型DCあり ◎土日祝(完全週休二日制)/フレックス ■仕事概要 土地や資産をお持ちのお客様(地主様等)へ、賃貸住宅の建設を通じた資産活用のご提案を実施いただきます。※建物完成後に経営のトータルサポートまで実施。 ■業務詳細 ▼土地活用のニーズやお悩みのあるお客様に対し、賃貸住宅(アパートや中高層マンション)経営で、資産価値を高めていただくための事業ご提案※価格帯は数千万〜2億程/1物件 ▼事業提案時には、ニーズと資産状況を踏まえたコンサルティング営業を実施 ▼金融機関や税理士等からの紹介や、当社で過去物件を建てていただいたオーナーからの依頼、テレアポ等の新規営業等を通じて商談機会を創出し、受注に繋げる ■インセンティブ 受注物件の粗利ベースでインセンティブの支給 成果に対してしっかりと還元される環境が整っています。 ■大和ハウスの土地活用の強み (1)企業規模の大きさ Webサイト「賃貸住宅D-room」を用いて、全国規模で入居者を募集。入居率は全国で約98%と高く、お客様に安心して建築頂けております。 (2)長期にわたる安定経営の支援 大和リビングと協力して入居者募集を行うなど、大和ハウスのグループ力を活かし賃貸管理サポート◎ (3)幅広い事業内容 賃貸専用住宅に限らず、テナントを併設した賃貸住宅や介護施設なども取り扱っています。また、当社で土地を購入後に賃貸住宅を建築して建売販売を行う分譲事業にも注力。 ■キャリア ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境 ■働き方:業界最大手としてコンプライアンス遵守を徹底◎ 変更の範囲:会社の定める業務
愛媛県松山市南江戸
松山(愛媛)駅
佐賀県佐賀市成章町
NECソリューションイノベータ株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【業務内容】 顧客である厚労省や外郭団体に対し、チームリーダー又はサブリーダーの役割で、直接折衝の上、仕様調整、要件定義からサービスインまで一気通貫で担います。当社は社会保険の中でも介護保険の領域で20年以上トップ ランナーとしてシステム構築を担っており、実績を基にした深い業務知見が競合に負けない大きな強みです。 深い業務知見をもつメンバーが数多く在席していますので、現時点で専門知識がない方でもチームでフォローの上キャッチアップいただけます。30代でマネージャークラスに登用される社員も在籍しており、大規模かつ堅牢性の高いPJでの経験で、エンジニアとしての市場価値を早期に、大幅に向上させることができる環境です。 【想定プロジェクト】 全国の医療機関や自治体、医療介護系の民間企業および国民に使って頂くシステムの実装に注力しています。 以下はプロジェクトの一例です。 いずれもAWS上に構築するクラウドネイティブなシステムです。 アプリケーション開発だけで30〜40名以上の体制を取り、1〜2年の工期で開発を行います。 ・医療や介護のデータを蓄積し分析に活用するシステムの開発 ・医療や介護のデータをマイナポや医療機関等と連携するシステム開発 ・医療及び介護保険制度を支える国の基幹システムの開発 【配属事業部の紹介】 当部門は、社会保障領域のお客様(省庁や外郭団体)に対して大規模なシステム開発を手掛けるグループです。 メンバーは、部長1名、マネージャー6名、主任9名、担当13名の計29名です。 アプリケーション開発とインフラ構築のどちらも行っています。 キャリア採用も積極的に行っており、2022〜2023年度に計4名の方を採用しました。 仕事を通じて成長出来る活力のある職場です。 【ポジションの魅力】 ・社会貢献度の高い重要なシステムや国民がエンドユーザのシステムを担うことによる充実感 ・お客様(省庁や外郭団体)と直接対話し、自身でシステムを作って行く達成感 ・自身が率いる開発チームのマネージメント経験 ・クラウドネイティブ開発の経験 ・これらの経験を通し将来のリーダーとしてキャリア形成を図ることが出来る 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
【業務内容】 クラウドネイティブなシステム開発をプロジェクト内で技術的にリードするアプリケーションアーキテクトとして活躍して頂きます。 具体的には、お客様要件をシステムでどのように実現するかを実装面で考える専門の技術者です。 プロジェクト内の誰よりも技術的に明るく頼られる存在を目指して頂きます。 新規システムをお客様に提案する際の実装面のフィジビリティ担保や、プロトタイプ開発、技術的な課題の解決、新規技術の検証など活躍シーンは様々です。 誰よりも技術的に尖った存在になりたい方にマッチするポジションだと思います。 【想定プロジェクト】 全国の医療機関や自治体、医療介護系の民間企業および国民に使って頂くシステムの実装に注力しています。 以下はプロジェクトの一例です。 いずれもAWS上に構築するクラウドネイティブなシステムです。 アプリケーション開発だけで30〜40名以上の体制を取り、1〜2年の工期で開発を行います。 ・医療や介護のデータを蓄積し分析に活用するシステムの開発 ・医療や介護のデータをマイナポや医療機関等と連携するシステム開発 ・医療及び介護保険制度を支える国の基幹システムの開発 【配属事業部の紹介】 当部門は、社会保障領域のお客様(省庁や外郭団体)に対して大規模なシステム開発を手掛けるグループです。 メンバーは、部長1名、マネージャー6名、主任9名、担当13名の計29名です。 アプリケーション開発とインフラ構築のどちらも行っています。 キャリア採用も積極的に行っており、2022〜2023年度に計4名の方を採用しました。 仕事を通じて成長出来る活力のある職場です。 【ポジションの魅力】 ・専門性をもって技術面で頼られる存在になることによる充実感 ・技術的な課題の解決や先行事例を作ることによる達成感 ・クラウドネイティブ開発の経験を重ねることが出来る ・専門職としてキャリア形成を図ることが出来る
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
【業務内容】 製造業/流通業を中心とした多様な業種のクライアントにSAP S/4HANA一連のシステム導入をご担当いただき、SAP Jrコンサルタントとして様々はプロジェクトでプロジェクトタスクの推進をしていただきます。 ご経験に応じた業務領域や導入フェーズを想定しております。面接を通じてご希望お知らせください。 ・SAP S/4HANA導入コンサルティング、要件定義、設計作業 ・SAP S/4HANAのコンバージョン、保守作業 スキルや経験に応じて、担当業務や管轄チームの規模は変化して参ります。 NECグループとして、NEC、アビームコンサルティング、弊社が遂行する多種多様なプロジェクトに参画可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務※場合により将来的にグループ会社への在籍出向の可能性あり(本人希望、もしくはキャリア志向による)】 【想定プロジェクト】 ▼具体的な製品・業務領域 ・SAP ERP(会計、販売、購買、生産、基盤) ・S/4 HANA(会計、販売、購買、生産、基盤) ・S/4 HANA Cloud(会計、販売、購買、生産、基盤) ・SAP Analytics Cloud(分析) ・SAP SuccessFactors(人事、給与、タレントマネジメント) ・SAP Concur(経費精算) ・SAP Ariba(直接材・間接材調達) ・SAP Business Technology プロジェクトリーダーatform(開発、アプリケーション基盤) 【ポジションの魅力】 ・SAPコンサルタント未経験の方でも育成環境が整っているため知識、スキルを習得することがきます。 ・Srコンサルタント、チームリーダーとしてキャリアアップすることができます。 ・希望があれば、将来的にSAP以外の業務に携わることも可能な環境です。 【キャリアパス】 入社後:SAPジュニアコンサルタントとして、SAPシニアコンサルタントの指導の下、パラメータ設定/テスト/アドオン設計等を担当 4年後:SAPシニアコンサルタントとして、業務領域の一部においてSAPを用いた業務プロセス設計等の上流工程を担当 7年後:チームリーダーとして、業務領域サブチームを統率しプロジェクトタスクを遂行 変更の範囲:本文参照
株式会社シュウエイトレーディング
東京都品川区西五反田
不動前駅
化粧品 日用品・雑貨, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
◇スピード重視の社風+少数精鋭の環境で裁量権◎/WEB担当として販売促進のためのアイデアを実現できる環境◇ ■業務内容 オリジナル化粧品ブランドを扱っている「通販事業部」で、自社ECサイトやショッピングモールでのWeb施策の企画から実行までを担っていただきます。 (”リピート獲得・売り上げ拡大”に繋げられる企画立案〜実行) ■ミッション サイトの運営責任者として、経験を活かしながら自由な発想で企画を提案することが可能です。提案したアイディアが採用され、ユーザー数の増加などの効果が出た際には”自分がサイトを大きくした”というやりがいを感じられ、組織が成長していく過程を経験できます。 【このコスメ買いたい!】と思ってもらえるコンテンツで集客し“売る仕掛け”を作るのが主な仕事です。ぜひ、その経験を当社で発揮してください! ■職務詳細 ・マーケティング施策の企画・立案および推進 ・KPI設計および目標達成に向けた戦略策定 ・チームマネジメント・他部署との連携 ・自社ECサイト/モール運営 ・自社サイトのコンテンツ企画(特集ページなど) ・スケジュール管理業務 ・SEO(内部/外部)施策の実務 ・広告代理店との折衝 ・リスティング、SEO、アフィリエイトの施策 ・SNS(Facebook、Twitter、Instagram)記事の作成のディレクション ・メルマガ作成のディレクション ・広告関連の外部折衝 ■求める人物像 当社はチャレンジを応援し、サポートする社風です。そのため既存の考え方にこだわらず、新たな発想をカタチにできる方の挑戦をお待ちしています。 ■働く環境 ◎「所定労働7.5h/残業20h程/18時台に帰社している社員が多数」など、仕事とプライベートを両立している社員が多いです。 ◎風通しのよい社風のため、企画〜稟議〜実行までのスピードも速いです。自身のアイディアを提案して結果に繋がることで、成長実感・やりがいを感じられます。 ■配属先 「ヘルスケア事業部(コールセンターオペレーター含め6名ほどの部署)」 オリジナル化粧品ブランドを国内EC・越境ECなどで販売している通販事業部です。女性が多いですが、SEチームとの連携もございますので、全体の男女比は半々です。 変更の範囲:会社の定める業務
マグ・イゾベール株式会社
茨城県筑西市向上野
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 品質管理(機械) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
~国内シェア4割!世界トップレベルの断熱材メーカー◎/年休124日/土日祝日休み/転勤なし/英語不問/労働組合との交渉があるため昇給しやすい環境〜 ■担当業務: グラスウール断熱材の世界No.1シェア(国内シェア4割)を誇る当社の品質管理責任者として明野工場における以下業務をお任せいたします。加えて部下(2名)のマネジメント業務もお任せいたします。 ■業務詳細: <日次業務> 出荷の承認、工程検査受渡検査、不適合・品質情報、クレーム処理、品質監査の対応 など <月次業務> 各種資料作成(月例会資料・購買検査成績書・労使懇談会)など <年次業務> スキルマトリックス更新、環境・品質目標更新、年度予算計画 など ■ポジションのミッション: ・明野工場における品質管理責任者として、生産工程の「品質管理状況」を把握し、適切なアドバイスおよび指導を実行する。 -内部統制(ICRF,ICQRF)に関する業務を推進する。 -ISO、JIS事務局として、各部・各課への指示(マニュアル、規定改定周知、年度切り替え作業の指示など)を実行する。 ■就業環境: ・年休124日/土日祝日休み ・産休育休100%取得/転勤なし ■当社(マグ・イゾベール)について: 当社は製造業では世界最大の企業の1つであり、世界70カ国以上で住環境と建築市場におけるグローバル企業として事業を展開しています。断熱材事業においては「イゾベール」ブランドで世界展開しており、グラスウール断熱材として世界No.1のシェアを誇ります。国内でもトップクラスの市場シェアを保有している安定企業です。 ■グラスウール断熱材・吸音材とは: グラスウールは建築現場、家庭などから回収される資源ごみからなるリサイクルガラスを主原料としています。断熱性、不燃性、吸音性に優れており、人体に安全であることから世界中で長年使用されている素材です。当社では日本で年間約13万棟に相当するグラスウールを販売しております。 ■グラスウールの将来性: 2025年より住宅の省エネ基準の適合義務化が始まることから、グラスウールのニーズはさらに加速することになります。エネルギー効率が今後重要視される中で、1戸あたりの断熱材使用量が増えていくため今後も需要がプラスで推移する製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原製作所
香川県高松市伏石町
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 施工管理(建築・土木) 施工管理(機械)
■□社会インフラを支える国内トップクラスのポンプメーカー/公共性の高い施工案件で社会貢献を実感/平均残業15h・働きやすさ◎/5G・IoT化で需要拡大が見込まれる優良市場□■ 高品質・高信頼の施工を実現するため、他部門と連携しながら無事故・無災害・コンプライアンス遵守を徹底した施工管理業務をお任せします。 ■業務内容: 当社が製作するポンプなどの据付工事に伴う施工管理業務を担当いただきます。 国内トップクラスのポンプメーカーとして、地域社会への貢献を目指し、高品質かつ信頼性の高い施工を責任持って実施しています。 官公庁案件を中心に、元請けとして品質・安全・法令遵守を徹底し、公共性の高い案件を通じて社会貢献を実感できる仕事です。 ■キャリアステップイメージ <入社1年程度・OJT> 入社後はOJTで業務の基本を習得し、全国の公共工事現場で施工管理に従事いただきます。 <現場経験後> 現場管理業務の経験を積んだ後、社内教育の講師として活躍する機会もあり、チーム全体の成長に貢献いただきます。 <ローテーション/キャリア> 希望に応じて建設管理部門などへのローテーションも可能で、将来的には基幹職・マネージャーとしての成長を期待しています。 ■当該部門の魅力・特徴 ◎事業の魅力 国内の社会インフラを支える重要な事業に携われます。 ポンプ場建設を通じて、市民の生命・財産・生活環境を守る社会貢献度の高い仕事です。 ◎職場環境 業界トップクラスの納入実績と豊富な技術データにより、高度な技術習得が可能です。 経験豊富な現場技術者が多数在籍しており、直接指導を受けながら幅広い施工技術を学べます。 勤怠管理が徹底されており、業務量が増加する際は外部応援体制で負荷を分散。平均残業時間は約15時間と働きやすい環境です。 ◎仕事のやりがい 社会インフラの整備や自然災害対策を通じて、安全・安心な持続可能な社会づくりに貢献できます。 若手社員や女性も第一線で活躍しており、成長機会が豊富です。 変更の範囲:会社の定める業務
大日本ダイヤコンサルタント株式会社
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
500万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 土壌・地質・地盤調査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【橋梁部門の国内シェア№1/デザイン賞や作品部門賞を数多く受賞している総合建設コンサルタント/働きやすい制度が多数あり】 ■業務概要: 土質・地盤解析業務をお任せ致します。 ■業務の特徴: 同社は官公庁・自治体から高い信頼を集めています。それゆえ、業界全体が不況にある中でも順調に案件数を増やしています。同社にはゼネコン出身の設計技術者も在籍している為、計画や設計だけでなく、施工の知識も有し、同社に依頼をすれば施工計画まで任せられるという安心感のもと、数多くの実績を残しています。 ■働き方: (2023年7月1日 大日本コンサルタント株式会社と合併) 合併先の大日本コンサルタント株式会社の下記働き方に近づけるよう働き方改革中です。 現在の平均勤続年数は15.9年です。技術者の方に長期的に働いていただける制度整備や風土醸成を行っております。 ・残業時間の抑制 →月平均35時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。 ・リモートワーク →2022年よりリモートワークを制度化しております。最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。 ・勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能 →入社7年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。 ・各種制度が充実 平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。有給休暇については1時間毎に取得が可能です。全社で有給取得の目標を75%と設定しており、有給取得率も7〜8割取得する社員が大半です。また年末年始休暇は有給奨励を行っており、10〜11日の長期でのお休みが可能です(2021年末実績:11連休 2020年末実績:11連休)。有給が仮に消化できなかった場合も社内制度で失効した有給の積み立て制度もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
大新技研株式会社
長崎県佐世保市広田
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 機械・電子部品
◆◇充実した研修制度/幅広い事業形態/定着率高い環境◇◆ ■採用背景: 当社は、FA・医療・エンジニアリング・ソリューション事業に強みを持ち、IT化コンサルティングからシステム開発・導入まで一貫して提供しています。事業拡大に伴い、システムエンジニアを新たに募集します。 ■業務内容: システムエンジニア・プログラマとして、弊社が提供するシステムの開発業務全般をお任せします。お客様先へ訪問し、要件定義から納品まで一貫して対応して頂きます。1プロジェクトあたり平均5〜10名で対応し、1名が平行して2〜3つのプロジェクトを担当します。 <具体的には…> ・CAD、CAM、橋梁、鉄鋼、鉄骨、溶断、溶接ロボット等のシステム開発 ・医療機関向けシステム開発、電子カルテ、重症部門システム、手術システム、看護支援などのシステムを開発 ・物流関連、生産管理システムの開発、電力会社、製紙工場などで使用するシステムの開発 ■開発環境: ・主要開発言語:C++、C# ・フレームワーク:.NET Framework等 ・データベース:Oracle、DB2、Microsoft SQL Server ・開発内容タイプ:受託開発(自社内開発)、B2B、業務システム/パッケージ、データベース設計、チューニング ■入社後の流れ: 同部署のベテランメンバーが教育としてつき、OJT形式で一から業務を学んでいただきます。スタートはメンバーの補助業務に始まり、慣れてくればそのレベルに沿った業務をお任せします。県内の情報教育機関を用いて、不足しているスキルは一から学べる環境がございますのでご安心ください。 ■組織構成: FA事業、医療事業、エンジニアリング事業・ソリューション事業の4部門で構成されており、それぞれ30〜40名のエンジニアが在籍。全体では115名となります。 ■魅力情報: 当社では、人材を財産と捉え、技術的なスキルアップだけでなく、ヒューマンスキルの向上を目指した研修を実施しています。FA、医療、エンジニアリング、ソリューション事業という多岐にわたる分野での経験が積めるため、エンジニアとしてのキャリアを広げることができます。また、OJTでのサポートが充実しており、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ファイリング株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 広告宣伝 販売促進・PR
〜土日祝休/残業20H以内/年休125日/図書館業界トップクラスメーカー/大学図書館、公共図書館、物流センターに多数納入している優良企業〜 ■当社は2024年で創業100周年を迎えました。保管システムメーカーとしての確かなノウハウと実績があります。現在、組織の若返りを図る組織変革フェーズにある当社にて、営業企画および広報の仕事に携わってみませんか。 ■業務内容: 「営業企画」 ・経営上で重要となる各種情報の収集・分析、販売店への販促活動やキャンペーン企画等 「広報」 ・カタログ他販促資料、機関誌、販促用動画の作成 ・ホームページの運営、管理、分析 ・広告作成 ・展示会の企画、運営 【担当業務】 当社広報部は、一般的な広報業務以外にも、営業企画の業務も重要な仕事の一つです。 具体的には、カタログなどの販促資料やホームページ、広告業務以外に、Excelなどを使った各種情報の分析、またその分析結果をもとにした施策の企画立案、販売店への販促・営業活動など幅広い営業支援業務を担当します。 ■入社後のイメージ: 最初の1ヶ月はOJTからスタートします。経験がある場合でも、業務を一通り経験しながらOJTを通して、基礎から知識を吸収して頂きます。 ■組織構成 人数:4名 役職:部長、課長 各1名 男女比:男3:女1 年齢:40代1名、50代2名、60代1名 ■当社について: 〜お客様と共に、真に価値のある保管システムを〜 日本ファイリングは、保管システムにおける専業メーカーで、提案から設計、製作、施工に至るまでをワンストップサービスで提供できる体制を確立しています。 各種民間企業の物流センター・工場、学校・公共図書館・美術館などの文教施設、病院など幅広いお客様に対し、各種ラック・物流機器や書架・家具などのハード系製品から、倉庫管理システムや自動化書庫などのシステム系製品まで、お客様のニーズに合わせ、保管システムで各施設の空間最適化をお手伝いしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクターリアリティー
大阪府大阪市都島区東野田町
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜独立系ソフトウェア・ハードウェア開発企業|大手企業との取引実績多数〜 「人」と「技術の継承」をキーワードに、大手メーカー様との直接取引における技術開発を中心に事業を展開する当社にて、業務系システムの開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: ・生産管理システム ・安全装置管理システム ・顧客管理システム ・マッチングシステム ・人事システム ・金融系システム ・人事給与システム ・在庫管理システム ・会計システム など ■主な開発言語: ・Java、C#、VB.NET、COBOL、PHP、Python、VBA など ■キャリアパス: 技術者の皆さんが現状を突破する為のキャリアプランを一緒に考え、社内教育・研修や勉強会を通じた「確実な一歩」を支援しています。 エンジニアの成長と未来とを考えるアクターリアリティーだからこそ出来る取組です。 ■キャリアパス事例: (1)某機械メーカー/常駐にて開発に従事/5年 ⇒某機械メーカー/同案件を受託にて従事 (2)大手Sler/常駐にて評価に従事/3年 ⇒某車載メーカー/常駐にて開発に従事 (3)某電力会社/常駐にて開発に従事/3年 ⇒某電力会社/同案件にてリーダーとして従事 ■当社の特徴: [1]当社はとても「人財」を大事にする会社です。 人の活躍がそのまま企業の信頼にもつながるといった所から、人財を育てるための様々な研修を行っております(ロジカルシンキング研修等)。 また役員も積極的に企業訪問を行い、担当者に直接案件の話を伺うなど、会社全体に「何よりも人を大事にする」理念が浸透しております。 [2]大阪・東京・名古屋・福岡の拠点を中心に受託開発を拡大しております。 大手メーカーとの直接取引が可能なため、取引先の各開発部署と直接交渉することができます。 これにより開発に必要な技術を詳細に把握する事を可能にし、変化があれば即座にお客様に直接お伝えできるので、他社と比較した際に情報伝達がとても早いのが強みです。
株式会社TRAILBLAZER(JR西日本グループ)
大阪府大阪市北区芝田
大阪梅田(阪急)駅
900万円~1000万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) データサイエンティスト・アナリスト
【ベンチャー×安定基盤/JR西日本グループ/組織拡大フェーズ・JR西日本グループがもつ大規模データを利活用/フルリモート可能・コアタイムなし・フレックス制と働き方◎】 ■業務概要: ・経営視点でJR西日本グループのクライアントと討議し、企業変革の支援を行って頂きます ・JR西日本グループが持つ良質で大規模なデータを利活用し、課題解決のための方法や手段を考えます ・特に、JR西日本グループの電子マネー、カード、バーコード決済及びポイント領域強化のため、データ利活用にもとづく本領域強化の多面お戦略の策定、およびその戦略実行、プロセス改革、組織組成、組織改革、人材育成、分析伴走支援までをデータサイエンティストとチームを組んで行い、そのリーダーポジションを担っていただきます ・組織拡大に伴い、リーダーとして組織を牽引する役割を担っていただきます ▼これまでの分析事例(抜粋) ・新幹線の予約データ分析による新幹線収益拡大施策の立案・実施 ・在来線の改札データ分析による個客体験向上施策の立案・実施 ・ICOCA電子マネー・JWESTクレジットカードの体系的・網羅的分析による活性化策の戦略の策定 ・ショッピングセンターの会員データ分析による買い回り施策の立案・実施 ・ホテルの宿泊データ分析による収益拡大施策の立案・実施 ・コンビニ購買データの分析による個客単価向上施策の立案・実施 ■具体的な業務内容: ・グループシナジーを創出するための俯瞰的なポイントの流れの把握および、グループ横断での戦略の立案 ・データ分析を手段としたコンサルティング業務 ・ポイントにかかる事業構造改革 ・ポイントにかかる営業改革/業務改革 ・ポイントにかかる組織・人材改革支援 ・BIツールを活用し、セッション型の打ち合わせでの機動的なデータ分析業務の実施 ・BIツールを用いたデータのビジュアライズ、レポーティング・ダッシュボードの設計および作成 ・データ分析業務を継続的にご提供・活用するためのオペレーション設計や運用 ・レポートの作成や配信、それらレポートを用いたネクストアクションの検討や示唆出し自社の分析アセットやノウハウをもとにした、新規サービスやプロダクトの検討・開発の実施 ・上記業務をチームで推進するためのリーダーポジションをお任せします
野村インベスター・リレーションズ株式会社
東京都
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), その他映像・音響・イベント・芸能関連 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【上場企業の会社説明会の動画撮影・編集などを担う/IR分野のリーディングカンパニー/完全週休二日/年休120日以上/転勤無】 業務拡大&受注増のため、上場企業の会社説明会(決算説明会)の撮影・動画編集・配信スタッフを新たに募集いたします! ■業務詳細: 同社は決算説明会のご支援も行っており、決算発表される内容を機関投資家や個人投資家に発信しています。以前は対面で開催することが多かったものの、近年ではweb開催が増えているため、主にスタジオでクライアントの方がプレゼンされる動画の撮影・配信をご担当いただきます。 ・スタジオ業務:スイッチャー兼テクニカルディレクター ・ライブ配信:映像・音声をコントロールしサーバーにアップロード ・編集:パワーポイントの資料と同期しサーバーにアップロード ・撮影:企業の会社説明会の撮影 ■業務の特徴: ・機関投資家・個人投資家の投資判断に関わる企業のIR資料配信のため正確な情報配信が求められます。 ・上場企業の役員との接点が多い業務となりますので、服装はスーツが基本となります。 ・平均残業時間は30時間以内(繁忙期以外は 15 時間以内)。5月、11月は特に決算発表シーズンなので業務繁忙となります。 ■組織構成: 配属先のメンバーは6名(リーダー1名、社員3名、派遣スタッフ2名)で構成されております。社内は 30 代、40 代も多く事務オフィスの 1 画の島でグループを構成しています。 ■同社について: 同社は、IR支援企業として、1990年6月に設立されました。設立以来、IR分野のリーディングカンパニーとして数多くの企業のIR活動を支援してまいりました。同時に機関投資家・アナリストおよび個人投資家との繋がりを大切にし、投資家と企業の架け橋として、IR分野の発展に尽力してまいりました。 ≪同社の強み≫ 企業のIR活動をワンストップで支援できる数少ないIR支援サービス専門企業です。戦略的なコンサルティングからコミュニケーションの実行支援が可能な体制を整備しています。IR支援サービスに必要な幅広い専門性をカバーするため、証券業界に加え、銀行、機関投資家、経営コンサルティング、マーケティングリサーチ、出版、広告、制作、ITなど多様な業界での豊富な経験を持つ陣容を有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社熊谷組
福井県福井市中央
福井(福井)駅
設計事務所 ゼネコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜創業125年/大規模案件に携われる/健康経営ホワイト500にも選定される優良企業〜 ■業務内容:官公庁、民間企業、設計事務所・コンサルへの受注に向けた営業活動を行っていただきます。 ■働き方:残業は40時間程度です。※支店としては全体の働き方を抑制している傾向があります。 ■入社後: 最初はご自身の経験に合わせて、担当プロジェクトをアサインしていきます。将来的には様々なプロジェクトに参加していただく予定です。 ■正社員登用について 契約社員でのスタートとなりますが、ほとんどの方が正社員登用されております。長期にご活躍いただける環境をご用意しております。 ■労働環境について ・毎週水曜日にはノー残業デーを設けております。 ・労働時間はPCログで管理し、ICTによる業務効率化を促進しております。 (例)iPadなどのモバイル端末を用いて、図面のペーパレス化を実施。 ■施工実績 明石海峡大橋、東京湾アクアライン、TAIPEI101、せんだいメディアテークなど建築〜土木まで実績多数。 住友林業とも業務提携を行い、さらなる挑戦を行っております。 (例)住友林業が掲げる木造×超高層ビル『W350計画』に参画、中大規模木造建物の設計施工(実案件W70の早期着工)等 ■企業の魅力: 【健康経営ホワイト500と新・ダイバーシティ経営企業100選に選定】 同社は東証プライム市場におり、売上高4000億円超。従業員数約2600名。創業120年を超える老舗優良企業です。長い歴史を誇りますが社会の変化に合わせ、社員が長く働いてくれる会社をめざし、積極的に働き方改革にも取り組んでいます。働き方がハードと呼ばれる建設業界ですが、2020年に向けて働き方改革アクションプランを策定し、「残業時間の抑制、有給取得の推進、育児休暇等の柔軟な働き方」の向上に努めています。そういった取り組みもあり、健康経営優良法人〜ホワイト500に5年連続で認定されているのと、ダイバーシティ経営企業100選に選定されています。います。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ