289313 件
株式会社フジミインコーポレーテッド
岐阜県各務原市上戸町
-
450万円~899万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜半導体業界向け研磨材の世界シェア84%/ニッチトップグローバル企業/年休127日/離職率3%台〜 ■業務内容: ◇化学品(製品/原材料)検査サンプルの成分分析、不純物分析、粗大粒子や粒度分布測定 ※検査装置/液体クロマトグラフィー(HPLC)、ICP発光分光・質量分析、粒度測定機など ◇測定データの管理、統計解析、プレゼン資料の作成 ◇測定のばらつき低減を目的とした測定手順や条件の見直しや測定のオートメーション化など改善活動の推進 ◇検査装置の維持管理 ■当ポジションの魅力: ・最先端技術をリードする世界の半導体メーカー等、お客様からの高度な品質要求にお応えするため、継続的な品質改善に携わることができます。 ・測定のばらつき低減を目的に、データ取りと検証を行い測定手順や条件の見直しを主体的に進めることができます。 ・統計的な品質管理手法、統計解析のスキルを身に着け、向上させる機会があります。 ・測定のオートメーション化を進めており、この業務に携わって頂く機会があります。 ・希望や適性次第で、将来的には品質管理に係る箇所の顧客監査等、海外のお客様とやり取りする機会もあります。 ■配属先部署 品質保証本部 品質管理部 品質管理第一課 (直接雇用、派遣社員あわせ約40名の職場で、男女比はおおよそ半々です。) ■企業の特色:https://recruit.fujimiinc.co.jp/ ◎研磨業界、半導体業界では広く知られている優良メーカー。高い営業利益率、平均年収は東海エリアトップクラス。売上高の約10%を研究開発費として継続投資し、挑戦を続けています。 ◎国内は、岐阜の各務原市を中心に開発製造拠点、愛知県の清須市(名古屋駅から1駅)に本社を構えており、このエリアで腰を据えた勤務が可能。 ◎働きやすさ、働きがいを実感できる組織文化の醸成を重要施策としている。年間休日127日、残業時間20.5時間、育児・介護支援など従業員が安心して仕事に打ち込み、チャレンジし続けられるよう働く環境を整備。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社テクノプロ
千葉県柏市柏
柏駅
400万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
学歴不問
【グループ売上業界No.1/充実の研修体制/テレワーク案件有(在宅手当支給)/1万名超の大企業/東証プライム上場/多数の案件から成長に適した案件をアサインします】 ■担当業務: ご本人の希望とスキルに合ったプロジェクトに参画いただきます。設計・構築〜運用・保守、テストなどスキルに合わせて業務をお任せいたします。 また、他にも幅広く案件を保有しているため、個人の希望、能力に合わせて成長できる案件をアサインしていきます。 プロジェクトに関しては、大規模なものから小規模なものまであり、上流工程から携われる案件、幅広く経験ができる案件などご希望に沿える可能性が高いです。 案件に関しては、エンドユーザーから直接任されるプライム案件が約60%、その他40%のうち大半が大手SIerが任された大規模プロジェクトに参画している案件となっています。プロジェクトに関しては、大規模なものから小規模なものまであり、上流工程から携われる案件、幅広く経験ができる案件などご希望に沿える可能性が高いです。 ■魅力ポイント: ◇大企業ならではの案件数 日系大手メーカーやSler、通信系、官公庁、金融証券等、大手企業を中心に800を超す取引先を有しております。案件数が多く、上流工程中心に下流の案件まで多くの案件を保有しているため、エンジニアの希望やスキルに応じたアサインが可能であり、やりたい仕事や成長できる案件にアサインできる可能性が高いです。 ◇豊富なキャリアパス 将来は多岐にわたるプロジェクトのなかで、様々な業種、職種へキャリアパスが可能です。 ■スキルアップ制度: ◇充実したの教育制度 ・全国各拠点での教育研修実施環境を整備しており、入門から上級まで、将来を見据えた技術習得を支援します。 ・Webでの学習コンテンツ(e-ラーニング、推奨資格の模擬試験の提供)、各種研修(階層別)、語学学習コンテンツ、マネジメント、ヒューマンスキル向上につながる内容もあります。 【テクノプロ・ラーニング】全国4カ所に社員専用研修施設を保有 【Winスクール】全国主要都市48カ所に展開 【eラーニング】PC/スマートフォンで受講可能 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
500万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) サーバーエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜博多区をメインに案件有/商流の浅い案件大多数/プレイングマネージャー等お任せ/プライム上場G〜 ■業務概要 エンジニアとして、希望とスキルに合ったプロジェクトに参画いただきます。 ■業務詳細 アプリ、インフラ、社内SEなどの職種で、プレイングマネージャーをお任せすることが多いです。 商流が浅く、エンドユーザーから直接任されるプライム案件が約6割を占めます。 ■5,60代の活躍事例 プレイングマネージャーとして、マネジメント業務に加え現場のニーズに応じた作業も行います。 当社のエンジニア2万名のうち、30%以上が5,60代で、中途入社後もすぐに馴染める環境です。 ■60歳以降の働き方 契約社員として再雇用され、基本的には65歳まで働けます。 エンジニアとして働き続ける方や、Winスクールの講師、キャリアデザインアドバイザーとして後進育成に回る方もいます。 <サポート体制> ・Winスクール:社内承認を得た講座は全額会社負担。 ・Winラーニング:動画形式の研修。700ほどのカリキュラムから選択可能。 ・キャリアデザインアドバイザー:キャリアデザインや業務に関する相談に対応。 ■当社について テクノプロ・ホールディングスの中核会社で、全国および海外に拠点を展開、2万名以上の社員が在籍しています。 新規採用と共に社内満足度の向上に注力し、福利厚生や研修・教育体制の充実、営業力の高さから、定着率98%・稼働率95%を記録。 日系大手メーカーやSler、通信系、官公庁、金融証券など、大手企業を中心に800を超す取引先を有し、九州支店では半導体メーカーや鉄業界、自動車メーカーとの取引が厚いです。特に博多区近辺をメインに案件が分布しております。それ以外では、北九州市や久留米市にも案件がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
i‐PRO株式会社
東京都港区港南品川インターシティA棟(14階)
550万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 商品企画・サービス企画 リサーチ・市場調査
〜画像センシング事業/高い映像技術と解析技術で人々と社会の安心・安全を護るプロフェッショナルにサービスを提供/世界7か国に10拠点、72か国でビジネスを展開〜 ■業務概要: i-PROブランドを支える主力製品である固定カメラ(※1)やモバイル製品について、グローバルでの商品企画から販売後までと、上流〜下流まで一気通貫に関わっていただくポジションです。 全体ロードマップに基き、商品企画から開発、リリース、販売後のライフサイクル管理まで、一連のプロセスに携わっていただくことで、手触り感のあるグローバル向け商品企画を経験頂くことができます。 また、開発部門や営業部門など、様々な関係部署と連携しながらプロジェクトチーム全体を牽引し、プロジェクトを推進していくため、高いコミュニケーション能力を身に着け、発揮頂くことも期待しております。 ※1:固定カメラ:ハウジング一体/ボックスタイプやドームタイプカメラ ■業務詳細: ・個々の商品の具体的な商品企画、ライフエンド管理 ・担当商品に関係する業界や競合他社の動向について、情報の入手/分析、その上で商品企画として、必要な機能及び要件定義の策定 ・担当商品の市場導入後の販売動向・顧客フィードバックの把握、バージョンアップや次機種への対応案の策定 ・関係部署と連携し、i-PROカメラ及び派生商品の開発プロジェクトの推進 ■業務魅力: 市場調査や競合分析を通じて、顧客ニーズを的確に捉え、魅力的な製品を生み出す醍醐味を味わえることも魅力に感じて頂けるポジションと考えています。 ■募集部門: ・ProductManagemet セキュリティカメラ事業において、グローバル横断的に商品企画、各エリアへのセールスエンジニア的な技術支援を行う部門 ■当社の特徴: ◎2019年10月、当社はパナソニック株式会社から画像センシング事業を行う会社として独立しました。 ◎新会社設立により意思決定スピードが早まり、スピーディーなグローバルな視野での新製品開発やM&Aなどが可能となっています。 ◎60年を超える技術革新の歴史に裏打ちされた強いエッジデバイス、先端の画像解析技術やAIを駆使し、高い技術力で評価をされています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニプロファーマ株式会社
大阪府柏原市古町
350万円~549万円
医薬品メーカー, 労働安全衛生(EHS・HSE) 製造オペレーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【ニプログループ/長期就業しやすい環境/福利厚生充実◎】 ■業務内容: ・安全衛生活動の推進 ・安全衛生委員会の運営 ・労災撲滅と職場環境改善の取り組み ・環境負荷低減の取り組み ・産業廃棄物管理 ・リサイクル推進活動 ・公害防止調査・対策 ・EHSに関する教育・訓練 ・EHS年間計画の策定 ・BCP事務局 ・エコアクション21 ・OHS活動・監査対応 ・消防関係(自衛消防・防火防災・避難訓練・行政届出・その他) ・安否確認システム 等 【当社について】 (1)独創的な開発力・製造技術力 ・注射剤のキット化で無菌性の確保、医療過誤の防止に ・患者様の利便性を考慮した経口剤・外用剤 等 (2)医薬品受託製造実績国内トップクラス ・治験薬の製造から商用生産まで、開発から製造まで:注射剤、経口剤、外用剤においてあらゆる剤形をカバー ・医薬品受託製造実績/総受託実績は600品目以上。国内外の多くの製薬会社より、医薬品を受託製造 (3)高品質な製品を世界へ供給 ・グローバル展開のベストパートナー海外輸出にも対応:各工場で生産された製品は30か国以上の国々に供給 ・ベトナムから全世界市場への供給が可能に:ニプロファーマ・ベトナム 【参考ページ】 ▽職種紹介 https://www.np.nipro-pharma.co.jp/recruit/business-field/ ▽キャリアパス https://www.np.nipro-pharma.co.jp/recruit/business-field/career-path/ ▽制度について https://www.np.nipro-pharma.co.jp/recruit/culture/system/ ▽ワークライフバランス https://www.np.nipro-pharma.co.jp/recruit/culture/worklife/ ▽数字で見るニプロファーマ https://www.np.nipro-pharma.co.jp/recruit/about/data/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社光洋
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
文房具・事務・オフィス用品 ファーストフード関連, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 店舗開発・FC開発
〜年休123日/土日祝休み/病院向けにコンビニ・カフェ・レストラン等の新規出店提案営業をお任せします/業界トップシェアの光洋グループ/基本土日祝休み(会社カレンダーにより1回出勤する場合有)/厳しいノルマ無し〜 ■業務概要: 当社は、医療・福祉業界においてトータルソリューションをご提案している企業となります。中でも大人用の紙おむつを製造しているメーカー機能や、病院内にコンビニや、レストラン、カフェを展開し、お客様のためになる事業展開を行っております。そんな同社で病院に対して店舗開発の営業活動を行っていただきます。 ※当社オリジナル店舗〜フランチャイズ店舗まで幅広いご提案をいたします。 ■業務詳細: 案件発掘〜受注までトータルで担当します。 ・病院へのヒアリングおよび情報収集 ・パワーポイントを使った企画提案書の作成 ・コンペプレゼン等 ※顧客は病院のみとなっているため、日ごろからのコミュニケーションの中でニーズをキャッチして、新規出店の提案から受注まで繋げます。 ※厳しいノルマ等はございません。 ■仕事のやりがい: ・既成概念にとらわれず、患者様や職員様のために院内に必要な設備やサービス等のアイデアをどんどん盛り込んで、魅力的な店づくりをしていただきます。 ・店舗という形態にとらわれず、病院内の利便性向上を目的とした新しいサービスの創出、提案にも積極的に取り組んでいただきます。 ■ご入社後の流れ: ・まずは、先輩社員との同行からスタートし、営業について学んでいただきます。業界経験のない方でもキャッチアップいただける環境です。 ■当社の特徴: 大人用紙おむつを専門に製造しているメーカーとして、介護する側、介護される側のどちらにも使いやすく快適な製品の開発に取り組んできました。「排泄ケア事業」がスタートした当時は、布おむつが主流の時代。病院や介護施設向けに地道な普及啓もう活動を続けながら、利用者一人ひとりのニーズに合わせた多様な製品を開発してきました。超高齢化社会に突入し、ニーズが多様化する中、お客様に合わせた製品の開発や組み合わせ、使い方の提案が重要になります。「排泄ケア事業」は当社の原点であり、「困った人の役に立ちたい」という当社の徹底奉仕の精神そのものといえます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レスター
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
600万円~999万円
機械部品・金型 半導体, 設備施工管理(電気) メンテナンス
■業務内容 ・太陽光発電所と蓄電池(系統用含む)に関する設計、積算、調達(機器、電材)、施工管理 ・太陽光発電所と蓄電池(系統用含む)に関するO&M(運営、管理、点検、整備、修理対応) ■組織構成 部長1名、課長1名、メンバー9名 ■配属部署のミッション 当社は日本国内と台湾にメガソーラー発電事業所を展開し、また、北海道、北東北エリアでは風力発電所も展開しています。自然エネルギーの利用を通して社会貢献に励んでおります。 配属を予定しているリニューアブルパワー推進グループでは自然環境の保全を通じて地域と共存した運営管理を目指しています。 ■魅力 当社は、お客様の幅広いニーズに応える様々なセクションより構成されています。 なかでも、太陽光・風力発電などの再生可能エネルギー事業によって社会貢献に取り組んでいるのがエコソリューション事業です。日本・台湾にて発電事業を展開(風力は北海道、北東北エリア)しており、私達の発電事業の特長である細やかなO&Mを社内で遂行することにより実現しています。長期にわたり事業を継続するためには、運用と保守点検が非常に重要であると捉えており、ソーラーパネルの出力状態等のデータ上での管理に加え、全ての発電所に遠隔監視カメラを設置し、不具合にはすぐに対応できる体制を整えています。自分達で運用しているからこそ、細やかな変化に気づくことができますし、「どのように発電効率を上げていくか」を真摯に考えられるのだと思います。近年の新しい挑戦としては「蓄電池を活用した事業(系統用や太陽光併設)」並びに「大規模なリパワリング」、「AI等を活用したスマートメンテナンス」への取組みがあります。これは、最新技術を取入れながら発電効率をUPさせるすると共に、品質と安全を維持していくことを第一としています。昨今、全国的に課題となっているメンテナンスの行き届かない発電設備等のへの対策にも注目しています。更に、海外への事業展開として2019年にバイテックエネスタ台湾を立ち上げ、台湾での太陽光発電をスタートしていますが、将来的にはインフラが整っていない発展途上国にも事業展開を行い、その土地にあった、クリーンな再生可能エネルギーの発電所を提供していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デザインネットワーク
東京都千代田区麹町
麹町駅
450万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 派遣営業 その他法人営業(新規中心)
【営業としてのスキルを磨きたい方へ/提案力が身につく/個人の営業スタイルを尊重(裁量◎)/ワークライフバランス◎(在宅勤務可)】 ■業務内容: 技術者派遣および受託開発をメイン事業としている当社において、法人営業および自社派遣エンジニアのキャリア、就業状況に関すフォローを実施いただきます。単に売上を追求するだけでなく、顧客の事業成長とエンジニア個人の成長の双方に深く関わり、裁量を持って多様な業界の顧客に対して幅広い提案ができる、やりがいのある仕事です。将来的には拠点長などのマネジメント職へのキャリアアップの機会もあります。 ■業務詳細: ・既存客先への営業活動 顧客ニーズのヒアリング、当社エンジニアで提案できる課題解決策の検討 ・新規取引先の開拓 過去に取引実績があり、現在は取引のないお客様へのアプローチが中心となります。(企業リストに基づいたテレアポなど) ※新規4割:既存6割 ・自社派遣スタッフ(エンジニア)のフォロー 顧客先に派遣しているエンジニアの方のキャリアや希望に沿った配置転換の検討などをお任せします。 ・その他 営業活動におけるKPI管理、進捗管理、市場調査、競合分析 ■業務の魅力 ・顧客期待に応えるだけではなく、一人のエンジニアの成長に携わることができます。 ・技術力の高いエンジニアが多数在籍しているため、お客様のニーズに沿った幅広い提案が可能です。 ・個人の営業スタイルを尊重します。型にはまった営業ではなくあなたのスタイルでお客様に様々な提案が可能です。 ・製造メーカーだけではなく、商社や食品メーカーなど、多様な業界のお客様と取引をしています。 ■組織構成: 首都圏営業部 5名 20代1名、30代2名、40代1名、50代1名、60代1名 ■就業環境: ・リモートワーク可 ・平均残業時間は20時間程度 ■当社について: (1) エンジニア出身の経営陣による“現場主義” 「現場経験のあるエンジニア」が創業・経営しているため、技術者目線の配属・キャリア支援が徹底しています。 (2) 少数精鋭で“顔が見える組織” 一人ひとりの技術力や志向に合わせたきめ細かいサポートが特徴。大規模企業にありがちな“人材の一括大量配置”ではなく、適所配属が重視されます。 変更の範囲:会社の定める業務
マークスライフ株式会社
東京都中央区日本橋本石町
650万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 経営企画
〜社会課題を解決に導く不動産サービスを多く展開/不動産の可能性を追求し世の中の困りごとを解決する/リモートワーク・副業可/メディアも注目〜 ■業務概要: 当社は「世のために。人のために。」を信念に掲げ、不動産を通じて世の中の困りごとを解決する企業です。 今後は不動産だけではなく「生活全般のお困りごと」を解決できるライフソリューション事業として拡大をしていきます。この急成長フェーズにおいて、業界でさらなるリーディングカンパニーになるために、マーケティング戦略の強化が急務となっており、マーケティング責任者を募集いたします。 ■想定される業務内容: ・全社マーケティング戦略の立案および実行 ・マーケティング活動に関するKPI設計・分析・レポーティング ・市場・競合リサーチを基にしたプロモーション施策の立案・改善 ・社長や経営陣と連携した、会社成長フェーズにおけるマーケティング施策の企画・実行 ・自社サービス・ブランドの認知拡大施策の企画・運用 ・リード獲得施策(広告運用、コンテンツマーケティング、ウェビナー等)の企画・推進 ・デジタルマーケティング(Web広告、SEO、SNS運用等)の統括 ・各部署(営業・経営企画・広報など)と連携したクロスファンクショナルな施策推進 ・新規事業や新サービス立ち上げ時のマーケティング支援・リード獲得施策の設計 ・社内システム構築、HP運用 他 ※想定される上記以外にもご自身の強みをいかした業務にも着手いただけます。経営層と連携しながら一緒に組織をグロースいただける方を求めております。 ■休日休暇について: ◎営業は水・日、火・水で休みを取得するメンバーが多いです。 ◎シフト希望は通ります。 ■当社について: ・「成仏不動産」「おまもり不動産」「葬祭事業者サポート」等といった相続不動産・空き家などの社会問題・多くの方が直面する問題を解決に導く不動産サービスを展開しています。 ・昨今の状況から、業績も好調で長期にわたり右肩上がり。働き方も従業員のWLBを第一にした働き方を推奨しております。2030年に1,000人、1,000億円企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネオキャリア
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
450万円~649万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
■業務概要: ◇自社オウンドメディアにおけるコンテンツマーケティング戦略の立案から、コンテンツ制作・編集体制の構築、効果分析までを一貫して担っていただきます。 ◇SEOやSNSなど複数チャネルを活用した集客強化と、編集チームのマネジメント・ディレクションを通じてメディアの成長と組織の成果最大化をリードするポジションです。 ■主な業務内容: ◎メディアのコンテンツマーケティング戦略立案(SEO/SNS/UGCなど) ◎コンテンツ方針・KPIの設計と改善運用 ◎編集チームのディレクション(企画出し、構成レビュー、品質チェック) ◎ライター・編集者のマネジメント、採用・育成 ◎外注ライターや制作会社とのやり取り、スケジュール調整 ◎コンテンツ制作体制の最適化(運用フローの設計・改善) ◎コンテンツ分析(GA4、Search Console等)とレポーティング ◎SNSやYouTube、メルマガなど他チャネルとの連携 ■携わるサイト: ・unistyle(ユニスタイル) https://unistyleinc.com/ ・就職エージェントneo https://www.s-agent.jp/ ◎就職活動を支援するオウンドメディアで、エントリーシート(ES)や面接対策、自己PRの書き方など、就活生向けの実践的なコンテンツを提供しています。 ◎年間約10〜11万人の上位校学生が登録し、情報感度が高く、大手志望からベンチャー志望の幅広い学生が登録しているのが特徴です。 ■組織について: ・組織体制:45名 ・中途比率:65% マーケティング本部は、事業領域毎に6つのグループに分かれており 各グループ5〜10名弱の構成となっております。 ■募集背景: コンテンツ制作体制の拡充と、より戦略的な運用に向けた体制強化が急務となっており、編集・制作チームのマネジメントを担いながら、戦略設計・KPI運用・分析までを一貫してリードできるマネージャー候補を募集しています。 今後さらにメディアの影響力を高めていくため、部門のハブとなり、務フローの最適化を推進できる方の参画をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社渡會
宮城県塩竈市新浜町
300万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 商品企画・サービス企画
〜塩タラの全国シェアNo.1/転勤なしで腰を据えて働ける/直行直帰可/マイカー通勤可〜 ■担当業務: 海外・国内原料を直接買い付け、加工・製造し、量販店・外食・エンドユーザーへの販売まで一貫して行っている当社にて、自社開発製造する水産加工品の営業を行っていただきます。また、原料検品、データ作成、委託加工工場の指導も行っていただきます。以下をチーム全員で行っていただきます。 ナチュラルブランドの場合:原料検品→商品設計→開発テスト→生産工程表作成→原価計算→商品カルテ作成→発表 プライベートブランドの場合:お客様からのご依頼→商品設計→開発テスト→生産工程作成→原価計算→商品カルテ作成→発表 以上の業務フローにて、既存のお客様中心に大手広域量販店や地域密着型の量販店、生協や市場、大手回転ずしチェーン店に至るまで、さまざまなマーケットにアプローチしていただきます。また、将来的にはマネジメントにも携わっていただきます。 【商品】 北米・日本近海で水揚げした水産物を、当社新工場にて製造し販売します。大手量販店やスーパーの本部バイヤーと直接商談を行います。商談の中で引きだしたニーズを基に自社での開発業務にも携わることができます。既存商品には、「チルド商品」(主力製品の塩タラは日本シェアNo1)、「パック商品」(スーパー量販店向け)、「COOP商品」がございます。 ■入社後の流れ: 実際にご提案を行う製品知識習得のため、入社後まずは弊社工場にて、ライン作業や製造業務に3か月〜半年ほど従事いただきます。その後は先輩社員とOJTを通して営業同行、入社後1年程度を目安に1人前を目指していただきます。 ■組織構成: 現在は4名の営業担当がおります。30代〜50代まで幅広い年齢層の社員が活躍中です。 ■当社の特徴: 当社は、アメリカ産塩鱈(真鱈商品)は日本一のシェアがあり、身近なところで渡會の販売する鱈が食卓を賑わせています。主力商品は、塩鱈切身やフィーレ、ほっけ・赤魚の干物や煮付け、穴子の蒲焼などがあります。総合水産食品メーカーとして、獲る漁業から(海外からの輸入を含む)加工、一般販売まで一貫した機能を有し、合理化を図り安定成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイ・ビー・エス・ジャパン株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
400万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
◆◇Web集客に強みを持つ産業ネットワーク機器、PCなどを取り扱う商社/顧客から高い評価と実績あり◎/社員のキャリアや働きやすさを大切にする企業です。◇◆ ■業務内容: 電力、交通、FA/PA、工作機、医療など幅広い顧客がおり、中規模から大手企業の既存案件、新規案件に対してパートナーメーカーの製品を用い、提案営業を行っていただきます。 また、販売元のメーカー様との新規商材、取扱い商品の検討や各調整業務も行っていただきます。 ・新規顧客の開拓および既存顧客との関係強化 ・パートナー企業との連携によるセールス戦略の策定と実行 ■営業スタイル: ◇BtoBがメインのビジネスです。 ◇商品…産業業界向けIT製品(ネットワーク通信機器、無線関連機器、産業用PC、画像切替器等) ◇既存新規の割合…既存7:新規3、既存顧客がメインの営業です。 ◇特徴…企業ポテンシャルの見極めや、キャリアを生かした新規開拓、既存顧客の横展開などが主になります。Web集客、マーケティングに強みがあり、新規のお問い合わせから、新規顧客、既存顧客へと繋がることも多いため、展示会等のイベントへの参加も積極的です。 ■ポジションの魅力: 他の商社と比べ、製品の問い合わせ範囲が広く、自由度が高い提案が可能です。 社内は風通しがよく、質問などは容易にできる環境であるため、製品知識の保有を求めているのではなく、製品への関心や興味を重要視しています。 広範囲の販売製品に携わり、知識を習得できることが魅力です。 国外のメーカーと接する機会が多いため、英語力を伸ばしたい方には最適な環境です。 より幅広い範疇で仕事を希望する場合、柔軟に検討できる体制となっています。 ■目標設定、評価について: マネージャーとチーム全員で話し合い、個人予算を決定します。 注力企業等も全体で確認して進めるので、戦略的思考も身につきます。 ■組織構成: 営業12名が在籍しており、幅広い年代の方が活躍中です。 ■当社の特徴: 産業・ネットワーク機器を主軸に、産業用業界向けにIT技術の紹介、製品を提案・販売する商社です。 付加価値を武器としており、技術情報、マーケティング、新しい商材の発掘を通して、38年を超える実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山桂
静岡県富士宮市富士見ケ丘
550万円~899万円
設備管理・メンテナンス 建設コンサルタント, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
■採用背景: 受注案件増加に伴った増員のために採用を検討しております。 ■業務内容: ・官民の給排水衛生設備・土木工事の見積、図面作成、施工管理または施工 ・定期点検対応、建物設備の不具合・トラブル対応等 ■取引先 公共案件から個人住宅まで幅広いお客様を担当していただきます。 ■担当エリア 取引先の状況次第にはなりますが、富士市、富士宮市近郊の現場をお任せいたします。※出張については今のところありません。 ■働き方 当社の施工管理職は、年間休日125日(2025年)、残業も月平均30時間程度と非常に働きやすい労働環境です。 社長様のお考えとして、社員ファーストなので働きやすい環境を作りたいと考えており、働き方を考えて受注量もコントロールしているため、残業抑制にも繋がっております。 今後も働く社員の方のことを考え、今後も働き方改革を実施し、より良い職場づくりをしております。 ■当社について〜創業50年以上〜 技術を受け継ぎ、地域に密着した業務をおこなっています。 官公庁、企業の土木工事、給排水設備工事から、水廻り修理・住宅のリフォーム工事まで、お客様とのご縁を大切に安心して水廻りの修理・工事をお任せいただける水道屋として業務をおこなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 医療機器
〜ご経験に応じてポジションご案内/圧倒的成長環境で市場価値上げたい方へ/賞与約6か月/年休124日/土曜日面接OK〜 <おすすめポイント> ◎エンジニアとしての市場価値向上が年収に直結する評価制度(年収1000万円越えの現役エンジニアも在籍) ◎年間900回以上のエンジニア主催技術勉強会で圧倒的成長環境 ◎業界や職種を超えたメイテックの仲間とつながり自主勉強会も含め技術力を研鑽可能 ◎最先端の技術情報を知る担当営業とともに身に着けるべき技術や経験すべき業界を考え、キャリアを形成できる戦略的ローテーション制度 ◎配属先メーカーの現場新入社員OJT・技術指導を担うほどの技術力への圧倒的信頼 ◎詳細設計以上の工程に携われる上流工程PJTが約80% ■具体職務内容例 ◎フィールドエンジニア ・半導体製造装置 半導体製造装置の据付調整 半導体製造メーカに半導体製造装置を納入するため、メーカー先で半導体製造装置の組立て及び各種機能の調整作業を行う。 ・工作機械 工作機械の据付調整 工作機械の納入、メーカー先で工作機械の組立て及び各種機能の調整作業を行う。 また納めた工作機械の定期メンテナンスの実施。 ・医療機器 医療用X線装置の技術開発 X線医療診断装置(レントゲン)の設置、メンテナンスの技術サービスを行う ◎機械設計 ・自動車 内装品の樹脂設計 三次元CADを用いてインパネ、シートなど内装製品の樹脂設計や加工用樹脂金型の設計。CADデータを元に構造解析や強度解析などのシミュレーションを行う。 ・宇宙 ロケット用油圧系機器の開発 ロケット用のエンジン方向制御油圧系統機器の機能設計や配管艤装設計を行う。また熱解析や流体解析を実施し組合せ機能評価試験要求書作成を行う。 ◎電気設計 ・自動車 電気自動車電装・電子部品の設計 環境問題の解決に向けた電気自動車の電池充電制御ユニットの設計やインバータ燃費率向上対策実施のための、インバータIGBTチップの温度特性試験から制御仕様設計を行う。 ・宇宙 宇宙機器のシステム開発 姿勢制御システムや電源システム、通信システム等の各種サブシステムの開発を行う。限られた空間内、また宇宙独自の環境条件に適応できるシステム開発を行う。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンキャスト
茨城県下妻市半谷
350万円~499万円
機械部品・金型 自動車部品, 生産管理 工場長
【ダイカスト製品のスペシャリスト企業//土日休み/福利厚生充実】 ■業務詳細: 生産計画の策定から原材料の調達・材料受け入れ、 社内工場や下請先の工程管理、完成品の出荷及び在庫管理、棚卸等 ■組織構成:合計16名 現組織の16名 ■当社の特徴: 創業50年、ダイカスト製品を基本に自動車関係、工業計器類、OA/エレクトロニクス関係、音響関係など広い分野に提供しています。特に小糸製作所への自動車照明部品や、その他大手企業との安定した取引拡大により、当社の業績は堅調に推移し、業容拡大に伴い本社工場の増設や設備拡充を行ってまいりました。 長年培ってきた特殊真空鋳造を基盤とした耐圧鋳造部品に関しては、業界内で一定の評価を得ることで、確実な信頼を獲得し多方面からの引合い、紹介を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
カワサキロボットサービス株式会社
兵庫県神戸市西区櫨谷町松本
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
□■導入から更新まで「ロボットの一生」をサポート/産業用ロボットのアフターサービスやメンテナンスサービスを展開/川崎重工業グループ/年休125日■□ ■業務内容: 川崎重工業製ロボットを導入されたお客様に対しての技術講師およびその関連業務を担当していただきます。 ■ロボットスクール講師とは: 法令により、ロボット操作には所定の資格(所定講習修了)が必要です。法令に則った所定時間および所定項目に関して、座学や操作等の実習(安全講習、手動操作説明、プログラム研修等)を提供します。 ■具体的には: ・ロボットの安全、操作、教示、メンテナンスに関する講師業務 ・スクール運営に関連する事務処理業務(見積り、請求、予約受付など) ・トレーニングマニュアル作成、改訂、翻訳など ※その他、OJTの一環として実際にロボットが導入されている現場に赴き、付帯設備の立ち上げ・復旧・修理等のメンテナンス業務も対応いただきます。 ■講師業務詳細: ◇基本的には、社内にて顧客企業の担当者様や弊社新入社員を対象に講習を行います。 ◇一部、お客様の工場現場等での講習もご担当いただくため、宿泊を伴う出張等も発生することがあります。 ■入社後について: ご入社後、数か月間は神戸の拠点で導入教育実施予定(約3か月程度)しております。まずは一通りの研修に受講者として参加いただきます ◇1件の受講あたりの参加者は4名程度 ◇期間はカリキュラムにより2〜5日間 ◇講師1人あたり週1〜2件を担当 ◇座学のほか、ロボット操作/メンテナンス等の実習もございます。 ■カワサキロボットサービスについて: カワサキ製のロボットは自動車業界だけでなく、半導体業界や医療業界から食品業界に至るまで非常に幅広い分野を支えています。成長が続くロボット業界の中でもメンテンナンス・アフターサービスを担う当社への期待は年々高まっており、2012年に発足してから順調に企業規模を拡大して参りました。 変更の範囲:当社業務全般
イビデン株式会社
岐阜県大垣市神田町
半導体 自動車部品, その他人事 人事アシスタント
「日本を代表する半導体・電子の世界的企業」 ◎世界シェアトップクラス製品(半導体ICパッケージ基板) ◎市場規模も右肩上がりのプライム上場企業(社員連結10000人以上) ■業務内容: 入社後は人材配置・異動業務(異動施策の立案、実行、各部署との調整等)をメインに、社内活性化施策(社内表彰制度運営、組織活性化施策運営、エンゲージメント調査等、社員面談)などもお任せします。 ※今年度、新たな人事制度構築を開始するなど人事施策が増加しており、人事全体の組織強化の為、採用を検討しています。 ■業務の魅力: ・人事の主機能のひとつである配置・異動の実務の中枢をになっていただくことが可能です。 ・現在仕掛中のタレントマネジメントを推進し、適所適材配置を実現する仕組みづくりを経験することが可能です。定型業務ではない、貴重な業務経験を積むことが可能です。 ■組織について: 人事部64名 人事戦略G21名 人事部は事業運営を行っていく上での管理部門である経営企画本部に所属しています。配属予定の人事戦略Gでは社員一人ひとりが活き活きと働き、定着・活躍する文化(組織+人材)の構築をミッションとして、制度、就業規則、異動・配置、目標管理、海外人事を担当しています。 ■当社について: ・当社は水力発電を祖業とし、起業から110年以上の歴史を持つ岐阜県大垣市の企業です。 電気化学工業、メラミン化粧板、プリント配線板で培ってきたコア技術をベースに、時代の変化とともに事業を展開してきました。 現在では、半導体には欠かせないICパッケージ基板や、自動車の環境対応を支えるセラミック製品など、世界トップクラスの企業から選ばれる企業に成長を遂げている「技術開発型企業」です。 特に半導体パッケージ基板は、半導体業界全体の需要拡大に伴い、今後の事業拡大が見込まれております。その中でも、通信の高度化や、特に生成AI向けに対応する技術力で世界中の主要企業から高く評価されています。 ・「プラチナくるみん」(厚労省)2020年に岐阜県民間企業で初めて認定取得 ・「健康経営優良法人ホワイト500」(経産省) 2017年より9年連続認定取得 ・2025年には「健康経営銘柄 」に初選定 ・「ワークライフバランスエクセレント企業」(岐阜県) 2018年に認定取得 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, アーキテクト Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: ◇機動性重視のシステム開発・運用 ・AI技術(GitHub Spark Copilot Cursor Autify Bolt.new)のプロセス適用 ・AWS等のクラウドサービスを使ったシステム開発 ・様々なデータ形式やユーザ要望への柔軟な対応 ◇データ分析基盤の開発・運用 ・既存システムとの連携機能開発 ・大領データの加工や分析に関わる支援 ◇システム品質評価 ・継続的かつスピードのある改善を支える開発・評価プロセスの構築 ※新しい技術を学ぶのが好きで、自分の持っている技術で業務変革を成し遂げたいという、意思のある仲間を募集します。 ■組織構成: ・部約90名、室約30名、課約15名が在籍しています。 ■業務のやりがい・魅力: ・様々なバックボーンを持った他分野のスペシャリストと切磋琢磨しながら、ユーザの業務改革を支えるソリューションを機動的に構築できる。 ・自身の得意とする技術を武器にユーザに最適なソリューションを提案することができる。 ■組織ミッションと今後の方向性: 私たちは2020年からAWS、Snowflakeといったクラウド技術を中心としたアーキテクチャでデータ分析基盤を構築・展開しており、現在約100のアプリケーションに展開しています。 また、メンバの高いクラウド技術を生かして、各部の業務改革を機動性の高いシステム開発で支えたり、クラウド利活用推進に向けた活動(教育、各部支援)を行っています。 ■当社について: 当社は、自動車部品業界のトップランナーとして、売上収益7兆3,500億円、研究開発費国内トップクラスの5,500億円、特許保有数約41,000件など、圧倒的な数字を誇ります。トヨタ以外での売上が約半分と安定しており、社員エンゲージメントも78%と高い評価を得ています。環境への取り組みとして2035年カーボンニュートラルを目指し、交通事故死亡者ゼロを目指す高度運転支援システムの開発にも力を入れています。25ヵ国127工場を有し、グローバルに展開。新たな価値創造に向けた挑戦を続け、持続可能な社会の実現を目指しています。 〜在宅勤務可/世界トップクラスの自動車部品メーカー・世界35ヶ国の国と地域で事業展開〜 変更の範囲:会社の定める業務
ネットワンシステムズ株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(24階)
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜世界基準の技術力/数十億円規模案件有り/原則在宅勤務/離職率5%〜 ●Ciscoのゴールドパートナー認定など世界最高レベルの技術力 ●民間企業や官公庁等、幅広い顧客基盤と提案ノウハウを保有 ●「所定労働7.5h×在宅勤務可×フレックス」でWLB充実 ●国内最大規模の品質検証ラボを保持し、高品質のサービスの提供 ■業務概要: プロジェクト管理の部門において、プロジェクトマネージャーとして以下の業務を主に実行していただきます。 ※配属後に出張を伴う場合があります。 ■業務詳細: ・プロジェクトの進捗管理全般(仕様策定や検証など各工程の工数・人員・スケジュール管理) ・プロジェクトの立ち上げから完了までの納期、品質、コスト管理、リスク対策 ・プロジェクト品質の継続的な向上にむけたレビューや評価、問題点の洗い出し、解決策の検討 ・複数のプロジェクトの状況把握、可視化、ドキュメント作成と報告 ・関係各所との交渉や合意形成 ご担当いただく顧客は自治体、大手民間企業、通信キャリア、社会インフラなど多種多様となります。また、ITインフラ案件をご担当いただき、大規模システムの導入や更新プロジェクトの管理などもお任せいたします。 ■魅力点: ・プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル(PMP)を保有してなくとも入社後に育成カリキュラムの実施や試験対策など、能力開発の機会がございます。 ・現場OJT教育を通じて業務をキャッチアップしていただくことが可能です。 ・将来的なキャリアパスとしては、スキルやご経験、ご志向性により、マネージャー(組織のマネジメント)への昇格やプロジェクト監査業務など業務の幅を拡げることも可能です。 変更の範囲:初期配属以外の部署での全ての業務
イントフォー株式会社
600万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, アーキテクト 研究開発(R&D)エンジニア
〜東証グロース上場・ティアンドエスグループ/大手メーカー等から直受注/システム検討・要件定義から導入まで幅広く参画/月平均残業12時間/外国籍の方も活躍中!/AI・機械学習・画像処理等最先端技術を大学と共同研究しております〜 ■概要: ・顧客独自の生成AIモデル構築を目的とした研究開発業務などをご担当いただきます。 ※ディープラーニングに基づいた自然言語、画像など、マルチモーダルな生成AIの学習(ファインチューニング)・検証といった研究開発支援を行います。 ■業務内容: ・最新の生成AI技術を深堀りするとともに、大規模な独自データセットの分析や、モデルの性能改善のための学習手法の検討、ユースケースに応じたタスクの設計など、顧客の要望を元にモデル開発における幅広い課題に対する解決策を提案・推進することが可能です。 ■組織構成: ・先進技術ソリューション部には、社員が25名程在籍しております。 ※AI関連の事業は2018年より拡大をし始め、2023年以降に生成AIなどの分野へも着手をしております。既に生成AIなどへの知見が豊富なメンバーも複数在籍しており、スキルアップがしやすい環境となっております。 ■数字で見る当社 ・有給休暇取得率:72.5% ・平均残業時間:12時間/年休120日/完全週休2日制(土日祝休み) ・離職率:7.9% ■当社について 【大手企業(日立・東芝・キオクシアなど)向けのソリューション提供】 ・業務アプリケーションや医療システムの開発からインフラ構築、ソフトウェア検証事業、運用・保守支援、AIテクノロジーまで。高度なソフトウェア技術と長年の実績から蓄積された経験とノウハウがあります。 【AIなど先端技術事業への注力】 ・現在は半導体分野、AI・画像認識・機械学習・自動運転といった先進技術分野にも進出。常に挑戦と進化を遂げる私たちは、明日を変え、未来を創るトータルITエンジニアリングカンパニーです 【東証グロース市場上場・安定基盤のある経営体制】 ・人材育成/投資に力を入れており、確かな技術力がお客様に評価され、事業拡大中! 変更の範囲:会社の定める業務
Beyond Technologies株式会社
450万円~799万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人材紹介営業 組織・人事コンサルタント
■業務概要: セールスサイドは、リード獲得・顧客に対する提案活動からプロジェクトマネジメント業務に従事していただくこととなります。 ■業務詳細: ・クライアント企業向けの採用戦略の策定、及び提案営業 ・リード獲得のための採用イベントの実施(当社ではLinkedin社と提携し、定期イベントを行っております) ・各種選考フローの設計、候補者体験を最大化させたサポートの提供、など ・国内外での採用プロジェクト計画の策定、実行支援 ※担当業務によりますが、希望者には海外出張などの機会もございます(1回の出張辺り1週間程度) ※出張エリア:アメリカ、イギリス、インド、中国、台湾、など ■研修制度: OJT制度を適用。先輩社員と二人三脚でご入社後3か月は業務に従事いただくこととなります。 ■魅力: ◎グローバルな業務内容(英語を活用する環境) グローバル人材の採用活動に関わっていただくため、業務ではビジネスレベルの英語が使用されます。また、各国の情勢や規制情報に精通するだけでなく、世界中のトップタレントとの接点を通じてグローバルな商慣習や考え方、価値観に日々触れることができます。グローバルレベルで活躍可能なビジネススキルを習得する機会があります。 ◎多様性あふれるメンバーと業務推進が可能 様々なバックグラウンドを持ったメンバーが当社で活躍しています。若手からベテランまで、年齢や役職を問わずにフラットな環境でディスカッションを行うことができます。大手企業やベンチャー、外資や内資出身の社員たちから、各社のベストプラクティス(最適解)を組織に取り入れており、様々なスキルや業務の進め方を学ぶことができます。 ◎スピード感を持ち、チャレンジを許容する文化 一定のプレリサーチや戦略・企画立案を行った次のステップとしては、即座に実行に移すことを当社では意識しております。企画→実行→改善のサイクルを速く回し続けることがサービス品質向上への近道です。アジャイル式で「まずは挑戦してみる」ことを意識掛け、挑戦結果、思うような結果が出ない場合においてもチームでフォローを行い、改善に結び付けることで大きな成果に繋がると当社では考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パシフィックシステム
高知県宿毛市幸町
350万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 医療機器
【転勤無/年休122日/業界トップクラスのメドレー・パシフィックグループ/業界最大手小松製作所様PJT有】 完全自社パッケージ開発を行う同社にて、水産・林業関連のシステム開発をご担当いただきます。 【業務内容】 ◇急成長で”魅せる”最先端事業 ・企画・要件定義・設計・導入までをフルオーダー対応 同社が手掛けるのは養殖場でのIoT機器連携、ビッグデータ解析による持続可能な養殖業の実現を支援する管理システム等です! 養殖業は、水産庁の推進するスマート水産業の中で重要かつ、DX化による生産性の向上が大きく見込まれるマーケットです。 世界的には消費される食肉に替わるタンパク源として、魚食が需要増となっている昨今、乱獲による資源減少への懸念からも、養殖業は世界的に右肩上がりの市場です。水産大国日本として、食卓に欠かせない魚食を支える為、現場での業務効率化を進め、養殖技術向上を図れるツールの提供を目指します! 【開発環境】 ◇主な使用技術(バックエンド/フロントエンド):ASP.NET、ASP.NetCore、.NET MAUI、Next.js、Vue.js、Microsoft Azureなど ◇Azure使用サービス例:Azure App Service、Azure SQL Database、Azure Functions等 <ツール> ・データベース:SQLServer、MySQL ・バージョン管理:Azure DevOpsのGit ・プロジェクト管理:Redmine ・wiki:Confluence 【同社の歩み】 前身(株)パシフィックシステムが、医療部門に特化した(株)パシフィックメディカルへ社名変更する際に分社化、医療部門以外のソフトウェア開発及び販売を目的とした分割新会社です。地元産業である養殖水産業向けのソフトウェア開発を中心に、お客様のニーズとシーズを的確に把握し、それを解決する高品質な商品・サービスを迅速に開発提供、世の中の発展と繁栄貢献を目指しています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インフォメーション・ディベロプメント
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
400万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
【くるみん認定で育休取得率・復帰率100%/有給取得率83%/資格支援・確定拠出年金・ホワイト500】 ●大手IDグループの安定基盤で充実した研修体制、育成やフォロー体制でITエンジニアを目指せる ●文系出身が7割、1人あたり8万円以上の教育研修費用で育成 ●受けられる研修の種類は1200種類以上 ■業務概要 日本を代表する大手金融機関でのシステム運用のお仕事をお任せします。 具体的には、電算機オペレーション、作業手順書に沿ったGUI操作・コマンド入力等のオペレーション、システム稼働監視、一次障害対応、リスト回収・仕分け、運用マニュアルの差替、運用改善提案、各種報告及びドキュメント作成などをお任せします。 ■就業時間 (1)7:45〜20:15 (2)20:00〜翌8:00 (休憩2時間) ※2交替シフト勤務(3勤3休)、原則残業無し ※基本的には昼勤(3日)→休日(3日)→夜勤(3日) ※毎月有給休暇希望日を確認します ※1ヶ月の勤務日数は約15日、夜勤はそのうちの6〜9日程度 ■企業の魅力 プライム上場企業のグループ会社である同社は多種多様な業界で大手顧客との取引実績多数があり、トータルなITアウトソーシングサービスを提供しています。 2022年過去最高売り上げ・営業利益37%増です。1969年の設立以来、IDグループは大手金融機関や社会インフラ企業を中心に1,000社以上と取引をしております。 ■教育・研修体制 中途入社者も多いため豊富な研修・教育制度があります。社員の育成予算は3年で6億円規模で予定していますので技術者をしっかり育成します。 キャリア採用トレーニング、昇格者トレーニング、マネジメントトレーニング、選抜式育成トレーニング等、研修の種類は多岐に渡り、単なるIT技術者ではなく、変幻自在の未来を切り開ける人材育成に注力しています。 技術研修についてもサーバー系、ネットワーク系、ミドルウェア系、コールセンター系、ベンダーや国家資格等、資格取得サポート体制を用意しています。 ■働き方 ワークライフバランスを重視し、魅力ある職場づくりを通じた「働き方改革」に全社で取り組んでいます。 厚生省認定の子育てサポート企業「くるみんマーク」4度取得/女性活躍推進法に基づく「えるぼし」最高評価「認定段階3」取得 変更の範囲:会社の定める業務
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
450万円~999万円
自動車部品, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
故障ロスを最小化するための予防保全(制御)をメインとした設備保全業務を担当いただきます。制御系の保全をメインにお任せしますが、機械系についてもお願いすることになります。(徳島工場の保全は全員、制御系・機械系のどちらもできるようにスキルアップしていっていただいております。) ■具体的な業務例: ・生産ラインの設備生産性の改善業務(非稼働時間の短縮) ・予防保全(定期メンテナンス)の実施 ・トラブルの早期復旧、再発防止策の立案と実行 ・予知保全の導入と推進 ・製品品質の改善業務(歩留り向上) ■働く環境: ・2交替のシフト制で夜勤ありだが、年間休日は174日。それに加えて有給休暇が年25日付与。 ・日勤:8:30〜20:30、夜勤:20:30〜8:30の中で1ヵ月単位の変形労働時間制、1週間あたりの平均労働は40時間、総所定労働時間は171時間です。休憩時間は90分。4班2交替(3勤務2休日や2勤務2休日などのサイクル)勤務。 ・残業はほとんどなく0〜10時間程度。 ・休みのときなどの急な呼び出しは一切なし。 ・クリーン環境のため、1年中室温25℃±5℃の快適な環境。 ■募集背景: 当社はハイブリッド向け車載電池の世界No.1メーカーであり、生産設備で発生する故障ロスを最小化し、機械稼働率・生産数の向上を図っています。新プロジェクト 及び 他拠点立上げ支援に向けた人材の確保と育成を行うための増員募集になります。 ■同社の魅力: 【技術】多くのの完成車メーカーの取引があり、HEV向けリチウムイオン電池では世界No.1のシェアを持っています。車向けのみならず、電力インフラ/環境関連の新規ビジネスや車以外のモビリティ機器等の幅広い事業にチャレンジ中です。 【社風】社員数8000名を超える大企業でありながら設立数年のベンチャー企業のような風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。 【福利厚生】2023年2月より同社独自の人事制度にアップデートしています。給与レンジも見直し、社宅制度も充実、カフェテリアポイント、家族手当等あり。有休取得率も高く在宅・時短勤務なども柔軟にできますのでプライベートとの両立もしやすく、働きやすい環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケイアンドケイコーポレーション
大阪府大阪市浪速区恵美須西
新今宮駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, サーバーエンジニア(設計構築) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
◆レンタルサーバー、仮想化技術を使ったVPS等、サーバーホスティングサービスのリーディングカンパニー◆業歴25年超の安定した経営基盤◆フィナンシャルタイムズの高成長企業アジア太平洋2023に選出◆ 創業25年の実績を持つレンタルサーバー『ABLENET』サービスを展開する当社において、カスタマーサポートと新事業の商品開発をお任せいたします。 ■職務詳細: <カスタマーサポート> ・お客様からの問い合わせ対応(メールのみ) →問い合わせ例<Windowsが重い・コントロールパネルが使えないなど> ・問い合わせに対するナレッジの蓄積 <製品開発> ・サーバーのソフトウェア開発 ・新事業の製品開発(生成AI) など ■入社後: まずはカスタマーサポート6割、製品開発4割ほどで業務を担っていただきます。カスタマーサポートでのナレッジを蓄積いただくと、徐々に業務の比率が変わっていき製品開発の割合が増えていく流れです。 ※ご経験が浅い方もカスタマーサポートで学習をしつつつ、開発にも携われる環境です◎ ■事業の特徴: レンタルサーバーサービス『ABLENET』を提供しています。容量の大きさと幅広い料金プラン、高い稼働率等で大手競合他社との差別化を図っています。中小企業の他、個人のお客様の割合が多いです。 ■組織構成: 開発部門メンバー4名 ■魅力: 業歴25年超の実績が生み出す安心感と高いサービス性能により、安定的な成長を続けています。 財務体制が安定していながら、スタートアップの風通しの良さも持っている会社です。クラウド・AIなどの仮想化技術などにも触れられ、常に最先端で技術を学ぶことができる環境です。 少人数ゆえに一人ひとりの裁量範囲も広く、自由闊達な雰囲気で自分の意見を積極的に出していける会社です。 ■働く環境: ・明るいオフィスで、座席は周りの人とコミュニケーションが取りやすい環境になっています。ミーティングルームや、和モダンなリフレッシュルームも用意しています。 ・昼食補助、家賃補助、健康促進のためのジム会費補助等、充実した福利厚生です。 ・高いサービス性能と技術力により、創業以来1度も大きなシステム障害を起こしていません。 ・テレワーク環境も整備されており、オフィスへの出社は月半分程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ