221423 件
株式会社ホタルクス
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
400万円~649万円
-
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 光学設計
学歴不問
〜「ホタルック」で業界精通/新規製品開発にも携われます!年間休日126日/2019年NECライティングより照明事業を引き継ぎ独立・顧客ニーズを吸い上げながら「光」を使った製品の開発をお任せします〜 ■業務内容: LED光源を利用した施設用照明器具や光の波長を活用した新しい製品の機構設計(構想、評価、量産立上げ)をお任せいたします。開発は顧客に寄り添った製品とするべく、まずは顧客要望をヒアリングするところから始まります。 ■業務詳細: ◇顧客との仕様検討 ◇試作品の評価や納入後の解析不良対応 ◇サプライヤーとの交渉、部品調達、量産化までの一連の業務 ※新規製品、既存製品どちらにも携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について: 当社は1952年の蛍光ランプ量産を起点とした照明事業で、70年以上にわたってあかりとひかりで世の中を明るく快適に照らすことに邁進してきました。 2019年4月にNECライティング株式会社の全事業を承継し、株式会社ホタルクスとして独立した後も、長い歴史の中で培われた開発技術力・営業提案力に更なる磨きをかけ、「照明+α」をキーワードとして、世の中の「安全・安心・快適」に寄与する商品・サービスを提供しています。 【製品】 ◇LEDシーリングライト、LED一体型ベース照明 ◇住宅用照明器具(シーリングライト、ペンダントライト等) ◇施設用照明器具(ベース照明、高天井用照明、防爆照明) ◇光技術を利用した関連製品の設計(HotaluX TOUCH、HotaluX AIR) ◇ランプ(LEDランプ、蛍光ランプ) 変更の範囲:本文参照
株式会社エノモト
滋賀県長浜市高月町渡岸寺
400万円~599万円
機械部品・金型, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【健康経営優良法人に認定/年休120日/有給取得日数約14日/転勤無し/20〜30代の社員中心の活気のある会社】 農業機械や建設機械の油圧シリンダなどを製造している当社にて、社内SEをお任せします。 ■概要: 当社の社内SEとして、ITインフラの構築及び保守をお任せします。ネットワークの設計・構築、ユーザーサポートなど、情報システム業務を幅広くお任せします。 将来的には基幹システム導入や機能強化、定着化の推進、業務改善活動等の社内全体の改革にも取り組んでいただく事を期待しています。 【変更の範囲:なし】 ■詳細: ・パソコンセットアップ、サーバセットアップ、ネットワーク機器設定 ・システム&IT機器監視とその対応 ・情報セキュリティ対応(サイバー攻撃への対策立案等) ・業者対応(購入・納品対応、営業担当、技術担当とのやりとり等) ・ユーザー対応(問い合わせ、機器保守業務等) ・新ITサービスの調査、導入検討、PoC、本番導入 ■ポジションの魅力: ◎IT部門の強化は今後の重要課題として捉えています。能力次第では社内SEとして種々の業務に取り組むことができ、成果・効果まで実感できます。 変更の範囲:本文参照
ダイワオートモビルズ株式会社
埼玉県所沢市亀ケ谷
450万円~799万円
自動車部品 自動車部品, 自動車・自動車部品 整備士(自動車・建機・航空機など)
【ワークライフバランス良好/福利厚生充実/株式会社ダイワグループのグループ会社】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 入庫した車両の塗装業務全般をお任せします。同社は、鈑金塗装会社の価値向上をミッションに掲げており、そのために社員一人一人が挑戦・学習する場を提供すること に重きを置いています。優良工場の認定も取得しており、今後自動運転が進み事故が減ることで総需要が減ってくる2030年以後も、顧客に選ばれるために技術を磨いています。 ※出張や外回りはありません。 ■業務詳細: ・塗装前下処理 ・調色作業 ・塗装業務(水性塗料使用) ・磨き・コーティング再施工・仕上げ ■業務の特徴: 整備内容などの技術的な内容をお客様に説明したり、お客様からの要望・トラブル内容をメカニックへ伝えて修理の依頼等を行なう業務となり、単なる窓口となるのではなくプラスアルファの説明を行なうのが特徴です。 ■組織構成: 本ポジションは2名(1名工場長兼務)で構成されております。 チームとしての取り組みを重要視しており、社内連携をしっかり行いながら、業務に取り組める働きやすい環境です。 ■キャリアパス: 同社ではフロントと板金、塗装で明確に業務を分けており、メカニックは塗装業務に集中して技術力を磨くことが可能です。 ◇資格取得応援。取得後は手当も支給 三級10000円、二級20000円、一級30000円、車体整備士15000円の手当を支給しています。 ◇クオリティ第一の職人揃い! 「提供すべきはクオリティ」の意識が社員に浸透しているため、ほんの1ミリチリが違っていても、ごく微細な磨き残しが有っても出庫しません。もちろんほんの少しの色違いなど言語道断です。 そのため他の板金塗装工場に比べ圧倒的にクレームが少なく高い顧客満足度です。 ◇錚々たる輸入車に触れることができます 年休116日/MW/MINI、クライスラー・ジープ、フィアット・アルファロメオ、マセラティの正規ディーラーをグループに持つため、珍しい外車やそのオーナー様と関わる機会も多数あります。地域に密着してお客様のカーライフに関わるご相談相手となれるやりがいがあります。 変更の範囲:本文参照
株式会社タイガーチヨダ
岡山県高梁市落合町阿部
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
\業界初の科学技術庁長官奨励賞を受賞・特許多数!コンクリート2次製品に欠かせない装置を手掛ける国内シェア70%超の岡山のグローバルメーカー/グループ全体で300名以上/国内外から需要増加の安定基盤があり13年連続黒字経営!/ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 コンクリート製品製造設備について、次の業務を担当します。工作機械(マシニングセンター、NC装置、フライス盤等)を操作しての部品加工。 入社後、まずは簡単な機械の操作から覚えていただき、徐々に大きな機械や複雑な機械の操作も覚えていただきます。複数のマシンを使いこなせる、多能工が目標です。 これまでのご経験に合わせて段階を追って業務をお任せします。部品点数は多いですが、コツコツと覚えていただくことでサービスエンジニアとして活躍いただくことも可能になります。 ■身に付くスキル: 機械設備の専門知識を得られることはもちろん、将来的にはエラーが発生した際にお客様とコミュニケーションをとって解決していく力も身に付けることが可能になります。知識×スキル×コミュニケーション能力の身に付く専門性の高い仕事です。 ■入社後について: 入社後、基本的にはマンツーマンでの指導となります。わからない事があればいつでも聞ける環境が整っておりますので、未経験の方でも安心してご入社ください。 ■当社のおススメポイント: ◎コンクリート製造設備業界では国内最大手であり、競合も少ないニッチトップ企業です。売上げシェアは70%を誇り、国内だけでなく、海外への販売も積極的に行っております。 ◎厚生労働省から労務管理が徹底されている事を理由に『若者応援宣言企業』に認定されております。また、有給は取得しやすく、年間平均14日。人事考課により頑張った人が報われる給与体系となって います。そのため、会社全体で離職率2~3%と非常に働きやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
アサヒプリテック株式会社
兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町
550万円~899万円
受託加工業(各種加工・表面処理) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜プライム市場グループ/週休3日制/年間休日156日/残業月20時間未満/新工場設立やグループ会社統合などの変革期で投資を進めているフェーズ〜 ■職務概要: 貴金属事業を展開する同社の生産技術部に配属となり、電気制御設計職として下記業務に従事頂きます。 【具体的には…】 産業系ロボット(金属やプラスチック等をつかんで移動させるようなロボット)を中心に貴金属の工場内の精製設備やお客様向けの貴金属回収設備 の制御設計を行います。最初は基礎から覚えていただき、ゆくゆくは制御盤設計・シーケンス制御設計・電気工事のすべての分野をお任せすること を想定しています(制御設計:電気工事=8:2程度)。ご経験に応じて工場内のIoT化にも携わっていただきます。 【出張】頻度は年に数回、1回の出張の期間は約1週間。主な出張地域は関東、東海、九州、四国各地域。場合によっては海外出張あり。 【入社後】最初はOJT等で学んでいただきます。将来的にはプラント全体のエンジニアリングやプロジェクトリーダーを目指せる環境です。 ■キャリアパス: ゆくゆくは設計から導入までの一連の流れをすべて担っていただきます。 ■組織構成: 生産技術部には33人が所属、30代〜40代の社員が中心です。中途採用者が多く在籍し活躍していますので、充実したサポートを受けられます。 ■会社魅力: ・海外(アジア)へ積極展開。環境保全事業のM&Aも積極的に実施し、3期連続で増収の安定企業。 ・「資源循環型ビジネス」という、社会貢献し、かつ収益を伸ばし続けています。 ・2022年4月に立ち上げた坂東工場(アジア最大級の最先端リサイクル工場)を含め、北米事業(倉庫事業の立上げ&既存設備強化 )、横浜焼却炉(東日本地域の廃棄物を大型焼却拠点)など、3年間で総額227億円の設備投資を実施します。 変更の範囲:会社の定める業務
DATUM STUDIO株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
(1) 「最先端技術を駆使してデータ業界を牽引する」コンサルティング企業 、Snowflakeの導入実績は日本国内においてNo.1クラス (2) 業界のトップランナーが多数在籍(PyLadies Tokyo初代代表&自然言語処理のスペシャリストである分析業界の女性トップリーダー真嘉比や全世界で30名日本唯一のDATA HERO OF THE YEARを受賞したデータエンジニア菱沼等)、また社員の8割がデータの技術者であるプロフェッショナル集団 (3) 幅広いかつ最新の技術領域の勉強会、サポートが充実 データ分析およびデータ基盤の設計・開発に関わるプロジェクトをご担当いただきます。 将来的にはPMとしてのキャリアを目指していただくポジションとなります。 ・クライアントのデータ利活用の提案内容の策定 ・各プロジェクトの計画立案 ・クロス集計、機械学習、Tableau/Looker/PowerBI等BIツールを使った分析方針の策定、分析の実施、分析結果のレポーティング ・BigQuery、Snowflake、Amazon Redshift等を活用したデータパイプライン、DWHの要件定義・設計・開発 ・データ利活用のためのETL処理の開発と運用 ■プロジェクト例: 【小売業】多種多様な事業データを一元管理するデータ基盤を構築し全社員のデータ利活用を可能とする環境を整備 【製造業】画像やセンサデータを用いて故障予測を行い、最適なタイミングでのメンテナンス提案を実現 【金融業】生成AIを活用して音声データの要約や顧客提案のサポートなど、オペレーターの業務効率化を実現 【公共サービス】高齢者のデジタルデバイドを解消する事業を支えるデータ分析基盤の構築支援 ■ポジションの魅力 ・最新技術動向、手法の調査・検証も実施し、積極的に採用しております。直近では、Snowflakeをはじめ、dbtなどパートナーシップ連携をしております ・顧客企業へ最適な提案でどのソリューションを適用するかはプロジェクト側に裁量が認められているため、特定のプロダクトに縛られず、ご自身の意見を顧客への最適なご提案ができます ・AI・機械学習に携わる機会があります。PoCや技術検証などにはじまりビジネス要件を満たした仕組みの開発まで一気通貫で関わることができます 変更の範囲:無
スバルテクニカインターナショナル株式会社
群馬県太田市飯田町
450万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
【SUBARUグループの機械設計担当。外装・シャシー設計/在宅勤務可/福利厚生充実/世界のモータースポーツで実績/若手活躍中/残業月平均30時間/年間休日121日/ワークライフバランス良好】 ■担当業務: 当社の群馬事務所にてレース車両やコンプリートカーなどの機械設計を担って頂きます。部品パーツの設計や車体や内外装に関わる設計まで幅広くご経験を積めるポジションとなります。実験・評価は別部門にはなりますが、企画から量産まで広い領域に携わることができるなど他の自動車関連企業とは違ったキャリアを歩むことが可能です。 具体的にお任せする業務は、詳細設計(7割)、基本設計(2割)、構想設計(1割)となります。将来的に企画立案に携わって頂くことも可能な環境です。 ■働き方: 残業は月平均30時間程度となり、1分単位で残業手当が支給されます。 在宅勤務も実施(週1回程度)しており、有給休暇の取得も推奨する社風が根付いておりワークライフバランスの取れた就業が可能です。 ■組織構成: 技術部門は25名程度で構成されており、20代も多く活気に溢れる職場環境です。また、SUBARUと同じ教育プログラムを採用しており未経験の方でも安心して就業することが可能な環境で、中途入社でご活躍されている方もいらっしゃいます。 ■企業の魅力: ・組織間の縦の垣根が低く企画〜量産まで幅広く携わることができるため、若手のうちから幅広い経験を積むことが可能であり、自身の業務の幅が広がる環境となります。 ・当社はSUBARU直系のモータースポーツブランド企業として1988年に設立されました。その後世界ラリー選手権(WRC)をはじめ多くの国際的なモータースポーツでタイトルを獲得しています。5度に渡るニュルブルクリンク24時間耐久レースでの優勝は、SUBARU・STI製品の高い品質を実証しています。 ・これまでのレースで培った技術は「SUBARUプレミアム限定車」として一般ユーザーにも提供しております。独自のパフォーマンスパーツやアクセサリーの開発を通じ、SUBARUのブランドステートメントである「安心と愉しさ」の提供に努めることで、世界中にSUBARUファンの輪を広げる一翼を担っております。 変更の範囲:会社の定める業務
三洋テクノマリン株式会社
宮城県仙台市若林区六丁の目中町
六丁の目駅
400万円~549万円
サブコン 建設コンサルタント, CAE解析(熱・流体) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
〜ご経験されたプログラミングスキルが海洋やエネルギー事業におけるシミュレーション業務に活かせます〜 ■採用背景 洋上風力事業、自然再生(藻場造成)の事業拡大に伴い人員募集中。 *各地域の環境省、国土交通省、電力事業関連会社、各種自治体が主な顧客となります ・海洋に関して高い信頼と実績による安定した受注状況 海域に関する大規模な調査、分析、コンサルティングも可能であり、多くの技術者も抱えております。多くの顧客から信頼を頂いており、海洋資源調査や洋上風力もあり今後の案件は伸び続けており、長期的に安定した就業が期待できます。 【主な事業内容】 沿岸域の港湾、漁港等の施設整備や水産環境整備、海洋の生物多様性保全に係る事業に関する、地形・地質環境、物理環境、生物環境の調査、解析業務や、これらの結果を踏まえた整備計画検討、施設設計等の業務。 これらの業務を行う上で数値シミュレーションの活用が重要となり、今回の募集では、業務の目的や内容に応じて、適切なモデルを活用、カスタマイズし、シミュレーションを実施できる技術者(シミュレーション業務の実務経験者だけでなく、このような業務に興味のある方)を募集します。 ■業務内容: 様々なシミュレーションについて、市販ソフトや公開モデルまたは自社開発モデルなどを活用して業務展開しています。 客先や社内外の有識者、協力者との協議、調整を行い、シミュレーションに関する計画立案にも関わっていただきます。 【主なシミュレーション】 ・港湾整備や設計時の流況シミュレーション ・波浪シミュレーション ・環境分野における化学物質の濃度シミュレーション ・粒子追跡シミュレーション ・生物を考慮した生態系シミュレーション など 案件によっては出張が発生することがございます。また、お持ちの技量、業務の受注状況によっては勤務地が変更となる場合がございます。 ■特徴・魅力 ・【最新鋭の技術力】測量方式のデジタル化・高度化に伴い、他社にない高い技術力、新技術の開発で、安定的に案件の獲得をしています。 ・【安定の就業環境】資格合格時に合格一時金の支給や育児・介護休暇の拡充などの福利厚生や、評価制度を用いたキャリアアップ等を背景に平均勤続年数が15年以上と、長期就業が見込める安定の就業環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
400万円~499万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■募集背景: 同社はアウトソーシング事業を展開する上場企業であり、技術者のキャリアアップと技術力の強化を目指しています。ECU開発におけるモデルベース開発業務に対応するため、MATLAB、Simulinkを用いたV字開発を担当するエンジニアを募集しています。 ■業務概要: 同社では、ECU開発におけるモデルベース開発業務を担当するエンジニアを募集しています。具体的には、MATLAB、Simulinkを用いて要求分析からテスト業務までの一連の工程を担当します。将来的には上流工程をメインに若手の教育や派遣先顧客とのプロジェクト管理を担うポジションです。上流工程へのキャリアアップを目指す方に最適な環境が整っています。 ■職務詳細: MATLAB、Simulinkを用いたV字開発 要求分析からテスト業務までの一連の工程 若手の教育 派遣先顧客とのプロジェクト管理 ■組織体制: 現在、計3名のエンジニアがチームに所属し、1名のリーダーが業務管理や営業との連携を担当しています。プロジェクトの平均期間は3〜5年で、長期的に安定して働ける環境が整っています。残業は月20〜30時間程度で、ワークライフバランスも重視しています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、技術者一人ひとりに対して丁寧なフォロー体制を整えています。各営業担当は20〜40名の技術者を担当し、定期的に連絡を取りながらキャリアや職場環境の相談に乗り、個々の希望に沿った提案を行います。また、メンター制度や社内交流イベントも充実しており、技術者同士のつながりを深める機会が豊富です。女性技術者の育休・産休取得実績もあり、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オプティム
東京都
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー UI・UXデザイナー
【安定×挑戦/東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/リモートあり/完全週休2日制/社会貢献】 ●創業以来23年連続で売上高過去最高更新中 ●「○○×IT」一般企業や農業、建設の分野でのDX化をサポート ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、スキルアップできる環境が整っております! ■業務内容: 顧客のUX向上を目指したコーポレートサイトおよび自社サービスサイト制作を営業部や企画部、マーケティングチームとコミュニケーションを取り、企画提案、仕様検討、デザイン制作、コーディングと一貫してお任せします。 また複数の並行案件の場合、スポットでのスクラム業務のお願いもします。 サイト設計やグラフィック作成などのデザイン業務とフロントエンドのエンジニアリング業務を両立したい方にマッチします。 もちろん得意分野を活かしたい方も大歓迎です! ■主な業務: (1)自社コーポレートサイトとサービスサイト(約40サイト)の運用/保守:50% (2)新規サービスサイト制作:20% (3)コーポレート/採用サイト提案と制作:15% (4)バナー制作:5% (5)社内業務/チームコミュニケーション:10% ※主に(1)のサービス毎の情報更新や改善業務が全体の半分程度です。 次いで、(2)(3)の新規プロダクトやコーポレートに付随するサイトの新規構成、設計、制作の一貫業務。 (4)は隔月の対応、(5)は週次のチームMTGや案件毎の進捗管理を伴う一般的なMTG、チーム目標企画立案や運用効率化のマニュアル作成、自社事務業務(稟議/請求処理)などの業務となります。 ■組織構成: 今回配属予定のプロモーション・デザインユニットは、MGR1名、社員8名、その他(業務委託/派遣/アルバイト)7名の計14名の組織です。 このうち以下の3チームに分かれていますが、今回配属予定のチームは(1)となります。 (1)プロモーションチーム:6名(社員3名/その他4名) (2)デザインチーム:6名(社員3名/その他3名) (3)UI/UXチーム:5名(社員4名/その他1名) ■当社について: ★会社説明資料(https://speakerdeck.com/optim/optim-recruit) ★5分で分かるオプティム(https://youtu.be/3Nj86LK7xLI) 変更の範囲:会社の定める業務
クレトイシ株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
600万円~999万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) 製品開発(ガラス・セラミック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【1919年創業/100年の歴史を持つ砥石業界のリーディングカンパニー/無借金経営を実現している老舗安定企業/年間休日119日・家族手当有・転居時の社宅適用可】 ◆職務内容 研削砥石(ダイヤモンド・CBNホイール(ビトリファイド))の開発部署長を募集致します。具体的に下記業務をご担当いただきます。 (1)各種開発案件管理 ・既存品の改良及び新規品の開発(売上予測、設備投資額等を取り纏めて、 スケジュール化し、進捗管理する) (2)開発関連プロジェクトの進捗管理 ・供給リスク低減、市場調査、内製化検討 ・機密情報セキュリティ強化 等 (3)開発関連予算作成・実績管理 ・設備投資、経費 (4)開発に関する中期計画の策定・実行 ・当社製品の強み・弱み取り纏め ⇒ 攻める市場、縮小市場の検討 ◆配属部門 配属先となる千葉SA開発は男性2名・女性1名(派遣社員)が在籍しており、本部署のマネジメントをいただける方を募集しています。(全国の開発本部全体は55名で構成されています。) 部署名となるSAはSuperAbrasiveの略で、ダイヤモンドやCBN(立方晶窒化ホウ素)を用いた高精度・高能率加工も可能な研削製品を扱う部署となります。自動車・鉄鋼・ベアリング等の製造他、半導体やガラス・ディスプレイの製造過程で使用され、需要も高まりを見せています。 ◆就業環境・福利厚生 35時間の残業でシステムから役職者にアラートがいき、管理が徹底されています。年間休日も119日です。転居時の借り上げ社宅については適用可(※規定あり・3/4企業負担)となります。 ◆同社について ・1919年創業の研磨材のメーカー企業です。当社の技術は戦艦大和の外装を削り磨く砥石からはじまり、あらゆる製造業を根底から支える、砥石業界のリーディングカンパニーとして現在まで発展しています。その範囲は自動車業界を筆頭に、鉄鋼・機械・半導体業界まで多岐にわたっています。 ・砥石業界も他業界同様に全国に数百社存在しますが、様々な用途向けに展開している企業は当社の他1、2社です。約25万種もの製品を提供、製品の多様性を強みに、世界的大手完成車メーカー向け納入でトップシェアの実績を誇るなど、顧客の支持を集めており、無借金経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギブリー
東京都渋谷区南平台町
650万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
★★時価総額1000億円での上場を見据えて、国内・海外において採用を強化中!生成AIやAIエージェントなどを支援する、毎年売上高140%成長中のAIイネーブルメントカンパニー★★ ■募集ポジション: 開発ソリューション事業のコンサルティング営業 ■業務内容: 開発ソリューション事業のコンサルティング営業としてAIを活用した内製化支援案件に対して、新規獲得およびプロジェクト化に向けた営業活動およびプロジェクト推進/管理を行っていただきます。 開発支援事業は立ち上げて約1年の事業ではあるものの、売上規模の見通しが数億円以上を見込めており、営業活動はもちろん、その他組織づくりにも携わっていただきながら今後の事業伸長に向けた業務に携わっていただけます。 役員や営業MGRとともに二人三脚で事業伸長に向けた様々な業務を担っていただき、数年以内にはGiveryでの主要事業として成長させていきたいと考えています。 ■業務例(一部): ▼顧客折衝対応業務(コンサルティング営業業務) ・新規商談対応およびプロジェクト化に向けた商談 ・顧客課題やニーズの詳細ヒアリング、解決ポイントの目線合わせおよびプロジェクト予算についての調整/交渉 ・プロジェクト毎の提案書およびプレゼンテーション資料作成 ▼プロジェクト管理/推進業務(カスタマーサクセス業務) ・複数のステークホルダーとのスケジュール等の調整業務 ・パートナー企業および顧客のエンジニアチームとの連携 ・プロジェクト終了後の成果評価、レポーティング ・プロジェクト推進のためのチーム設計および人材確保業務 ■当社について ギブリーは「すべての人が物心豊かな社会を実現する」をビジョンに掲げ、生成AIやAIエージェントなどを支援する、2009年創業のAIイネーブルメントカンパニー。 グローバルな開発組織と事業創造力、スピードを強みに事業を展開し、累計4000社を支援。生成AI分野の実績は650社以上。 AI業務効率化事業「MANA」、AI共創開発事業「Givery AI Lab」、AIマーケティング事業「DECA」、デジタル人材採用・育成事業「Track」を展開。 東証プライム、またはNASDAQへの時価総額1000億円での上場を見据えて、国内・海外において採用を強化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
美樹工業株式会社
大阪府大阪市中央区道修町
600万円~799万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
\有資格者歓迎!/再雇用制度あり!/残業月平均25h/資格手当・現場手当充実/資格取得制度充実/大阪ガス指定工事会社/東証スタンダード上場企業/ ■業務内容: 主に兵庫、阪神間における公共施設、商業施設、マンションなどの建築施工管理業務をご担当いただきます。例:兵庫県内の小中学校や、大手ハウスメーカーの本社事務所の新築工事、その他省庁の新築建築にも携わっています。 ■業務詳細: 【受注元等】総合建設業(ゼネコン)として、お客様の生の声を聴くことで日々品質の向上に努めています。 【工事案件例】庁舎・学校、事務所・オフィス、福祉施設、工場・倉庫、共同住宅・ホテル等。案件規模は大きいもので10億円を超えるものもあります。 【工期】案件に応じて様々です。比較的長期的なものでは1年〜2年程度となっています。 【担当人数】規模の大きな案件では、200〜300名の工事業者・職人方々を4〜5名またはこれ以上で担当しています。 ★当社で働く魅力★ ・年休117日(2025年)、完全週休2日制(土・日・祝) ・充実の手当支給 ※施工管理職には現場手当、資格手当等を支給します。 ・残業時間削減に向けての全社方針 ※毎週水曜日のノー残業デーの設定や、全社方針により月平均25時間の残業時間に抑えることが叶っております。 ・事業の安定性: ※当社は公共工事や民間工事に加えて、本社のある兵庫県では大阪ガスの指定工事会社であるため、安定的にガス工事も受注しており、非常にバランスの取れた収益構造で長期就業も安心してできる環境です。 【施工期間中の出張について】 配属拠点(本社または各支店)から通うことが困難な現場では、直行直帰で対応しています。直行直帰でも対応が困難な現場では、宿泊を伴う出張をお願いする場合がございます。 ※なお、家賃・光熱費・月4回までの帰省費用は全額会社負担です。さらに、遠隔地手当(例:5万円/月)も支給しています。 ■配属部署について: 新卒入社・中途入社の社員共に多く年齢構成も20代から60代と幅広いため、馴染みやすく安心して働くことができます。
株式会社U‐NEXT HOLDINGS
東京都品川区上大崎
目黒駅
400万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス
■業務概要 株式会社USEN が運営する国内グルメメディア「ヒトサラ」https://hitosara.com/ 訪日外国人向け飲食店予約・観光サービス「SAVOR JAPAN」https://hitosara.com/success/savorjapan/ を中心に、直販営業や全国の販売代理店・パートナー様に寄り添い、販売体制構築支援、戦略策定、営業フォローによる取扱いサービスのさらなる拡販と、利益創出によるビジネス成長を支援する取り組みの推進をお任せします。株式会社 USENへの在籍出向となります。 ■業務詳細 ◎広告サービス・店舗DXサービスの直販営業:全国の飲食店へサービスを販売 ◎新規開拓:代理店・販売パートナーの開拓 ◎商品説明:代理店向け、サービスや商品の知識や、販売ノウハウのレクチャー ◎販売支援:体制構築、立ち上げ支援のほか、販売施策の提案や営業同行による営業推進 ◎問合せ対応:対応相談、フォロー依頼、トラブル等へのフォロー対応 ◎コンサルティング:売上を伸ばすための効果的な販売スタイル提案、代理店経営戦略アドバイス ■やりがい 直販営業としてしての営業スキル・マネジメントのみならず、全国の代理店・パートナーの業績を伸ばすビジネスパートナーとして、両社で目標を掲げ、達成をともに目指していく、スケール感のある仕事です。経営層の懐に入り、意見・要望を取り入れながら最適な施策を打ち出していくため、幅広い知見とビジネススキルを身に着けることができます。アライアンス先とともにこれまでになかった新しい組み方やビジネスモデルを切り開き、自ら生産をリードしていく醍醐味はこのポジションならではのものです。 ■組織構成 東京4名、大阪4名、企画営業チーム 5名 計13名 マネージャー層を中心にチームアップしており、各メンバーが主体性をもって積極的にトライできる環境! プロダクトサイドへもダイレクトに意見相談ができる環境で自身の活動が事業やサービスの成長への貢献実感も得られます。 ■当グループについて 26社の事業会社を置く「USEN&U-NEXT GROUP」では「U-NEXT」や店舗BGM・DXの「USEN」などのエンターテインメント事業を柱に店舗・施設支援、通信・エネルギー等多様なビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキンエアテクノ株式会社
東京都墨田区両国
500万円~599万円
設備管理・メンテナンス, 空調・衛生設備 積算
〜空調事業世界No.1のダイキングループ/業務用空調国内シェア約40%で1位/平均勤続年数12.8年(2022年11月時点)〜 ■業務内容 ・オフィスビルや商業施設等の空調設備改修工事における設備設計、積算業務をご担当していただきます。 ■業務詳細 ・現場確認:建物の大きさ、立地条件等の現場の現状を確認していただきます。 ・設計プランニング:お客様のニーズに合うプランを営業担当と打ち合わせを行い、プラン作成を行います。 ・図面作成:設備設計プランを図面に落とし込みを行います。 ・機種選定:部屋の負荷に合う最適な空調機を選択を行います。 ・積算:図面に沿った工事をした際の見積書を作成を行います。 ・提案書作成:ランニングコストの削減効率や、快適になる環境など満足いただけるような内容で提案書を作成します。 ■働き方 ・月の残業時間は平均25時間程度と働きやすい環境です。 ・有給消化率86.8%(2022年度実績) ■社風 ・会社自体もダイキン工業100%出資の関連会社として自由で個人の裁量 を重視する風土ができあがっております。積極的に物事に取り組む姿勢を 大切にしています。 ■教育制度 ・入社後は必要に応じて研修もあります(ダイキン工業研修所にての研修 メニューもあり)。 また上司指導の下、半期毎のアクションプランを作成し、キャリアUPや将来 の目標に向けた計画を確立します。賞与にも反映される人事評価においても プランや目標に基づいた透明かつ適切な評価を行います。 ■キャリアパス ・ご入社後は、設計の経験を積んでいただき、将来的には、課長、部長などのポジションを目指していただける様な方を歓迎いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライラックシステム
埼玉県熊谷市佐谷田
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【年休119日◎/幅広い世代の社員が活躍中◎/福利厚生充実◎/北関東中心◎/大手メーカーへの派遣多数◎】 ■仕事内容:大手メーカー等へのエンジニア派遣を通して数多くのシステム開発等の実績を誇る当社にて、電子回路設計を担うエンジニアとしてご活躍いただける方を募集いたします。お持ちのスキルを生かしながら、正社員として安定した職に就きたい方、技術を通して企業の発展に貢献したい方をお待ちしております◎ ■担当業務詳細: ・当社エンジニアとして、派遣先企業にて電子回路設計の業務を行っていただきます。開発ターゲットしては、通信機器などの分野が多めです。 【使用する主な言語等】Xilinx、ALTERA、Verilog-HDL など ・顧客先への派遣勤務が中心となりますが、2か月に1回エンジニア部のミーティングのため本社に出社いただく機会がございます。 ■ご入社後について:ご入社後は直接案件に入っていただく予定です。期間は案件によって異なります。 ■配属部署:配属先はエンジニア部です。回路設計は2名(男性)が所属しています。 ■特徴・魅力: ◎当社の事業は、今までに築き上げてきた信用力があってこそ成り立っています。高い技術力を持ってエンジニアとしてご活躍いただくことはもちろん、派遣先企業とのコミュニケーションを通して更なる信頼の構築と顧客満足度の向上を目指していただきたいと考えております。目の前の作業をこなすだけではなく、自身のスキルを通してお客様の役に立ちたい、社会に貢献したいといった姿勢をもって業務に取り組んでいただける方をお待ちしております。 ◎当社は20代〜60代まで幅広い世代の社員が活躍しています、中でも20・30代の若い社員が多いのが特徴の一つです。 ◎生命保険加入や子女就学手当支給など従業員へのサポートも手厚く、働きやすい会社作りを常に目指しております。社員旅行やクリスマスケーキの支給など楽しいイベントもありますので、エンジニアとして活躍しながら、当社社員の仲間に加わっていただける方はぜひご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【年休119日◎/幅広い世代の社員が活躍中◎/福利厚生充実◎/北関東中心◎/大手メーカーへの派遣多数◎】 ■仕事内容:大手メーカー等へのエンジニア派遣を通して数多くのシステム開発等の実績を誇る当社にて、電気制御PLCを担うエンジニアとしてご活躍いただける方を募集いたします。お持ちのスキルを生かしながら、正社員として安定した職に就きたい方、技術を通して企業の発展に貢献したい方をお待ちしております。 ■担当業務詳細: ・当社エンジニアとして、派遣先企業にて電気制御PLCの業務を行っていただきます。 ・開発ターゲットは主に装置系です。特定の分野にかたよっていませんが、食品系が少な目です。 ・現地調整のために、出張していただくこともあります。 【主要出張先】三菱、キーエンス、富士電機、オムロン、各社タッチパネル など ・顧客先への派遣勤務が中心となりますが、2か月に1回エンジニア部のミーティングのため本社に出社いただく機会がございます。 ■ご入社後について:ご入社後は直接案件に入っていただく予定です。期間は案件によって異なります。案件によりますが、基本的にはお一人で顧客先へ派遣となる予定です。 ■配属部署:配属先はエンジニア部です。PLCは5名(女性2名、男性3名)が所属しています。 ■特徴・魅力: ◎当社の事業は、今までに築き上げてきた信用力があってこそ成り立っています。高い技術力を持ってエンジニアとしてご活躍いただくことはもちろん、派遣先企業とのコミュニケーションを通して更なる信頼の構築と顧客満足度の向上を目指していただきたいと考えております。目の前の作業をこなすだけではなく、自身のスキルを通してお客様の役に立ちたい、社会に貢献したいといった姿勢をもって業務に取り組んでいただける方をお待ちしております。 ◎当社は20代〜60代まで幅広い世代の社員が活躍しています、中でも20・30代の若い社員が多いのが特徴の一つです。 ◎生命保険加入や子女就学手当支給など従業員へのサポートも手厚く、働きやすい会社作りを常に目指しております。社員旅行やクリスマスケーキの支給など楽しいイベントもありますので、エンジニアとして活躍しながら、当社社員の仲間に加わっていただける方はぜひご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 自動車・自動車部品 自動車・自動車部品・車載製品
【年休119日◎/幅広い世代の社員が活躍中◎/福利厚生充実◎/北関東中心◎/大手メーカーへの派遣多数◎】 ■仕事内容:大手メーカー等へのエンジニア派遣を通して数多くのシステム開発等の実績を誇る当社にて、MATLABを担うエンジニアとしてご活躍いただける方を募集いたします。お持ちのスキルを生かしながら、正社員として安定した職に就きたい方、技術を通して企業の発展に貢献したい方をお待ちしております。 ■担当業務詳細: ・当社エンジニアとして、派遣先企業にてMATLABの業務を行っていただきます。開発ターゲットは主に自動車系となります。 【使用する主な言語等】MATLAB ・顧客先への派遣勤務が中心となりますが、2か月に1回エンジニア部のミーティングのため本社に出社いただく機会がございます。 ■ご入社後について:ご入社後は直接案件に入っていただく予定です。期間は案件によって異なります。案件によりますが、基本的にはお一人で顧客先へ派遣となる予定です。 ■配属部署:配属先はエンジニア部です。MATLABの開発エンジニアは2名(男性)が所属しています。 ■特徴・魅力: ◎当社の事業は、今までに築き上げてきた信用力があってこそ成り立っています。高い技術力を持ってエンジニアとしてご活躍いただくことはもちろん、派遣先企業とのコミュニケーションを通して更なる信頼の構築と顧客満足度の向上を目指していただきたいと考えております。目の前の作業をこなすだけではなく、自身のスキルを通してお客様の役に立ちたい、社会に貢献したいといった姿勢をもって業務に取り組んでいただける方をお待ちしております。 ◎当社は20代〜60代まで幅広い世代の社員が活躍しています、中でも20・30代の若い社員が多いのが特徴の一つです ◎生命保険加入や子女就学手当支給など従業員へのサポートも手厚く、働きやすい会社作りを常に目指しております。社員旅行やクリスマスケーキの支給など楽しいイベントもありますので、エンジニアとして活躍しながら、当社社員の仲間に加わっていただける方はぜひご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
700万円~899万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【東証プライム市場上場/圧倒的な契約数でトップシェアを誇る独立系エレベーター・エスカレーターのメンテナンス会社】 ■業務内容: 人事部門の管理者として、人事労務業務全般およびマネジメントをお任せします。 ≪詳細≫ ・労務管理(勤怠管理、社保、規程改定、労務対応等) ・人事管理(人事情報管理、人件費資料作成、昇給・昇格・人事異動対応) ・予算・決算対応 ・期中監査対応 ・賞与計算資料の作成(人事評価管理含む) ・各種資料作成及びデータ集計 ・行政機関対応 ・制度企画、改正、運用 ※採用、研修業務は含みません ■組織構成:人事部長、労務担当(課長代理はじめ計7名)、採用担当(課長はじめ計5名)が在籍する部の課長を想定しています。年齢層は20代〜50代と幅広く、男女比は5:4です。 ■やりがい:高い成長率で伸び続けており、それに伴い社員数も急激に伸びております。同社の人材の育成や定着の観点から、同社の成長を加速させていただける方を募集しています。 ■オフィスは日本橋駅より直結徒歩1分。新しく綺麗なオフィスです。 ■同社の魅力: 【圧倒的な価格優位性を誇り右肩上がりの成長を続ける成長企業】 国内主要メーカー系メンテナンス会社との価格競争、他の独立系メンテナンス会社にはない技術力(同社が独立系で唯一テストタワーを保有)で売上高422億円、保守契約台数は約107,710台(2024年9月末時点)と成長し続けています。 【当社しか提供できない独自のサービスを持ち、事業展開をしています】 防犯カメラとデジタルサイネージ機能を融合した「LiftSPOT」のサービス提供を開始するなど、保守保全サービスにとどまらない事業の拡大を進めています。 また海外市場の開拓を進め、16年にはインド市場に進出しました。インドでは年間7〜10万件前後と日本の3〜5倍の規模で新築エレベーターが増えており、その後インドネシア、ベトナム、マレーシアに新会社を設立する等、今後も海外事業による利益拡大が見込まれています。 【中途社員が多い環境です】毎年急成長を続けているため、中途社員の採用を積極的に行っており中途、新卒に関わらず、実力次第でキャリアが形成できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
E&Eシステム株式会社
千葉県千葉市中央区末広
500万円~799万円
設備管理・メンテナンス, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜火災にまつわる社会生活の安心・安全を守る企業/残業20時間程/夜間対応なし/資格取得支援・資格手当あり〜 ■仕事内容: 各種建物/設備に設置された消火器/消火設備/避難器具等の法定点検及び必要に応じてメンテナンスを行う仕事です。 <具体的には…> ・法定点検の対応 ・不具合調整、メンテナンス、改修工事の対応 ・報告書や見積書の作成 など ■ポジションについて: ・年休123日・残業20H程度で、WLBを整えて働ける環境です。 ・2名1組体制で1日5棟程度を巡回いただきます。 ・担当エリアは、神奈川県内の物件が中心となります。 ・現場への移動にあたっては、社用車をご利用いただきます。 ・夜間対応は基本的にはございません。 ・休日対応の可能性はございます。(※平日に必ず振休取得いただきます。) ・休日勤務はシフトによりますが、プライベートの事情などは考慮できますのでご安心ください。 ■研修・キャリアパス: ○安心して業務習得できる環境! 入社後は、OJTにて業務にキャッチアップいただきます。2名1組体制でご勤務いただくためわからないことがあってもなんでもすぐに聞ける環境です。 ○電気系へのキャリアチェンジ可能! ご希望すれば電気工事系へのキャリアチェンジも可能です。将来的に消防・電気の知見を幅広く身に着けたい方も歓迎です。 ○資格取得支援制度・資格手当あり! 資格取得合格した際には受験費用を負担します。また資格手当も支給されますので収入アップも見込める環境です。 例)消防設備士甲2,000円、消防設備士乙1,000円、第二種電気工事士2,000円 など ■消防設備点検の有用性について: 火災による死亡事故は、「逃げ遅れ」が約4割を占めています。火災事故を防ぐためには、火災報知機や消火器、避難器具等が正常に作動しているか、年2回の法令により点検が義務付けられています。当社はこの消火設備の点検・不具合箇所の改修工事や消防訓練の指導等、火災にまつわる社会生活の安心・安全を守るべく一連業務を担っています。消防設備士は一見地味な様に見えますが、とても社会貢献性が高い仕事でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Yoii
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
700万円~1000万円
システムインテグレータ, 金融法人営業 事業企画・新規事業開発
【8億円のシリーズA調達完了!日本初のRBFファンド設立 ◎/成長著しいスタートアップで事業開発のリーダーを募集/リモート&フレックス制度完備で働きやすさ◎】 ★スタートアップの成長を支援する新たな資金調達方法「RBF」を提供する、注目のフィンテック企業です。 ◆職務内容 当社の「Yoii Fuel」サービスを通じて、スタートアップや中小企業の成長を支援するための事業開発業務を担当します。営業戦略の立案・実行、営業メンバーのマネジメント、顧客管理や数値管理のシステム活用を行い、組織全体のパフォーマンスを最大化することが求められます。 ◆具体的な仕事内容 ・営業戦略の立案と実行 ・安定したリード獲得手法の構築 ・営業メンバーのマネジメントと組織づくり ・顧客管理や営業数値管理システムの活用 ・業務プロセスやトークスクリプト、サービス資料の整備 ■仕事のやりがい: ・日本初のRBFファンド設立を成功させ、スタートアップや中小企業の成長を後押しする意義ある仕事です。 ・多国籍メンバーが集まるグローバルな環境で、日々新しい挑戦が待っています。 ◆ミッション 事業開発チームのリーダーとして、営業戦略の立案と実行、チームのマネジメント、新規顧客の開拓などを担当。将来的にはCOO候補としての役割も期待。 ◆魅力ポイント ・競合優位性: AIを活用した正確な収益予測と迅速な資金調達が可能なプラットフォーム「Yoii Fuel」 ・成長環境: シリーズAで8億円の資金調達を達成し、さらなる事業拡大を目指しています。 ・働き方の自由度: リモートワークとフレックスタイム制度を導入し、柔軟な働き方を推奨しています。 ◆企業概要 株式会社Yoiiは2021年4月に設立され、レベニュー・ベースド・ファイナンス(RBF)を提供する日本初の企業です。スタートアップや中小企業に向けて、AIを活用した収益予測を基にした迅速な資金調達サービスを提供しています。 【ご応募を検討されている方へメッセージ】 私たちは、スタートアップや中小企業に対し、新しい資金調達方法で成長を支援しています。金融のエコシステムを改善し、企業の成長を後押しするために、情熱を持って取り組んでいます。是非、私たちと共に新たな挑戦をしてみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/評価制度が明確にありスキルアップとキャリアアップを両方叶える!/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社先輩社員と協力して業務致します。 社内であれば、担当営業、キャリアアドバイザー、技術リーダーと関わります。 メーカー企業(常駐先)であれば、配属部署内の技術社員、責任者、必要に応じて他部署の技術社員や事務社員との折衝が発生します。 ◆職務詳細: ◇燃料電池領域の設計・研究開発業務(燃料電池用セルのシール構造開発の要素開発の作業アシスト/テストに必要な治具の設計、出図業務/接着用テストピースの作製、接着試験片の引張試験、破断面観察、セルのリーク試験/テスト結果のデータ整理、資料作成) ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ・家族手当や福利厚生が充実している安定企業で腰を据えて働きたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクトの営業担当も付いており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 半年に1度営業担当とプロジェクトリーダーと面談を実施し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、職場やチームの見学なども実施しながら、 次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。 全国50拠点ほどあるため、UIターンやご家族の事情で転居を伴う場合も転職という選択ではなく社内にてご相談いただける環境です。 ◆スキルアップ支援体制: ・社内研修システム(e-ラーニング):携帯電話・PCから24時間365日好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能 ・マンスリー技術研修(Zoom/月に複数回開催):Zoomにて技術研修を行っています。講師を招き機械設計やプログラミングなど幅広いトピックスで研修を受けられます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
システムインテグレータ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【シリーズA8億円調達完了/スタートアップ・中小企業支援を加速するRBFファンド創設企業◎/多国籍メンバーと共にグローバル展開を目指します/リモート&フレックス完備の働き方充実!】 ★スタートアップならではの成長環境で、英語を用いたグローバルな人事業務に携われる点が魅力です。 ★年間休日125日/働きやすさ◎/多国籍メンバーが活躍中の企業 ◆職務内容 事業・組織とも拡大フェーズを迎える当社での一人目の人事として業務をお任せします。組織づくりや採用を中心に、代表と密にやりとりをしながら経営戦略に沿った人事戦略を策定し、実行への落とし込み・運用までをお任せします。将来的には人事責任者として中心となって活躍いただきたいと考えております。 ◆具体的な仕事内容 ・組織開発:事業の変化に合わせて無理なく運用できる組織体制の構築やカルチャーづくり ・人事制度設計・運用:従業員に納得感のある人事制度の改善及び運用 ・採用:ソフトウェアエンジニア、ビジネスサイド合わせて年間10名程度の採用計画の策定及び実行 ■仕事のやりがい: ・日本初のレベニュー・ベースド・ファイナンス(RBF)特化型ファンドを設立し、スタートアップや中小企業の成長を支援するビジネスに携わることができます。 ・多国籍なメンバーと共に、グローバルな視点で事業展開を進める環境で働けます。 ◆組織風土 当社は創業時からグローバル展開を見越しているため、多国籍なメンバーが活躍しております。国籍や年齢に関係なく、成果や会社への貢献で評価する方針です。新たなビジネスにチャレンジする柔軟性が求められる社風です。 ◆働き方 リモートとリアルのハイブリッド環境を用意しており、リモート勤務も可能です。フレックスタイム制度を導入しており、働く時間も自由度高く設定できます。 ◆企業概要 株式会社Yoiiは、2021年4月に創業され、2022年4月にリリースした「Yoii Fuel」を通じてスタートアップや中小企業に対し、将来発生する収益をAIで予測し成長資金を調達できるRBFを提供しています。2023年12月には約8億円のシリーズA調達を完了し、日本初のRBFファンドを設立しました。 変更の範囲:本文参照
株式会社シーエーシー
東京都中央区日本橋箱崎町
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜エンジニアとして運用マネジメントや運用管理の経験をお持ちの方歓迎〜 ●製薬・金融業界に強みを持つ、創業60年の“知る人ぞ知る”老舗優良SIer ●直請け比率99%のプライムSierで幅広い業界の大手顧客と取引あり ●実働7.5h×残業月平均12.9h×フルフレックスでWLBを実現 【ポジション概要】 年間20M規模(月1〜2人月)の新規運用案件の立ち上げマネージャーをご担当いただきます。具体的には下記のような業務をお任せ致します。 【業務詳細】 ・顧客とコミュニケーションを取り運用課題を分析し、新運用に向けたサービスデザインを行う ・自社運用移管フレームに沿ってサービストランジッション(移管作業)を行い、サービスレベル(運用品質)が維持された状態を維持する ・管理項目に従ったサービスオペレーション(運用作業)の遂行管理 ・オペレーションの課題に対して最新テクノロジーを適用した継続的な改善提案を実行 ・顧客への定期報告(KPIに基づくインシデント管理、変更管理、問題管理結果報告 など) ・顧客からの相談対応 など 【顧客】 内資/外資製薬や医療機器メーカー等 【ポジションの魅力】 ・DX推進等最新技術に取り組んで頂けます ・お客様と直接やりとりができます ・製薬会社のノウハウが身に付けられます ・基本的には在宅勤務メインのフレックス勤務ですのでWLBが整いやすい柔軟な環境です(週1程度の出社、必要に応じて客先への出社有) 【働く環境・制度】 平均勤続年数15.1年、定着率91.7%で、長く働いている社員が多い会社です。月平均残業時間は12.9時間、有給休暇の取得率は63.0%、育休・産休の取得率・復帰率は共に100%です。 社員の働きやすさを求め、様々な制度を導入しています。 【当社について】 当社は1966年に設立された歴史ある独立系SIerです。ファイザー/明治安田生命/アステラス製薬/日本ピザハットなど、大手企業かつ幅広い業界の顧客向けに多様なITサービスを展開しています。AI、IoT等、技術開発・企業投資を中心に進めている「新技術」領域の強化も図っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ハリマビステム
東京都台東区浅草
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【東証スタンダード上場/問い合わせからメンテナンス手配を行う/福利厚生充実◎/社員年間平均有休取得日数:8,9日】 ■求人概要: 当社が管理する物件(ビル・マンション等)でトラブルが発生した際の問い合わせ対応をお任せします。警備会社を通じて、建物のトラブルの連絡が来たら、調査や部品交換といった対応を行なうメンテナンス部隊を手配していただくことがミッションです。 ■詳細業務: 1電話対応:警備会社を通じてトラブル対応の依頼が届きます。 2管理者に連絡:建物の管理を担当する社内のマネージャーに連絡 3メンテナンス部隊の手配:協力会社や自社のエンジニアを手配 4メンテナンス完了の確認:現場で対応している協力会社のスタッフやエンジニアから、完了の報告を受ける。 5発生経緯の確認・報告:指定のフォーマットに沿って報告書の作成。 ■1日の対応件数について: 3〜5件と少なめです。日によってはほとんど電話のない日もあります。 ■入社後の流れ: 入社後は、先輩が基本的な業務内容からレクチャーして、業務を覚えていただきます。関わるのは警備会社や建物のオーナーであるお客様、協力会社のスタッフ、建物を管理する社内のマネージャーや自社エンジニアです。そのため、細かな共有・報告を大切にして業務いただければ、問題ございません。 ■福利厚生充実: 職場の仲間や家族との団らん・リフレッシュに利用できる会員制リゾートホテルなどの福利厚生施設が熱海、箱根、伊豆、草津、軽井沢など計12か所が安価で利用できます。また、結婚祝金、出産祝金、弔慰金、傷病見舞金、入学祝金などの慶弔金および見舞金や、親睦会やクラブ活動の補助金が支給されます。 ■同社について: 同社は、首都圏を基盤に2000以上の建物・施設を管理する総合建物管理(ビルメンテナンス)企業です。独立系企業として系列にとらわれず、マンション・オフィスビル・学校施設・病院・競技場など幅広いフィールドで高い技術力、提案力、コスト競争力を発揮しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ