196375 件
エース株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
400万円~599万円
-
ファッション・アパレル・アクセサリー アパレル・繊維, 設計監理 内装設計(店舗)
学歴不問
〜バッグのリーディングカンパニー/店舗・空間デザイン/年休120日以上/土日祝日休み/残業少ない/福利厚生充実〜 ブランドの直営店店舗デザイン、展示会の空間デザイン施工監理をお任せします。バッグ・スーツケースのリーディングカンパニーである同社は様々なターゲットに対してブランドを展開しているためデザインの幅が広がりスキルアップにもつながる環境です。 <主な業務内容> ・新規出店や改装の店舗デザイン〜施工管理(直営店・百貨店コーナー) ・展示会会場の空間デザイン・立案〜施工管理(自社総合展、各ブランド展) ・新規案件等のプロジェクト管理 展示会や店舗の空間デザイン・コンセプト・ラフレイアウト策定、社内へのプレゼンテーション、外部デザイン、設計会社へのディレクション、設計・施工会社との打ち合わせや進捗管理をお任せいたします。 <所属について> 店舗設計は現在2名体制、ブランドごとではなく、物件ごとに担当をわけています。 まずは展示会の設計から徐々にお任せしていく予定です。 新卒/中途関係なく、非常にアットホームで働きやすい風土です。 <働き方> ・基本的には土日祝日休み、9:30〜18:00の就業時間となり残業はほとんど発生しません。 ・時期により地方での新規出店/改装/展示会実施での出張は発生します。 (全くない月もあれば、月に数回いくケースもあり) ・現場常駐はありませんが、立ち合いなどが発生する場合はあります。 変更の範囲:会社の定める業務
リックソフト株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
450万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Web系ソリューション営業 プリセールス
〜安定基盤のグロース上場企業で世界市場でもリーダーとして位置付けられる先進的なツールのプリセールスをお任せ〜 ●世界30万社以上への導入実績があるアトラシアン製品の国内No.1パートナー(グロース上場) ●アトラシアン製品を主軸とした導入前後のセールス対応 ●部署の垣根を越えた協業が積極的な環境 ●【残業20時間×フレックス×リモート可】と働き方◎ ■業務内容: お客様へツールを提案するだけではなく、お客様の課題解決・目的達成のためのソリューションの作成・提案を行います。 ・ツール導入を検討されているお客様の課題・要件ヒアリングを行い、Atlassian製品を使ったソリューションの提案 ・あらゆるお客様への提案を想定したソリューションの作成 ・ツール導入前/後のお客様の技術的な相談事項・懸念・質問に対する回答 ・Atlassian製品導入時のデモ環境構築、およびデモ環境を使ったソリューションの提案 ・製品の導入決定後に、デリバリーエンジニアへ情報の引き継ぎ ■取扱製品: 代表的なツールは以下の通りです。 ・アトラシアン社が開発提供するソフトウェア:『Jira』『Confluence』『Jira Service Management』 ∟タスクの見える化、業務効率化を叶えるツール ・ビジネスコミュニケーションツール:『Miro』 ∟開発業務で活用できるビジュアルコミュニケーションツール ・デジタル統合基盤ツール:『Workato』 ∟エンタープライズ仕様のクラウド型アプリケーション統合プラットフォーム (サービスHP:https://www.ricksoft.jp/atlassian/) ■本ポジションの魅力: ・社内の各部署が一体感のあるチームとなって、顧客に価値提供するための活動をしています ・グローバルでも有名な調査会社や海外パートナー企業との情報交換により、現在から5年先、10年先の市場を見据えてビジネス戦略を行います ■配属先について: 営業部ソリューションアーキテクト課/7名 20代〜40代の社員が所属しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレジオ
大阪府大阪市中央区南船場
700万円~999万円
ゼネコン ディベロッパー, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【年休120日(土日祝)転勤無し/「Time is Life」をテーマの会社でオンオフのメリハリ◎取締役も40代と若い会社です!残業月20程】 ■職務内容: ・マンションの用地仕入れから建築・売却までを全て一気通貫して行っている当社は現在、システム導入・統合・生成AIの活用など、積極的なIT投資を進めています。社員の数をむやみに増やすのではなく、今居る社員を育てていく・生産性をより向上させていく、その役割を担う「DX推進ポジション」として、IT戦略の立案から実行までをリードしていただける方を募集します。このポジションでは、DXを牽引する取締役(40代)と密に連携しながら、デジタル戦略の立案・実行を担っていただきます。単なるエンジニアではなく、経営に近い視点で会社の変革を共に推進するパートナーとしての活躍を期待しています! ■職務詳細: ・社内IT戦略の立案・実行(プロダクトやシステムの内製化含む) ・社内のITリテラシー向上施策の企画・推進 ・生成AIを活用した業務効率化の提案・導入 ・DXを推進する取締役と連携し、全社的なデジタル変革をリード ■当ポジションの魅力: ・経営層とフラットに意見を交わせる環境:取締役と近い距離でコミュニケーションを取りながら、スピード感を持ってDX施策を実行できます。 ・生成AIなど先端技術の活用:最新技術を実務に取り入れるチャンスが豊富。 ・内製化の推進:プロダクト開発に深く関わり、技術的な挑戦ができます。 ・キャリアの幅が広がる:IT戦略、教育、開発など多様な経験が可能。 ■当社の特徴: ・マンションの用地仕入れから建築、売却までを、全て一気通貫して行っている点が当社の強みです。そのため、効率的に業務を進めることができ、土地仕入れの際も、土地の情報を仕入れてきた2〜3日後には設計監理、積算もある程度済んでいます。土地の利益見込みもすぐに判断できるため他社よりスピード速く土地を仕入れる事が実現できております。 また当社が扱う「プレジオマンション」はヨーロピアン風のデザインやWEBマーケティングにも注力しているため、マンションの入居率が非常に高く、海外の投資家からも人気の物件となります。 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
650万円~899万円
自動車(四輪・二輪), アーキテクト IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■求人のポイント: ・在宅勤務可!ITベンダー・コンサル・SIer等所属不問!グローバル日産のビジネスの効率化、改善をシステムから実現します。 ■業務内容: ※具体的には、下記業務をご経験に応じてお任せいたします。 ・グローバル情報システム部のエンタープライズアーキテクチャチームのアーキテクトとして、アーキテクチャやグローバルでの社内標準技術の選定や推進を行う。 ・社内のビジネスファンクションや部門内のアプリケーション担当、アーキテクト、ベンダー、オフショアセンター等と連携して、Project横断的に各アプリケーション開発Projectのソリューション検討のサポートやガイドを行う。 ・部門全体のアプリ開発を、よりCloud NativeでAPIを中心としたModern applicationの開発へと推進し、ビジネスのFlexibilityやAgility、Scalablityに貢献する。 ・IS/ITのアプリケーションポートフォリオを分析し、改善の計画づくりや提案を行う。 ■業務魅力: ・世界中に拠点を持つグローバル企業において、グローバルに各地域のアーキテクチャ検討チームと連携し、会社として最適な技術やアーキテクチャを検討していきます。。きな組織、現場を動かしているという実感もも変変きく、常にグローバルな舞台で活躍できます。 ・自動車業界及び会社の変変期に最新のIT技術を多く経験することができます。また、各地域や業務領域での更なるITの強化を進める上で、日産自動車の未来を左右する影響力の大きい仕事です。 ■就業環境: ・在宅可/充実した育児休暇・復職制度/託児所あり ■自動車業界のIT領域の魅力: ・自動車業界は、電動化、コネクティビティ、自動運転の急速な変革を遂げており、将来の車両はますますソフトウェアによって定義および制御されるため、R&Dシステムも部品データと車両組み込みソフトウェアデータの連携など、これらの技術的課題をサポートするために変革する必要があります。 ・車両製品データは商品企画・デザイン・R&Dのみならずを生産、販売、アフターセールス、マーケティングなどのダウンストリームフェーズ全体でライフサイクルで管理・活用することで更なるサービスの向上、グローバル展開、新しいビジネス価値創出を推進し? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Mujin Japan
東京都江東区辰巳
辰巳駅
500万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), IT法人営業(直販) 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
【累計調達額232億円/ロボットの知能化で世界を変えるスタートアップ/知能ロボット・AGVによる自動化ソリューションで工場、倉庫現場の課題を解決】 世界屈指のモーションプランニング技術を用い、今まで実現不可能であった物流センターでのロボットによる工程の自動化や、自動車等のFAでのばら積みピッキングの自動化など、ロボットの活躍場所を世界で拡大しているMujin。 東海エリアの製造業のお客様との案件増加に伴い、今回、東海拠点(岡崎事業所)を新規で立ち上げることになり、事業所の立ち上げに携わっていただきます。製造業・物流業のお客様に向けて知能ロボットやAGV等の最新技術を組み合わせた自動化のトータルソリューションを提案いただきます。事業フェーズも変わり、倉庫新設や向上移転/再編に伴う”金額が億を超える”大型案件に携わっていただくチャンスもあります。 ■業務内容: ・案件毎に適切なステークホルダーハンドリングを行い、当社の売上を構築 ・東海全域のお客様向けの自動化ソリューションの提案活動 ・顧客のニーズ(QCD)の確認⇒受注可否の初期判断⇒現場状況確認⇒提案書作成⇒価格納期の交渉⇒受注の一連の営業業務の実施 ・AGV、知能ロボットを軸とし周辺設備を組み合わせた自動化ソリューション提案の資料/見積書の作成・説明 ・ロボットシステムの納入後サポート(初動トラブル対応) ・エンドユーザー、パートナー企業、商社など向けのセミナーや展示会の企画、運営 ・上記に関する業務 ※当社はロボット単体ではなく、ロボットを活用したシステム・ソリューション売りが前提となります。 志向性、スキルに応じて以下の業務にも挑戦いただくことが可能です。 ・マーケット情報をもとに、当社の技術を生かしたビジネスのプランニング ・マーケティング・営業企画業務(リード獲得のため仕組みづくり) ・顧客分析〜施策立案業務(顧客傾向からの顧客ナーチャリング施策の提案〜実行) ■Mujinの愛知拠点で働く魅力: ・少人数での立ち上げ組織のため、裁量が大きくマーケティング、営業企画に挑戦可能 ・完成車、Tier1メーカーへの導入実績があり、業界の内外への横展開の可能性がある ・人口減少が加速する中で重要性が高まる自動化のスペシャリストとしてのキャリア形成ができる 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Live Search
東京都渋谷区円山町
400万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜90%は不動産業界未経験!様々な経歴の社員が活躍中!成長企業でキャリアアップのチャンス!/不動産系ITサービスで業績好調!/コミュニケーション能力が活かせる環境〜 ■募集背景 当社は設立9年目を迎え、昨年対比3倍の売上成長を続けています。エリア拡大も進める中、各拠点でリーダー候補のメンバーを募集しさらなるシェアとエリアの拡大を実現します。 ■業務詳細 週3日のテレアポ、週2日のオンライン・オフライン併用の商談(3〜4商談/日)を目安に、顧客の課題やニーズを丁寧にヒアリングし、最適な提案を行います。 ・顧客リストから電話やメールでアプローチ ※紹介や反響経由の商談も多数あり ※リード獲得のため展示会へ年数回出展 ・課題、ニーズをヒアリング・商談 ・見積りの作成、契約対応 ・利用開始に向けたフォローをCSチームへ引き継ぎ ・展示会への出展準備・当日の対応(年数回) ■サービス内容 「Req」は不動産会社向けの物件写真撮影・間取り図作成代行だけでなく、業務効率化を推進できるように設計した持続可能なサービスです。 導入シェアトップクラスで、地元密着の企業様から大手の企業様まで500社以上にご導入いただき、継続率も99.4%と急成長を続けています。 また、このサービスを提供するシステムや「住まい探し」関連のwebサービスも自社開発をしており、不動産業界の業務効率化を推進しています。 ■入社後の流れ オンライン研修(業界知識や自社サービスの商品知識etc)とOJTを通して業務合流。 また1 to 1のフォローで聞きやすい環境も作っています。 ■チームと働き方 ◎20代&30代を中心に男女比5:5のメンバー構成 業界を変革する事業・チャレンジングな目標に挑戦したい方、ンチャーならではのスピード感ある環境で挑戦したい方大歓迎です! ◎産育休から復帰して育児と両立しているメンバーや、女性管理職も多数活躍中! ◎実力次第でマネージャーや役員への早期キャリアアップが可能 ◎ハイブリッドワークスタイル 週3日リモートワーク(在宅勤務)と週2日休前日のオフィス出社を組み合わせた、効率的で柔軟な働き方を導入。場所にとらわれず最高のパフォーマンスを発揮できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
イナバクリエイト株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
550万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 営業事務・アシスタント マンション管理(技術系)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜「100名乗っても大丈夫!」でおなじみのイナバ物置のノウハウを生かして店舗建築パッケージや収納スペースの経営などを行っています!/成長業界・黒字経営〜 ■業務概容: 空間活用という、新たな生活文化の創造を手掛ける当社で、その中心業務となる、利用者/契約書などの管理業務と賃貸営業部のマネジメント業務をお任せします。 ■業務内容: <メイン業務> ・賃貸事業部のマネジメント ・入居促進の企画、実施 ・自社ホームページの管理・更新 ・課内のとりまとめ <入社後に任せる業務> ・契約手続きから契約後のフォロー ・請求データの入力や入金管理 ・解約に伴う事務手続き ・お客様対応 ■メインミッション ・社内(他部署)の連携強化 ・部署メンバーのマネジメント ■組織構成: 賃貸事業部は8名で構成されております。 配属予定の賃貸営業課(利用者向け)5名です。※30代:3名、20代:2名 協力体制ができているので、一人で抱え込まず、相談しながら進めていけます。 ■入社後のキャリアパス マネジメント人材へのキャリアステップがございます。 ステップ:係長⇒課長⇒次長⇒部長 ※入社後1年半で係長昇進実績あり ■就業環境: ・完全週休二日制、土日祝休み、年休121日 ・転勤無 ■当社の特徴: 東証スタンダード市場上場企業の「稲葉製作所」の100%子会社です。 「100人乗っても大丈夫!」でおなじみのイナバ物置を利用したレンタル収納事業である「イナバボックス」、プレミアムな収納を実現している「INABA96」を合わせて、全国約200店舗を出店している企業です。 多様化する社会のニーズに応え、「安心・安全・快適」を追究した新しい収納文化を創造・提供することにより、社会貢献を果たしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社働楽ホールディングス
東京都千代田区内神田
500万円~899万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システム開発・運用(アプリ担当) QA・テスター
〜日立グループを中心に案件を安定受注し事業安定性◎/年休123日 ■採用背景: 当社はIT技術をベースとするグループ事業会社:株式会社IT働楽研究所、いきいきメディケアサポート株式会社、ミャンマー現地法人Myanmar DRKの3社を傘下にもつIT企業のコーポレート業務を担当しています。 当社グループで受注しているソフトウェア開発の案件に対して、見積もりの検討段階から納品迄の全ての工程で、品質保証の観点で問題が無いかレビューを実施しています。現担当は2名在籍しているものの兼務の状況のため、専任で担当いただく品質保証プロジェクトマネージャーを増員いたします。 ■業務内容: テストや検査といった工程については開発を請け負っている部隊が担当しているため、本ポジションではより上流の見積もり段階から品質が担保される見積もりになっているか、要件定義や設計段階でも顧客の要望に沿っているかなど、プロジェクト全体のレビューを行う役割を担っています。 [業務詳細] ・品質検査業務:ソフトウェア開発において、設計から開発、フィールドの各フェーズにおける品質に関するチェックの実施 ・品質改善業務:他部門と協力して品質課題に対して解決策を模索と実行 ・顧客対応業務:製品トラブルやクレームの解決、品質改善対応 ・監査対応/品質マネジメントシステムの運用:内部監査および外部監査の実施における対応、マネジメントレビューの実施、社外事故撲滅に関する対応 ■組織構成: 配属部署は現在2名(兼任)で構成されています。ご経験次第ですが、入社後は上長からのフォローを受けながら下流工程のレビューからスタートし、徐々に上流工程の経験にも広げていきながら、全体のプロジェクト管理ができるように成長いただく想定です。 ■働く環境: 年休123日(土日祝)、残業は月平均20時間程度、福利厚生も充実しており長期就業できる環境です。 ■当社の強み: 当社は、日立製作所および日立グループ各社を含む大手優良企業を取引先に多く持っています。事業面では、今まで強みを持ってきた情報インフラ事業に加え、今後は各事業の垣根を少なくし、幅広いサービスを展開するトータルソリューションが強みとなっていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
イオンディライト株式会社
500万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(オフィス内装)
【イオングループ/残業15時間程度と働きやすい環境】 ■業務内容 ・イオングループの総合FMS(ファシリティマネジメントサービス)事業を展開する同社にて、技術営業職として、見積もり対応や、現場の進捗の確認等を行っていただきます。 ■業務詳細 ・顧客対応 ・見積もり業務 ・現場監理 など ※施工管理業務等は工事品質管理部へ連携可能な為、簡単な現場の確認等が中心となります。 ■働き方 ・同社は36協定を遵守しており、年間残業時間は360時間。月残業時間は30時間を上限としております。今回の募集部署としては残業時間は月15時間程度です。 ・月前半の休日を出勤にされる際は、振替休暇を検討して頂き対応して頂きますが、月後半の場合は休日出勤とさせて頂き休日手当を支給させて頂きます。但し、休日出勤は月2回までとし、3日以上の休日出勤は有りません。 ■組織構成 ・該当部門には30名が在籍しています。 ■キャリアについて ・ご入社後に配属になった部署で同じ業務のみを行うのではなく、業務の幅を広げていただく事が可能です。また、グループ間での異動等の可能性もありますので経験をしっかり積む事ができる環境です。 ■会社の魅力 ・同社の顧客は「施設」を保有する多種多様な企業です。また設備管理、清掃、警備から資材調達や自動販売機管理、マンション管理、家事代行、さらには省エネプランの提案まで、300を超えるサービスを揃えることで、顧客の異なる経営課題の一つひとつにお応えできる強みを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
東京都
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) データベースエンジニア
■□日本最大規模/最高クラスの陣容を誇るSier/離職率7%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■業務内容: データーセンター移行やDB単独のマイグレーションにおける提案から移行まで、主導的な立場での作業をご担当いただきます。 ※配属後フォロー面談…入社後、数ヶ月単位で継続的に実施していきます。所属部門の上長に限らず、管理部門の選任窓口とも面談を行っていきます。キャリアプランの再確認をはじめ、入社後に感じた疑問点や不安点の解消等、会社への理解を深め、富士ソフトライフをより充実させる機会としてご活用下さい。 <詳細> リレーショナル、キーバリュー、ドキュメント、インメモリ、グラフ、時系列など多種のデータベースがある今日、データベースを中心としたソリューションについて、提案やコンサル もしくは 設計や構築の実施をキャリアパスやご経験に応じてご担当いただきます。 ※ORACLEを始め、SQL ServerやMySQLなど、多種のDBやAurora、RDS、Redshift、DynamoDB、Neptune等、AWSのデーターベースサービスを含むプロジェクトを多数取り扱っており、スキルアップ、キャリアアップがし易い環境です。AWS等のパブリッククラウドサービス上への実装案件も多数あるため、パブリッククラウドサービスのスキル向上も実施いただけます。 <開発環境> ・開発言語…SHELL、SQL ・OS…オープン系OS全般 ・DB/DC環境…Oracle、Amazon Aurora、Amazon Redshift、SQLserver、Postgres、MySQL、RDS ■配属先について: ・パブリッククラウド(AWS、Azure)において、お客様情報システムのインフラ設計や構築及び保守や運用業務、業務遂行サービス分野を担当します。また、コンサルティングを通じて、お客様のITインフラのクラウドシフト、高度化、自動化を実現します。 ・パブリッククラウドのシェアトップクラスであるAWSのプレミアコンサルティングパートナーとしてIoTや政府に対して大きな強みを持っています。また日本のみならず中国リージョンでも取り扱いが可能です。長年の取り扱いによる豊富な過去事例をもとに提案活動が行えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンドパッド
宮城県仙台市青葉区国分町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■□“幸せを築く人を、幸せに”をミッションに掲げ、サービスリリース早々に利用社数17.3万社/利用ユーザー44.7万人を誇る建築業界シェアNo.1SaaSプロダクト“ANDPAD”□■ ■募集背景: 「ANDPAD」は現場の効率化から経営改善まで一元管理していただけるシェアNo1クラウド型建設プロジェクト管理サービスです。 直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用社数17万社を超えました。現在、44万人以上の建設・建築関係者が利用するクラウド型建設プロジェクト管理サービスとなっております。 また、2022年にはシリーズDの大型資金調達を実施し、これまでの累計調達額は総額約209億円となりました。今後も国内有数の巨大マーケットにおいて、更なるシェア拡大を目指しています。 ANDPADをご利用いただくお客様に対して質の高いオンボーディングを提供し、カスタマーサクセスチームの組織強化のため募集するに至りました。 ■業務内容: “ANDPAD”を導入した企業様に対して、カスタマーサクセス担当としてセールスチームと連携し、お客様がスムーズにANDPADを利用いただけるよう、導入支援、利用促進、利用満足度の向上を図って頂きます。 <具体的には> ・主に中規模〜大規模の顧客に対するサクセス活動(営業から導入、活用、定着)の牽引 ・サクセスマップの設計およびプロジェクトリード ・次回更新までのシナリオ設計と関係者を巻き込みながらの推進 ・担当顧客に対する新たなプロダクト導入・改善提案などの営業機会の創出と実行 ・経営・プロダクト・開発等へのフィードバックを通じた事業発展への寄与 ■企業・サービスの魅力: ・業界変革を巻き起こす革新的なプロダクト: 建築・建設業界で「ものづくり」に携わる方の人手不足や長時間労働が社会問題となっており、今後これらの課題に対して、デジタルシフトによる生産性向上や、就労者数の底上げを急ぐ必要があります。本来、ものづくりに携わる人々は、誰かに幸せを届ける人たちです。そんな方々がもっとクリエイティブに、もっと豊かに働けるよう、私たちは熱い想いで日々現場に向き合っています。
株式会社ワイビルド
埼玉県本庄市本庄
400万円~799万円
不動産管理 土地活用, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■業務概要: ・老人ホーム、高齢者住宅、共同アパート、店舗の新築施工管理をお任せ致します。(木造、S造、RC造幅広く手掛けており、メインは木造、S造) ■具体的には: ・安全管理、工程管理、品質管理 ・協力会社の手配、積算、見積 ・その他付随業務 ■業務の特徴: ・1人あたり年間3〜5棟担当頂きます。(施工面積により変動有)並行して複数担当することはありませんのでご安心ください。 ・現場は埼玉県、群馬県、栃木県が中心となります。直行直帰可能です。夜勤はありません。 ■キャリアパス: ・実力次第で管理職に就くことも可能です。長期的にご活躍頂けることを期待しております。 ■業務のやりがい ・規模の大きな建造物(介護施設など)の管理に携わることが可能です。一人一人の裁量が大きく仕事に取り組んで頂ける環境です。少数精鋭で皆で助け合い部署の垣根を越え1つの現場を押し上げていき、施設完成時のお客様の笑顔がやりがいです。 ・地域貢献性◎:介護施設中心にこれからの高齢化社会での貢献性が高いです。 ■当社について: ・横尾材木店を基幹とした技術力+人間力でお客様に上質の快適を提供する「ワイグットホールディングス」のグループ企業となります。 ・景気の影響を受けづらく、どのような規模でも建築が可能な高齢者施設での土地活用法を提案しています。北関東にあるグループ会社16ヶ所の支店・営業所が有する豊富な情報を活かし、投資家の条件に合った物件や運用事業者を紹介する事が可能。グループの総力を集結してお客様の土地活用をサポートしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LIXILトーヨーサッシ商事
東京都墨田区錦糸
400万円~499万円
住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【建築業界未経験歓迎!/男女・年齢問わず活躍中/大手LIXILグループ/直行直帰可/残業30時間程度/教育体制充実/施工管理など現場出身の方も歓迎!】 ■業務内容: 同社の主力製品である、住宅資材(木製建具やサッシ等)を地域の建具店や材木店などへのルート営業をお願いします。製品は木製建具全般/室内ユニットドアー/住宅用アルミ建材/造作家具/住宅設備機器であり、幅広い商材を扱います。カタログを用いて製品を紹介しつつ、慣れてきたら図面を見ながら製品導入の提案もいただくことが可能です。 ■教育体制: 入社後、受発注業務やマンツーマンのOJTを通じて、商品知識や取引先を段階的に勉強いただきます。親会社の教育カリキュラムも活用可能でき、業界未経験でもキャッチアップしやすい体制が整っています。 ■働く環境: 営業担当は全4名、24歳~50代まで幅広い年齢層の方が活躍中です。 客先からの直行直帰も可能で、平均残業時間は30h程度です。 マイカー通勤可能です。お客様先に行く際は、社用車で移動していただきます。転勤は当面想定無。転勤のご相談がある際も、首都圏での異動になりますのでご安心ください。 ■評価体制: 業績と行動の2軸での評価体制が整備されております。35歳で支店長となった方もいます。きちんと頑張りが評価される環境です。 ■親会社LIXILについて: ・TOSTEM、INAX、新日軽、東洋エクステリア、サンウエーブ工業など、国内の主力住設企業が統合してできた、国内最大の総合住生活関連企業です。 ・売上高は1兆3千7百億円を超え、世界150カ国以上で事業を展開し、連結従業員数はグローバルで約6万名を誇ります。2009年にはアメリカンスタンダード、2015年にはグローエをグループに迎え、アジア、北米、欧州という3つの主要な地域で確固たる地位を獲得するに至っています。 ■マーケットシェア: 【グローバルNo.1】水まわり製品、水栓金具、カーテンウォール 【日本No.1】住宅窓サッシ、システムキッチン、玄関ドア、ユニットバス、エクステリア 変更の範囲:会社の定める業務
NECプラントエンジニアリング株式会社
熊本県熊本市中央区辛島町
西辛島町駅
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(電気・計装)
〜発注者側での業務有/NECグループの安定基盤/完全週休二日制/年休127日/研修制度も充実し資格獲得も可能/継続して成長する半導体市場〜 ■業務概要: 当社は、半導体生産工場において施設管理および設計・施工業務を受託し、最先端の半導体製造工場のインフラ設備の運用を支えています。 本募集では、大分事業所内での建設工事案件について、発注者代理の立場かつ元請負会社として協力会社をマネジメントしていただきます。 ■業務詳細: ・工事計画(仕様決め、施工管理、スケジュール調整等) ・現場管理(遵法対応・調整作業等) ・その他事務作業(工事資料作成及びその他資料作成等) ■半導体市場の将来性: AI関連需要に加え、環境対応や自動化などの成長領域を念頭に、世界半導体市場は2025年に100兆円規模になると予測されています。日本でも半導体を重要な生産基盤として囲い込むため、供給力を高めるための国内半導体工場の刷新や、海外の先端ファウンドリ・ファブレスの誘致を積極的に行っており、継続的な成長が期待されている市場です。 ■福利厚生: 会社が業務上必要と認める資格については、対象となる資格の取得のために必要な費用(受験料、受験または更新のための講習会費用、資格(免許)の登録手続料および更新料)を会社が負担いたします。また、独身者用借上社宅制度、就職支度金制度等も社内規定に沿ってサポートする環境がございます。 ■当社について: 2020年9月にNECファシリティーズ株式会社とソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社の共同設立で誕生した当社ですが、半導体製造工場のクリーンルームやファシリティ(工場稼働の為のインフラ設備)の安定的な維持管理やオペレーション、建屋内部の設備構築・改造・移設・撤去などのリニューアル工事を行っています。AIやIoTを駆使したDX対策による差別化を図り社会情勢や今後の半導体人財の不足に左右されない強い施設運営を実現し、すべてのステークホルダーの安全・安心・効率を支え、 次の時代、次の世代のために持続可能な社会の実現を目指します。
株式会社中部合人社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
400万円~449万円
不動産管理, 建設・不動産法人営業 分譲マンション管理
〜社員の半数以上が50代以上/ノルマ等無し◎業界トップレベルの成長率を誇る優良企業で築くセカンドキャリア/年間休日123日・基本土日祝休み・フレックス制で柔軟な働き方〜 ■仕事内容: マンション管理組合の運営サポートおよび管理員の指導、担当物件における修繕工事等の受注営業を担当いただきます。内勤と外勤の割合は7:3と、基本的にはオフィスワークとなっております。※マンション管理業務は、いわゆる「マンションの管理人さん」ではございません。お客様が快適に住めるよう、また大事な資産の価値を維持・向上のため建物オーナーや管理組合とともに運営/サポートするポジションです。 <具体的に…> ・マンション管理組合との調整/折衝業務(1人あたり担当棟数8棟〜10棟) ・理事会や総会の運営サポート(資料作成や会議進行のフォロー、議事録の作成など) ・管理費などの出納管理 ・清掃業務などの外注先管理 ・管理物件の新規受託営業や(大規模・中規模)修繕工事の受注営業 ※実力次第で様々なポジションをご用意しています。管理職のポジションになれば、年収アップも可能です。 ■安定収入を実現: 営業ノルマはありませんが、修繕工事等の大型案件の受注によってインセンティブが発生することがございます。2024年度冬季の賞与最高額は143万円と、頑張りはきちんと反映される仕組みです。 ■雇用形態・組織構成: 入社当初は試用期間として、4ヶ月の契約社員採用となり、その後入社して1年間は4ヶ月毎に2度契約更新、その後は1年契約(主任者未取得の場合、半年契約)となります。社員の約50%が50代以上で、定年を超えても嘱託社員として働く方が多くいます◎ ■入社後について: 最初は先輩社員と一緒に業務を覚えていただきます。資料作成のサポートや、運営補助に携わりながら少しずつ仕事の流れや知識を身につけます。 慣れてきたら規模の小さい案件からお任せし、独り立ちした後は8〜10棟の案件を担当いただきます。 ■マンション管理事業: ストックビジネスと呼ばれる安定的に売上が増えるモデルです。マンションの新築が少なくなったとしても既存マンションがなくなるわけではないため、景気に左右されにくいのが特徴です。今後ますます拡大が期待される事業ですが、その中でも当社は業界トップレベルの成長率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイエンスアーツ
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【業界トップシェアを誇る現場×音声領域の自社プロダクト/大手企業を中心に導入者数拡大中/グロース市場への上場もしている急成長スタートアップで事業拡大の主軸を担う営業をお任せします】 ■業務概要 「Buddycom」の拡大には代理店である通信会社などパートナーによる拡販が重要です。本ポジションではパートナー各社がBuddycomの認知を深め、新規顧客獲得/各社の販促の後押しするセールス活動をお任せします。 ■募集背景: 販売拡大フェーズ。本格的に販売活動を開始します。今までは、プロダクトの強さを前面的に推しだしてきましたが、今後は、圧倒的成長のためセールスを強化し、本格的に販売活動を開始します。Buddycomは100%自社開発のサービスです。当社の営業担当には、プログラマーと一緒になり、技術を理解しながら、事業を作っていただきます。 ■当社のサービスについて: デスクレスワーカーをつなげるライブコミュニケーションプラットフォームです。JAL様、JR東海様、イオンリテール様等、航空、鉄道はじめ、製造、小売、介護、ユーティリティ、業種業態問わず、企業の大小に関わらず、多くの企業に導入いただいています。 ■職務詳細 ・販売戦略立案 ・業務フロー把握 ・データを分析し、有効な戦略や施策を生み出す ・セミナー/イベントの企画運営/戦略立案 ・Buddycomの認知を深めるためのコンテンツ制作/プログラムの立案 ・顧客への営業/商談/契約クロージング ・パートナーが販売する製品とのBuddycomを連携させ、ライブコミュニケーションプラットフォームを開発する ■評価制度 売り上げ、拡充拡大率等の達成率より、年に2回の評価査定がございます。 ■社内の雰囲気: ・20代の営業が多く、お客様の要望に対して真っすぐ向き合える人ばかりです。 ・新しいことに興味を持ち、チームで動くことの重要性を理解している組織です。 ■ポジションの魅力: ・20代活躍中、東証グロ−ス上場!SaaSスタートアップ企業です。 ・成長期のプロダクトで、爆発成長期の事業/プロダクトの立ち上げを経験可能です。 ・音声/映像のコミュニケーション領域で世界を対象にスキルアップ可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社杉山チエン製作所
埼玉県入間市狭山ケ原
450万円~649万円
機械部品・金型, 人事(給与社保) 人事アシスタント
【世界30カ国以上との取引実績/月残業0〜5時間程度/住宅手当・家族手当・退職金あり/転勤なし/有給取得率87.9%/マイカー通勤可】 ■職務概要:伝動用ローラーチェーンおよびコンベア用チェーンの製造・販売を行う当社にて労務全般を担っていただきます。 ■職務詳細:給与計算や勤怠管理、社会保険対応が主ですが、ご経験や適性に応じて、お任せする業務を上長と相談の上調整いたします。ゆくゆくは副班長〜係長補佐をお任せすることも期待しており、より幅広い業務を担って成長を目指すことも可能です。 ▼給与計算: ・月次給与・賞与計算 ・年末調整計算、給与支払い報告書作成 ※OBC社給与奉行を使用 ▼勤怠管理: ・出退勤時間、残業時間管理 ・有給休暇取得状況管理 ※OBC社就業奉行を使用 ▼社会保険事務: ・各種社会保険手続き対応 ▼その他: ・ライフイベントごとの手続き(入社、退社、結婚、出産などの手続き) ・メンタルヘルス対策(長欠者管理・傷病手当金支給処理) ・毎日の社員用弁当手配等 給与社保はすべて内製です。給与計算は180名程度を担当頂き、ダブルチェック、承認は上長が実施します。 ■組織構成: 総務人事係は課長1名(40代)、メンバー3名が在籍しています。 ■就業環境: 月残業0〜5時間程度、住宅手当・家族手当・退職金あり、転勤なし、有給取得率は昨年実績で87.9%と、腰を据えて長く就業しやすい環境です。 ■当社の魅力: ・チェーンメーカーは日本で10社程度で各社、パーツの組み合わせや製造技術により独自性を出しています。当社では、製造設備も内製化するなど高い製造技術を武器に主に産業用分野でグローバルに製品供給をしており、高い品質も評価を得ています。世界30カ国以上との取引実績を持ち輸出比率が80%を超えグローバルにビジネスを展開しています。 ・チェーンはエネルギー設備〜食品関連まで幅広い業界・機械に使われる商材のため、業界動向に依存することなく安定的な需要をいただけています。 ・ゼクサスチェン社と経営統合し、株式会社ジャパン・チェーン・ホールディングス社を設立、また2023年12月には東証プライム上場の三井松島ホールディングス(株)の傘下となり、更なる成長に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社高見沢サイバネティックス
東京都中野区中央
新中野駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 家電・AV機器・複合機
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜東京メトロ・JR東日本等で導入/駅業務の自動化に貢献/平均勤続年数21.7年/男性育休取得実績有〜 ■主な業務内容: 鉄道事業者にて使用される駅務機器(自動券売機、自動精算機、チャージ機、窓口処理機等)におけるソフトウェア開発が主な業務です。具体的には、駅業務の自動化や特に乗車券取り扱いに関する機器として、発券業務、乗車券媒体の判定業務、集計業務を自動化するシステムを担当していただきます。鉄道事業者向け機器は標準仕様が存在せず、事業者ごとにソフトウェアの開発が必要になるため、それぞれの事業者と都度設計を行っていただきます。 ■求人の魅力: ・柔軟な顧客対応と新技術への挑戦:QRコードやVISAタッチなど新技術に取り組み、顧客の要望に迅速に応える開発環境があります。 ・原則すべて社内で内製化:外部の協力も仰ぐことはありますが、実装と総合的な作り込みはすべて自社内で行います。 ・通常保守はグループ会社が担当:ソフト的な問い合わせや障害発生時には中心となって作業にあたっていただきます。 ■研修体制: 教育係が付き、まずは教育係の指導のもと、開発品の設計内試験を行う中で、機器の仕様や鉄道業界のセキュリティー仕様を習得していただきます。その後、小規模モジュールの設計から徐々に規模の大きなモジュールや案件の設計を担当していただきます。業界独特の規格や運用が多いため、それらを理解し完全に独り立ちするには2年ほどかかります。 ■配属先情報: 計14名:マネージャー2名(進捗管理担当)、リーダー2名(グループ管理担当)、メンバー10名(設計業務担当)+協力会社1〜2名 ■開発環境・技術環境: ・言語:C、C#、VB.NET ・データベース:PostgreSQL、MySQL ・基盤:Windows ■企業概要<技術的な強み/当社が選ばれる理由>: 通常、券売機などは複数のユニット(読み取り機、硬貨を数える機械など)で構成されており、大手企業の場合は下請けに依頼しているため細かな融通が利かないところ、同社は全て自己完結で製造しており、機能、納期、コストを自社でコントロールし、柔軟に顧客の要望に応えることができます。引き続きQRコードやVISAタッチにも参入予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
村田機械株式会社
神奈川県横浜市西区北幸
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, CAE解析(構造・応力・衝突・振動) 評価・実験(機械)
〜世界トップクラスのシェアを誇る半導体搬送装置の開発(シミュレーション)に挑戦/機械電気に加え情報系や物理系の人材も活躍!/5割程度リモートワークOK〜 ■職務概要: 当社の技術開発センターにて半導体製造工場で使われる搬送装置の最適化に向けたシミュレーション業務をお任せいたします。当社のクリーンFA事業部と共に顧客のニーズにマッチした製品開発に加え、先行開発もお任せする予定です。 将来的にはプロジェクトマネジメント業務も担っていただきたいと考えております。 ■職務詳細: ・工場内の加工・検査・搬送といったモノの流れをシミュレーションし、生産効率や搬送効率の評価をおこないます。 ・シミュレーション結果を分析し、生産・搬送の最適化をおこないます。 上記には課題設定・課題解決・評価結果分析の過程があり、最終的には評価結果の社内・社外への提案をおこないます。 それ以外にビジネスフロー・業務フローを整理し、仕様連携・自動化などの業務の効率化を実施します。 ■製品について: 半導体はチリやほこりを発生させないクリーン環境下で製造をしており、そういった環境下では加工装置の間で材料を搬送するのも人が介在せずに行う必要があるため、当社の自動搬送システムが活躍しております。 ・半導体工場向け搬送システムについて: https://www.muratec.jp/cfa/career.html ■組織構成・役割: 40代男性2名、30代男性1名、他派遣技術者3名の組織です。数理最適化やAI回りを担当する組織などは別で在籍しております。 ■働き方: 各自の業務の都合にあわせてテレワークが選択可能で、出社とテレワークの比率はおおよそ半々程度になります。出張に関して、開発仕様打合せのため、京都府京都市にある本社、愛知県犬山市にある犬山事業所に日帰りで年数回程度。情報収集のため、東京ビッグサイトなどの展示会場に日帰りで年数回程度ございました。 ■組織風土 責任ある仕事も早いうちから任せてもらえるような環境で、社員同士のコミュニケーションも役職呼びではなく「さん」付けで呼びあうような関係性であり、フラットな人間関係で業務が可能です。外部の有料セミナーや、学会にも積極的に参加可能で、専門的人材としてのキャリアアップも十分目指していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
今治造船株式会社
広島県三原市幸崎能地
安芸幸崎駅
重工業・造船, 生産管理 部材開発・建材開発(建築・土木)
◆◇国内No.1の生産能力を誇る造船会社/安定した受注と売上/巨大かつ唯一無二のものづくりに携わる◇◆ ■採用背景: 当社は国内9つの造船所で年間70隻前後の船舶を建造しており、シェールガス革命により今後市場が伸びると目されるLNGキャリアの生産能力を有しています。今後は環境問題に対応するため新型船に取り換えする動きがあり、事業拡大を見据え、組織強化のため生産工程管理担当者を募集しております。 ■担当業務: 瀬戸内近県の同社事業所にて、造船に関わる生産工程の管理業務をご担当いただきます。 ■詳細: 資材手配や現場の方への指示出しや管理を行っていただきます。 具体的には、組立・外業・船装・機装・塗装いずれかのポジションをお任せする予定です。 現場作業を行う協力会社のスタッフへの指示だし、他部署とも綿密に連携をしながら、竣工日に向けて工事を進めていただきます。 ・各工事における工程表の作成 ・現場進捗状況の確認、見直し ・各部署との打ち合わせ等 ※技能のある方には技能職業務を提案する場合があります。 ◆組立工程 船体ブロック(パーツ)の加工・組立など ◆外業工程 外業(足場架設)工事における安全・工程管理・足場架設計画管理 ◆船装工程 船装(甲板部の艤装)工事における安全・品質・工程管理及び船主監督対応 艤装品の取付け及び機器類の作動調整、配管ラインの耐圧通気通水検査、船級検査受検など ◆機装工程 機関部・機関室おける安全・品質・工程管理及び船主監督対応 艤装品の取付け及び機器類の作動調整、配管ラインの耐圧通気通水検査、船級検査受検など ■魅力: 積載能力2万4千個の世界最大級のメガコンテナ船から中小型船まで、大小様々な船種を効率的に建造できる造船技術を背景に、数年先までの受注を確保しています。また、リーマンショック前に大量に建造された船舶のリプレイス需要、環境負荷を低減した船舶への移行などにより、今後さらに需要は拡大する見込みとなっていることから、常に新しい投資が行われています。 また人への投資も拡大傾向にあり、評価制度改革による管理職処遇の大幅改善や教育制度、福利厚生の充実も図られています。
株式会社三技協
宮城県仙台市若林区卸町
卸町(宮城)駅
システムインテグレータ サブコン, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 通信設備/消防・防災設備
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
主にお客様へ営業並びにエンジニアなどを担っていただきます。(提案も含む) 2〜5名程度のチームでプロジェクトリーダーの指示のもと作業を実施いただきます。 ※職位は担当〜サブリーダー級を想定 「主な業務」 ・顧客とのスケジュール調整 ・機器の仕様確認 ・社内外からの問い合わせ対応 ・協力会社との業務調整 ・お客様に収めた、機器の保守点検業務 ■同社の特徴: <事業について>同社は情報通信事業のハード、ソフト及びシステム全般の企画設計、施工工事、調整検査、評価/解析、運用/保守等のエンジニアリング業務を国内、海外とグローバルに展開しています。さらに近年では「サービスエリアの最適化構築」、「解析ツールの自社開発」などソフト、システム、ソリュ−ションの開発を強化しコンサルティング業務へと活躍の場を広げています。 <安定性>同社は、法人・個人ともに欠かせない通信インフラを手掛けています。IoTや5Gなど、時代とともに複雑化している通信分野において高い技術力で市場のニーズに応えている同社は、今後もさらなる拡大が見込まれています。 <充実した福利厚生>年間120日以上の休日休暇や各種手当などの基本的な福利厚生だけでなく、ノー残業デー、産休・育休制度や持株会、また、保養施設の用意や社員向け大規模イベントなどのユニークな機会を設けています。 変更の範囲:会社の定める業務
イーピーエス株式会社
東京都新宿区下宮比町
400万円~549万円
CRO, DM(データマネジメント)
〜業界随一の受託実績を誇る/幅広いデータマネジメント業務に携われます〜 ■職務内容: 医薬品開発の臨床研究において発生するデータの収集およびチェックを行い、不備・不足・矛盾の無いデータに磨き上げ、次工程である統計解析へデータを引き渡すまでの業務です。具体的には、データを入れる箱であるシステムの構築に必要な仕様作り、施設にてデータ入力していただくために必要なトレーニング資材の作成、データ入力後のデータクリーニングのためのチェック仕様の作成と運用など、データ収集にかかわる業務全般の設計やコントロールを主導する役割です。また、当部署においては上記の一般的なデータマネジメント業務以外にも、医師との直接のコミュニケーションによる交渉や調整、論文・研究会資料作成のためのデータ加工等、業務の範囲が広いのが特徴です。 ●PJT期間:半年〜5年 ●一人当たりの担当PJT数:3本〜10本程度 ●担当領域:抗がん剤領域中心に、循環器、先進医療等 ■働き方: ・有給,フレキシブル休暇は入社時から使用可能 ・出社率は50%程度で、残業も平均15時間以下とワークライフバランスが実現できます。 ※入社後、知識についてインプットいただける機会は揃っております ■魅力ポイント: ・医師主導治験に参画する先生方は専門領域の中で患者様を何とか救いたいとの思いが強く、積極的な姿勢の方が多いです ・臨床研究の場合、製薬会社の立ち位置が治験とは異なり、交渉等も比較的スムーズに進みます。 ・臨床研究のアカデミアからの直接案件も、先生方が意欲的に取り組んでいただけるケースが多くあります。 【豊富なキャリアパス】 EPSグループとして豊富なキャリアパスが用意されています。社内公募制度は、一定の条件を満たせば社内に公開されている募集職種へキャリアチェンジできる制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
滋賀県
自動車(四輪・二輪), 評価・実験(機械) 評価・デバッグ
〜関西唯一の完成車メーカー/軽自動車国内トップ級/それぞれの国に合わせた海外展開/リモート可〜 ■職務内容: 安全運転支援システムをはじめとする次世代の車両開発において、テストコースでの実車評価を通じ、実際の運転環境での機能性・信頼性の検証業務をご担当いただきます。電磁両立性(EMC)に関わる評価や認証試験も行い、車両の電気/電子部品が高い安全基準を満たすことを確保します。また、電気/電子部品の機能評価を通じて信頼性向上に努め、車両の品質を高める重要な役割を担います。 ■職務内容詳細: ・安全運転支援システムの実車評価(テストコースでの評価) ・電磁両立性(EMC)に関わる車両評価や認証試験 ・車両電気/電子部品の機能評価と信頼性の向上 ■部署の役割: ソフトウェア開発部の電子技術分野を担当し、実車評価や車両認証業務を担っています。特にEMC性能の開発や電磁界シミュレーションを通じて、R10法規に基づく認証試験を遂行し、法規遵守と製品品質向上に貢献しています。 ■仕事の進め方: 4〜5名のチームで試験業務を実施し、必要に応じて認証試験を1〜2名で対応します。入社後はOJTを通じて試験業務スキルを習得し、習熟後は個別試験を担当していただきます。トヨタ自動車をはじめとする社外企業と連携し、協力体制を築きながら業務を進めます。 ■仕事のやりがい、魅力: 自動車の安全や性能向上に貢献できるやりがいのある業務です。EMC認証試験や先端の評価技術に携わり、次世代の車両評価のプロフェッショナルとして成長が期待できます。将来的にキャリア形成を通してリーダーシップを発揮し、チームや組織を牽引するポジションも目指せる魅力的な環境です。 ■キャリアパス: 実車走行評価や各種試験を経験しながらスキルを磨き、評価リーダーとして活躍することが期待されます。将来的には、チームを牽引するリーダーや組織の中心人物としてのキャリア形成が可能です。 ■配属先情報: ソフトウェア開発部 電子機能実験室 ・人数・年齢構成:約30名 20〜50歳のメンバーが活躍中 キャリア採用者の有無:無 ・在宅勤務:有(必要に応じて) 変更の範囲:会社の定める業務
中外製薬株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
600万円~1000万円
医薬品メーカー, 医薬品CMC薬事 医薬品質保証(QA)(本社)
医薬品の研究、開発、製造、販売および輸出入を行う当社にて、薬制薬事担当としてご活躍いただきます。 ■具体的な業務: ・許可等業者の法令遵守体制の維持・管理(手順書作成・運用、会議体事務局、GQP/GVP部門との連携等) ・国内および海外子会社における製品リスク(回収、偽造医薬品等)への対応 ・医薬品(再生医療等製品等新規モダリティ含む)及び医療機器の開発・上市に向けた薬事規制に関連する調査、社内連携のリード ・社内における薬機法等の薬事規制に関する疑義照会対応業務 ・海外での医薬品販売承認維持のための薬制業務及びプロジェクトマネジメント業務 ・国内外の規制当局との授受文書の管理業務 ・国内及び海外当局等から発出される各種薬事規制の収集・分析・社内への適用推進業務 ・GMP/QMS/GCTP適合性調査(承認前調査/定期調査)、外国製造業者認定の維持・管理業務 ・製造委託先への製造・試験法に関する調査等(承認書と製造実態の整合性に係る年次点検、日局改正対応状況の確認等) ■職種の魅力: 当社の主軸である医薬品のみならず、医療機器、再生医療等製品のライフサイクル全般における様々な薬制薬事対応業務の必要性が増しています。国内外の多くのステークホルダーと協働しながら薬制薬事業務を広く経験することができるチャレンジングな職種です。 ■当社の特徴: 患者さんの遺伝子情報などに応じて治療計画を立てる「個別化医療」の国内パイオニアとして、その進展に貢献してきました。現在では、患者さん一人ひとりにとって最適な治療を行う次世代の個別化医療を牽引すべく、ゲノム解析技術を駆使した個別化医療の提供や、がんゲノム医療の進展などに取り組んでいます。 ■今後の展開: 世界有数の製薬会社であるロシュと、中外製薬の独立経営を維持する戦略的アライアンスを締結。ロシュ・グループの医薬品を日本国内に効率的に導入するとともに、ロシュ・グループの強力な研究基盤や、開発・販売におけるグローバルプラットフォームを活用することで、世界に向けて大きな価値を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社データコーポレーション
広島県広島市南区東雲
700万円~1000万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
≪大手企業と直取引もある同社で店舗・オフィス・商業施設の内装施工管理ポジションの募集/賞与年3回・計8カ月の支給実績あり≫ ■募集背景 業績堅調で更なる業容拡大に伴い募集をいたします。 ■仕事内容 ・現場の管理・監督業務・・・案件により夜勤作業が伴う事があります。 ・出店予定のお客様と、内装に関する設備配置などの打合せ、見積書の作成 ・協力会社の手配、工程管理、内装設備に関しての職人の方とのお打合せや納期・コスト等の調整、書類作成 ・実施設計(構造・設備等を検討、見積・工事日程作成)/アフターサービス(施工後も専任担当者が対応) ※対象エリアは中四国(岡山〜山口・愛媛・高知など)の為、出張もありますが、地元協力会社と連携して施工を進めますので、3日程度出張し現場で管理業務を行い、戻ってくるといった仕事の進め方が可能です。 ■求人のPOINT 【業績好調/利益はしっかり社員に還元】 大手旅行会社や金融機関、外資系半導体メーカーからの継続した受注実績あり。設備投資の融資はありますが、経営上無借金経営の為、安定企業です。利益はしっかり社員に還元しており、賞与は年3回、昨年度の賞与支給実績は8か月分です! 【丁寧な仕事で顧客からの信頼が厚い企業】 同社では現場内でタバコ吸ったり、掃除を適当にする、顧客の前で金額を言うなど失礼のあるような事は絶対にしない、また営業時間中に作業の音に気にかける等、社会人としてのマナーを非常に大事にしています。また、図面には無いが壁にぶつけても痛くないようにカバーしておく等、気遣いのできる社員が多く、自ずと顧客から高い評価を頂いています。 【風通しの良い社風】 現在40代の社長は営業として飛び回っており、親族経営ではなく、非常に風通しの良い社風です。現在広島本社には施工管理は8名(60代2名、50代3名、40代2名、30代1名)在籍中で、笑い声が飛び交うような職場です。 ■同社の特徴: 同社の受注案件は店舗・オフィス・商業施設からオーダー家具や看板等多岐にわたります。また、案件は小規模な内装工事から建物全体に関わるもの迄様々です。 分離発注できる業者チームを持っており、コストと機動力だけではなく、現場を配慮したきめ細かい工事が可能です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ