146547 件
レシップエンジニアリング株式会社
岐阜県本巣市上保
-
500万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, その他サービスエンジニア 機械・電子部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜国内バス・鉄道市場において国内シェアトップクラス/東証スタンダード上場グループ〜 ■概要: 運賃箱やICカード決済システム等で多数のトップシェア製品を持つ当社にて、公共交通事業者向けに当社の製品(運賃箱・ICカードシステム・行先表示器・運行管理システム、モバイルチケッティングシステムなど)の設置・修理・メンテナンスなどを行います。 ■業務詳細: 1)東京営業所管内の、自社製品メンテナンス・保守全般 2)新システムの導入全般 3)取引先との関係の維持・強化。消耗品の定期交換や定期メンテナンス提案など、売り上げUPのための活動 ※代理店にも一部ご協力をいただいております ■ミッション: 東京営業所にて、既存の取引先を中心としたバス・鉄道事業者様へ、当社製品(運賃箱や行先表示器など)の設置や保守・メンテナンスを中心に担当していただきます。また、消耗品の定期交換や定期メンテナンス提案などの、売り上げUPための営業提案もお願いする予定です。 ■業務の魅力: バス・鉄道用機器のトータルサプライヤーとして、幅広い製品に関わることができます。また、自分のかかわった製品が実際に使われているところを目にすることにより、公共交通機関の礎となっていることも感じることができ、やりがいにつながっています。 ■入社後の流れ・キャリアプラン: まずは、先輩社員との同行からはじめ、徐々に独り立ちしていただきます。 将来的には、部門のマネジメントも考えています。 <イメージ>サービス担当→西部地区リーダー ■組織構成: 東京営業所のテクニカルメンバーは5名在籍/男女比:4:1/平均年齢:39.2歳(23歳〜70歳) ※入社後レシップ株式会社へ在籍出向となります(東京都/出向先:輸送機器関連製品製造業) ■会社の魅力: ・全国のバス・鉄道で目にする運賃箱や液晶行き先表示器、整理券発行器、ICカードシステムなどにおいて全国トップクラスシェアを誇ります。 ・今後は、海外展開や、キャッシュレスシステム・運行データ活用のソリューション・物流市況の活況に伴うEVフォークリフト用バッテリーなど新領域での需要拡大も見込んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
朝日音響株式会社
徳島県板野郡上板町引野
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 無線・通信機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■仕事内容: 産業用リモコン(無線操縦装置)の開発・設計をご担当いただきます。 扱う製品は、クレーンをはじめとした建設機械や、各種産業用機械にて使用されます。 ■具体的には: ・営業等、社内と連携しての商品開発 ・CADを使っての電子回路設計(プリント基板等) ・C言語、C++等を使っての制御用ソフトウェア開発 ・クライアントとの技術に関する打合せ ・若手エンジニアへの指示、育成 オーダー品への対応もありますが、開発のメインはオリジナル製品と既存製品のモデルチェンジとなります。シーズとニーズを合わせ、安全性やコストパフォーマンスなどの面で、より優位性を持った製品を目指してください。 受注生産におけるカスタムは、製造ラインで対応していますので、開発に集中することができます。 技術に関する打合せは、川崎重工、三菱重工などのエンジニアと直接行っていただきます。 大手企業が扱う最新技術に触れる機会も多いため、エンジニアとして刺激を受けることができる環境です。 ■当社の魅力: ◎設計・開発から製造、販売、メンテナンスまで一貫して自社で行っており、毎期安定した業績を上げています。 ◎賞与は会社利益の50%を社員に還元する方式です(年間80万〜280万円)。 ◎年間休日は126日。土日祝休みに加え、1日の勤務時間も7時間15分と短く、有給休暇も取りやすく働きやすい環境です。 ◎「子育て特別知育休暇」など福利厚生の充実にも注力しています。 ■当社の強み: 製品開発では様々な機器(3次元CAD、マシニングセンター、3Dプリンタ、基盤加工機)を導入し、作業効率を上げるとともに、自社内での新製品の開発にも注力しています。カスタマイズにも柔軟に対応し、お客様のニーズに合わせた特注品を1台からでも安価に製作することができます。また、独自のデータベースを構築し、お客様の情報を電子ファイリングシステムで管理しています。そのため、メンテナンスにも迅速に対応することができます。メンテナンス専任社員を常時、配置しており、出張修理を行うこともできます。 変更の範囲:無
株式会社教育施設研究所
東京都中央区日本橋本町
700万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計 構造設計
学歴不問
【今年61周年!/公共性の高い事業で安定性◎/充実した福利厚生でワークライフバランス◎/土日祝休/転勤なし/月平均20〜30h程】 ■職務概要: 当社は教育、医療・福祉施設における建築設計を手掛けています。設立以来、良質な技術を提供し多くのクライアントから信頼を得てきました。 時代の変化と共に求められるものも変化します。そのニーズに応え解決していくことが、建築設計の醍醐味と考えております。 ■職務内容: 意匠設計技術者として、コンセプトの設定や計画・デザインなどの基本計画から実施設計・監理までの一連の業務を担当していただきます。 案件の割合は〈官公庁(自治体含):民間=8:2〉で安定した受注がございます。 ▼主な設計実績: ・鹿児島大学病院A棟 /2024年竣工 ・徳島文理大学高松駅キャンパス /2024竣工 ・弘前大学医学部附属病院病棟(Ⅰ期) ・和歌山城ホール ・福岡大学総合体育館 ■組織構成 仙台事務所8名(うち意匠設計3名) 年齢層は20代〜50代と幅広く、気軽に相談しあえる環境です◎ ∟中途採用者や新卒採用で入社した方がおり、事務所内が若返りを図っております。 ■働く環境 ・残業は月平均20〜30時間程度です。 ・転勤はございません。出張もほぼございませんが案件によっては稀に発生する可能性がございます。 ・各種資格手当と一級建築士は取得時に一律10万円の手当てがございます。 ・意匠・構造・設備が同一フロアのオフィスに集まっており、双方の要望をすり合わせながら円滑に設計を進めることができます◎ ・現在の事務所に移転し、最寄りの廣瀬通駅から徒歩1分、JR仙台駅から徒歩10分程度と通勤しやすくなりました。また移転に伴い事務所も広くなっております。 ■当社の特徴/魅力: ・男女ともに育児休業取得の実績有 ・研修旅行あり(施設建物見学+忘年会) ・業界誌「日経ア−キテクチュア2024年ランキングで33位。部門別(教育・研究施設)」6位にランクイン。 ・特別休暇に「子の参観日(1日)」を追加。「子の看護休暇」とともに積極的に利用される方が近年増加中! ・お子さんを持つ男女共に時差出勤している社員がいる 変更の範囲:会社の定める業務
阪神相互建設株式会社
大阪府大阪市北区南扇町
450万円~599万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【20代活躍中!人柄採用◎/年休126日で働き方を整えながら手に職を!】 ■業務概要: 阪神相互株式会社のグループ会社として、関西エリアを中心に事業用土地活用事業を展開している当社において建築施工管理をご担当いただきます。 ☆入社後の流れ\未経験でもご安心ください/ ・いずれの現場も大きな規模ではないので、すぐに馴染める雰囲気です。 常にマンツーマンで教えてもらえるため、ご安心ください。また、若手向けに月1回勉強会を開催しており、どんどん新しい知識を身に付け、スピーディーに成長していけます。 \施工管理の仕事って??力仕事?何だか大変そう…という方へ/ ⇒施工管理は作業員ではありません! 現場で働く職人さんをまとめたり、工事のスケジュールや現場の安全、品質などをチェック・管理する仕事です。 堅苦しいスーツを着るよりイキイキ働きたい方、チームプレーで一丸となってモノづくりをしてみたい方、 専門性を身に着け、稼ぎたい!という方にもおすすめです◎ ■業務詳細: レストラン、物販店舗、物流倉庫、賃貸マンション、事業所などの案件をご担当していただきます。 ・管理業務(品質管理/原価管理/工程管理/安全管理) ・現場確認、調査 ・発注会社との打合せ、折衝、調整業務 ・職人への指示 ・作業のスケジュール管理 など ■組織構成: 20代6名・30代1名・40代1名・50代1名・60代2名 ■募集背景: 事業拡大のための増員募集です。 ■事業の特徴と社風: ・大手有名企業各社との信頼関係で全案件直接取引を実現している当社は、業績好調、利益は社員に還元しており決算賞与連続支給しています。(過去には18カ月分支給) ・10年、20年活躍する社員が多数おり、高い定着率を誇ります。竣工後は長期休暇でリフレッシュできます。 ■当社の特徴: 1992年に事業用土地活用事業を行う阪神相互株式会社の一員として創業以来、高い施工技術と誠意ある建築活動により高品質の多種多様な建築物を施工してきました。 その経験と実績をもとに幅広く多様な顧客の期待とニーズに応えるべく提案を行い、満足してもらえる「良いもの創り」に創業以来努めています
株式会社ロピア
神奈川県川崎市幸区南幸町
尻手駅
600万円~899万円
食品・GMS・ディスカウントストア レジャー・アミューズメント, 人事(採用・教育) その他人事
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜「食品総合流通企業」として急成長の企業です/年間採用200〜400人/完全週休2日制(土日)のプライベートを大切にできる環境です/「人」を強みにし、大切にしている文化です〜 ■採用背景: ・スーパー『ロピア』等を展開し、毎年高い成長を続ける当社にて、【西日本エリア・新卒採用(高卒・大卒)責任者=マネージャー】として、採用に関わる業務を裁量持って幅広くお任せします。 ※現在、成長率業界No1を誇り、25年度も全国に数十店舗の新規店舗を控えており、新卒・中途合わせて年間1,000名の拡大採用を目指している当社にて、経営戦略の主軸となりご活躍いただけるメンバーを探しております。 ■担当業務: ・同社の西日本エリア(九州〜関西)の新卒採用責任者として、採用業務をメインにご担当いただきます。 ※全国合計の年間採用数:300〜400名 ※マネージャーとしての採用となりますが、「プレイングマネージャー」として、大卒・高卒採用の実務も行っていただきます。 ■業務詳細: (1)採用戦略 ・全社的な採用戦略を立案いただき、各拠点ごとの採用メンバーと連携をしながら、目標人数の採用の達成に向けて推進します。 (2)採用業務 ・母集団の形成・面接官業務・入社者に対しての入社前フォローなど一連の採用業務をお任せします。 (3)母集団ルート開拓・リレーション構築 ・大学、高校やキャリアセンターに定期訪問し、職員の方へ求人案内、企業説明などを行っていただきます。 ※エリア内の店舗展開が増え、営業車、自家用車、交通費支給で公共交通機関を活用して出張も発生いたします。 ■組織構成 ・採用企画部:新卒採用チーム&キャリア採用チーム(関西新卒採用チームは現在3名体制で行っております) ※新卒採用チームには、10名以上の社員が在籍しており、各エリア毎(東北、関東、関西、中部、九州)に採用業務を担っております。 ■同社について ・年々売上更新、店舗拡大している同社ですが、2026年には全国150店舗 (現在137店舗展開)、売上6555億円を目指します。さらに、対前年比総売上高伸び率が全国トップレベル(2015〜2024年連続)、「2031年までにグループ売上2兆円」を掲げております 変更の範囲:会社の定める業務
坂田建設株式会社
東京都墨田区本所
550万円~799万円
設計事務所 ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
〜地域に寄り添う地場ゼネコン◆転勤無◆残業ほぼ無◆年間休日128日◆完全週休2日制・土日祝休◆社員平均勤続年数18年◆充実した資格取得制度でキャリアアップも実現可能〜 当社は設立以来70年以上にわたり、「社会満足」を指針に技術を培ってきた総合建設企業です。墨田区を本社に構え、首都圏を中心に事業展開しています。今回は建築施工管理職としての業務をお任せします。 ■業務内容:変更の範囲:会社の定める業務 同社における建築施工管理職にて、医療福祉施設や事務所・店舗ビル、マンションなどの共同住宅、学校や文化施設等、様々な物件の建築施工管理を担当して頂きます。 ■主な実績: 味の素スタジアム、東京江戸博物館、桜橋デッキスクウェア、有楽町線池袋駅エスカレーター、日本橋ビル、東新宿共同住宅、スカイツリー遊歩道整備 など ■企業魅力:【設立70年以上、社会満足を指針に技術を培ってきた総合建設企業】 親会社である徳倉建設は23億6,803万円、売上高557億円(2018年度)を誇る名証二部上場企業です。国内・海外にそれぞれ6拠点を持ち、成長を続けている発展途上国でインフラ整備事業を展開し、安定した収益を得ております。 お客様の満足はもちろん、環境保護や美観設計の観点から、地域の皆様にも満足していただける仕事を常に追及しています。その中で着実に技術を磨き、人口高齢化、大規模災害に対する安全確保、多数の老朽建築物の維持保全などの社会の要請にもいち早く対応し、土木・建築の仕事を通して世の中に貢献しています。 ■働き方魅力: 同社は、社員が仕事と子育てを両立しながら、全員が働きやすい環境・能力を発揮出来る環境づくりを目指しています。 ノー残業デー、長期休暇、有給休暇の取りやすい取り組みはもちろん、一人の業務が多くならないようにチーム制で取り組んでいます。 また転勤もないため安心して長期就業頂けます。 〜こんな方におすすめ〜 ・プライベートも充実させ、長期的就業をしたい方 ・今までのご経験をもとに、さらにスキルアップを図りたい方 ぜひご応募お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
シーレックス株式会社
東京都台東区柳橋
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) 生産管理
【50年赤字無し/7期連続増収増益/浅草橋徒歩5分/年休124日/残業10h/住宅手当有/”竹鶴”などブランドの顔を作るラベル企業が、高級家電製品の外観・部品を調達/お客様の製品をより美しく、機能性の高い商品づくりに貢献】 ■募集背景: 主力事業であるラベル事業で培った高い意匠性とそのノウハウをご支持頂く中で、2007年あたりから大手電機メーカー様より、高級家電製品の外観・筐体部品(アルミ・ステンレス・プラスチック等の家電製品加飾部材)の受託製造の依頼を頂くようになりました。本求人はニーズ増加に伴う増員募集です。 ■職務概要: 同社の電材事業にて、大手電機メーカー向け高級家電製品(レコードやスピーカー等)の外観・筐体部品に関する受託製造プロジェクトの管理業務に従事頂きます。 ■職務詳細: 大手電機メーカー様からご提示頂いた仕様書をもとにニーズのヒアリングをして、生産委託先の国内外工場(国内および韓国・中国)の生産技術者の方と必要となる加工法やコストについて擦り合わせのうえ仕様変更提案や御見積書を提出し、試作品の評価から不具合があれば生産委託先への修正依頼を行います。受注となれば、生産委託先への量産開始依頼とその後の納期・品質管理、品質不良があればその解消まで、一連の受託製造プロジェクトを推進頂きます。 ■組織構成: 営業と技術サポートが一体となった8名の組織です。同部署の営業部隊が獲得してきた案件に対して、技術的な知見から製造をサポートいただきます。 ■働き方: 製造にあたっては、月に一度数日間の国内外工場への出張がありますが、お客様の稼働時間に合わせた勤務スタイルのため残業は10時間程度です。 ■キャリアアップ: 同社では役職定年を設けておらず、65歳までご活躍いただける環境です。これまでの業務で培ったスキルを活かし、本事業の発展に貢献してくださる方を募集しています。 ■同社の魅力: 主に製品の顔となるブランドラベルや販売を促進するPOPシールを主力事業としています。複数の印刷技法を組み合わせた印刷表現で高級感を表現をしたり、独自の加工技術により、お客様の「売り」に繋がるラベルの開発を行っています。長年にわたって大手企業様とお付き合いをさせて頂いた実績により、他社とは一線を画す信頼や関係性を生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
メトラー・トレド株式会社
東京都台東区池之端
700万円~999万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE
■担当業務 メトラー・トレドのラボ製品を製薬、化学、食品会社をはじめとする様々な業界のR&D研究室、品質管理部門に向けて販売していただく営業職です。 当社の営業担当者はメトラー・トレドが世界に誇る高付加価値製品をValue Sellingのテクニックを用いてお客様に「価値」を提案し、イノベーションを加速し、生産性を向上させるお手伝いをします。 今回募集させていただくポジションの業務は担当エリア制となります。担 当エリアにおいて幅広いラボ製品群をお客様に提案して頂きます。 具体的にはメトラー・トレドの主力製品の天びん(業界シェアトップクラス)だけでなく、pH計、滴定、カールフィッシャー水分計といった様々な分析機器を単体の機器としてではなく、ワークフローソリューションとしてお客様にご提案頂きます。 メトラー・トレドのソリューションはユニークなものが多く、オンリーワンの価値をお客様に提案することができます。 お客様と協力してラボの最適化を実現するのはもちろん、日常の業務に潜む課題をお客様と一緒に解決することでお客様の成功をサポートできます。 また、製品だけでなく、サービス、保守契約の提案、規制への対応(局方対応)等のアドバイザーとして、現在の状況のヒアリングから最適な機器の提案、将来のDI対応までをソリューションとして提案を行います。 課題解決型提案営業ですので、お客様の満足感をダイレクトに実感できるやりがいのあるポジションとなります。 ■主要な製品 ・天びん ・水分計(ハロゲン、カールフィッシャー) ・融点測定装置 ・滴定 ・UV/VIS ・DIソフトウェア ■業務詳細 ・CRMやデータを最大限に活用し、有望顧客候補をもとに、プロアクティブに開拓先や訪問計画を策定し実行 ・Web、学会、展示会等からのお問合せフォロー ・見積り作成およびクロージング ・顧客先でのデモンストレーション、技術セミナー ・ユーザー&代理店サポート ・担当エリア内のキーカスタマーとの関係構築およびニーズの掘り起し ・関連学会および展示会への参加 ・海外の製造拠点への技術的問い合わせおよび情報提供 ※複数の担当する県があるので出張を伴います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タクマ
兵庫県尼崎市金楽寺町
500万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) プラント機器・設備
〜東証プライム上場/自己資本比率50%超/環境保全・エネルギープラント分野のパイオニア企業/独自の技術力でCO2削減にも貢献/年間休日128日〜 ごみ焼却プラントのコア技術であるボイラ・燃焼器を自社技術で製造する当社にて、エネルギープラントの海外営業をお任せします。入社後は経験に応じて、OJTで教育をしていきますので、ご安心ください。 ■具体的には: ・タイにおける廃棄物発電プラントの営業活動 ・タイを中心とした東南アジア向けバイオマス発電プラントの営業活動 ・プラント受注獲得のためのプレゼンテーション業務など ※将来的には台北支店支店在住の可能性があり、同支店長としての活躍も期待しております。 ■働き方: ・入社早々の転勤はありません。ご家庭や個人の状況に合わせて勤務エリアは相談に乗ることが可能です。 ・出張期間については、日帰り〜1泊程度、長い場合で1週間程度です。 ■組織構成:8名(男性:6名、女性:2名) ■福利厚生: 当社は忙しい中でもやりがいある仕事であること、福利厚生が充実していることから、離職率3%と高い定着率を維持しています。出張の際には日当や出張手当、宿泊費が支給されます。 ■当社の魅力・特徴: ◇1938年に設立した当社は、日本でいち早くボイラを作った会社であり、環境保全・エネルギープラント分野のパイオニア企業として長く社会に貢献をしています。 ◇海外展開も積極的であり、当社はボイラを50年前から海外へ輸出しています。特に東南アジアの製糖工場を中心に高い知名度を誇ります。 ◇自己資本比率56.0%(2023年3月末時点)の安定した財務基盤があります。プラントを安心して長くご利用いただくためには、メンテナンスや運転管理などのアフターサービスを担う企業の財務基盤の安定性も重要な要素となります。自己資本比率50%を超える安定した経営を行っており、継続的にお客様の支援を行うことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日新電機株式会社
京都府京都市右京区梅津高畝町
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
★年休129日・様々な福利厚生サービス制度があり、社員一人ひとりを大切にしています! ★プライベートも大切にする休暇制度を多数整えています! ★「電力インフラ」として電気の技術でみんなの身近なくらしを支えています! 【創立100年以上/社会インフラを支える重電装置メーカー/福利厚生充実/安定産業/社風◎/定着率95%以上/電力会社・官公庁・民間企業など幅広い業界と取引/世界トップクラスシェア製品多数】 ■業務概要: ・受変電設備等インフラに欠かせない製品の開発製造から販売を行っている当社において、製造に欠かせない資材・部品などの仕入れ先・協力会社から購買を担当頂きます。 ■業務詳細: ・事業部が設計した製品に必要な部材を納期までに手配、より安く購入してくることがメインミッションとなります。 ・配属予定グループの購入部材のうち「加工品の購入」「購買」を担当頂きます。 ※製品に必要な部材を取引先から購入する購買業務は、社内外の方との綿密なコミュニケーションが必要となってきます。 ■入社後の流れ: ・OJT・外部講習を経て業務を覚えていただきながら、希望や適性から担当分野を決定します。 ■教育体系「日新アカデミー」: ・日新電機グループの教育・研修体系の総称です。階層別・職種別にカリキュラムを用意し、全ての 社員が必要な教育を計画的に受けられる体制を整えています。社会人としての基本や日新電機社員として必要な知識を身に付けるため「 日新アカデミー」の研修を受講しながら、ビジネスパーソンとしての基礎を築いていけるようサポートしています。 ■当社について: ・1917年創立以来、100年以上の歴史の中で培ってきた、高電圧技術・真空技術・監視制御技術を駆使して、電力エネルギー関連の設備を中心に、豊かな社会・産業基盤を支える製品・サービスを数多く展開。国内だけでなく、中国・東南アジアを中心に生産拠点を設け、当社が永年培ってきたコア技術を、グローバル規模で提供してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Japan Animal Care Holdings
東京都千代田区神田東松下町
600万円~1000万円
病院・大学病院・クリニック 医療コンサルティング, 経営企画 M&A
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
急成長中の動物病院グループにおいてM&A業務を中心にご担当頂きます ■業務内容 ・ソーシング〜エクゼキューション業務 ・投資実行後のPMI業務(統合支援・バリューアップ) ・グループ全体の経営企画業務 ■働き方 ・週1回のリモートワークが可能です。(入社後3か月以降、上長と相談の上決定します) ■企業について 株式会社Japan Animal Care Holdingsは、アイ動物医療センターグループ(茨城県)、ウイル動物病院グループ(宮城県)、エルザ動物病院グループ(兵庫県)が日本の動物医療の発展を牽引するプラットフォームとなることを目的に共同設立した国内最大級の動物病院グループです。社員数は10名、グループ従業員数は550名に上り、その中で約90名の獣医師を含む総勢約460名のスタッフが活躍しており、ペットのコンパニオンアニマル化や動物医療の高度化・専門化により、動物病院に求められる役割が高まる中で、当社は各展開地域において地域に根差したホームドクターでありながら、専門的かつ幅広い獣医療を提供しております。 今後も今まで同様に現経営陣が各社の経営を担い、グループ各社の連携を進めながら各展開地域における更なる成長を牽引いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
Mywayプラス株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【パワーエレクトロニクス(電力変換)技術に強みを持つ開発計測ツール・装置のメーカー/年間休日128日/残業月15時間以内】 ■採用背景: 事業拡大に伴う増員募集となります。 ■業務内容: 国内大手自動車関連企業への深耕営業をお任せします。 従業員数約100名ながら業界トップクラスのモータ評価装置を有し、中小企業ならではの意思決定スピード・マーケティングから携わる業務の幅広さが魅力です。 <具体的には> トヨタ・ダイハツ・マツダをはじめとした国内大手自動車関連企業の開発者に対して、技術部門と連携した深耕営業をお任せします。 ■組織構成: 試験装置営業部 5名(部長30代、20代2名、30代3名) ■業務における強み: 電気自動車の普及に伴い、モータ評価装置/電源装置が多くの引き合いをいただいております。25年度10億円を目標に置き、1社の深耕をますます強化。 今後伸びていく業界・Tier1開発者と関わることでより深い知識を身に着けたい方大歓迎です。 ■働き方: 入社後はご経験に応じて1〜3ヵ月程度の研修期間がございます。 年間休日128日/残業月15時間以内とメリハリのある環境で、直行直帰も多いです。 ■当社特徴: 当社はパワーエレクトロニクス(電力変換)技術に強みを持つ開発計測ツール・装置のメーカーです。 エンジニア出身の社長をはじめ、東京工業大学名誉教授が技術顧問として着任するなど、技術力の高いエンジニアが数多く集まっています。 そのためトヨタ自動車・三菱電機・東京電力など国内の名だたる大手メーカーや大学研究機関からの信頼も厚く、成長を遂げています。 また人物的側面の成長についても重点的に取り組んでいます。 ■ユニークな人事制度: 【チャレンジ制度】半期評価でA評価以上でかつ部長推薦を得た社員に対して、上位等級にチャレンジする制度 【考える現場】顧客への付加価値提供のため、エンジニア一人ひとりが経営者マインドを持つことを重視し、チームリーダーは経営会議 に参加して課題を日々共有し、指標分析等をOJTで学びながらビジネスパーソンとしての成長も支援しています。 【FA制度】年1回自己申告で異動希望を出すことができる制度、2年連続で希望を出した場合、ほぼ希望に沿う異動が実現しています。
川崎重工業株式会社
兵庫県神戸市中央区東川崎町
ハーバーランド駅
建設機械・その他輸送機器 重工業・造船, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■職務内容: 精密機械ディビジョンの主力製品である建設機械 (ショベル等) 用油圧機器の中国市場向け営業業務を担当いただきます。 ■職務詳細: ・中国建設機械メーカーの営業担当として、当社現地拠点 (上海) と連携しての営業活動 (拡販計画作成・推進〜受注〜納品) ・社内関係各部門 (生産・品証・設計・管理部門等) との調整業務 ・見積/契約書作成 ・中国顧客への現地訪問/中国顧客の川崎重工訪問時対応、及びそれらによる関係構築 ・対象製品:油圧ポンプ/モーター/バルブ等油圧製品 ■魅力・やりがい: 建設機械業界における世界一の市場である中国の建設機械メーカーへ高品質の川崎重工製/油圧機器販売を通じ、顧客のパートナーとしてWin-Winの関係構築を実感できます。また現地販売拠点・工場内各部門との連携も多く、豊富な社内ネットワークを構築することが出来ます。 ■当社について: <福利厚生充実> 財形貯蓄、住宅資金融資、従業員持株、退職金、カフェテリアプラン制度、保養所、単身寮・社宅など、社員一人ひとりの暮らしをバックアップする福利厚生が充実しています。 <130年を越える歴史> 当社はその長く着実な歩みと共に、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど各事業分野において、社会へ多様な価値を提供してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景としたグローバルな事業展開を推進中。輸送革新、国土開発、海洋開発、宇宙開発、エネルギー開発と、活躍の場は今後ますます拡大していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
Sky株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
■業務概要: Android・iOS搭載モバイル端末向けに、ネイティブアプリケーション開発やWebアプリケーション開発まで幅広く対応しております。 また、クロスプラットフォームを使用した開発も積極的に行なっており、FlutterやReact Nativeも経験することが可能です。 要件定義・開発・運用まで一貫して携わることができ、多くのアプリケーション開発を経験することが可能です。 また、様々な要求に対して最適なフレームワークやアーキテクチャ、開発手法を選定しており、技術の変化に合わせて新しい分野に挑戦出来る機会が多い仕事です。 ■配属予定部署の特色/PR: Android・iOS搭載モバイル端末向けにネイティブアプリからWebアプリまで幅広いアプリケーション開発を行う専門集団です。 要件定義・基本設計といった上流工程から実装・試験の下流工程までこなせるSEクラスや元気のある若手メンバーが多く在籍しております。 開発環境・技術要素の変化が激しい分野ですが、新しい技術の習得は積極的に行い、アジャイル開発やCI/CD環境の導入など新しい開発手法やツール導入も行なっています。 コミュニケーションが積極的に取れるメンバーもたくさん在籍しているので活気溢れる部署になっております。 ■身につくスキル: ・フルスタック開発経験 ・プロジェクトマネージメント経験 ・アジャイル開発の実務経験 ・上流工程の開発経験
結デザイン有限会社
宮城県気仙沼市唐桑町舘
アウトソーシング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜地域貢献を推進する企業/事業拡大に伴う事業所の増加〜 ■採用の背景: 当社は全国の自治体様のふるさと納税業務を総合的にサポートしており、事業は年々成長を遂げています。組織体制の強化とさらなる事業拡大を目指し、この度、リーダーシップを発揮し組織を牽引していただける経験豊富なリーダーを増員することにいたしました。地域貢献をミッションとする当社で、その意義を実感しながらチームを導いていただける方をお待ちしています。 ■業務の概要: 私たちの使命は、委託を受けた自治体様への寄附を増やし、地域の産業を活性化することです。この目標を達成するためには、地域の事業者様との緊密な協力関係が不可欠です。あなたには、こうした事業者様との信頼関係を構築し、返礼品の魅力を効果的にアピールする役割を担っていただきます。リーダーとして各拠点のメンバーを指導し、事業推進に向けた戦略を立案・実行していただくことを期待しています。 ■具体的な業務内容: ◇自治体様との面談や連携、調整 ◇既存事業者様との調整や協力 ◇返礼品の企画立案および提案 ◇新規返礼品提供事業者の開拓 ◇マーケティング戦略の立案と実行 ◇各拠点のメンバーの指導および教育 ◇チーム全体のパフォーマンス向上と目標達成のためのリーダーシップ発揮 ■配属先の情報: 現在、20代から30代のメンバー6名で構成されています。リーダーとして、これらのメンバーをまとめ、組織の成長を推進していただきます。 ■働き方および福利厚生: ◇残業について ふるさと納税の特性上、11月から1月が特に繁忙期となり、残業や休日出勤が増える場合があります。現在、業務効率化に取り組み、残業の削減を図っています。 ◇本社研修について(本社勤務以外) 本社(島原)で約1ヶ月間の研修を行うことがあります。その際には社宅を利用いただけます。 ◇充実した福利厚生 服装や髪色の自由、書籍購入のリクエスト制度、1時間単位での有給取得が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
650万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜1日で選考完結!/業界トップレベルの案件単価/年収100万UPでの入社実績多数/PJTの約90%が上流工程/転職回数多い方でも歓迎/研修費用は年間13億円を投資(売上の8%)/離職率6.0%(メーカー平均約9.7%)/多くの業界に展開することで安定◎/生涯プロエンジニア〜 【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: ファーム設計者の中心となり、将来的には設計方針やスケジュール等を考え、PJを遂行いただきます。また、リーダーのポジションで業務いただきます。 ■業務フェーズ: 要件定義〜実装まで ■開発環境: C言語、C++、Python、Linux周り熟知、ミドルウェア、ドライバー、ARM周りの知見。 ■キャリアアップイメージ: ファームウェアの開発業務のほか、ソフトチームのリーダーとしてPJを牽引していただきますので、キャリアアップにつながります。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスとして多くの顧客から厚い信頼をいただいています。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ■充実の研修体制: 年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
TOTOファインセラミックス株式会社
大分県中津市田尻
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◆◇TOTOグループ主要企業(福利厚生共通)/業績好調(高収益体制)/単身者向け借上社宅(期限付)あり/転勤無し◇◆ ■業務内容: 半導体製造装置向け部品や精密部品の生産を行う当社で、人事業務を担当いただきます。 特定分野の狭い範囲だけではなく、幅広く担当出来るゼネラリストとして幅が広い業務を行って頂きます。 ■具体的な業務内容: これまでのご経験踏まえ、下記いずれか業務のサポートから始めて頂く予定です。 ・人事企画(制度、評価など) ・厚生行事企画 ・給与・社会保険手続き ・採用(新卒、中途、パートなど) ・その他総務関連業務 ※制度・評価などは、TOTOからグループ全体としての方針が策定されますので、自社にカスタマイズしていく業務が中心となります。 ■期待する動き まずは先輩社員のもと、業務の流れを覚えて頂くことからスタート頂きます。 その後将来的には、企画業務や推進、現行業務の改善などに取り組んで頂きます。 ■配属先について: 総務課は16名で構成されています。 会社全体を見渡しても、温和な方が多い雰囲気です。 ■TOTOグループ共通のDNA 「どうしても親切が第一、良品の供給、需要家の満足が掴むべき実体で、その実体を握り得れば、結果として利益・報酬という影が映る」 は創業者が二代目社長に送った書簡です。 誠実に対応すること、また良品の供給と需要家(顧客)の満足を追求することが結果として利益として返ってくる、との考えです。 この考えはTOTOのみならず、グループ各社にも脈々と受け継がれているDNAです。 ■製品競争力 半導体製造装置(エッチング装置)に組み込まれる静電チャックで約5割、AD部材で約3割、液晶や有機ELパネルなどの製造装置に組み込まれる構造部材で約2割の売上構成です。 これら製品にはTOTOの100年にわたるセラミック技術が活かされており、「セラミックスは焼いてつくるもの」の常識を覆した点が当社の技術優位性に繋がっており、高い営業利益率を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Translead
東京都港区芝公園
芝公園駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 管理会計
〜原則フルリモートで出社は年に数回の予定/海外事業に関わる経理業務の幅広い経験が得られる/キャリアアップの機会が豊富〜 海外事業の経理まわりの業務に関わっていただきます。 なお、海外子会社は東南アジア圏をメインに設立中です。海外出張はなく、日本本社で海外子会社の経理業務を担っていただきます。 ■業務内容: ◇海外子会社の会計仕訳入力(IFRSを用いた月次決算を想定しています) ◇海外子会社の顧問税理士とのやりとり ◇日本本社が連結決算をするために必要な資料作成 ■利用ツール: ・コミュニケーション…slack ・ワークスペース/スケジュール管理…Google Workspace ・会計ソフト…マネーフォワード ・経費精算/稟議…バクラク ・勤怠管理…ジョブカン ・一般管理…スプレッドシート ■当社について: 営業支援・顧客管理ツール「Translead CRM」の開発・提供を通じて、企業の営業活動のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するスタートアップ企業です。営業現場の課題に根ざしたプロダクト開発を重視し、「本当に使われる仕組み」の構築を目指しています。 当社のミッションは「企業の変革をリードする」ことであり、営業のプロフェッショナルが監修した操作性に優れたツールを提供することで、顧客企業の営業力強化と業務効率化を支援しています。 プロダクト開発においては、机上の理論ではなく、現場での気づきや課題を出発点としたアプローチを重視。営業・開発・カスタマーサクセスなどの専門性を持つメンバーが一体となり、サービスの改善と進化を続けています。 企業文化としては、「本質主義」「結果主義」「変革主義」を掲げ、重要なことに集中し、成果を重視しながら、スピード感を持って変化し続ける姿勢を大切にしています。 今後も、営業支援EXPOなどの展示会への出展やメディア掲載を通じて、製品の認知拡大と市場への浸透を図りながら、企業の営業活動における変革を支援していく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JoBins
大阪府大阪市西区北堀江
西長堀駅
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
東京オフィス新設によりスタートアップメンバー募集!自由とやりがいが詰まった環境!成長環境×成長スピード◎ ■業務概要 人材を採用したい企業と、人材紹介エージェントをつなぐ、人材紹介プラットフォームを運営している同社にて、新卒や中途の採用の強化に伴う戦略立案や実行など幅広い業務に携わっていただきます。 <新卒採用領域> 採用戦略の立案、採用予算策定、採用フロー計画実行、説明会の実施、学生への追客等 <中途採用領域> 採用ペルソナ設計、AGコントロール、面接対応等 <参考> ・社長インタビュー https://www.wantedly.com/companies/jobins/post_articles/241790 ■商材の特徴: 「JoBins」は、人材紹介に特化した「採用成功にコミットする採用管理ツール」です。採用企業は、JoBinsが提携する全国3,300社以上のエージェントに対し、ボタンひとつで瞬時に求人票を公開でき、推薦数の増加や選考管理の工数削減を同時に叶えられます。 エージェントは、JoBinsに登録するだけで全国の求人を閲覧・推薦できる且つ無料で使用可能です。無料とはいえ、採用企業のセミナー参加や豊富な項目数の求人票情報が利用できるため、ミスマッチ防止で効率の良い求人紹介ができます。私たちの将来は、決して日本の中で有名企業になるではありません。「世界一の就転職プラットフォームを創る」をMissionに掲げ、年間300%以上の成長率で成長しています。 ■魅力点 ・人事制度 年功序列や入社歴ではなく、『どれだけコミットできているか・成果を出しているか』を重視しています。人事評価を年に4回実施し、最短1年でリーダー職・事業責任者職に就いていただくイメージです。 ・「称賛の文化」にこだわった環境や制度 「いい仕事には心からの称賛を」をモットーに、アポ獲得や契約獲得の度にオフィス全体に拍手が響き渡ります!その他月1回「月間MVP」を導入し、表彰された人にインセンティブが贈呈されます。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEエンジニアリング株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
500万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(機械)
〜グループ連結売上5399億/業界トップクラスの働き方・給与水準/最大家賃の75%を会社負担する住宅補助など手当充実/海外16拠点にも展開するグローバルプラントエンジニアリング企業/平均有給取得日数19.4日〜 当社事業におけるプラント案件の機器設計業務をお任せします。 ■業務詳細: 1.廃熱回収発電プラントにおけるボイラ本体設備の計画検討・設計業務。 2.環境プラントにおける焼却炉・焼却設備の計画検討・設計業務。 3.蒸気タービンの計画検討・設計業務。 4.ディーゼルエンジンの計画検討・設計業務 5.ガスエンジンンのコージェネレーションシステムの計画・設計業務。 6.CFBボイラの補機に関する計画・設計業務 7.圧力容器の計画・設計業務 8.ガスタービン、ガスエンジン発電設備の計画・設計業務。 ■企業の魅力 発電・リサイクル・都市環境・上下水道・エネルギープラント・橋梁など 人々の生活に欠かせないインフラ構築を中心に展開する企業です。廃棄物を新たな資源や電力などのエネルギーに変え循環型社会に貢献したり、発電所建設から電力の販売まで提供するなど、暮らしに欠かせない技術を提供しています。 <JFEグループの中核として高い技術力を誇る成長企業> ・グループ83社(連結従業員数10,000人超)の規模を誇り、グループのシナジーを活かして技術を提供 ・国内32拠点、海外16拠点とグローバルに展開 ・キャリア採用比率25.4%とキャリア採用でも活躍している方が多数在籍。 ・保有特許数は860と高い技術力を誇ります <大手ならではの福利厚生> ・業界の中でも最高水準を誇る給与体系。経験を活かしてチャレンジいただけるフィールドがあります。 ・独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円) ・住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象) ・超過勤務手当(残業時間に連動して支給)、帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)、など各種手当も充実 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
1000万円~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 法務
■業務内容: マネージャーの立場で法務・コンプライアンス部門を率いていただきます。 部門の編成をはじめとしたマネジメント全般をお任せいたします。 ・部のマネジメント(タスク管理、メンバーアサイン、採用・評価・教育等) ・経営層との連携(会社方針を受けた部門方針策定、情報のエスカレーション等) ・他部門との連携(現場部門の相談解決、相違点に対する交渉、新施策の導入説明等) ・社外との連携(弁護士、弁理士らとの専門家レベルでのコミュニケーション等) ■当社について: <ありえないを、やり遂げる> 当社では、「ありえないを、やり遂げる」をミッションとして掲げております。だれもやろうとしないこと、まだ世の中にない様々な経験を実現させてわくわくする明日をつくっていきたいと考えています。そのために、「新しい生活を生み出す会社」になることをビジョンとしております。 <国内最大級のキャッシュレス決済ゲートウェイ> これまで当社は「ありえないを、やり遂げる」のミッションの元、キャッシュレス決済ゲートウェイ事業を推進してまいりました。その結果、国内で初めてクラウド型電子マネーを商用化し、キャッシュレス決済導入の低コスト化・高いセキュリティ性の担保を実現するなど、業界の新たなスタンダードをけん引しております。現在は電子マネーに加え、クレジット、QR・バーコード決済、ハウスプリペイド等幅広くキャッシュレス決済ソリューションを提供しており、既に国内累積110万台(2025年7月時点)の決済端末が当社ゲートウェイシステムに接続しております。 <毎日のデータがつながる時、社会は強くなる。> これからは次の「ありえないを、やり遂げる」ために、キャッシュレス決済サービス事業の拡大だけでなく、獲得した「面」を活かした多層的な成長を目指し、情報プロセシング事業に挑戦しています。お預かりしたデータ同士をつなげ、分析することで、情報の価値を高めて利活用することで新たなサービスを開発・提供する構想です。決済データに、天気予報や製造データ、商品の在庫情報など、世の中のあらゆるデータを掛け合わせることで、地域経済の活性化や育児費の負担軽減、CO2やフードロスの削減といった社会課題の解決に導くなど、まだ世の中にない新しい生活を今後も生み出していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
SOLIZE Ureka Technology株式会社
東京都千代田区三番町
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
■業務内容 グローバル市場でもトップクラスの自動車会社様を顧客として、次世代SDVの開発に関わっていただきます。異業種からのポテンシャル採用の場合、入社後に1〜3か月程度の社内研修を受講いただきます。 以下の業務は一例です。 ・仮想化やシミュレーションを活用したSDVの受託開発(XILS) ・自動運転や電動化のモデルベース開発、技術コンサルティング ・数理最適化のモデル開発 ■事業概要: 昨今ではクルマのSDV(Software Defined Vehicle)化が進んでおり、自動車開発は作って終わりのクルマからアップデートし続けるクルマへの転換期を迎えています。 これまでハードウェアの制約に縛られてユーザーに提供出来なかった様々な体験を、ソフトウェア側から定めていくことで新たな価値提供に変えていくトレンドです。 弊社のエンジニアは、グローバル市場を勝ち抜くTopの自動車会社様を顧客として、数学・物理の基本原理を抑えてシミュレーションで性能熟成する制御開発の支援に留まらず、 クラウドやAIを駆使してSDV時代ならではの開発手法を取り入れリードして開発を担うハイブリッドなエンジニアリング領域で価値提供を行っています。 ■研修制度: 自社独自教材によるMBDシミュレーション技術、プログラミング技術の習得(〜3ヶ月) ■自社事業所: ・中部ブランチ 愛知県名古屋市中村区名駅3-19-14 第2名古屋三交ビル5F ・西日本ブランチ・大阪営業所 大阪府大阪市西区靱本町1-7-25 イトーダイ靱本町ビル4F 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディアシーエイト
大阪府大阪市北区豊崎
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【フルリモート可でご自身が拠点を置く場所が勤務地となります◆顧客対応からデータ分析まで幅広く担当/自由度が高い/残業10時間程/フレキシブル制度導入】 ■業務概要: 当社はデジタルマーケティング事業を展開し、顧客の課題を解決するための戦略立案から実行支援までを一貫して行っています。今回の募集はフルリモートで働けるアカウントプランナーを対象としています。あなたの経験を活かして、顧客のビジネスを成功へ導くプロジェクトをリードしてください。柔軟な働き方が可能で、キャリアアップも目指せる環境です。 (1)クライアント対応・提案 ・顧客課題のヒアリングと分析 ・集客・売上最大化に向けたマーケティング戦略立案 ・広告代理運用プランの提案(リスティング、SNS、ディスプレイ等) ・提案書の作成 (2)プロジェクト進行・管理 ・顧客ヒアリング(要件定義、KPI設定) ・制作・運用スケジュールの立案と進捗管理 ・社内外(デザイナー、エンジニア、動画編集者など)へのディレクション ・品質管理(納品物のチェック、仕様整合) ・外部パートナーの進行・管理 (3)施策設計・改善 ・広告やLPのの施策内容設計と実装管理 ・Webサイト構造設計・UI/UX改善提案 (4)データ分析・レポーティング ・広告・サイトアクセス解析(Google Analytics、Search Console 等) ・ユーザー行動データから改善案を策定 ・顧客への成果報告と改善提案 ■組織体制: 当社は現在、社員2名と業務委託のメンバーで構成されています。ディレクター5名、デザイナー7名、エンジニア3名が在籍しており、全体で15名のチームです。フルリモートでの勤務が可能で、必要に応じてチャットや電話でのフォロー体制も整っています。 ■企業の特徴/魅力: 当社は2021年に個人事業として開始し、2023年に法人化しました。スピード感を持って柔軟に対応することを重要視しており、自由な発想で業務に取り組める環境です。また、独立支援や希望に応じた部署設立など、キャリアの幅を広げる機会も豊富です。フルリモート勤務・フレキシブル制度を導入しておりワークライフバランスを重視した働き方ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 メンテナンス
「国内シェアNo.1/売上はこの10年で約1,5倍増加/平均年収905万円と利益は社員にも還元/自己資本比率57%と安定経営/東証プライム上場」 地球環境にとって重要な「再生可能エネルギーの活用」と「環境保全」二つのサステナビリティを、当社の技術で実現! 国内で最も多く一般廃棄物処理施設を建設してきた、リーディングカンパニー!(施設数シェア12%) ■業務内容: バイオマスボイラー発電プラント、及び産業廃棄物焼却プラントのメンテナンス業務を行っていただきます。 <具体的には:> ・メンテナンス業務、メンテナンス計画、見積依頼/積算、客先折衝、手配、施工計画/管理 ・故障時等の緊急対応、受注事務処理、試運転立合い など ※出張あり(営業、施工確認、現地調査等) ■組織構成:28名(男性:26名 、女性:2名) ■充実した福利厚生: 同社は忙しい中でもやりがいのある仕事ができる点や、福利厚生が充実している事で『離職率3%』と高い定着率を維持しています。 ・出張の際には日当や出張手当、宿泊費が支給有。長期出張の場合、マンスリーを個人契約していただきますが、宿泊費や出張手当、日当が支給される為、実際にご負担頂いた金額よりもかなり多くの金額が支給されます。 ※あくまでも例になりますが、マンスリー契約で7万円ほど負担されたとしても、手当等が経費として支給される為、支給額は20万円程度になります。 ■当社の魅力・特徴: 株式会社タクマは、国内外で640基以上のバイオマス発電プラントを納入し、多様な燃料に対応した高効率なプラントを提供しています。一般廃棄物処理プラントでは、廃熱ボイラの蒸気を利用した発電により、施設内の電力を賄うだけでなく、余剰電力を電力会社に送電。さらに、ごみ焼却による熱を活用して蒸気や温水を周辺施設に供給し、温水プールや園芸施設などで利用されています。タクマは再生可能エネルギーの普及と環境保全を両立させ、ごみ処理や水処理技術を駆使し、国内で最も多くの一般廃棄物処理施設を手がけるリーディングカンパニーとして、約12%のシェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
【日時】2025/11/22(土) 9:00〜18:00予定 ※時間帯については確定し次第、ご連絡いたします。 ※参加可能な時間帯に限りがある場合は、可能な限り 調整をさせていただきますので、その旨ご連絡ください。 【応募締切】2025/11/17(月) 17:00迄 ※定員の関係で、上記期日よりも前に 応募受付を終了させていただく可能性がございます 【開催方法】WEB ※詳細は、書類選考通過後にお知らせします 【当日のプログラム】 ・個別面接(1〜2回) - 質疑応答 ※会社/職種概要ついては、 11月6日(木)19:00開始 11月11日(火)19:00開始 11月20日(木)19:00開始 にて説明会を実施します。 上記、参加できない方向けに当日09:00より説明会を開催いたします。 選考会参加にあたっては、いずれかの「会社/職種概要」説明を必ずお聞きください。 ※個別面接までに待ち時間が発生する場合、途中退出も可能です。 ※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。 【職務内容】 顧客のあるべき姿実現に向けた現状での課題を解決するために、業務上の問題解決やドキュメントの利活用促進、コミュニケーション活性化などの提案活動をします。 アカウント営業職は、顧客の取り巻く環境やIR情報、顧客の声から本質的な課題仮説を立案し、その仮説検証のためにアプローチを行います。顧客と課題が共有され検討合意となり次第、この課題への改善策提案に向け社内のエンジニアや専門営業をリードしながらチームを運営していきます。そして、顧客の現状調査、提案、サービス提供、フォローまでを担い、継続的かつ強い信頼関係を構築していきます。 このような案件推進役、提案活動へのチームリーダー、そして継続的なお役立ち活動によって、よりビジネスパートナーとしての認知を得ること、顧客との関係性を維持向上させていくことが重要なミッションとなります。 アカウント営業が発掘した案件化の糸口を支援、協業しながら案件化まで伴走し具体化させていく、専門的な知見からアカウント営業を補佐するのがソリューション営業職です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ