227786 件
株式会社Works Human Intelligence
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(21階)
-
600万円~799万円
システムインテグレータ, データベースエンジニア Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
●給与・勤怠管理に留まらない「企業の人と組織に関する課題を解決する」機能を拡充 ●自社プロダクトのSaaS(クラウド)への転換期にジョイン頂きます:自社サービス「COMPANY(オンプレ版)」は10年以上継続利用企業が600社以上を占めており、今後クラウド化するPJTを進行中です。その為開発体制もオンプレ版を前提とした形からSaaSに適した形に変容しています。 ●クラウド移行により膨大な人事データプラットフォームを保持する企業へ、その先に他社SaaS製品との連携も加 国内大手企業の3社に1社が利用している『COMPANY』のクラウドネイティブ化を実現するSREエンジニア募集! 「COMPANY」は、元々はお客様のオンプレミス環境にインストールするパッケージソフトウェアとして提供していましたが、さらなる価値の提供のためクラウドへのシフトを進めており、現在ではIaaSとして提供する「CCMS」と、SaaSとして提供する「COMPANY ver8」の2種のサービスを提供しています。 【職務内容】 ◆ AWSを活用したインフラの設計・開発・運用 ・Ansible、CloudFormationなどIaCを活用した構成スクリプト、バージョンアップ基盤の開発、運用 ・運用における障害対応と、並行して製品やシステムへのフィードバック、改善 ・サーバーやデータソース(Oracle、PostgreSQLなど)のパフォーマンスチューニング ・運用コスト、クラウドコスト低減のための継続的改善開発、自動化 ・高可用性、高コスト効率な次世代インフラアーキテクチャの検討 ◆ サービスのモニタリング、測定及び改善 ・AppDynamicsやZabbix、Datadogを活用した、障害検知やキャパシティプランニングのためのモニタリング環境の開発、運用 ・障害検知時の自動復旧システムの実装、改善 ・サービス全体の稼働率、可用性のモニタリングと改善 ◆ セキュリティ強化のための取り組み ・ベストプラクティスに基づくクラウドセキュリティの強化 ・セキュリティ担保のための運用統制の策定 ・上述の結果、得られたセキュリティ・統制状況についてISO、ISMAPを通じてお客様に説明を実施
情報技術開発株式会社
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(32階)
450万円~999万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
【1回面接/働き方×自己成長/入社初年度から有給20日付与/5日間以上連続休暇取得◎/離職率4%/実働7.5h/賞与実績6ヵ月】 ●資格取得奨励金最大120万円支給※ワーママさんなども取得実績有 ●23年連続黒字・日本を代表する大手企業からの直請け案件メイン ●客先でも働きやすい環境/直請け案件が全体の8割超/チーム制の配属基本 ●エンドユーザーの近くで、最上流から一貫して手掛けられる案件多数 ■業務詳細: 80%以上がエンドユーザーからの直請け案件となっており、上流工程中心に携わって頂くことが可能です。開発場所は顧客先常駐と自社内開発があります。 幅広い業種の案件を保有しており、製造・物流・金融・公共・建設など、各領域における国内有数の大手企業の大規模案件をお任せします。 ■プロジェクト例: 具体的な仕事内容 下記以外にも様々な案件があります。ご経験、ご希望に合わせたアサインをします。 ・大手化粧品会社美容部員向け社内業務支援アプリ(iPad用アプリ)の開発 提案、要件定義といった上流工程から参画し、お客様の業務効率化に貢献。保守アプリの機能追加だけでなく、Node.js、AWSサービス、AI、RPAツール、LINE WORKSのAPIなど、最先端技術を組み合わせた新たなサービス提案・実装に挑戦できる、創造性の高い案件です。 ・生命保険会社向けフロント開発(提案書・新契約・販売支援) 金融系システムにおける安定稼働とユーザーフレンドリーなUI/UXを追求。Java、jQuery、Spring、MyBatis、TypeScriptといった技術を用い、お客様のビジネス成長を直接支援するシステムの開発・保守運用に携わります。OS: AIX、DB: DB2といった多様な環境での経験も積めます。 ・リース関連システム(申込、資産管理、営業支援) PM/PLとして、プロジェクト全体の推進やチームマネジメントを経験できる案件です。Java、C#、PL/SQL、Shellなど多様な言語・フレームワーク、RHEL、Windows Server、Oracle、PostgreSQLといった幅広いOS/DB環境を経験し、総合的なスキルアップが可能です。 その他、メーカー、教育業界など業界は多岐にわたります。 変更の範囲:会社の定める業務
オルガノ株式会社
海外海外海外
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 プロジェクトマネジメント(国内) 設計(機械)
〜東証プライム上場/過去最高益3期連続更新中、株価は5年で10倍に/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外でさらなる事業拡大が見込まれる超安定×成長企業〜 ■業務内容: 中国駐在エンジニアとして、電子産業分野の顧客をターゲットとしたソリューションビジネス拡大の一翼を担っていただきます。 ▼具体的には… ・半導体工場への水処理装置の納入業務(試運転、検収対応) ・納入後のメンテナンス、トラブル対応、更新提案業務を、中国現法や本社と連携して行う ・顧客とのコミュニケーションを通じた長期的な信頼関係の構築 ・現地ローカルスタッフ、エンジニアの育成を中国現法や本社主導のもとで行う ■働き方: 2年間は中国駐在での勤務となりますが総合職のため転勤の可能性があります。 ■企業の特徴・魅力 水に対する需要は、2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、水インフラ事業は、世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。 同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。 また、世界の 半導体市場は、2030年までに1兆米ドルに達すると予測され、経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。 同社はその中でも、半導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。 中期経営計画(2024〜2026年度)では2026年度に売上高1,750億円、営業利益260億円の達成を目標としています。この達成に向け、国内外でさらなる事業の拡大が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JSOL(NTTデータ×日本総研G)
東京都千代田区九段南
九段下駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ, CAE解析(電磁界・電磁場)
【プライム案件90%以上/ICTコンサルから構築・運用まで一貫したトータルソリューションを提供/「働きがいのある会社」3年連続ベストカンパニー入り】 ●解析/シミュレーションの開発を仕事にできる ※競合は外資となり、外資の開発は本国のため国内で同様の職種は希少 (2)プログラミング技術向上を追求するキャリアパスがある ※国内ITベンダーではコンサルティングや設計に価値が置かれる (3)グローバルに展開し、海外顧客と会話できる ※国内ITベンダーで海外展開は多くない ■業務内容 ・「JMAG」における電磁場解析ソルバーのプログラム開発(仕様設計、実装、テスト、保守を含む) ・電磁場、熱、電界の各種ソルバー、およびその関連ツール群の開発 ・高速ソルバー開発、最新の計算機アーキテクチャへの適合、効率的なモデリング手法の開発 ※「JMAG」は国産の『電気機器設計のための有限要素解析(FEA)ソフトウェア』として、電磁場解析分野では国内トップシェアを占めております。また、国内のみならず世界中の企業や大学で利用され、数多くの商品開発に貢献しています。 ■役割 ・電磁場解析等ソルバーのプログラム開発 ・将来的には、開発技術リーダーを想定しています ■配属組織 総勢150名程度の組織です。(内、社員90名程度)。ビジネスの拡大を進めてきた結果、社員の約半数がキャリア採用です。キャリア採用が多い分、40代以降のメンバーも多いですが、それぞれの専門性を活かして活動しています。その中で開発部門に所属するメンバーは50名程度で、必ずしも学生時代に電磁気学を専攻していた人のみではありませんが、博士・修士課程修了メンバーも多数在籍し、専門性を高めながら活動しています。 ■仕事環境 社員は勤務時間を会社規定にそった形でフレックスや時間単位休暇を取得し、個人の都合を尊重しつつ公私のバランスをとって活躍しています。 コミュニ—ケーションを重視するため、一定割合は出社することになりますが必要に応じてテレワークを活用しています。 服装もビジネスカジュアルとなっており、個人が自分にあった服装をしています。 ■参考記事URL https://www.jmag-international.com/jp/ 従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般
450万円~649万円
システムインテグレータ, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
当社の人事システム「COMPANY」製品および周辺インフラに関する企画・開発・保守などのテクニカルサポートを、ご経験に応じてお任せします。お客様先に出向くこともありますが、基本的に常駐することはなく自社勤務となります。 ■具体的な職務内容: ・お客様インフラ変更に伴うCOMPANYの構築/移行 ・アプリケーション及びミドルウェアのメンテナンス ・クラウド移行に関わる要件定義/実行 ・当社クラウドサービスとお客様環境との連携基盤の企画/構築/運用/改善 ・当社製品の周辺サービスに関するプリセールス、新サービスの企画 ■職務の魅力: ・多くのお客様のITインフラに実際に触れて経験を積むことができます。 ・当社のCOMPANYは人事システムのため土日や深夜の稼働は必要な場合を除いてありません。 ■入社後のフォロー体制:1ヶ月程度の教育(インプット)期間の後、1〜3ヶ月のOJTでの軽微な不具合修正や製品問い合わせ回答の経験を経て、おおよそ3〜6ヶ月程度で一人前に育成します。その他にも、製品マニュアルや業務wiki、20年以上のノウハウが詰まったサポートサイト、先輩などの有識者へ気軽に聞ける環境が整っていますので、未経験の方でも安心して業務を遂行できます。 ■キャリアパス:入社直後は経験豊富なメンターの指導を受けながら、フィールドエンジニアリングあるいはインフラ運用サービスのチームに配属され、当社製品「COMPANY」に関わるメンテナンスに参画していただきます。その後、サービスの運用改善に携わっていただき、スキルと適正に応じて次の職務(プリセールス、インフラコンサルタント、サービス企画、ツール開発など)に参加していただきます。さらに、成果に応じて担当職域の拡大、チームのリーダーとしてステップアップした後、マネジャーとしてマネジメント職のキャリアを歩むことを想定しています。 ■働き方について:テレワーク勤務制度と在宅開発環境が整っており、21年4月時点の出社率は約1〜2割の状況です。自分の裁量のもと、柔軟な働き方(場所・時間)を推奨しています。入社後はリモートワークを前提とした働き方となりますが、バーチャルオフィスやSlack、デイリーでのスクラムミーティングなどを行い、入社者が早期に馴染み、パフォーマンスを発揮できるようサポートしております。
450万円~899万円
【働き方×自己成長/実働7.5h/月残業15h/副業可/23年連続黒字】 ●10,000台を超える導入実績! ●クラウド型デジタルサイネージ関連の新システム開発をお任せします ●顧客のご要望確認から新システム開発まで一気通貫 ●上流から一連の対応を幅広く担当し顧客の課題解決に貢献出来ます! ●将来的にリーダー、マネージャーを目指して顧客対応/交渉等のチャレンジ ■業務詳細: クラウド型デジタルサイネージ管理システム「DAiS Signage」等の開発業務を担当していただきます。上流から幅広い業務をお任せします。 ・工程…要件定義、設計、開発、保守運用 ・言語…PHP、JavaScript、HTML、css ・サーバー…Linux ■製品例: クラウド型デジタルサイネージ管理システム 「DAiS Signage」 https://www.tdi.co.jp/dais-signage/ ■キャリアについて: ・3ヶ月に一度、上司との面談で話し合います。将来に向けていま何をやるべきかを明確にし、ステップアップしてもらいます。 ・経験・希望に合わせて、最適なポジションでご活躍いただきます ■サブリーダー・PL・PMのご経験者歓迎: ・リーダーなどのマネジメント経験は優遇します ・顧客折衝のご経験のある方はその能力を活かせる業務をお任せします ■残業時間: プロジェクト開始時に目標の残業時間を設定し、それが評価に直結する仕組みを取り入れております。そのため、残業時間を減らし、効率良く働く分化が根付いております。 ■有給消化率73%の秘訣: ・毎年4月に年度計画/月ごとの取得日数を設定 ・毎月/翌月の取得日を調整 ■当社の特徴: ・1968年創業。「情報技術で未来を創造」する独立系システムインテグレーター ・様々な分野の企業様に対し、コンサルティング・システム開発・保守・システム運用・管理等のサービスを提供しています。 ・IT技術の進歩に足並みを合わせ、成長を続けるtdiグループは今年で創業55年を迎えました。これまでの安定した基盤をベースに更に事業拡大へ向けて成長中です。共に高みを目指していける人材、様々な業務・技術分野に最先端の試みで挑戦していく仲間を、積極的に採用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システナ
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
400万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
電力系統制御システム(配電制御など)の開発プロジェクトに、設計から保守まで一貫して携わっていただきます。 ※下記は案件詳細の一例になります。最終的な案件決定はお話をお伺いし、決定させていただきます。 ・各電力会社向けの系統制御システムの配電制御の機能が主な担当となり、LinuxのOS上で動作するミドルウェアとソフトウェアの開発となります。 ・使用言語はC及びC++言語で、Linuxのコマンドを使用します。 ・担当工程は、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、総合テスト、保守まで幅広くご対応いただきます。 ■就業環境: ・神戸イノベーションラボは現在約50名(うち女性が3割程度)社員間のコミュニケーションが活発でフォロー体制も整っています。 ・プロジェクトの9割がエンドユーザーからの直請け案件(プライム)で、5〜20名程度のチームで動きます。 ・勤務場所は自社社内とお客様先が7:3です。 ・通信キャリアやメーカーとの付き合いも20年以上に渡る為、非常にリレーションが良く、裁量を持った仕事に携われます。 ■キャリアパス: 一般的なPG→SE→PL→PMといった様な1本道ではなく、大きく分けて3つのパスがあります。 (1)プロジェクトマネージャーとして、メンバーやプロジェクトを束ね、プロジェクトのQCDに責任を持つ役割 (2)スペシャリストとして高度な技術知識を有し、新規技術の研究や導入、レベルの高い仕様書や設計書を書ける技術者としての役割 (3)ラインマネジメントとして、組織管理・運営ならびに売上・利益に責任を持つ役割 ※一人ひとりのご要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能です。 ■教育制度: ・入社時ならびに対人や階層別教育を年次や職位に応じて教育部門が研修を行います。 ・専門技術教育やプロジェクトマネジメント系の教育は部門にてe-ラーニングや外部研修、社内研修制度を設けており、新しい技術にチャレンジする機会を提供しています。研修をクリアした際は身に着けたスキルを活かせる環境にチャレンジが可能です。 ・プロジェクトマネジメントに関する研修も体系的に行っていきます。 ・資格取得手当てを広く支給しており自己学習のサポートをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
千歳建設株式会社
北海道千歳市流通
400万円~599万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務概要: スケジュールや現場の安全などを管理する施工管理の主任候補として施工管理の補助業務をお任せします。 ※希望や経験に応じて、建築、土木いずれかに配属いたします。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・発注者・協力会社との打ち合わせ ・工程管理: 工事のスケジュール管理 ・品質管理: 作業の内容・品質が適正かどうか管理 ・安全管理: 安全にかかわるルールが守られているか管理 ・原価管理:工事費用の計算、資材・職人の発注・管理 ほか、現場撮影、報告書作成、図面作成も行います。 ■働き方: 【土木】案件は官公庁からが多く、対応エリアは石狩管内となり、泊りがけの出張はございません。また、案件は日勤のみですので夜勤はございません。 【建築】案件は一般企業からの依頼が多く、製造工場や空港に関する建築やメンテナンスなどがございます。空港に関する案件の際には特性上、夜間での対応が中心となります。対応エリアは千歳市内・千歳近郊となりますので泊りがけの出張は発生しません。 ■入社後の流れ: ・現場の施工管理(小規模工事)をおこなっていただく又は、現場の施工管理の補助をおこなっていただく予定です。初めは先輩社員に同行して当社の業務の流れを覚えていただきます。その後は、いままでの経験や資格に応じて案件をお任せいたします。 ・将来的には官庁工事・民間の工事の現場代理人として活躍していただくことを期待しております。 ■組織構成: 【建築】施工管理:5名、補助:3名(20〜40代) 【土木】施工管理:8名、補助:1名(年代:30〜50代) ■当社の特徴: ・千歳市管内を中心に官公庁・民間工事において優良なお客様を確保し安定した受注基盤がございます。 ・複数の建設事業(工事・道路維持・除雪・アスファルト合材製造等)の展開をしております。
株式会社広島銀行
広島県広島市中区紙屋町
400万円~1000万円
地方銀行, 債権回収 融資審査(法人)
【広島銀行キャリア採用募集!キャリア(中途)採用を年々強化、直近3カ月では1年で10〜20名程度入行頂いており、今後も強化していきます!】 ■業務概要: CF(コーポレートファイナンス)先並びに破綻懸念先以下の個社別再生支援及び与信管理を担って頂きます。 ※監督職もしくは管理職での登用を予定しております。 将来的にはよりキャリアを広げて頂くべく、融資部としまなみ債権回収との配置転換等、HD内での異動もあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション: お客さまに寄り添い、信頼される<地域総合サービスグループ>として、地域社会の豊かな未来の創造に貢献します」という経営ビジョンの実現を目指してまいります。 変更の範囲:本文参照
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【ソフトウェア開発経験者歓迎/東証上場/業界No.1/コロナ禍でも稼働率9割超/リーマンショック時リストラ一切なし/上流工程に携われる/エンジニアのキャリアを全力支援】 ■職務内容:下記を例にご自身の経験に応じて、設計から要求分析、実装・開発、ソフト導入前後の評価・テスト工程などを行っていただきます。 【例】 ・VB、C#でのプログラム開発 ・Java/JavaScript/SQL/C#でのプログラム設計 ・DB操作(OracleもしくはSQLServer)の経験 SpotFireによるデータ解析 ・UNIX、ORACLE、SQL、VB、C、JAVA、ASP、HTMLのスキル ・情報システムの企画、設計、開発、保守管理 ・プログラム詳細設計(Java/JavaScript/SQL/C#等) ・DB構築(Oracle/DB2/SQLServer/MySQL等) ◇製品: ご自身のソフトウェア開発経験を踏まえ様々な業務・案件に携われるチャンスがあります。具体的には、FA(Factory Automation)システム開発(MES、設備故障予測)、社内業務システムのプログラム開発、ディスパッチ及びシミュレータシステムの開発やオンラインHOSTの導入展開、搬送システムの開発、システム全般の開発(システム設計・導入、ソフトウェア開発)、工程管理システム・設備オンラインのシステム構築とライン展開、運用管理、業務効率化を目指したシステム構築、関係拠点展開、運用管理・業務支援等などがあります。 ・ツール/開発環境: 【OS】Windows Server系、UNIX 【言語】SQL、VB、C、Java、ASP、HTML、SECS通信 【DB】Oracle、SQL Server ■組織構成: メイテックのエンジニアが様々な部門や案件に約20名携わっています。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に一回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。また適宜担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
ホストからオープン系へのマイグレーション案件です。 既存システムの解析業務終了後に開発を開始します。 大きく分けて以下の2つの作業に分けられます。 (1)画面などの評価・解析 業務知識のあるメンバーと共に解析を行い、ユーザビリティの向上を目指します。 (2)ホストからオープン系へのマイグレーション対応 Java開発経験のある方で基本設計〜製造・検証の対応をお願いします。 ■就業環境: ・プロジェクトの9割がエンドユーザーからの直請け案件(プライム)で、5〜20名程度のチームで動きます。 ・勤務場所は自社社内とお客様先が7:3です。 ・通信キャリアやメーカーとの付き合いも20年以上に渡る為、非常にリレーションが良く、裁量を持った仕事に携われます。 ■キャリアパス: 一般的なPG→SE→PL→PMといった様な1本道ではなく、大きく分けて3つのパスがあります。 (1)プロジェクトマネージャーとして、メンバーやプロジェクトを束ね、プロジェクトのQCDに責任を持つ役割 (2)スペシャリストとして高度な技術知識を有し、新規技術の研究や導入、レベルの高い仕様書や設計書を書ける技術者としての役割 (3)ラインマネジメントとして、組織管理・運営ならびに売上・利益に責任を持つ役割 ※一人ひとりのご要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能です。 ■教育制度: ・入社時ならびに対人や階層別教育を年次や職位に応じて教育部門が研修を行います。 ・専門技術教育やプロジェクトマネジメント系の教育は部門にてe-ラーニングや外部研修、社内研修制度を設けており、新しい技術にチャレンジする機会を提供しています。研修をクリアした際は身に着けたスキルを活かせる環境にチャレンジが可能です。 ・プロジェクトマネジメントに関する研修も体系的に行っていきます。 ・資格取得手当てを広く支給しており自己学習のサポートをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
AWSクラウド開発プロジェクトに、設計/開発/テストまで一貫して携わっていただきます。 ※下記は案件詳細の一例になります。最終的な案件決定はお話をお伺いし、決定させていただきます。 ・AWS IoTで制御されているLinux OSのIoT デバイス内で動作するAWS Lambdaのプログラムの開発 ・AWS Lambdaのプログラムコードの共通化と合わせて、AWS IoTとAWS クラウドへのAWS Lambda の自動デプロイの環境構築 ・AWS IoTのプログラムの開発に関する各種作業のサポートは必要に応じて随時いたします。 ■就業環境: ・プロジェクトの9割がエンドユーザーからの直請け案件(プライム)で、5〜20名程度のチームで動きます。 ・勤務場所は自社社内とお客様先が7:3です。 ・通信キャリアやメーカーとの付き合いも20年以上に渡る為、非常にリレーションが良く、裁量を持った仕事に携われます。 ■キャリアパス: 一般的なPG→SE→PL→PMといった様な1本道ではなく、大きく分けて3つのパスがあります。 (1)プロジェクトマネージャーとして、メンバーやプロジェクトを束ね、プロジェクトのQCDに責任を持つ役割 (2)スペシャリストとして高度な技術知識を有し、新規技術の研究や導入、レベルの高い仕様書や設計書を書ける技術者としての役割 (3)ラインマネジメントとして、組織管理・運営ならびに売上・利益に責任を持つ役割 ※一人ひとりのご要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能です。 ■教育制度: ・入社時ならびに対人や階層別教育を年次や職位に応じて教育部門が研修を行います。 ・専門技術教育やプロジェクトマネジメント系の教育は部門にてe-ラーニングや外部研修、社内研修制度を設けており、新しい技術にチャレンジする機会を提供しています。研修をクリアした際は身に着けたスキルを活かせる環境にチャレンジが可能です。 ・プロジェクトマネジメントに関する研修も体系的に行っていきます。 ・資格取得手当てを広く支給しており自己学習のサポートをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【プライム案件90%以上/ICTコンサルから構築・運用まで一貫したトータルソリューションを提供/「働きがいのある会社」3年連続ベストカンパニー入り/リモート可能/フレックス】 ●自社製品の開発を仕事にできる点…競合は外資となり外資の開発は本国でする為、国内で同様の職種は希少です。 ●技術向上を追求するキャリアパスがある…国内ITベンダーではコンサルティングや設計に価値が置かれます ●グローバルに展開し、海外顧客と会話できる…国内ITベンダーで海外展開は多くないため、貴重な経験が可能です ■業務内容: 「JMAG」は、年3回のメジャーバージョンアップと2ヶ月に一度のサービスパックの提供を実施しています。その開発時における以下の品質業務担当をお任せします。 <具体的な業務> ・パッケージソフトウェアテストの自動化推進 ・不具合調査、品質統計による品質状況の把握 ・品質改善のためのテストプロセス変革の立案と実施 ・パッケージソフトウエアの結合、システムテスト設計および実施 ※「JMAG」は、国産の『電気機器設計のための有限要素解析(FEA)ソフトウェア』として、電磁場解析分野では国内トップシェアを占めております。また、国内のみならず、世界中の企業、大学で利用され、数多くの商品開発に貢献しています。 ■入社後の役割: ・回帰テストプロセスの改善と、テスト期間削減のためのテスト自動化開発推進業務 ・将来的には、品質管理技術リーダー、もしくは品質管理プロセスマネジメントを想定しています。 ■配属組織の構成・特徴 総勢150名程度の組織です。(内、社員90名程度)。ビジネスの拡大を進めてきた結果、社員の約半数がキャリア採用です。 キャリア採用が多い分、40代以降のメンバーも多いですが、それぞれの専門性を活かして活動しています。 その中で品質管理部門に所属するメンバーは30名程度で、博士・修士課程修了メンバーも多数在籍し、専門性を高めながら活動しています。 従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体製造装置 評価・実験(機械)
時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/東証プライム上場の業界大手のグループ会社/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 半導体製造装置の機械設計、試作及び実験・評価をお任せいたします。 ※ツール・開発環境はSolid Edgeです。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
Solvvy株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
ITコンサルティング 損害保険, 営業企画 その他バックオフィス
■業務内容:『業界初』住宅設備の延長保証サービスの開発・発売を皮切りに、電子マネーサービス、中古住宅の検査保証サービス、サブスク型建物サービスなどオンリーワンのサービスを多数開発し業界を牽引する同社にて、営業企画職をご担当いただきます。 ■業務詳細:住宅アフターサービスの営業部隊のブレインとして、営業のバックアップから新規事業開発まで、幅広い業務をお任せいたします。 <具体的には> ◇毎期の営業戦略の立案 ◇営業実績の把握、データ分析及び対策の検討 ◇商品開発のプロジェクトマネジメント ◇販売ツール、提案資料の作成 ◇SFA、MAを活用したマーケティング戦略の構築 ◇各種会議運営 ■組織構成:33歳の部門長以下、営業企画部全体で14名が所属しており、うち4名が企画業務をメインミッションとして業務を担当しております。DX化も積極的に推進し、効率的な営業にもチャレンジしています。幅広い業界ご出身の若手(20代~30代)の方が中途入社にてご活躍されている成長環境です。 ■企業の特徴: ◇業界のパイオニア:2009年、当時業界初であった住宅設備の延長保証サービスの開発・発売を皮切りに、電子マネーサービス、BPO事業(再エネ/GIGAスクール等)、サブスク型建物サービスなど、オンリーワンにこだわりサービス開発を行い、業界内で確固たる地位を築いています。 ◇安定性の高いストック型ビジネス(創業以来14期連続増収/直近5期で売上2.7倍、経常利益8.2倍):長期保証契約の着実な獲得により、安定収益を見込めるビジネスモデルで、財務基盤は強固です。 ■社風とキャリア: 年功序列には拘らず、本人の意思を尊重し、適性や実績に応じて柔軟に役割を任せる社風です。 東証プライム上場に向け第二創業期の同社では、事業拡大に伴い人材ニーズも旺盛で、入社後はご自身の意欲次第で採用ポジション以外での活躍も見込めます(異動事例も多々有り)。 ■組織と働き方: どのポジションも20代後半や30代など若い世代の社員が中心となり活躍しています。女性社員の比率が高く、女性管理職も活躍しています。 全社員平均残業時間は月18.5時間です。繁忙期でも月間40時間を超える人は稀で、20時以降残っている人は少なく仕事の持ち帰りも禁止されています。 変更の範囲:会社の定める業務
壽化工機株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区豊岡通
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), 購買・調達・バイヤー・MD 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
≪業界未経験歓迎/幅広い世代活躍可能◎/残業20時間で働き方◎/充実した研修制度有/水インフラを支える◎/災害時での汚水をろ過する装置など社会性高い商材≫ ■業務概要/採用背景: 水に関する装置の販売及び取付工事まで行う当社にて、調達として各部品の購入、設備に用いる製作品の購入、設置/据付・電気工事の手配等をお任せします。会社全体としても業績好調ななか、より原価低減や販売先との折衝を強化するため増員採用を実施します。 ■業務内容: ▽各種水処理装置に必要な部品・製作品の手配 ▽部品・製作品購入先、業者との仕様打合、値段交渉および納期交渉 ▽部品の検品、製作依頼品の製作途中検査および完成品の検査 ▽その他、各種品質に係る書類の作成 ※入社後は、少額部品の手配業務から始めていただきます。また、他の課員の補助を行って頂きます。 ※ある程度慣れてきたら業者との交渉を行っていただき、順次、手配範囲を広げていただきます。 ≪担当顧客≫ ▽メインとして50社程度の部品仕入れ先および工事業者30社程度を担当いただきます。 ▽愛知県の企業がメインですが、全国範囲で顧客の担当をいただきます。基本的に電話・オンラインでの商談となります。製作依頼品の現場検査となる場合は一泊二日での出張が発生する場合もあります。 ※出張の場合宿泊費や交通費、日当などの支給があります。 ≪扱う金額≫ 部品などの購入の際は1,000〜2,000万程度、工事手配の際は数百万円程度がメインです。 ■当社調達の特徴: ▽当社では営業担当との連携も密にとれる環境です。各営業も構成部品の試算をもとに受注をしてくるため、調達担当への過度な負担がない業務の進め方が可能です。 ▽調達担当の個人目標はなく全社としての業績向上にむけて活動が可能です。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 現在50代3名(男性2名、女性1名)が在籍しています。将来的には管理者などを目指していただきたいと考えております。 ≪入社後≫ 入社後は少額部品の購入業務から始めていただきます。ある程度慣れてきたら、業者との交渉を行っていただき、順次案件を担当していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
TOKYO BIG HOUSE株式会社
千葉県船橋市前原西
前原駅
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
【未経験歓迎/圧倒的営業力をGET!/人柄重視の採用/自動車免許不要/有給消化率90%/5日以上の連休取得可/転勤無】 ■業務内容: 個人のお客様が実際に居住する物件を紹介、提案します。自社ブランドの、新築戸建デザイナーズ住宅の販売です。 エリアのアパートやマンションを1件ごとお伺いをして、ファイナンシャルプランや物件見学のアポイントを頂戴します。 物件の案内からローン契約まで、全てのご案内をできるようになります。 【具体的には】 ■対象エリア: 千葉県の船橋市・千葉市・鎌ヶ谷市・柏市・流山市・成田市・市原市、茨城県の取手市およびその近隣エリア ■販売価格:2650万円〜3580万円未満 【1日の流れ(平日)】 12:00〜/朝礼 13:00〜/社内業務(チームMTG、ロープレ、書類作成、商談準備など) 14:00〜/休憩・移動 17:00〜/販売物件周辺の担当エリアにて営業活動 〜21:00/終礼(基本的には現地解散となります) ■おすすめポイント ◎充実した教育体制 社内のノウハウをもとに、先輩社員がイチからフォローします。入社数年で年収1,000万円以上を叶えた先輩社員が営業ノウハウをお教えするので、「未経験入社の気持ちを理解した上での教育」を実施できます。 (具体的な研修) ・営業ロープレ研修 ・不動産スキルアップ研修 ・外部講座の研修 ◎待遇と評価制度について 入社1年目からでもご希望や実績次第でチームリーダーや主任等の役職もお任せしていきます。 ※モデル年収 ======================== (1)6,640,000円 / 入社2年目・メンバー、25歳、未経験入社 (2)9,378,900円 / 入社3年目・リーダー、30歳、元公務員(消防士) (3)15,930,000円 / 入社14年目・マネージャー、39歳、元リフォーム営業 ======================== 自家用車持ち込み手当(最大6万5,000円)等の福利厚生もございます。 ◎職場環境 ・それぞれが自分の目標をもって入社し、達成のために全員で切磋琢磨する社風です。よい意味での競争を奨励し、NO.1を賞賛します。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
井上商事株式会社
福井県福井市東森田
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 土木施工管理(橋梁)
〜完全未経験歓迎、OJTで丁寧に教育します/年間休日120日/残業10時間程度/日勤のみ〜 特殊コンクリート機械設備開発の技術職。 ■具体的な業務: ・高速道路や橋梁等の建設現場・補修工事等で使用される 移動可能な「特殊コンクリート施工機械設備」の開発 ・施工管理、施工指導 他 ■業務の特徴: 高速道路や橋梁等の老朽化が進む中、これらのメンテナンスに求めらる将来性のある業務です。 当社独自の技術「移動コンクリートミキサ」は大手建設会社からも高く評価されています。 ■当社の特徴: ・社内情報交換を活発に行っていてコミュニケーションがとれる環境が整っております。また各部署の主要メンバー「改善委員会」という組織をつくり、業務改善や社内の職場環境改善などに社内全体で取組んでいます。また個性を活かせる自由な社風です。 ・「人づくり」として社員教育に注力しています。経験が浅い社員から中堅、所属長まで様々な社内研修を導入しており、常に成長できる体制を整えています。 ・石油、ガス等を扱う環境エネルギー部、セメント、生コン、外壁材、断熱吹付け材を扱う建材部、アルミ外装建材の製造と販売を行うアルミ事業部、サービスステーションを運営する石油部四部門から構成されておりいます。また商社機能のみならず、建材部では地域密着で施工も行っており、施工面での工夫や品質向上による競争力があります。 変更の範囲:会社の定める業務
アベールソリューションズ株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
500万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【在宅勤務有/年間休日127日/初年度有休16日/残業平均月20時間未満】 プロジェクトの成否を左右する上流工程を強味とし、本当に必要とされる高品質なシステム構築を担います。 入社された方には、詳細設計以降の工程も含め、まずはこれまで経験されてきた業務から、徐々に基本設計、要件定義、システムの構想など上流工程にシフトしていただきます。 【業務内容(入社〜2年ほど)】 ・基本設計書の作成 ・詳細設計書の作成 ・プログラム開発 ・単体テスト/結合テスト/システムテスト ・システム運用/保守 【業務内容(入社3年目以降)】 ・システム分析、パッケージ選定 ・RFP作成 ・新旧業務フロー作成 ・新業務要件仕様の作成 ・システム設計書作成、レビュー ・保守効率化/安定化、保守ツール提案導入 ■プロジェクト事例: ・業界:通信業 ・案件概要:顧客先のIS業務の代行/支援 ・参画人数:約40名 ・役割:IS業務全般(顧客先の社員代行) ・業務内容:各部署のマネージャのもとで、システム企画/要件定義/基本設計の実施、及び、構築・運用・保守の管理を担当 ※開発は、顧客が契約したベンダーにて実施 ■働き方 ・週3以上の在宅勤務者が8割※案件によって変更有 ・月20時間以内の残業と少なめ◎全社で残業をよしとしない風土 ・育休取得率女性100%男性43%(男性取得希望者の育休取得率100%) ・有給取得実績17日/年間休日127日 ■当社について: 当社は上流工程とPMOに特化したITサポートサービスを提供する企業です。 ユーザー側のパートナーとして上流工程を専門に支援する点が特徴であり、クライアントは大手企業が中心かつ業界も多岐にわたり、信頼を得てプロジェクトが次々と広がることで安定的な成長を遂げています。
富士丸産業株式会社
愛知県海部郡飛島村梅之郷
400万円~899万円
建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
〜水中ポンプ機械のレンタルでは国内トップシェア!〜 〜社会インフラのポンプ設備の整備も担う社会貢献性の高いお仕事〜 ■採用背景 来春完成予定の新工場立ち上げに伴い、業務拡大へ向けて人員増加を目指しております。 ■業務内容 レンタル商材の水中ポンプ機械や社会インフラとして活躍しているポンプの整備、メンテナンスや修理を行っていただきます。 取り扱うポンプのメーカーは大手メーカーをはじめ10社ほど。様々なポンプの構造や特性を理解し技術を高めていくことができます。 通常のレンタル会社は、取り扱う機械の種類が多く「広く浅い整備技術」になりがちですが、当社は日本でも珍しい水中ポンプに特化したレンタル会社です。 ■入社後の流れ 入社後はOJTや出張作業同行を通してポンプの整備手順を学んでいただきます。整備メンテナンス業務経験のある方は、1〜2年間で基本的なポンプ整備技術をマスターし、5年程度で技術者としての総合的な整備能力が身に付きます。 外部研修や資格講習により業務に必要なスキルを順次追加して取得いただきます(資格取得費用は全額会社負担) ■組織構成 社員数30名、20〜50代前半の社員が活躍しています。出張作業の時はその土地の名物店で食事をしたりと楽しみながら仕事をしています。 4〜5名のチームとして仕事を進めていくため、先輩社員や同僚のサポートを受けながら仕事を学んでいくことができます。 ■仕事の魅力 当社の水中ポンプは大雨災害や河川の洪水などから地域を守る「水害対策」の設備として活躍しています。自分たちの仕事が社会の役に立っていることを実感できるお仕事です。 ■当社の強み 当社はポンプ整備、ポンプ設置、配管工事や電気工事まですべてをワンストップで自社完結できる数少ない会社です。そのため全国各地からオファーを受けて仕事をしており、受注量や業績も毎年上昇しています。 ■各種手当詳細 ◇家族手当:扶養内のお子様の人数に応じて支給 ∟1人:20,000円/月 ∟2人:40,000円/月 ∟3人以上:50,000円/月 ◇資格手当:1,000〜20,000円 ◇技能手当:1,000〜90,000円 ◇永年勤続手当:10年/10万円、20年/20万円、30年/30万円 変更の範囲:会社の定める業務
三谷コンピュータ株式会社
東京都中央区日本橋馬喰町
馬喰町駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
◇◆事業順調拡大による増員募集/業界トップシェアパッケージソフト/完全自社開発/上流工程からプロジェクト全体に携わる/残業月20時間程度◇◆ 自社開発のパッケージソフトを導入いただけるお客様に向けて、要件定義などの上流工程から、設計、開発、導入・指導、アフターサポートまでスキルや経験に応じて幅広くお任せします。 ■業務内容: 【要件定義、設計】営業に同行し、お客様へのヒアリングから参加していただきます。お客様の課題や要望に合わせてカスタマイズを行います。 【開発】開発部隊と連携しながら追加機能の設計を行います。既存製品の設計業務だけではなく、新しい業務パッケージも設計・開発していただきます。企画段階から参加し、新パッケージの設計・開発を行って頂きます。 【導入・アフターフォロー】開発が完了したらシステムをお客様に導入・指導します。 ※配属予定の部署では倉庫管理システム「W-KEEPER」を担当していただく予定ですが、ご本人の適性によっては地方自治体向けのパッケージを担当していただくこともあります。 ■開発環境:・言語:VB.NET、C#、Javaなど ・OS:Windows、iOS、Androidなど ・DB:SQL-Server、Oracle、PostgreSQLなど ※現時点で上記のスキル、経験を保有している必要はありません。 ■やりがい:お客様と直接打合せをしながら仕事を進めていくため、お客様の感謝の言葉、自身が携わった業務の成果など、目に見えやすい仕事です。 ■入社後のキャリアパス:【SEとして要件定義、設計、導入指導、アフターサポート】 【SE → プロジェクトリーダー → プロジェクトマネージャ等メンバーからマネジメント層へステップアップ】 【管理職コース、専門職コースの複線型人事コースの中で本人の適性とキャリア志向に合わせてキャリアアップ】 ■キャリアステップ例: 中途入社の方(社会人経験3年)⇒入社後早くも2年目からPLのポストにアサイン L全社的に要件定義できる人材を育てたいという方針で、現職のPL・PMも後進育成に非常に積極的であるため、入社時の技術が不足気味でも、統率力と意欲があれば周囲がサポートしながら全力で後押しします! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイエスエフネット
宮城県仙台市宮城野区榴岡
榴ケ岡駅
400万円~549万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
〜国内外16拠点を構える国内最大級のITインフラ専業企業/月平均残業7.3時間/有給取得率79.2%/面接1回・研修制度・キャリアパス豊富◎〜 ■業務内容: ITインフラエンジニアとして設計構築サポートを行っていただきます。 ※あくまでも<自社勤務メイン>でお客様の案件の設計構築サポートを行っていただきますが、一部お客様先に出向いて保守対応していただく場合がございます。また、将来的にお任せするプロジェクトによっては、お客様常駐する可能性がございます。 ■研修制度やキャリアパス→《500以上のコンテンツの動画研修や豊富なキャリアパス有◎》 全社員貸与のiPhoneで500以上のコンテンツが見られるe-learning研修やCCNA・LPIC1 実機研修といった技術・役職研修等、スキルアップ支援体制が整っています。また「スキルを上げる」→「待遇が上がる」という仕組みづくりを意識しており、3〜6か月小規模案件等で実務経験を積んだ後、さらに高いスキルの案件に参加いただくケースが多くございます。実際に、監視センターオペレーティングの案件からスタートし、その後入社2年でAWS設計構築の案件に従事し、結果年収315万UPした社員もおります! ■働き方→《ノー残業デーの実施や男女問わず育休取得も推進中◎》 残業平均は月7.3時間で、転勤の有無は選択が可能です。また、有給取得率は79.2%/年(平均11.25日)消化、育休取得率は女性100%、男性74.3%です。 ■当社の特徴: ・グループ6社で国内外23拠点展開しています。今後も拠点展開を加速させ、10年後に国内141拠点展開、海外32ヵ国への進出を目標としています。 ・グループで100以上のプロジェクトが稼働しており、クライアントは国内外大手メーカー/金融機関/情報通信など上場企業を中心に常時600社を超えています。 ・障がいをお持ちの方など、就業にハンディのある方にも働き甲斐のある環境を提供するために環境・制度を整備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社薬王堂
岩手県盛岡市盛岡駅西通
700万円~1000万円
ドラッグストア・調剤薬局, Webサービス・プロジェクトマネジャー スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
東北6県で約400店のドラッグストアを運営している当社のDX戦略部にてエンジニアリングマネージャーの仕事をお任せします。会社成長の柱となる新規事業の立ち上げからグロースまでの開発を担当いただけます。 ■お任せしたい業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 モバイルアプリやWebフロントエンド(エンドユーザー向け、管理画面)の開発を担当いただき、約400店舗のリアル店舗をもつ強みを活かして、エンドユーザーのペインを解消するために開発内容を議論し、設計・改善を重ねていくことをチームで目指します。 <具体的には> ・PdMと共にプロダクト開発組織の構築 ・プロダクト開発における技術選定、設計 ・開発マネジメント 当面は当社のECサービスのモバイルアプリの開発に係る業務をお任せいたします。 ■開発環境: ・言語/フレームワーク:Flutter, Dart, Kotlin, SpringBoot, Go, TypeScript ・データベース:MySQL ・インフラ:AWS, GCP, Terraform ・CI:GitHub Actions ・コミュニケーション:GitHub, Slack, Figma, Notion ■就業環境: ・ヘルプデスク業務は別部署が担当しているため、プロダクト開発に集中できます。 ・当社は全社的に残業をあまりせず定時で帰る社風のため、月間10時間程となっています。 ・テレワーク・ハイブリッドワークの導入など個々のニーズに合わせた働き方を可能にし従業員の満足度向上に貢献します。 ・最新のコミュニケーションツールの導入、オンライン研修やチームビルディングによる一体感の醸成、成果に則した評価制度の構築、セキュリティ対策の強化などの取り組みを通じて、組織全体の生産性向上を目指します。 ・個々の能力を最大限に発揮できる環境づくり、多様な価値観を受け入れる文化の醸成、ワークライフバランスの支援などの取り組みを通じて、働きがいと生きがいを感じられる環境を創造していきます。 ■在宅勤務: 首都圏在住の方にはフルリモートでの勤務相談を受けうけております。面談内で調整しますのでご相談ください。 ■カジュアル面談: 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひカジュアル面談をご相談ください 変更の範囲:本文参照
日本電設工業株式会社
宮城県
ゼネコン サブコン, 設備保全 設備施工管理(空調・衛生設備)
【JR東日本パートナー/鉄道電気工事日本一の実績と創業80年以上の歴史で安定の企業/年間休日124日/残業平均26Hで働き方改善/資格取得サポートで安定的なキャリアを築ける】 ■業務概要: 空調設備工事における施工管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 駅、オフィスビル、商業施設、ホテル、学校、病院、空港等、様々な建物の新築・改修工事を取り扱います。具体的には下記のような業務が発生します。 ・現場スタッフのとりまとめや指示 ・施主やゼネコンとの打ち合わせ ・図面作成 等 【担当案件数】規模により、1〜3案件ほど 【案件詳細】新築工事が2割・改修工事が8割の割合です。 【夜間工事】改修工事を担当いただく場合、稀に発生することがあります。 ■施工例:駅関連施設だけではなく、研修センター、学校、事務所などの空気調和設備工事や給排水衛生設備工事を数多く施工しています。 ・JR川崎発電所 ・豊洲市場 ・神奈川県庁新庁舎 ・千手発電所 など ■組織構成: 20代から60代まで幅広い年代の社員が活躍中です。打ち合わせや意見交換が活発で、風通しの良い環境です。 ■当社・当ポジションの特徴: (1)社員の働きやすさを重視 【残業】社員にスマートフォンとiPadを支給したことで社外での業務が可能に。またそれら電子機器には管理システムを導入し残業時間を適切に管理。事務処理を支援する部隊を導入し業務の切り分けを行うことで労働時間の短縮を推進しています。 (2)事業の安定性 JR東日本のパートナー企業として東証プライムに上場。数々の著名な施設の工事を受注しています。新築だけでなく改修工事も幅広く請け負っていること、電気設備と共に空調設備も社内で請け負えることなどから総合設備エンジニアリング企業として高い評価を受けています。 (3)資格取得サポート 管工事施工管理技士1級の取得を会社としてバックアップしています。座学は社内講習、実技は会社で保有する研修施設にて勉強いただけます。日々の業務と並行して対策を行えるよう、模擬試験の実施なども行います。 変更の範囲:会社の定める業務
図研テック株式会社
滋賀県
400万円~499万円
電子部品 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 CADオペレーター(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<エンジニアのキャリアに寄り添う図研テック株式会社>電気系CAD国内シェア6割以上でトップ/東証プライム上場の図研グループ/年休127日/残業時間15時間程度◎ ■業務内容: 経験やスキルに応じてエンジニア業務(CAD/機械/回路/ソフト設計)を打診させていただきます。 <詳細> ・電気(回路・基盤)CADを使った設計業務・設計補助 ・CADシステムのカスタマイズ、WEB系システム、自社システムの開発 ※主な取引先:パナソニック、ヤンマー、村田製作所等 ※1プロジェクトあたりの平均期間:3年〜3年半程度 ■入社後: これまでの経験に合わせて約3か月の研修を実施します。同社では横浜に教育センターを設置しております。 入社後は所属オフィスに出社し、同期入社の仲間とともに教育センターとオンラインでつなぎながら研修を受けていただきます。 横浜教育センターに数日間出張いただくこともございます。 これまでも、エンジニア未経験からご入社し、活躍されている方多数です。 例)文系卒→事務→営業→技術アシスタント→図研テック 文系卒→IT業界でPG研修を受けたが営業に配属→図研テック ■サポート体制: <会社全体でエンジニア支援に取り組んでいます!> ・常駐先:営業担当がいるため、都度相談していただける環境です。 ・技術部門の上司:営業担当以外で相談役としてフォローさせていただきます。 ・研修サポート:常駐先の業務でわからない内容がある際は、業務と並行して研修を実施し、キャッチアップしていただきます。 ・カウンセリング制度:業務内外で相談したい内容がある際は、人事担当がカウンセリング致します。 上記の他、毎月顧客からのFBを営業が確認し、おひとずつFBをお伝えしています! ■入社後のキャリア 経験を生かす/新たな分野に挑戦したいなど、エンジニアのやりたいを叶えるキャリア形成がかなう環境です! <実例> 【CADスキルを上げたい機械エンジニア経験者】 メカ(機械)モデリング経験→ 図研(電気)CADエンジニアにキャリアチェンジ 【ものづくりをしたいソフトエンジニア】 ソフトテスト担当 → 図研CADサポート → 回路トレーサー 【電気エンジニアになりたいソフトエンジニア】 ソフトPG → EMC評価 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ