221818 件
ディー・クルー・テクノロジーズ株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
-
400万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 半導体, アナログ(パワーエレクトロニクス) 半導体・IC(アナログ)
<最終学歴>大学院、大学、高等学校卒以上
〜理化学研究所で使用される創薬専用スパコンのプロセッサ開発実績を持つエンジニア集団/ミックスドシグナル LSI 等の開発に強みを持ち、半導体から基板、組込みソフトウェアの設計・評価まで、一貫した開発体制〜 ■採用背景 ・大手顧客需要も増え、半導体製品開発に今迄以上に力を入れている当社にて、業務拡大による設計者層をより増員するために募集しております。 ・企画から設計、製造まで全ての技術分野を把握して、システム開発プロジェクトを推進するエンジニアを目指していただきます。これまで受託開発が主で、お客様先のR&D部門等と協働して新技術と実績を積んできましたが、現在は自社開発案件の拡大を進めております。 ■業務内容 オペアンプ、A/Dコンバータ、D/Aコンバータ、PLL、電源IC、高速インターフェース、LSI等のアナログ回路設計と、それを用いたセンシングシステム設計をお任せします。 ・製品仕様の確認、打ち合わせ(機能、サイズ、製造コストなど) ・回路要件、要求仕様の定義(機能、電源電圧、消費電力など) ・部品、材料の選定、手配/回路設計/単体での試作、動作確認、修正 ・機構部の試作、動作確認、修正/量産試作、試験、評価。 ※案件は比較的難しいものが多いですが、仕様構築から設計まで自分の力を思う存分発揮できます。自分の技術を様々な分野で発揮し、もっと伸ばしたいという理由で中途入社された方が多くいます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【使用CAD】Virtuoso、Custom Compiler等 ■組織構成 ・技術部で半導体設計を行っている課(全部で10名程度)に配属されることになります。私たちは技術を武器として顧客課題の解決と製品開発に熱き情熱を注ぐ「匠の技術者集団」です。 ■社風 ・分野にこだわらない事業展開が強みで、自由な発想を大切にする社風があります。 ・グローバル化で成長しており、中国・韓国・シンガポールなどアジア各国にもグループ会社として現地法人を持っており技術開発体制の強化しています。 ・失敗を恐れず挑戦を歓迎する風土がございます。役員が現場に出向く事も多々あり、現場社員が役員に企画の上申するという光景も日常的に見られる、風通しの良い環境です。自身の意欲次第で裁量を広げて業務することができる環境です 変更の範囲:本文参照
株式会社HATARABA
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
450万円~599万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 広告・メディア法人営業(新規中心)
学歴不問
〜経営層への提案営業でスキルアップ/月給35万円+インセンティブで安定と高収入の両立/土日祝休み/創業から黒字経営で安定性◎/平均昇進年数3.25年〜 ☆早くから裁量を持ってキャリアアップ・高収入を目指せる☆ 入社後は、当社で活躍いただけるよう研修を行い、1か月程度を目安に裁量を持って業務を行っていただきます。 固定給35万円スタートの月給+成績に応じたインセンティブで頑張りを正当評価!高収入を目指していただけます。 ■業務概要: 企業の経営層や管理部長に対して、オフィス移転の提案を行います。 ■具体的には: 企業様とのファーストコンタクトから物件契約後のアフターフォローまで、一気通貫してご担当いただきます。 具体的には以下のような業務が発生します。 (1)企業と接点作り 様々な手法で、オフィス移転を検討している企業の経営者層や管理部の責任者と接点を築いていきます。 (2)現状分析/要件定義 ヒアリングを基に適正面積の策定やオフィスマーケットの調査、コストシミュレーションを通じてお客様にとって最適な要件を定義・提案します。 (3)物件提案/内見 定めた要件に沿って、オフィス物件の提案・ご案内を行います。 (4)申込/交渉・契約 契約条件の交渉・調整、入居審査のサポート、契約にまつわるサポート等を行います。 (5)内装構築サポート/アフターフォロー 内装業者のコンペティションサービス等、契約後のアフターフォローまで行います。 ■当社・当ポジションの魅力 (1)圧倒的に成長できる環境 オフィス市場を鑑みながら、お客様のビジョンや事業計画等に基づいて移転プロジェクトのコンサルティングをしていきます。 入社1年目から、不動産のプロとして企業の経営層や管理部長を相手に提案を行っていただくため、日々成長し続けられる環境です。 (2)景気の波に左右されにくいビジネスモデル 企業は立地戦略やブランディング・コスト削減など様々な理由によってオフィス環境を変化させます。 好景気では拡張移転、不景気の時には縮小移転とどのような景気状況でも必要とされる仕事のため、安定的なビジネスモデルになっています。創業時から黒字経営を続けており、安心してご入社いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラックサイバーリンク
東京都千代田区平河町
500万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
◇◆情報通信技術を軸に多彩な事業を手がける会社/社員の「やりたい!」を積極的に支援/リモート就業環境(デバイスやコミュニケーションツール)完備◆◇ 当社の親会社でありサイバーセキュリティのパイオニア企業である株式会社ラックにて実施しているITのトータルサポート技術支援、保守運用関連サービスを主とした業務において、サービス運用の中核を担うリーダークラスとしての業務をお任せします。 ■主な業務内容: セキュリティアプライアンス・NWアプライアンス・セキュリティサービスの運用を主とした以下業務をご担当いただきます。 ・メンバー管理、シフト管理 ・プロダクト保守管理(設定・変更、トラブルシューティング、バージョンアップ、パッチ適用、保守) ・問い合わせ対応 ・インフラ設計、保守業務設計、セキュリティ運用設計、環境改善提案 ・サービス基盤保守 本求人の特徴・ここで得られること株式会社ラックからの受託により、セキュリティサービスを中心とした様々な運用に関わることができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力的な社風: 社員の「こんなことがやりたい」に積極的に支援!自らもエンジニアであった社長により設立された為、エンジニアの考えを重視。顧客に貢献した分だけ評価に反映される制度を設けるなど社員にとって明確な評価体制を整えています。 ■配属予定部門: ◎ITソリューション事業本部サポートセンター 主に株式会社ラックを主要顧客としたプリセールスから開発、設計構築、運用保守まで一気通貫でのサポートを担う部門、人員24名 ■キャリアパス: 業務のバリエーションが豊富にあるため、本人の意欲的な活動及び成果次第でキャリアパスを柔軟に描くことができます。 ・リーダー層からマネジメント層へのステップアップ ・サービス設計やプリセールスといった提案フェーズ業務への参画 ・要件定義、設計構築といった上流工程の業務への参画 ■特徴: ・2018年からラック社の戦略的事業子会社として、今後有望なセキュリティ領域でのさらなる価値提供が可能となるシナジー強化がされました。 ・情報システムのコンサルティングから運用管理までトータルでソリューション提供が当社単独、あるいはラック社との協働で可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社幸田
大阪府大阪市中央区東心斎橋
600万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む), ITコンサルタント(アプリ) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜「おもろいに舵を切れる」方は大歓迎!社長直下のDX推進&新プロジェクト/天下の台所(大阪)を陰から支える!〜 ■担当業務:老舗業務用酒類店として大阪ミナミエリアを中心に酒類・食品の仕入れ販売事業、出店・開業サポート事業を展開する当社にて、社長直轄で社内DX推進の旗振り役をお願いします。【変更の範囲:会社の定める範囲】 <具体的には> ■販売管理・物流管理においてデジタイゼーションからデジタライゼーションを目指しています。※既存システムの改善も含みます。 ■上記システムで蓄積されたデータの利活用を社内で行えるような推進を期待しています。 ■社内の現状把握・課題設定の上、外部パートナー会社と折衝いただきます ※以上のご経験がなくても、実務を通して身に付けることが可能なので、挑戦意欲および成長意欲の高い方を求めます ■企業・求人の特色:創業から78年、大阪ミナミの外食産業の発展とともに成長してきた。業務用酒類や食品販売事業の老舗。個人経営の飲食・料飲店から大手外資系ホテル、大型チェーン店など、顧客は約3,800社。ミナミといえば、幸田!幸田といえばミナミとの高い評価を得ています。顧客からは出店などのご相談も多く、今では出店・開業・運営のサポートなど、飲食経営に関わる全てについてお手伝いしています。 また、コロナ禍でのピンチをチャンスととらえ、顧客の活性化にもつながるようなEC サイトや新規デジタルコンテンツを開発し、BtoCへの分野もビジネスを展開する予定です。 経営指針に「面舵一盃」(おもろいことに舵を切る)を掲げ、迷ったときにはおもろいほうに挑戦していきたいと考えてぉります。 変更の範囲:本文参照
住商アグリビジネス株式会社
東京都千代田区神田和泉町
650万円~899万円
肥料 飼料・肥料・農薬, 原料・素材・化学製品営業(国内) 農林水産関連職
〜住友商事100%子会社/業界内トップシェア/スマート農業や農業コンサル等多様な事業を展開/年間休日122日〜 ■業務内容: 本州の東日本エリアにて、担当の卸店、小売店等の販売店に対する肥料を中心とした農業資材の提案営業業務です。自社製造の肥料の販売を中心とするほか、国内肥料メーカーからの仕入品販売もあり、民間の肥料会社としては特殊です。担当する取引先との商談が中心で、5〜10年と長くお客様を担当するため、信頼関係を築いていくことがポイントです。 ・出張:遠方へ営業する場合は、その地域をまとめて営業していただくため、週の3日ほど宿泊を伴う出張をすることが基本になります。 担当するエリアへ新幹線など公共交通機関で移動し、レンタカーを借りて営業するイメージです。 東北〜静岡以東の東日本が担当範囲です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■時期による業務の違い 秋〜春:取引先と商談・受注、その後の出荷。その他、勉強会開催、展示会参加など。 春〜夏:試験品を使用した圃場調査と商談。 通年 :販売先とのコミュケーションを取り、新規案件の掘り起こしも行う。その他不定期でメーカーとの会議あり。 6月・11月に商品価格改定があるため、直前の5月・10月は価格表作成の業務に時間がかかります。 また、11月には翌年度の年間予算策定の業務があります。 ■弊社の特徴 大手商社の購買力を活かした原料調達〜自社工場での製造による自社品のほか、メーカから仕入れた商品を販売し、販売エリアである東日本全域の農業をサポートしています。 地域の販売先と連携し、土地柄に合わせた肥料の提案を行っています。営業担当者のレベルアップのため、資格取得や勉強会も実施しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アメニティ
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
500万円~799万円
日用品・雑貨 その他医療関連, 派遣営業 人材紹介営業
〜18時半完全退社/既存顧客への提案の為営業のしやすい環境です◎〜 ■業務内容:【変更の範囲:その他会社が指定する業務】 入院時に患者様が使用するパジャマ等のレンタル事業を行う当社にて、人材営業をお任せします。 ■具体的には: 看護助手、介護士、医療事務など事務系、調理補助等の派遣をメインにお任せします。 ・人材のご提案/ご紹介/候補者のフォロー ・求職者の動きを捉えた採用プロセスを設計し、採用を支援 ・担当する企業の経営・人材にまつわる悩み/課題を把握 ※既にお取引があり人材にお困りの病院・介護施設様へご提案頂きますので営業のしやすい環境です。 ■働き方: 基本的に残業はありません。女性活躍推進法に基づく「えるぼし」の取得及び「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣より「くるみん」の認定を受け女性のみならず、多様な人材が活躍できる職場環境づくりに日々取り組んでいます。 ■福利厚生について: 「ベネフィット・ワン」という福利厚生システムに加入しており、宿泊施設やスポーツクラブを福利厚生価格で提供、育児休暇・補助金制度、介護休暇・補助金制度等々、多くの福利厚生をご用意しています。 ■会社情報: 当社は入院中に必要となるアメニティ(パジャマ・タオル・日用品)をレンタルするアメニティサポートシステムを提供している会社です。 レンタルだけでなく、病院・介護施設内での申込の受付業務からご利用者への提供・回収・請求まで全て当社で受け持っております。そのため医療・介護施設の業務負担の軽減もでき多くのメリットがあります。創業から17年間、拠点は北海道から九州まで展開し、毎年増収・増益と確実に業績伸長しています。またアメニティサポートシステムの提供だけでなく、病院内の売店運営、介護用品等の販売やクリーニング業務も行っており、2021年からは新規事業として人材事業も設立し多様な事業領域を展開しております。 変更の範囲:本文参照
IHARA FURNACE株式会社
神奈川県横浜市鶴見区向井町
650万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(機械)
〜国内シェアトップクラス/更なるスキルアップをしたい方◎/自身で業務設計ができる/130年続く老舗企業/配属先は皆様のご都合に沿います〜 ■業務内容 「炉」の施工管理担当としてご入社いただき、スケジュール/予算を組み、また現場職人の動きや安全面等、全体の管理/進行をお任せします。各種工業面の施工管理として、他にはない知識やノウハウを身に付けられるポジションです。 ■業務の流れ ・客先訪問:新規案件もありますが、基本的には既存顧客をメインに訪問いただき、定期補修等について打ち合わせを実施します。また補修内容の決定後には、予算の見積もりまで行います。 ・事前書類作成:施工スケジュールや職人数の決定後には、スケジュールの計画表/人員配置/安全管理等についての書類を作成します。 ・資材手配:施工に要する資機材及び職人を、仕入先や自社より調達、手配します。 ・現場監督:計画に則った形で工事が進行しているか、安全面に問題がないか等を確認します。(プレハブ小屋、空調服支給あり 環境を整えています) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後 炉の基本的な知識や仕事の始め方、書類作成方法等、一からじっくり教えていきます。そのため、入社時に必要な知識やスキルはございません。専門技術を少しずつ身につけ、数年かけて一人前になっていただきます。 ■配属先について 大阪/兵庫/神奈川など複数の事業所があります。配属先は希望も考慮した上で決定します。事業所によって組織構成は異なりますが、共通点としては、役職や年代に関係なくフラットな立場で接してくれる環境です。 ■IHARA FURNACE株式会社の魅力 当社が手がける「炉」は、ガラスの大元となっているものです。国内シェアはトップクラスであるため、非常に多くのガラス製品が当社の炉から製作されております。そんなガラス製品が自らの仕事によって生まれていると実感でき、誇りを持って、ご就業いただけます。 本ポジションで身につく炉に関する知識やノウハウは、他では身につけることのできないものであるため、手に職をつけたいと考えている方にはマッチします。また、客先訪問から施工管理まで一貫して幅広く関わることができるため、人から頼られながら働きたい、マルチタスクが得意といった方にも向いています。 変更の範囲:本文参照
オーエス産業株式会社
兵庫県姫路市伊伝居
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 建機・その他輸送機器
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜残業10~20h程/宿泊伴う出張なし/年収500〜800万/公正な評価制度/ 経済成長期からの一斉取り換え機で業績好調/創業90年一貫して黒字経営の安定企業〜 ■業務内容: ・天井クレーン、荷物仕分け装置、電子機器製造用設備機器等の機械設計設をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容 ・顧客のご要望のヒアリング(営業との同席) ・仕様検討 ・CAD図面にアイデアを起こす ・設計後の自社工場内の試運転の立ち合い ■製品について ・重工系メーカーやその他業界でも広く活躍する大型クレーンです。 ・トンネル工事にも使用される特殊クレーンの設計もございます。 ・製品の仕様検討から設計、自社工場での試運転まで一貫して携われます。 ■働き方: ・残業は10~20h程、休日出勤は基本設計部署はございません。 ・顧客へのクレーンの輸送、現場での組み立ては別部署のものが行いますので、出張はございません。 ・顧客の現場を知るという観点で、工場訪問はございますが日帰りエリアでの対応になります。 ■当社特徴: ・開発〜加工、組み立て、試運転、保守まですべて対応できるクレーンメーカーは関西では当社だけです。 ・オーダーメイド対応が可能なので、競合少ない業界で、地場大手重工メーカーのお客様は基本的に受注をいただけている状況です。 ・業績好調で、直近10年は賞与6か月以上支給実績がございます。 ■組織構成: ・60代1名、50代1名、20〜30代3名の計5名が所属しております。 ・ご自身で黙々と設計作業される方も多くいらっしゃいます。 ■ご入社後の流れ: ・適性に応じて研修内容が変わります。先輩社員の設計補助から設計をスタートし、一人前のエンジニアとしてじっくり成長していただけます。 ■当社について: ・創業90年、姫路で徐々に工場規模を拡大し、大型のクレーンの工程を一貫して製造できる地域密着のクレーンメーカーです。 ・クレーンというなくならないものを取り扱っていること、また高度経済成長期に作られたクレーンの取り換え時期が重なっていることから、業績好調、ここ10年は賞与6か月以上の支給がベースです。 変更の範囲:会社の定める業務
川端金属鉱業株式会社
大阪府東大阪市高井田
400万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
【大手優良企業との強固な取引実績を持つ在阪優良メーカー/家族手当・社員食堂・退職金制度あり】 ※本ポジションについて 川端金属鉱業株式会社にてご採用後、近畿金属株式会社へ在籍出向となります。 ・勤務先:近畿金属株式会社へ「在籍出向」となります。 ・住所:大阪府東大阪市高井田本通2-8-27 ・事業内容:特殊ポンプ・熱交換器・産業用機器部品の製造販売 ■業務内容: 部品調達から製品完成、出荷までの一貫した品質管理を行い、顧客の満足度向上を目指します。小ロット・低コストでのオーダーメード生産に対応するため、品質保証の重要な役割を担っていただきます。 <具体的には> ・製造プロセス全般の品質管理および改善活動の推進 ・部品調達先約200社との品質連携およびフォローアップ ・製品完成後の検査および出荷前の品質確認 ・顧客からのフィードバック対応および品質改善提案 ■当社の特徴: ・中国にも展開し、高品質な冷却ポンプ、熱交換器の設計から製造まで一貫して行っています。 ・主要取引先である、ヤンマー社とは70年来の取引です。長いから良いというわけではなく、常に顧客のニーズ、市場のニーズを把握することを心がけ、先手先手を打って商品開発を行ってきた結果です。 ・中途採用で入社の方が多く、中途だからという理由は全くハンデがありません。 ・どんどん仕事を任せていきますので、社会人としての成長スピードでは大手メーカーにも引けをとりません。 ■会社・製品の魅力: ・同社の冷却ポンプ・及び熱交換器は、ヤンマー社・コマツ社・三菱重工業株式会社などのディーゼルエンジンに使用されています。上記企業だけでなく、川崎重工業株式会社、ヤマハ発動機株式会社などの大手優良メーカーとも強固な取引実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
乾産業株式会社
東京都墨田区東駒形
700万円~1000万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜会社の大きな変革期に携わる!平均勤続年数約13年(全社平均)〜 ■業務内容(営業) 営業担当の同行やフォローを行っていただきます。営業担当の業務内容は下記の通りです。 (1)お客様の要望や課題をヒアリングして解決に向けた提案 (2)資材や金物パーツなどをお客様や建設現場へ配送 (3)新規顧客(候補選定は、お客様や現場からの紹介や組合リストなど)や新規商材(未取扱商品など)を開拓 (4)倉庫・在庫管理と入出庫作業(1箱10〜15kg程の商品を取り扱うこともあり、倉庫内ではフォークリフトも使用) ■業務内容(その他所長業務) ・人件費(外注含む)、仕入費のコスト管理/営業所全体の戦略策定と進捗管理 ・営業所の各メンバーの成長を促せる環境整備 ・社内の問題点を抽出して、他部署と連携して解決する/社内外の情報を社長室と密に共有する *これら所長業務については、社長や副社長から週に3回ほどフォローやすり合わせがあります。 ■組織構成 東京営業所には7名(60代2名、50代2名、20〜40代が1名ずつ)+横浜倉庫(東京営業所管轄)に2名(40代、30代)が在籍しており、営業担当は3名(50代、40代、30代)でございます。 この方々のマネジメントを行っていただきます。 ■社長メッセージ 「入社したからには少しでも会社を良くしたい!」と考えられる人材を探しています! 完全週休2日制への変更、役職の一新、人生設計ナビ(LINEでライフステージに伴う悩みを専門家に相談できるサービス)の導入など、会社として社員の働きやすさを今後も追及していきます! 業務改善にも力を入れており、社員自らが手を挙げ、どんどん改善がなされていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ナガノサイエンス株式会社
大阪府豊中市新千里西町
450万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
□■社内SEまたはSIerとしての実務経験をお持ちの方へ/フレックス/リモートあり(週3日程)/製薬市場80%シェア企業■□ ■業務内容: 当社のITシステム導入・運用を担う社内SEとして、特に業務アプリケーションやデータベースの構造改善、業務プロセスの自動化・効率化を推進していただきます。現場の声をもとに、業務フローやデータベース設計の見直し、システム間連携の最適化など、全社的な業務改革に主体的に取り組むポジションです。経営層とも距離が近く、ITを活用した業務全体の再構築やDX推進にもチャレンジできます。 ■業務詳細: <主な業務> ◇業務アプリケーション(生産管理、販売管理、在庫管理等)の要件定義・設計・改善 ◇データベース(RDBMS等)の設計・改善など ◇既存業務フローの分析・自動化(RPA、ワークフロー自動化ツール等の導入・運用) ◇システム間連携(API設計・開発等) <その他> ・ITインフラの構築・運用(サーバ・ネットワーク管理等) ・社内ユーザーサポート、IT資産管理 ■利用ツール・システム: Salesforce、Microsoft365(Sharepoint、Lists、Power Automate、Teamsなど) ■組織構成: ITセクションには7名が在籍しております。 ■働き方: 入社後は出勤ベースでの業務を予定しておりますが、週3日程度のテレワークも業務状況によっては可能です。 ・フレックスタイム制 ・残業月5〜30時間程度 ■当社の特徴: ◎医薬品メーカーの研究開発や品質管理における「安定性試験」に特化した「恒温恒湿槽/恒温恒湿室」を開発。長期の試験では3年もの間、装置内の温湿度を一定に保つことが要求されます。 ◎そのような医薬品業界の規制や業界動向に対して、お客様のプロセスによりマッチした製品とサービスを作り上げ、国内市場シェアトップクラスのブランドに成長しました。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノン株式会社
栃木県宇都宮市清原工業団地
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 管理会計 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜連結売上4.5兆円超!東証プライム上場のグローバル精密機器メーカー/年休125日〜 ■業務内容: (1)半導体露光装置/FPD露光装置事業の事業企画:製販計画調整(生産・販売の需給調整)、事業予算管理(損益計画策定・経費管理) (3)半導体/FPD露光装置事業の統括:経営企画(中期計画策定/人材育成/渉外対応等)/統括管理(リスクマネジメント対応/IT管理) (4)半導体/FPD露光装置事業の開発推進スタッフ:設計図面出図推進業務・開発業務管理・開発契約推進・管理業務・各種資料作成業務 ◎教育や研修が充実しており、スムーズに業務や職場になじめます ◎開発/工場/営業/サービス各部門や海外駐在員等と連携して業務を進めていきます ◎本部内”企画/管理部門” 横断で毎年業務改善自主活動を行っており、年末にその成果発表(ポスターセッション)を開催しています ■採用背景: 半導体/ディスプレイの需要は、通信高速化(5G/6G)、家電製品のIoT化、電気自動車/自動運転の普及、AI市場の成長に伴い急拡大中です。 当社では、この半導体/ディスプレイの生産で最重要工程である『回路露光』を担う露光装置を開発・販売し社会の発展に貢献していますが、さらなる事業拡大に向けた事業企画(生産・販売調整、事業損益計画・推進)と事業統括(中期計画・人材育成・リスクマネジメント・渉外対応)のスタッフを募集します。 ■ポジションの魅力: 【業界動向】 半導体/ディスプレイは社会インフラを支え、家電・スマホ・車等、暮らしを豊かにするために必要不可欠です。また搭載される製品の種類と数も拡大を続けており、最近では生成AI需要が急増していることもあり、4年後の半導体市場は23年の約2倍になると予想されています。そのような成長産業を支えるやりがいのある業務です。 【住みたいまちランキング上位の宇都宮】 宇都宮事業所に所属する社員の7割はマイカー通勤で出社をしています。宇都宮駅からは少し距離がありますが、23年にLRT(次世代型路面電車システム)が開業し、オフィス前に路面電車が停車するなどアクセス良好です。また、宇都宮は”共働き子育てしやすい街2位(23年)””関東住みたいまちランキング4位(23年)””待機児童者数8年連続0”と非常に住みやすく、子育て世代にも人気な街です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社森未来
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
500万円~649万円
住宅設備・建材 その他専門コンサルティング, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇◆リピート営業/次の時代に繋げる持続可能な森林の実現を目指すベンチャー企業/年休124日/土日祝休/プレイングマネージャとしてチームの力を引き出し、共に目標達成を目指せる方募集!◆◇ ■業務内容 今回はフィールドセールス(主にリピーター課題に合わせた解決策の提案〜クロージング、アップセル)のプレイングマネージャとして業務をお任せします。 ・マネージャーとしての計数とりまとめやメンバー育成 ・顧客訪問 ・木材に関する提案 ・木材調達・加工に関する指示 ・施工指示 ■業務フロー (1)お客様(大手ディスプレイ企業等/主にリピーター)から案件相談 (2)お客様訪問 (3)設計士・デザイナーの要望を確認 (4)過去の納品事例を基に木材に関する提案実施 (5)案件受注後は営業ディレクター(案件管理)と連携し木材を納品 ■担当商材 〜サステナブルな木材を提案〜 ◇ディスプレイ業界でサステナブルな素材として注目されている木材ですが、導入に当たってのハードルは少なくありません。社内でうまく木材活用できていない企業を対象に、環境・社会に配慮したサステナブルな木材を提案し、案件受注〜納品まで担当します。 ◇設計士やデザイナーの図面をもとに、木材活用をどのように実現するのか、当社がハブとなり木材調達や加工をどう実現するのか提案します。 ※主にリピーター向け営業となり、マーケティング・インサイドセールスは別に担当者がいます。 ■育成環境 マネージャーのもとで約1か月ほどOJTや現場同行で商材に関して学んでいただきます。 前職がIT系や造園系など異業界出身者も活躍中です。 ■組織構成 メンバーは9名で平均年齢は30代の組織となっています。 ■特徴 当社は「次の時代に繋げる持続可能な森林の実現」を目指し、全国の林業者や製材所のネットワークから、あらゆる木材情報をITの力で集約し、木材流通の変革を進めています。 ◎大手ディスプレイ企業向けの木材のコーディネートで新たな価値を創造 ◎提案に役立つ環境・地域に配慮した木材のデータベースを活用可能 ◎木材流通のデジタル化やAIエージェント等の開発にも携われる 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタイルブレッド
群馬県桐生市広沢町
新桐生駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【上場本格準備中/海外進出強化中/全国4,000社以上のホテル・レストランで採用/裁量権◎/直行直帰可】 ■ミッション: ホテルやレストラン、婚礼企業をメインとしたお客様の課題解決と付加価値の提案をし、各エリアの新規のお客様獲得と既存のお客様のお取引拡大がミッションとなります。 新拠点の立ち上げメンバーとして、物件決めから、0からのエリア開拓をお任せします! ■商材について: 高品質かつ冷凍焼成パンの強みを活かして口コミUPから人材不足、フードロスなど様々な企業様の課題に対して解決ができる商材です。(冷凍パンはパン生地の冷凍商材が多い中で、おいしい焼成パンを提供できるのは当社の強みです) ■業務内容詳細: チームのリーダーシップを発揮しつつ、自らも積極的にフィールドセールス活動に取り組む役割です。 【マネジメントポジションとしてお任せしたいこと】 ・市場動向や顧客ニーズに基づいた営業戦略の策定・実行 ・営業チームの指導および育成、モチベーション向上 ・営業活動の進捗や成果を定期的に経営陣へ報告 ・チーム全体での目標達成をサポートするためのコミュニケーションと協力体制の構築 ■営業スタイル: ・架電にて商談のアポイントを獲得。 ・基本的には電車や車などでお客様のもとへ訪問していただきます。 ※直行直帰可能 ■入社後: 入社後は1週間程度の東京支社での研修や、既存セールスメンバーの現場に同行していただき、オンボーディングを進めていきます。東京以外での支社で採用の場合、研修期間に採用拠点と東京本社との行き来が発生しますが、スケジュールはご相談の上、調整します。 ■魅力: 【挑戦を好む社風です!】 冷凍焼成パンのマーケットはまだまだ開拓の余地が多く、行動した分の成果が出やすい環境です。常に最善を求め、スピード感をもって組織体制や戦略に変化を起こしている為、固定概念に捉われず様々なアクションを起こすことができます。 【やりがい◎】 ホテルの朝食会場や結婚式場、オフィス近隣のレストランなど、日常で当社のパンを見かけることも多く、ユーザーに喜んでいただいていることを実感する場面に触れる機会が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社太平洋コンサルタント
千葉県佐倉市大作
550万円~799万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) アウトソーシング, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【国内最大手太平洋セメントG/会社の未来を創るIT戦略担当/資格取得制度あり/長期就業可能/残業20時間/就業環境◎】 ■業務内容: IT部門の中核人材として以下業務に携わっていただきます。 このポジションは、全社のIT課題解決に向けた「旗振り役」として、IT戦略立案から実行までをリードしていただくことがミッションです。 社員や経営層とも積極的にコミュニケーションを取り、現場視点と経営視点をバランス良く持ちながらプロジェクトを推進していただくことを期待しています。 <具体的には> ・基幹システム刷新プロジェクトにおける企画 ・要件定義 ・ベンダーコントロール ・運用設計 ・社内業務システムの導入 ・運用統括 ・全体最適化に向けた改善提案 ・セキュリティ・システム監査 ・ポリシー・ガイドラインの策定 ■組織構成: 配属部署:情報システムグループ リーダー1名、サブリーダー1名、メンバー1名、兼任社員1名の計4名となります。20代〜60代まで幅広い年齢層の社員が在籍しています。 なお、ITインフラ関連の問合せは外部に委託、連携しています。 ■入社後に期待すること: ・入社6ヶ月以内:基幹システム刷新プロジェクトに参画 ・1年以内:セキュリティ監査、システム監査、ポリシー・ガイドラインの策定担当 ・プロジェクトリーダーなどを経験していただき、将来的には、チームリーダーとして、組織運営にも携わっていただきます。 ■就業環境: 勤務地は本社での勤務となります。完全週休二日制、残業20時間前後です。ただし、新規システムの導入時やプロジェクトの進捗状況等により、不定期で繁忙期が発生することもあります。 ■同社について: 総資産1兆円を誇るセメント業界最大手企業グループの一員として、試験・分析サービスをはじめとする高度な技術サービスを提供しています。 親会社からの依頼に加え、全国の営業所を拠点に幅広い営業活動を展開。強固な基盤と安定した売上のもと、確かな技術力でお客様の課題解決を支援します。 また、中途社員比率も高く、多様なバックグラウンドへの理解があります。特に資格取得制度は、試験費用などは全額会社持ちで手厚いフォロー体制もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイヤモンドエンジニアリング株式会社
富山県魚津市釈迦堂
魚津駅
600万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
◆ワークライフバランス◎!/大手取引多数ありで安定性◎/年間休日121日/平均残業時間15h/男性の育休取得実績あり!/日本トップクラスの製鉄技術保有!◆ ■業務内容 総合プラントエンジニアリングとして、主に製鉄、化学、電力業界のお客様の巨大な設備をゼロから設計し、建設、そして安全に稼働させるための総合的な技術を提供している当社にて、施工管理の業務をお任せします。 ■業務詳細 引き合いから完工までの対応をするため、完工した際の達成感があります。 当社には、設計・土木建築・電気と各工程のベテラン社員が多数在籍しており、引き合い内容によってプロジェクトを立ち上げ、協力して顧客が要求する仕様を満足できる設備を提供します。 ◇顧客からの引き合い対応 ◇仕様書作成 ◇業者現説 ◇施工計画書・要領書の作成 ◇予算管理 ◇施工管理 ◇報告書の作成 ■案件詳細 ・対象施設:化学プラント、薬品プラント ・働く現場:お客様先のプラント ・顧客:化学・製薬・製紙・鉄鋼・環境などのメーカー等 ■働き方 ・週休2日(土日祝) ・平均残業時間15時間 ・出張あり ・平均勤続年数:17.6年 ・育休取得率:男性:20% ■当社について 当社は総合プラントエンジニアリング、プラント保全、環境の3つの事業を展開しており、プラント保全事業と環境事業は、地元のお客様から安定してお仕事を頂いています。一方当社の主要事業である総合エンジニアリング事業は高く評価され、鉄鉱石から不純物を取り除き、より高品質な鉄を作る技術は、日本でもトップクラスで国内・海外の鉄鋼メーカーのお客様から受注をいただいています。またその技術を活かし、新しい電力業界にも挑戦しています。創業から50年以上経ちますが、チャレンジを恐れず技術力を磨き成長し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマシタ
千葉県印旛郡酒々井町飯積
400万円~449万円
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, 道路旅客・貨物運送
<人の役に立つ仕事がしたい方へ/平均有休取得10.8日/福利厚生充実> ◇運転車種 3tトラック(手積み箱車、テールゲートリフター車)/4tトラック(テールゲートリフター車) ◇荷物 リネン製品(タオル、シーツ、ユニフォーム、ベッド・枕カバー等の布製品) ◇配送先 ホテル、旅館、レストランや病院、介護施設など ◇集配エリア 千葉県内(外房・内房・成田エリア、船橋・市川、印西)、東京23区内、横浜など ■業務内容詳細/業務の流れ: (1)事業所から集配エリアのホテルや旅館、病院に向けて出発 (2)各施設に到着したら、トラックを指定の場所へ駐車します。 施設側が許可した場所に駐車するので駐車違反等のリスクはありません。 (3)駐車後は荷台から製品の入ったテナー(カゴ車)を降ろします。 ルートにより、台車使用など若干作業内容が異なります。 納品先の指定場所に、指定された製品を棚入れ・納品を行います。 (4)納品を行なった後は、使用済みのリネン製品を空いたテナーへ回収します。 使用済みリネンは基本的に「リネンバッグ」という袋に入っており、基本的に手袋を付けて作業するので一枚一枚手で直接触って回収する事はありません。 (5)作業完了後は施設担当者にひと声掛けて納品のサインを受け取ります。 (6)上記の流れをコースの件数分こなします。 (7)事業所に帰社したら回収したリネン製品を下ろします。 (8)翌日配送分のリネン製品を車両へ積み込みます、翌日の注意事項等を引継ぎ退勤します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セブン・カードサービス
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
クレジット・信販, その他金融事務 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【年間休日120日/腰を据えて長期就業が可能/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: 営業管理部では、クレジットカードおよび電子マネー事業における事務業務の運営・管理および生産性の向上を図っていくための業務改善やプロセス構築などをお任せします。 <お任せしたい業務> 下記業務のいずれかをご担当いただきます。 ・サービス運用、請求、精算関連業務 ・お客様にお届けするカードや媒体などの作成〜管理 ・RPAの導入などの自動化やシステム化を通じた業務プロセス改善 ⇒業務における課題の洗い出し〜業務改善の要件定義 ・加盟店(利用店舗や企業)の管理、その他事務系業務 ※変更の範囲:会社の定める業務 ※これまでのご経験やご志向に応じて、徐々に担当業務を広げていただくことを想定しております。 ■組織構成: 部員は約30名になります。 ■やりがい: ・小売グループの一員である強みを活かした「より一層お客様に近い」立ち位置で仕事ができます。 ・リアルな顧客接点を通じて、「お客様に寄り添ったアイデア」を形にできる機会が多く、 企画から実行まで一貫して携わることができます。 ■身につくスキル: ・多岐にわたるバックオフィス業務を担当し、業界知識や業務経験を幅広く習得可能 ・顧客視点から業務効率化を検討・実現する過程で、課題発見力・課題解決力・思考力を養成 ⇒他部門や取引先とのコミュニケーションを起点に業務が進行し、調整力・交渉力・対人対応力を実践的に習得 ■働く環境: ・残業時間:平均20時間/月 程度 ・在宅勤務:週1〜2日可(業務上必要な場合は出社) 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機デジタルイノベーション株式会社
兵庫県尼崎市塚口本町
塚口(阪急)駅
450万円~999万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
□■生産システムの業務革新(DX)推進中/クライアントの課題解決を含め、経営課題を理解のうえ、業務分析・企画策定・要件定義が出来る超上流フェーズを担当するやりがい◎/海外案件増加中・海外出張可能性有■□ ■業務内容: 顧客は、三菱電機のコーポレート生産技術部門になります。同部門は国内外の三菱電機拠点や部門(生産工場他)の生産システム革新を支援する業務を担っており、その業務改善案件に参画します。 ■業務の特徴: ◇「超上流」工程である業務改善企画やIT企画を主とし、それを具現化し定着化するためのシステム構築やプロジェクト管理にも携わっていただきます。 ◇生産システムの業務革新(DX)に関して、どのような技術やソリューションを使用すれば、クライアントの課題解決に寄与できるかを含め、クライアントの経営課題を理解のうえ、業務分析・企画策定・要件定義からシステム構築(設計・開発・導入・導入後フォロー等)に参画していただきます。 ◇特に当課では、海外案件(三菱電機の海外拠点における各種業務やシステム改善の支援)の活動がメインになりますので、英語力を活かして働きたい方を歓迎しています。 ※海外出張可能性あり:北米・メキシコ・トルコ・タイ・中国・インド など ■業務改善支援事例: ・国内外の生産工場・生産ラインの立上げ支援 ・生産拠点と販売拠点間連携(生産・出荷・在庫情報一元管理、見える化等) ・生産拠点間連携(マザー工場から海外工場へKD部品供給改善等) ・生産拠点の業務改善(LT短縮、発注方式、現品管理等) ■三菱電機のコーポレート生産技術部門: 三菱電機Gのものづくりを革新し、製品開発や製造の課題解決に取り組まれています。「製品そのものを変える生産技術の開発」から「IoT/AIを活用したものづくり全体の仕組みの構築」まで幅広く、要素技術や基盤技術の研究も行っています。 ■当求人の魅力 ◇三菱電機の国内外拠点の経営課題解決のための重要なプロジェクトに参画することができ、自らが企画提案・設計した内容で、工場を変革していくことができます。 ◇エンドユーザの悩みについて、想いを徹底的にヒアリングし、イメージの実現に向けて改善案を検討し、提案・実現していくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックホームズ株式会社
愛知県名古屋市名東区一社
一社駅
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【働き方】年間休日127日、平均残業20H/月、有給取得平均は13.9日 【安定給与】固定給+チーム目標・個人目標達成に応じたインセンティブ有!※受注状況によって変動あり 【コンプライアンス順守】「お客様満足の無い売上は追わない」方針が強く示されています 【多様なキャリアパス】マネジメント業務や、管理部門や都市開発部門など多様なキャリアパス ◇職務内容: 土地を保有されているお客様(個人/法人)に対する土地活用の提案営業を担当していただきます。 お客様先によっては先輩社員やその上長が商談に同席したり、チーム全体で成果を上げることを重視する社風です。 ※ご面接の中で戸建営業をご提案させて頂く場合もございます。 ◇具体的には: 土地を保有されているお客様(個人/法人)に対する土地活用の提案営業を担当していただきます。提携法人(銀行、税理士、JA、街のでんきやさんなど)からの紹介や反響を基に対応します。 ◇営業職としての他社に対する優位性: 通常のアパート等の商品に加えて、エイジフリー施設や病院、介護施設、保育園はもちろん、特に業界初の9F建てまで可能な工業化住宅については同社がマーケットで優位を取れる商品もあります! ◇定着率の高さの背景: ∟社風:チームワークを大切にする社風。高い定着率も特徴です(例:新卒入社定着率は92.0%)。 ∟異動:総合職のため営業職に限らず社内で多様な経験を積むことも可能 ∟育成:年2回上長と面談/振り返り/目標設定あり。希望/適性に応じてキャリア開発を行っています。 ∟評価:営業は成果(販売棟数)に応じインセンティブ支給(年次・グレード関係なくフェアに)。 昇格も研修や資格取得等成果以外の要素も考慮致します。 ◇社宅制度について ご自宅から通勤不可の場合、下記基準に基づいて社宅貸与がございます。 (1)入社により転宅が発生する場合 (2)前勤務先の社宅に入居しており、当社入社にあたって新たに住居の確保が必要となる場合 (3)前勤務先から5万円程度以上の住宅手当を支給されており、入社にあたって住居費負担が増大する場合 ※社内基準に準じた引越費用と赴任旅費の会社負担もあり ※詳細は面接の際にご確認ください 変更の範囲:会社の定める業務
【働き方】年間休日127日、平均残業20H/月、有給取得平均は13.9日 【安定給与】固定給+チーム目標・個人目標達成に応じたインセンティブ有!※受注成績によって変動します 【コンプライアンス順守】「お客様満足の無い売上は追わない」方針が強く示されています 【多様なキャリアパス】マネジメント業務や、管理部門や都市開発部門など多様なキャリアパス ◇職務内容: 住宅展示場にご来場されるお客様やSUUMO、金融不動産業界からの反響を基に対応頂きます。 お客様先によっては先輩社員や上長が商談に同席する機会もあり、チーム営業を重視する社風です。 ※ご面接の中で資産活用営業をご提案させて頂く場合もございます。 ◇具体的には: 1、予算に応じたプラン計画、予算計画 2、設計・施工の社員と協働 3、お客様との出会いから物件引き渡しまで一気通貫し担当 ◇営業職としての他社に対する優位性: 通常のアパート等の商品に加えて、エイジフリー施設や病院、介護施設、保育園はもちろん、特に業界初の9F建てまで可能な工業化住宅において、他社に優位を取れる場合もございます! ◇定着率の高さの背景: ∟社風:チームワークを大切にする社風。高い定着率も特徴です(例:新卒入社定着率は92.0%)。 ∟異動:総合職のため営業職に限らず社内で多様な経験を積むことも可能 ∟育成:年2回上長と面談/振り返り/目標設定あり。希望/適性に応じてキャリア開発を行っています。 ∟評価:営業は成果(販売棟数)に応じインセンティブ支給(年次・グレード関係なくフェアに)。 昇格も研修や資格取得等成果以外の要素も考慮致します。 ◇社宅制度について ご自宅から通勤不可の場合、下記基準に基づいて社宅貸与がございます。 (1)入社により転宅が発生する場合 (2)前勤務先の社宅に入居しており、当社入社にあたって新たに住居の確保が必要となる場合 (3)前勤務先から5万円程度以上の住宅手当を支給されており、入社にあたって住居費負担が増大する場合 ※社内基準に準じた引越費用と赴任旅費の会社負担もあり ※詳細は面接の際にご確認ください 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルテクナ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
400万円~799万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜勤務地希望可能/徹底的にあなたの【なりたい】に寄り添う!/同一客先で15年以上の長期就業も〜 ■業務概要 生産技術職として当社取引先/大手自動車メーカーの生産工場へ常駐し、自動車の部品製造工程に関する製造環境効率化・設備改善などをお任せします ■業務詳細 設計部門の部品案を効率よく/不具合を少なく生産するための工程設計や設備仕様検討がメインの役割です。 設計部門による設計部品をもとに工程設計の打合せ(どのような配置がいいのか/機械を新規導入するべきか)を行います。設計した工程をもとに現場とイメージをすり合わせ、実際の導入フェーズではメーカーとの調整や折衝を行います。 ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 当社では「入社後の活躍」を目的に、採用〜入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。 面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶う配属先候補を提示。また入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。営業一人が担当するエンジニアは20〜30人とフォローが行き届く体制です。 当社では一人一人のキャリアを大事にしており、新たなキャリアの希望があれば、客先への打診や新規案件の獲得などあなたのキャリア実現に向け営業が伴走します!※フォロー詳細は「選考方法欄」をご確認ください ■企業の特徴 <派遣事業だけじゃない!委託業務や社内受託設計業務・自社製品開発実績あり> 元サッカー日本代表と共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。 また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です。(客先常駐→受託への異動実績あり) <配属先での長期就業が可能◎> 当社では数年単位で長く技術を学べる配属先を提供し、その技術のスペシャリストとして活躍して欲しいと考えています。実際15年以上同一配属先にて就業されている方も。 新たな技術を学びたい等、配属先の変更相談は、JOBローテーション制度を利用することも可能です。その場合もご自身が習得してきたスキル及びご希望を踏まえたキャリアプランを一緒に考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
浜名部品工業株式会社
静岡県湖西市鷲津
鷲津駅
400万円~599万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜創業55年/スズキ株式会社1次サプライヤー/生産技術経験者募集!〜 年間休日121日/土日休み/平均勤続年数18年と安定環境 ■業務概要: 当社生産技術部門にて、自動車部品鍛造・機械加工ラインの工程設計から量産立上げ、立上げ後の改善活動を行っていただきます。 担当しているスタッフは異なりますが、設計と生産技術が同じ部署になっているのが当社の特色の一つ。 生産現場と距離が近いことで、設計者は現場の声に裏打ちされた「作りやすさ」を製品設計に反映することができ、高品質と低コストを両立する生産を可能としています。 ■業務詳細: ・生産工程の設計、構築、量産立ち上げ ・工程改善、生産工程でのトラブル発生時の対応 ・品質管理 ・治具設計(2D、3D) ・設備の更新対応(年0〜2,3回程度) ※将来的には取引先との折衝や、新規設備導入時のメーカーとの調整等、外部との折衝もご担当いただく予定 ■組織構成: ・生産技術部31名 製品別に2つのチームに分かれておりそれぞれ係長・主任がおります。 更に案件ごとに2,3人のチームを組んで担当しております。全体として40代が多い組織です。 ■会社・ポジションについて: ◎基本理念は「開発」と「挑戦」:動きの速い自動車業界において、現在大変革期を迎えており、さまざまな技術の進歩や環境への配慮が求められています。創業から55年間で培った技術・ノウハウを生かし、次世代につながる製品の開発に努めることで、社会に貢献していきます。 ◎スズキ株式会社様1次サプライヤー:スズキ株式会社様へ1次サプライヤーとして自動車部品を安定して供給しております。1970年代に当社の強みである「冷間鍛造工法」をスズキ社へ提案を行ったところから取引がスタートしました。現在では、プロペラシャフト、シフトデバイス、エンジン部品(カムシャフト)において高いシェアを誇り、これらの部品はスズキ様のほとんどの二輪・四輪車にご採用いただいております。 ◎定着率が高く長く安定して働ける環境:当社は新卒から10年以上勤続している社員も多く、平均勤続年数は18年。社員の声や時代合わせて福利厚生や手当も見直しをしており、社員のキャリア・生活を支え、安心して続けられる環境づくりに力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イオスホーム
茨城県古河市本町
古河駅
住宅(ハウスメーカー), 構造設計
【受注増のための増員採用/残業20h程度/お客様のイメージを形にするお仕事】 ■担当業務詳細: ・注文住宅の設計業務として、お客様のご要望をヒアリングし最適な家をご提案します。 ・住まい手のライフスタイル/敷地の周辺環境/コスト/各種法規等を勘案し、お客様と打ち合わせを重ねながらプランをまとめ、図面を作成します。 ・その他、確認申請書や各種書類等作成の業務があります。 ■配属部署: 宇都宮インターパーク店では1名の設計担当が在籍しております。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩の打ち合わせに同席しながら、最低限の知識やプランニングなどのノウハウを身につけていただきます。平行して、当社で扱う建材の特徴や価格帯などに関する知識も習得していきましょう。 ■仕事の魅力・やりがい ・お客様にとって一生のうちで一番高い買い物になる住宅を扱います。お客様の漠然としたイメージをカタチにする大切な役割ですので、引き渡しまで完了したときには非常に大きなやりがいを感じられます。 ・一階全面床暖房/ZEH/デザイナーズ住宅等も手掛ける完全自由設計のため、型にはまらない幅広い建築に携わることができます。 ・資格取得や日頃の業務への取り組み方から、課長/次長/部長等への昇格でキャリアアップが目指せます。 ■働く環境について: ・業務上、個人のPC/スマホを使用します。 ・残業20時間程度とプライベートも大事にしながら働くことができる環境です。 ■当社の特徴: ・設計から施工までを一貫して行える当社だからこそ、ご提案内容の自由度は非常に高いです。例えば「ウォールナットとステンレスの厚板を使用したオーダーメイドのアイランドキッチン」や「一階全面床暖房と大きな吹き抜けを採用したリビング」等、お客様にとっての理想の住まいを実現することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リアクティブデザイン
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
400万円~699万円
ITコンサルティング, Webデザイナー UI・UXデザイナー
〜副業可/MacBook貸与/最新ソフト使用/Webサイト・広告などのデザイン/スクールなど学びのサポートあり〜 Webサイトのデザイン・制作や、広告制作などトータルにプロモーションの提案を行う当社において、Webデザイナーとしてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・Webサイトのデザイン ・バナー制作 ・動画制作に係る絵コンテなどデザイン作成 ほか ※不動産をはじめとした商業施設や各種メーカーなどの幅広い業界に携われます。 ■入社後のイメージ: 不動産に関する広告は、法律で決まっていることも多く、業界知識については入社後に研修を行います。 チームで仕事を進めていくため、わからないことがあれば、先輩に何でも聞ける環境です。 ■組織構成: チームは、デザイナー4名(アウトソーシング含む)、コーダー5名(アウトソーシング含む)、ディレクター4名(うち2名は営業兼務)、広告運用3名、チェッカー2名、カメラマン1名、事務・経理2名で構成されております。 ■評価制度: 年齢やキャリアに関係なく、実績に応じた正当な評価を実施しています。 コーダーとして入社し、3年で執行役員になったメンバーや、ディレクターから役員になった30代の女性もおります。 ■当社について: ◇Webコンサルティング/企画・デザイン/システム開発、スマートフォン向けアプリケーション開発、Web広告出稿、広告運用代行を手掛けています。ホームページ制作・運用や広告物デザイン・代理を行い特に不動産販売業者向けに強みを持っています。 お客様が抱える課題とビジネスゴールを共有するところからスタートし、より大きな成果が得られるプロモーションクリエイティブを総合的に提案。広告プロモーション全体から俯瞰的に捉え、システムの実装を含めたWebサイトを包括的に構築し、さらにはWeb広告出稿・運用の代行、効果検証まで一貫して行い、継続的にサポートしています。 ◇住宅やインテリアをはじめ、ものづくり企業や独立行政法人、学校など幅広いクライアントとの取引がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ