144729 件
東建コーポレーション株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
450万円~649万円
-
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
◎フレックスタイム制なので、早上がり・遅出など柔軟に対応可能です ◎応援赴任はありますが、その分手当充実! ◎大手企業で業績安定!評価制度で頑張った分の報酬あり! ◇東建コーポレーションの施工管理のやりがいは?◇ 少子高齢化や資産活用の観点から土地活用のニーズは高く、相続した土地をどう扱うかという問題は当社のような専門家への相談が必須となります。 お客様が安心して当社に土地をお任せいただけるのは、物件を入居者様からご評価いただけてきているという実績の賜物です。 そしてその物件を高品質に仕上げていくのがこの施工管理のポジションとなります。 ■業務の流れ: 主に賃貸アパートの建築工事に係る「事前の段取り」「工事中の進行管理」をお任せします。 ◎事前の段取り ・いつ、どこに、何人の業者や重機の手配が必要か?の計画および手配 ・作業スケジュール(工程表)を作成し、日程毎にどの作業まで進めるのかを計画 ◎工事中の進行管理 ・工事中にイレギュラーが起きた際の対応(再度の日程調整や工程の組み換えなど) ・安全な現場が運営できているか?の現場確認 ■就業環境について: ・残業は閑散期で月間で20時間程度、繁忙期でも40〜50h程となります。現在は社風として早期退社を進めており、年々削減傾向です ・土日祝日休みの年間休日127日です。着工時、完工時は忙しくなり、休日出勤のある場合がございますが、しっかりと振替休日がとれる環境です。 ・フレックス制を採用しており、残業が長引いた次の日は遅く出社するなどの対応も柔軟に実施しています ※応援赴任について※ 現場の受注状況によって応援赴任をお願いするケースがあります。 出張に行っていただく方が不利益を被らぬように様々な手当てをご用意しています。 ◇帰省旅費(月1回往復分)+家族行事の際の旅費(誕生日、結婚記念日、学校の運動会、発表会など) ◇赴任手当月7万円 ◇家賃9割負担(家族同伴でも同様) ■評価制度: ・受け持った現場の棟数に応じて評価がされる仕組みとなります ・毎月ランキング形式で担当棟数が可視化され、自身の頑張りが成果に反映する仕組みとなります ・優秀者に対して特別インセンティブとして報酬が支給される仕組みとなります(数十万〜百万円) 変更の範囲:会社の定める業務
岩手県盛岡市向中野
500万円~799万円
千葉県千葉市緑区おゆみ野
埼玉県さいたま市緑区美園
浦和美園駅
株式会社ナガワ
宮城県名取市飯野坂
450万円~899万円
建材 ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
〜資格取得支援制度でキャリアアップ/資格手当・住宅手当・家族手当あり/土日祝休み/残業月30H/週2ノー残業デー(火・木)/景気に左右されることのない「プレハブ」「ユニットハウス」で業界シェアトップクラス〜 ▼職務詳細: 店舗、オフィス、工場などの軽量鉄骨建築の施工管理をお任せします。 ・施主との打ち合わせ:イメージや予算、思いなどを共有します。 ・施工管理:設置予定地を確認から建築確認申請、基礎工事、設置、内装工事、外構工事、設備工事までの全ての工程管理を行います。 ・積算業務:設計の方と相談しながら、資材、機材、設備、工法のデータを集めて、施工にかかる料金を計算していただきます。 ※一人が3〜4案件を担当して上記の業務を行いますが、担当物件の規模により役割分担は行います。 ▼働き方: 夜勤なし、土日祝休み、残業平均30時間。 工事は北海道、東北、関東、中部、関西、広島、九州と7つのエリアを各支店で担っています。 1案件の工期は3〜4カ月。工期中は現場近くでマンスリーを借り、週末はご自宅に戻る方が多いです。 日当手当や遠方の場合は自宅に帰る際の交通費を支給するなど、出張にかかる費用は会社負担となっています。 ▼資格取得支援制度 78資格で資格取得支援制度がございます。 新規取得時は受験料と登録料を会社負担、報奨金(建築施工管理技士1級:15,000円、2級:7,000円)もございます。資格取得によるキャリアアップを目指す方にも最適です◎ ▼入社後のキャリア: 入社してから実際に現場や製造工場に行って2週間程の研修を行います。 最初は先輩社員と一緒にお客様の担当を行い、スキルに合わせて徐々に一人で業務をお任せしていきます。 ▼当社の特徴: 【東証プライム市場上場◆ユニットハウス&軽量鉄骨建築のリーディングカンパニー◇61万棟の施工実績あり】 自社で営業から施工管理までを一貫して行っているため、施工管理に関するノウハウは蓄積されています。 当社は1966年に設立され、景気に左右されない業界である「ユニットハウス&軽量鉄骨建築」のリーディングカンパニーとして、61万棟の施工実績を誇っています。「オーダーメイド」として自社で行うことができるのが特徴で、お客様からの引き合いも多く、安定した企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
双日ファッション株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
450万円~599万円
繊維 ファッション・アパレル・アクセサリー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
★東証プライム上場企業の子会社のルート営業/双日100%出資子会社★ 当社のホームホビー事業部は『Handworks* Fabric』『VANCET』『SEVENBERRY』など当社オリジナルのテキスタイルブランドの生地(テキスタイル)を卸販売しております。 手芸専門店や取扱い店舗様向けにパッチワーク素材やソーイング素材の提案法人営業をご担当いただきます。 ■業務概要 全国の手芸販売専門店を中心に当社が企画生産販売しているオリジナル生地の販売を行っています。 洋服や雑貨、くつ、かばん、寝具、インテリア、学校教材など様々な商品に活用される生地・テキスタイルを扱う当社において、ホームホビー事業部の営業をお任せします。 約9割がルート営業です。 担当顧客:手芸専門店、生地問屋、ホームセンター、アパレルメーカー、専門商社など 担当社数:営業1人につき100社程度 出張:月1回〜2回程度(全国) <ホームホビー事業部とは...> 『Handworks* FabricR』のブランドの手づくり用生地を卸販売しています。 https://www.vancet.net/hby/index.html ■組織構成 役員:1名 部長:1名 メンバークラス:10名(内6名が営業/40代〜50代中心) ■入社後について 独り立ち時期については、状況を見ながら判断していきます。 お客さまに顔を覚えてもらうための重要な時期でもあります。 まず当社と安定取引が確立されたお客様を担当いただきますので、業務対応しながら専門知識を身に付けましょう。 ■中国(上海・広州)に現地法人あり テキスタイルブランド「奔時代」「VANCET」「SEVENBERRY」 の展開、販売活動を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エラン
長野県松本市出川
600万円~1000万円
医薬品メーカー 福祉・介護関連サービス, 法務 弁護士
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東証プライム上場/「入院準備が困難」「急な入院」「一人暮らし」等の入院に関する困り事をレンタルサービス『CSセット』で解決!〜 ■職務内容 当社の法務職として下記業務をお任せします。 <具体的な業務> ・株主総会や取締役会の運営 ・コーポレートガバナンスに係る情報開示(CG報告書等) ・商品・サービスに関する法的検討、契約ドラフト・レビュー、スキームの検討、交渉その他の支援 ・消費者契約法、特定商取引法、景品等表示法、薬機法、個人情報保護法、資金決済法、製造物責任法、食品表示法、下請法等の各種規制への対応 ・海外事業に関する法的支援 ・M&Aに関わる法務業務 ・コンプライアンス体制の構築・推進 ■組織構成: 支店責任者1名(40代)・課員1名(30代) ■働きやすさ \充実した社内制度・福利厚生で自分らしく働ける環境!/ ・完全土日祝休み×年休124日で仕事・家族も両立できる環境 ・フレックスタイム制やビジネスカジュアルなど多様な働き方を推進 ・平均残業は15時間(2024年実績) ・東証プライム上場ならではの福利厚生の充実 ※福利厚生生楽部や社内イベント、Eラーニングなど ■会社の魅力・特徴 年間360万人以上×利用施設2000以上!病院や介護施設に入院時に必要な日用品(衣類・タオル類・洗面用具等)をレンタルできる革新的サービス『CSセット』を展開しております。 ◎法人企業メリット:初期コスト不要&既にお取引あるリネンサプライ業者と提携できるので業者切り替えも不要で導入しやすさが強み!日用品・衣類など必要な分を必要時に当社が在庫管理の上で提供するので、看護・介護職員の業務負担を軽減できます。 ◎入居者メリット:行けば必要なものが揃っているホテルのように、“手ぶらで入退院”が実現できるため、日用品や衣類の買い出し・補充が不要♪ 変更の範囲:会社の定める業務
シービーアールイー株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~999万円
不動産仲介 不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【未経験歓迎!業界最高水準の給与/巡回型で多様な物件に携われる/チームワーク◎外資ならではの風通しの良い社風/「フォーチュン500」や「S&P 500」にランクイン】 ■職務概要 顧客の所有する不動産の「収益と不動産価値の最大化」を目的とした不動産管理業務全般に従事いただきます。担当物件は、オフィスビル、物流施設、ホテルなど多岐に渡り、主な担当地域は広島、岡山、山口、香川、愛媛です。 ・不動産管理業務の統括 ・不動産の運営 ・リーシングマネジメント ・コンストラクションマネジメント ・既存顧客・新規顧客からのプロパティマネジメント受託営業 ※巡回型でエリア分けもされているため効率良く業務を進めることが可能です。 ■組織について 広島支店は現在17名体制で、うちプロパティマネジメント部門は6名で中国四国地方の物件をカバーしています。支店内では女性も活躍中であり、メンバー同士の距離が近く、チームワークを大切にする職場環境です。 ■同社の強み 1.当社は、事業用不動産に関わる様々な専門部署があり、案件毎に様々な部門と横断的に連携してプロジェクトを遂行するため、意欲のある方にとっては学びが得られる機会が多い環境です。 2.2023年と2024年の国内市場における総合型PM会社の受託面積ランキングにおいて、当社は1位を獲得し2位以下を大きく引き離しています。 ■キャリア申告制度 年に一度、キャリア相談の機会を設けており、他部門へのチャレンジが出来る制度があります。 ■社風 外資系企業ならではの自由で風通しの良い雰囲気と、【人】とのつながりを大切にするアットホームな雰囲気を併せ持った社風です。外資=「レイオフ」、「アップorアウト」というイメージが強いかもしれませんが、同社は社員を非常に大事にしており、パフォーマンスがあまり芳しくない社員をサポートするプログラムが整備されております。 ■働き方 フレックス制度やABW(固定席を持たないActivity Based Working)、在宅勤務とオフィス出社のハイブリッド体制を取ることで生産性とワークライフバランスの向上も可能です。 女性活躍促進が優良な企業「えるぼし 」に認定され、また厚生労働省が定める仕事と家庭の両立支援優良企業「両立支援のひろば」にも選出されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社暁電機製作所
滋賀県草津市山寺町
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 機械・電子部品
■業務内容: マイクロエレクトロニクスを応用した様々な機器(自動料金精算機や自動精算機、電子マネーチャージ機など)を製作している当社にて、システムエンジニア業務(システム設計・開発)をお任せします。 <具体的には> ・ソフト・電気設計など ・商品企画、商品全体の基本設計 ・プロジェクトのマネージメント スーパーの電子マネーチャージ機、ホテルの外貨両替機、映画館のチケット機などの電子マネー化の流れを支えるお仕事です。 ■業務の魅力: ・スーパーホテルの清算機に関しては全国シェア80〜90%を誇ります! ・商品開発、企画立案など新しい事へチャレンジ出来る環境があります◎ ■活用ツール: 設計言語はアセンブラ、c、c++、C#等複数で、OSもリアルタイムOS、Windows系、Linux等様々 ■組織体制 滋賀本社は、同ポジションとして計13名(PjM6名)(30代5名、40代5名、50代3名)の体制となります。 今回、キャッシュレス化のためのチャージ機やチケット券売機の需要が増え、受注増のため新しいメンバーを増員募集します。 ■魅力: 年間休日は123日で、しっかりと確保。仕事とプライベートのメリハリをつけて働いていただけます◎ ■当社の特徴: 当社は、マイクロエレクトロニクスを応用した様々な機器を製作し続け、未来に向かって挑戦し続けています。 駅や商業施設などの街中で誰もが見たことのある電子マネーチャージ機や、セルフ@ペイメント自動釣銭機などの企画から開発、設計、生産、販売まで一気通貫で行っており、その確かな技術力は、大手企業からも高く評価されております。 駅やショッピングモール、店舗などで皆さんが目にする自動精算機、電子マネーチャージ機、ポイント交換機や外貨両替機など街中のあらゆるところに当社の商品が利用されていて、お客様、そしてその先の人々の生活を快適に・便利にすることに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
セレンディップ・ホールディングス株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
500万円~699万円
経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
〜愛知の製造業を支える経営コンサルティング企業/東証グロース市場上場/多くのメディアにも取り上げられ、業界の注目を集める優良企業〜 ■業務詳細: コンサルタントとして製造現場の自動化をするプリセールスから改善プロジェクトマネジメントをお任せします。 展示会やHP等から引き合いのあったクライアントへ、業務改善の提案からプロジェクトの管理までを、上司やチームメンバーのサポートを受けながら行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: クライアントの工場現場を視察し、どこにどのような業務改善することが最適解か考え、提案から改善までフォローいただきます。上流から下流まで一気通貫で入りこむことができ、やりがいの大きいポジションです。 ■組織構成: 総勢5名(リーダー:30代) ■当社について: 中堅・中小企業の成長をサポートするパイオニアとして、100年企業の創出に取り組んでいます。M&Aや事業承継、IT導入など顧客の経営課題をトータルでサポートします。 ■社風: 社内の風通しは良く、サービス内容や業務改善など、職種や役職に関わらず提案できる環境です。フラットな組織風土が根付いているので、自由度高く働くことができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社グローバルITサービス(GIS)
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜社内SE/内製化推進中/ゼンショーグループ/平均残業20時間程度/福利厚生◎/安定した働き方/IT領域に積極投資中〜 ◎日本の外食業界連結売上高ランキングトップクラスのゼンショーグループになります。 ◎外食産業の中でもずば抜けて、M&Aや自動化・ITなどへの積極投資中で事業拡大を目指しております。 ■業務内容 ゼンショーホールディングスの中で、既存のシステムの延長ではなく、DXを実現するために逆算でソリューション企画開発を行っております。その中で、内製開発エンジニアとして、メイキングを担当頂きます。 ■業務詳細: 各ブランド店舗で使われる業務用アプリケーションにおける実装を担当。 レジ、オーダー、店舗オペレーション等、現在使用している端末を次世代端末やシステムにアップデートをしつつ、あるべき姿から逆算をし、顧客体験をより良くしていくための店舗のDX化を推進していきます。内製エンジニアからご入社後、上流工程へのキャリアアップも可能。ご希望やご志向を踏まえながらキャリアプランを作っていきます。 ■当社IT部門について 当社は経済産業省が定める「DX認定事業者」の認定を始め、IT投資/DXの推進を積極的に行っております。外食・小売り・介護などの豊富な業務データから人・物・カネ・情報の観点で利益貢献できるDXプロジェクトを企画し推進していきます。自分がやってみたいことをどんどん後押ししてくれる社風や投資環境が整っており、スピード感を大切にした開発環境が整っていることが魅力になります。 ■社風:「どこまで自分が関わるか」という気持ち次第でお任せする業務の幅が変わってくる風土です。年功序列ではなく、職位に関係なく意見を取り入れる組織風土です。 ■職場風土の改善・女性の継続就業支援: ・女性がもっと活躍できる会社にする「ポジティブ・アクション・プロジェクト」 ・妊娠中から子育て中の勤務をサポートする「きらら相談窓口」 ■当社概要: すき家等の外食チェーン店を営む、東証一部上場の株式会社ゼンショーの完全子会社で、IT開発・運用を行っています。 私たちは、グループシナジー効果の発揮のため、常に業務の標準化・効率化を追求しています。 また、そのノウハウを生かし開発したソリューション・プロダクトの販売を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
1000万円~
ITアウトソーシング アウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■当社について: パーソルグループは、連結売上高約1.2兆円、従業員約7万人を有し、高い業績、市場評価、成長性からJPX400構成銘柄にも選定されており、SBU(Strategic Business Unit)とFU(Function Unit)からなる経営体制で運営をしています。当部門は、BPO-SBU(Business Process Outsorcing)内に位置する事業部門付のIT組織となります。日本国内のBPO市場は年平均2〜6%と成長しており、IT部門には、年々拡大する事業を支えることはもちろん、Technologyを活用して事業を変革するエンジンとなる役割が求められています。 ■入社後の業務内容: BPO事業向けインフラサービス機能の責任者として、インフラ戦略の策定並びに、SBU内各社が利用するインフラ環境の構築/最適化を推進いただきます。今後拡大する事業やSecurity/Complianceなど複雑化するお客様からの要求に応えるためのインフラが求められており、本ポジションではインフラ機能全体をLeadいただきます。 <業務内容> ・事業インフラのあるべき像定義、及びロードマップ・インフラアーキテクチャの設計や推進支援 ・事業用インフラ環境のゼロトラスト化推進、運用改善支援 ・支えるインフラ組織から、業務効率を改善し事業貢献するインフラ組織への変革推進 ・論理的な情報整理とドキュメンテーション ・サービス品質の維持、向上 ■本ポジションの魅力: ・当グループは経営からのオーダーを実行するのではなく、各組織がOwnershipをもって担当サービスの未来をデザインすることが求められています。インフラも単なる生活インフラではなく、事業を支えるサービスとして、サービス領域全体の未来を描き、リーダーシップを発揮して外部Partnerやチームメンバーとそれを実現する必要があります。その過程で、各社の経営者やマネジメントラインに建設的な議論を仕掛け、新しい価値を提案し、形作っていくことにやりがいがあります。 ・大規模なエンタープライズ環境における実務経験を積むことができます。 ・事業/会社を跨ぐTechnology人材の交流を積極的に実施しており、経験を積み重ね、異なる事業/サービスの担当にステップアップすることが可能です。
ミネベアミツミ株式会社
鳥取県米子市二本木
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(電源) デジタル(FPGA)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<技術者としての幅を広げたい方にオススメ>『10』のコア技術を元に、手触り感があるモノづくり。【プライム上場の精密部品メーカー/業績右肩上がりに成長】 ▼同社の特徴はこちらです □10のコア技術を融合し新たな事業機会を創出 □開発と生産の内製化に強み!高水準の品質・技術 □WLBも大切に◎有給取得率80%程/残業月平均20h程 □自社製品×自社技術の【相合】を強みに新製品開発 □グローバルな活躍も叶う!アジア、北南米、欧州と世界中に拠点 ◆職務概要: あなたの経験・スキルに合わせて最適なポジション(部署・業務)をマッチングさせて頂きます。 詳細については面接等の選考を通じてお伝えしていきます。尚、ご経験に応じて幅広い部門で選考させて頂きます。 ◆業務例: ・小型モータ、各種アクチュエータ、センサー等活用し、次世代FA・ロボティクスや車載、医療、住設など新製品の開発 ・EV急速充電器や太陽光発電などのパワコンなどに搭載されるハイパワー電源ユニットの構想設計から量産設計 ・自律移動型ロボットの設計開発業務 など ◆米子工場について: 同社の注力事業であるDCモーター事業のHQとなります。家電、複合機向け等のお客様を中心に、直近では車載系のお客様からも引き合いを多数いただき、事業を強化しております。鳥取県米子市は人口14万人を超えており、保育園、幼稚園、小学校等の教育施設、商業施設等も整っていること、首都圏と比較しても家賃も低価格で、山陰髄一の商業都市として、快適な環境で過ごすことが可能です。Uターンにて就業される方も多数いらっしゃいます。 ◆ミネベアミツミの魅力: ・多角化経営×事業の安定性:売上高1.5兆円規模。12期連続で過去最高の売上高の総合精密部品メーカー(2024年3月期) ・総合精密部品メーカーとしての技術力:ものづくりの核となる10の技術基盤×8つのコア事業を展開し、複数の自社技術を融合し、高付加価値を創出。 単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化。世界最小・最薄を可能にする技術力を保有。 ・福利厚生面も充実:家族手当(家族構成により5千円〜3.5万円)や退職金制度など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エー・アンド・デイ
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
450万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【同社製品の電子天秤は世界でも3本の指に位置付けられています/プライム上場/平均勤続年数14.5年/年休125日/月平均残業15H程度/福利厚生充実/毎週水曜日、金曜日はノー残業デーで就業環境◎】 ■求人概要: 当社は産業用計測機器、計量器、血圧計など計測機器を製造販売しております。本ポジションでは産業用計測器、試験機等の提案営業や自動車試験装置の直販を担当頂きます。 ■業務内容: 契約代理店、問屋(工具・秤・理化学機器問屋)への代理店営業をメインとして営業活動を行います。また新製品が販売される時には新製品の案内や販売促進のための提案も行って頂きます。また既存営業先だけでなく、一部新規開拓もお任せする予定です。 また、自動車試験装置は自動車メーカーや自動車部品メーカーへ直接営業活動を行います。 ■担当商材: 電子計測器、産業用重量計、電子天秤、各種試験機など当社で販売している計測機器をご担当頂きます。顧客要望をヒアリングした上で、顧客に合わせて、カスタマイズした製品も提供できるため、営業職としてのやりがいを感じられるポジションです。 ■就業環境: とてもよくワークライフバランスが保てる環境です。年間休日125日・月平均残業15H程度です。毎週水曜日、金曜日はノー残業デーとなっており、メリハリのある環境で就業して頂くことができます。また住居手当や家族手当等各種手当も充実しています。 ■当社の魅力: 【社風】 信条は「私たちは「本物」にこだわり、自ら設けた課題に挑み、あきらめずにやり抜きます」であり、「本物」にこだわり続けながら製品提供・技術提供をしています。仕事に真正面から向き合うことで、各々の「本物」を追求しています。また、人との交流を大切にする会社のため、社内で自由に交流をもてるような雰囲気づくりをしています。また失敗が次の成功を生み出すという考えのもと、失敗をマイナス評価しないという理念があるため、チャレンジ精神を持った方には、成長する機会が存分に与えられている環境です。 【実績】 電子天秤のシェアは国内トップ、世界市場でもシェア3位の売上を誇ります。家庭用血圧計でも生産台数は国内1位の優良企業であり、それぞれの分野において市場占有率の高い製品を有しており、国内にとどまらずグローバルな視点で事業展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャパンインベストメントアドバイザー
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
投信・投資顧問 財務・会計アドバイザリー(FAS), 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
【金融業界出身者歓迎/転勤なし/残業10H以下/既存顧客への営業メイン/セカンドキャリアの方歓迎】 ■業務内容: 国内優良中小・中堅企業、税理士・会計士事務所、金融機関等に対するコンサルティング営業をご担当いただきます。 ・パートナーシップ契約(ビジネスマッチング)に基づき提携先より紹介された優良中小・中堅企業を訪問し、ヒアリングしていただくことで自らニーズを掘り起こしていただき、投資契約を締結していただきます。 ・顧客企業の金融ニーズを把握し各種金融商品 (主にオペレーティング・リース、事業承継・M&A 等)をご提供していただきます。 ・より多くの顧客へ価値提供を行うためパートナーシップ契約を結んでいただくための開拓も3割程度行っていただきます。 ■営業スタイル:新規と既存の割合は3:7と既存顧客への営業がメインとなります。 ご提案先の企業様はほとんどがパートナーシップ契約を結んでいるため安心して業務を開始出来ます。 ■入社後の流れ:入社後1週間は営業本部にて座学の研修を受けていただきます。 現場配属後、OJT研修として先輩社員に同行していただきます。 ■はたらき方魅力: ・上場以来安定した成長を続ける企業です。 ・定量、定性面だけでなく、プロセスを鑑みて適切に評価する制度や環境が整っております。 ・自由闊達、クリエイティブで新しいことにスピード感をもってチャレンジする姿勢を重視する企業風土です。 ・2023年3月に厚生労働省が定める女性活躍推進企業認定「えるぼし認定」の3段階目を取得しております。 ・残業が少なく(平均残業時間10時間未満)、長期安定的に働ける会社です。 ■当社に関して: オペレーティングリース業界は、(1)参入障壁が高く競合が比較的少ない、(2)潜在的な市場が膨大である(潜在的な顧客は国内に約30万社近くありますが、現時点で当社がアプローチできているのは30分の1程度)ため、今後も有望な市場と言われています。 当社は、グループ企業と共に金融商品や資本市場、個別産業分野に対する豊富な専門知識と経験を駆使して、個々の顧客に適した商品と包括的なアドバイスを提供することで、顧客との長期にわたる信頼関係の構築を目指すとともに、複雑化していく金融ニーズに応えています。 変更の範囲:当社における各種業務全般
NRIシステムテクノ株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), アーキテクト Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜味の素ユーザー系SIer/横浜本社勤務(客先常駐無)/平均勤続年数15.1年/在宅勤務可能/カフェテリア/フレックス制/時短勤務/借上げ社宅/家賃補助/有給休暇保存積立制度/ジョブ・リターン制度など充実の福利厚生〜 ■概要: ・味の素グループの情報システムを担うユーザー系SIerとして、クラウドネイティブな開発基盤の設計・推進を担う【サーバーレスアーキテクト】を募集します。 ※グループ社内SEに近い立ち位置で、グループ全体のDX推進に貢献できるポジションです。 ■業務詳細: ・AWS・Azure・GCPなどを活用したサーバーレスアーキテクチャの設計・構築 ・API連携基盤の設計・運用(Lambda、API Gateway、Step Functionsなど) ・クラウドアプリケーションの開発(アジャイル開発) ・社内外ステークホルダーとの技術調整・推進 ・DX推進における技術選定・アーキテクチャレビュー ■能力開発/研修: 【キャリア・能力開発支援制度】経験の可視化(ロールレベルの定義)、資格、教育、コミュニケーションの4つの観点からキャリアや能力の開発支援制度「NAC」を用意 【研修・資格取得サポート制度】業務に必要な外部研修の受講や資格取得(報奨金、試験対策講座、受験料負担)を会社が全面的にバックアップ。一人当たりの年間研修受講日数は9.6日にものぼります。その他部門を横断した自主的な勉強会(業務知識、専門知識、提案力強化活動など)が多数開催されています 【人材交流】野村総合研究所グループ、味の素グループとの人材交流により、顧客ビジネスに精通したITプロフェッショナルの育成を目指しています ■特徴: 1990年に「味の素」の情報システム部から独立し、2012年に「味の素」と「野村総合研究所(NRI)」の業務提携により「NRIシステムテクノ」として生まれ変わりました。NRIのグループとして、味の素株式会社及び味の素グループ企業のシステム全般を担当するユーザー系SIerです。アプリからインフラまでワンストップでソリューションを提供。上流工程においてはお客様とのやり取りが多く、ITコンサルやアーキテクトの立場でもプロジェクトに携われます 変更の範囲:会社の定める業務
グロービング株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
■業務内容: 「顧客基点でコンサルティングサービスを再定義する」ことを掲げて立ち上げた気鋭の戦略コンサルティングファームである当社。今回は、AI-Xコンサルタントとしてご活躍いただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・コンサルティングは、価値ある知や知恵を、社会や産業の成長エンジンとして活かすサービスです。これまでのコンサルティングサービスは知や知恵は「人=コンサルタント」を通じてのみ提供出来るサービスでしたが、我々はこのJVを通じて、 デジタル×AIが、人=コンサルタントを代替し、同等以上の価値提供を行うモデルをも追求して参ります。本命はクライアント企業への「AI-X」サービスの提供となります。 ・労働人口の減少や圧倒的な人材不足が叫ばれるなか、貴重な経営資源であるホワイトカラーが膨大なExcelのバケツリレーを介して現場から経営情報を集め、人手による情報とスピードの劣化を起こしながら、またそれらにも起因して先進国で最低レベルの生産性であると揶揄されるつつもどうにか戦い抜いてきた日系企業各社ですが、欧米の列強がデータとAIを武器に差を広げているのも事実です。 ・こうした「待ったなし」のグローバル競争最前線で、この先10年を勝ち抜くためにも、我々はAI-Xサービスを通じて「AI×データ駆動型経営基盤」の社会実装を進めて行ければ、と考えております。単なるAI活用ではなく、それは AIと人との関係性を再定義する、というチャレンジです。 ■AI-Xを実現するための「5つの成功要因」 ・AIに人格を与えるため、人とAIの関係性を再定義する(≒経営ガバナンスモデルの再構築) ・AIを前提とした業務フローや意思決定フローに徹底してリエンジニアリングを行う ・敢えて、コア業務にAIを組み込む決意 ・PoCを目的・ゴールとしない(ビジネス実装までやりきる) ・CXOの“経営”レベル判断は人の専任事項(それ以外はAI化を目指す) ■キャリアサポート: コンサルタントの基礎スキルだけでなく、リーダーシップ研修や全社ワークショップなど圧倒的な成長スピードを支える様々な研修プログラムをご用意しております。また出産や育児などのライフイベントを経験後も、プロフェッショナルとして成長し続けながら柔軟な働き方を叶えられるようサポートします。 変更の範囲:本文参照
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
550万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務内容: EYデジタルハブ福岡の多彩なサービスの一つとして、人事システムに関する専門性を武器に、企業の抱えるHRテクノロジーの課題解決を支援する役割を担って頂きます。 コア人事、給与計算、勤怠管理、タレントマネジメントなどの人事業務領域を広くカバーし、要件定義、システム導入、運用保守(運用安定化、継続的な改善)までの一連のフェーズを一気通貫で支援します。 企業のグローバル化が加速している現在は、グローバルに統一されたコア人事とタレントマネジメントの導入支援をする機会が多く、海外展開に伴う機能改善や業務プロセスの標準化を併せて支援することも求められています。 本ポジションでは、業務要件を整理し、設計実装を行い、テストを経て、運用保守、プロセス改善に至るまでのあらゆるフェーズにおいてプロジェクトを遂行します。プロジェクトリーダーの指導の下、メンバー進捗管理や課題管理等のマネジメントのサポートにも携わっていただきます。 クライアント固有の業務要件については、Java/ABAPによるプログラム開発が発生する場合もあります。 (1)人事システムデジタルエンジニア └要件定義、設計、実装(設定/開発)、データ移行、テスト、本番切替サポート、運用保守を含む、人事システム導入・運用保守プロジェクトの実行 (2)人事システム運用保守マネージャー └運用設計、変更管理、障害対応、運用プロセス改善、開発拠点の管理などを含む、人事システム運用保守プロジェクトにおけるプロジェクトのリードおよびマネジメント ■EYデジタルハブ福岡について: 2021年10月に新たに開設した、デジタルトランスフォーメーションコンサルティング専門組織です。昨今、実装具体性をもたらすデジタルサービスへの市場ニー ズが一段と強まる中、EYデジタルハブ福岡では、クライアントに対して、ソリューション実装・システム開発の付加価値を提供します。グローバル共通組織である Global Delivery Servicesとも協業しながら、質の高いデジタルサービスを展開していきます。 また、九州にいながら付加価値の高い業務に取り組めます。新規立ち上げの為、組織の成長とメンバーの成長が同期でき、組織規模もまだ小さく、一人一人が重要な戦力として位置付けられるため、リーダーシップ能力なども磨かれます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社内藤建築事務所
京都府京都市左京区田中大堰町
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計 構造設計
【★官公庁案件6割!全て一次受け!設計としてスキルアップしたい方★病院や介護施設など社会貢献性の高い案件多数!/年休122日】 \魅力ポイント/ (1)医療・福祉業界で5年連続全国トップの実績!業界に特化して約30年以上経っており、制約の多い公的な案件も丁寧にこなしてきたため認知が広がっています。現在は発注者から直接声がかかるようになり、案件受注も安定しています。 (2)官公庁案件6割!数億規模の総合医療センターなど、各地の大型建築に携われる!※実績例)東京大学の研究所・兵庫県こども病院・鹿児島県 奄美市庁舎など (3)20代〜80代まで幅広い年齢層が活躍!福利厚生も充実しており幅広い年齢層が活躍しやすい環境あり 【変更の範囲:同社の業務全般】 ■働き方: ◎年間休日122日(土日祝) ◎20代〜80代まで幅広い年齢層が活躍しやすい環境! ◎資格取得支援制度あり ◎社員旅行など社内の交流も盛ん! ◎育児のための時差出勤制度やアニバーサリー休暇取得可能 ■こんなスキルが身につきます! ★大型物件、病院などの専門分野に特化した知識が学べる!医療設備の保管、緊急時や災害時の動線想定、空気の流れ、バリアフリーなど ★さらに公共案件ならではのルールや、経営に関わるコストの要求もあるので、同じ敷地内でもより多くの患者様がご利用いただけるような部屋の配置にするなど、様々な面からの設計プランを考える面白みあり! ★全て一次請けの為、基本計画・基本設計から積算・見積までお任せ!営業担当もいるため見積などは分担可能です ■仕事内容: ・物件の規模:10億〜200億規模の大型案件メイン ・担当案件:公共案件:民間案件=6:4 病院や介護施設、大学のキャンパスや保育園など、常時並行してして1〜5案件担当いただきます。 ※担当案件数については能力次第でお任せするため、無理な業務設計にならないため安心してご就業いただけます。 ■施工事例: 東京大学臨海実験所・埼玉県済生会加須病院・東栄ひだまりプラザ・金沢大学バイオマス・グリーンイノベーションセンター・社会医療法人畿内会 岡波総合病院・岐阜健康管理センター本部・医療法人徳洲会館山病院・宿毛市立きぼうが丘保育園 など 変更の範囲:本文参照
株式会社ザ・ゴール 〜電通グループ100%出資グループ会社〜
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
総合広告代理店 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
◆ラグジュアリーブランドと共に成長するデジタル広告プランナー募集!デジタル広告のプロフェッショナルへ◆ \電通グループでファッション業界のデジタル広告プランナーとしてキャリアを築く/ ・大手内資系から外資系まで、多様なファッションブランドの課題解決に取り組むやりがいのあるポジションです。 ・デジタル広告のプランニングから進行まで、幅広い業務を経験し、スキルアップが可能です。 ・少数精鋭の組織で、営業や戦略プランナーと連携しながら、広範な経験を積むことができます。 ・残業月平均20〜30h(所定1日7h)/リモート可/電通100%出資。 ■業務内容: 多様なファッションブランドの課題解決を担当します。具体的には以下の業務を行います。 デジタル広告のプランニングから進行までの全般 コンテンツの企画・制作・進行管理 ECソリューションの提案・進行 サイトやクリエイティブの制作ディレクション データ分析からコンサルティング 社内では営業や戦略プランナーと協力して、クライアントの課題解決に取り組みます。少数精鋭の組織運営のため、広範な業務を経験しスキルアップできる環境です。デジタル広告のプロフェッショナルとして、クライアントに対して提案力を発揮することが求められます。 ■組織構成: デジタルソリューション部はマネジメント1名、メンバー11名の体制です。 ■特徴・魅力: 【お取引業界、クライアントに強み】 同社のクライアントは、外資系ラグジュアリーブランドから国内外のコモディティブランドまで幅広いです。化粧品や香水、ジュエリーに加え、家具やクルマ、スマートフォンなどもファッションの観点からコミュニケーションを推進します。 ■同社について: 2003年10月設立の電通子会社であり、電通が保有する資産(メディア・バイイング、多様なデータベース、プランニングシステム)を活用しています。クライアントはファッションブランドだけでなく、カメラメーカー、時計、ジュエリー、高級家具、エンターテイメントなど多岐にわたります。 変更の範囲:本文参照
トーセイ株式会社
550万円~999万円
投信・投資顧問 ディベロッパー, 不動産開発企画 アセットマネジメント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜不動産総合職・オープンポジション/開発、AM未経験歓迎/第二新卒歓迎!/プライム上場デベロッパー/創業以来黒字経営/ベース賞与約4か月分に加え業績賞与支給〜 ■担当業務: ※以下については経験、適性に応じて配属先は検討し、PJメンバーの中で割り振られた業務を担当頂きます。 (1)開発業務: 〈業務詳細〉 ・取得した土地の特性を考え、ターゲット・コンセプトを設定。 ・間取りの作成、内装・外装デザインの提案、モデルルーム考案。 ・HP立ち上げや広告デザイン等の販売促進策の考案。 上記の業務を一貫して担えるのがトーセイの開発の良さだと自負しております。 (2)再生業務: 〈業務詳細〉 ・バリューアップの企画立案(一級建築士事務所機能を有する建築企画本部と共同) ・バリューアップの進捗・予算管理 ※開発、再生不動産の例: ・収益レジ・ビル、空レジ・ビル、物流施設等 (3)アセットマネジメント 〈業務詳細〉 ・PM会社への指図、監督(リーシング、運営管理全般) ・レポーティング業務(月次・年次レポートのチェック、作成) ・投資家対応業務 ・ストラクチャー関係者(レンダー、信託、会計事務所等)への指図 ・調整業務 ・ビジネスプランの策定 ・運用不動産(信託受益権)売却業務 ■働き方 ・土日祝休み、年休120日以上で残業も30時間程度と、業界内でもトップクラスの働き易さです。 物件を仕入れてから開発又は再生のプロジェクトがスタートする為、裁量次第でライフワークバランスも保てる環境です。 ■評価制度: 各部署に目標がつき、部署の目標が各社員に振り分け。目標は半期毎、年度毎に設定します。チームの協力のもと部署の目標を達成出来るよう連携し業務に取り組みます。各人の努力は、賞与や定期昇給時に評価される制度となっており、不動産会社によくあるインセンティブ給制度はありません。評価はプロセス7割、金額3割です。 ■同社の特徴・魅力: ・流動化、開発、賃貸、ファンド・コンサルティング、ホテル、管理の6事業を保有し、6事業の推進力を市況に合わせ柔軟に変化させる経営が強みです。 ・多様な領域の事業ポートフォリオによる収益・利益の成長と安定のバランスを強みに、金融危機の直後も営業損失を計上せず、9期連続営業増益を記録。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オプト
東京都千代田区四番町
総合広告代理店 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(新規中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【「ストラテジックプランナー」として上流企画へのキャリアアップ可能/東証プライム上場グループ/安定の経営基盤を持ちながら裁量権とスピード感のある業務推進が叶う/在宅勤務・フルフレックス・副業可】 ■業務概要: 多角的な情報、及びテクノロジーを駆使した統合的なマーケティングコミュニケーションの戦略や戦術の策定、効果検証、改善策の立案をリードしていただきます。 ■業務詳細: ・クライアントヒアリング、定性・定量調査、Web行動データ等の仮説立案に必要なあらゆる情報収集と分析 ・マーケティング課題解決の為のコミュニケーション戦略設計(Why-Who-What、KPI設計、IMC設計) ・社内外の関係者(営業、クリエイティブ、メディアプランナー、テック等)との連携・ディスカッションを通じた戦略実行サポート ・提案資料の作成、及びクライアントへのプレゼンテーション ・施策効果の検証プランの設計及び結果に基づく改善策の立案 ・広告・マーケティング領域の最新トレンドやテクノロジーに関する情報収集、及び社内共有 【業務補足】 ・メイン業務は担当案件のコミュニケーション戦略や戦術の策定、KPI設計、効果検証方法・改善案の立案、提案チームのリードです。 ※その他1〜2割の業務ウエイトで社内プロジェクトや組織の能力開発等が発生します ・担当顧客の業界は様々で、ナショナルクライアントとの取引がメインです。 ■会社として力を入れている取組み: 【働く場所】 ・オンラインメイン/日本全国からの遠隔勤務可 ・リモートワーク(在宅手当あり) ・オフィス:フリーアドレス制で、アーロンチェア、1人作業用のもくもくブース、テレカンBOXなどを配置 ・その他:那須ワーケーション施設の無料提供 【働く時間】 ・コアタイムなしのフルフレックスタイム制、もしくは裁量労働制を採用 【育児サポート】 ・男性育休取得実績多数、男性育児支援制度「チャイルドケア休暇」 ・女性社員の育休復帰後の働き方として時短勤務、フルフレックス勤務どちらも可(女性育休復帰率100%) ・ベビーシッター割引券、夜間/オンラインなどの時間外救急サービスの利用可 【副業推進】 ・事前届出制で月1の活動報告で副業が可能であり、自由度が高いのが特徴 変更の範囲:会社の定める業務
Wovn Technologies株式会社
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
◇SaaS×多言語化ソリューションを展開/フレックス/豊富な自社ハウスリストを活用◇ ■業務内容: 組織のリーダーとして自ら手を動かしながら、戦略の立案・実行、現行施策の管理・改善、メンバーマネジメントを担当いただきます。 <最前線のリーダー・プレイヤーとして> ・各種オンライン/オフラインセミナーの企画・集客・運営 ・ハウスリストに向けたナーチャリング戦略・施策の立案や推進 ・ユーザーコミュニティの運営、ユーザー向けイベントの企画・集客・運営 ・ユーザーインタビューの企画、インタビューの実施、執筆 <マネジャーとして> ・マーケティング組織の方針や戦略の策定 ・目標設定やKPI管理 ・メンバーの育成、目標設定、評価・査定 ・新メンバーに向けたオンボーディングプログラムの設計・運用 ・採用活動(スカウト、面談・面接、内定クロージング、採用記事の執筆) ■ポジションの魅力: ・大手企業に特化したマーケティング戦略を推進します。豊富な自社ハウスリストを活用し、効率的なナーチャリングで成果を最大化することが求められる、やり甲斐あるポジションです。 ・十分なマーケティング予算が確保されており、大胆な施策を実行できます。 ・経営陣や役員陣と密接に協働し、迅速な意思決定で施策を実行できます。 ・多様なアプローチで顧客に価値を訴求できるプロダクトのため、マーケティングスキルを存分に試すことができます。 ■当社について 当社は"多言語化・ローカライズ" のSaaS製品『WOVN.io』を自社開発する、2014年創業のスタートアップです。最短5分でWebサイト・モバイルアプリを最大45言語に多言語化し、導入後の多言語サイト運用も自動化することができるプロダクトで、事業の海外・グローバル展開や外国人材の雇用を推進したい大手企業を中心に、18,000以上のWebサイト・モバイルアプリに導入されています。
株式会社サンウェル
神奈川県横浜市中区山下町
元町・中華街駅
500万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 派遣営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
〜マネジメントに挑戦◎優秀なエンジニアと企業を繋ぐグローバル企業/土日祝休み/残業月平均20h〜 ■業務内容: 横浜本社の建設営業部に配属いただき、マネージャーとして部下の育成、目標・数値管理を行いながら、外国籍エンジニアの派遣営業に従事頂きます。 【業務の流れ】 ▽建設営業部のマネージャーとして部門の数字管理、自身及び部下の数字・目標・行動管理 ▽新規・既存営業 (テレアポ/展示会での営業活動及び深耕営業) 顧客の現状ヒアリング ▽情報展開 人材採用チームへの求人展開(システム登録) ▽採用 エンジニアとの面談及びスキルチェック ▽契約手続き 契約書の取り交わし、及び給与交渉 ▽来日サポート 役所への届出や新居への入居など ※日本で働きたい技術のあるエンジニアを地球規模で集客をし、日本の素晴らしい技術力を支えることができグローバルなビジネス経験を積むことができます。 ■魅力/他社差別化: (1)グループ会社にリクルーティングカンパニーがあるので同業他社と比較した際、人材の供給力があります。エンジニア採用に関しては、グループ会社経由が7割程度を締めます。 その為、採用Feeを抑えることができ、グループでの売り上げに関してもグループ計上となるため会社全体としての売り上げを伸ばすことができています。 (2)M&Aを積極的に行っているためキャリアアップ充実 グループ会社の買収に関しても派遣会社から日本語学校まで幅広く行っており、キャリアアップに関しても幅広くチャレンジできる環境があります。 (3)働き方・ワークライフバランス◎ 雰囲気◎&残業時間10時間程を実現 ※残業時間を抑えられてる背景: >一営業あたりのエンジニアの方担当エンジニア数を最大40人程度までに制限 >既存顧客深耕がメイン→新規に関しても、既存顧客様からのご紹介&深耕に重きを置いており、ご依頼も安定的に獲得できている状況です。 >海外から来日するエンジニアがメインとなるため、土日対応で土日がなくなることがない (4)若手がチャレンジできる環境 社歴が少ないからといって大手顧客にチャレンジできないなどといった事がなく、チャレンジできる環境が多数。売上が拡大している中で若手にまかせる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ