199724 件
オリジナル設計株式会社
東京都渋谷区元代々木町
-
450万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計 設計(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【業界最先端の働きやすさ(年間休日125日・土日祝休み・残業平均月20時間)/都市計画等の最上流の業務に携わる機会あり】 ■職務内容: 国内の上下水道施設に関する建築意匠設計をお任せします。当社の取引先が官公庁であり上流工程の業務であるため、十分な工期が確保されています。お客様へコンサルティングも行っています。在宅勤務も可能です。 <<具体的には>> ・浄水場や下水処理場、ポンプ場など施設の建築意匠設計の業務をおこなっていただきます。 ※定時以外の電話には自動応答で対応。官公庁がクライアントのため土日に呼び出されることはありません。 ■キャリアプラン: 表彰制度、職種別・階級別研修制度/国家資格取得支援制度等があり社員の成長を支援しております。 ■働き方: 同社は業界の中でもトップクラスの働きやすさを誇っています。 平均残業時間は20時間程度、オフィスはwifi環境が整備されたフリーアドレス、時差出勤制度、ノー残業デー(毎週水曜日)、有給休暇取得奨励日の設定による連休取得奨励、時間単位有給休暇付与制度、在宅勤務制度など、生産性を高めながらプライベートも大切にするための環境が整っており、メリハリをつけた働き方が可能です。 【モデル年収】 530万円/月給33万円 30歳(残業20時間) 670万円/月給43万円 35歳(残業20時間) 820万円/月給54万円 42歳(残業20時間) ■同社の魅力: ・同社は1962年の創業以来、「生活環境の保全に貢献する」を理念を基に建設コンサルタント業務を行ってまいりました。同社は様々な社会インフラの実績を持っており、特に上下水道の技術に強みを持っております。 ・キャリア形成をサポートするキャリアデザイン研修を取り入れたり、ウェアラブル端末の支給による社員自身の健康管理サポートやがん早期発見サポート(各種がん検査への補助)を行うなど、社員がエンゲージメントを高めながら健康で長く働き続けることができる「ウェルビーイング経営」に取り組んでいます。 ・同社は全国に事業所を展開しておりますが、基本的に転勤は想定しておらず腰を据えて働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本プラスト株式会社
群馬県伊勢崎市長沼町
400万円~649万円
自動車部品, 設備保全 機械・金属加工
〜年間休日121日・完全週休二日制/年3回は10日前後の長期休暇あり/中途入社者多数活躍中/男女問わず育休取得実績あり/各種手当充実!遠距離通勤者は高速利用OK/U・Iターン歓迎〜 ■業務内容 独立系のグローバルメーカーとして、四輪車のハンドル、エアバック等の安全部品や内外装樹脂部品を製造する当社。 日産やホンダ、スズキ等の大手完成車メーカーから高い評価と厚い信頼を得ています。 新型車に搭載する自動車の内外装樹脂部品や空調部品などの試作・組立、作業手順の構築等をご担当いただきます。 ※経験の浅い方はまずは組立業務など、易しい業務からスタートします。 ◇新規車種の試作 ・成形した製品の品質確認と仕上げ ・試作品の組立 ◇書類の作成 ・工程設計の作成 ・成形条件表の作成 ◇工場設備のメンテナンス ・成形機の修理や定期メンテナンス ・金型の修理や定期メンテナンス 等 ※対象製品:内装樹脂部品(インストパネル/エアコンダクト等)、外装樹脂部品(エアスポイラー等) ※1日のスケジュール例 08:30:メールチェック 09:00:試作品の組立 12:00:お昼休憩 13:00:ミーティング 13:30:試作品の組付 15:30:試作日報の作成 16:00:帳票類作成 17:30:退勤 ■組織構成 配属先の技術課では、20代〜60代まで幅広い層が活躍中です。 ワイワイと活気のある職場で、活発に連携を取っています。 国内外の各生産拠点とも、気軽に意見を交わすことができます。 ■当社の特徴/魅力 自動車の安全部品と内外装樹脂部品の両事業を展開する世界的にも稀な企業です。働きやすい職場環境づくりのため、フレックス勤務制度で通勤時間のストレス軽減や個人の余暇時間を増やせる仕組みがあり、ライフワークバランスを充実させています。 変更の範囲:会社の定める業務
光菱電機株式会社
兵庫県赤穂郡上郡町船坂
400万円~599万円
機械部品・金型 電子部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜未経験からチャレンジできる生産技術!20代・女性社員も活躍中◎/三菱電機と同等の福利厚生・研修制度有り◎/年休122日・転勤無しで長期就業が叶う〜 ■担当業務: 自動車用部品であるエンジニアリングプラスチックの開発・製造を行っている当社にて、生産設備の設計をメインに生産技術業務をご担当頂きます。 <具体的には> ・プレス加工設備及び金型の手配 ・CADソフトを用いた金型設計 ・顧客打ち合わせ ・製品品質及び生産性改善に関する業務 など ※上記を全てをいきなりお任せするわけではなく、ご経験に応じて少しずつ業務の幅を広げて頂く予定です。 将来的には製造設備の金型の設計だけでなく、製造現場をよりよくするための設備導入にも挑戦可能なポジションです! ■研修制度: OJTによる実務教育に加えて、親会社である三菱電機の研修(E-learningなど)や、 同社独自のメンター制度などもあり、研修制度が充実しています。 ■配属部署について: 配属部署は10名程度で構成されており、20代〜50代まで幅広い年齢層が活躍をしております。 チームワークを大切にしながらも個人でのスキルを磨き切磋琢磨している環境です。 ■当社の魅力 ○三菱電機100%出資のグループ会社で、三菱電機と同等の福利厚生面・研修制度を受けることができるなど非常に安定感のある会社です。 〇各種モーター用モールド整流子製品は、数少ないメーカーの一員として、その業績に国内外から高い評価を頂いています。 具体的には、自動車のスターターにおいては、世界中の自動車の5台に1台は同社で製造したものが使用されています。 また、この製品を三菱電機へ納入しているのは関連会社の中で同社のみです。 〇若手社員の育成に注力しており、研究施設など外部組織との交流の機会を設けています。 技術レベルの向上を計り、社員のモチベーションを高めることを意識しています。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人角川ドワンゴ学園
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~699万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 商品企画・サービス企画 事業統括マネジャー
学歴不問
〜年間休日123日・完全週休2日制/フレックス/ビジネスプランコンテストの開催など〜 ■職務内容: 当法人が運営するN中等部やN高等学校・S高等学校・R高等学校ではネットとリアルで幅広い課外活動が提供され、数千人規模の生徒コミュニティや組織が存在し、日々学習と活動をしています。 この職種では企業や自治体、専門家などと連携したプロジェクト型学習やワークショップの企画/運営や、部活動/生徒会などのコミュニティ/組織の開発と運営を担い幅広い業務を担っていただきます。 主に生徒の探求、社会課題への取り組みを推進している起業部や政治部、マイプロジェクトでの運営担当をお任せいたします。 ■具体的な業務: 起業家教育_プログラムに関する以下の業務を想定しております。 ・プログラムの企画設計 ・授業やイベント企画運営 ・教材制作 ・生徒のメンタリングなど活動サポート ・協力パートナー対応 ・その他運営事務 ■業務の魅力: 本ポジションは、部活動を通じて生徒一人ひとりの関心や得意分野を伸ばし、主体的な学びを促進することを目的としています。 たとえば起業部では、高校生起業家たちが個性豊かなビジネスプランを発表し、招かれた著名な実業家が審査員を務めるビジネスプランコンテストを開催。 生徒が「好き」を突き詰めながら実社会と繋がれるコミュニティが存在しています。 従来の枠にとらわれない新たな教育の形を創造し、生徒が体験や活動を通じ、社会関係資本や能力・スキルを習得できる機会を広く提供していく、意義深い役割を担うポジションとなっております。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・起業経験や、起業に関する知識を持ち合わせている方 ・企画/マーケティング/営業の業務経験(1年以上) ・企画/クリエイティブ職のマネジメント経験(1年以上) ・若手社員やアルバイトの育成経験 ・業務に関わる多様な人との関係構築能力 ・組織横断的な課題解決能力/業務経験 ・Adobeスキル(Illustrator、Photoshop、Premiere Pro等) 変更の範囲:会社の定める業務
SOMPO Light Vortex株式会社
東京都
1000万円~
医薬品卸 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
データビジネスを企画〜実行する当社において、新規事業の企画・開発の業務を担っていただきます。0→1の新規事業をスピード感持ちながら進めることができます! ■この仕事の魅力/やりがい ボトムアップの社風のため、自身で新規事業の提案やグループ企業が持つ課題に対し、解決策の提案など裁量権を持った働きができるのが魅力です。 また、社内外関係なく関係各所と協力しながら、チームとして新規事業を立ち上げるなどやりがいのある働き方が可能です。 ■社風 社内の雰囲気はフラットさがあり、自律的な社員が多く在籍しているため主体的な働き方ができる社風となっています。 ■評価制度 年一回、二つの評価軸で評価いたします。 (1)コンピテンシー評価 (2)リザルト評価 ■当社について 2021年7月に設立したデジタル事業会社である「SOMPO Light Vortex」では、限られたアセットや業務範囲、ルールに縛られることなく、デジタル領域においてゼロからの事業立ち上げに取り組んでいます。様々な先端技術を活用し、保険とは別の領域で、「安心・安全・健康」に関するデジタルサービスの企画開発を行っています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社近鉄エクスプレス
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
500万円~799万円
海運業 航空運輸業, SCM企画・物流企画・需要予測 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【近鉄ホールディングスの中核事業/国内2位の大手総合国際物流企業/アジア欧米など世界44カ国655拠点に物流網を展開/住宅手当・家族手当あり/連続9日間休暇取得が可能な休暇制度あり】 ■業務内容: グローバルにビジネスを展開する日系・外資系顧客の物流ニーズに対して、 主に航空オペレーション分野からの提案と支援を行って頂きます。 ■業務詳細: 本部署は、経営計画2027にて掲げる航空物量100万トンの達成を、主に日本発航空輸出オペレーションより支援する役割を担います。国際物流の最大手(日本第2位・世界第13位)の規模感と世界44ヶ国・294都市・655拠点(2025年3月末現在)のグローバルネットワークを以て、様々な荷主よりお預かりした荷物が世界各地の空港に到着するまでの航空輸送サービス提供の中枢を担います。 入社後は、航空会社及び全国の営業所と共に以下の業務を中心に日本発航空輸送のオペレーションを担当いただきます。 ◆業務一例: ・プロキュアメント(航空会社への搭載スペース購買) ・ブッキング(航空会社への搭載スペース予約) ・自社搭載スペースの社内調整 ・搭載予定貨物の積み付けプラン作成 【組織構成】 東京輸出オペレーションセンター混載仕立チームの組織構成は約30名となります。(派遣社員含む) 担当エリアごとに4〜5名のチームに分かれて業務を行なっています。 【入社後のキャリアプラン】 ご入社後は、先ずは担当エリア(北米・ヨーロッパ・アジア)における航空輸送スペース安定供給と利益創出に注力いただきます。 その後は当部署内で様々なエリアを担当した後にオペレーションのスペシャリストを目指すキャリア、当部署内で組織運営と利益創出を目指すマネジメントを目指すキャリア、そして本社にて購買・戦略の立案を目指す等様々なキャリアアップが見込めます。 また当部署で身に着けた専門的知識・経験を活かして、営業担当として活躍している方も多数在籍しております。 ■就業環境: 月残業は全社平均15時間程度です。連続9日間休暇取得が可能な休暇制度や住宅手当、家族手当などがあり福利厚生が充実しているためワークライフバランスを整えて就業しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
NECネッツエスアイ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~899万円
システムインテグレータ, 設備施工管理(電気) 電気設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜ABB様、日本通運様と日本国内施設向けの電気設備工事に係る戦略的協業案件〜 ●施工力とICT技術を兼ね備えたNEGグループ中核会社(社員規模7,000名) ●離職率3%×フルフレックス制×平均勤続年数17年で働きやすさ◎ (テレワーク先駆者100選認定、健康経営優良法人5年連続認定) ■業務内容: ・新築電気・電気・電気通信設備工事の設計、施工管理業務 ・既存ビル、工場内の建築、設備改修工事の設計、施工管理業務 ・スタジアム、公共施設の照明、大型ビジョンの構築業務 ・グリーンDC(液浸)、省エネ電気設備SL創出、提案活動 ・空港等の場周警備システム構築 ※客先へ提案、見積業務といった販促活動から、案件全体のプロジェクトマネジメント、運用支援、保守まで総合SIerとして活躍いただく想定です。 ■案件事例: ・某競技場 リボンボード設置工事/案件規模 数億円 ・某スタジアム 競技用照明改修工事/案件規模 数億円 ※参考URL:https://www.nesic.co.jp/news/2024/20241129.html ■ポジション魅力: 当社は1つのプロジェクトを提案、見積、設計、構築、保守までワンストップで実施でき、部分的な関わりではなく全体を見据えて業務でき、且つ形に残るプロジェクトが多いので、やりがいや満足度は高いです。 また、社内でもカーボンニュートラル事業をメインとした事業部であり、最先端の技術で環境問題に積極的に取組み社会貢献できる事業です。 ■配属部署について; 電気設備、電気通信設備工事の設計・施工管理を基盤としている部門であり 新築ビルの電気設備工事や、既存ビルの設備全般の改修工事を提案から 設計、構築、保守まで一貫して実施しております。顧客は官庁、キャリア、民需と幅広く地域連携も多いのが特徴です。 近年では、カーボンニュートラル事業(再エネ、省エネ、グリーンDC)の SL創出、事業拡大にむけた取組みを進めており、事業推進の迅速化を図っています。 ■キャリアパス: 経験やスキルに合わせ、電気・電気通信設備工事の設計、施工管理業務をご担当いただきます。 ゆくゆくは専門技術職のエキスパート職や部門管理職を自身の適材において選択できます。※事業部、本部間での異動がし易い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ関西
大阪府大阪市北区堂島
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) 金融法人営業
【NTTデータ本体向け深耕営業中心/社会的に影響力のある金融業界でDX支援やITで課題解決/裁量権◎/チームで予算を設定し、連携しながら進められる◎/在宅勤務可】 ■業務内容: 親会社であるNTTデータ本体、金融業界(地方銀行、信用金庫・信用組合など)のお客様に、当社のアセットを活かしてビジネスの新規獲得、拡大と関係性強化・有益率向上を目指します。 ■具体的には: NTTデータ本体、既存の金融業界のお客様に対し、既存のアセットを活用しながらDX支援やITに関する課題解決のためのビジネスを主体的に展開頂きます。(チームで複数の案件を担当) ・市場、顧客、当社の現状を分析し、あるべき姿を把握して営業戦略を立案し、遂行 ・顧客の持つ課題をゼロベースで分析し、当社で対応可能な領域を見出し、提案に繋げていく ・NTTデータグループ含めあらゆるベンダー・自社のエンジニアとの関係構築は勿論、社外や協力会社とのリレーションを構築、維持し、業務を遂行 <案件例> −地方銀行・信用金庫向けの業務支援システムの運用、維持、開発 −NTTデータグループならではの大規模金融システムの更改対応 担当顧客・KPIなどはチームで設定し、相談のうえ各個人に配分しております ■仕事の進め方: NTTデータグループ内のリレーションを活用してビジネスを発掘しながら、必要に応じて顧客(金融業界メイン)に対し、解決策の提案を行います。 当社のアセットを活かし一丸となって課題解決に取り組みます ■組織構成: 4月より新設された組織であり、現在2名体制です。今後更なるビジネス拡大を予定しており、金融業界の知見が無い方も活躍頂いております。 AIを積極的に活用し効率化を図るなど、最新の技術を活用しながら業務を進めることが可能で、変化に柔軟な組織となります。 ■働き方・フォロー体制: 平均残業時間は月に10時間程度で、週2〜3日程度リモートワークも併用可能です。 また、OJTを中心にしながら、必要な知識は座学も含めて基礎から学んで頂きます。チームでビジネスを進めるため、相談しやすい環境を整備しております。 変更の範囲:会社の定める業務
アイフル株式会社
京都府京都市下京区高砂町
600万円~899万円
クレジット・信販 その他金融, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■仕事内容: 当社が抱える顧客データ分析やグループ各社で採用するスコアリングシステムの構築に向けた分析業務、または経営及び営業の意思決定に変わる事業関連データの分析、レポートをお任せします。経営に近い距離で複数の事業モデルの膨大な顧客データ(データボリューム:数百万〜数千万レコード)を扱えることが最大の魅力です。 【具体的には】 ■顧客データ分析:顧客属性や各種トランザクションデータを基に、経営層および各部署からの依頼に対して社内コンサル的な立ち位置で、データに基づいて方針を明示 ■スコアリングシステムの構築・メンテナンス:お客様への貸付時に使用するスコアリングシステムの構築と定期的なモデルのブラッシュアップ実施。 ■IT金融グループを目指し、Tech化を強力に推進中! 当社が目指しているのは、多くの方が金融サービスへアクセスでき、金融サービスの恩恵を受けられる社会にすること。いわゆるファイナンシャル・インクルージョン(金融包摂)の実現を目指しています。 ゆくゆくはIT人材比率を社員比25%まで拡大し、「金融会社がITを利用しサービス展開する」状態ではなく「IT企業が金融サービスを展開する」状態を目指すべき、IT人材を積極採用しております。 ■同社の魅力: (1)働きやすい環境:社員が働きやすい環境を整えており、特にフラットなコミュニケーションが特徴です。開発チームの平均年齢が30歳と若く、メンバー同士の距離が近いため、意見を出しやすい雰囲気があります。新しい技術や手法を提案することが歓迎される文化が根付いており、アジャイル開発を採用しているため、柔軟に対応できる環境が整っています。 (2)成長機会とキャリアアップ:若手社員の抜擢を推進しており、入社間もない社員でも重要な業務を担うことができます。教育や改善にコストを惜しまないため、社員は自分の成長を実感しながら働くことができる環境が整っています。また、社員の意見を大切にし、社内制度や労働環境の改善にも積極的に取り組んでいます。 (3)独立系企業としての強み:銀行傘下ではない独立系企業であるため、迅速かつ柔軟な意思決定が可能です。この独立性により、業界の変化に迅速に対応し、新たな事業展開やサービスを模索することができます。これにより、社員は多様な経験を積むことができ、成長の機会が広がります。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパン・エンジニアリング・ネットワーク株式会社
福岡県直方市上頓野
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
【モールドに特化した専門メーカー/国内シェアNo.1/国内外大手企業と取引実績/技術サービス法人営業の経験を活かしたい方/マイカー通勤可/転勤なし】 ■業務内容: 最先端の設計ツールを使用して、連続鋳造モールドや周辺装置の設計・解析を担当します。技術革新を追求する環境で、エンジニアリングの専門知識と創造力を活かして活躍するポジションです。 ■業務詳細: ・モールドの設計: ー顧客のニーズに応じて、鋳型の形状・構造を設計 ー2D CADによる図面作成、3D CADによるモデリングデータ作成 ー機械加工用のデータも社内で作成し、製造部門と連携 ・ 熱解析・構造解析: ー鋳型の冷却効率や強度をシミュレーション ーFEM解析(有限要素法)を用いて、熱伝導や応力分布を分析 ー鉄の凝固収縮解析を通じて、鋳型の変形や割れを防止する設計を行う ・ 製品寿命の最適化 ー溶射コーティングなどの表面処理技術と連携し、耐摩耗性・耐熱性を向上 ー長寿命化を目指した設計改善や再設計も担当 ■商材について ・連続鋳造モールド鉄とは、やアルミなどの金属を連続的に鋳造(固めて形にする)するための重要な装置です。主に自動車のボディや部品、建築資材(鉄骨、鋼板など)、家電製品のフレームなど機械部品や工具鉄鋼製品の原材料を作るために使われます。 ・顧客:日本国内の大手製鉄会社や特殊鋼メーカー ■同社の強み: ・モールド専門メーカーとしての国内トップシェア: 特にビームブランク(BB)やブルーム(BL)モールドにおいて、国内シェアNo.1を誇ります 。 ・ 設計・製作・メンテナンスまで一貫対応: 社内に設計部門を持ち、新規設計から表面処理、組立、補修までワンストップで提供できる体制を構築 ・高度な技術力と設備: FEM解析(熱・構造)や鋳片凝固解析など、解析技術を駆使した設計提案が可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セントラル防災
愛知県
450万円~599万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
\防災のエキスパートになろう!営業経験をベースに専門性UP|建築×防災にトータルで対応でき、業績好調◎/ 大手ゼネコン、ビル管理会社などのお取引先から依頼を受け、建物の設備点検を担う当社。 今回募集する営業職は、お客様の窓口となり、点検完了後の報告書のお渡しや内容のご説明、不具合に対するご提案、継続的なアフターフォローなどを行います。 \設備の点検とは…?/ 万が一の際、火災報知器や消火器、スプリンクラーが問題なく作動するか、建物内の様々な設備に異常がないか等、安全基準が適切に守られているかを定期的に確認しています。 ※当社は創業から38年間、消防設備や建築設備の調査・点検を通して、名古屋の街や建物を利用する人々の安全を守っています。 ▽入社後の流れ (1)入社後1か月:当社メンテナンススタッフと一緒に、実際に点検を行うオフィスビルや商業施設へ行き、「どんな作業をしているのか」「設備の仕組み」などを覚えます。 (2)営業配属後:先輩社員(30代前半男性)と一緒にお客様を回り、顔を覚えてもらうところから顧客活動をスタートします。 ▽主な仕事内容 ・メンテナンススタッフによる点検完了後の報告書をお客様先にお持ちし、点検結果のご説明を行います。 ・設備に不具合や交換が生じる場合は工事提案⇒受注⇒工事日程調整などを、工事スタッフと連携しながら進めていきます。 ・また、HPからなどの新規問合せも月に5件前後ございます。今回の増員を機に、既存顧客だけでなく、新規顧客にもより時間を使って業務拡大にチャレンジいただけます。 \会社の魅力/ ◎消防法や建築基準法により、建物の設備は定期的な点検と報告が義務付けられていることから安定した需要があり、業績も順調に伸ばしています。 ◎当社は、消防設備点検と建築設備点検のどちらにも対応した数少ない会社であり、お客様へワンストップでサービスを提案できることが大きな強みです。 ◎チームワークの良い組織です。営業部・メンテナンス課・工事課・事務部門が連携し合い、点検〜見積り〜工事提案〜受注〜施工…サイクルで業績も好調です。 ◎目標管理制度に基づき、適正に評価・査定(昇給・昇格)をしています。管理者として、もしくは技術者としてのキャリアルートがあり、1人ひとりに合ったキャリア構築が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セブン-イレブン・ジャパン
京都府
500万円~649万円
コンビニエンスストア, その他個人営業 エリアマネジャー・スーパーバイザー
※初期配属考慮※【未経験歓迎/小売No1の実績を持つセブン‐イレブン・ジャパンにて店舗経営に携わる/年休120日】 小売業で確固たる地位を築く同社にて、店舗経営を支えるお仕事です。 ※店舗経営相談員=オペレーション・フィールド・カウンセラー(以下、OFC)という職種です。 ■業務内容 ◇加盟店の経営全般に対するコンサルティング 一人平均7〜8店舗を担当し、店舗の経営状態の把握/商品の品揃えや陳列/店内体制構築のバックアップに至るまで、上記、店舗経営サポート全般を行ないます。 現状分析-仮説-実施-検証のプロセスを徹底して繰り返し行うことが、業務の柱です。 ※活かせるスキル ・PDCAを回す力:何が優先課題かを抽出し、効果的な手順の選定〜計画立案〜振り返りを繰り返すことで、売上に貢献します。 ・人を巻き込み動かす力:オーナーさんとの伴走には、相手の考えを知り共通認識を持った上で、意見を尊重しながら巻き込んでいく事が求められます。 ■魅力 ・自身の働きかけに対する結果を明確に掴むことができる ・オーナーさんの人生に関わり、喜びを共有できる ・小売No1の商品力・オペレーション力を保有 ・店舗経営で実績を残してきたノウハウを基に、充実した研修体制 ■キャリア OFCマネジメント(約70店舗管掌)、店舗開発はじめ、商品開発や管理部門等のキャリア有。同社の全ての仕事はお客様、加盟店に密接に関係するため他部署での業務はOFCの経験が必要不可欠です。 ■働き方 ◇入社後、2〜3ヵ月程度はトレーニングストア(希望の都道府県の直営店)にて実習 ◇上記実習後、副店長発令(入社2〜3ヵ月後想定)以降、全国転勤となります。 ◇シフト制ですが、年間休日は120日です。 ※OFCになると基本土日はお休みです。(イベントで稀に休日出勤が発生しますが、必ず振休を取得頂きます) ◇OFC着任後:総合職(全国転勤)か地域限定職(隣接する3・4県内の範囲)の選択が可能です。 総合職においては平均2〜3年程度でエリアを跨ぐ異動の可能性はありますが、必要以上の人事異動や大幅なエリアの変更は生じないように努めています。 ※育児・介護に従事する方は転居を伴わない制度が利用できます。 ※地域限定職の場合、年収は10%程度控除されます。 変更の範囲:会社の定める業務
中部テレコミュニケーション株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
450万円~699万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
〜中部地屈指の通信企業・KDDIグループ/営業利益率20%以上で安定性◎〜 ■業務概要: 法人のお客様設備(ネットワーク、サーバなど)の保守運用のサポート業務を担当し、保守・運用:故障やトラブル時の復旧、不具合等によるシステム停止の監視やログ確認等を行います。 ◇お客様設備(NW機器、サーバなど)の保守・運用 ◇お客様毎に個別に契約を締結し、対象設備の保守運用を支援 ◇問合せ・障害対応、お客さま設備のレポート作成など、実施内容はお客様の要望にあわせて対応を実施 ■業務内容詳細: 【運用】 ・お客様からのメール、電話による問い合わせ対応 ・NW、サーバ設定作業の代行(F/W設定、機器のOSバージョンアップなど) ・運用レポート作成(機器のリソースグラフ、アラーム発生状況など) 【保守】 ・お客様申告時の一次切り分け(ログ調査など) ・障害対応(機器交換、保守ベンダー手配など) ■対象顧客: 一般企業・官公庁(大企業から中小企業まで)サービス業から製造業まで様々な業種にサービスを提供しており、お客様の事業活動を支えています。 ■勤務について: ◇平日は9時〜17時半で基本的に出社となります。 ◇休日夜間当番があります。 ・2か月毎に2名体制で1.5週間電話当番があり、対応頻度は1〜2件/日程度です。 ※休日夜間の対応が発生した場合は、翌日の出社時間変更(時差勤務)や休日変更を利用します。 ■当社の特徴: (1)KDDIグループを代表するインフラ企業:当社はKDDIグループの中でも数少ない「自社でインフラ設備を有する企業」です。例えば全長21万km以上の光ファイバー網を自社で保有するなど、インフラ設備を有するため、新たな技術やサービスの創造を可能にしています。 (2)働きやすい環境で長期的な就業が可能:年齢、性別などにかかわらず、誰でも、どんなライフステージにおいても、社員一人ひとりが自分の能力を最大限に発揮できる職場環境づくりを推進しています。就業環境の改善はもちろん、休暇等の制度も充実しております。 例えば、育児休職復帰率が100%などの実績が認められ、名古屋市の「女性の活躍推進企業」として認定され、「優秀賞」を受賞しました。育児休職の制度利用は女性社員だけでなく男性社員の利用実績も増えています。
SCSK株式会社
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などWLBへの取り組み充実/お客様の現場の声を直にヒアリングしシステムへの反映が可能〜 ITサービス業界のリーディングカンパニーである当社にて、通信・メディア業界向けのシステム運用保守リーダーを募集します。 ■業務内容: ・大手ケーブルテレビ会社向けのITサービスマネジメント(ITIL準拠)のリーダー業務 ・新規システムの運用設計、運用構築業務 ・運用改善業務(運用業務標準化、自動化、AIを活用した効率化や運用高度化) これらを実践することにより、ITサービスマネジメントの専門性を高めて頂きます。 ■アサイン検討プロジェクト例: ◇ASPサービスもしくはスクラッチ開発システムのアプリケーション運用業務 ◇ASPサービスもしくはスクラッチ開発システムのインフラ運用業務 ■入社後: 入社後、先輩社員とのOJTを通じてあるシステムの運用業務をしっかり学んでいただきます。 システム構成、システムの業務内容の知識を深めて頂き、実際に運用作業の実践し理解できたところで、インシデント管理、問題管理等の取り仕切りをリーダーの下、実施しリーダー業務、役割を把握して頂きます。 ・入社3か月でシステム構成、システムの業務内容を理解する ・入社6か月〜12カ月で運用作業の実践し、理解を含める ・入社12か月でサブリーダー(リーダーの代行)として、あるシステムの運用を仕切ることができる ■魅力・キャリアパス: ・社内トップクラスの大規模運用案件であり、ITILベースの運用を実施しているいます。インフラ運用・AP運用の両運用を実施している。運用改善、自動化等の取り組みを継続的にを行っており、運用高度化の実践を行っており、運用リーダーの経験を積むことが可能です。 ・約15システムあり、複数システムの運用を経験することができます。 ・新規システムの運用要件定義、運用設計から運用安定化まで、一連の運用に関わる業務に携わることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SOLIA
東京都港区南青山
青山一丁目駅
化粧品 ベビー用品, 日用品・化粧品営業(国内) 営業企画
★ECが中心であった当社は現在、戦略的にリアルの市場を狙っております。今回はマーケティングチームとも連携し、リアルの市場のシェア率を高めるための戦略構築から実行までを任せていく、将来的な幹部候補を求めております。 当社ブランドの営業戦略構築から実行までお任せいたします。ブランドの売上アップに向けた提案営業や店舗拡大が主な業務になります。 <業務詳細> ■販売計画の立案と売上管理(商品別・チャネル別) ■主要卸先(代理店、流通企業等)との商談・提案営業 ■新規販路の開拓、取引条件の交渉 ■社内(マーケティング/商品開発/生産管理等)との連携による需給調整や施策連動 <補足> SOLIAは、“日常生活に彩りを提供し、心を豊かにする瞬間”をつくる消費財ブランドを複数展開する企業です。営業はその思想を“社会に存在させる”仕事です。どれほど魅力的なブランドでも、店頭に並ばなければ存在せず、導線に乗らなければ誰にも届きません。売場提案、在庫調整、施策実行を通じて、営業はブランドの“代理人”として価値を形にしています。D2Cで成長を遂げてきたSOLIAは、いよいよ卸展開を加速させるフェーズに入りました。60億これから10年で500億を目指す拡張期においてチャネルは広がり続け、市場展開の第一人者となる役割をお任せしたいと考えています。ブランド拡大のさなかで、営業活動のみならずチームづくりや採用にも関与していただきます。あなたの行動が、ブランドの存在価値を社会に証明します。 《当社について》 ■男性向けスキンケア&ボディケアの『AMBiQUE』、ベビースキンケア『ALOBABY』、女性の"弱さ"に寄り添うをコンセプトとしたブランド『MELCE』等、Made in Japanの高品質で信頼のおける消費財ブランドを世界に向けて提供しています。 ■新商品の開発や既存商品のリニューアル等、商品開発も積極的に行い、新規ブランドの立ち上げや海外進出等も展開予定。 ●公式ECサイト SOLIA SHOP https://www.alo-organic.com/ ●大手ECモール SOLIA SHOP 楽天店 https://www.rakuten.co.jp/babycresco/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立システムズ
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: ・インフラ案件のプロジェクトリーダ/マネージャ ・インフラ案件のプレ活動(顧客提案、技術評価、構想策定等) ※一人のエンジニアが特定の技術領域(例:ネットワークのみ)を担当するのではなく、複数の技術領域(ネットワーク、サーバー、クラウドなど)を対応いたします。 ※状況次第ではありますが、プロジェクトは複数かけ持ちをしながら業務を行います。 ※少数精鋭の組織であることから、一人で幅広い技術に触れる機会が多く、それ故にサーバ、ネットワーク、セキュリティなど幅広い知識を学び続けて頂く必要がございます。 ■配属組織: 配属となる組織は、自治体・社会インフラ・製造業・流通業など様々なお客さまに対して、インフラ基盤の導入を行っております。 経験豊富なベテラン社員から若手社員まで幅広い世代の社員が活躍をしております。ネットワーク、クラウド、サーバなどいずれかに強みを持っている社員も多く、情報共有などをし合いながら業務を進めております。 お客さま先に伺い、ご要望などをお聞きした上でネットワーク、サーバ、クラウド、セキュリティなど様々な技術を用いて、最適なソリューションのプレ活動から設計・構築、運用まで幅広くお任せいたします。 ■この仕事のやりがい: お客さまとの距離が近いことから、頼りにして頂けている実感が湧きやすく、貢献できている実感を得ることができます。また、新しい技術やスキルを身に着ける機会も多く、それらを提案することも可能であることから、学んだことを業務に活かしやすい環境です。上流工程から下流工程まで幅広い業務に携わり、関連する資格試験の受験についても支援していることからエンジニアとしてのスキルアップも図ることができます。 ■働く環境: 在宅勤務:在宅勤務も可能な環境ではあるものの、基本的には出社して業務を行っていただく予定です。お客さま先にお伺いする際に公共交通機関では難しい場合、社用車で移動することもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フィルテック
岐阜県多治見市廿原町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, メンテナンス 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
環境負担を極力抑制する産業廃棄物処理〜急がず時間の経過と共に資源・エネルギー化を行う <未経験歓迎>水処理施設管理/設備点検や水質検査業務/残業ほぼなくライフワークバランス◎ ■業務概要: 産業廃棄物処理や環境分析を行う当社にて水処理施設の管理業務をご担当頂きます。 未経験でも業務を通して覚えて頂ける環境で、必要な資格は資格支援制度がございますので、安心してスタートできる環境です。 ■具体的な仕事内容: ・産業廃棄物埋立処分場から排出される水を処理する施設の維持管理及び水質管理 ・各設備の日々のメンテナンス ・放流水の保障水質の維持管理 〜補足情報〜 ・施設は365日稼働しているため、シフトを組んで対応しています。 ※長期休暇、年末年始に出勤の可能性がります。(代休有り) ■当社について: 当社は産業廃棄物処理及び環境分析を通して、自然・環境・生命を守ることが最大の責務と考え、事業に取り組んでおります。弊社処分場の埋立物は埋立時点での廃棄物の種類・性状・埋立位置を管理することで時間の経過と共に資源・エネルギーになる可能性があります。弊社は早急は望みません。時間がゆったり流れること。面倒なことでも少々時間がかかっても環境負担を極力抑制するよう「豊かさ」と「時間」を考えます。
DIGGLE株式会社
東京都港区港南品川インターシティA棟(22階)
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
◆◇予実管理SaaS「DIGGLE」を展開/年休120日/JR九州など上場企業への導入実績多数◆◇ ■業務内容: プロダクト戦略を体現するための市場ニーズの探索からプロダクトロードマップの設計、社内外のコミュニケーションを行いながら開発をリードいただきます。 ・ステークホルダーとのコミュニケーション - サクセスチーム(DIGGLEにおけるビジネスサイド)からの要望や問い合わせに対して必要な情報提供を行い、サクセスチームのアクションに繋げること ・プロダクトチーム内での円滑な開発遂行の支援 - チームをまたがる障壁となる問題や問題の種を発見し、先手を打って論点を整理し解決に導きます ・機能リリース予定の整理やストーリー設計 - いち早く価値の実現に繋がるように、サクセスチームを巻き込み施策を考え実行します ■チームについて: PdM2名、DES1名の3名で構成されているチームです。チームとして立ち上がり直後ということもあり、これから仕組み化していくフェーズにあります。 役割分担にとらわれず横断的に協力し合う文化を大事にしており、風通しがよく積極的に提案できるチーム環境です。 ■ポジションの魅力: 経営管理・予実管理といった領域はレギュレーションのない領域であり、顧客ごとに個別性の高い要件が存在しています。 DIGGLEは、顧客ごとに多種多様な経営管理・予実管理のやり方の中から最大公約数を見つけ出し、あらゆる顧客に最高の体験を提供できる一つのプロダクトとはどういう姿なのかを考え抜くことが必要です。この部分こそが、DIGGLEの難しさであると同時に魅力であり、他では経験できないような一大チャレンジです。 ■「DIGGLE」について: 「経営の意思決定サイクルを速くする」というビジョンのもと、社内の情報流通の在り方を変え、予実管理でスピーディーな意思決定を支援するクラウドサービスです。 日本の約9割の企業における予実管理は、現状エクセルやスプレッドシートでの管理が主流で煩雑化しているという課題があります。そこで「DIGGLE」を導入することで、クラウド上でデータを一元管理することが出来、誰が操作しても見やすい・わかりやすい予実管理を実現します。
株式会社ジェイテクト
愛知県刈谷市朝日町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜トヨタグループの中核13社のうちの1社/電動パワーステアリングシステム世界トップクラスシェア(世界で4台に1台日本で3台に2台導入)〜 ■業務概要: ジェイテクト製品に対する市場品質問題の早期発見・早期解決(EDER)に向け、社内関係部署と協働し再発防止のリード業務などをご担当いただきます。 ■当社について: 各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数有しています。 トヨタグループ内でも当社の軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは当社だけであり、技術力は高い評価を受けております。 今後は各製品を結び付けて、IoE(Internet of Everything)に関わる製品も積極的に開発していく予定です。 ■当社の魅力: (1)歴史ある、 若い会社: 当社は自動車のステアリングシステムや、駆動部品、ベアリング、工作機械をグローバルに扱うメーカーです。150年以上の歴史がある光洋精工と豊田工機が2006年に合併しできました。既存事業の基盤強化に加え、既存事業の技術を活かして水素インフラ整備や蓄電デバイス、パワーアシストスーツや食用コオロギなど新たな事業への挑戦も進めております。 (2)働きやすさ: 休暇制度(年3回の長期休暇、子供の看護手当等)や住宅手当等福利厚生も充実。転勤については上長と希望を確認の上決定していきます。 (3)モデル年収:残業代抜き(残業30時間想定) ※残業手当以外の手当は含みません。能力次第で前後ございます。 30歳:520万(610万) 35歳:620万(720万) 40歳:670万(790万) (4)Only One の技術・商品: ◇自動車事業:EPSは世界で初めて開発・生産した1988 年以来世界シェアトップクラス ◇産機・軸受事業:重荷重・超高温の中でも、高速回転を実現する鉄鋼設備用軸受は国内シェアトップクラス ◇工作機械・システム事業:1956年に国産初の研削盤を開発。円筒研削盤は世界シェアトップクラス(特殊研削盤を含む) 変更の範囲:会社の定める業務
エネサーブ株式会社
千葉県千葉市緑区おゆみ野
設備管理・メンテナンス 石油・資源, 設備施工管理(電気) 設計(電気・計装)
【★50代活躍!1級電気工事施工管理技士活かす★東証プライム上場大和ハウスグループ/年休125日・土日祝休み/有給取得15日実績あり/創業50年以上の歴史がある電気のスペシャリスト会社】 総合エネルギーサービス業を手掛ける当社にて、電気設備点検後の改修工事や電気設備新設後の竣工試験、太陽光設備に関わる電気工事施工管理業務をお任せします。 ■職務内容: ・作業工程計画の作成や施主様、協力業者様との打ち合わせ、工事立ち合い、業務報告書の作成 ・現場によっては祝祭日や夜間対応がございます。(原則月内振替休日取得) ・現場によっては出張で対応いただく場合がございます。 ・工期は数日〜3か月程度の工事が多いです。 ■働き方: ・平均残業時間40hほど(閑散期4月~9月:20h以下/繁忙期:10月〜3月:50〜60h) ・有給の積極取得!※昨年実績15日/年 ・再雇用制度あり \エネサーブ株式会社の強み/ (1)電力事業を多数展開する「総合エネルギーサービス業」 それぞれの事業内容を単独で行っている会社は数多くありますが、全ての事業内容を総合的に行っているため、事業安定性が高い! (2)有資格者が多数所属! 電力設備だけではなく省エネに関しても提案から設計・施工まで自社で一貫して対応できる。 (3)電力にまつわるサービスで50年以上のノウハウあり! 既存顧客からも高い信頼を獲得しており、他社に負けないノウハウを持っています。 ■当社の特徴: ・昭和40年12月の会社設立以来、電気設備に関するメンテナンス業務の先駆者として、24時間監視による設備の安全保全はもちろん、独自のシステムを用いたエネルギーコストの低減、自社発電所から供給する、より安価な電力の小売まで、総合エネルギーサービス業を目指してまいりました。 ・2016年4月の電力完全自由化により注目を集める電力小売業の躍進はもとより、保守点検を通して多くのお客様に安全に電気をお使いいただく「電力のドクター」が、私たちの使命です。
株式会社三井E&S
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜商社・メーカー等での営業経験を活かせる/若手活躍中!港湾クレーンで高いシェア、船舶向けエンジン世界大手/年休125日/安定の三井E&Sグループ/福利厚生◎〜 ■業務内容: 担当製品の国内営業をお任せします。 ・引合い対応(仕様書読解、採算計画の立案、見積書の作成) ・顧客要望・問い合わせに対する社内関係部署との調整・取りまとめ ・契約交渉、入金管理など 【担当製品】 ガスタービン、産業用大型圧縮機等の産業機械 ■組織構成 営業部全体で32名(男性21名、女性11名、50代以上10名、40代10名、30代5名、20代7名) ※うち17名は玉野事業所勤務 営業部の中で国内営業部と海外営業部に分かれております。 ■働き方 残業時間:月20〜30h程度 転勤の可能性:岡山に営業所がありますので、転勤の可能性も0ではございません リモート:可 L入社後勤続満1年以上から可能、上限3日/週まで可能 ■年収モデル ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6、12月)2024年度実績/6.79ヶ月 ・新卒入社モデル年収 └大卒例 : 27歳(入社5年目) 600万円 / 32歳(入社10年目) 770万円 └修士卒例 : 29歳(入社5年目) 650万円 / 34歳(入社10年目) 800万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変更になる場合もございます。 ■業務の特徴: ・汎用品ではなく顧客要望に応じたオーダーメイドの大型産業機械に携わります。 ・顧客プラントの重要設備で、信頼性の高い製品とサービスを提供します。 ・製品の仕様や運用理解が求められる技術営業的要素も含まれます。 ■当社の特徴: ◇当社は船舶に搭載される大型のディーゼルエンジン、石油化学プラントで使用される圧縮機(コンプレッサー)や発電用の各種タービン・港湾での荷役に不可欠なコンテナ用クレーンなど各種産業用機械を製造しています。 ◇船舶に搭載される大型のディーゼルエンジン分野では国内シェアトップクラスを誇ります。港湾用コンテナクレーンにおいても国内シェアトップクラスで、世界の港に2,000基以上の納入実績がございます。 変更の範囲:業務の都合により、所属部課の変更、社外への出向を命じることがある
日本製紙クレシア株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
製紙・パルプ, 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
【『クリネックス』『スコッティ』等圧倒的商品知名度を誇る日本製紙G/人々の生活に必要不可欠な製品の提供/借り上げ社宅制度等福利厚生充実】 ■業務内容: 特販営業部内で、ノベルティ製品・ギフト製品・防災製品に関する営業活動を行っていただきます。同部では企業や団体に係わる景品・ノベルティ製品を中心に扱い、金融業・自動車メーカー・飲料メーカー等の幅広い企業の販促活動をサポートし、製品提案・製作等を行うクリエイティブな仕事をしています。 ■組織構成: ファミリーケア&パーソナルケア営業本部 首都圏特販営業部 部長以下11名 ■働き方: 月残業時間平均10時間程度であり、フレックスタイム制があります。 ■補足: 販促品・ノベルティの利用シーンとしては、イベントや展示会の記念品、抽選会の景品、年始のご挨拶品等があり、軽に配布できるものから詰め合わせギフトまで、多様なアイテムのご提案が可能です。 お客様のニーズに合わせて、クリエイティブなご提案ができます。 ■当社の特徴: 日本で初めてティシューペーパーを発売した家庭紙業界のパイオニア。高品質で環境にやさしく、「クリネックス」「スコッティ」「キムワイプ」など 人々の生活に必要不可欠な製品の提供を行っています。 ■ビジョン: 当社は、1963年に日本初の一般家庭用トイレットペーパー「スコット トイレットティシュー」を、1964年には日本初のティシューペーパーとなる「スコッティ」、「クリネックスティシュー」を発売し、家庭紙業界のパイオニアとしての歩みを続けています。以来、長年培ってきた高い技術力のもと、家庭用製品、ヘルスケア製品、業務用製品を製造・販売しています。今後も常に新しい視点から品質を第一とした製品作りで社会に貢献していきたいと考えています。顧客のニーズや環境、社会の変化に素早く対応しながら、「より清潔で快適な暮らし」を創ることが当社の目標です。 変更の範囲:会社の定める業務
メリービズ株式会社
東京都渋谷区円山町
アウトソーシング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 派遣コーディネーター キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー 人事(採用・教育) その他人事 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
△▼おすすめポイント△▼ ・全国および全世界の経理特化のリモートスタッフのキャリア支援 ・全体の約9割を占めるワーキングママを中心にキャリアの再構築支援 ・楽しくイキイキ働く世の中を目指すため「ビジネスを楽しく」をビジョンに女性でもキャリアの再構築ができる世界観を提供◎ ◆当社について バックオフィス特化型のビジネスプラットフォーム『バーチャル経理アシスタント』事業を展開しております。全国に2,000人を超える経理スタッフを抱えており、企業が課題としている経理業務をオンラインでアウトソースして活用いただけるサービスです。企業の人材不足やDX化の課題と並行して経理スタッフのキャリア形成やサポートなど三方良しのビジネスモデルを展開しております。 ◆組織雰囲気 平均年齢33歳(主婦層・子育て世代も多く活躍中です) 仕事と子育ての両立を会社としてもっと応援したいという想いが強く、ベビーシッター制度の採り入れなど積極的にご支援をする組織です。 ◆募集背景 過去3決算期の収益成長率194.4%を突破。急成長を続けている当社サービスのさらなるシェア拡大を目指し、スタッフコミュニティや満足度を上げる仕組みを一緒に作り上げていただける仲間を募集します! ◆業務内容 全国および全世界のリモートスタッフを活用し、プロジェクトの成功を支えると同時に、彼らが互いに協力し合いながら成長できる組織作りに貢献していただきます。 ▼具体的には ・プロジェクトへのアサインメント・フォローアップ -プロジェクトに適正のあるリモートスタッフのアサインメント -オンボーディングインストラクション -休暇・プロジェクト辞退に対する対応 ・スタッフ向けキャリアカウンセリング -リモートスタッフとの1on1面談 -リモートスタッフへのアサイン後のフォローアップ -リモートスタッフが「楽しく」働いていただくための施策の企画実施 ▼入社後の流れ 入社時は、リモートスタッフの採用・面接業務からスタート! 当社のサービスやカルチャーへの理解を深めていただきます。 その後、プロジェクトへのアサインやスタッフサポート業務を経験し、ヒアリングしたフィードバックや改善点をサービスや仕組みに反映させていくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社木下工務店
宮城県宮城郡利府町利府
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 注文住宅の施工管理業務全般(木造)をお任せします。 〜こんな方におすすめ〜 職人の方で、キャリアアップ、キャリアチェンジしたい方 職人の経験を生かして施工管理へ挑戦したい方 職人の経験を生かして年収アップを目指したい方 ■業務詳細: 職人手配〜工程管理、現地打合せ等トータルに対応していただきます。 (当社では、"直営施工システム"と呼んでいます)。工期は4〜5ヶ月ほどと余裕があり、平均して月2棟が着工して、2棟の引き渡しを行なうスケジュール感です。 >チェックポイント< ◎スムーズに手配ができます。 当社の施工はすべて、「キノシタ マイスタークラブ」と呼ばれる職人が担当。熟練の職人を直接手配・管理しています。重層下請けによる施工ではないので、煩わしい調整業務などはほとんどなく、案件にあわせた職人を手配できます。 ◎いい家をつくれます。 「キノシタマイスタークラブ」に加入できるのは、会社から認定された職人だけ。高い技術やノウハウはもちろん、気配りあるマナー、細やかな注文にも迅速に対応する機動力などを兼ね備えた、優秀なメンバーで構成されています。 ◎施主様としっかりコミュニケーションをとりながら進められます。 「配線打ち合わせ」「内覧」「引き渡し」など、施主様とは4回以上の打合せを実施。 一緒にスイッチの位置などを確認することもあります。 ◎基本は家と現場の直行直帰。効率的に働けます。 事務作業は担当と分担しており、すべてを行なう必要はありません。また、基本は現場とご自宅の直行直帰が可能。書類作成などは在宅でOKです。また、工程管理システムなどの導入も検討中。効率的に働けます。 ※コロナウィルス感染状況次第では勤務形態が変更する場合がございます。 変更の範囲:本文参照
イズテック株式会社
大阪府大阪市中央区南本町
400万円~549万円
その他, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<職種未経験歓迎/残業20H/土日祝休み(平均有給取得日数12〜13日)/創業100年以上/反響営業/ノルマなし/評価制度充実/家族手当あり> ●イズテック株式会社とは・・イズテック株式会社はコンベアーを中心としたマテハン機器の専門メーカーとして主に日本の基幹産業である二輪、四輪のフィールドでモノづくりを支えています。 2015年 内閣府より 「アジアNo1航空宇宙産業クラスター形成特区」の区域認定を受け近年、航空機業界へ参入しています。 ●「マテハン機器」とは、物流業務を効率化するために用いられる作業用機械・設備装置の総称。 ■おまかせすること: 顧客先の工場へ訪問し、お客様が「こういう新しいラインを考えている」というオーダー(仕様書)に対して詳細ヒアリング。ご提案する為、社内の技術部門とも協力の上、オーダーを形にしていきます。 ※機械知見や商材理解は部署問わず連携しながら、先輩社員がサポートしますのでご安心ください。 ■営業部の詳細: 担当顧客数:10社程度を担当/担当エリア:西日本エリア 営業目標:個人への営業目標はございません。 ■働き方について: 残業時間:20時間程度 休日:有給取得平均12日〜13日 出張:月1〜2回(1泊)、当社の新城工場(愛知県)への出張がございます。 ■社風・職場環境 上司と部下のコミュニケーション機会をできる限り多く持つミーティング、労働環境を充実させることで業務効率化向上を実現。 ■教育制度: 1週間愛知での工場研修ののち、入社後1年はOJTとして先輩社員の営業同行にて業務の流れを掴み、その後徐々に独り立ちに向けて対応いただきます。 実際に工場にて提案する製品がどのような工程で製造されているか学んでいただきます。 ■キャリアビジョンについて 半期に一度目標設定の面談をし、上長と目標を決め達成率に応じた評価をしており、評価基盤も明確です。 当社は人材を育て・成長できる仕組みを構築しており、即戦力採用ではなく、未経験から経験を積み、エキスパートまで育てていく社風がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ