221667 件
株式会社オープントーン
東京都千代田区神田須田町
-
500万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
【AWS公式パートナー/Oracle 認定Javaプログラマの講師も多数在籍/海外研修や年間3万円の研究開発費制度など充実の教育体制】 主に3〜5名のチームのPL・PMとして、各プロジェクトの要件定義・設計/開発業務/プロジェクト管理をお任せいたします。 ■業務のポイント: ・環境・言語はそれぞれのプロジェクトに最適なものを選び提案します。効率的な技術を率先して取り入れる風土があり、その権限も開発チームに与えられています。 ■開発実績: 楽天銀行株式会社様のシステム開発体制の構築、日揮株式会社様のeラーニングシステム開発、株式会社ブックウォーカー様の電子書籍サービスの開発などその他多数実績あり(自社HPに詳細記載) ■開発環境: ・開発フロー…アジャイル開発(スクラム)、使用技術…Java / JavaScript / HTML5 / C# / .Net / Scala / Ruby on Rails、使用ツール(環境)…AWS / MySQL / PostgreSQL等 ■入社後の流れ: 入社後は4つの事業部をローテーションし、3か月後に適性を判断します。その後も幅広い案件・言語・工程に触れることができ、社内勉強会も隔月実施しており、全社MTGなどで社内の優秀なエンジニアから知識を吸収する機会もございます。 ■当社の特徴: ・大手技術出版社での技術書執筆の機会があります。 ・基本的に受託開発のため、使いたい言語、開発環境が選べます。有償の開発ツールの導入もチームだけで決定できます。 ・100%プライム案件・ワンストップベンダーですので提案・折衝・上流工程に携わる機会もあります。 ・15時に退社する方もおり、在宅勤務(利用率90%)も可でワークライフバランスが叶う環境です。プライム案件のみで業務を行っており、お客様との関係性も良好なため、納期・スケジュールも自分たちでコントロールしやすくなっております。 ・社外副業も可能です。政府関連の案件が多い関係もあり、経営層は複数の自治体などの顧問なども副業として就任しています。 ・女性や外国人の管理職・マネージャー、50代の新入社員もおりダイバーシティ経営です。
ナブテスコサービス株式会社
東京都品川区東五反田
五反田駅
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【プライム市場上場のナブテスコグループ/土日祝休・年休125日/手当充実!退職金制度有・家族・住宅手当有/幅広い産業に納品実績があり業績安定】 ■職務内容: ナブテスコ株式会社(プライム市場上場)の100%出資子会社にて、経理の中核担当としてご活躍いただくことを想定しております。 ご経験に合わせて、下記のような業務いずれかをお任せします。 ・伝票処理等(帳票類の確認など) ・売掛金、買掛金の確認 ・月次決算業務 ・年次決算業務 ・税務申告(法人税、消費税等) ・各種規定の整備 ・業績確認用の資料作成 等 ※経理システム:SAP 将来的には決算以外にも経理に関連する業務に従事いただくことが可能な環境です。 ■組織構成: 配属の総務企画部 経理課では課長、課員2名、派遣1名にて構成されています。今回ご入社いただく方には当社の経理をけん引頂く存在としての活躍を期待しています。 ■就業環境: 月平均残業8時間(所定労働時間7時間45分)ほど、年間休日125日、有給休暇消化率85%以上とワークライフバランスも整えやすい環境です。 ■当社について: 当社は商用車用エアブレーキ部品の販売サービスを目的に、1971年2月、日本エヤーブレーキ株式会社(後の株式会社ナブコ、現ナブテスコ株式会社)の100%子会社として誕生した企業です。 ナブテスコ社は様々な分野でNo.1のシェアを獲得しており、同社はナブテスコ社の安定した事業基盤のもと販売会社として事業を展開しています。 元々は商用車用エアブレーキ部品の販売サービスを行っていましたが、現在は幅広い分野の機器の保守・修理などアフターサービス全般を行っています。社内には「自動車部」「鉄道部」「産業機械部」の三つの部署があり、バランスよく業績を上げています。特定の業界に依存していないため、景気に左右されない安定性が特徴です。設立してからの業績もほぼ右肩上がりで、まだまだ成長中の企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三河設備
愛知県岡崎市滝町
550万円~599万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜リーダーとしての中核ポジションで現場を導く/施工管理のエキスパートを募集〜 ◎成果を正当に評価する人事制度あり/管理職としてさらに上のキャリアパスも明確 ◎オフィス業務の比重が高く働きやすい ◎完全週休2日で無理のない働き方 ◎チームを動かすプレイングマネージャー的立ち位置 ◎データ活用や改善提案にも関われる裁量あり ■ポジション概要: 当社の施工管理職は、現場での豊富な経験を活かしながら施工管理のリーダーという立ち位置でプロジェクトの中核を担う存在です。統括責任者を支える右腕として進行管理や関係各所との調整を主導し、チームを一歩前に進める力を発揮してください。 ■業務内容: ・プロジェクト進行における現場管理、工程管理 ・クライアントやパートナー企業との窓口対応 ・統括責任者の補佐および情報共有、報告業務 ・資材や人員手配、協力会社との調整 ・現場スタッフへの指示出し、教育 など ■ポジションの魅力: ◇「任される」やりがいがある これまでの経験を活かし、より広い視野でチームや組織を導きたい方に最適なポジションです。部門やプロジェクトの統括に必要な裁量を持ちつつ、周囲と連携しながら成果を追求できる環境が整っています。 自分の判断でチームを導くことにやりがいを感じながらも、孤立せず互いに支え合える体制があるのが当社の強みです。経験と信頼を武器に、組織に確かな影響を与える存在として活躍してください。 ◇「経験値」×「分析」で、次のキャリアを構築 現場で培ってきた感覚や判断力に加え、データやマネジメントの視点も習得可能です。今後は統括や管理職を目指すために必要な知見やスキルを、現場で実践的に身につけられます。 プロジェクト全体に目を向けることで、あなた自身の市場価値も着実に高まっていきます。 ■当社について: 私たちは設備工事・管工事を中心に、空調及び給排水衛生設備工事などを数多く手がけています。 近年では部品加工やシステム構築など設備工事以外の分野にも注力しております。長年培ってきた確かな技術で誠意を持って皆様のご要望にお応えします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キュービック
東京都新宿区北新宿
450万円~799万円
経営・戦略コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー UI・UXデザイナー
■具体的な業務内容: UIデザインの品質だけでなく、価値設計・チーム推進・仮説検証といった 戦略的視点を持って事業に貢献していただく役割です。 ▼UX/UI設計 ・自社メディア/クライアント案件を問わず、ユーザー体験と成果を両立するUX・UI改善 ・マーケティングKPIと接続したデザイン改善の設計〜実行 ・サイトディレクション/企画・更新・効果検証・改善施策 ▼ディレクション・共創 ・マーケ・エンジニア・PMとの連携を前提とした企画・要件設計 ・チームメンバーおよび外部パートナーへのFB・レビュー ■業務概要: 美容医療領域を中心とした自社メディアおよびクライアント案件(LP・Webサイトなど)のUX・UI改善による成果創出に向けて、デザイナー体制の強化を図っています。 特に、美容医療ジャンルは市場的にも伸びており、代表直属の部門として構成されています。ユーザーインタビューは事業部全体で月60件以上を実施しており、一次情報に基づいた仮説設計・アウトプットへの反映ができる環境です。 クライアント案件については代理店やASPを挟まず、直案件でのコミュニケーションが前提のため、裁量とスピード感を持って改善施策を打てるポジションです。 ■本ポジションについて 当社はデジタルマーケティング×インターネットメディア事業を軸に成長を続けてきました。 マーケティング戦略において、デザイン・UX・CXは事業の成果を左右する重要な要素だと考えています。 表面的なデザインにとどまらない、ユーザー理解に基づく体験設計・情報設計に取り組みながら、数値・戦略の両面から成果につながるデザインの実現を目指しています。 【変更の範囲:事務、企画、制作、営業、これらに付帯する一切の業務及びその他会社が指定する業務。※出向を命じられた際、出向元での業務範囲を超える場合には、出向先で定める業務】 ■本ポジションの魅力: 【市場拡大中の美容医療ジャンルで成長に貢献できる】 成長著しい美容医療領域において、業界の最前線でユーザー体験・事業成果の両立にチャレンジできます。 【ビジネススキルを磨ける環境】 代表直下の組織で、ハイレベルなマネジメント体制の下、汎用性の高いビジネス視点やロジカル思考、推進力などを実践的に身につけることができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ホタルクス
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 財務
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜「ホタルック」で業界精通/年間休日126日/既存の照明製品の枠にとらわれない製品開発!IoT等といった時代に合わせた新製品の開発も行う電機メーカー〜 ■業務内容: ◇主計業務 決算(単独・連結)、B/S及びP/L諸勘定の管理、棚卸及び固定資産の管理、売掛金・買掛金管理、法人税・消費税等税金 ◇財務業務 収支管理、資金繰りに関する業務 ◇伝票処理 各種伝票精査 ◇監査対応 会計監査及びIT監査向け資料作成 ■入社後の流れ: ◇1年目業務 当社経理グループの経理業務の理解と現担当からの引継ぎを受け担当業務(主勘定)を担ってもらう ◇3年目業務 主担当業務から別の勘定の業務替えのためのスキル向上 業務の効率・合理化の推進 ◇5年目業務 ジョブローテーションで別勘定を担当業務として担ってもらう ■仕事のやりがい: 経理業務だけでなく会計から財務まで会社の全ての数字に対して関与できます。 全社予算編成から予実管理、業績見込作成等の管理会計にも携わる事ができます。 ■覚悟しておいてほしいこと: 少数の人員のため決算期は多忙となります。 棚卸や研修等で滋賀工場に出張する機会があります。(出張頻度:目安として半期に2回程度) ■PRポイント: ものづくりの会社なので原価管理にも携わることができます。更に商品開発に関わる事も可能です。 会社の所定休日が126日と多いため、大型連休や夏期休暇、年末年始はまとまった休みが取得できます。 リモートワークも可能で働きやすい環境です ■当社について: 当社は1952年の蛍光ランプ量産を起点とした照明事業で、70年以上にわたってあかりとひかりで世の中を明るく快適に照らすことに邁進してきました。 2019年4月にNECライティング株式会社の全事業を承継し、株式会社ホタルクスとして独立した後も、長い歴史の中で培われた開発技術力・営業提案力に更なる磨きをかけ、「照明+α」をキーワードとして、世の中の「安全・安心・快適」に寄与する商品・サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
リンクティビティ株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ, プリセールス Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜自社開発SaaS/地域活性化・インバウンドに貢献!大手取引多数/土日祝休み/年間休日120日/残業月20時間ほど/転勤なし〜 ■業務概要: 東京メトロ、大阪メトロ、JR、空港アクセス、私鉄等の主要の鉄道、バスなどの交通事業者、東京スカイツリー、東京タワー等の主要の観光施設、体験事業者に次世代の交通・観光プラットフォームを提供している当社にて、下記業務をお任せします。 ■業務詳細: ・中規模プロジェクト(概ね5〜20名規模)のマネジメント全般 - 要件定義、WBS作成、進捗・品質・コスト管理、リスク管理 - クライアントとの調整・折衝、ベンダー管理 ・プリセールス支援 - 顧客課題のヒアリング - 提案資料の作成、プレゼンテーション - 技術的な観点からのソリューション設計支援 ・社内関連部署との連携(営業、開発、運用部門など) <クライアント> 東京スカイツリー/ANAホールディングス/東京メトロ/タクシーアプリGO/ROYAL PARK HOTELSなど ■当ポジションの魅力: ◎自社サービスの構築と成長フェーズに関わることができます ◎次世代の交通・MaaS・観光プラットフォームの開発に関わることで、世の中の移動と旅行のスタイルを変えるチャンスが与えることができます ■人員構成: 5〜6名体制で、多国籍の方で構成されており、非常にフラットかつ、コミュニケーションを取って業務を行う社風です。 ■当社について: 当社は交通・観光事業者・自治体のDXとオンライン化を推進し、日本の交通機関・観光施設と世界中の旅行会社を結ぶプラットフォームを提供。交通・観光の利用の促進と地域活性化に貢献しております。現在は東京スカイツリーのチケットの予約プラットフォームや東京メトロと都営地下鉄との連携により、QRコードでの発券を可能にするなど、シームレスな移動体験を提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
SGシステム株式会社
東京都江東区新砂
450万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Web系ソリューション営業 業務改革コンサルタント(BPR)
【佐川急便を中核とするSGホールディングスグループのユーザー系SIer/物流×ITのリーディングカンパニーを目指す/顧客120,000社以上、年間プロジェクト100件以上、数百億規模のプロジェクト、100%自社内開発】 SGホールディングスグループの情報システムを担う当社において、物流コンサルティング営業としてご活躍いただきます。 ■具体的な業務: (1)物流/基幹システム提案業務 ・ITソリューション営業としての提案業務(提案から契約まで) ・横展開を見据えたソリューション企画(サービス、ソリューションの拡大) (2)物流改善提案業務 物流のプロの観点からのコンサルティング業務(課題ヒアリング、提案内容立案、提案業務に関わる全般、ソリューション開発部との連携) (3)プロジェクト管理業務 ・受注した各種ソリューションのプロジェクトマネジメント。顧客とソリューション開発部、外部ベンダー、SGホールディングスの各グループ企業との間に立ち、ソリューション実行の指揮を執る。 ・開発フェーズにおける要件定義〜実装までのプロジェクトマネジメント ・スケジュール、コストの管理。 ■想定プロジェクト: ・物流コンサルティングソリューション(物流効率化などの戦略策定から倉庫での現場改善の提案、コスト削減の成果実現を支援。) ・物流自動化インテグレーション(お客様の倉庫内の業務改善や省人化を目的とした自動化を提案 複数の異なるインターフェースを持つマテハン類を一体として機能するように ベンダー各社と調整、導入支援) ■携わる製品及びシステム:製品は、マテハン、ロボティクス、WMS等になります。また、システムは、倉庫内の業務改善、少人化、省力化などの自動化機器、出荷荷支援システム、通販支援システム、倉庫管理システム、テレマティクスなどです。 ■歓迎条件: ・業務改善提案、提案型営業の経験 ・物流現場での業務経験 ・物流技術管理士、情報処理系(応用情報技術者、高度情報処理技術者、PMPなど)のスキル、簿記2級以上のスキル ・Web系システム(オンプレ・クラウド問わず)、パッケージ系システム(ERP、WMS、EDIいずれか)のシステム構築・導入経験 SQLに関する知識 変更の範囲:会社の定める業務
太陽金網株式会社
大阪府大阪市中央区南船場
450万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜自動車・食品・家電・航空・宇宙産業など、様々な業界と取引あり!「材料×技術力×発想力」でお客様のニーズに答え続ける!当社は創業78年以来、連続黒字決算の工業用織金網を中心とした製品を製造販売している、工場を持たない(ファブレス)メーカー!〜 〜年休123日!残業10h~15h程度!ホワイト企業認定企業で働きやすさ◎!〜 ■担当業務: 顧客:半導体・自動車業界をはじめとする企業様方 担当エリア:西日本 提案製品例:一例として半導体業界における高温腐食環境に強い部品 顧客の要求事項や相談ごとに対し、 事業所内の営業チーム(アシスタントを含む)社内間接部門と コミュニケーションを取りながら、仕事を進めます。 ■主な業務の流れ: (1)顧客へのPR活動 (2)顧客からの引き合い・見積依頼→要求事項のレビュー (3)社内に展開→製品の仕様打合せ→見積書提出 (4)契約→契約内容の確認→社内伝達→納期管理→納入 (5)販売後のメンテナンス業務(顧客からのフィードバックに対して関連部署へ報告、商品の取り扱い説明など) 【詳細】 ・既存・新規顧客(新規:既存=4:6イメージ)への提案営業・仕入先メーカーとの商談の他、商品企画に携わるケースもあります。 ・直行直帰推奨◎駐車場代も支給!またタイムズカー使用可! ■組織体制: 本社営業は4名(50代1名・40代2名、30代1名)。 ■入社後の流れ: 入社後は、配属先でのOJT研修が中心となります。販売管理システム操作や商品知識を習得するための座学研修や、勉強会を交えながら少しずつ仕事を覚えていって頂きます。 ■やりがい: 金網のフィールドは多岐にわたっており、様々な業界に、金網技術の無限大の可能性と付加価値として提案を行います。 そのなかで製品の評価に携わったり、契約のための調査・交渉を重ねたりと業務は簡単ではないことがたくさんあります。だからこそ、それらの交渉を乗り越え、成果に繋がったときは、自身の成長や大きなやりがいとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEエンジニアリング株式会社
500万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜グループ連結売上5399億/業界トップクラスの働き方・給与水準/最大家賃の75%を会社負担する住宅補助など手当充実!海外16拠点にも展開するグローバルプラントエンジニアリング企業/平均有給取得日数19.4日〜 ■業務詳細: 当社の経理部に所属し、将来的なマネジメント相当職として、以下の業務をお任せいたします。 ・全社税務実務の副責任者相当の業務 ・SPC決算・申告業務のシェアードサービス部門の副責任者 ■組織構成 税務は現在2名体制で、責任者は40代です。 ■企業の魅力 発電・リサイクル・都市環境・上下水道・エネルギープラント・橋梁など 人々の生活に欠かせないインフラ構築を中心に展開する企業です。廃棄物を新たな資源や電力などのエネルギーに変え循環型社会に貢献したり、発電所建設から電力の販売まで提供するなど、暮らしに欠かせない技術を提供しています。 <JFEグループの中核として高い技術力を誇る成長企業> ・グループ83社(連結従業員数10,000人超)の規模を誇り、グループのシナジーを活かして技術を提供 ・国内32拠点、海外16拠点とグローバルに展開 ・キャリア採用比率25.4%とキャリア採用でも活躍している方が多数在籍。 ・保有特許数は860と高い技術力を誇ります <大手ならではの福利厚生> ・業界の中でも最高水準を誇る給与体系。経験を活かしてチャレンジいただけるフィールドがあります。 ・独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円) ・住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象) ・超過勤務手当(残業時間に連動して支給)、帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)、など各種手当も充実 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社安成工務店
山口県下関市綾羅木
550万円~799万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
◇総合建設業を手掛ける当社にて、主にRC構造の建造物の施工管理を担当する建築事業部で業務を担当頂きます◇ ■主な業務内容: 同社の建築工事における現場管理(安全、工程、品質、原価)業務を担当していただきます。施工管理の対象としては、事務所や店舗、工場、倉庫、アパートやマンションなど多岐に渡ります。 ”事業用建物”と”公共事業”をメインに展開しています。高精度の施工技術を活かしながら、地域の建築を担い、建物によって街並みを美しくしていきたいと考えています。 【事業用建物】自社商品である賃貸マンションのほか、医療施設や高齢者福祉施設、各種店舗や商業ビル、工場など幅広く施工実績あり 【公共事業】…幼稚園、小中学校・高校・大学などの教育施設や病院をはじめ、福祉施設や老人健康施設、多目的ホール、博物館、水族館など、40年以上にわたり計180件に及ぶ多様な施設を施工。 【施工事例】 ■賃貸マンション 「リバティハウス」の商品化を皮切りに、デザイナーズ借家「ユニキューブ」、各フロアーに床下空間を持つ「ルネスマンション」の施工 ■店舗(飲食店・衣料品店・ドラッグストア・銀行など) ■医療、福祉施設(病院・クリニック・薬局・デイサービスセンター・有料老人ホームなど) ■工場・事務所・倉庫・ショールーム ■公共施設:40年以上にわたり180件の実績あり。下関新庁舎、JA下関、下関漁港地方卸売市場、幼稚園・学校などの教育施設や博物館など、多様な施設をけんせつしております。 ◎下関の名所「海峡メッセ」「海峡ゆめタワー」や「海響館 ぺんぎん村」も当社の施工です。 ※入社〜3ヶ月程度かけて、現場でOJT研修を行います。先輩から商談の進め方や各工程での動き方など、実際の業務を見て習得していきます。 ■当社について: 当社は建築、住宅、商業開発の3つの事業部を持ち、企画・開発・設計・施工をトータルに行う地場総合建設業を手掛けています。住宅事業部は環境共生型の自然素材住宅に特化し、建築事業部は設計施工案件が95%を占めるなど設計力に大きな特徴を有しています。また、商業開発部は28か所で開発を行い、合計で約6万坪の土地を事業用借地し、120店を超える商業施設を管理運営しています。 変更の範囲:会社の定める業務
GO株式会社
東京都港区麻布台
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webデザイナー UI・UXデザイナー
■主な業務内容: ・iOS・AndroidアプリのUIデザイン ・仮説やデータ、ユーザーインタビューに基づいたユーザーストーリーの考案 ・施策や機能の企画立案 ・アンケート、ヒアリング、テストを含む対象ユーザーやユーザビリティの検証 ・プロダクトのブランディング・ロゴデザイン ・デザイン組織のビルディング、メンバーマネジメント ■ミッション:「移動で人を幸せに。」 かつてみんなと同じであることが良いとされた時代がありました。定時出社、大量輸送、みんなが世の中の形に合わせて生きてきました。しかし時代は変わりつつあり、ひとりひとりの価値観に合わせて社会が形を変えていく必要があります。いつの時代も、移動を進化させてきたのはテクノロジーの力です。 これまで人類は素材や動力の技術革新で、輸送のスピードと量を向上させてきました。さらにこれからは、データを活用し、ひとりひとりのニーズに最適化していく必要があります。 そして移動したいヒトやモノ、移動の提供に携わる全てのヒトやモノが、共に安心・安全に移動できる世界を、つくりたいと考えております。 目指そう。ストレスのない、もっとやさしい未来を。移動で人を幸せに。 このミッションに共感し、一緒にチャレンジしてくれる仲間をお待ちしています。 ■歓迎条件:別枠記載の条件の他に、以下スキルをお持ちの方を歓迎いたします。 ・ブランディング領域での実務経験 ・ユーザーの検証や効果測定の実行経験 ・HTML、CSS、javascriptの知識・実装経験 ・CI・VI・ロゴやツールの制作経験 ・iOS・Androidアプリ開発経験 ・HCD-Net認定 人間中心設計専門家/スペシャリストなどの資格保有者 ・クリエイティブ部門またはデザイン部門におけるマネジメント業務経験 ・大規模広告案件(ナショナルクライアントなど)の制作経験 ・マーケティングの観点から、事業をグロースさせた経験 変更の範囲:会社の定める業務
浜理PFST株式会社
山形県米沢市八幡原
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 薬剤師・管理薬剤師
◇◆完全週休2日制/年休125日/転勤なし/大手メーカーとの取引実績あり/業績安定◎◆◇ 医薬品や食品添加物を製造している当社の品質保証部にて、製造管理責任者として業務をお任せいたします。 ■主な業務内容: ・出荷判定 ・出荷を適正に行うための管理業務/事務 ・事業所内にある医薬品の品質管理 ・取引先とのやり取り ■入社後の育成体制: 入社後最初は色んな部署をみていただきます。 その後、今いる製造管理責任者からの引継ぎを実施する予定です。 ■組織構成: 品質保証部は、現在11名で構成されています。 ※50代中心/男女比=7:3 ■はたらき方: 完全週休2日制で年間休日125日ございます。 残業も月平均20時間程度ですので、プライベートの時間もしっかり確保いただけます。 ■当社の特徴: (1) 当社は浜理薬品工業株式会社の100%子会社として医薬バルク(医薬品原体)医薬品中間体、食品添加物、化粧品原料及び機能性有機材料などの研究開発並びに製造販売を主業務としています。 (2) 2001年2月ISO14001認証取得し「環境を考えた化学の検討」をテーマに掲げ、限りある資源を有効活用し環境に負荷をかけない技術の開発に努め、人々の健康と幸福に奉仕し、社会に信頼され働く人に生きがいのある企業をめざしています。 (3) 業界自体、参入障壁がかなり厳しく、ライバルが入ってくることはほぼないため、取引先からは安定的に受注をいただける状況を確立しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リアライズテクノロジーズ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(34階)
400万円~999万円
システムインテグレータ その他金融, Webデザイナー UI・UXデザイナー
〜株式会社リアライズコーポレーションの100%子会社/六本木ヒルズ勤務/土日祝休み/年休123日〜 ■仕事内容: ・アプリやWebサイトのデザイン業務 ・UI/UXの構成 ・ワイヤー作成 ・Figma/AdobeCCを使ったデザイン業務 ■組織構成: 組織の増員を行い基幹システム向けの要員を拡充します。共に働くメンバーとしては、エンジニア、PMなどが参画します。 ■やりがいや魅力: ・大規模サイト構築経験のあるメンバーと共にUI/UXを意識したデザイン業務に携われます。 ・多くのユーザーに関わることができ、今までの経験も活かせる場所となっています。 ■当社について: 当社は、日本で初めて大型トラック、トレーラを投資対象とした「トラックファンド」を開発し、組成、販売運用を行う株式会社リアライズコーポレーションの100%子会社になります。 親会社であるリアライズコーポレーションは、100%オーナーシップでありグループ内での決定や行動にスピード感がある会社です。当社は、既存の金融システムのブラッシュアップや新たなサービスの確立、DX推進に力を入れるために2023年6月に発足しました。リアライズグループは、他にもVC、経営コンサルティング、事業再生、証券会社、toC/toB向けレンタルプラットフォーマー等、幅広い事業を展開しています。 常に新しい事にチャンレンジしており、技術関連のスキルアップが見込める会社となります。 100%自社サービスに専念でき、グループ全体で開発にも大きな理解があり互いに協議して開発を進められる点も魅力です。 ・リアライズコーポレーションでの金融システムの開発・保守運用 ・リアライズグループ全体のDXやIT関連技術の取り組みを統括 ・新サービスのtoC/toB向けのレンタルサービス事業の開発・保守運用 ・リースをネットで提供する新たな仕組み、サイトと基幹システムの連携開発・保守運用 変更の範囲:会社の定める業務
APRESIA Systems株式会社
茨城県土浦市木田余
600万円~899万円
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, デジタル(FPGA) 無線・通信機器
【オリックスの経営基盤×日立グループ譲りのこだわり品質/基本転勤無しで長期的にキャリア形成可能】 ■担当業務: 当社の通信キャリア向け新製品の基礎仕様を検討する部署にて、新製品のFPGAに関係する機能における、FPGA開発の仕様の責任者として以下の業務をお任せいたします。 ・ソフト開発、フロントと仕様の調整 ・詳細仕様の決定、仕様書作成 ・FPGAのコーディング、(場合により協力会社に指示) ・不具合/問い合わせ対応 ※コーディングは協力会社にお任せしており、取りまとめ役として間接調整業務をメインでお任せいたします。 ■ポジションの魅力: ・日本の通信インフラの新たなサービスに携われます。 ・通信インフラの安定稼働への貢献を実感できるポジションです。 ・ご自身のアイデアが会社の方向性に一致すれば、将来的に、当社の新しい事業や、新たな技術領域を開拓するような業務に就くことも可能です。 ・フレックスタイム制、リモートワーク(週1出社)も可能です。 ■当社の特徴: 当社は日立グループの一事業部が独立したネットワーク機器メーカーのパイオニアで、有線技術の強みを生かし、エンタープライズ事業(法人・官公庁や学校等向け)・通信キャリア事業(携帯事業者向け)の2事業で成長を続けてきました。今後は2030年に向けて、通信キャリア事業、エンタープライズ事業に加え、新たに産業インフラ事業を拡大していく方針です。 意思決定スピードが早く、技術力を武器に成長を続けている企業です。自由に発言でき裁量もある中で、社員は安定して働いています。また、会社として自己啓発や資格取得も奨励しており、社外セミナーを利用することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
東邦ガスライフソリューションズ株式会社
愛知県名古屋市熱田区桜田町
400万円~649万円
設計事務所 設備管理・メンテナンス, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜業績安定の東邦ガスグループの中核を担う企業/フレックス制・直行直帰・在宅勤務OKと柔軟な働き方・福利厚生◎〜 ■業務内容: ハウスメーカーや住設機器メーカー向けに東邦ガスのサービスをご利用いただけるようソリューション営業をお任せいたします。 ■業務詳細: ・大手マンションデベロッパーや賃貸仲介会社、ハウスメーカーなどに対して、当社のガスサービスを選んでいただけるよう提案営業を担当。顧客要望を叶えるガスサービスをプランニングし、顧客に提案いただきます。 ・新しく建物が建つ情報を収集し、当社のガスを導入いただけるように提案したり、今はリフォームのニーズも高まっておりますのでその際に採択いただけるように提案いただきます。 ■ポジションの魅力: ・先輩社員への同行から業務を覚えていただき独り立ちできるまで丁寧な育成を行います。 ・東邦ガス100%出資で安定性/将来性も抜群です。 ・年間休日は120日、転勤もないのでイメージしている営業職とは違いワークライフバランスも重視した働き方が出来ます。 ■配属先: <法人営業本部> 社員100名、派遣社員30名(開発推進部、営業第一1〜4部) ■当社について: 2023年10月、東邦ガス株式会社の家庭用営業部門が当社に移管され、社名を東邦ガスリビング株式会社から東邦ガスライフソリューションズ株式会社に変更しました。 当社は、お客様の生活がより豊かになるように努めています。健康と安全を守り、快適で便利な生活、新しい体験や価値を感じていただけるよう、多種多様な商品・サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
タイガー魔法瓶株式会社
大阪府門真市速見町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 法務 知的財産・特許
【英語力を活かせる◎/残業月20時間以内/世界中に幸せな団らんを広める/暮らしに身近な製品をお届けする総合メーカー】 ■業務内容: 法務コンプライアンス室において、下記の業務をご担当いただきます。 ブランド価値の維持・発展のグローバル戦略立案をやってみたい方を募集いたします。 <主業務> ・ブランド戦略の立案 ・商標調査、商標出願、審査応答、侵害判断、警告対応 ・意匠調査、意匠出願、審査応答、侵害判断、警告対応 <分担業務> ・特許戦略の立案 ・特許調査、特許出願、審査応答、侵害判断、警告対応 ・知財情報分析、開発テーマ提案、新規事業創出の支援 ・契約審査、模倣品対応、景品表示対応 ・社内相談、社内教育、外注先の管理 ■魅力点: ◎商標・意匠を中心に特許、著作権、契約など分業化せずに知財の業務を幅広く経験できます。 ◎海外の特許事務所と直接取引をしており、海外との交流もあります。 ■当社の魅力: ◎当社製品(TIGERブランド)は、世界60ヶ国に輸出されています。 ブランド力を武器に、海外でも高い支持を得ています。 今日までブランドを築いてきた高水準の製品、その根底を支える役割を担っていきます。 ◎当社は創業100年以上の歴史ある企業でありながら、変化や挑戦をし続け、社員一同「働き甲斐のある会社」を目指しています。 その為部署問わず、色々な事にチャレンジができる環境です。今後はグローバル展開にさらに力を入れ、「世界中に幸せな団らんを広める」という企業理念の実現を目指します。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社荏原製作所
千葉県富津市新富
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 倉庫管理・在庫管理 その他技術職(機械・電気)
〜プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実〜 ■業務概要: 入社後は、液体水素ポンプ製造工場における以下の物流業務を担当していただきます。 ・倉庫業務全般(部品および資材の受入、検品、入庫、出庫、配膳、搬送) ・現場の改善活動(安全対策、作業環境の整備、安全教育・訓練) ・工場全体の生産性向上や安全性の向上、コスト削減 ・物流機器(フォークリフト、クレーン)の操作・管理・メンテナンス ■採用背景: 当社では2050年のカーボンニュートラル実現を目指し、世界的な水素社会構築への取り組みを加速しています。水素サプライチェーンの構築には、水素の大量輸送が不可欠であり、そのための極低温ポンプの開発に注力しています。新たな水素製品や液体水素ポンプ事業の立ち上げに伴い、工場内の倉庫管理・資材管理を担う人材を募集しています。 ■キャリアイメージ: 入社後、上記の物流管理業務を行っていただきながら液体水素ポンプ製造工場の物流立上げ業務を行っていただきます。その後、リーダとしての適性が見られれば、指導・監督いただく役割を担っていただくことも想定しています。 ■当部門の役割・魅力: 配属される部門は、当社の技術力と品質を活かし、水素社会の実現に向けた重要な役割を担っています。日々の生活から産業まで幅広く水素利用を促進するための技術開発に取り組んでおり、最先端の技術に触れながら成長できる環境です。新しい挑戦を通じて、専門知識とスキルを磨くことができる魅力的な職場です。 ■就業時間について: ◎8:00〜16:30/休憩45分 基本的には上記の就業時間となっております。ただし、 就業規則上、16:45〜1:15 or 20:45〜5:15/休憩45分での勤務が発生する可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
東亜道路工業株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
□■大手企業の安定を基盤に地域に貢献できる仕事/大規模公共工事〜地域密着の案件まで幅広く対応/家賃手当などの福利厚生も充実/直行直帰OK/平均有給取得日数10日/土日休み/働きやすい環境■□ =求人のポイント= 【設立95年のプライム上場】平均勤続年数18年 【厚待遇】福利厚生充実・賞与年2回・年休128日 【豊富な案件に携われる】道路舗装以外の経験も可能 ■業務内容: 高速道路や国道、バイパスなどを中心に、中四国エリアの各種道路工事を担当します。数億円規模の官公庁元請け案件から、地域の案件まで、幅広いプロジェクトを担っています。 ■具体的には: ・工事の工程管理 ・協力会社との連携・サポート ・安全・品質・原価管理 ・各種書類作成 など ■業務の特徴: 〜多彩な案件でご経験を活かせます〜 ◇設立から95年を迎える東亜道路工業は、道路工事における豊富な実績を基盤に、近年はスポーツ関連施設や景観工事などの案件も増加しています。 ◇実際に中四国エリアでも、<道路の新設工事/サッカーコートや野球場/運動公園の造成工事>といった多彩な案件を担当しました。 ◇当エリアは官公庁の案件が約7割と多く、道路以外にも幅広い案件を通して、ご経験を活かしていただけます。 ■働きやすさ: ◇残業時間の削減や、有給などお休みの取得がしやすい環境づくりに注力しています。 ◇案件や時期によりますが、残業は月平均20時間〜30時間となります。 ◇連休と合わせて有給の取得も推奨されており、業務スケジュールに合わせ、長期休暇も取りやすい環境です。 ■ICT施工を積極導入中: 施工管理の効率化や精度向上・コスト削減・安全性の向上に向け、ICT技術を次々と取り入れている当社。 例えば、スマートフォンやタブレットを使って、現場での作業報告や進捗管理をリアルタイムで行い、クラウド上でデータを共有・管理しています。また、『DX推進部』を新たに設置し、ICT化やDX化の推進にも積極的に取り組んでいます。 ■組織構成: 〜20代〜50代まで幅広い世代が活躍中〜 親会社のいない独立系企業のため、堅苦しくないフランクな社風があります。新卒から中途社員まで、色々なバックグラウンドを持つ社員が活躍中です。 変更の範囲:会社の定める業務
AGC株式会社
福島県郡山市待池台
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 品質管理(機械) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【品質保証のご経験をお持ちの方へ/グローバルNo.1シェア製品を多数保有する世界トップクラス総合素材メーカー/マネジメント候補ポジション】 ■業務内容: オプトエレクトロニクス部材はAGCの中で戦略事業として位置付けられ、開発や投資が活発に行われており、グローバルに事業展開しています。 そのAGC光学部品の、品質保証、品質管理、品質改善推進業務を行っていただきます。 ・品質マネジメントシステム(QMS)の改善 ・QC手法を用いた品質改善推進担当 ・グループ内組織マネジメント補佐 ※将来的には補佐からマネジメントメインになっていただくことを期待しています。 光学部品については、デジタルカメラ用視感度補正フィルター(赤外線吸収ガラスフィルター)等です。 ガラスや様々な技術力を組み合わせて戦略事業として事業展開しています。 AGC社員としてご入社後AGCエレクトロニクス(※)に常駐いただき、以下業務を担当いただきます。 (※)福島県郡山市待池台1-8 郡山西部第二工業団地内/電子部品用ガラスフリット・ペースト、光学ドライブ用光ピックアップ素材、半導体露光用レンズ、 EUV露光用フォトマスクブランクスの製造・開発 ■当業務における魅力: ISO9000(QMS)に関する業務経験、知識(QC検定3級相当以上)は必須となります。 チームメンバーとコミュケーションを取りながら、品質マネジメントシステムの改善や QC手法を使っての改善活動に取り組んでいただく業務になりますので、コミュケーション能力が高く、 周りを巻き込んで業務を進めることができる方にぜひご活躍いただきたいと考えております。 なお、業務に関連してクリーンルームに入室することがあります。 ■組織構成: 光デバイス部品質保証グループ 品質保証グループ20名程度 ■働く魅力: ・マイカー通勤可、駐車場完備です。借り上げ社宅制度がありU・Iターンの方も歓迎です。 ・事業ポートフォリオが多岐にわたり安定した企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士電機株式会社
神奈川県川崎市川崎区田辺新田
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) プラント機器・設備
〜主に中部エリア!課題解決型ソリューション営業/トップシェア製品多数保有/あらゆる社会インフラを提供!発電設備・パワー半導体から自動販売機まで〜 ■業務内容 ・中部エリアを中心としたプラント設備関連の営業活動 ・民需顧客を対象とした課題解決型ソリューション提案 ・マーケットリサーチ、製品の提案、受注、納入、アフターサービスまで製品のライフサイクル全般に渡る一連の営業活動。 ・見積、価格・納期交渉、社内(工場・技術部)との調整、顧客からの問い合わせ対応 ・顧客への直接営業 ・既存取引に加え、新規開拓活動も担当頂きます。 ■取り扱い製品 ・取扱製品/機種産業変電、駆動システム、計装システム、コンポーネント他 ■顧客 ・鉄鋼メーカー等 ■出張 出張エリア:立ち会い対応(神戸、千葉他) ※顧客トラブル対応のため、稀に深夜業務が発生する場合があります。 ■同社の特徴・魅力: ・創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。売上高1兆円億規模で、幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有! ・コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。 ・小さな半導体から大きな発電機まで、幅広い製品を生み出しており、人々の暮らしを支えています。 ・年間休日120日以上、平均勤続年数20年以上、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上。 ・分業化が進むメーカーの中では業務の幅が広く、入社後すぐ様々な業務を任せてもらえる社風のため、成長できる環境。体系化した教育研修や社内公募制度など、職場の活性化を推進。 ・寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生など大企業ならではの充実したサポート体制あり。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイヤモンド機工株式会社
福岡県北九州市小倉南区石田南
サブコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇管理職候補◇創業50年の業界九州トップクラス企業◇営業所の運営全般を管理◇賞与6ヵ月分以上◇年休122日・土日祝休み◇退職金有/再雇用制度有/北九州】 ■業務の内容 営業活動を行いながら経験を積んで頂き、営業所の運営全般を管理する所長候補の募集です。 建造物の改修に不可欠な切断・穿孔(せんこう)工事の提案営業です。ゼネコンやサブコン、設計事務所を訪問して、工事受注につながる営業活動を行って頂きます。今後の工事計画や入札の予定状況などをヒアリングし、工事受注時には当社へ工事の依頼が来るよう、日頃から関係性を構築する営業活動を行って頂きます。もちろん先方からお声掛け頂く場合もありますが、日頃のマメな活動・提案が実を結ぶ業務です。必要な知識は、入社後約3ヶ月の研修でイチから学んでいただけますので、業種未経験の方もご安心ください。 ■営業イメージ: ・アポイントの取得 既存のお客さまへの定期的なご連絡を行うほか、公開されている工事計画をもとに、入札する可能性の高いゼネコンさんを中心にアプローチする場合もあります。既存のお客さまから、工事に先だって事前にお声掛けいただくこともあります。 ・お客さま先の訪問 事前にアポイントをいただいたお客さま先を訪問し、工事計画や入札の予定状況などをヒアリングします。ゆくゆくは、周辺エリアの新規開拓訪問も並行して行っていただく予定です。 ・見積書の作成、業務整理 帰社後に、当日の業務整理や見積書の作成を行います。 将来は幹部候補として経営の一躍を担って頂きます。30〜40歳代の若い管理職が活躍しています。 ■業務の魅力: 多くのコンクリート建造物が老朽化する時代に、周囲で暮らす人々にも、環境にも負担をかけない静かで、迅速かつ安全な「こわす」工事を手掛けています。必要なものは残し・不要なものだけ取り除く工事を病院から、ダム、発電所まで様々な規模で行っています。また、JR博多駅や福岡空港等の建築物にも携わるなどの九州トップクラスの実績を誇る企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セラク
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~699万円
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【上流工程のキャリアを経験できる/大型案件にも携われる/スタンダード市場上場】 ■採用背景 弊社は売上高500億円を達成する計画のもと、案件増加やパートナーの拡大などにより事業の拡大を目指しています。 ■具体的な案件 商社向け受発注システムの開発 サービス業向け基幹システムの刷新 小売業向けポイント管理システムの開発 など ■魅力 ・早期にマネジメント経験が得られる:社歴や年齢に関わらず、PM・PL、チームリーダーの経験、もしくはマネジメントへの挑戦意欲があればお任せする場合もあります。 ・様々な業界の案件に携われる:SIerとして、様々な業界の大手優良エンド企業・大手 SIer から多くの案件をいただいており、様々なプロジェクトや工程に携わることが可能です。 ・社員教育の経験が積める:ご経験やお持ちのスキルによっては、早期からPM・PLや若手エンジニアの育成などにも携わることができます。
株式会社淺沼組
大阪府大阪市浪速区湊町
JR難波駅
700万円~999万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜売上高全国23位の中堅ゼネコン 経験者優遇のフォローアップ体制〜 ■職務内容: 高速道路/鉄道高架/トンネル/上下水道等など様々な工事現場における施工管理業務全般です。 具体的には、協力業者への作業内容の指示及び作業の進捗確認、そして翌日以降の業者の手配など工事の段取りが主な業務内容です。またスキルアップに応じて工程管理から、品質管理、安全管理、予算管理等、建築請負の管理など全てについて力を発揮する場があります。 ■特徴・魅力: (1)同社は創業120年以上(明治時代より創業)の歴史を持ち、首都、関西圏を中心に全国的に事業展開を行っています。現在建設業界は好調であり、同社も東京を中心として全国的に案件が増加しています。 (2)創業120年の長い歴史で積み上げてきた技術ノウハウと絶対的な信頼が同社の強みです。小規模な案件から大規模な案件まで幅広く対応してきた同社では、お客様のあらゆるご希望に応えることが可能です。また、日々の業務改善からなる納期設定、コスト提案によって顧客からの高い支持を得ています。 ■施工実績: (1)売上構成:大型物件(学校、商業施設施設、工場等)40%、マンション30%、リニューアル、修繕30% (2)施工規模:受注金額5〜20億円希望が主要案件となり、工期平均1年程度の物件が多くなります。 (3)施工例:ユニバーサルスタジオジャパン、大阪市中央体育館、東京湾横断道路(アクアライン)、関西電力長谷ダム、関西電力舞鶴発電所等 ■キャリアパス:初めのうちは次席、三席の立場で現場に入っていただき、先輩方の教えのもとに、当社のやり方を学んでいただきます。ゆくゆくは作業所長として着工から竣工までを管理していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユークス
大阪府堺市堺区戎島町
堺駅
400万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ゲーム・アミューズメント・エンタメ, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
■担当業務:ディレクター 同社の開発部のクリエイティブディレクター担当として作品に関する企画全般、及び、個別作品の制作に関するすべてのマネジメント業務に携わっていただきます。年間を通じて7〜8タイトルの作品を手がけ、ひとつの作品を手がける期間は数ヶ月から数年になるものまであります。 ・企画全般、及び、個別作品の制作に関するすべてのマネジメント業務 ・ゲーム企画立案と仕様の決定 ・クライアントへのプレゼンテーション ・社内チームへのプレゼンテーションとオリエンテーション ゲームハードこだわらず幅広いコンシューマ機の開発に携わっていただくため、幅広い知識と確かな技術力を身につけることができます。 ■社風: 同社は皆様それぞれ目標を持って働いている、志の高い方々の集まりです。やりたいことが明確で、なりたい自分になるために日々努力を重ねています。また、同社が大きくなった理由として、技術力が認められたことが挙げられますが、従業員一同その事実を理解しており、そのため仕事に妥協することは一切ありません。一言も話さずキャラクターの髪の毛一本、指の動き一本までこだわり、黙々と作業に没頭することもあり、本当に常にベストなクオリティのゲーム作成を心がけております。反対にオフの時には、いろいろなゲームについて話し合ったり、何気ない話で盛り上がり、楽しい時間を過ごします。このように「やるときはやる、抜くときは抜く」オンとオフをしっかり切り替えることで、心の切り替えを可能にし、最高の作品を作ることを可能にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シアテック
愛媛県新居浜市新田町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 意匠設計 設計監理
【1級建築士もしくは構造設計1級建築士】をお持ちの方必見!住友化学グループで就業しませんか? 【当社の魅力はここです】 ★住友化学グループの安定した経営基盤 ★「官公庁」と「民間」、「土木」と「建築」 顧客も事業も二刀流の経営スタイルで、住友化学の仕事+αの様々な案件を手掛けられます! ★働きやすい環境と充実の福利厚生! ★発注者側で計画業務(基本計画、予算算出、工程検討、法規検討)などの 工場プラント建設の上流工程にも携わることができます 【業務詳細】 当社シアテックは住友化学の発注者代理として、 建設プランの基本構想・設計から工事の監理、さらに竣工時の維持・管理までトータルでサポートします。(工事施工は外注です) その中で「工事計画立案/設計業務」を担って頂くポジションです。 ・調査・計画/技術検討/予算算出 ・基本設計/設計図作成/特記仕様書の作成 ・見積仕様書作成/見積対象金額の決定/現場説明/査定/官庁申請手続き など ※工事監理は別担当者で実施します。 【この仕事の良さ】 どんな工事にするか計画したり、工事会社に発注したり、予算をどれくらい使うか決めたりと、自分の考えや意思を発揮できる仕事です。また自分で1日のスケジュールを計画できます。ご経験を存分に発揮していただきたいと考えております。 【人材育成・資格取得支援あり】 ・当社では、各分野のプロフェッショナルの育成に力を入れています。新入社員研修、中堅社員研修、管理職研修などの階層別研修に加え、技術士受験対策研修、職能研修などの技能向上研修等を体系的・計画的に推進しております。 【中途入社者の声】 前職に比べ、休日も増え残業も少なくなりました。時間管理はPCのログで精緻になされていて、残業代はきちんと支給されます。シアテックには働きやすい環境が整っていると思います。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ