180118 件
ヨネックス株式会社
東京都文京区湯島
湯島駅
450万円~699万円
-
ファッション・アパレル・アクセサリー, その他海外営業 販売促進・PR
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【スポーツ業界(特にテニス)に精通している方へ/スタンダード上場企業/バドミントン・テニス・ゴルフなど圧倒的知名度を誇る世界的スポーツ用品メーカー/土日祝休み・年休123日・働きやすい環境】 ◆職務内容 海外テニス販売促進活動(大会サポート・選手サポート)としてご活躍頂ける方を募集致します。 ◆職務詳細: ・海外の大会におけるストリンギングサービスの運営・契約交渉及びストリンギングチームの活動管理 ・海外選手が使用する用具の発注及び出荷業務 ・その他、契約選手のサポートを通じた販促活動業務 ◆魅力 ◇スタンダード上場/従業員数2,590名(2022年3月期 連結)のグローバルスポーツメーカーです。自己資本比率も直近5年で約70%と、非常に高い水準で安定した経営を実現しております。 ◇中国・台湾・アメリカ・ドイツほか8ヵ所に海外現地法人の拠点があり、グローバル展開を進めております。バドミントン・テニス・ゴルフを3本柱に世界的な地位を確立しています。 ◇平均勤続年数15.1年(2023年3月現在)、全社平均の月所定外労働時間13.3時間(2022年度)、家族手当・住宅手当有(支給要件あり)と、離職率も低く、腰を据えて働きやすい環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機エンジニアリング株式会社
東京都千代田区九段北
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜技術者としてスキルアップが叶う環境/東証プライム上場「三菱電機」グループ企業/家電から宇宙まで、設計で社会を支える会社/年休124日/各種教育・研修制度充実/在宅勤務可〜 ■業務概要: 当社は、三菱電機はじめ顧客の設計・開発の技術集団です。そんな当社で、三菱電機鎌倉製作所の業務に参画し、人工衛星や防衛装備品の設計システム・サーバー環境の運用支援や業務効率最大化に資する提案を検討・実行します。 本ポジションでは設計・エンジニアリング環境における運用保守・効率化支援をお任せします。 ・CAE/CADツールサポート ・サーバー運用管理 ・設計者向けシンクライアント環境保守 ・業務効率化ツール導入・評価 ・ライブラリ作成、保守、監理 ・システムの運用・保守・カスタマイズ ■業務詳細: ・CAE/CADツールサポート: 主に電気系、機械系のツールについて三菱電機の利用者からの問い合わせ対応やライセンスの管理、モニタリングを担います。 ・サーバー運用管理: 主にサーバー更新時の設置からリリースまでの一連の作業を担当し、リリース後は運用管理を担当します。 ※サーバーOS:WindowsServer,RedHat Enterprise Linux ・設計者向けシンクライアント環境保守: 主にシンクライアント端末更新時の設置からリリース、日々の運用管理を担当します。 ・業務効率化ツール導入・評価: 現行のCAE/CADツールのカスタマイズや業務改善ツールの開発も担当します。 ・ライブラリ作成、保守、監理: 業務効率化に資するライブラリ作成を行います。 ・システムの運用・保守・カスタマイズ: システムのユーザーインターフェース等を検討し、開発環境の効率化を推進します。 ■扱うツール例: ・機械系:Creo,Ansys 等 ・電機系:DxDesigner,Allegro 等 ■働き方: ・在宅頻度:平均1~2回/週 ・出張頻度:担当職務によるが、1-2回/月程度を想定 ■ポジションの魅力: 事業推進部は親会社である三菱電機案件に限らず、多様なパートナーとのビジネス構築や事業連携を進めています。三菱電機グループとして蓄積した知見を広く活用し、よりよい社会の実現に寄与できるポジションです。
株式会社アシスト
700万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(インフラ) データベースエンジニア
学歴不問
【Oracle製品の取扱い実績35年以上・導入実績は約3100社/所定労働7.5h/年休123日(土日祝休み)/賞与年3回・直近5年平均15.3ヵ月/平均勤続年数14.2年/離職率過去10年平均約2%】 ●「Oracle Japan Award 2023」において「Best Partner of the Year」を受賞 ●EDB製品の販売活動において「Partner of the Year」を受賞 ■業務内容: データベースを中心に専門性を高め、スペシャリストとしてお客様の課題を把握し、解決策をご提案します。担当のデータベース製品だけでなく、オンプレミスやクラウド環境など様々なプラットフォームでのご提案、お客様のビジネスを成功に導く様々な技術支援(設計、構築、技術サポート、コンサルティング)を担当していただきます。 <具体的な業務> ●プリセールス ・製品や技術サービスの紹介、営業に帯同した提案活動 ・要件ヒアリング、提案書の作成、プレゼンテーション ・企画セミナーの担当 ●ポストセールス ・データベース/クラウドインフラの設計、導入、構築 ・製品バージョンアップ、データベースの移行 ・データベースのバックアップやディザスタリカバリ環境の設計、構築 ・データベースの診断、チューニング ■担当製品: 以下の製品を、ご希望やご経験、スキル、組織の状況を踏まえてご担当いただきます。ご担当いただく当初は1つの製品ですが、ゆくゆくは多くの製品をご担当いただき、データプラットフォームのスペシャリストを目指していただきたいと考えています。 Oracle Oracle Cloud EDB(PostgreSQL) ■配属先の特徴: 配属先のビジネスインフラ技術本部は人数約230名で、うちデータベース技術統括部は約170名在籍しています。若手社員からベテランまで幅広く所属しており、協力したりお互いに技術を学びあったりと活気のある部門です。 変更の範囲:会社の定める業務
ナガセ情報開発株式会社
東京都中央区日本橋本町
700万円~1000万円
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜SAPスキルを世界で活かす!基幹システムを支えるエンジニア募集/プライム上場・長瀬産業のシステム子会社〜 国内外13カ国20社で展開するグローバルグループの基幹システムを支えるSAPエンジニアとして、あなたのスキルを世界で活かしませんか。 開発・保守だけでなく、経験やスキルに応じてコンサルティングなどの上流工程にも挑戦可能。あなたの成長を全力でサポートします。 ユーザーとの直接コミュニケーションを通じて、SAPスキルだけでなく、グローバルなビジネススキルも身につけることができます。 【業務内容】 ■SAPモジュールコンサルタント ・各SAPモジュール(販売管理 SD/購買管理 MM/財務会計 FI/管理会計 CO 等)の、システム導入や改修案件の上流工程を担当します。 ・得意分野を活かしつつ、新たなモジュールやグローバルプロジェクトにも挑戦可能 ・国内外グループのユーザとコミュニケーションを取りながら、グローバル規模のビジネスを推進する業務となります。 ■SAPアドオン開発技術者 ・グローバルシステムを支えるアドオンの仕様設計、開発(ABAP、JAVA)、テストを担当 ・SAPモジュールのコンサル担当もあります。SAPコンサルタントと連携し、システムの最適化を追求 【開発環境/使用ツール】 SAP S/4HANA(SAPへのデータ連携のある周辺システムも一部含む)、SAP Business Technology Platform 【部署紹介】 国内グループのSAP開発・保守を担う部署 【メンバー構成】 部長(50代)ー課長(40代)ーメンバー20名(30代中心) 【当社について】 親会社は天保3年から続く科学系専門商社。(連結売上高9000億円超、プライム上場、連結社員数7000名規模、グループ会社は国内外100社超を展開) 当社は、国内外グループ全体のICTパートナーとして、ERPシステム、コミュニケーションシステム、ネットワーク・セキュリティ基盤を提供し、幅広い分野でグループの事業活動を支えています。 クライアントはグループ会社のため、ユーザと直接コミュニケーションを取り、上流工程から参画できます。(請負開発、客先派遣・常駐なし) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レオパレス21
東京都中野区本町
中野坂上駅
450万円~799万円
不動産仲介 土地活用, 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜プライム市場上場の不動産リーディングカンパニー「レオパレス21」/土日祝休み/寮・社宅あり/福利厚生充実/退職金制度あり/残業少なめ/年間休日123日〜 今まさに事業改革のフェーズである当社の事業収益管理課において、以下の業務をお任せします。 ■業務内容: ・事業計画策定、予実管理 ・取締役会等の資料作成、報告 ・経営戦略の策定、実行支援、KPI設定、進捗管理、分析 ・事業環境分析に基づく戦略提言 ・事業計画の策定 ■働き方: ・残業時間は平均月20h程度です。 ・全社的に残業を推奨しておらず働きやすい環境が整っております。 ・私有車通勤可能 ※条件を満たせばガソリン代一部支給 ・風通しが良く、下請けとも関係良好、社内の先輩は教育的で質問もしやすい環境です。 ・入社後ギャップ等の悩みを感じたらすぐに相談ができる定着支援ツールを導入し、中途入社者へのフォロー体制を確立。 ■当社について: ◎従業員約4000名規模のプライム市場上場企業 ◎「健康経営優良法人」に8年連続で認定 ◎ハタラクエール2024(福利厚生表彰・認証制度)にて、 「福利厚生推進法人」に2年連続認証 ◎東京都「心のバリアフリー」好事例企業に認定 ■魅力ポイント: ・2期連続のベースアップ(各期2万円の引き上げ) ・全社平均時間外労働時間(2024年3月期):16.4h ・離職率(2024年3月期):9.0% ※レオパレス本体離職率:7.5% ・年次有給取得率(2024年3月期):80.5% ※2024年4月掲載の東洋経済新聞にて『有給休暇の取得率の高い200社のランキング』で71位にランキング(不動産業界トップクラス) 変更の範囲:会社の定める業務
シンプレクス・ホールディングス株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズ森タワー(19階)
800万円~1000万円
システムインテグレータ その他専門コンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■事業方針: 顧客ビジネスの成功にテクノロジーが大きく貢献する領域に特化し、高付加価値サービスを提供することを当社では重視しています。 中でも、テクノロジードリブンである金融領域(銀行・総合証券・ネット証券・FX事業者等)においては、国内トップブランドとしてのポジション獲得に向けて積極的に取り組んでまいりました。今後は、同領域で先行獲得したキーテクノロジー(AI、クラウド等)を活用し、公共領域におけるDXを推進していく方針です。 ■業務内容: プロジェクトマネジメントをお任せする想定です。 当社のPMに求められるミッションは以下の通りです。 ◇顧客ビジネスの課題解決にコミットするというマインドセットを有し、チームを牽引する ◇決められた目的、スコープ、スケジュール、コストを遵守しPJを完遂する ◇顧客とのリレーションシップを強化し信頼を獲得し、次なる提案活動に繋げる ◇PJメンバーを育成する ■業務の特徴: ◇ウォーターフォール開発のみではなく、アジャイル・スクラム開発を導入するPJやハイブリッドで取り入れるPJも増えてきています。 ◇PJ状況に合わせて最適な手法を選択できるようになっていただくことを期待しています。 ■魅力/キャリアパス: ◎個々人のスキルセットと希望を考慮し、キャリアパスを柔軟に設計することが可能です。 ◎PMスキルに磨きをかけて、より大規模なPJを担えるようになっている社員もいれば、特定領域の業務知識を積み上げ、狭く深く領域に精通したスペシャリストとして活躍している社員もいます。 ◎また、当社の次世代経営幹部候補である「シニアプロジェクトマネジャー(SPM)」を目指し複数PJをリードする立ち位置を目指すケース、 全社横断的にPMスキルの底上げを推進する「PMコンピテンシー」の横串活動に有志で参加するケース、Xspear Consulting社に異動しコンサルタントとしてのキャリアを追求するケースなど、グループ内で描くことができるキャリアパスが多彩である点も、当社グループの魅力の一つと言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
500万円~899万円
システムインテグレータ 総合商社, 金融法人営業 金融事務(生保・損保)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【外資系商社の独立日本拠点/損害保険のコンサルティング業務/英語力を活かせる/柔軟な労働環境/平均残業時間月10時間】 ■業務内容: 海外の提携保険代理店(200社以上)から外資系企業顧客を紹介されます。外資系企業は海外本社で全世界の支店を包括的に補償するグローバル保険プログラムを構築するケースが多く、その海外本社で取り決められた保険プログラムに基づき、日本の法人に対する契約締結作業を行います。 顧客本社の指示に基づく保険の契約締結となるため、営業のように売り込む体系ではありません。 ■業務詳細: ・紹介元の海外代理店、日本の契約者、日本の窓口保険会社の3者の間に立ち、確認をしながら業務を進めます。 ・種目としては財物・利益(英文火災)、英文CGLが多いですが、D&O、E&O等のフィナンシャルラインや、労災総合、GLTDや総合福祉団体定期保険等の福利厚生系種目も増えています。(福利厚生種目は、本ポジション以外の専門チームが対応しています。) ・新規、更新の契約締結業務のみならず、異動や事故対応等の日々のメンテナンス業務や、コンサルティングを通じた追加提案等の業務も含まれます。(営業アシスタント、事務サポートスタッフ、事故対応スタッフがおりますので、分業して対応しています。) ■組織構成: 部全体:47名 6チームの中のいずれかに所属(各チームに6名前後が在籍) (内訳: チームリーダー1名、営業スタッフ3-4名、アシスタント1-2名) ※20代から60代まで広く在籍、新卒も定期的に入社しています。 ■就業環境: 年間休日120日・平均残業時間10時間程度 在宅勤務制度・フレックスタイム導入中でワークライフバランス◎ ■企業について: ・日本に近代的保険が存在していなかった1864年、コーンズは英国の代表的な保険会社の引受代行を開始し、先駆者として日本における保険黎明期を支えました。そして1990年に引受代行部門を分離・独立させた後は、企業保険分野の保険代理店(損害保険および生命保険)として、より保険契約者に近い立場から、内外の国際企業のリスク・マネジメントをお手伝いしています。 ・同社は創業160年の外資系商社です。有形から無形まで幅広く展開しており、景気変動にも強いです。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス賃貸リフォーム株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜プライム上場の大和ハウスG/安定性◎/賞与6.2〜7.7ヶ月/ワークライフバランスが叶う環境/大和ハウスグループで福利厚生充実〜 ■業務内容: 大和ハウスグループである当社にて、人事業務全般をお任せします。 ■具体的には: ・従業員の労務管理(勤怠管理、給与計算、社会保険手続き他各種手続き) ・人事制度、評価制度の見直し、運用支援 ・採用活動全般(求人、面接調整・実施など) ・社員教育・研修の企画・運営 など ■業務の流れ・体制について: 入社後はOJTより、業務について直接学んでいただきます。 随時勉強会や研修を実施し、進捗状況に合わせて独り立ちまでサポート体制を整えます。 従業員約750名(パート・人材派遣含約900名)の人事業務全般について多角的な経験が得られます。大和ハウス工業グループのSSCへ一部人事業務を委託しています。 経営層と従業員のお互いの考えを結びつけて、会社・従業員を成長に導く役割を経験できます。 ■組織について: 現在人事部には男女9名が在籍しています。東京本社には人事部門以外にも営業・技術部門の本社機能の人員が集まっています。各部門の責任者・担当者と連携を取り合い、人事業務経験・知識を活かして、経営層、支店・営業所の支援に取り組んでいただきます。 ■キャリアパスについて: 今回、人事部員・チームリーダー層としての募集ですが、将来的にはマネジメントをお任せしたいと考えています。 また業務の幅を広げるため、ジョブローテーションとして、本社他部門、事業所管理部門などを経験いただく可能性があります。 ■当社について: 大和ハウス工業で建てた賃貸住宅リフォームを行う当社は、大和ハウスリフォーム(株)の事業を分割する形で、2021年4月より賃貸住宅のリフォームを専門とする新会社としてスタート。 2020年創業ですが、大和ハウスリフォームからの社員も多く、既に社員数710名、福利厚生や働き方、就業規則など整っています 変更の範囲:会社の定める業務
第一化成株式会社
栃木県下野市下古山
550万円~699万円
石油化学 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質管理(機械) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【製造業の設計・開発から量産までをトータルサポートする樹脂部品メーカー/土日祝休み】 ■業務内容: 品質管理課の課長候補として、品質管理業務全般をご担当いただきます。また、メンバーのマネジメント業務も行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・品質管理業務の計画、実施 ・顧客対応及び品質問題の解決 ・協力会社との品質協議 ・品質データの分析と報告 ・品質改良 ・改善プロジェクトの推進、海外出張時の現地調査と対応 ■配属先について: 8名(30代〜60代)で構成されています。もくもくと作業されている方が多い環境ですが、ベテラン社員が多く質問はしやすい状況です。 ■当社の特徴: 当社は国内外に工場があり、お客様の希望に合わせた製品の企画から、試行や量産までのトータルサポートを行っています。扱っている製品の分野は自動車、住宅・生活家電、OA・映像機器など多岐にわたっています。 変更の範囲:会社の定める業務
沢井製薬株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
医薬品メーカー, 非臨床研究(薬物動態・GLP) 非臨床研究(安全性・毒性・GLP)
■仕事内容: ジェネリック医薬品の研究開発における微生物学的試験をお願いします。また、毒性調査を行い、職業曝露限界値(OEL)および一日許容摂取量(ADE)の算出などに携わって頂きます。 ■ご入社後にお任せする業務: ・開発品目の微生物学的試験 ・品目特性に応じた微生物汚染リスクの評価 ・医薬品の毒性情報を基に、職業曝露限界値(OEL)および一日許容摂取量(ADE)の算出 ■業務の習熟度や適性を見て将来的にお任せする業務: ・適切な毒性試験の立案および試験委託の調整 ・チームリーダーとしてチームメンバーのマネジメント ・外部研究機関との共同研究等の学術的な研究活動 ■当社の考え: ジェネリックを普及させる誇りと信念 当社の調査でも、厚生労働省の調査でも、8〜9割の患者さんがジェネリック医薬品の処方を希望しているという事実があります。当社こそがこの事実に応えなくてはなりません。処方された薬を、指示されたとおりに服用すれば治るという医学的事実があっても、現実の医療の現場では費用の問題がそれを阻むことがあります。新薬と同等の品質で安価なジェネリック医薬品を広めることで、救える命を救うことこそ、挑戦すべきことだと当社は考えています。
大末建設株式会社
大阪府大阪市中央区久太郎町
550万円~799万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜東証プライム上場企業/資格取得支援あり/働きやすさ◎<年休120日以上・土日祝休み・完全週休二日制・寮社宅あり>〜 ■業務内容: 分譲マンションを中心とした大型物件を手掛ける総合ゼネコンである当社にて、建物建築中の安全管理業務をお任せします。 ■具体的には: ・建築中の作業所の安全パトロールの実施 ・安全管理の指導や工事保険の管理統括業務 ■当社の魅力: ・土日祝休みの完全週休2日制です。 ・社宅制度など福利厚生が充実。また、人材育成にも注力しており、階層別研修制度や資格取得支援制度など、伸び盛りのメンバーからベテランまで幅広く活躍できる環境がございます。 ■当社について: 分譲マンションやオフィス、物流倉庫といった建物の建設やリニューアルを主業としております。近年では企業価値の向上に向けて、不動産や土木、環境といった新たな分野へ事業領域の拡大を目指しております。 ※当社は建設事業を(1)マンション建築、(2)一般建築、(3)リニューアルの3つに分類しており、以下の特徴があります。 (1)マンション建築…3大都市圏を中心に全国で多数の分譲マンションを建設しており、業界トップクラスの施施実績あり。 (2)一般建築…オフィス、物流倉庫、、場、商業施設、教育施設など、ジャンルを問わず数多くの建物を手掛ける。 (3)リニューアル…改修や増築、耐震診断、耐震補強など幅広い要望に対応。大型のリニューアル工事も取組可能 変更の範囲:会社の定める業務
三協フロンテア株式会社
北海道札幌市中央区大通東
600万円~699万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 意匠設計 内装設計・インテリア
〜1級建築士歓迎/スタンダード上場・売上500億超の優良大企業/1969年創業!ユニットハウスのリーディングカンパニー/転勤なし/土日祝休・年休126日/平均勤続年数12年/社員1500名以上〜 ユニットハウス(モバイルスペース)とは・・? 電気、空調、給排水、インフラまですべて工場内で組み込んで移動できる、新しい工業化建築。 工場で作って、現場で組み立てるだけのため、天候等で納期がずれず少人数・高速施工ができる。建設業の働き方改革に寄与できる製品です。 【実績】https://www.sankyofrontier.com/unithouse/showcase/ ■業務内容 ユニットハウスの意匠設計をお任せします。お客様の要望に応じて自由に提案できる企画型設計です。 今回は管理職候補の採用なので、ゆくゆくはメンバーのマネジメントもお任せする予定です。 内勤も多いですが、ずっとオフィスにこもっているわけではなく、お客様との打ち合わせや実地検査・見学など、自社製品を身近に感じられる機会が多くあります。 【具体的な仕事内容】 ■営業に同行してお客様の要望をヒアリング ■提案図面の作成(AutoCADを使用) ■行政等の法令調査や建築確認申請 ■基礎業者や自社工場への制作依頼 ■ユニットハウスの引き渡し など ■就業環境 ・平均残業時間は20時間以下、繁忙期以外は基本定時退社です。平均勤続年数も約12年と、長く安心して働くことができます。土日祝休、有給も取得しやすい環境のため、年休も126日です。 ・資格手当や研修制度があり、スキルアップに応じた待遇が充実! ・家賃1万円の社員寮や住宅手当、食事補助などがあり、勤務に付随する負担を軽減します。また、頑張りは賞与として確実に還元しており、日々モチベーション高く業務に臨める環境です。 ・個人ではなく、チームで業務を進めていくスタイルです。案件数や出来に応じてのノルマなどは一切なく、安定昇給・昇格となります。裁量を持ちながらも安定した生活を送りたい方にはぴったりの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンセラ
広島県世羅郡世羅町本郷
600万円~999万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
◇モータ、ギヤ・シャフトの組立製造、産業用製品の加工会社◇超精密金属部品加工メーカー「日本スーパー工業株式会社」のグループ企業/転勤なし/年休115日◇ ■業務概要: 新しい引き合いを頂いた時の見積り、加工方法の決定、生産性の向上、ジグの制作依頼などをお任せいたします。 量産準備計画策定・生産立ち上げ・プログラミング・工程設計・工法開発 (主にマシニングセンタによる加工を前提とした量産化を遂行いただきます。) ・自動車・産業機械の金属部品や組立品の見積もりなど顧客窓口業務 ■具体的には: ・新規金属部品の見積り ・新規金属部品の加工方法の決定 ・ジグの作成もしくは作成依頼 ・メンバー指導 ご入社後は先輩社員によるOJTをメインとし、業務を覚えていただきます。ご自身の経験を活かしてご活躍いただきます。 ■魅力点: ◇超精密金属部品加工メーカーである「日本スーパー工業株式会社」のグループ企業です。グループならではの連携、安定した経営も魅力の一つです。 ◇転勤無し…世羅町や周辺エリアに根差して働きたい方けます。 ◇週休2日…基本的に完全週休2日でワークライフバランスよく働ける環境です。 ■当社について: ★☆★大型部品加工から小型ギアまでの加工・数ミクロン単位の精度部品の製造販売★☆★ ◎切削加工会社としては比較的、大規模な工場を持つため、設備も多種多様のものがあり、顧客の要望にトータルで対応できます。 ◎品質や納期に対しても、過去の実績が評判をよび、”シンセラに頼めば、大丈夫”と三菱電機やダイキン等から大型受注を受けるなど、多くの企業から信頼を得ています。 ◎経営の考えとしては、従業員に利益や売上の状況を公開し、透明性を保つことを意識されておりますので、会社が得た利益が、成果に応じ従業員に公平に分配される土壌がある点も同社で働くメリットとなります。 ◎弊社では学ぶことに喜びを感じる方、何事にもチャレンジできる方、チームを大切にして行動できる方を求めています。
株式会社船井総合研究所
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
400万円~799万円
経営・戦略コンサルティング, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
■業務概要: 売上3億円〜50億円規模の葬儀社・ブライダル事業の運営会社へ向けたWEBマーケティングコンサルティングをお願いします。 ■業務詳細: ・集客のためのKPI数値づくり ・集客のためのSEO、MEOなどのWEBマーケティング ・会員CRM化後の継続アプローチ ・企業担当者へのWEB対策育成&指導 など、幅広いテーマを予定しています 経営コンサルティングとは、業績を上げるだけではありません。 経営コンサルティングを通してクライアント、働く従業員、地域の人々の生活を豊かにしたいと思っております。 当部門はこれまで培ってきた成功事例・案件も多いため、コンサルタントとしても成長できる環境が整っております。 ■ミッション: ライフイベント支援部は、皆さまのライフイベントに関わる、葬儀業界・ブライダル業界・美容業界の中堅・中小企業様向けに既存事業の活性化支援・新規事業立ち上げ支援・WEBマーケティング支援などコンサルティングを行っています。 現在、葬儀・ブライダル業界では、従来のアナログ販促から脱し、SEO対策や会員のCRM化からの継続アプローチなど、WEB販促による集客・定着が主になっております。その中で、AIを活用しながらいかに生産性の高い集客施策を打てるかどうかが課題になっています。 当部門では、『日本を代表するような企業づくりをする』をじつげんするために、 【Mission】人を創り、サステナグロースカンパニーを輩出し続ける 【Vision】中堅・中小企業を中心とした「デジタル」×「総合」経営コンサルティングご支援先の成長に伴走します。 経営者にとって、「経営コンサルタント選び」は、「人生選び」の一つという言葉を教訓に、どこまでも経営者に伴走し続けるコンサルティングを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニチアス株式会社
熊本県
石油化学, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【業界経験不問/九州以外への転勤無し/住宅手当、家族手当と充実した福利厚生/マイカー通勤可/増収増益・営業利益率10%の安定基盤/土日祝休・年休128日・残業20h/東証プライム上場の創業120年超え老舗企業/断熱・保温部品のパイオニア】 ■募集背景: 半導体業界のお客様とお取引しております高機能製品事業本部においては、業績好調が続いております。お客様からのご要望にタイムリーにお応えできるよう、営業部門の体制強化に向けての人員募集となります。 ■業務内容: 当社にて下記業務をお任せします。まずは既存案件を担当し、徐々に当社製品やお客様への理解を深めて頂きます。将来的には新規ニーズの獲得〜量産化まで深耕営業をお任せします。当社は個別仕様品をお納めするお取引が主であり、お客様との関係構築を行い、ニーズを引き出すことが営業職のミッションです。 〈具体的な業務〉 ・案件獲得に向けた顧客との打ち合わせ(既存顧客中心) ・顧客からの引き合いに対する社内技術部門 ・製造部門との調整 ・売上管理・納期調整 ※将来的に担当顧客数は5〜6社となります。 ※月に1〜2回、お客様への直接の訪問が発生する可能性がございますが、この場合には直行直帰も可能です。(オンラインでの打ち合わせも多いです。) ※業務フロー: 案件の獲得→社内へ持ち帰り設計/開発チームと調整→(お客様と複数回調整)→注文の獲得→量産開始→納期調整→出荷 〈取り扱い製品〉 ふっ素樹脂製品、ゴム製品、断熱材など 〈取引先〉 半導体関連メーカー(大手/中小のお客様と規模感は様々です。) ■組織体制: 配属となる営業二課は6名体制となっており、30代3名、40代1名、50代2名で構成されております。中途採用でご入社された方も活躍中です。 ■入社後の流れ: まずは社内資料を使って当社製品や業界知識、受発注の流れなどについてご説明します。その後、先輩営業との同行やOJTを通じて徐々にお任せするお客様や業務の幅を広げていただきます。 ■当ポジションの魅力: ・当社営業は既製品の営業に留まらず、お客様のニーズに合わせた材料選定から製品開発に携わることができます。営業はその旗振り役として、お客様ニーズの引き出し、社内の各部署との調整等を先導して行って頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
TE Connectivity Japan合同会社
神奈川県川崎市高津区久本
500万円~799万円
電子部品 自動車部品, 秘書 受付
■求人のポイント: ・年間売上130億米ドルのグローバルカンパニーである当社にて、代表取締役社長(オートモーティブ事業本部長兼任)の秘書業務をお任せします。 ・当社は世界シェアNo.1のコネクタメーカーです ・平均勤続年数14.2年/離職率4.3%/年休130日の優良メーカーです。 ■業務概要: (1)社長(事業部長を兼務)の秘書業務 (2)来客および海外来訪者の対応 ■業務詳細: ※具体的には、下記業務をご経験に応じてお任せいたします。 ◇社長(事業部長を兼務)の秘書業務 ・スケジュール調整、アポイント対応、会議・打ち合わせ設定 等 (OutlookやTeamsを使用) ・会議準備(会議室予約、給茶、準備、片付) ・顧客との接待のセッティング(月2〜4回)、レストラン手配、顧客の秘書や接待当事者との連絡 ・出張や外出の手配(月3〜5回程度) ・備品や物品の発注・管理 (社内システム使用) ・社内申請の書類作成・回覧(ワード使用、社内システム使用) ・郵送物・DHLの発送/受領 ・ファイリング、資料の保管・回付 ・新規入社者の受け入れ対応(ファシリテーションの準備) ◇来客および海外来訪者の対応 ・スケジュール調整、会議・打ち合わせ設定 等 ・海外来訪者の日程表、ビザ書類(Invitation Letter)作成、滞在アレンジ ■当社の特徴・魅力: ・世界最大級の電子部品メーカーTEグループの日本法人です。グローバル規模でのコネクタシェアはNo.1の実績を誇り、業界で唯一全産業にコネクタを提供しております。 ・年間休日数130日、平均勤続年数14.2年と長期就業環境が整っております。外資系ではありますが、日系の風土も持ち合わせております。 ・日本で58年モノづくりをしており、社長および会長を含めて経営陣は日本人のみです。労働組合もあり、有休消化率70%程度、離職率4.3%と極めて安定した就業環境を維持しております。
株式会社ネオキャリア
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~499万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, Web系ソリューション営業 求人広告営業
人材紹介会社向けのカスタマーサクセスポジションです。 「Bee」を活用して人材紹介会社の成約率や継続契約、売上向上に繋がる提案をしていきます。 ■「Bee」とは 2021年にサービス提供を開始した人材紹介会社向けのプラットフォームです。当社が人材紹介事業で培ってきたノウハウを展開し、人材紹介業経験者が事業担当として、Beeの効果的な活用をサポートしています。 ■募集背景 私たちの事業が成長することで、より多くの企業と求職者の最適なマッチングを実現し、人手不足という社会課題の解決にも貢献できると考えています。 「Bee」は4年前にスタートし未だ立ち上げフェーズのサービスではありますが、2028年までに売上約6倍増を目指しています。 その達成にはプロダクトの強化だけでなく、人材紹介会社へのコンサルティングやフォロー体制の強化が不可欠です。 そこで、カスタマーサクセスの増員を行い、より多くの人材紹介会社を支援できる体制を構築するため、新たなメンバーを募集します。 ■業務詳細 ◎人材紹介業のご経験が浅い方に対するコンサルティング業務 ・人材集客フォロー、各進捗フェーズにおけるノウハウ提供等を通じて、人材紹介において安定的に成果を出していただくための支援 ◎カスタマーサクセス業務 ・担当する人材紹介会社の特性を踏まえた求人情報提供、進捗支援等 ・サービスの運用レクチャー…自社にマッチした候補者をデータベースから検索、スカウトメールの作成等 ・人材紹介会社との定例ミーティング ■業務の魅力 ◇カスタマーサクセスに限らず、ノウハウ提供によるコンサルティングも携わるため、クライアントの企業運営に介在価値を発揮できます。 ◇事業の更なる拡大のため、得意分野を積極的にお任せします。 (立ち上げフェーズのため、マーケティング等担当業務以外にもチャレンジできます。) ◇上記のような経験を積むことによって、将来人材紹介会社として起業できるレベルまで成長することができます。 ■組織について ◇人数:9名(事業責任者1名/マネージャー2名/リーダー1名/メンバー5名) ◇平均年齢:29歳 ◇男女比:男性6名・女性3名 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PhoneAppli
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
600万円~899万円
システムインテグレータ, 事業企画・新規事業開発 Webサービス・プロジェクトマネジャー
【大手企業とスタートアップの両面を併せもつカルチャー/フルフレックス/週4回テレワーク有で働きやすさ◎】 ★パナソニック ホールディングス株式会社様など大手企業の強力導入実績×スタートアップとしてのフラットな社風・フレキシブルな働き方・個人の裁量の大きさなどがミックスした風土 ■募集背景 働く時間を幸せな時間に変えていく。 主力製品である「PHONE APPLI PEOPLE」や新たな製品の魅力を磨く、つくる、拡げていける仲間を募集します。 PHONE APPLI PEOPLE(https://phoneappli.net/papeople) ■職務内容 ・プロダクト戦略立案のためのリサーチ・製品の市場・受注失注分析・ログ分析・競合分析 ・誰の、何を、どう解決するかの整理、メッセージング ・プロダクト戦略の立案、開発組織とのプロダクトロードマップ策定 ・新機能の企画・立案 ・不確実性の高い機能のユーザインタビュー・ユーザー検証 ・設計したプロダクトのGo To Market対応 ■ミッション/組織構成 □Mission: 人々がいきいきと働く社会を実現するための事業を生み出しスケールさせる □組織構成: コーポレート統括 ー事業企画本部 ∟事業戦略部★3名※今回の配属予定ポジションです ■当ポジションでの魅力 ★4,000社以上のお客様がご利用の製品のプロダクトマーケティングを経験できます。 ★マーケットやお客様の声を分析し、プロダクト戦略や製品開発に繋げていくことができます。 ★生み出された製品を市場に投入、スケールさせていく経験ができます。 ■当社について 当社は、PHONE APPLI PEOPLE(https://phoneappli.net/papeople)をはじめとしたHR領域に特化したサービスを展開しています。導入企業数は4500社以上、利用継続率98%と高い評価を頂いており、パナソニックや三菱商事伊藤忠商事をはじめとする大手企業様にも複数導入実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンビズアテンダ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
450万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜〜人材業界出身歓迎!キヤノングループで福利厚生や働き方◎有休取得率74.2%/多様なキャリアパスあり〜〜 ■入社後のミッション、お任せしていきたいことについて ・自治体向けのアプローチ、確認、交渉、提案と受注後の体制構築(業務フローの確認=作成は別担当へ依頼可能) ・体制構築に合わせた内部調整、要員面接、教育 ・安定化後の後任の育成〜権限移譲 上記の繰り返し、もしくは並行稼働していただくことをミッションとしています。 ■組織構成と配属後の立ち上がりイメージについて 配属組織は総勢8名(サービス推進部 2025年2月時点)です。 入社後はその時点での弊社自治体案件の情報共有、自治体案件の営業担当者との同行を予定しています。 また、個別にアプローチしたい分野があればそちらを進めていただくことも可能です。 受注までは上記の繰り返し、既存案件がある場合は、一旦運用側に入ってもらう可能性もあります。 ■働き方について 残業時間は15〜30時間 ※在宅勤務可(入社1〜2か月は在宅不可) ※出張あり/出張頻度:最大1週間に1回、最低1〜2カ月に1回 出張先:現状四国が多く、今後東日本を中心に拡大予定 ■当社の魅力: ・キヤノンマーケティングジャパングループとしての働きやすさ(平均勤続年数14年、有休取得率74.2%) ・取引先はキヤノンマーケティングジャパングループと野村総研グループを中心に大手取引多数 ・今後、キヤノングループの中核を担っていく企業です。 ■当社について: キヤノンマーケティングジャパングループのBPOサービス専門会社として、お客様の「働き方改革」につながる事業活動を展開しております。人材を発掘して、お客様へ派遣する事業の上に成り立っており、具体的には、「コンサルティング」によるお客様業務の可視化に基づいた、「事業支援BPO」「バックオフィスBPO」「オフィスサポートアウトソーシング」や、「コンタクトセンターアウトソーシング」等の核業務領域で、お客様の事業活動の支援をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
芝工業株式会社
千葉県千葉市中央区本町
サブコン 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜未経験歓迎/アルバイト経験のみの方も歓迎/手に職つけられる仕事/転勤無/UIターン歓迎〜 \業種・職種未経験歓迎♪/ こんな方にオススメです! ・新たなキャリアへ挑戦したい方 ・自分のスキルアップのために前向きに頑張りたい方 ・設備工事の施工管理としてキャリア形成をお考えの方 <施工管理とは> 建物の新築工事やリニューアルプロジェクトになくてはならない【専門職】です。 スケジュールを考えたり、協力企業の方との日程調整、品質管理などを行うお仕事です。実際に手を動かす作業員ではないので、力仕事はなく、事務業務・デスクワークも多いです。 ■業務詳細: 弊社で受注する建物設備工事(空調・衛生・防災)の施工管理を担当していただきます。 発電所等の規模が大きいものが多く、長期間に渡って受け持ちます。 <具体的な業務> ・書類・図面の整理、作成・保管 ・全体スケジュールの確認、管理 ・実際の作業を依頼するスタッフさん、協力会社への連絡、現場のスタッフ状況などを確認 ・日報や報告書等の作成支援・整理 ・データ入力、電話応対等の営業サポートなど ■入社後の流れと期待すること: 経験豊富な社員がいるためOJTを通じて、徐々に仕事を覚えていただき、お任せしていきます。 工事完成に向けて協力会社や同業他社との報連相や折衝等で動いていただくことが中心となりますので、明るく円滑なコミュニケーションを発揮していただくことを期待します。 ■組織構成: 新潟営業所 4名(所長1名、フルタイム3名) ■働き方 県内の案件がメインで担当している工事現場にある現場事務所で仕事をすることが多いです。 新潟営業所の配属であり、今後転勤はありません。 ■会社・求人の魅力: 当社は1935年の創業以来、管工事に邁進して参りました。国内の管工事設備黎明期から現在まで前線に立ち、その技術に自信を持っております。設備工事としては元請となることがほとんどで、公共工事はもちろんですが、東京電力グループやJR東日本グループをはじめ、顧客との関係性を大切にしてきたことで、大型物件をお持ちのお客様より工事の受注をいただくことが多くございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社西原環境
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
400万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 メンテナンス 清掃・警備・守衛
〜創業100余年の老舗/未経験歓迎、住宅・家族手当、資格取得支援も充実!スキルアップを積極的にサポート/安心して長く働いていきたい方へ◎ライフラインに密接に関わる事業を展開しているため、安定した職場環境で長期的に働けます〜 【仕事内容】 東京都内(中央区・港区・千代田区など)のホテルや商業施設、駅ビルの排水槽などの清掃・点検業務を担当します。仕事は2〜3名のチームで行い、1日に2〜3件の現場を訪問します。大手鉄道系や有名な都心のビル・商業施設なども担当します。 具体的な仕事内容は以下の通りです。 ■排水槽内の点検、汚泥収集・運搬 ■ビルの配水管の清掃・点検 ■受水装置の清掃・点検 ■各装置のメンテナンス ※排水槽や配水管の業務が中心となります。工事現場の仮設トイレや飲食店の受水装置などを担当する場合もあります。 【1日の流れ(例)】 出社 バキュームカーで現場へ移動 排水槽内の汚泥収集(2〜3件) 江東区の処理場へ汚泥運搬 帰社&日報作成 退社 ※仕事が完了すれば早上がりや現場解散も可能です。営業所内には更衣室・シャワー室が完備されており、スッキリしてから帰宅できます。 【働き方】 ★変形労働時間制 日平均実働6.84時間で、シフト例は以下の通りです。 ・6:00〜14:00 ・7:30〜16:00 ・22:00〜翌5:00 月の平均残業時間は10〜20時間です。繁忙期(3・5・11月)などで変動しますが、夜勤は月3日程度で、夜勤後は基本的に休みとなります。 ■キャリアパス: 希望に応じて様々な規模の浄水場、下水処理場等の経験を積むことも可能となります。 ■株式会社西原環境について: 株式会社西原環境は1917年に創業し、水の活用を通じて社会貢献を目指しています。水処理を中心に活動し、現在では上下水道処理施設の設計、建設、運転・維持管理を行っています。同社はヴェオリアグループの一員であり、世界中の先進的な技術や経営ノウハウを取り入れています。「自然から得たものは自然に返す」という基本理念を基に、技術革新や新しい考え方を積極的に取り入れ、社会に貢献する企業であり続けることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ノバシステム株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
400万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【社内勉強会や資格取得支援充実!/給与も労働も業界高水準/上流工程から一貫して参画可能/チーム常駐のみ】 ■業務概要: 保守案件のため、本プロジェクト終了後も現場内の別案件で継続参画いただく予定です。 現在は2027年1月本移行に向けた基盤更改案件に取り組んでおり、ST工程でテスト開始に向けた準備作業を実施中です。 ご入社いただいた後は、ST工程以降のテストの推進・実施、障害対応や調査、成果物作成および顧客レビュー(計画書・報告書等)をご担当いただきます。業務を遂行する上で、顧客折衝の機会もございます。 現場は武蔵小杉で、フルオンサイトとなりますのでご了承ください。 本プロジェクトは基盤更改プロジェクトなので数多くの言語に触れることが可能です。 また、ST工程以降なので、お客さまやエンドユーザーと関わる機会も多いです。 ■今後のキャリア: 保守案件のため、上流工程の作業に携わることが可能です。 また、若手が多い現場のため、長期的に若手の育成に携わっていただくため、育成や管理のスキルも身に着けることができます。 本プロジェクト終了後も現場内の別案件で継続参画いただく予定なので、 まずは2,3名の自社メンバー管理からスタートし、ゆくゆくは自社の他領域も含め15〜20名程度の管理をお願いできればと思っております。 ■プロジェクトメンバー: 現在プロパー8名、パートナー様5名が在籍しています。 ■開発環境: DB:Oracle OS:Windows、aix、UNIX 言語・ツール:java、PL/SQL、COBOL、PowerBuilder、Shell、EUR、JCL、JP1、C++ ■当社の魅力: (1)PLへのキャリアが積みやすい環境 ・8割以上が元請け・1次請け ・取引20年以上、事業全体に関わっているクライアントがほとんど (2)給与も労働も業界高水準 ・月平均残業時間:19.8時間(2023年実績)定着率90%以上 ・リフレッシュ休暇 (5日間・休暇手当5万円支給) (3)妊娠中・産前産後・育児中の時間外労働・休日労働が免除される他、子供が中学に入学するまで時短勤務、保育施設の保育料の補助、子供の看護の為の休暇など女性の活躍のための制度が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
スバル・インテリジェント・サービス株式会社
東京都三鷹市大沢
450万円~599万円
自動車(四輪・二輪) 印刷, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【SUBARUグループの人事部門で幅広い業務に挑戦/働きやすい環境】 ■業務内容: 人事労務(主に労務管理・採用業務全般)をお任せします。 ■業務詳細: ◇担っていただく業務 (1)人事業務 ・勤怠管理(時間外・有給休暇取得管理等) ・衛生委員会、労使懇談会 事務局運営(健康診断受診状況管理、ストレ スチェック実施担当等) ・社内ルール、社内規程の整備 ・派遣/契約社員の管理業務(契約/抵触日管理、勤怠管理、管理台帳) ・入退社の手続き(契約書の作成・管理等) ・給与関連(給与・賞与計算) ・出向者勤怠報告・請求書作成他手続き ・人事関連書類管理(主に給与・社保関連) ・人事データ管理(社員番号管理・マイナンバー管理等) ・福利厚生(WELBOX・各種団体保険・財形・あっせん販売) ・給与、社会保険関連業務の実務担当者のサポート ◇ゆくゆく携われる業務 (2)採用業務全般(中途採用のみ) ・人材紹介会社とのやりとり ・面接官など採用実務 ・入社までの手続き・サポート (3)研修・教育企画全般 ・社内研修の企画・運営 ・グループ企業企画研修の展開、事務局運営 (4)社員対応(労務関係の問い合わせ対応等) (5)総務業務補助 (6)電話対応、来客対応、会議室手配、他庶務 ※状況に応じて、管理部門のその他業務を担当いただくこともございます。 ※顧問契約している社労士事務所に相談しながら業務を進めていただけます。 ※人事労務における幅広い経験を積んでいただくことが可能です。 ※従業員の労務管理を中心に、その他採用や人材育成などの企画・運営等もございます。 ■当社の魅力: ◎チームで連携しながら世界中が注目するSUBARU車に携われる貴重なポジションです。 ◎長年の株式会社SUBARUの車両マニュアル作成の経験と実績と株式会社大興グループの20年以上にわたるマニュアル制作のノウハウがバックボーンです。 ■別枠の応募条件に加え下記のようなご経験を歓迎します: ・人事制度、就業規則などの見直し、整備の経験あり ・衛生管理者資格あり(資格取得希望者には会社からの援助あり) ・給与奉行の使用経験があれば尚可 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキンファインテック株式会社
奈良県大和郡山市今国府町
600万円~799万円
機能性化学(有機・高分子), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
【プライム市場上場「ダイキン工業」の関連会社/半導体業界を支える技術者集団/売上高急増中/堅実経営/昨年度賞与6.03ヶ月】 ■業務内容: 国内企業向けに半導体(MEMS)洗浄装置の営業活動を行っていただきます。担当顧客は10〜20社程度を想定しており、基本はルート営業です。一部、お客様の繋がりで関係会社などを新規で担当頂く可能性はあります。 <取り扱い商材> 半導体(MEMS)洗浄装置「S-FORM」をメインに取り扱います。半導体製造装置はかなり巨大な装置のため、工場内のレイアウトや搬送などで課題があります。その課題を解消するのが「S-FORM」です。装置としてひとつの箱ではなくモジュールごとに分解できます。そのため、搬送も容易になり、かなりコンパクトな装置でもあるため、レイアウトで困ることも減り、引き合いが急増しています。(半導体製造メーカーや大手自動車部品メーカー、大手電気機器メーカーなど多数の会社から引き合いあり) <担当顧客> ・関東の大手半導体(MEMS)関連企業 <出張> ・出張先は全国(主に関東を想定) ※週2回程度の週もあり ■やりがい: 装置は1台数億円するもので、当社の売上にダイレクトにインパクトを与えるため自分の貢献度が目に見えて分かります。また、半導体関連の専門的な知識が身に着けられ、営業としても幅広いスキルを身に着けることができます。 ■評価制度について: 評価においては個人目標が基準になりますが、達成しなかった場合に自動的に達成度で賞与が変わるわけではなく、そのプロセスや社会情勢など加味して総合的に評価を行っています。また、事業部間、部門長間、役員間での調整会議を行っており評価の公平性や公正さを担保しています。 ■配属部門構成:国内営業チーム(5名) グループ長40代、担当3名(40代男性、20代2名男女)、営業事務1名女性 ■当社の将来性: 世界的に半導体業界が活況になっており、半導体製造工程の約3割で利用される半導体洗浄装置を手掛ける当社でも2022年度の売上が100億円を超え、営業利益も約14%に達するなど今後も益々事業を拡大していきます。また、新しい事業への挑戦も進めており、安定した経営基盤の構築を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
DNライティング株式会社
神奈川県伊勢原市鈴川
650万円~799万円
電子部品, 人事(採用・教育) その他人事
【年間休日125日/福利厚生充実で働きやすい就業環境◎】 ◎百貨店・ブランドショップなどの商業施設をはじめ、オフィスビル、ホテル、病院、学校、美術館、マンションにいたるまで幅広くこだわりの光(ヒカリ)を作る照明メーカー。 ◎カスタマイズ力、多品種と高品質を支える自社生産体制。 ■業務内容: 東証プライム上場企業のグループ会社で照明メーカーの当社において、新卒/中途採用を始めとした人事業務をお任せします。小規模部署のため採用のみならず人事システム運用など複数のスキルが身に付きます。 ■業務詳細: 適性に応じ、以下の業務をお任せします。 ・中途/新卒採用業務(計画立案/求人作成/面接調整など) ・人事管理システム運用(社員データ管理/カオナビ使用) ・メンバーマネジメント ・その他、人事部内のサポート業務 ■配属先情報: ・管理本部 総務人事部・人事グループ ・現在、スタッフ2名(男性40台) ■ポジションの魅力: ・会社の将来にダイレクトに繋がる仕事ができ、人事職の基幹となるスキルが身に付きます。 ・年間休日125日以上/所定労働時間7時間40分/平均賞与実績4.5ヶ月など、働き方を改善しつつ経験を積んでいただける環境です。 ■当社の魅力: ・1977年設立の照明メーカーです。間接照明や棚下照明ショーケースライト等、自社生産により豊富なバリエーションと細やかな製品ラインナップで顧客のニーズに応えてきました。 ・高い定着率 当社は、新卒で入社された従業員も中途で入社された従業員も3年以上の連続勤務がほとんどです。福利厚生が充実していることや、残業時間が少ないことから定着しております。 ・上場企業のグループ会社である堅実な企業で、長期に亘り安定した働き方ができます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ